[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:49 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 843
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/09/29(木) 15:05:32.70 ID:4R5JIZL8.net]
!extend:checked::1000:1024
!extend:checked::1000:1024

スレ立て時は↑を3行になるようにコピペして下さい。立てると1行減るのは仕様です

●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 24冊目【雑談白熱】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1649856931/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)

システム手帳 総合44
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661003269/
【1101.com】ほぼ日手帳102冊目【2023】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661621302/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(8冊目)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1638703731/
ジブン手帳 LIFE-5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1631254824/
モレスキン moleskine
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

517 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/06(日) 23:41:06.72 ID:Gj0+Nxa6.net]
自分の頭で記憶する代わりに手帳に書けば忘れても大丈夫
ポストイットも捨てずに手帳に貼れば残せるよ
つまり「ふせん手帳」

518 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 00:55:49.47 ID:ut+fh4GM.net]
日経ウーマンは手帳術とノート術が別になった
次のノート術特集は近いとみた

519 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 12:02:18.93 ID:W31fsl/f.net]
>>517
福島哲司が書いた『究極の手帳術」を思い出した。
この本では、能率手帳とポストイットを使った、TF式のやり方が書いてた。
かなり昔から、「ふせん手帳」をやってる人は、いるんですよね。

520 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 12:47:26.46 ID:snSrEaRH.net]
TF式手帳術は昔やってみたけど、欠点がひとつあったのでやめた。
同じ場所にポストイットを貼って書いて剥がしてを繰り返すと、のりが残ってかなり剥がしにくくなる。

521 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 13:49:37.99 ID:gxyqFlc+.net]
自分が参考にしたのは『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』で ふせんを残すのがメイン
TF式は ふせんを使い捨てにするのがメインな印象

522 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 16:34:11.23 ID:7Jk3cJwh.net]
大量にマステあるから消費もかねて
付箋代わりに古い手帳のメモ欄を切ってマステで貼ってる

523 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 17:17:34.21 ID:52JKO+PG.net]
マステをインデックス代わりに使うことあるな

524 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 18:58:12.79 ID:NvbuWN/k.net]
>>523
自分もやる
はみ出さないように貼ってるからピロピロしなくていい

525 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/07(月) 23:33:24.61 ID:g2LehUZu.net]
色マステ沢山使ってるけど無印の無色マステも便利だよ
白色ではなく無色だからメモ等を貼っても存在感がない



526 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/08(火) 13:15:00.46 ID:jS0aiPmN.net]
>>497がどういうのか調べて見たら、なるほどいいね!100均に似たようなヤツあると言うから見に行ったけど見当たらず

ダイソーの手帳、300円で紙質も良いマンスリーウィークリーが沢山あった、用途としてこれで良ければもう決定したい所だったけど、求めていたのはマンスリーとノートだったから買えず

527 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/08(火) 13:21:41.96 ID:hIBfhXY0.net]
>>526
セリアとキャンドゥに置いてあるよ

528 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/08(火) 21:55:09.80 ID:9FKUsdAb.net]
伊藤手帳(ユメキロック)のセパレートダイアリーを買おうか迷ってる
上下分かれてるのってめくりにくかったりしない?
使ったことある方、使い心地などどうですか?

529 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/09(水) 20:52:46.99 ID:QaG8IaLG.net]
セパレートダイアリー、使ってみたけど「分かれてなくてもいいな……」と思った派
特にこれといって何が嫌だったという訳でもないんだけど、セパレートにメリットも見い出せなかった

530 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/09(水) 21:32:01.78 ID:mcqpXzqV.net]
セパレートダイアリーは最初は「まとめて色々見れていいじゃん!」と思って買ったけど、「予想以上に書くスペース少ないぞ」となってリピートはしなかったな
半分ずつ見れるというのはメリットでもありデメリットでもある
ついでに言うと、全体のバランスのために月ごとにスケジュールとタスクの位置が変わるのが慣れなかった

531 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/09(水) 22:07:10.84 ID:uakiuBUW.net]
>>527
教えてくれてありがとう
早速大きめセリアに行ってみたけど、普通のマンスリーノート(ノート部10-20ページ位?)のしか見当たらなかった、残念

532 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/09(水) 22:20:37.67 ID:/AWyN95P.net]
セパレートはめくるのが面倒で使わなくなった思い出
毎度2箇所めくって合わせるのは結構手間だよ
何かで留めたりタブをつけてもやっぱり面倒だった

533 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 00:24:50.47 ID:GINcBWe8.net]
セパレートは栞紐つきなんだけど使いにくいんだよね
今までの中紙はマイルドライナーやシグノ0.38も裏抜けするので
来年のものから紙を替えたとのこと(詳細不明)
あと手帳の短辺を持つ癖があるのでたわむのが怖かった
上下がいつか割れてしまうのではないかと不安になるくらいしなる

534 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 19:27:57.20 ID:2sOMh2dp.net]
セパレート、不評だなあ!
画期的な感じで一度使ってみたい気するけど、やっぱりやめるかな…
現物見たいけど実店舗には置いてないみたい?

535 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 20:03:05.10 ID:NVgwfifu.net]
bizgrid復活今知って
レフト版を速攻Amazonでポチったわ
復活マジで嬉しい



536 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 20:08:18.68 ID:ahvT1ipO.net]
>>535
同志

537 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 20:32:34.56 ID:44T18xjG.net]
>>535
俺初めて買った。
とりあえずレフトにしたら、書くとこいっぱいあって正解だった。

538 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 21:38:33.18 ID:ZZ8oAAOM.net]
自分ならセパレートダイアリーよりTETEFUを買うな

539 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/10(木) 23:56:39.02 ID:d8v6vziT.net]
この前発売されたフランス語手帳買った方おられますか?
いい感じでしょうか?

540 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 00:33:52.02 ID:DYdXKviq.net]
ビール飲まないから応募しないけどサッポロ黒ラベルの懸賞いいな
ノートとボールペン欲しい
誰か当たったらちょうだい

541 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/11(金) 06:52:41.49 ID:+A445KV8.net]
今はメルカリをウォッチしてたら手に入るんじゃね(しらんけど

542 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 08:39:16.43 ID:EAIVHn5w.net]
セパレートは使ったことないけどテテフは買って来年使う予定。
正直カバーはいらないような気がする。
キーボードの下で使うからあのサイズなら合うかな、と

543 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/11(金) 11:36:32.28 ID:jnaELVum.net]
>>360
自分も2年使ってたから困ったわ。
a5スリムが程よくページ数のわりに軽くて、ぐるり360°できるのもよかった。
同シリーズのナンバードノート買ってとりあえずノート確保はしたけど、
スケジュールはb6手帳になりそう。

ナンバードノート買ってマンスリー自作する?

544 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 12:50:40.60 ID:5d2FpJ0m.net]
リュリュのA6、今年から発売されないのね
ほぼ日週間手帳(A6より少し小さい)のカバー用に毎年買ってたんだけど、なくなっちゃった

545 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 14:48:24.16 ID:zPVtVp9P.net]
ネガティブなこと手帳に書くとスッキリするけど、あとから見た時ゾワゾワする



546 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 15:59:58.46 ID:EAIVHn5w.net]
ネガティブなこと書いた後としては、
上からマステをはる
ページを切る
塗りつぶす
最初から視認しづらいペン※白地にシルバーのペンで書くとか
いろいろやったけど、下手くそな字で書くのが一番スッキリしたし読み返ししづらかったよ

547 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/11(金) 16:08:56.90 ID:6sDKqDRv.net]
反省とか次に活かすためにネガティブなことを手帳に書くのはやるけど
愚痴不満系はそこらのメモ用紙に書いて、手でビリビリ破って、シュレッダーに掛けてるわ

548 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 16:32:59.70 ID:/wC9OvPo.net]
ネガティブ専用の書き殴りノート別に作ってそっちに吐き出して
シュレッダーで破棄していくのもおすすめ

549 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 16:38:37.07 ID:LRr7xAi1.net]
シュレッダーで裁断されているのを見ると
少しスッキリする

550 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 16:42:30.74 ID:gWMFZai3.net]
私は書いた紙を燃やしちゃう
火の元注意だけどスッキリするよ

551 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2022/11/11(金) 18:26:32.15 ID:NWi8cXhg.net]
モーニングノートに書いて、読み返さず燃えるゴミ行き

552 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 19:02:09.81 ID:r3bdeOg6.net]
そういうのはロディアだなぁ
グシャグシャ書いてピッて切ってゴミ箱、会社ならシュレッダー
ピッてとこで自分から離れる感じで

553 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/11(金) 19:48:56.62 ID:XQ9mk3vw.net]
殴り書き用に用意したものには嫌だー駄目だーとか吐き出しにもならない事しか書けないが、備忘録程度にとつけてる日記にはつい詳細に嫌な出来事と気持ちを書いてしまい備忘録だからちょいちょい見返すことあって鬱になる
連用日記続かない理由これ

554 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 01:59:56.12 ID:oFu37tjd.net]
俺はネガティブなのもしっかり保存してあるので怖くてページ遡れない

555 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 03:56:21.74 ID:XEzFYV3m.net]
ウツになってた時期の手帳は捨てた



556 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 05:26:34.40 ID:Xl8QzLdc.net]
捨てていいような100均ノートに書き散らしてる
嫌な奴の名前とかしっかり書いてるから完全に家置き

普段のスケジュールやTODOとは別にいいことだけ保存用の手帳に書いてて
同時3冊使いだけど保存用以外は処分

557 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 06:14:34.31 ID:BMeBTBvb.net]
ネガティブ内容だからこそ明確な構成を考えて、ときにはオチをつけるとか以前の書き込みから伏線回収したりとか、しっかりとした文章に仕上げることで感情が客観視できるようになり、切り替えが容易になるぞ
と、理屈ではそう考えているんだが実践は難しいなあ

558 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 07:46:06.29 ID:bwnLrye/.net]
>>544
自分もなくなって困ってる
キャンドゥや無印でA6を買ってみたら本体がちょうどA6なので一回りでかい
(リュリュのはカバーのサイズがA6で、本体は一回り小さい)
また、日曜始まり見開きマンスリーで右端がメモ欄になっているのがほかにない

559 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 15:33:33.58 ID:h9Fh/KZJ.net]
>>558
ロジカルマンスリーはどう?

560 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 18:50:30.69 ID:L5Ti7sL+.net]
セパレートダイアリー不評だなあw
上のマンスリーは献立予定で、下のウイークリーは実際に食べた物ログとカロリー計算に使ってた
マンスリーの後ろにあるTodolistやメモページはローリングストック記録等にしてた
開けにくいのにはホントに同意w

561 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 22:10:52.11 ID:E9F2Fbza.net]
セパレートダイアリー、目新しさとか面白さはあったんだろうな
みんな使ってみてはいるようだから

562 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 22:18:47.87 ID:bwnLrye/.net]
>>559
週の数が6週で固定されているのはいいけど、点線の罫線がちょっとうるさいかなと

563 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/12(土) 23:54:14.68 ID:znSZqGqn.net]
来年の手帳を買ってあるのに
ロルバーンをポチってしまった
1冊買うと次々増えそうで我慢してたのに

手帳やノート買うのって物凄く楽しいもんですね

564 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 06:07:43.41 ID:fKa3E16O.net]
ロルバーン楽しいよ
やっぱりリングが邪魔だったから自分はもういいけど
一回使ってみて、ファンがいるのもわかる気がした
毎日使うノートのデザインが可愛いと気分が上がる

565 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 06:45:18.50 ID:XLw/i6jb.net]
ほぼ日weeksのメモページに日記を書いてたんだけど、10月で使い切ってしまったのでとりあえず年内はロルバーンを使うことにした
ロルバーンって今までは黄色い紙とかリングがイヤで敬遠してたけど、使ってみたらイイ!

紙の黄色さも案外気にならなかったし、右側ページだけ使うことにしたのでリングも気にしない
予想外に書き心地の良い紙だったのが嬉しい

もう来年もロルバーンでいいやって気になって何冊か買ってしまった
来年用に準備してたほぼ日どうしようかな…



566 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 08:16:16.99 ID:V0hSCplu.net]
セパレートダイアリー使ってみたい気持ちはあるけどやめとくかなぁ
ちょっと試しに買うには高いし
ノルティのリスティかエクリで決めるか

567 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 10:46:03.01 ID:uxhJ6yAj.net]
来年のデザインが好みで初めてロルバーンを買ってみたんだけど
マンスリーの後のメモページってみんな何を書いてるんだろう

568 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 12:19:38.23 ID:R0a8Ith8.net]
>>566
セパレートダイアリー高く感じるなら学研ツイン手帳候補にいれてみたらどうかな
あれ権利とか大丈夫かと思うけど大丈夫なんだろうなたぶん

569 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 14:51:04.39 ID:5vXsZMeF.net]
すぐ飽きるのわかっていながらも
ついつい長年使い続ける前提で考えてしまって
新製品とかマイナーメーカーはすぐディスコンになりそうで手が出せず
結局メジャーどころのベタなものを行き来してしまう

570 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 15:29:31.70 ID:VpR3SzFH.net]
上下に分かれてるのって学研の方が先でしょ
随分前から出してたよ

どなたかミドリのポーチダイアリー初代のカバーお持ちでいらないって方、譲ってもらえないだろうか
確か二代目からカード入れが上から入れる式になっちゃって、ずっと初代のを使ってたけどとうとう生地に穴が開いてホックボタンが甘くなってしまった
2千円までなら出しますので

571 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 15:34:53.62 ID:lD2nES8O.net]
ロルバーンダイアリー注文した
届いたらあれこれ試行錯誤したい
緩く書く日記帳にしたいとは思う

572 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 15:47:19.71 ID:XLw/i6jb.net]
>>567
日記
むしろどの手帳使ってもマンスリーが書くこと無くて真っ白…

573 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 20:33:39.68 ID:s8sRliSM.net]
cittaとかジブン手帳のようなwishリストとか年間計画とか余計なページが盛りだくさんの楽しい手帳がほしいのですが
今ってバーチカルが流行りなんですかね
週間レフトがほしいのに週間レフトがなかなかなくて
結局毎年使ってるフランクリンプランナーになってしまいそう
気分転換に新しい手帳を取り入れたいのですが…

574 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 20:43:36.58 ID:2jWrIPoY.net]
基本的に生活習慣を見直す(見返す)事に重点置いてるから
バーチカルが多くなっちゃうのかもね

ちょっと勿体ない使い方になっちゃうけど
ワーク用に別で用意してメインと併用するのも良いんじゃなかろうか

575 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 20:50:34.54 ID:YbNPB5pe.net]
Editの週間レフトはどうだろう



576 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/13(日) 20:55:03.22 ID:Vcf0hiae.net]
>>573
いま流行っているのは週間ブロックです!

577 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 21:27:18.72 ID:c2BvMX2o.net]
週間ブロックといえば、もう何年も前にペイジェムのアンケートに週間ブロックが欲しいと送ってペイジェムが週間ブロックを出した頃には私バーチカルになってた

578 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/13(日) 22:39:37.01 ID:kJPHqvPV.net]
>>573
求めてる余計さとは違いそうだけど阿佐ヶ谷姉妹の手帳が週間レフトだよ
https://www.nagaokashoten.co.jp/book/9784522612477/

579 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/14(月) 03:36:41.43 ID:dD8Rq02N.net]
>>569
それで基本の手帳は能率手帳普及版使い続けてる
仕事手帳が必要な時はエクリA-5買う
来年はドラクエ手帳も買ってしまったのでどうかなー
まぁブックカバー買ったと思ってるけど

580 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/14(月) 11:01:54.36 ID:i0Jy3r3+.net]
週間レフト→週間ブロックにいくと火曜木曜あたりの書き込むところが中央よりになるのがどうも慣れなくて結局レフトに戻したんだよね。
カレンダーになる手帳は持ち運びがいらないと気づいたらやはり手帳になってた

581 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/14(月) 20:19:43.84 ID:Q7fUXY0N.net]
9月に気の赴くまま何冊も買ったけど、年末が近づくにつれて冷静になってきた
買う前に冷静になれれば良いのに

582 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 09:53:52.27 ID:bXzzfzbj.net]
手帳出始めの頃はワクワクして飛びついちゃうよね
変わった内容とかページ構成の物をお試ししたくなってみたり

583 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 10:16:40.43 ID:iJRRlQSl.net]
サブ用に安い週間レフトを探してるんだけどキャンパスとレイメイ藤井しか見つからない
A5かB5で安いの知ってる人いませんか

584 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 10:27:23.93 ID:0bR9Hagn.net]
「安い」がいくらまでを指すのか分からないとなんとも

585 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 11:22:32.00 ID:JtxMC3kf.net]
ダイソーの300円くらいの手帳とか?綴じとか紙質拘らないならありだと思う



586 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 11:31:31.14 ID:iJRRlQSl.net]
キャンパス基準の1000円前後で考えてましたが安いの情報はありがたい
月曜始まりで年間ページも欲しいのでキャンパスはちょい足りなくて

587 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 12:28:34.86 ID:ppJKUHiL.net]
書店に行ったら、県民手帳が発売するとの広告があった。
何年も前からアンケートに、手帳の欠点を書いてるのに全然改善しない。
アンケートをやる意味がない。アンケート廃止したほうがいい。
地元の県民手帳は、絶対買わないと決めてる。
自業自得。

588 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 12:36:01.05 ID:4D9EoX9z.net]
自分だけが欠点だと思ってるだけなんじゃないの

589 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 13:06:47.14 ID:P2Juxoqj.net]
>>586
そういう条件があるなら先に書きなよ

590 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 13:52:53.31 ID:NLvWPtY9.net]
>>586
526で紹介したけど、ダイソー 300円 手帳 でググるとオフィシャルページで詳細見れる
紙質良かったよ

591 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 16:54:12.63 ID:iJRRlQSl.net]
>>590
ありがとうです
見てきます
手帳は盛り沢山で高いのが多いけど簡素で安いのも増えて欲しい

592 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 18:24:13.93 ID:i3w2znjA.net]
>>583
高橋、noltyはどう?

593 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 18:41:46.05 ID:igbsV4Hj.net]
セリアの手帳がシンプルで使いやすい

594 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/15(火) 19:13:53.18 ID:SgtpmTkm.net]
関西人は県民手帳という響きにあまりピンとこない

595 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 19:24:42.26 ID:nv4TziwY.net]
県民手帳、この間見かけたな 
我が県ではまだ続いているんだなと思った
来年の手帳はもう決まったから買わなかったけども



596 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 19:44:10.74 ID:cOFT/bZ6.net]
ダイソーのA5が見開き2週間のくせにページ内でレフト構造になってて思わず買っちまった
セリアとキャンドゥにある左側ブロックマンスリー、右側ホリゾンタルマンスリーのはブロックが日曜始まりなのが弱点
百均のはステープラー綴じだし個人的には>>497のメモページをもう少し減らしたのがベストかな

597 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 20:30:17.33 ID:PWVdeHVM.net]
>>596
ダイソーのそれ俺も買ったわ
先月売り始めのころはサイズB6とA6もあった気する

598 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 22:11:18.99 ID:mx1Uzh3p.net]
>>596
>見開き2週間のくせにページ内でレフト構造になってて
1ページ1週間内でレフトということ?

599 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 22:36:13.12 ID:cOFT/bZ6.net]
>>598
Yes
時間目盛りは無いけど左右のページとも
ページの左半分がウィークリー、右半分が方眼

600 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 22:36:25.65 ID:KxiEZm4a.net]
うん

601 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 22:41:15.96 ID:cOFT/bZ6.net]
JANコード4550480164274
これのはずだけどページレイアウト見えないんだよな…

602 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 22:57:02.52 ID:mx1Uzh3p.net]
そんなのがあるのか!見たことがないや

603 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 23:17:15.23 ID:sJAByNJW.net]
>>601
ネットストアだと表紙しか画像なかったが
お客様相談室のありがとうの声とやらにぼんやりした画像が載ってた
それのことだよね?
使いやすそうだから探してみようかな

604 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 23:26:52.81 ID:cOFT/bZ6.net]
>>603
あーそれそれ
確かにJANコードでググると出てくるね

605 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/15(火) 23:29:27.61 ID:cOFT/bZ6.net]
黒ブラックの他にクラフトもあった
クラフトは汚れが目立つ気がしてブラックにしたけど



606 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 02:08:24.02 ID:F2fIv5aI.net]
>>581
メルカリで売ろう

607 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 02:21:53.08 ID:boMTwSz+.net]
>>596
ダイソーのその手帳と同じフォーマットはロジカルダイアリーも出してるね
こっちは方眼の部分がロジカル罫になるけどA6、A5、B5あって値段も300円台~400円台と手頃

608 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 02:49:42.60 ID:99qXABZY.net]
>>594
大阪や京都は府民手帳だから?

>>587
うちの県では2022年版で終了してしまった
日曜始まりが欲しいのに月曜始まりしかなかったから買ったことはないけど
廃番になるなら1冊は記念に買っておけばよかったと思った

609 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 06:17:15.48 ID:LyvN7v9e.net]
関西って県民手帳や府民手帳を出してない所が多いみたい
自分が生まれた県のが欲しいなと思ったけど、兵庫県も出してなかった

610 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 06:19:14.59 ID:s83rlvKX.net]
沖縄県民手帳が結構な種類を出してて驚いたことある

611 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 06:28:46.74 ID:DAVpzHGN.net]
県民手帳ではないけど金沢手帖が毎年気になりつつ買ってない
自分の街でもこういうのあったらいいなと思う

612 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 06:46:44.38 ID:u1/cSt13.net]
やまなし県民手帳

www.kokumon.co.jp/kenmintecho/

613 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/11/16(水) 07:09:44.58 ID:HppzkIDb.net]
自治体が用意しているいわゆる県民(府民)手帳ではない
東京でもちょっと大きな本屋に行けば並んでる「京都手帳」

以前は京都で売ってるものだけ限定仕様カバーのがあったのが最近はどうなんだろう

614 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/16(水) 07:48:35.91 ID:p0AAbh3o.net]
>>613
京都限定版今年も出てるよ
蔦屋書店限定、グランヴィア限定も(もう売り切れかも)
競合他社は辞めたけど、光村推古書院の京都手帖はなんとか踏ん張ってる

615 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/17(木) 22:28:01.66 ID:iXUXPowQ.net]
毎年悩んでダイゴーハンディピックマンスリーラージをカバーなしで使うに落ち着くんだが、でも何か無いかなぁて手帳探ししちゃう



616 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/18(金) 16:05:14.15 ID:urH5OWeg.net]
ミドリMDダイアリーの文庫デイリーいいな~と思ったけど、来年の手帳もうセッティング済なんだよな

617 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/11/19(土) 07:15:18.94 ID:1d1mpawO.net]
>>478
亀だけど「ノート術大全」という書籍があるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef