[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 07:51 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 873
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松井証券88



1 名前:山師さん mailto:sage [2019/08/31(土) 08:07:56.35 ID:tdz5gUfM.net]
松井証券 
www.matsui.co.jp/

ヤフーファイナンス 
stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8628.T
テンプレ・過去ログサイト 
www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/130.html
スプリント系ツールまとめサイト 
www23.atwiki.jp/tradingtools/pages/1.html
ネットストック・ハイスピード ランチャ 
www1.ttmy.ne.jp/moai/Windows_NSHSLauncher.htm

前スレ
松井証券87
egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1550846825/
松井証券86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1539615470/
松井証券85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1520953639/
松井証券84 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1503907662/

601 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 09:58:15.98 ID:9JzAqW86.net]
昨日からアプリが全く起動しなくなったわけだが。

602 名前:山師さん [2019/12/24(火) 11:36:30 ID:SbQOsqmj.net]
いつまでもいいサービスず〜っとず〜っと頑張れとにかく松井。

603 名前:山師さん [2019/12/24(火) 11:53:28.65 ID:XxbEZKd3.net]
いつまでもいいサービスず〜っとず〜っと頑張れとにかく松丼。

604 名前:山師さん [2019/12/24(火) 11:59:27.71 ID:8gL33uY2.net]
>>597
まさしくチキンレースの何たるかを見せつけた結果だなw
一注文3250円にはちゃっかりセコ過ぎて笑わせてもらった。

605 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 12:14:05 ID:MMesS60l.net]
>>602
>>603
ごみ

606 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 13:08:08.97 ID:JCjsZ5kg.net]
>>604
そこまで楽天証券に合わさなくて良かったのにな

607 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 19:15:27.04 ID:sFmK2tq3.net]
>>601
ガラケーのヤツ?

608 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 21:40:29.45 ID:nHuv10PT.net]
>>607
いや、エクスペリアz3C。アンドロイド4。
OSが古いから切られたのか。
ブラウザで取引するわ。
というか、もう松井証券からおさらばするわ。

609 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 22:07:14.18 ID:aIo9WJ5f.net]
日足は絵に描いたような暴落足だな。
大赤字となれば、PBR2倍台とか維持無理だから、早晩300円台まで下げるのかな。



610 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/24(火) 22:13:28.18 ID:aIo9WJ5f.net]
2011年に311円安値があるから、そこ目標かな

611 名前:山師さん [2019/12/25(水) 00:46:37 ID:Hn+QtKos.net]
手数料値下げ競争に巻きこまれて株価も大暴落だな
SBI証券は3年以内に無料化するし、対抗しなかったら客がみんな逃げて壊滅
対抗して手数料値下げつづければ業績が壊滅

来年は2011年最安値の311円にトライだな
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8628

612 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 07:52:16.11 ID:/LFTvTfc.net]
>>611>>610
311円になるまでにどこかの傘下になり、道夫は更迭じゃないの?
まぁお先真っ暗なことに違いはないけども。

613 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:20:16 ID:z1d39pED.net]
二日酔いや
シャンパンって悪酔いするなあ

614 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:26:26.76 ID:53IWPDeg.net]
何かいいことあったんかい

615 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:39:35.23 ID:9ZfRdtRT.net]
クリスマスだろ

616 名前:山師さん [2019/12/25(水) 11:46:07.10 ID:iLoO4/m6.net]
とにかくいいサービスず〜っとず〜っと松井いつまでも頑張れ。

617 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:15:05.39 ID:rZfelpwo.net]
>>616
かす

618 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:30:37.17 ID:io7eQ9et.net]
ここってチャットあったと思うんだけど、なくなった?

619 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:32:31.46 ID:io7eQ9et.net]
あ、それってリモートサポートだったような気がする
なんでもない



620 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 17:40:10 ID:kDSnW3hZ.net]
WindowsXPのNSHS起動できなくなってたか、DLLロードできませんSSL証明初期化できませんって

621 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 21:52:32.59 ID:Fw3GCYDe.net]
>>620
そんな化石みたいなOS使うなよw

622 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 21:53:22.29 ID:Fw3GCYDe.net]
Win10。オフィス全部付き。

623 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 21:54:34.79 ID:Fw3GCYDe.net]
の中古デスクトップが2万円ちょっとで買える時代だぞ。
ものすごく快適だ。

624 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/25(水) 22:10:35.51 ID:Fi+mZdGt.net]
Windowsアップデートがウザいけどな
MT4がくそ重くなってスリープから勝手に起動しやがる

625 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/26(木) 01:36:47.78 ID:3/+CNAUa.net]
しかしここに来て競争が始まるとはな
アベノミクス初期にやって欲しかったわ
今からやられてももう個人も様子見が多いでしょ

626 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/26(Thu) 03:56:34 ID:H6zvIky6.net]
>>624
株やっててMT4は何用でつことるの?
なにか便利な使い方があるんやろか

627 名前:山師さん [2019/12/26(木) 08:06:21.79 ID:thWU6VhD.net]
急に手数料合戦だもんな
株から人が離れてるのかな?
アルゴばかりでデイトレーダーは減ったよな。多分

628 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/26(木) 10:15:07.11 ID:WZZ0nAq2.net]
朝は株 
夜は FX

629 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/26(木) 11:02:47.42 ID:5wo42BUu.net]
カブコムが手数料無料にすると言い出して慌てたのかな
まさか同時にぼったくり金利に変えるとも思わず
まぁ現に無料のとこはあるわけだから、ネット大手なのにぼったくりを始めるとまで思わなかったんだろう



630 名前:山師さん [2019/12/26(木) 11:37:51.47 ID:PCfaz+wd.net]
ず〜っとず〜っと頑張れ松井とにかくいつまでもいいサービス。

631 名前:山師さん [2019/12/26(Thu) 11:42:17 ID:G58BDc62.net]
>>627
それはあんじゃないかな。そんなところに来て
手数料無料にしてアルゴファンドを更に招き入れて
個人投資家からコソコソ毟り取ろうとするなど
天に唾を吐くような話。目先の利益に目がくらみ
市場を壊す烏合の衆。

632 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/26(Thu) 12:12:16 ID:HF0zFOZN.net]
>>630
ごみ

633 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/27(金) 10:06:22 ID:eXBRPbTE.net]
やっぱサムコ上げるんかい
やっぱ持ち越し出来る方がいいよなあ
ライブスターのツール前のに戻してくれんかな

634 名前:山師さん [2019/12/27(金) 11:40:26 ID:F27fH0aL.net]
とにかく松井頑張れいいサービスず〜っとず〜っといつまでも。

635 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:28:26.76 ID:8YqtYnQ4.net]
貸株って、塩漬けにした現物を証券会社に貸したら儲けがあるって事でOK?デメリットってある?旨い話ばかりが目について二の足踏んでるのだが。

636 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/27(金) 14:07:33.02 ID:qjNNapAy.net]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000019241.html

↑の後半読みなさい

637 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/27(金) 21:53:33.93 ID:wmqY2yte.net]
>>634
アホ

638 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/28(土) 05:03:10.16 ID:bc6jB9h4.net]
うわぁまだいてるこいつw
恥ずかしくないのかなw

639 名前:山師さん [2019/12/28(土) 11:31:25.76 ID:hEpWhD0A.net]
貸株した相手先が倒産して株が戻ってこないなんて、
実際にあったのかな?

しかし、松井の貸株は、対象外銘柄ばかりで、
使えないなぁ。。



640 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/28(土) 14:55:10 ID:gX2+xMN6.net]
まあ松井は、もはや過去の会社になりつつあるなあ

641 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:28:35.11 ID:SM0gZZB/.net]
松井に口座開設しようかと思ったけどHPが異常に重いな
こっちはMVNO回線をPCに使ってるから低速回線ではクソ重くてなかなか開かない
楽天やSBIはこれほど重くはないのにな

642 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/28(土) 17:35:53 ID:2qxfspGq.net]
ツールでフル板見せないとかなんで?

同じツールのGMOは歩値のグラフとか本数やらウィンドウの大きさ変えられるのに松井はできない。

pcとスマホ同時に繋げないとかも意味不明。

制限かけすぎで客に損させる気しかないように思える。

IPOも扱わないし。

643 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/28(土) 20:39:55 ID:Jx4BtLz9.net]
>>635
特にないよ

644 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/29(日) 09:51:06 ID:hae1rDHp.net]
キャンペーンで1,200ポイントゲット
ひふみなんちゃらを購入しました。

645 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/29(日) 14:23:25 ID:Hn5EQ1Qp.net]
>>642
他で見ればいいじゃん
1つに絞る必要ないんだし
俺は楽天SBI松井DMM常時起動

646 名前:山師さん [2019/12/29(日) 22:42:13.02 ID:33bj6Dy8.net]
www.sbigroup.co.jp/investors/library/presentation/pdf/presen191030.pdf

じゃあなんでSBI証券が手数料の無料化を打ち出したかというと理由は簡単
SBIホールディングスの非証券事業がしっかり成長したからです
決算資料の7ページ目にでかでかと書いてありますφ(.. )
いままではSBI証券に大きく依存してたんで大きな勝負は出来なかったけど
SBI証券への依存度が30%以下に下がったから大きな勝負がしやすくなったってこと。

81〜91ページにはSBI証券はホールセール部門でしっかり稼げるようになってきたし
非証券部門のFXや仮想通貨でも安定して利益を稼げるようになったと書いてあるし
91ページ目には口座数を3倍に増やすことが目標としっかり書いてあります。
そのためにはどうするかというと、手数料を無料化して競争力を磨いて
最終的には手数料に依存してる他のネット証券を叩き潰して客を奪うってことです
もっとはっきり言えば松井証券とカブコムを潰す気だってこと(((( ;゚д゚)))

証券事業以外で稼げる体質になってきたんで株式手数料無料化を仕掛けて
ここだで一気にシェアとお客を奪い取ろうっていう戦略です
利益を増やすわけではなくパイを奪い取るいわゆる焦土作戦をやるわけです
一方で客を奪われる側の松井証券やカブコムは対抗する手段がそもそもありません。

647 名前:山師さん [2019/12/29(日) 22:43:57 ID:33bj6Dy8.net]
松井証券・カブコム・マネックスは手数料や金利収入への依存度が非常に高いので
仮にSBI証券に値下げで対抗したとしても売上げと利益を削られるだけです
かといってカブコムみたいに値上げで対抗すればお客がごっそり収奪されるだけ
つまりもはやどっちの戦略を選んだところで打つ手がないんだおね(´・ω・`)
もっとはっきり言ってしまえば勝負はすでについてて詰んでるんですよね。

カブコムはシステムの外販やKDDIと組んでデータ広告ビジネスで稼ぐとか言うけど
仮にそれが成功して収益の柱になったとしても4〜5年先の話ですよねΣ(・ω・ノ)ノ
じゃあそれまでの4〜5年間は客を奪われっぱなしの草刈り場になるだけでそ
そもそも2年以内に手を打たないといけないから有効な対抗手段がないんですよね。
?メガバンクなどから資本を受け入れて実質傘下に入る
?他のネット証券と合併・身売り。あるいはメガバンクなどの大手資本に会社を売る
?赤字覚悟の値下げ戦略で応じて業績80%ダウンあるいは赤字覚悟で戦う

2年以内に証券事業に変わる大きな収益源を作るなんてのは間に合わないから
せいぜいこれくらいしか選択肢が残ってないんだおね
SBI証券側も対抗手段がないことを分かってて今回の値下げをしかけたわけだから
そういう意味では戦う前から勝負の結果は着いてたとも言えるでしょう(´・ω・`)

648 名前:山師さん [2019/12/29(日) 22:44:39 ID:33bj6Dy8.net]
つい先日、SBIはリップルに200億円投資したというニュースが12/21に出ています
さらにドイツの仮想通貨取引所に出資してアジア・欧州で展開していくとも。
一方の松井証券は国内仮想通貨業者ディーカレットにたった2億円を出資しただけΣ(・ω・ノ)ノ
非証券事業への投資額がすでに100倍以上の差があるわけですよね
企業ってのは特定の分野で圧倒的なシェアを奪って安定的な利益を稼いでいくか
あるいは複数の事業でバランスよく収益を稼いでいくかのどちらかしかありません。
非証券事業への先行投資にこれだけの圧倒的な差があったら
どのみち非証券事業で稼いで優位なポジションを得るとか100%無理でしょ

仮想通貨事業やアメリカでの証券事業に投資したマネックスはともかく
松井証券とカブコムの決定的な敗因は先行投資をしなかったという一点に尽きます
生き残る企業というのは利益を稼いでる企業ではなく環境変化に適応できる企業です。
つまりいつどんなタイミングでも先行投資をしなかったら座して死を待つだけ
過去10年において投資額で負けてて、今年においてすら投資額に100倍の差があったら
5年後、10年後にどっちが勝ってどっちが消滅するかは予想するまでもないでしょ

649 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:43:19 ID:Xeh+qlyL.net]
too long



650 名前:山師さん [2019/12/30(月) 11:36:08.81 ID:VUddCmzo.net]
いいサービス頑張れいつまでも松井ず〜っとず〜っととにかく。

651 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/30(月) 12:18:41 ID:1Wn11fcf.net]
>>650
ごみ

652 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/30(月) 15:08:12 ID:Aavo/3jP.net]
2019年12月30日(月)約定分より、
一日信用取引の建玉について当社の任意で発注する場合の手数料を、
1注文あたり3,250円(税抜)に変更します。


↑ってどういうこと?一日信用で持ち越したら、翌営業日の強制決済に3250円かかるってこと?

653 名前:山師さん [2019/12/30(月) 15:13:21.72 ID:a5zXY3HFB]
2019年終了、㊅㊅㊅有難う㊅㊅㊅

自分は今年は全くでした、来年も動かないとなればそろそろ退場かな・・・

皆様は良いお年をお迎えください💛

654 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/30(月) 15:09:56 ID:nzaM89dK.net]
>>652
そういうこと
現引き現渡し無料になったことの代償かな
楽天に合わせてきた

655 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/30(月) 20:21:43.54 ID:UHoETExi.net]
ライブスター 信用無料
楽天 1日定額コース50万まで無料(現物+信用)
松井 1日ボックス50万まで無料(現物+信用)
SBI アクティブコース現物50万まで+制度信用50万まで+一般信用50万まで無料、PTS無料
カブコム 信用無料、現引き現渡し有料
クリック 変わらず
日興 信用無料

好きなの選べ

656 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/30(月) 22:23:52.13 ID:qpIr/ExF.net]
岡三は何やってんだw

657 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 00:03:37 ID:7TbzwgLS.net]
>>655
金利も描いてくれないと何とも

658 名前:山師さん [2019/12/31(火) 00:47:58.36 ID:jq8wBSJR.net]
いいサービス頑張れいつまでも松井ず〜っとず〜っととにかく。

659 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 10:13:40.05 ID:v0XvRCtV.net]
>>654
マジかよ糞過ぎるな

引けで指してた株を強制持ち越しになっちまったわ
一日信用の持ち越し手数料狙いのトラップがえげつねぇわ松井さんよぉ



660 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 10:56:46.28 ID:ht/J5qKS.net]
信用しなkレばどうってことないんでそ?

661 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 11:14:45.03 ID:p9+IJfSN.net]
不成(指成)はできないの?

662 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 11:56:11.74 ID:vg7vek1v.net]
>>661
指成が可能なのだが楽天証券のように大引けでは無いのでやや面倒
前引けでも執行される

663 名前:山師さん mailto:sage [2019/12/31(火) 14:01:39 ID:mw6TPGQ5.net]
楽天のツールの方が指し成り探したわ
当日中と同じタブってどういうことやねん

664 名前:山師さん [2019/12/31(火) 21:48:45 ID:RMyPFhwh.net]
>>652
またインチキぼったくり手数料で課金かよ
金利安くてもまったく意味ねえな

665 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/01(水) 02:55:15.95 ID:rMI5ZUvc.net]
ザラ場引けが怖すぎて1日信用の引成は使えないな。

666 名前:山師さん [2020/01/01(水) 04:49:21.41 ID:6ByYD/RP.net]
       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l   堪え難きを絶え、忍び難きを忍び、未来の太平を開かんがため
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     朕深く業界の大勢と当社の惨状とを鑑みるに、江洲微意愛と羅苦天に降伏せんと欲す
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
        ヽ    f{++++lレ   /ト---   https://youtu.be/C-AdwGahw_U
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /

667 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/01(水) 15:24:03 ID:32Qy2bq9.net]
手数料より信用の金利の方が大事だわ

668 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/01(水) 23:50:10 ID:r9eelF9e.net]
>>652
そうだったのかー!
なんか損してるからおかしいなと思ったら早速くらってたのか
ハメこまれたわ

669 名前:山師さん [2020/01/02(木) 11:57:42.04 ID:/yPtPEJJ.net]
「サ側馬鹿公務天」の主張、、、、
馬鹿超えて走りました

人類全員が就職出来る仕事がない→就職率、就職氷河期、ニートもわざと作らないと社会が回らなかった

人類全員が結婚する→愛「AI」が人類を滅ぼす→地球温暖化と誤魔化して終了

年金問題

全部、馬鹿公務天

「サクラ」「らくさ」が勝ち組で終了

「ウサギと亀有り」「亀の勝ち」

これが「サ側馬鹿公務天」の主張
「ケビン、超すなーーーー」が馬鹿超えて超しました



670 名前:山師さん [2020/01/02(Thu) 17:46:40 ID:/yPtPEJJ.net]
連想ゲーム、、、、、、

「政府」→代表「大蔵」省→杉村「大蔵」が遠隔で政治家


連想ゲーム

「恋、済み」→「小沢、政治」→「苦、
理、すたる」

連想ゲーム
「政治家」→松下「政経」塾→総理「政経」大学

連想ゲーム
「政府」→「連邦」→「蓮舫」

全員、お前らも人生、遠隔やぞ

671 名前:山師さん [2020/01/03(金) 03:34:07 ID:sg8sQCoh.net]
この3250円ダメだこれ。
ボッタくりだろ。

672 名前:山師さん [2020/01/03(金) 05:08:51 ID:L65qJzvT.net]
そうかな?
現引きすればいい話じゃないの?
以前のルールで3250円以上かかる場合なら逆に有難いわけだし。
もし現引きできない資金で持ち越してるならそれ自体ダメなトレードだしね。

673 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 10:00:53.61 ID:IU100Z7A.net]
一日信用って現引きできんやろ?できたっけ?

674 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 10:08:51.76 ID:9+B9diRX.net]
無知の涙

675 名前:山師さん [2020/01/03(金) 11:55:25.20 ID:MXq4IHzU.net]
現引きしてもそれを売る時の現物手数料が論外なんだよ
sbiと比較してみれば分かる

676 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 12:12:30.73 ID:y0GGEgP0.net]
現渡しすれば?

677 名前:山師さん mailto:さげ [2020/01/03(金) 12:39:06.93 ID:V1X/XiwP.net]
1日信用の現引きはハイスピでできないよな?
大納会で大引け間際に現引きしようとして焦ったわ。

678 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 12:56:36 ID:IU100Z7A.net]
>>677
そうハイスピでできない
WEBだとできるのか?

679 名前:山師さん [2020/01/03(金) 18:27:45.96 ID:B7i/t2gV.net]
SBIが手数料ゼロ戦略をしかけた2つの理由──ネット証券の大再編が始まる2020年【北尾社長インタビュー】
https://www.coindeskjapan.com/32374/

──北尾社長は以前、SBIは大きな買収をせず、事業を独自で育て上げることに集中していると述べてきた。今後もその方針を維持していくのか?

北尾:環境が変われば、ストラテジー(戦略)も変わる。
うちはどこを買収しようが、それをプラスに変えることができると思っている。
うちは約35%の個人の株式委託売買取引のシェアを持っているわけだから、強い立場だよね。



680 名前:山師さん [2020/01/03(金) 20:02:48 ID:g7o6pAvz.net]
>>677
以前は大引けまでだったけど今は15時半までだから時間的には余裕だろ。

681 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 20:21:56.67 ID:t2vV5wpd.net]
信用しなければどうってことは無いw

682 名前:山師さん [2020/01/03(金) 21:04:01 ID:qOV1OosC.net]
2日のNY市場は上昇。ダウ平均は330.36ドル高の28868.80、ナスダックは119.58ポイント高の9092.19で取引を終了した。
中国人民銀行が預金準備率の引き下げを発表したことが好感され、アジア・欧州株がほぼ全面高となり、買いが先行。世界経済の成長期待から終日堅調推移となった。
セクター別では資本財やテクノロジー・ハード・機器が上昇する一方で、不動産や公益事業が軟調。

中国人民銀行(中央銀行)は1日、金融機関から強制的に資金を預かる預金準備率を6日付で0.5%引き下げると発表した。引き下げは2019年9月以来4カ月ぶり。
これに伴い8000億元(約12兆5000億円)を超える資金が市場に放出されるといい、中国経済の下支え効果に期待が高まった。

米中貿易協議進展への期待も、引き続き相場を支えた。トランプ米大統領は12月31日、中国との貿易協議「第1段階」合意文書への署名を1月15日に行うとツイッターで表明。
さらに「後日、私が北京に行き第2段階の協議を開始する」と書き込んだ。

年明け2日のニューヨーク外国為替市場では、薄商いの中、円相場は1ドル=108円台半ばに上昇した。午後5時現在は108円50〜60銭と、前営業日同時刻(108円63〜73銭)比13銭の円高・ドル安。
 ニューヨーク市場では、108円78銭で取引が始まった。朝方は、年末にみられた持ち高調整目的の円買い、ドル売りを巻き戻す動きも見られたが、午後に入ると、再び強含みで推移した。
米長期金利が低下したこともドル売りを促し、一時、108円22銭と11月初旬以来、約2カ月ぶりの円高水準を付けた。
 3日に連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や12月の米ISM製造業景況指数の発表を控え、様子見ムードも広がった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円高の23690円。

683 名前:山師さん mailto:dsgr [2020/01/03(金) 21:49:03 ID:V1X/XiwP.net]
>>678
ホムペの1日信用のページから現引きできる。

>>680
知らなかったわ。30分あると助かるな。
怖いのは引成注文のザラ場引けだけか。

684 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/03(金) 21:55:30.80 ID:y0GGEgP0.net]
引けの制限値幅が倍になったから
ザラバ引けもしにくくなった

685 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 01:03:44 ID:w7tZI7w5.net]
現引できる余力あるなら信用取引なんてする必要無いんじゃねーの?

686 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 01:25:15.74 ID:JbzxzoMI.net]
無料だからな

687 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 07:03:03.20 ID:QBFAf9qy.net]
端数切り上げがあるので手数料無料なら、尚更金利は必要です

688 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 07:48:52.24 ID:FwluydLU.net]
>>687
馬鹿野郎
現物信用の取引手数料、金利、現引、現渡、貸株料、強制決済の全てを無料でやれっての
出来ないならお前は死ね

689 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 08:47:31.76 ID:8NIWnurJ.net]
一日信用で指してたのが引けの投げで約定して強制持ち越しになったら
15時半までに現引きすれば翌日3250円払わなくてもいいのか
なるほど、これならまぁ許容できるかな



690 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 11:58:19.29 ID:t2QUt3Fb.net]
SBIって1/3のシェアあんのか
何がそんなにいいんだろ
HyperSBIは好きだけど

691 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 12:15:20 ID:FsS72zS2.net]
>>688
利益出せない可哀想な方は言葉遣いも美しくないですね
税金減らせる魔法の杖を否定するなんてもったいなくてできません

692 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 13:55:08.47 ID:oYc2MrYE.net]
手数料安くなるならSBIに買収されてもいい
ツールだけ引き継いでくれたら文句ないな〜

693 名前:山師さん mailto:さげ [2020/01/04(土) 16:48:26.61 ID:5TGY+8Qx.net]
SBIはザラ場に取引しないライトユーザーから見たら至れり尽くせりなんだよ。
ツールがウンコなだけで、サービスの量はぶっちぎり一番だろう。

694 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 16:57:23.98 ID:tHvLSRXT.net]
SBIこそ至高の証券会社で、SBIさえ選んでおけば必ず儲かる
他の証券会社を選ぶやつは情弱だろうな

695 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 19:43:43 ID:p9CSyMuv.net]
SBIと楽天のユーザーが昨年の平均パフォーマンス13%以上あったことは評価するが、松井を使っているやつだって儲けているハズだぞ?

SBIが最高とか持ち上げるのはやめれ。

696 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/04(土) 22:24:11.52 ID:5TGY+8Qx.net]
>>695
平均で13%ってすごくない?

697 名前:山師さん [2020/01/05(日) 07:06:18.95 ID:rzmhB78W.net]
とにかくぼったくり3250円何とかしろ
後はどうでもヨロシイ。

698 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/05(日) 08:57:55.29 ID:L552gdIs.net]
借りた物の返済期限を守れずにボッタクリとはいかがなものか

699 名前:山師さん mailto:sage [2020/01/05(日) 09:19:22.80 ID:rSH0NYBs.net]
290円の牛丼に文句を言うレベルの乞食だ



700 名前:山師さん [2020/01/05(日) 16:51:25 ID:OlkUKC/P.net]
いやーザラ場引け怖いぞ。
あと注文の取り消し忘れ。
注文が入ったままだと大引け後も解除されず現引けないだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef