[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:49 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 843
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/09/29(木) 15:05:32.70 ID:4R5JIZL8.net]
!extend:checked::1000:1024
!extend:checked::1000:1024

スレ立て時は↑を3行になるようにコピペして下さい。立てると1行減るのは仕様です

●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 24冊目【雑談白熱】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1649856931/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)

システム手帳 総合44
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661003269/
【1101.com】ほぼ日手帳102冊目【2023】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661621302/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(8冊目)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1638703731/
ジブン手帳 LIFE-5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1631254824/
モレスキン moleskine
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

277 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 09:25:48.42 ID:6OxEN1V8.net]
>>251
キランって何?
ググったらデヴィ夫人の孫イケメンって出てきたけど

278 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 09:34:26.33 ID:r88WkVs3.net]
>>277
げ、キランって・・・嫌いの打ち間違い。www

279 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 09:45:48.64 ID:6OxEN1V8.net]
>>246 は普通のレスだと思ったけどな
まあここの人らは手帳の実例はなかなかネットに晒せないから探しても無駄だって分かってるから捻くれちゃってるんだろうけど
こういうの昔だったらいませんとかのレス付いて終わってたのに
勝手な決めつけでこういう考えなんでしょと説教しだす人が増えたなと思う
答えたくなければ無視して別の話題振ったっていいんだよ

280 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/22(土) 10:12:29.50 ID:hKDEQdx7.net]
1月始まりと4月始まり、どっちが好きですか。

281 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 10:30:19.07 ID:8PUujwAz.net]
1月始まりかな

282 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 11:07:01.06 ID:45AaOfz9.net]
>>231
週間ブロックはなんか自由でいいよね
1日分のカードを8枚並べて見れるって感じ
数カ所回る日はタイムテーブル風に書いたり、買い物行く日はリストにしたり
その日の都合で書き方変えてても1週間分一覧できるから便利
メーカーはどこのでもあまり変わらないからある意味どれ買っても間違いないかも
試すだけなら普通のノートを十字に区切ればいいし

283 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 11:26:34.86 ID:JBXrZFkR.net]
>>280
子どもがいるのと今の仕事は年度で区切りのものが多いから4月がいい
でも少ないよねー

284 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 11:36:02.82 ID:PD7RnKJQ.net]
4月始まりなんて無くなる運命だから、1月始まりに慣れておいた方がイイ

285 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/22(土) 14:37:34.29 ID:ocuUxtXJ.net]
このスレなんでこんなに極論者が多いのw



286 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 14:59:53.51 ID:wNf644OO.net]
9月末はじまりが一番好き
あえて1月か4月で選ぶなら1月かな

287 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:01:41.76 ID:hLt2tWVB.net]
>>280
年で計算したいから1月
4月ってただ人間の始まりなだけだし

288 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:06:04.98 ID:tMx10wsp.net]
> 4月ってただ人間の始まりなだけだし
馬鹿丸出し(笑)

289 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:25:59.45 ID:NwDx6mAx.net]
アクションプランナーも1月始まりと4月始まりを統合して16ヶ月手帳になっちゃったね

290 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:33:40.97 ID:wNf644OO.net]
まあ人間の決めた以外の区切りを暦でって言うなら
春分か夏至か秋分か冬至あたりになるんじゃないですかね
夏至以外は4月・10月・1月はじまりで前月が長めに載ってる手帳なら合わせられる

291 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:35:40.19 ID:Fpo5QiFE.net]
Fiscal Yearなんて使ってるの日本だけだもんな
でも決算とか新卒入社とか日本の会社の行事としては今だに健在なのも現実

292 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:45:30.10 ID:g0Zyn4K6.net]
日本しか使ってないならなぜ英語表現が存在するのか

293 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:48:28.09 ID:Fpo5QiFE.net]
日本の決算期について海外投資家に説明する必要あるだろ

294 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 15:51:00.68 ID:45AaOfz9.net]
日付記入式でいいんだけどな
絶滅しかかってるけど

日付は一気に1年分入れなくても開くたびに数ページ記入していけばそのうち埋まるし

295 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 16:22:36.64 ID:lHRKOw0g.net]
>>280
経理のとき年間通して見返すのに楽だから、1月始まり派



296 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 16:33:06.57 ID:UIex/0yN.net]
学生時代は4月始まり使ってたけど
社会人になってからは1月だな
キリいいし

297 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 16:42:13.64 ID:lHRKOw0g.net]
年末年始忙しい仕事してた時は、4月始まりだとゆったりした時期に切り替えができて良かった
双方メリットはある

298 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 16:50:23.85 ID:hLt2tWVB.net]
>>288
うるせーよグズ

299 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 17:28:36.04 ID:n3dQHO+J.net]
>>298
人間の始まり君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

300 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 18:41:40.10 ID:M2kkSrFr.net]
一年の区切りか、会社は4月から新しい期になる割に、年始め=正月休み明けには
始業式なんてやるんだわな。全社員集まって社長が講話する。
この会社の区切りってどっちやねん!?て思うわ。

301 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 20:31:31.85 ID:DfM871HE.net]
役所とかの書類もややこしい
年毎の物もあれば年度毎の物もあったりで困る

302 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 20:46:09.48 ID:ZKtmfhst.net]
全部4月が人間の始まりだからだな

303 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/22(土) 21:16:22.44 ID:XLVk6+8i.net]
昆虫、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、、、春に孵化するから
4月が人間の始まりも正しいのではないか?

304 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/22(土) 21:21:25.90 ID:ZaiSehSN.net]
ライフログって皆どんな手帳を使って何を書いてる?
やっぱりバーチカル手帳で時間ごとの行動記録とかかな?ずっとバーチカル手帳でなんとなくやったことを記録してるんだけど、なかなか見返さなくて…もっと楽しくその日を思い出せるような記録の仕方ってないだろうか

305 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/23(日) 06:10:54.23 ID:0NiEzg5E.net]
>>294
先の予定がすぐに入れられない。



306 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 07:12:03.04 ID:ejuw6Tdr.net]
>>304
1日1ページはライフログ多い

307 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 08:25:39.62 ID:iq384WAo.net]
1日1ページが気楽にできて好き
チケットとか貼ってる

308 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 09:57:28.23 ID:VfzH5IR/.net]
日付記入式は便利だけど間違えそうなのがね…

309 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 11:02:29.75 ID:5EJj9quQ.net]
>>304
これまでは1日1ページもしくは週間ブロックに
タスクとやったことを羅列してたけど
バーチカルに大まかに書いて
見返した時に何にどれくらい時間使ったかわかるように
蛍光ペンで色分けして囲むようにしてる

310 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 12:07:10.71 ID:JM6UPB9O.net]
その日を楽しく思い出すって言うならデコとは言わんまでもログ以外の遊びも記入できた方が良さそう
そういう意味でも週間ではなくデイリーの方が良さげ
出先でもログを取りたいなら分冊タイプで面倒でなきゃ日付記入式のを使うのもアリ

311 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 12:30:22.48 ID:PZDHqD5g.net]
>>305
そういうのは大きめの付箋を貼っておいて仮に書いておくんだよ
バレットジャーナルのフューチャーログ的な使い方で
バレットジャーナルをやるつもりがなくても公式本をひと通り読んでおいたら
いざとなったら普通のノートで対応できそうだなって思えてゆったり構えていられるようになってよかった
以前はいろんなフォーマットの手帳を買い漁ってああでもないこうでもないってやってたり
気に入ったものが見つかったら今度は廃番にならないか怯えたりしてたけど

312 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 12:42:21.60 ID:PZDHqD5g.net]
>>308
心配なら鉛筆書き休日はマステやデコラッシュなど剥がせるもので印付けしておくとかどうだろう

でも自筆で日付入れるとやっぱり見分けにくさはあるなと思う
なぜなら全部自分の字だから予定などの書き込みと日付が全部同じフォントになっちゃってメリハリなくなる
ただ毎年大量に刷られて売れ残って廃棄されてるのだろうと思うともったいないな
日付が入ってなければ来年も使えるのにと思ってしまう

313 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 13:10:03.02 ID:HJD6IGWO.net]
日付が無いと売れ残りも無くなるしな
ロハスな方々が騒ぎ出して日付撤廃の動きが来ないようにしなくては

314 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 13:24:45.81 ID:+lZFHlc9.net]
日経ウーマンの手帳特集50ページあったわ
ビジネスやタスク管理の実例もきっちり載せつつデコも網羅されてて個人的には満足

315 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 13:36:12.99 ID:JM6UPB9O.net]
自分で書いた日付の視認性の悪さはめっちゃ分かる
bujoやってた時も大きめに書いたり枠をつけたりしてなお見た瞬間には認識しにくい
シールやスタンプを使えば違うんだろうけどその為だけに買うなら
最初から日付入りを使った方が労力込のコスパが良いやってなる



316 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 14:56:15.80 ID:jgTEghUw.net]
>>259だけど結局自分も日経WOMAN注文した
毎年1つ2つは目から鱗の新しい知恵に出会える特集なので信頼してみた
去年か一昨年に出ていた「幸せたまご」というタスク管理方法も活用中

317 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 14:59:04.29 ID:iq384WAo.net]
歳をとるのは嫌だけど
はやく1月始まり使いたいよ

318 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 15:03:18.94 ID:r7zNJM3M.net]
ライフログは書くことが趣味みたいになってて全く見返してないわ
もったいないから、なにかに活用したいけどなぁと思いつつ…

319 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 16:15:15.31 ID:6yBFSZ7a.net]
>>315
わかる
>>317
わかる

320 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 19:19:34.08 ID:jCJYVb/4.net]
>>304
楽しいかどうかは判らないけれど……

ただの手帳に書いてる。(ダイゴーのメモ専科)
ページの1番上に日付と曜日を書いて、そのページにつらつらと書き込んでいく。
足りなくなれば次のページへ。次の日は必ずページの頭から始める。

バーチカルはかなり大きな手帳でないとライフログ的に書き込むのはスペース的に難しいように思います。

321 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 20:30:15.94 ID:ISm8T8fq.net]
ライフログって、活用出来てる人って結構居るのかな?

322 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/23(日) 23:58:25.47 ID:tZOAjkPg.net]
ライフログもなんのログとるかにもよるんじゃないか
ほぼ日記の人は思い出記録みたいなもんだろうし
思い出記録書くために日々意識的に過ごすなら意味はある

俺は睡眠障害あって体調と結構関係あるんで記録してる
あとたとえば仕事以外にABCやっててそれぞれ別のノートなりに記録してるとしても
10月はAを集中的にやってたのでBCは少ないっていうのはAやBやCそれぞれ単独の記録ではわかりづらい
月ごとにざっくり何をやってた月かを把握したいのでログ取る感じ

323 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 06:08:16.67 ID:CYyqnTEa.net]
自分はジムサボりがちだから
手帳に書くためにジム行くぞ~って動機づけにしたい

324 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 08:51:23.15 ID:rEnIMsX/.net]
大昔ライフログ用にほぼ日買って、全然使いこなせなかったけど
リフィルがコーティングされてて15年くらいたっても綺麗なんで
何年も取っておきたい人はほぼ日おすすめかも

325 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 12:48:03.09 ID:V3KH3Pls.net]
後から読み返して面白いのってなんだろうね
めっちゃ喜んでたり文句言ってる昔の日記は面白い



326 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 13:05:08.88 ID:H5mW/T/d.net]
昔の日記おもしろいね
読み返してると書き残し方のクセに気付く
自分はものすごい辛い時期の日記が文章じゃなくて箇条書きになりがち

327 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 14:07:26.21 ID:yzlHK4Ge.net]
習慣化が下手な自分でもライフログは続いてる
続いてるおかげで人生感覚のホームポジションが得られたというか
考えと行動の一貫性が目に見えて分かるので助かる
ストレスでトチ狂っている時も書き方が乱れたり記述がなくなるので分かる

328 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 14:13:03.36 ID:1uMnKv6p.net]
5cm角ぐらいの大きめのシールで塗り絵になってるやつあればいいな
空白になっちゃったページに貼って暇な時に色塗りして遊びたい
自分でイラスト描けばいいんだろうけど絵心ゼロなんだよね

329 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/24(月) 14:20:28.98 ID:vErbC+4C.net]
色が塗れるマステみたいなのがあるけれど
大抵はフェミニンな柄だねえ

330 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 14:40:12.84 ID:H5mW/T/d.net]
>>328
シールではないけど、たまに百均の折り紙コーナーにそういう図柄があるような
あとはちょっと前に上がってたゼンタングルがまさにそう言う需要を満たすかも

331 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 18:16:11.90 ID:scAn+9tv.net]
暇になっても色塗りしようとは思わない
どんな暇人だよ老人か

332 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/24(月) 18:40:33.56 ID:jZiVZdsR.net]
レス見てぐぐって初めて知った>塗り絵シール
世の中には面白いものがたくさんあるなー

333 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/24(月) 19:14:32.46 ID:Gjv72zO/.net]
キャラのスタンプがdaisoにあるから、それに彩色すれば?

334 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 00:51:18.86 ID:EaJWMwL6.net]
スタンプを塗る発想は無かった
良いね

335 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 08:36:54.38 ID:7hBgVqSg.net]
週間フリー方眼(正式名称わからん
ここ数年で見かけるようになって一度使ってみたくて買ったけど
欄が広くて自由すぎるな…



336 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 09:22:38.61 ID:Umyvp5HY.net]
JSダイアリーのウィークリーノートとかNOLTYのエクリメモみたいなやつかな?
日付の下にある程度の欄が区切られてるやつはざっくりバーチカル・フリーバーチカル
あるいはセミバーチカルとかn分割バーチカルとか言われてるけど
確かに日付以外全部メモのタイプはそれっぽい名称がないかも

337 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 14:57:28.40 ID:bWuyBnYV.net]
塗り絵シールのこといろいろ考えてくれてありがとう
もっとバカにされると思ってた
あと大型の100均にすぐ行ける人はいいなあ
うちの生活圏はキオスクみたいな小さいとこしかないから最低限のものしか買えない
ネット見てるとお洒落な文具もいっぱいあるらしくて羨ましい

338 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/25(火) 16:32:10.07 ID:OK/QBvzw.net]
ライフログのこと聞いてた304です!
ずっとなんとなくバーチカルだったけど、楽しく記録するなら確かにデイリー手帳もいいなと思ったので初めてほぼ日手帳を購入してみようかな~
カズンだとバーチカルもついてる?ようなので今まで通りバーチカルつけつつデイリーに色々書いてみることにする!
デイリー手帳初めてなので今からワクワクだ、とても参考になった!みんなありがとう~!

339 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 18:56:46.27 ID:3BApk1Vo.net]
楽しかった日だけライフログつけてる
毎日細かく書いてる人は尊敬する
嫌な出来事は手帳にも書くのやめたくらいだから…

340 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 19:19:51.75 ID:eKQfHjsG.net]
俺もほとんど食べたものの記録帳みたいに使ってるから、手帳といっても日記帳状態。

341 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 22:11:28.39 ID:uCAw3cl8.net]
私もオキニの万年筆を使うために、
天気と食べたもの、出掛けたところを書いて、チケットをペタンしてる

342 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 22:19:39.91 ID:d/SCQzEl.net]
書き込みたい日とそうでない日の差がある人はズボラパレットジャーナルおすすめ
メンタル死んでる日は日付すら書かずに存在ごと飛ばしたりしてる
ページや枠を無駄にしたっていう罪悪感湧かなくて手帳の類で初めて続いてるよ
カレンダーは欲しいし選ぶ楽しみもあるかはロルバーンの年替わりデザインで継続中

343 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/25(火) 23:13:11.64 ID:nB69V599.net]
バレットジャーナルのいいとこは
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
タスクこなしてしまうところw

344 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 02:40:02.50 ID:pr4gL41M.net]
バレットジャーナルの悪いとこは
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
そのタスクを書かなくなってしまうところw

345 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/26(水) 05:38:52.84 ID:6KNyAKxF.net]
マジレスすると
書かなくなったタスクは元々やる価値がなかったってことだから
再考できてよかったんだよ

遠い遠い未来に先送りしただけってことも往々にしてあるけれどw



346 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/26(水) 06:00:30.32 ID:hDhQHrWP.net]
復活したBizgrid買っちゃった〜
早く使いたい

347 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 07:24:38.46 ID:aNFUW1tA.net]
>>341
わかるわ、万年筆使うために紙質の良い手帳と書く内容を常に探してる
細字で古典インクはすぐ乾くから普通にスケジュール管理とかでガンガン使えてるんだけど、中字の染料インク入れてるやつの使いどころがなかなか決まらない
遊色激しめのインクだから中字で使いたいんだけどなあ

348 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 08:57:14.31 ID:6W1vLeOd.net]
さすがに中字はノート専用にしてるぞ
手帳でも最低限A5以上無いと辛そう

349 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 09:14:50.74 ID:ojkwM6Zj.net]
中字はサインかインク消費目的専用w
ミーティング中とかのアイデアノートみたいなA4くらいの紙に使うかなぁ・・・
(まあ、手帳に限らず常用できるのはFかせいぜいFMまで)

350 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 15:42:38.81 ID:k8FOIJD2.net]
>>346
調べてみたが、一度廃盤になったものの復活したらしいな。この業界では廃盤になるとほぼ戻ってこないから、余程コアな支持層がついた名手帳なのかもしれんね。興味が湧いたから、レフト版買ってみたよ。届くの楽しみにしている。

351 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 21:07:21.79 ID:Qh/0mFVO.net]
今日ハンズに行ってハンズオリジナル手帳見てみたけど
なかなか使いやすそうだった
NOLTYもカバーと別売りのがあっていいね
もう手帳何冊か買ってしまったけど
SUNNY手帳を使ってみたくなった

352 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 21:11:36.48 ID:oEkeJmtr.net]
>>351
ハンズの手帳作ってるのどこなんだろうね
紙の感じはNOLTYに近いような気もするけど

353 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 22:58:35.64 ID:Qh/0mFVO.net]
>>352
レイアウトも似てる
紙はNOLTYの方が裏抜けしにくそう
作ってるのも能率協会かもしれないね

354 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 23:15:21.95 ID:L3GQyXd6.net]
そういや、ダイゴーのは紙が悪いのか、日付や罫線の印刷が既に裏抜けしてるな
月間マンスリー日曜始まりでいうと、表面の薄い印刷(2月1週目の1月29,30,31日の日付の数字)よりも印刷の裏抜けのほうが濃く見えるほど

355 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/26(水) 23:38:26.54 ID:4vcF0pdb.net]
>>350
マンスリー、ガントチャート、メモページありでかゆいところに手が届く感じ
開きも良い



356 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 00:51:17.21 ID:iky+B8oV.net]
11月始まりの手帳が欲しい
JSダイアリーとBizGRID見てこよう

357 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/27(木) 03:02:35.96 ID:8cZAuPNm.net]
本屋行ったら
高橋手帳「原料価格高騰により他社の手帳が値上げしてますが、弊社は値上げ幅が他社より小さいです。」とか書かれててワロタw
確かにノルティのキャレルなんかは税込み2000円近くだし値上げ幅大きいわ
フェルテとかはあまり上がっとらん

358 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 05:34:21.07 ID:woT70N9s.net]
高橋書店は役員人事に変更が無いとこ見ると
お家騒動は継続中なのかな

359 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 10:27:09.99 ID:dnuMd/5J.net]
>>354
ダイゴーはシリーズごとにかなり紙を変えてるように思う
パイロットがいろいろバランス良くて好きだけどじわじわ縮小傾向なのが気になる

360 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 10:35:47.93 ID:MR0XCLYB.net]
今まで使っていたKOKUYOのドローイングダイアリーが来年発売されません
似た仕様の手帳を探しているのですが
以下の条件に合う手帳をご存知の方がいたら教えてください

[条件]
マンスリー(月曜始まり)、マンスリーの升目が大きい
方眼ノート150ページ以上
余計なページがない(ウィッシュリストや年齢早見表など)
サイズはA5程度
できればページ番号入りだと理想です

1冊にまとめたいのでマンスリー手帳と方眼ノートの2冊持ちは考えていません
SUNNY手帳が条件に近いですが余計なページが多そうでして…
条件が多くてすみませんがお力添えいただけると助かります

361 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 11:31:48.41 ID:dnuMd/5J.net]
>>360
文章からすると同じのじゃなくちゃ何買っても満足できなそう
ショックなのは分かるけど個性的な手帳は廃番になったらもう諦めろって思う
自分も2年続けて買ってたのがまだ出てなくてたぶん出ないんだろうなと思いつつ待ってるけど
コクヨとかの大手ははっきり今年は出しませんって発表してくれるからまだ親切だよね

横罫ならナカバヤシのデイリーノートブックが無駄なページなくて良さそうなんだが
好きな方眼ノートにカスタムダイアリーステッカーズ貼るのが無難かな
自分だったらSunny系列でも手帳じゃなくてノートの方に別冊でミドリフラットダイアリーのリフィルを合わせる

362 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/27(木) 12:20:30.21 ID:DuzUUJzG.net]
>>360
リング式でよければ定番ロルバーンダイアリーA5が
ページ番号以外の条件は満たすかな

363 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 12:33:02.66 ID:nTpJYXpV.net]
>>360
方眼ノート150以上ってかなりニッチだから好きなノートを自分でマンスリーにしたほうが早そう

364 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 13:12:33.76 ID:aP3OpTfq.net]
>>360
コクヨのソフトリングのダイアリーはどうかな
ノート120ページだけど、A5でページナンバーありだよ
Sunny手帳はウォッシュリストとかあるけど紙薄いしコンパクト
ただサイズがB6変形(B6より少し小さい)だからA5希望からしたら小さいかも

365 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 13:25:36.14 ID:woT70N9s.net]
ルーズリーフとプリンタで自作すれば?



366 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 17:37:01.46 ID:f9SKAAga.net]
>>360
つくるダイアリーノート
https://www.taiyo-p.co.jp/topics/diarynote2023_2/

パスピエクリーム紙はブラウニー手帳でも使われてるよね
インクの裏抜けがない書き心地の良い紙で好き

367 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 17:39:45.83 ID:f9SKAAga.net]
うわーごめん
>>366は日曜始まりだった…

368 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 17:47:41.53 ID:MR0XCLYB.net]
360です(出先でID変わってるかもしれません)
短時間でたくさんのレスありがとうございます
手帳の書き方を確立してからの販売終了でかなりショックだったので
候補を上げていただいたり客観的な意見をいただいたりして助かりました!
ナカバヤシのデイリーノートブックは月間にリストがあるの好みですし
ロルバーンダイアリーはシンプルでいいですね
ページ数は無駄に使ってるの無くせばもっと減らせるかもしれません
週末にハンズに行けそうなので
方眼とページ番号は妥協して条件を緩めて探してみます!
最終手段は自作でしょうが、市販品で間に合わせたいですね…

369 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 18:48:53.81 ID:GqcPqYKP.net]
気に入ってた手帳がなくなってショックな気持ちはわかるよ

自分もしばらく引きずってたけど
使い方の好みが変わったから別の手帳を楽しく使う予定

370 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 18:52:59.79 ID:EQhiphYC.net]
捨てた女のことなんか忘れて新しい恋をしようぜ!

371 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 19:00:29.43 ID:TN5yuRky.net]
東京ペンショーって運営がだめだめだね
当初は密を避ける為番号順に入場だったのに、
突如1時間から30分前に受付しろだとか
Twitterも「チケット売り切れました☆」程度しか発信出来ない

そもそもTwitterも「東京ペンショー」とか「東京インターナショナルペンショー」
で検索で出てこない
(垢名→tokyo international pen show 2022)

神戸ペンショーを見習えや

372 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 20:55:38.13 ID:Xhxh47D4.net]
>>368
締めた後にすみません
余計なページが結構多いから駄目かもだけどJSダイアリーの見開き1ヶ月+ノートは
マンスリー(月曜始まり)
マンスリーの升目が大きい
方眼ノート138ページ
サイズA5

ちなみにページ番号はなくマンスリーは5段なので6週目まである月は残念かも
合う手帳が見つかりますように

373 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2022/10/27(木) 21:54:40.18 ID:w03X/F/3.net]
今回のノルティの値上げで手帳の売上冊数は高橋とノルティ、さらに差がつくのかな?

374 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 22:12:05.98 ID:woT70N9s.net]
高橋の自称No.1は書店ルート限定、数字のマジックだよ
他のメーカーは割引の効く文具屋やホムセン、ショッピングセンターの売上の方が圧倒的に多い

375 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 22:19:01.28 ID:hiMC3iFz.net]
キモ



376 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/27(木) 22:29:20.23 ID:hiMC3iFz.net]
>>360
ダメ元で NOLTYエクリA5メモ

377 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2022/10/28(金) 02:40:01.68 ID:OdMFw59g.net]
自分ならノートカバーに、A5のマンスリーと方眼ノートの2冊を差し込んで使うかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef