[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 14:57 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart251



1 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/23(日) 09:50:04.60 ID:A3Rv+qxB0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)

スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示がされます。※「」は除く

一行目は表示されないので、二行以上書いてスレを立ててください。

次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避けましょう。

【前スレ】中央大学長距離ブロックを応援するスレpart250
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1558875114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

552 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:01:07.45 ID:NAays/kXp.net]
舟津は今週末のが

553 名前:終われば、駅伝に専念しそうだから、池田の負担が減るのでは?
舟津も昨日の結果をみて、責任感を感じてると思うよ。
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:12:49.14 ID:1qMyjNg/a.net]
『駅伝』主将だからな
誰よりも矢面にたたされてきた舟津だから池田の気持ちもわかるだろ
池田を助けてあげてほしいよ

555 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 08:15:39.72 ID:arDZroyg0.net]
>>544
なぜ大志田さんじゃなく浦田だったのか。
現在の状況をもたらした最大要因

556 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 10:06:01.64 ID:2J1J78MsD.net]
まー凪が全カレB標準切ったから
全カレ→中大記録会ペーサー→箱根予選→全日本選抜で学連記録会はパスして日体大5000あたりで調整とかになるのかな
箱根予選は三浦 凪はフリーで舟津がキロ3で集団引っ張るになるかな
池田は集団で楽させたい
凪はハーフ未知数なのが怖いが中谷あたりと集団作れるか
いければ三浦と箱根2区争い

557 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 10:57:37.44 ID:FOtoC/wod.net]
>>552
三浦、畝、岩原は山対策
2区は森、池田、三須辺り

558 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 10:59:53.85 ID:LwZXEQKv0.net]
>>551
何でそんな事を言い出すんだよ。
自分の欲求が満たされないとそういう事を言い出す奴が出てくるんだな。
情けないね。
そういう奴は応援する資格がない!なりすまし荒らしと一緒だよ。

559 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 11:14:41.40 ID:FOtoC/wod.net]
昨日改めて現状確認。
既に枠一杯で、いくつかお断りの段階に
個人的にはインハイにも出る関東の有力選手も断っていたのは非常に残念
o.8ch.net/1h8zu.png

560 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 11:32:43.79 ID:fdGOmz2la.net]
柏原を断って優勝逃した事もあったからな



561 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 11:34:54.07 ID:pceVCBIkr.net]
大森はいいとして、池田のやらかしか、三浦がペース落としてなければ通過。
まぁ強くなってるのは確認できたし、畝がスローペースであそこまで回復したのも収穫。
畝がこのまま回復して5区走れるなら、それだけでかなり変わる。
去年は畝がいたらそれだけでシードを取れていた計算になる。
堀尾中山はいないが逆に去年は本戦で三浦は走ってない。
矢野川崎加井は戦力として育ってるし、助川以外にも梶山、若林あたりの一年はロードに強い。
さらに森凪が加わるとなると穴は充分埋まる。
舟津と三須抜きでこれだけやれるなら、本戦は充分楽しめそう。

562 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:23:39.23 ID:NAays/kXp.net]
>>555
ちなみに5000mで出場?

563 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 12:30:23.48 ID:ISMI+oV9p.net]
箱根と全日本予選は同一視するべき大会ではないが、あえて書く

箱根で11位、昨日の予選の結果、単純に見ると16位。堀尾、中山の穴を埋めきれていないのは間違いない。この現在地を再認識するべき
自分たちはまだまだ弱い
ここからどうやって強くなるんだと考え、行動を継続する。去年よりいいなんてのは自分たちのことしか見えていないということ
全体のレベルがどんどん高くなってきているのは誰しもが分かっているはず

昨日のような勝負が求められるレースでPBを出せる森凪のように強い選手に育って欲しい

564 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:33:30.65 ID:Zkm01rfPd.net]
拓殖がいたら拓殖には勝ててた気がするけどな
枠も少ないし運が悪かったよ

565 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:46:14.50 ID:SAqVivIva.net]
>>559
まあ層は厚くないね
早稲田は半澤、中谷の凡走があっても確実に通過したわけだし

566 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:55:36.15 ID:i0rbPSiGa.net]
全日本予選で例えれば、3組を走れる準エースクラスが現状いない。(舟津除いて)
そういう意味で池田は責められないね。
矢野、川崎、三須がもう1

567 名前:ランク上になり畝が更に復調するのが現状の近道。

1年でも梶山、助川、千守は可能性秘めている。
[]
[ここ壊れてます]

568 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 14:45:32.33 ID:FbmyqEIpp.net]
三浦がもう少し粘ってくれたら予選を通過していたとの意見もあるが
持ちタイムが18番目でしかも28分台12名の中でのレースで実力を出し切る走りを見せてくれたと思うよ予選を通過させる事が出来なかった監督が全て監督力を期待してたのに残念

569 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 16:02:18.41 ID:ioqCiFhX0.net]
>>555
おめでとう
釣り針しか見えないのに2匹も魚が釣れるなんて随分上級者なんですね
それとも釣られる魚の質が悪いのか

570 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 16:28:31.59 ID:cr43YrbG0.net]
そもそも持ちタイム11位でよく6位までこれたな。
もっと沈没するんじゃないかと思っていた。

全体的に戦力を底上げする必要があるだろう。
わがままを通した舟津には予選会は自己ベストで走ってもらう。



571 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 16:49:10.33 ID:ISMI+oV9p.net]
日本選手権優先と決めたのは舟津以外の選手たちだということだが、陸上をやっているものとしてレースの格を重視した考えはすごいと思う
でも通過しない今、その決断はどうだったんだろうか?
それでも日本選手権に出るべきということであれば、中大は今後そういう方針だということになる
ちなみに阿部は明治のエースとして、チームに安定をもたらした。結果日本選手権はどう出るかわからんが

572 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 16:52:02.23 ID:2J1J78MsD.net]
>>566
阿部はユニバ出場で日本選手権は回避

573 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 17:02:20.97 ID:BPNtqlAQp.net]
>>555
ちゃんとガセって書いてあるやんww
律儀なやつだw

574 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 17:18:09.15 ID:JbG81kJHM.net]
森凪が一年間でなぜここまで伸ばせたのか、しっかりと要因を分析して他の選手にも当てはめられないと、いつまでたっても層は厚くならないよ。

575 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 19:00:27.21 ID:nP2GDsvSr.net]
なぎやは自分の事をしっかり把握管理出来てる。
純粋に陸上の事が好きで、しっかり自己分析出来るのも強み。

高校の時はトラックに関してはある程度走れてたけどロードはトラックに比べて記録が出ないことが多かった。

しかし大学に入ってその理由を考えるようになってトラック、ロードである程度走れるようになった

576 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 20:43:18.34 ID:XY+/06Mna.net]
凪のハーフデビューが楽しみ

577 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 20:54:53.02 ID:S7oMMdWLd.net]
>>558
yes

578 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 22:13:57.23 ID:J7TNBkq60.net]
もう箱根の予選会しか無い
近年このパターンばかりだけど今季はトラックシーズンでも手応えありだから夏でもうまく仕上げてきそう

579 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/24(月) 22:23:15.42 ID:XY+/06Mna.net]
>>573
舟津の日本選手権に期待しようよ

580 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 22:29:15.85 ID:ki/BcsFZa.net]
藤原のコメント見るとケガじゃなくて風邪ひいて回避したのがいそうだな



581 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:06:40.39 ID:ZZwXERX4p.net]
箱根はシードならず全日本は予選落ち。
こんなチームに良い選手集まるのか来年のスカウトが心配。

582 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:24:58.48 ID:Vh3CBLuB0.net]
予選会までに一年生の台頭に期待しよう。三人くらいメンバー入りしてくるようだと面白い。
池田にも復活してもらいたいが、あと半年で主力級まで戻るのはちょっと無理かもしれないね。焦らずじっくり取り組んでほしい。
舟津は駅伝競技は引退だろうから有終の美を飾ってほしい。

583 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:26:18.72 ID:ydXqIhnR0.net]
目標は予選会3位以内かな

584 名前:スポーツ好きさん mailto: []
[ここ壊れてます]

585 名前:sage mailto:2019/06/24(月) 23:35:23.29 ID:HvmdWPIO0.net [ 下手に勝って天狗になるよりもはるかにいい負け方だったな
池田や畝がもっと練習して強くなるって宣言してるし ]
[ここ壊れてます]

586 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:48:03.91 ID:UB2cWa6Dd.net]
>>576

587 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:49:06.84 ID:UB2cWa6Dd.net]
>>576

588 名前:スポーツ好きさん [2019/06/24(月) 23:59:42.41 ID:tgUYHGw8d.net]
>>579
それだとずっと負け続けなきゃいけなくなる。
池田は練習量は十分。畝はあまり練習し過ぎると怪我が心配。

589 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 00:07:39.85 ID:+A3jP71U0.net]
単純に考えて予選会はまず通る位置付けだとわかった
後は上にいたチームを食って3位以内で予選会を通過する事が
全てだろう

590 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 00:46:20.59 ID:GoU4W2iNa.net]
>>577ハーフ1時間2分台出した舟津が駅伝競技引退?駅伝主将なのに?
日本選手権終わったら駅伝に専念してもらわないとな



591 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 00:56:35.19 ID:wYKbITM50.net]
昨日の1組のレース見返してたが
誰もが母校の通過のために
今ある力の精一杯を出し切り走る39人。
片や本人の本意ではないと思うが
調整でペース走をしてトップの明治阿部君。
今ある力を全てぶつける走りをした
1組の39人に失礼だと感じました。
ブレーキなどあったかもしれないが
舟津君抜きで全員精一杯走り切った
中大を誇りたい。

592 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 01:22:16.82 ID:OpxcfgICd.net]
だったら、舟津はどうなのよ?
阿部と同様に調整でもいいから走るべきじゃなかったの?
駅伝主将が個の事情で走らず、結果予選落ちで、誇らしいとはね

593 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 01:35:06.15 ID:GoU4W2iNa.net]
10数秒差だったから森凪三浦以外の誰かと舟津を入れ替えたら確実に通過だったな
調整のペース走でいいから走らせるべきだった
29分半でいいから無理せず出せば良かった

594 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 01:37:28.47 ID:XD4j5+DgM.net]
>>576
たしかに、荒らしのネガ夫のおめえが歯軋りするように、
中大には中大らしい文武両道のアスリートが脈々と入るわけだよなぁ

またしても全日予選どぼ〜んしたのは、
やはり★疫病神チュー王子の呪い★だろうなぁ

硬式野球部が春の優勝を逃したのも、チュー王子に押し入られたから。。。

不気味な「チュー王子アイコン」の中大女子陸上部のサゲマンどもを
どうにかしろや!

595 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 01:48:17.20 ID:RKT61tqc0.net]
終わってからグジグジと情けねぇ

596 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 04:27:21.68 ID:GD2Yb6i80.net]
前から言ってるんだけど、
うちの選手はみんなストライド走法
浦田さんがスカウトしたならその傾向かも
典型が塩谷ん

服部弾みたいにかえたら
なかにはピッチ走法の方がいいのではと

597 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 06:10:35.90 ID:8VMqyB+C0.net]
>>585
阿部の何が失礼なのか良く分からん
またこのコメントに便乗して舟津批判も良く分からん
失礼なのは584で次点が585かと思うんだが

598 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 06:13:16.95 ID:8VMqyB+C0.net]
>>587
そいつはどうかな
舟津は徳地とか中山のように安定が求められるタイプじゃなく
スピードアップ版梁瀬みたいな感じだから

599 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 06:41:42.36 ID:iZeuiNUo0.net]
相変わらず終わった後にごじゃごじゃ言う奴がいるが情けない。
皆それなりに良く走っただろう。
ましてや戦犯なんて過激な言葉を使って非難する奴は応援する資格はない!
順位は大事だがタイムは気象条件やレースの駆け引きなどあるので拘る事はない。
もう一息!予選通過まで僅かあと18秒足りなかったのでこの悔しさをハコネで取り返してくれ!

600 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 07:37:27.78 ID:p4hkI/Yoa.net]
>>591
同意
明治は明治の現状の力を見極めて冷静に突破した
うちは舟津いなくても突破できると思ったが見込みが甘かったの違いだけ
タイムだけ見て勢い考慮しなければ迷惑かからないようには阿部出さなくても十分突破する力はあったよ



601 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 07:54:50.71 ID:8VMqyB+C0.net]
秋冬が楽しみになってきたけど目標的にはこんなところか
ベスト近くでの安定強化
舟津・池田・矢野・川崎・加井・若林
ベスト王幅更新
岩原・千守・凪
体調管理強化
三須・三浦・畝・助川・梶山・中澤

602 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 09:05:03.13 ID:2UgkUPWeD.net]
藤原監督の次点でダメだった時は大体誰か主力が体調不良になるな
2016箱根予選→中山体調不良
2019箱根→三浦体調不良
2019全日本予選→誰か

603 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 11:25:07.77 ID:iZeuiNUo0.net]
>>596
嫌な奴!
明治オタか早稲田オタ!

604 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 12:38:30.18 ID:0/i8GzWxp.net]
応援者はいろいろなスタンスがあっていいのでは。よく頑張ったってやつがいてもいいし、いつまで箱根一本の状況が続くんだと叱咤する奴がいてもいい

自分はそろそろ結果で示せというスタンス
結局今年も箱根のみ
学生スポーツだから頑張ったでいいじゃん
とは思わない
中大OBが監督、コーチになった東国は、外国人を除いても中大より上にいる。納得できん
選手の資質は高いはず
であれば結果を出し、それによって選手たちが成功するにはもうすればいいのかを体験し、やればできるという自信をつけさせ、人として育むという理想を監督、コーチにはお願いしたい

605 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 14:50:22.95 ID:qFz55y29p.net]
>>598
外国人抜きで東国に負けたのはショックだなぁ
入部者数が違うにしても素質、高校時代の実績は中央が勝ってるはず
違うのは必死さだと思う
エリートは泥臭さをきらう

606 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 15:31:48.56 ID:RKT61tqc0.net]
いやいや、
戦いは数だよ、兄貴!

607 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 16:15:44.59 ID:GyVEYpbE0.net]
中央のタラレバを言っても、予選を通過しなかった他大にだって
タラレバはたくさある。
今回は結果としてはよくやった方だと思う。
しかし、あのコンディションの中でタイムはやはりもの足りないね。
箱根でシードを取るには、全員が30分切らないとね。
まあ箱根は1年生の底上げしだいっていう感じかな。

608 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 17:29:20.08 ID:tOLPCnuud.net]
選手諸君は頑張りました

しかし、箱根に専念せよとの天啓では

二兎追う者は一兎をも得ず

シード権獲得目指して、がんばれ

609 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 17:59:22.41 ID:TvpHPJG/M.net]
>>599
>違うのは必死さ

指導者は?
あっちは 横溝+大志田 

こっちは 藤原+山本亮

どっちが中大ゴールデンコンビだ?

大志田はホンダの先輩でもあるが

610 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:01:01.88 ID:TvpHPJG/M.net]
あっ、ごめん  >>598が言及してたな



611 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 19:03:22.04 ID:fYGrOv/Gd.net]
東国大が必死になるのは当たり前。
実業団のジュニアチームみたいなもの。
山梨学院の黎明期に似ている。
狙いは山学のポジションだろう。
社会人枠もあるから、情け容赦なく強化できる。
しかし、うらやましいとは思わない。

612 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 19:07:49.18 ID:0/i8GzWxp.net]
ずっと気になっていた点が今回監督コメントで触れられた
事前準備、アフターケア、栄養から服装、さらに時間に対する意識
もしかしたら監督の要求レベルが高いのかもしれないが、オンとオフ、オフと言えどもやるべきときの意識の希薄さがあるのではとずっと思っていたので、ある意味スッキリした

この監督の考えを選手たちはどう受け止め、行動したのかは、結果で見ていきたいと思う

613 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 19:19:42.79 ID:wsoh7Ox8a.net]
東国は外国人と伊藤がしっかりしているだけで他はウチと同じか下。
箱根予選会でリベンジすれば良いだけ。

614 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 20:30:48.39 ID:uPrs1xoVa.net]
狙っている結果にあと一歩届かないというところで何かが足りていないことは皆自覚してるだろう。
大事な試合にベストメンバーを組めないのもそれが要因かな。

615 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 20:44:55.24 ID:dClZ9GGta.net]
岩原、大森、安永あたりが伸びてくれた層厚くなるんだけどね

616 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/25(火) 20:57:25.78 ID:6QLKSHjM0.net]
ホクレン
網走5000 冨原・二井・萩原・小木曽・梶山・小林・千守・中澤・若林
深川1500 田母神
士別1500 田母神

617 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 21:35:08.25 ID:XGvF1x990.net]
今舟津が1万走っても30分切るのは無理だな。
スピードあってもスタミナが無い。
素人よ。他所に行ってくれ!

618 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 21:41:21.04 ID:iZeuiNUo0.net]
>>607
そういうことだよ。
分かっていない奴がいるんだよな!

619 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 21:53:06.95 ID:8hqi2bq40.net]
今の2年生は、
森凪、三浦が中山、堀尾みたいになってくれればと思うけど
苗村みたいにやる時やってくれそうなメンツがいないのがなぁ。
手島、森智、井上にはそれを期待する

620 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 22:32:03.12 ID:plPjaa6ud.net]
>>609
安永?
二井の方が期待できるのでは?
最期の箱根にかける二井に期待している。



621 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 22:52:49.45 ID:R6xbgxOY0.net]
今年の箱根からずっと3年生チームになってるけど、3年生あと1歩届かないんだよね。SNSの感じとか、雰囲気緩い気がする。
4年が奮起するのと2年1年が開花するのと、どれかがないとシードは見えない気がする

622 名前:スポーツ好きさん [2019/06/25(火) 23:55:47.48 ID:LrrWYt+v0.net]
全日本の予選みても、日体大や中央学院はしっかり走ってくるのはさすが。うちにはハングリーさというか、色々な面で足りないモノだらけ。中央学院の育成力が羨ましいです笑
このままだと、箱根予選は通過できても本戦はシード争いにも絡めないぞ。
夏合宿の奮起を期待しています。

623 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 01:45:46.46 ID:8MaluLpWp.net]
>>612
負けは負け

624 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 02:31:34.06 ID:vbtPgdcDd.net]
しかし中央学院いつもギリギリ通過していくのにうちはいつもあと一歩とどかない。
ハングリー精神の教育の差か?
スカウトは悪くないはずなのに…
藤原監督はホントに素質ある選手しか育てられてない…泣

625 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 02:59:31.33 ID:w2EwJsvMp.net]
アラシがうぜえな。
自分とこの巣でおしゃべりしてりゃいいのに。

626 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 05:46:26.19 ID:IP2ubWos0.net]
スカウト良くて勝てない。
それ中大の伝統。
巨人の沢村が中大のシンボル。

627 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 06:32:11.49 ID:CjqrMMGla.net]
澤村は高校時代無名だったろバカ

628 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 07:31:49.49 ID:3cqfeSUV0.net]
なりすまし荒らしのあおりに惑わされないように!

629 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 08:30:29.97 ID:3PhU0t/mp.net]
>>607
そんな呑気なこと言ってると足元すくわれるぞ
現に負けてるじゃないか

630 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 08:54:15.83 ID:8MaluLpWp.net]
荒らしじゃない
なぁなぁでは伸びない
結果を直視して、どう行動するかにつなげなければ変わらないということ
昔順大がガタガタになり、立て直したとき、時間厳守から徹底したと聞いた
そんなことは



631 名前:当たり前だと思うが、そういうところから差がつくということを認識してほしい []
[ここ壊れてます]

632 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 09:15:35.47 ID:OsMGERdWM.net]
去年よりはマシだったが、舟津、中山が爆走した年と余り変わらない。
つまり、誰かが好走して誰かが凡走する。使える選手の中からベストのチョイスだったんだろうけど。
春先からずっと調子が戻らない池田が他の選手より走ると判断した訳だ。いつまでも続く選手層の薄さだね。どっかに必ず穴があく。やっぱり指導者の経験とかノウハウが他に比べて足りないのかね。

633 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 10:07:02.68 ID:MP8jWtsua.net]
>>625
就任当初から結果出したのは東洋の酒井くらい
まあその酒井は部員の不祥事で引責辞任した監督の後を継いだだけで、柏原、黒崎等学生トップクラスが既にいたわけだが
藤原も最悪の状態からシードを目指せる位置まで引き上げたのは立派だけど、4年目だしそろそろシード獲得の実績はほしいね

634 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 10:34:55.50 ID:SMpWwcDMa.net]
新入生
中野 吉居 鈴木 力石 植村 中島 久保田 伊東 羽藤 とあと1人誰だっけ?らしいね
もう枠は埋まってるとか

635 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 10:35:13.31 ID:JvlnoRvca.net]
あと1人山田だった

636 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 11:45:32.48 ID:3cqfeSUV0.net]
シビアな事言ってる書き込みが全て荒らしと言っているわけではない!
他大オタでそういう奴が巣食っているから気を付けるよう注意を喚起しているだけだよ。

637 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 12:37:52.22 ID:7oO8WMeAd.net]
これから箱根予選会に向けて、
1 確実に予選会通過できるだけの走力養成
2 箱根本戦でシードを獲得するために特殊区間要員養成
3 エースの育成
4 チーム全体の底上げ
夏も楽しみです。

638 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 12:51:57.29 ID:zj1/jVMGp.net]
>>627
植村の情報なんてあった?
九州って情報だけなら、アレンじゃない?
インスタフォロー、3000scでIH決めたってだれか書き込んでたし。

639 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 13:23:38.52 ID:qSCchYx3a.net]
>>623
東国と比較し育成力がないっていう発言も含めてのレス。
1度の負けでそれを言うなら、ウチよりスカウト良い早稲田と明治も東国より育成力ないことになるね。

640 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 13:39:00.64 ID:MP8jWtsua.net]
>>632
早稲田と明治は育成良くないとよく叩かれてるだろ
帝京、東国、中央学院あたりは逆にスカウトいまいちでも育成が良い大学と言っていいんじゃないの



641 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 13:49:24.76 ID:w2EwJsvMp.net]
よその大学の話をしたい人はその大学のスレ行って下さい。

642 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 14:19:52.60 ID:MP8jWtsua.net]
>>634
あんたも極端だな

643 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 15:55:58.14 ID:SugqE4r/0.net]
中央学院のスカウトがよくないとか過去のイメージだよね 選手の持ちタイムも獲得人数も普通にすごいよ
東京国際は圧倒的な数の選手獲得数に持ちタイムのいい選手も複数
帝京はその2校よりも持ちタイムはよくないけど人数はやっぱり15人ほど獲得

644 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 16:24:16.86 ID:tZvGAqyh0.net]
>>631
前ガセっているアカウントたちにはほぼ共通する特徴が見受けられるのがおもしろい
どうして共通するのかな?

645 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 16:29:00.23 ID:qSCchYx3a.net]
>>633
何年前の話だ。
育成悪い=結果出ない
でないからね。
ウチも伸びている選手多数だよ。

646 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 17:32:04.70 ID:WrDvgOHr0.net]
まさに産みの苦しみだな。これを通過できれば次のステップは
楽になる。最後の苦しいところ。

647 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 17:44:30.38 ID:f+F0+5SA0.net]
人数を多く取れるのはデカいな
やっぱ、戦いは数だよ、数

648 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 18:36:46.11 ID:7tPHWSX80.net]
確かに人数はでかいな。
今や2年のエースの森凪は入部当初はか10人中8〜9番目の扱いだったしな。

649 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 18:49:09.36 ID:qvUYAihD0.net]
三浦はまあ期待通りだが、井上に期待した分が森凪になった感じだな
そろそろ井上も覚醒して欲しい

650 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 18:50:10.98 ID:q5oxnAp10.net]
中大村の住民は心が狭いですな

村社会でのイエスマンだけを残して、意見を異にする人は村八分か、村を出ていけと

まあそれが「組織の中央」と言われる所以でもあるが

意見を異にする者を受け流す器量のない小物こそ出ていってもらいたい



651 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 19:04:01.02 ID:MP8jWtsua.net]
>>642
去年はまだ身長が伸びててその影響があったって話だったからな
29分台は期待したい

652 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 19:24:28.51 ID:BtcjAkRO0.net]
鍵谷が巨人入。日本テレビの中大推しが強化される?
森下も東海大相模→中大→巨人ルートか?

じゃあ、箱根へ向けての妄想
1区:舟津
涙の挨拶から3年。中距離日本一のラストスパートで後続を30秒突き放す、上野以来の区間賞。
2区:梶山
故障から立ち直った大物が本領発揮。連続区間賞で平塚リレー。
3区:三浦
終始笑顔で海岸線を快走。区間新記録。久しぶりの区間新3連発!
4区:池田
もう一発を期待したが、うまく区間一桁でまとめた。小田原で2位との差はまだ60秒ある。
5区:畝
アキレス腱を気にしながらも走れる状態をキープ。区間一桁、区間賞と60秒差はグッジョブ。カーブを曲がって後続が見えるも藤原監督以来の往路優勝!!

復路には、加井、池田、川崎、三須、岩原、森凪、千守、助川を残して大手町を目指す。

653 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 19:27:06.90 ID:3PhU0t/mp.net]
>>632
一度負けたから東国に劣ってるとは微塵も思わない
ただ負けたのは事実だし予選敗退も事実
選手はもちろん応援する側も負けた相手に敬意を払うべきだし勝つために何が足りなかったか何をすべきかよく考えないといけないと思う

654 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 19:40:47.10 ID:f+F0+5SA0.net]
野球豚は消えてね

655 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 19:42:37.12 ID:m9Oq91LFd.net]
>>645
区間新3連発はムリがある。

池田が2人いるけど。

656 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 19:50:38.76 ID:BtcjAkRO0.net]
>>648
スマン。
確かに池田が2回走るのは無理だわ。
しかし、区間賞3連発はないとは言えない。

657 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 20:04:51.96 ID:7lIlJWWy0.net]
3連続区間賞はまぁないが、往路優勝は普通にありえるな

658 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 20:12:38.73 ID:sQqsbjIya.net]
無理無理
中山ー堀尾ー上野ー池永ー藤原
とかでもないと無理

659 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 20:15:37.99 ID:IVCG4EnQ0.net]
>>651
これ強いなあ

660 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 20:48:12.28 ID:q5oxnAp10.net]
加井、大森がハーフに対応する頃には梶山、千守、助川がもっと上に行っていないと

この3人は一年時の畝同等の走りができる



661 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 21:00:26.28 ID:/vADUK0q0.net]
舟津−三浦−三須−森凪−畝
??−??−池田−矢野−川崎
7区候補はそれなりにいるけどやっぱり6区が課題かね

662 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 21:25:42.72 ID:tZvGAqyh0.net]
>>652
ちょっとした修正で強くなくなるよ
上野1年次ー堀尾2年次ー中山1年次−池永2年次ー藤原3年次
それだけいい状態で

663 名前:全てをそろえるのは難しい []
[ここ壊れてます]

664 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 21:27:28.18 ID:4bM2pEqJ0.net]
>>655
藤原3年次(区間3位)

665 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 21:51:58.09 ID:VfR6bIF70.net]
>>650
久しぶりに往路優勝見たいなぁ

666 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 22:03:26.80 ID:9faKP/hR0.net]
6区は三須とかどーですかね?
去年3区走ってるし、下り適性はそれなりにあると思う

667 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/26(水) 22:37:04.82 ID:w2EwJsvMp.net]
別に、予選通過できなかったチームを批評する論調に対して、それをするなって言ってるんじゃねーわ。
東国でも中学でもなんでもいいが、そんなによその話がしたいんならそっちのスレでしたらいいだろ、というだけの話。

668 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 22:37:51.87 ID:jl7hF0IQM.net]
もう箱根はスピード化が進んで、メンバー入れ替えても総合で11時間10分を切れるくらいじゃないと確実にシードはとれない。

やはりハーフを安定して3分台で走れる人材が足りないね。

669 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 23:34:05.56 ID:8iEk5Jw5d.net]
>>614
>>622
安永君はインカレ後、辞めました

670 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 23:51:33.17 ID:tZvGAqyh0.net]
>>655
区間3位でも不調に感じさせる藤原が別格なだけ
それでも1年時4年時と比べると怪物じみたところが薄れる



671 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 23:53:37.18 ID:tZvGAqyh0.net]
>>661
この1年のレースを考える限り問題ないな
冨原の方がまだだいぶ期待できる

672 名前:スポーツ好きさん [2019/06/26(水) 23:56:13.56 ID:tZvGAqyh0.net]
>>658
6区は3区とは全く別物かと思うけど
それと6区は自分が6区を走りたいという気持ちがある程度なければ選手生命などを考えると
任せにくい区間かと思う
箱根の6区は見る側と走りたい選手には良いが頼まれた選手には苦痛では

673 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 07:30:59.30 ID:wsF2amhJa.net]
中山ー堀尾ー舟津ー池田ー畝
冨原ー三浦ー矢野ー苗村ー川崎

万全だったら今年の区間配置はこうだったのかな

674 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 07:50:44.97 ID:TY1xNZve0.net]
>>665
シード確実だったな

675 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 08:35:51.93 ID:xP3pXhmKp.net]
>>661
安永辞めた?
世羅は続かないなぁ
競技はしなくても箱根に向けてサポートとかもしないのか
4年は一体感が薄い気がするなぁ

676 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 12:01:56.20 ID:HOWMiexMp.net]
>>667
選手紹介変わってないけど
ガセでは?

677 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 12:05:14.15 ID:Mn2mjwFBp.net]
予選会後、舟津のインスタのストーリーにでてたから、ガセでしょ?

678 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 13:39:39.58 ID:XufhQ08D0.net]
こういう荒らしが張り付いているので、いろいろな批評批判をするのはいいが、気を付けて書き込まなきゃいけない。

679 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 18:13:08.27 ID:BvtenEy+0.net]
ガセだとしたら安永にマジで失礼だな

680 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 18:14:09.58 ID:RlNJtnjm0.net]
ガセじゃないと思う
個人選手権の後の山本コーチの眞田へのコメントに主務業を軽減させる体制作りとあるので
安永はわからんが佐々木主務は退部してると思うな
まあ実業団で競技継続の意思があっても今の中大では余程の実績がないと実業団からの声も
かからないし監督もパイプをもっていないから早期退部で就活頑張るほうが賢明だろな
見切りをつけて勉学に励むほうが正解だと思うな



681 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 18:34:08.97 ID:nNNvGKfk0.net]
安永が辞めたというのがガセなのでは、
という話をしてるのに
なんで、佐々木主務のことを書くのかね。
で、冒頭には「ガセじゃないと思う」とか
訳解らんわ。

682 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 18:38:45.56 ID:06EIj3Yhd.net]
安永は就活していたのかもしれないが、ギオンスタジアムに中大ジャージじゃない格好でひ

683 名前:とりで来ていたのを現地で見たよ。 []
[ここ壊れてます]

684 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 18:45:10.82 ID:HfyVVhf10.net]
教育実習じゃね

685 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 19:07:41.70 ID:HOWMiexMp.net]
未だに根拠が出てないのに、進路スレで退部とか書いてる奴がいるが、違ってたらどうするんだろうなぁ
風評被害は間違いないと思う

686 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 19:18:48.43 ID:je9Cu5eSd.net]
4年はこの時期就活やら教育実習で忙しい

687 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/27(木) 19:37:12.44 ID:TypRrSCla.net]
舟津と田母神はどこ行くんだろ
田母神はプロ転向とかしそう

688 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 19:39:43.83 ID:lt+dE2Uxd.net]
やる気ない奴、足引っ張る奴は辞めればいい

689 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 19:55:03.58 ID:RQ5oJ1mf0.net]
相変わらず悪質なアンチが多いな。
駅伝ブログの写真は新しくなっている。
世羅との良好な関係に溝を入れたい奴のフェイクニュース。
いろいろなところを覗き見するが、歴史を知らないニワカの仕業。

690 名前:スポーツ好きさん [2019/06/27(木) 23:16:45.77 ID:GAD5kalH0.net]
スカウトは、中野、鈴木が来るかどうかですね。



691 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 00:59:21.61 ID:NOaKo5WW0.net]
>>651
>>652

悪ノリして復路だとどうなるかねw
比較的近年だと

ノムシュン―家高―永井―平川―塩谷

近年って…歳がバレるわなwww

しかし抜かれる気がしねぇこの安定感w

692 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 06:37:16.84 ID:qgA1/Vc8r.net]
>>681鈴木が来るソースって何だっけ?
来るイメージ湧かないな。佐久の控えが来るって
書き込みなかった?

693 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 06:43:23.01 ID:CueqCf040.net]
>>682
ノムシュン―家高―永井―徳地―辻
が個人的には最高か
感動したのは
山下−山武−永井−苗村−塩谷

694 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 06:52:51.13 ID:pnmXD2E40.net]
>>683
佐久の控えとはあったね。
故障がおおいけど、世代を代表するロードに強い2人がくるってのは誰だろう?
それが鈴木とか?
吉居ではなさそうだが。

695 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 09:51:46.43 ID:qgA1/Vc8r.net]
故障が多くロード強いと聞くとやはり鈴木や中野かな?

696 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 10:41:42.03 ID:K+30S6BjM.net]
https://www.facebook.com/gakuinfukuoka/photos/pcb.1571969792911173/1571975902910562/?type=3&theater

これ誰?

697 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 10:46:28.40 ID:K+30S6BjM.net]
https://www.facebook.com/gakuinfukuoka/photos/pcb.1571969792911173/1571983516243134/?type=3&theater

これ誰と誰?

698 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 11:02:17.59 ID:/tmXGIcB0.net]
6区山下−7区山武−8区永井−9区苗村−10区塩谷

箱根復路 感動走り5人衆 学員大喜びだな

699 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:15:12.31 ID:XdHqLM8ca.net]
>>689
10区は辻かなあ
15分台ランナーが区間2位まで成長は感動した

700 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 12:18:05.69 ID:6d1vHYtda.net]
>>689
9区は平川だな。
当時じゃ砂漠のオアシス的な存在であった。
10区は加藤で。結果は良くなかったが4年間の
流れを考えると!



701 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 13:57:25.81 ID:EtYvMhe/0.net]
育英のy君練習で1350切りだって。だてに3000で810切りしてないよね。本当に来るのか。

702 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 15:33:39.16 ID:dOp7OYDr0.net]
>>692
もし本当なら単純に計算は出来ないかもしれないが、3000mを806台で走れば5000m1350切りのタイムが出ても全然おかしくないよね。
まだまだ伸びしろがあるんじゃないの。非常に楽しみだね。

703 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 16:12:08.18 ID:CueqCf040.net]
>>692
本当だったら早稲田の中谷並みの大トロ選手じゃないか。

704 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 16:52:28.09 ID:CueqCf040.net]
探したけど調味料見つからなかった

705 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 18:23:23.10 ID:2Ci+jRPR0.net]
8区は昔は強かったな
榎木川波奥田

706 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 18:24:42.20 ID:pnmXD2E40.net]
>>695
調味料?

707 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 18:28:20.47 ID:rB+jRbzw0.net]
鳥栖工中島君30秒切って来たね

708 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 19:07:11.94 ID:Tb1XVNOvM.net]
>>696
永井もいるぞ

709 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 19:10:53.93 ID:nl0+vQy1p.net]
>>693
練習で切れても本番でその力が出せるかが大事
所謂練習番長という奴
まぁ今の持ちタイムからして秋には14分切ってくる可能性大
ドラ1 エース候補なのは間違いない

710 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 19:14:45.33 ID:1IDlwer10.net]
吉居 中野 鈴木 羽藤 久保田 中島 植村 伊東 山田 力石
今まで名前が出た選手。
上記以外では兵庫と福島から来るって情報あったな。
どの程度の確度で来るんだろう。



711 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 19:24:16.58 ID:XdHqLM8ca.net]
田母神達を悪く言うつもりはないが、浦田がスカウトしてきた世代
来年度からは完全に藤原がスカウトに関わった世代になるのか

712 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 19:27:32.62 ID:bLxkh0TF0.net]
>>702
そうだね
来年からが、純・藤原世代になる。
今の4年世代はスカウト低調って
当時から言われてたしな。

713 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 19:43:05.42 ID:pnmXD2E40.net]
>>698
タイムは?

714 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 19:45:50.57 ID:fHE82uRKd.net]
>>703
藤原第1期の世代は大砲いないけどみんな順調に育ってるよね。それに比べれば2年目はクソだな

715 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 19:50:43.91 ID:XdHqLM8ca.net]
最近荒らしが増えたね

716 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 20:00:15.48 ID:pswkDzFea.net]
塩谷、辻、加藤、10区の想い出いろいろあるけど、加田も想い出深い。シード守る懸命な走りだった。

717 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 20:00:32.15 ID:rB+jRbzw0.net]
>>704
長崎ナイターで検索してみると分かるよ

718 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 20:25:03.28 ID:bLxkh0TF0.net]
かだまさしは、着実に力を付けて
3年次以降はしっかり働いてくれた印象。

719 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 20:53:00.35 ID:3Setre/10.net]
>>687
綱崎真二さんだと思います

もうひとりはわからない

720 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/28(金) 22:47:58.28 ID:Sb2XpQvSa.net]
なつかしいな、かだまさし
中大陸上部屈指のイケメンだった



721 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 23:02:29.62 ID:Ui+4ADyM0.net]
結果出してくれ!

頑張ってるとか、力は確実についてきてるとかはもういい。時間掛かるのは分かるけど、また、今年も全日本見られない。何年出てない?

722 名前:スポーツ好きさん [2019/06/28(金) 23:59:51.55 ID:CueqCf040.net]
>>707
そうだった
テレビ局もかだまさしビイキな放送だった気がする

723 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 00:01:24.26 ID:VGdvmzSC0.net]
>>697
うん
探しても味の素もソースも見つからなかった。

724 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 00:07:17.51 ID:T/lATArP0.net]
>>713
アナウンサーが、やたらとフルネームで、
「かだまさし」と呼んでいた。
まあ呼びたくなる名前ではあるw

725 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 09:06:45.37 ID:jpA8q7vn0.net]
載ってるね!
第1回長崎陸協ナイター記録会2019年6月23日、タイムレース8組2着中島阿廉14:27.19

726 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 09:16:12.92 ID:xCdJZDN20.net]
今日は山口ナイターがあるみたい。これに中野やアレンはでるのかな?

727 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 09:16:38.61 ID:lJ7vPDdL0.net]
6区山下−7区山武−8区永井−9区苗村−10区塩谷
このメンツなら今年は確実にシードとれてたよな

728 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 09:28:17.58 ID:WFwIQekF0.net]
>>718
それ以前に6区と7区が予定通りの選手なら確実にシード取れていただろ
タラればが入れば何も意味はないけどな

729 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 09:34:51.36 ID:GZAp5ccm0.net]
米子松陰の山本は中大の可能性があるかも。

730 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 10:05:10.84 ID:xCdJZDN20.net]
>>720
ソースは?



731 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 10:06:06.82 ID:CWa15Szz0.net]
今年の枠は10?

732 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 11:15:31.92 ID:jpA8q7vn0.net]
>>720
ガセじゃないだろうね!
山本?(米子松蔭)14:19.63

733 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 12:06:04.41 ID:WFwIQekF0.net]
鳥取でトップクラスだった大森、南後が来ているし鳥取にルートがあるのかな?
本当に来れば結構期待の出来る選手かともうけど

734 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 13:10:31.39 ID:700HwT9X0.net]
井上PB
復活したな

735 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:13:22.64 ID:jvGyv/fP0.net]
井上復活はでかい!

736 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:14:11.41 ID:+dHt7Ow1d.net]
>>725
PBっていっても1500だからな

737 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:21:28.78 ID:YdbeWCzM0.net]
井上なんか使いものにならねー。5000で結果出さなきゃ

738 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:28:33.55 ID:xYvfrSeVp.net]
>>692
はい

739 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 13:29:27.76 ID:8yLBljQMM.net]
苦しみながらも頑張る人に何て言い種。引くなぁ…

740 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:31:22.99 ID:9fTzUibw0.net]
富原、井上
5000までの距離ならそこそこ行けるが、距離が長くなると安定感がなさそう。



741 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:33:03.78 ID:WFwIQekF0.net]
>>727
まあそれでも2枚看板凪・三浦のベストより速い学年ナンバーワンなんだから次を期待するコメントにしてくれ

742 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:34:58.24 ID:uPv/nJBs0.net]
そもそも井上くんは長い距離をほとんど走ってなくない?
夏で一気にくる可能性あるでしょ

743 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 13:47:36.76 ID:enFVz0h20.net]
井上こっからさらに上昇気流に乗っかり大気圏を突き抜けろ

744 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:02:41.40 ID:+dHt7Ow1d.net]
>>733
先月も10000走ってるし入学してから10000は4〜5回は走ってないか?

745 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:04:10.77 ID:jpA8q7vn0.net]
井上ベストってタイムは?

746 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 14:09:35.04 ID:PKLT0Xct0.net]
井上期待できそう

747 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:12:37.51 ID:dxAP+8SrM.net]
井上のポテンシャルは堀尾並だと思ってる
奴も2年の箱根まではタイム番長だと思われていたが、三年から一気にきた
井上も今年はまだ我慢の年かもしれないが温かい目で見守っていこう

748 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:14:42.13 ID:9fTzUibw0.net]
箱根駅伝がすべてでないから、1500PBも喜んでいいと思うけど。

適性とかあるし、距離を伸ばす方法も時間をかけて(卒業後も含めて)、練習を積み上げていってほしいですね。

749 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:27:07.68 ID:jpA8q7vn0.net]
ベストを出したってタイムを教えてよ。

750 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 14:38:41.22 ID:/KcH4KGBM.net]
3分49秒台



751 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:41:49.11 ID:WFwIQekF0.net]
3.49.79ですね

752 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 14:59:04.78 ID:jpA8q7vn0.net]
サンクス。

753 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 15:03:07.57 ID:xWXCVftc0.net]
藤原体制は2年から伸びる、期待してるぜ

754 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 15:15:53.82 ID:YdbeWCzM0.net]
1500なんかやらなくていいよ。距離対応できない奴はいらない

755 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:21:46.13 ID:2JjXY/l5a.net]
冨原と小林もそこそこのタイムだね

756 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 15:28:48.23 ID:0sVq/d+z0.net]
日本選手権
田母神は3:55で予選敗退
舟津は3:43で予選突破で決勝進出

757 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:30:55.90 ID:BWhbf6nH0.net]
舟津余裕で予選通過。ただ、東海が3人残ったので、また関カレみたいにライン作られると不利かも。
田母神は残念。

758 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 16:03:47.65 ID:8 ]
[ここ壊れてます]

759 名前:59yc7RPa.net mailto: >>744
伸びてないから予選会落ちなんだろ
[]
[ここ壊れてます]

760 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 16:43:05.68 ID:52KhC/xj0.net]
>>722
藤原以降ずっと10人、以前は陸上部で15人。
T &Fブロックとの兼ね合いで長距離は7〜8人だった。



761 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 16:49:25.21 ID:PKLT0Xct0.net]
高木いいんじゃないか

762 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 16:53:56.28 ID:2/3ODytK0.net]
日本選手権を見ようとTVを点けたら
延々とトランプを映していた・・

763 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 17:01:19.70 ID:2JjXY/l5a.net]
>>751
偉大なレジェンド先輩が引っ張ってくれたおかげかな

田母神残念。。。残すはホクレンだけか?

764 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 18:17:41.25 ID:Ve0e8j3E0.net]
国士舘記録会で山田が自己ベストだね。

765 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 18:50:08.41 ID:jpA8q7vn0.net]
>>754
タイムは?

766 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 18:57:00.24 ID:eAj7bUa90.net]
最後もしっかりスパートかけて3分47分秒16

767 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 19:02:23.93 ID:jpA8q7vn0.net]
山田いいね!
この勢いで5000mも大幅自己ベスト更新を期待!

768 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 19:29:41.46 ID:xSpeBTltp.net]
舟津には表彰台にのぼってほしい
駅伝チームのモチベーションアップのためにも

769 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 19:40:47.76 ID:EKjkhhnxa.net]
うちは1500m強化に振り切ったのか。それとも学年が低いうちはスピードを磨く戦略なのか。

770 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 20:18:31.50 ID:6pYpnkaP0.net]
蛭田14分6秒とか強すぎて草



771 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 21:04:30.38 ID:t3TmgkhK0.net]
東邦銀行て陸上競技部あるの?日本選手権みてたら長距離じゃないけど出場選手いた
どのみち蛭田たいしたもんだけど

772 名前:スポーツ好きさん [2019/06/29(土) 23:00:53.75 ID:7wjIgzOhd.net]
>>701
力石くんは来ません。既に断ってます。
間違いありません

773 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/29(土) 23:24:55.58 ID:xCdJZDN20.net]
>>762
あのリストで誰が違うの?
逆にくる人は誰なの?

774 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 00:16:25.07 ID:IiDpVeh10.net]
>>762
力石は県総体で明治って言う目撃情報あったしな

775 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 08:01:24.43 ID:TjfQl1EJ0.net]
8:29.67 上野 裕一郎 セントポールクラブ 東京
8:41.05 高木 航志 中央大学 長野
8:41.47 佐藤 友治 一関学院高等学校 岩手
8:42.10 馬場勇希 立大 東京
8:43.69 高野 和陽瑠 蓮田松韻高校 埼玉
8:44.36 樋口 正晃 上伊那郡陸協 長野
8:44.39 中村亮介 立大 埼玉

昔から中大の育成は、1500を基調にして走行距離を延ばす練習。
立教大にも引き継がれるのか?

井上君の「手掛かり」はとても嬉しい。
元々適性は、イーブンペースで長い距離が走れるところ。
見事に嵌まったのが、都大路を決めた篠山の1区の走りでした。
これからは、5000と距離を延ばしていくプランでしょう。
そのためには、途中で10000やハーフも積極的に走ると思います。
夏合宿で、箱根予選会での戦力化が見えてくるかもしれません。

776 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 09:33:34.17 ID:9xK4LL8j0.net]
IH出場組 中野 吉居 山田 久保田 羽藤 中島
IH不出場 伊東 植村
未特定組 佐久 近畿

来年の新入生はこの10人になるのかな?
インターハイは楽しめそうやね。

777 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 10:28:05.83 ID:EJ0VgZru0.net]
>>766
米子の子は?
やっぱりガセなの?

778 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 10:34:18.15 ID:nPOoYj2i0.net]
近畿は誰

779 名前:竄ヒん! []
[ここ壊れてます]

780 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 10:52:47.05 ID:r/PVxJVWM.net]
井上も森智も遠回りしたけど、1500から戻してきたね
>>766
今年は任せろさんも居ないし、その中から半分来れば万歳と思っておいた方が良い。



781 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 10:53:35.18 ID:CmgZNxWn0.net]
堀尾、矢野効果で近畿は岸本だったら最高だな。

782 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 11:06:12.07 ID:sSgQcT5v0.net]
東洋の酒井さんか誰かが「青学は1500で強い選手を多く取る」という分析をしてたよね

別に中大に限らず1500mは重視されている

1500で長い間日本記録を持っていた日体大の石井教授は、学生時代に1500の学生記録を打ち立てながらも箱根4年時には箱根駅伝の完全優勝に貢献。
自ら箱根1区を任され、スタートの読売新聞社の角を曲がったところでトップに立ち、そこから10区まで誰にも抜かれずトップで優勝した

783 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 11:32:11.86 ID:Z/fPQd720.net]
まあ、日体の石井隆士は化け物級じゃね。
俺が昔、中高で陸上やってた頃でも、
ずいぶん古い記録だけどスゲエなぁ、と思ったが、
それが21世紀まで残っていたわけだし。

784 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 11:36:14.93 ID:ENkHdVfKa.net]
1500だと3分50秒切りを高校で果たしてたら優秀って感じか?
清治のタイムが頭おかしいレベルなのは知ってる

785 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 11:59:37.79 ID:XE/Ve8zba.net]
>>768
予選に中央関係者が目撃されるということは誰かしら来るのかなと思ってる。ただ目当てが3年生じゃない可能性もあるから確信はない。

786 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 12:03:41.15 ID:nPOoYj2i0.net]
岸本って14分30秒ぐらいの持ちタイムだけどそんなに良いの?

787 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 13:57:50.00 ID:bLIcE8GtF.net]
>>774
6月の日体で中央のコーチが今日のスカウト陣は兵庫に行ってますって年配のOBらしき人と喋ってた
コーチの名前はホームページ見ればわかるけど調べるのめんどくさいからパス

788 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 14:05:39.73 ID:1nQvGuv60.net]
順大OB駅女オバさん 妄想爆発!

その名は○○HO

くだらない情報に惑わされるな!

ただの妄想! それ以上でもそれ以下でも無い

789 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 14:11:20.83 ID:mtkt3Y2T0.net]
>>775
強豪揃いの兵庫県で最強だな
中学時代から1番だったけど、苦しんでやっと戻ってきた

790 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 14:14:42.09 ID:cxploLrb0.net]
スカウトに関しては東京オリンピック後に遠藤を誘ってる大学多そう



791 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 15:17:06.19 ID:IKW6fu3U0.net]
>>771
長距離を走る上でのスタミナは鍛えれば身につく要素だけど、スピードは鍛えて簡単には変わる要素ではないからねえ
スピードを生かして長い距離に繋げていくやり方は正しいと思う

792 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 15:56:21.28 ID:O6iuIK+aa.net]
>>779
そんなとこ無いぞ

793 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 15:56:40.87 ID:O6iuIK+aa.net]
>>780
だから東海は最強なんだな

794 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:07:55.25 ID:Z/fPQd720.net]
またトランプ

795 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 16:09:53.98 ID:Sz0hCGg40.net]
舟津優勝きたぁぁあ!!

796 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:10:32.25 ID:Z/fPQd720.net]
>>784
きえろ

797 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:12:31.28 ID:Z/fPQd720.net]
舟津、ハイペースについていけなかった

798 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:13:40.79 ID:ZUwDsCy50.net]
舟津11着ね

799 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 16:14:39.42 ID:DQ0gCEZq0.net]
気持ちが切れるのか何かあると急に失速するね 今回は3周目に入るところでの接触
ここで集団が二つになったのも痛かった

800 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 16:22:26.21 ID:Sz0hCGg40.net]
相変わらず持ってないよなー。最後の箱根もきっとダメだろうな



801 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 16:32:05.78 ID:NxrHBY8v0.net]
>>778
いまの兵庫は強豪なんかじゃないと思うけど。
時代ら変わって兵庫は弱い県になりつつある

802 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 16:42:07.81 ID:zUpaSnND0.net]
1500って競馬だよね

803 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:47:40.31 ID:gG2bQGQU0.net]
いや井上1500とはいえ、3分49秒は上出来だろ
ようやく高校時代の力に戻ってきた感じやね
使い物にならないとか言ってるやつはアホか

804 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 17:08:39.64 ID:Npcy4K4Gd.net]
>>787
なんだかな

805 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 17:21:41.86 ID:U91Uumhna.net]
舟津は関カレで3位というのが今の実力でしょ。
ここからは箱根予選に絞ってほしい。

806 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 17:28:31.05 ID:LHClRFhi0.net]
>>787
飯澤に勝てて良かった
決勝残ってもビリでは恥ずかしいからな

807 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 18:54:08.47 ID:UQhpzoK1r.net]
舟津は大学卒業後どの路線でいくのかな?

九電工だから1500メインになるのかな?

808 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 19:03:55.52 ID:8qn+QLwd0.net]
>>794
やっぱり中途半端だったか
自惚れが強いと当たった瞬間は凄いけど結局自滅するね
舟津には全国インカレと箱根の予選会のような失敗があっても良いところで
勝負の意味でトップを狙ってもらって失敗が許されない箱根の本戦は遠慮してもらいたい感じかな

809 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 19:46:48.58 ID:JYZ7CWeW0.net]
舟津には一年生主将から、応援して
また、悪夢の時代も彼の主将としての
奮闘と、彼の強い気持ちが好きで
また、感謝して、応援していたが、
最終の四年で駅伝主将となり、
この長い間、箱根のシードも未だ取れず、全日本はいったい何年出場出来な
い状況が続いている状況で、全日本出
ずに出場した結果は、期待を正直大きく
裏切るものでした。どんなきれいごと
言っても、情けないと感じてしまう。

舟津主将このままで終わらないことを信じている。

810 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 19:56:35.17 ID:nPOoYj2i0.net]
>>798
稚拙な文章だな!



811 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 20:18:08.17 ID:7GHhRnHap.net]
舟津本人が一番情けなさと力不足を感じているよ

812 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 20:31:36.36 ID:8qn+QLwd0.net]
>>800
力不足じゃない
力はあるけど状況判断力と何を監督やチームが求めているかを
考えようとする気持ちが弱いと思う

813 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 20:54:34.01 ID:Sz0hCGg40.net]
>>798
句読点多すぎて読みにくい。本当に本学の関係者?

814 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 21:09:56.35 ID:ZUwDsCy50.net]
>>802
君だって、舟津優勝とか捏造してるだろうが。人のこと、どうこう言えないよ。

815 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/06/30(日) 21:34:25.93 ID:Y8ww5Mjra.net]
>>803
荒らしだから無視しなよ

816 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 21:41:25.27 ID:VSztx6fea.net]
1500は五輪標準が3:35で日本記録より厳しい。

817 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 21:59:06.50 ID:l0tXiTYR0.net]
舟津はこれで駅伝に集中しよう
卒業後は中距離のスピード生かして一万五千に専念したほうがいいんじゃ
中距離じゃクレイ君に勝てんやろ

818 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 22:36:09.92 ID:JYZ7CWeW0.net]
>>802
文章が下手で読みに難くてすみません。中央OBです。

819 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 22:39:24.25 ID:Sz0hCGg40.net]
>>807
小学生でももっとまともだぞ。本学の恥さらしじゃ。

820 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 22:59:22.64 ID:JYZ7CWeW0.net]
>>808
恐れ入ります。



821 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 23:10:03.88 ID:8qn+QLwd0.net]
>>808


822 名前:ァ派ご立派!!! []
[ここ壊れてます]

823 名前:スポーツ好きさん [2019/06/30(日) 23:27:38.56 ID:DQ0gCEZq0.net]
日本選手権で優勝を狙える選手に出なくていいから全日本予選走ってねってそっちの
ほうがおかしい そんなに駅伝だけ見たいなら大成選手のゴールシーンだけずっと
見てれば満足できるだろう

824 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 00:15:47.84 ID:y7EuSSua0.net]
全日本大学駅伝を過剰に評価している人もいるようだが、箱根予選校では箱根予選会の方が断然優先されるべきもの。
全日本駅伝本選に仮に出場できたとしても、満足なメンバーが組めないので学連選抜みたいなチームになる。
中央は箱根駅伝にはこだわるが、全日本本選に執着する必要は全くない。
日本選手権は世界陸上選考会を兼ねているのだから、そちらを優先するのは当然。

825 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 06:48:38.35 ID:8/SzGBW/0.net]
>>812
それはもっともなことなんだが
それとこれとは別の話
今回を含めてこの2年間の舟津の対応ぶりには失望した
今回はまず陸上部キャプテンじゃなく駅伝キャプテンを受けたこと
それを犠牲にしても出た日本選手権で結果を残さなかった事
一回二回でなくこのところがっかりを繰り返させている
一番まずかったのは昨年の全日本予選会で関口に切れたこと

826 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 07:23:05.22 ID:s4bclzHtp.net]
外から見たこのチームの問題点は過信
結果論でいうとそうなる
前半期、チームの大きな目標であった全日本予選を、駅伝主将である舟津に日本選手権優先と押したのは選手たちだと聞く
それであの結果

たとえ5位になってたとしても、本来そんなところが目標だったのかと問いたい

次の箱根の目標が6位だとしたら、全く届いていない現状を認識し、練習に向けた準備、練習後のケアまで含め、チームコンセプトの全力で取り組まないと追いつかない

827 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 08:57:33.21 ID:b013xZT10.net]
切れるのであれば、他人にではなく、自分の情けなさについてだろう。
そこからなおさないと、これ以上の成長はないと思うよ。

828 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 09:27:11.25 ID:8/SzGBW/0.net]
補足すると今回の全日本駅伝予選会を突破した東京国際、早稲田、明治、日体の4校は万全でない状態で箱根の予選会に臨まないといけないはず
それと前回11位でシードに届かなかったことを考えると今回こそ予選会1位を成し遂げないといけない

829 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 10:51:23.09 ID:zA1/t/gcd.net]
>>816
スケジュールをよく確認して。
箱根予選会が先だから。

830 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:06:27.42 ID:mk5xvSF9a.net]
>>817
ピーキングの話じゃないの?
まあそれでも箱根予選>全日本か



831 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 12:47:30.51 ID:8/SzGBW/0.net]
>>817
そういう問題じゃない
2試合続けてある以上どうしても人選その他に影響が出るだろ。
いくら参加することに意義があるというスタンスにしても地方に負けたら
ここでもそうだけど恐ろしく叩かれるぞ。

832 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 13:01:15.37 ID:x5ib7UGqa.net]
すっぱい葡萄はもういいよ
出なくていいって言ってる奴も全日本に出れてたら喜んで応援してたろ
つまりはそういう事だ

833 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 17:42:34.35 ID:vyGmLMqU0.net]
浦田の息子が平国大記録会3000に出てたタイムは8.46くらいかな

834 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 18:35:53.90 ID:qaIDniB/r.net]
浦田の息子はやはり中央?

835 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 18:52:04.11 ID:vyGmLMqU0.net]
国学院かも

836 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 18:56:17.72 ID:vj0TjCabd.net]
>>822
ムスコはもらっておこうぜ

837 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 19:13:49.31 ID:IheS6BLKa.net]
さすがにスカウト担当が息子のスカウトに失敗しないだろ、さすがに‥

838 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 19:18:50.28 ID:+AkeOA1w0.net]
現状大したタイムじゃないので積極的に取り込むほどではないね。

839 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 19:24:26.49 ID:LsqhjerJd.net]
>>819
全日本大学駅伝の過大評価もほどほどにしよう。
箱根予選校4校は、間違いなく人選もピーキングも箱根予選会に100パーセント合わせてくる。
全日本に気を取られて予選会に落ちたりしたら、それこそ大学内外から叩かれる。
元々、全日本は箱根に出場しない地方のための大会。
昔は1月末に開催していたが、箱根上位校が回避するので、11月に持ってきた。
箱根トライアルとして盛り上がっている。
地方チームに負けて、関東の推薦枠が減ったとしても、そこのアンチが騒ぐだけでしょ。

840 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:07:58.44 ID:vyGmLMqU0.net]
>>826
5000換算だと1440ぐらいかな?高2としてはまずまずなのでは?DNA的にはまだ伸びる可能性もあるしね



841 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:13:15.83 ID:s4bclzHtp.net]
全日本駅伝を蔑んでいる奴がいるが、負け惜しみにしか見えないからやめとけ
否定するんなら本線に出られるようになってからにしようや
かっこ悪いというか品がないわ

842 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:13:45.12 ID:s4bclzHtp.net]
>>829
本線→本戦

843 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:15:12.87 ID:EIWH7sAh0.net]
>>828
2世で開花するかね?甘やかされてそうなイメージ

844 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:20:13.01 ID:QgRv0Fh40.net]
>>828
大学生の3000mならともかくそんなに出ないよ
15分フラットくらい

845 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:21:25.48 ID:QYNgETTT0.net]
>>827
酸っぱい葡萄はもういいよ。

846 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:22:34.71 ID:y7EuSSua0.net]
ブログ更新されたね。
藤原監督は厳しい中にも、アスリートとしての矜持をもった立派な指導者だと改めて思った。
1500PBの井上も再来週は10000に挑戦。
期待の高かった2年生、森凪が覚醒モードからの高木も復調傾向。

847 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 20:25:12.98 ID:z9zoI89fd.net]
>>829
素人?
ニワカ煎餅?

848 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 21:13:28.00 ID:Maca6Siia.net]
大学側としては地上波で長時間校名が映るレースに出場しなくていいということはないだろう。
長距離ブロックに投資をしてもらってる以上、しっかりとリターンを返すのは当然なのかと。

849 名前:スポーツ好きさん [2019/07/01(月) 22:59:30.10 ID:HAvsg3zUa.net]
箱根のシード取らないと年間スケジュールがガタガタになる。
万全の体制で全日本を戦うなら先ずは箱根シード。

850 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 00:05:00.02 ID:QR05JSVT0.net]
日本選手権1500決勝でのホンダ荒井七海が前を行く選手を手で突き飛ばすシーン。

もしかして今後問題になってくるかも。

もしかして舟津の接触も荒井か?



851 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 01:37:18.34 ID:7zxhc/VO0.net]
二井は何でこんなに遅くなっちゃったの?

852 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 12:57:06.35 ID:TFWHLour0.net]
7/6 トライアル in いせさき

タイムテーブル
gold.jaic.org/jaic/member/gunma/menu/competitions/c_19/c190706ise/TT.PDF

スタートリスト
gold.jaic.org/jaic/member/gunma/menu/competitions/c_19/c190706ise/lists.pdf

853 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 19:06:53.09 ID:e//NkAwh0.net]
もうそろそろスカウト確定情報欲しいね
去年の千守みたいに意外な選手いないかな?

854 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/02(火) 21:06:53.28 ID:uaVYNPm30.net]
去年のこの時期だと、梶山、助川、中澤、小木曽ぐらいしか判明してなかった

855 名前:気がする。
千守は発表直前に親切な人がここに情報落としてくれたね。
[]
[ここ壊れてます]

856 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 21:46:52.36 ID:THyWyIMfd.net]
>>842
今年はもう10人決まってる。
有力他大もほぼ決まり。
全体的にリクルート早まっている。
個人的には駒澤には負けるが、青学、東海には負けてない印象。予選会校にしては十分過ぎるスカウト。

857 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/02(火) 22:00:57.39 ID:uaVYNPm30.net]
>>843
大体ここに噂にあがってる選手であってる?

青学とかに負けないくらいのスカウトってなると、中野、鈴木、吉居あたりこないと匹敵しない気がするな。

858 名前:スポーツ好きさん [2019/07/02(火) 23:14:58.75 ID:soYVIQ9ca.net]
今年は駒沢が相当良いんだな

859 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 00:00:40.36 ID:JWPsL/aca.net]
中野、吉居来たら万々歳だろ

860 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 00:14:27.21 ID:fm5ciyVT0.net]
>>846
吉居が間違いないだろうし山田、羽藤、久保田、伊藤も堅いなら十分良い補強だろ
特に吉居は三浦、新庄クラスと考えても良さそうなんだから



861 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 05:21:45.20 ID:WJY74fzL0.net]
>>847
兄弟でなら願ったりかなったり

862 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 07:00:32.76 ID:CDYjzvNW0.net]
鈴木もきたら、大成功だね。
鈴木はくるかな?

863 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 07:00:33.19 ID:NJ7aJoLvd.net]
>>846
吉居は来るけど中野は違う

864 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 07:01:28.97 ID:NJ7aJoLvd.net]
>>849
鈴木も違う。
同じ高校からは来る

865 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 07:16:27.20 ID:ruw9ZNYQ0.net]
毎年の傾向みるに全員がトップ100に入るような選手じゃないよね。去年だって田井野や藤村なんて噂でもなかったし、レベル的にも他より一段劣る。トップクラスで競り負けて、余った枠を使おうとすると選手のレベルに二極化が生じるよね。
SNSのフォローみると山田、吉居辺りはほぼ硬いとは思うけど、よく話に出る世羅やら佐久の選手は根拠が良くわからない。

866 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 07:29:58.04 ID:g4vcHa5i0.net]
都大路上位常連校はエースか準エース級じゃないとというのがわかってきた

駒大工藤のようなのはなかなか出てこない
安永も第2の工藤と意気込んでいたが

867 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 07:58:29.37 ID:fNk9iicrp.net]
>>850

中野と鈴木がこないとなると、青学、東海には劣る気がする。
他に名前があがってない凄い選手でもいるの?
佐久はそうなると富田だね。

868 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 08:04:10.54 ID:aXZSB/ZQ0.net]
今年は任せろさん降臨してないし例年よりあてにならない

869 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 08:07:49.30 ID:aXZSB/ZQ0.net]
予選会までは全カレと堀尾のMGCくらいかな、大きな大会は

870 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 09:54:16.81 ID:5YojESAU0.net]
要はまことしやかに書き込む情報が混乱を招いているだけ!
毎年の事だけどね。
もう少し様子を見た方がいいよ。
中には結果として偶々当たっていたなんていう選手もいるだろうがね。
吉居だけは間違いなさそうだけど。



871 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 10:15:47.59 ID:fm5ciyVT0.net]
少なくとも鈴木・中野は情報の出どころからしてこないと思っていた方が良いと思う
この2人は例年で言う中央大学名物”ほぼ確定”とよく似た傾向がある

872 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 10:26:19.78 ID:fm5ciyVT0.net]
>>854
そもそも青学にスカウトで勝っているなら小原を取られたりしないでしょ

873 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 11:08:43.47 ID:Tj4DjEeSd.net]
>>854
根本の青学東海に「劣っていない」という情報が間違ってるとおもう

874 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 11:35:08.84 ID:vKLfcO/dM.net]
>>854
>>850
>>859
>>860

「来るも来ない」も「劣っている」だの「勝ってる」だの、
いつものチエオクレがレスをすると、涙がちょちょ切れるよなぁ

誰かが必ず落ちるスポーツ推薦入試は12月の話

妄想オナニーは、てめえの籠城部屋でひっそりやれ

875 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 11:43:15.17 ID:vKLfcO/dM.net]
>>836
そもそも「中央大学であるかぎり」、三大駅伝やらは、すべて出場するのがMUSTだが


全日本大学駅伝のテレビ中継をしているのは、中大出身者(中大理事長)がつくったテレビ局(現在も中大OBがCEO)

出雲駅伝のテレビ中継をしているのは、中大出身者が幹部だったテレビ局
出雲駅伝の島根の、フジ系山陰中央テレビの社長は中大OB(島根政財界の顔役の田部家)

箱根駅伝の完全テレビ中継を実現させたのは、読売新聞の幹部だった中大OB(当時は日本テレビ社長や報知新聞社長)

876 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 11:54:07.14 ID:fm5ciyVT0.net]
>>862
時代錯誤も良いところですわ。
君の好きだった江戸時代に戻れるといいね
現代の浦島さん

877 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 13:55:55.41 ID:VkZW4K4Ba.net]
田母神は横田のとこ離れて大学キャプ専念か?
就職どうしたんだ?

878 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 18:58:14.02 ID:MOg7ErG/0.net]
中野は来るような気がするけど、鈴木は願望入ってる感じがする。中野も希望的観測要素がないとは言えないけど

879 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 19:41:23.76 ID:+hAtGfLM0.net]
>>863
相手しちゃだめ

880 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 19:48:20.68 ID:yylVq7dfd.net]
>>865
かなりいいスカウトだと思いますので、楽しみにお待ちください。



881 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 19:58:10.64 ID:CDYjzvNW0.net]
吉居級があと2人いないときついな

882 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 20:36:42.38 ID:pqddXN1e0.net]
>>867 知ってるならヒントだけでも

883 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 20:49:20.91 ID:OoQ0PmmN0.net]
山田も羽藤も今後伸びそうだしかなり良いスカウトだと思うよ
中学からトップクラスにいる選手は正直あまり伸びない選手が多いし、今の持ちタイム良い選手より、大舞台で強い選手や去年ぐらいから伸びてきてる選手の方がいいよ
持ちタイムで判断しないほうがいい

884 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 20:57:49.78 ID:CDYjzvNW0.net]
オーストラリアは、助川、大森と誰がいくのかな?

885 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 21:03:54.98 ID:OoQ0PmmN0.net]
>>871
助川はもうハーフ走るの?
あとハーフなら岩佐走りそうかな
イセサキも順天堂記録会も網走記録会もエントリーないしね

886 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 21:11:26.08 ID:rovUIcj/0.net]
ホクレンディスタンスも多くの選手が出場するならそれなりに遠征費かかるよね
いわゆる部費がこれまでより潤沢になってね?

887 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 21:28:03.93 ID:CDYjzvNW0.net]
>>872
助川とか三浦のインスタにあがってただけだから、詳細はわからないよ。
>>867
伏せ字でもいいので、ヒントくださいw

888 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 21:44:05.52 ID:Sp0V4YGK0.net]
>>850
助川かなり良さそうだな。

889 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 21:44:36.02 ID:Sp0V4YGK0.net]
アンカー間違えた

890 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 22:57:08.01 ID:fm5ciyVT0.net]
>>872
助川が距離対応良くて万能型
千森はスピード型プラスロード型距離にも弱くはなさそう
梶山もスピードプラス距離適性
三本柱とか呼ぶのが失礼なくらいあとのメンバーも1年は期待できるメンバーで固められているな



891 名前:スポーツ好きさん [2019/07/03(水) 22:59:54.72 ID:fm5ciyVT0.net]
2年生は今のところ凪と三浦の2枚看板だけど井上が気分的にもエンジンかかってきた感じかな
井上・手島・森智あたりを中心に台頭して来れば良いチームになる
3年は全体的に非常に良いけどエース格が育たないのが心配だな

892 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/03(水) 23:48:36.33 ID:x5jIi41f0.net]
>>878
順調であれば池田がエース格という立ち位置だったんだろうが、トラックシーズンは悪循環が続いて停滞してしまった
池田に代わって引っ張っていく選手がこれから出てくるといいんだけどね

893 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 00:08:40.71 ID:s7I4burr0.net]
田母神は教育実習行ってなくない?
もともと指導者希望だし、9月は教育実習だと思うよ

894 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 06:26:19.49 ID:WNiynCbl0.net]
これまで来ないだろうと思い期待していなかった選手が来るみたい
吉居以外に大砲1枚で後の選手もこれまで噂のあった良い選手
この情報だとスカウトは大成功ですね

895 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 07:21:09.01 ID:Vppn9WXZd.net]
>>879
池田はムードメーカーみたいな存在だから副主将とかやらせると本人がやりづらいんじゃないかな。少しおちゃらけて陸上を楽しみながら出来るのが池田の良いとこなのにそこが消えてしまってる。
まとめ役は萩原とかのほうが適任っぽいんだけどな

896 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 07:27:21.76 ID:GdDxU/ZD0.net]
>>881
来るも来ないも、12月の試験が終わってから

897 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 09:45:31.92 ID:mavTjZbt0.net]
>>883
というより勧誘=決定ではない!
勘違いか煽り(あおり)だろう!
有力選手はどこの大学でも声を掛けているのは常識だよ。
不正確な書き込みは惑わすだけ。
具体化するのはこれから。

898 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 10:12:40.59 ID:xQcIMGYna.net]
横田のツイートから

彼がやるべきことは中央大学の長距離主将に専念することだと考え、うちのチームを離れる決断を二人でしました。
こういった大きな決断はなかなか簡単ではなく、それができた彼を心から尊敬してます。
戻ってくる気でいるみたいだけど、中途半端にやりやがったら戻って来る場所はありません。
がんばれ。

田母神の覚悟を感じるな。
頑張れキャプテン

899 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 13:34:29.22 ID:Ntx+Skgzp.net]
もしかしたら田母神は今年この後
長い距離を自らもやると覚悟したということか?

そんな気がしたのだが…

900 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 13:37:39.42 ID:sYEzEdm8a.net]
今一よくんからんが、箱根までは精神的支柱の役割に徹するということかな。夏合宿も長距離メンバーが距離走やっている間は自転車で帯同して喝をいれるとか。



901 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 13:43:29.16 ID:gc7hpwzha.net]
>>886
>>887の言うとおり、精神的支柱としてやるんじゃないかな
あれだけの選手なんだから数年後は日の丸つけてる可能性あるから専門種目に専念してほしい
1500mまでの練習なら田母神が引っ張り、それ以上は駅伝主将の舟津が引っ張る体勢と勝手に予想。
副将の池田は自分のことだけに集中して早く元気になってほしい

902 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 13:44:50.16 ID:SRskzgOA0.net]
>>886
俺もそう思った。「中途半端にやったら帰ってくるな」って・・

泣かせるなぁ

903 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 15:26:57.75 ID:PEPOYD/mx.net]
食わず嫌いなだけでハーフ走ってみたら60分くらいかもしれないじゃない。

904 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 16:40:46.53 ID:89jmdiyZd.net]
>>890
食わず嫌いじゃなくて練習では長い距離走ってるよ。途中から周りについていけてないけどね。
去年10キロロードレースでは31分ぐらいで走ってたかな

905 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 18:01:37.45 ID:TuhgrRNBM.net]
>>888
ただなあ800はクレイアーロン竜波というバケモノが出て
1500もレベルが上がっていつの間にか40切りがいくつも出てどうなるやらだけど

出雲2区は1回走らせた

906 名前:ゥった []
[ここ壊れてます]

907 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 18:14:12.52 ID:OOoOAnpEa.net]
石井隆士って本当にすごかったんだな。
現役なら、館沢もすごいが。

908 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 18:39:20.50 ID:YI1647cZ0.net]
>>892
2区の5.8キロの距離でも田母神じゃメンバー入れなくないか?
普通に他のメンバーと比べても実力で劣ってる。
都大路の3キロですら区間16位だったし、それから3キロ以上の距離で実力上積みされてないでしょ

909 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 18:47:36.85 ID:ir0cWsI8p.net]
>>894
そうだね
どちらかというと800メインだからペーサーするにも2000までか
舟津とは違うわな

910 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 19:17:38.05 ID:SIlzpnqSp.net]
>>891
そういやそんなことあったな。

ただ、4年のこの時期になって、駅伝・ロード参加はさすがにないんじゃないかと思う。
1年前くらいだったらともかく。



911 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 19:33:34.18 ID:lmSsnmIm0.net]
>>893
未だに1500mの日本人学生記録のトップは
1976年の石井隆士だもんな。
2位が去年の舟津。

912 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 19:45:23.84 ID:jrr+DG2oa.net]
オーストラリア行く人多いね。

でもこれで森凪、助川のハーフの対応力がわかる。

913 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 19:54:30.86 ID:aexlIwg3d.net]
【緊急告知】
明日、7月5日(金)の渋谷のラジオ Track Town SHIBUYAは
13〜15時までの2時間ぶちぬきの生放送!
13時台は「東京国際大に今起きていること〜松村拓希コーチ」
14時台は「箱根駅伝に向けて〜中央大学・田母神一喜主将」

914 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 19:57:42.91 ID:YI1647cZ0.net]
ハーフのメンバーは2週間前に10000走ったメンバーも多いから怪我しないといいな
全体的に伊勢崎や順天堂含めけっこうな選手がレースでるね
ただその中に梶山がまだ復帰できてないのが残念。

915 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 20:12:52.66 ID:CMEQTV2i0.net]
三浦は海外いかないんだな。
それともアメリカにいくのかな?

916 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 20:14:36.41 ID:YI1647cZ0.net]
ゴールドコーストのハーフの前の記録見てるとけっこうタフなコースっぽいね
丸亀や上尾とは違い、インフレではない実力相応のタイムが出そうだから実力がわかりやすいかもね

917 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 20:28:11.05 ID:t7ktSCyTd.net]
>>901
ホクレン網走で全カレ標準切り狙うんじゃない?

918 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 20:54:38.80 ID:CMEQTV2i0.net]
>>903
網走にエントリーしてなくない?

919 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 20:55:56.30 ID:t7ktSCyTd.net]
>>904
関東学生網走夏季記録挑戦競技会はエントリー出てるけど、ホクレン網走はまだエントリーでてないような?

920 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 21:12:02.03 ID:s7I4burr0.net]
付き添い

豪ー藤原監督
ホクレンー山本or花田
順天ー山本or花田
いせさきー浦田、田母神

浦田さんは中高の情報収集かな



921 名前:スポーツ好きさん [2019/07/04(木) 22:46:30.09 ID:ZPAnY2O8d.net]
>>881
詳しいですね、他大ファンに否定された人も何名か来ますよ

922 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 22:48:25.48 ID:DuwMsE+u0.net]
中大イチオシの期待の若手は誰かね

923 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 22:58:43.98 ID:CMEQTV2i0.net]
大砲って誰ですかね?
ヒントお願いします。

924 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/04(木) 23:58:01.79 ID:pdAWamlS0.net]
今まで名前出てきた中でさすがに白鳥、児玉はないだろうから中野、石原

925 名前:、鈴木あたりじゃない? []
[ここ壊れてます]

926 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 00:10:31.23 ID:36zSk5pd0.net]
>>910
コマセに弱いなぁ

927 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 00:10:48.88 ID:N22s+e440.net]
こういう書き方の書き込みは大体ガセなんだからいい加減スルー覚えなよ
進路スレ含め、任せろさん不在でガセネタの書き込み放題なんだから、都合の良い情報だけ食いつくのはガセネタ投下する愉快犯の思うつぼだよ

928 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 00:27:56.71 ID:Nfk6I3+o0.net]
>>911
コマセでもデカいの当たるぞ

929 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 00:30:08.19 ID:UTzHUiOip.net]
コマセ言うなw

930 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 06:46:17.85 ID:sIt/7sdW0.net]
今まで来ないだろうと思われてたってことは名前上がってない選手かな?
井上とかも急に来たから佐久の服部と予想
進路スレで言われてる立教とは思えん



931 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 07:23:04.50 ID:LZrmFFCmd.net]
今日、14時からのTrack Town SHIBUYA 緊急特番「箱根駅伝に向けて〜ゲスト中央大学田母神一喜」はぜひ、生放送でお楽しみください。|EKIDEN News

932 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 07:23:14.23 ID:xE6Q3Drrd.net]
こんな簡単にデマに釣られるスレも珍しいな
どんどんデマ情報来ることになるぞ

933 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 07:46:55.36 ID:5YpeN+BF0.net]
>>915
さんざんこのスレで名前は上がっていたが意見が割れていた
特に情報通でも意見が割れていたんだけど
他のメンバーもこのスレで名前が挙がった選手主体だね

934 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 07:48:27.15 ID:5YpeN+BF0.net]
>>917
簡単に信用しないのは大切だと思います

935 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 08:02:20.19 ID:6z7ZB3Bkp.net]
手島はホクレンでないのかな?
それとも今週末はペース走?

936 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 08:04:49.96 ID:8/kB5J/k0.net]
>>918 やはり鈴木、中野か?それとも大逆転で白鳥、石原か?

937 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 08:34:29.48 ID:M9XfKezM0.net]
>>921
そんな事いうからどんどん混乱してくるんだよ!
あんまり煽るなよ!

938 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 08:38:42.99 ID:PRBuxrwa0.net]
>>915
松山か倉本と予想
服部も主体性重視らしいしあるな

別に釣られたところで損する訳じゃないし

939 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 08:43:45.17 ID:N1B3UQ0Cr.net]
そうそう釣りだと思って楽しもうぜ。
ちなみに地域別だと、どこに何人?
インターハイ出場は?

940 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 09:49:05.17 ID:UTzHUiOip.net]
松山も倉本も、さんざん名前が挙がってたわけではないし、意見が割れてたわけでもないぞ。
ちょっと落ち着け。



941 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 09:49:40.51 ID:UTzHUiOip.net]
服部も。

942 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 10:09:25.13 ID:N1B3UQ0Cr.net]
さんざん名前が上がってたと言うなら
やはり中野 鈴木かな?否定されたの観点なら
白鳥 児玉あたりか?

943 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 12:29:59.83 ID:kM4l/uHCd.net]
一番可能性が高いのはその情報が嘘情報

944 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 12:30:07.61 ID:6z7ZB3Bkp.net]
あまり期待するとショックでかいから、昨年並みと思っていたほうがいい。

945 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 12:38:07.04 ID:Sj0RT48R0.net]
>>929
昨年並みなら、充分でしょ

946 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 14:19:20.93 ID:v9qpl2We0.net]
2018度新入生  5000m
三浦  13:57
井上  14:08
森   14:15
手島  14:18
石田  14:24
上位5名の平均タイムは上から3番目
今年よりもむしろ良いくらいだね

947 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 14:50:38.61 ID:qTQUzX3pp.net]
田母神、箱根挑戦するのか!

948 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 15:13:15.08 ID:r7uJYHFIa.net]
衝撃だけど、半年で物になるのか?

949 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 15:54:53.64 ID:0oVSTYEua.net]
意気込みとか応援したいけど、流石に入り込む余地は無い気がするが…
予選会とかも出るつもりなのだろうか

950 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 16:23:36.35 ID:/ ]
[ここ壊れてます]



951 名前:DxlEzeVp.net mailto: やはりそうだったか
主将として自分が目指す競技を一時中断してでも長距離に取り組んでくれることは嬉しい限り
たとえメンバーに入れなかったとしてもチームのモチベーションは上がる

でもできたら予選メンバーに入ってほしい
期待する
頑張れ
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 16:34:54.45 ID:rOPYIJKVa.net]
田母神はロード10kmが31分台だったっけ
ハーフ対応できたとすると、スピード生かして3区かな

舟津ー三浦ー田母ー池田ー畝
冨原ー梶山ー矢野ー森凪ー川崎
↑どうだろう

953 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 17:08:58.31 ID:5YpeN+BF0.net]
三須、岩原、千守らが入っていない中で田母神、畝、梶山、富原、舟津が入っていたらサプライズだね
とは言え全員万全とは限らないし急激に伸びる場合もある田母神が16人に入るくらい行けば心強い

954 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 17:17:48.51 ID:kM4l/uHCd.net]
頑張るのは応援するけどメンバー入りするのはかなり無理だろうね
とはいえまわりのメンバーへの刺激になることを期待だね

955 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 18:07:17.51 ID:iO5eXizd0.net]
みんなわざと盛り上がって遊んでる〜

田母神は主将という肩書きで、主将兼副務兼マネージャー兼コーチみたいな位置づけでしょうね

高校野球でいうと補欠なのに3塁コーチャーボックスに入る主将みたいな

956 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 18:14:13.60 ID:ezUNs4nmr.net]
田母神wwハーフ走ってから書けよ
どうせ妄想の垂れ流し

957 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 18:17:39.33 ID:5yL9j5q9a.net]
柏原も田母神応援してるね
福島つながりか

958 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 18:24:05.29 ID:N22s+e440.net]
>>931
井上、森、石田‥

959 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 18:34:48.86 ID:qTQUzX3pp.net]
実際、メンバーに入れるかはやってみないと分からないけど、チームにとってプラスになることは間違いない

960 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 19:02:21.17 ID:/DxlEzeVp.net]
チームの士気があがるのは間違いない
外から鼓舞するのと、苦しい練習を一緒にこなしながら鼓舞するのとでは選手たちの気持ちが違う

ということがわからん奴が蔑む書き込みをしてる。まあはすに構えるのがカッコいいくらいの安っぽい精神しかない輩はほっとくのが一番だな



961 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 19:08:13.74 ID:0Y3d7EUea.net]
でもこれって舟津の立ち位置はどうなるの?
いっそ舟津副キャプテンにして池田は解放してあげたらいいんじゃないか?

962 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 19:11:27.46 ID:8ES1rCUR0.net]
>>943田母神がんばれ長い距離も練習してくれ 
そうしたら本来長距離専門の他の部員も奮起せざるを得なくなる
みんながハーフ走っても落ち込みしない持久力を早いうちにつけろ
秋の予選会へ上昇していけ

963 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 19:32:09.07 ID:pZWvpB5s0.net]
田母神君がんばれ

その心意気よし

こっちも本気で応援するから、最後の一年悔いの残らないように

四年生の諸君、田母神君に負けるなよ

964 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 19:38:59.97 ID:X52ZdN2E0.net]
本気で応援する

965 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 20:13:26.49 ID:hLL66clyp.net]
他のメンバーは田母神には絶対負けられないな

966 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 20:24:33.59 ID:N22s+e440.net]
しかし結局田母神は長い距離もやってる舟津や舘澤に1500で勝てなかったね
せめて最後の全カレの1500でトップ目指せば良いのにあきらめちゃったのかな

967 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 20:51:06.15 ID:0/q0YPHca.net]
久保田は中央じゃなくて大東文化です

968 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 21:30:14.04 ID:bhCq1Wf40.net]
函館でハーフマラソンの大会ある中、オーストラリアまで行く必要あるのかな?今は夏合宿前の大切な時期、オーストラリア行くだけで3〜4日分の練習ができなくなるような気がするが。

969 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 21:46:59.16 ID:N22s+e440.net]
>>952
海外レースは人間的にも選手的にも成長する良い経験だよ。
あと遠征する前後は練習メニュー切り替えて移動時間が筋肉回復時間になるよう調整するもんだよ。

970 名前:スポーツ好きさん [2019/07/05(金) 23:03:28.38 ID:vMePGMgtd.net]
気分転換も必要だよ
美味しいもの食べたりさ



971 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/05(金) 23:31:49.33 ID:ux82NE2Q0.net]
本職トラック中距離選手の駅伝は何となくロマンがある

972 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 00:20:29.30 ID:rqQIDo3ra.net]
在学中に一度くらい箱根走っておいた方が、後々も箔がつくと思うけどな。
今回1500m、5000mで優勝した戸田も松枝も箱根経験者だし。

973 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 00:30:32.56 ID:gF2ifBcQa.net]
長距離に転身するならせめて昨年くらいからして欲しかったわ
選手層も厚くなってるしあと半年で箱根走れる程甘くないと思う
ただ、その試みは応援したい

974 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 01:25:39.29 ID:Gu/ki7I/0.net]
>>917
ルアーでもオッケー

975 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 01:37:52.02 ID:Q4BciS5w0.net]
今年の結果と下級生を育てることは今後にも影響してくるから主将としてみんなを見てやってくれ

976 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 06:11:49.89 ID:Gu/ki7I/0.net]
オーストラリア遠征、田母神主将の件、まあよく陸上界を盛り上げてくれる。
藤原監督おそるべし
あとは結果

977 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 07:13:29.30 ID:LElcxwuY0.net]
盛り上げなくていいので、結果を出してください。

978 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 07:33:52.81 ID:sF9S+7cUa.net]
藤原と横田と田母神が考えて、チームのプラスになると判断したんだし信じるしかない

979 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 08:06:35.11 ID:0hfezLE00.net]
田母神頑張れ 1500の選手で箱根に出て活躍したひと日体大の石井隆士さん大塚正美さん その他誰かいる?知ってる人いたら教えて

980 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 08:06:48.95 ID:6JdJn6hE0.net]
>>961
結果を出すために盛り上げているのに何を考えているんですかね
実際には命運を握っているのは3年生かと思うけどこの辺りが期待に応えてくれるなら予選会突破はもちろん
シードも狙えると思う
残念ながら四年生は駅伝戦力としては竹内世代並みかと思うのでサポート中心で頑張って欲しい



981 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 08:10:45.00 ID:hPO9T7FI0.net]
>>963
舟津
3年時は良くなかったけど2年時は予選会では59分台、1区では62分台と好走してるじゃん

982 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 08:12:14.40 ID:y0B9nQak0.net]
喜早がホクレンでないっていうから、吉居もホクレンでなさそうだな

983 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 08:17:20.14 ID:iCw4krHNM.net]
>>964
同感。どこまでいけるのかはわからないけど、士気は確実にあがると思う

984 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 08:27:48.87 ID:2JTL6Zpi0.net]
だからいままで長距離じゃ本気出してないだけだって。
10000なら26分台、ハーフでも60分切りするよタモさんは。

985 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 08:38:57.77 ID:0hfezLE00.net]
>>968それは人間じゃない化け物だよ 人間が走るところじゃない所

986 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 08:50:55.66 ID:sF9S+7cUa.net]
>>963
イカメソを忘れるな

987 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 08:53:04.68 ID:hPO9T7FI0.net]
誰か次スレ頼むー
今日は走る選手多いから埋まってしまいそう

988 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 09:13:34.88 ID:o70XaqyCa.net]
>>963
もともとなら瀬古さん

989 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 09:16:36.97 ID:+jo1Tckz0.net]

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart252
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1562372173/

990 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 09:49:19.66 ID:hwGrzH1WM.net]
ラジオ聴き直したが、もうヴェイパー買って7月中に距離走も開始するみたいだな。インカレも回避するみたいだし、本気で箱根目指すようだ。



991 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 10:08:46 ]
[ここ壊れてます]

992 名前:.36 ID:Z+/4r+Ze0.net mailto: >>963
中央なら古いけど大志田秀次さんとか菅陽一郎さんとか
御二方とも高校時代1500で全国トップクラス、大学では箱根で区間賞
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 10:46:49.01 ID:mcZH5uMC0.net]
結果が出れば自然に盛り上がる。

994 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:03:36.71 ID:iV1ONABWp.net]
>>975
もう少し近いところでは
大石も

995 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:10:16.64 ID:ZhpdacUud.net]
箱根駅伝の設立趣旨は、世界で戦える選手の育成。
前駒大監督の森本葵氏(中大OB)はスピードある選手を中距離から駅伝、マラソンに転向させるのはいかがなものかと苦言を述べられていた。
近年駅伝専門陸上部が増加しているが、中大は箱根と中距離は分けて考えてほしい。
もっとも、選手の希望、意思であれば問題ない。

996 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:11:14.80 ID:oI7AJ1SE0.net]
のんきにオーストラリア旅行ですか
このメンバーに部費の使い方間違ってませんか

997 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:12:18.81 ID:gRFdjP2Ca.net]
田母神のラジオ聴いた。
ハードルは決して低くないだろうが、
単純に楽しみだ。
とにかく怪我には気をつけろよ。
本戦でNEXT%履いて疾走する姿を期待している。

998 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:30:21.91 ID:/OIIIpHEa.net]
今年の箱根取材ネタは決まったな
中距離日本代表キャプテンが専門捨てて箱根に挑むと

まー横田は長いのやらせなかったのに
長いのもやっていた卜部が2冠だしな
回り道でもプラスにはなるだろ

ハーフキロ3分集団走ができるかどうかだけど
箱根前にハーフってあったっけ?
中大記録会10000だけか?

999 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 11:39:08.78 ID:sK8Wh61Vd.net]
>>981
明日のオーストラリアがハーフの大会
ただコースが箱根予選会のような平坦コースではないからキロ3分は無理。
外国人ランナーいても優勝タイムは63分台のコースだからね

1000 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 11:56:37.87 ID:f2Kcw7Fga.net]
>>979
間違えてないよ。
おっさんははよランニングでもして汗流してこい。



1001 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 12:07:22.72 ID:0PSj+YMu0.net]
そのうちに「6連覇の時の誰それが凄かった」とか言い出しそうだな

1002 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 12:10:11.74 ID:+jo1Tckz0.net]
>>984
フータンが既に言ってそう

1003 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 12:17:14.87 ID:Lxu8agKn0.net]
>>979
なりすまし荒らしは消えろよ!
ヤキモチを妬くな!

1004 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 13:12:10.77 ID:s1nZHipO0.net]
フー馬鹿は、陸上に興味ないよ

1005 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 13:35:57.78 ID:0hfezLE00.net]
>>979あほ こういった試みは高校生に好印象あたえるやろ「頑張れば海外遠征いけるぞ」て

1006 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 18:28:54.67 ID:hPO9T7FI0.net]
千守は復帰レースで1500で3:50は良いね
7月後半に5000とかのレース出るなら自己ベスト狙えるね
まだエントリー発表されてないホクレン網走出てほしいな

1007 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 18:51:16.44 ID:Mdq/VLApa.net]
森智3分48
1500スピードついてる選手多いな

1008 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 18:54:22.24 ID:Mdq/VLApa.net]
天気は
千歳 風強い
順天堂 風雨強い
いせさき 曇り

いせさき勝ち組か

1009 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:11:18.52 ID:hPO9T7FI0.net]
倉田が14:32で大幅PBだね!
一般で入ってがんばってるわ!

1010 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:34:45.91 ID:vUQnZOOY0.net]
>>992
倉田は中山化するぞ



1011 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:36:22.91 ID:hPO9T7FI0.net]
岩原も14:24で大幅PB
岩原は今シーズンこれで5000,10000,ハーフ全部PB出してないか?
まだ冬シーズンじゃないのにこれはすごい

1012 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:36:45.18 ID:pXvmVW1B0.net]
岩原PBだね。
箱根予選で63分で走って、
本戦5区リベンジしてほしい。

1013 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:49:58.38 ID:CacuSYWI0.net]
一般組の2年では倉田とその他の選手で差がつきつつあるな
3年は眞田以外全員箱根のメンバー争いに参戦しそうなのが凄いな

1014 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 19:55:13.00 ID:pu7KU0tP0.net]
埋めて

1015 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:00:03.03 ID:s1nZHipO0.net]
うめっしゅ

1016 名前:スポーツ好きさん [2019/07/06(土) 20:00:42.95 ID:WWr5Er/10.net]
小林!!!
すでに 主将ハーフ走るってよ効果

1017 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:05:46.75 ID:s1nZHipO0.net]
効果!!

1018 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:06:27.54 ID:LElcxwuY0.net]
がんばれ

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 16分 23秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef