[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 17:13 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

順天堂大学part176



1 名前:スポーツ好きさん [2017/11/12(日) 12:49:10.70 ID:fLUYf8LO0.net]

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

前スレ
順天堂大学part175
https://itest.5ch.ne...athletics/1509841992
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

701 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 18:37:21.97 ID:+zcobE/0d.net]
1区清水なら1分半からから2分以内でつなげると思うよ。短い距離のスピード勝負ならまだ大学レベルではないが、20kならなんとかある程度までついていけると思う。
塩尻がいる間なら2区である程度とりかえせるから塩尻いる間に不動の1区作るために清水がいいかなと!
後は3区野田でも去年よりはかなりマシになってると思うから10位以内でいけるかと。1分くらい去年よりはマシかなと
往路優勝は栃木が去年並みで塩尻、山田で去年より1分詰めれたら往路優勝いける。

702 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:02:17.61 ID:q8wXt6Hya.net]
野田は長距離ロードに強いからね。
去年の3区のタイムは松枝を上回っている。

703 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:04:53.79 ID:HCTRV6+7p.net]
松枝が泣いて悔しがったタイムか

704 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:11:00.99 ID:0m3zabe+0.net]
松枝はトラックでは一流やけどロードは駄目やから松枝よりかは分単位ではやくなってもらわな

705 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:12:52.78 ID:wGmxuEvS0.net]
栃木と塩尻で1区2区だろ
で、難波橋本清水の中から2人が3区4区を走る形が流れ的にも一番いいよ
3人とも流れを作る、あるいは流れを変える力はないが、2枚看板が作った流れを壊すような事はないと思うから
山攻にも過度に負担がかからず済む

極力栃木と塩尻に追わせる展開は止めてほしい

706 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:15:29.33 ID:uG09JkKDM.net]
どうも84回大会と似た状況なんだよな
特定のエースにおんぶに抱っこで下級生がホトンド伸びてこないという。
あのときも松岡、小野、山崎以外は全く駄目だった。1区を楽観視してセキドッタあげくに負の連鎖で終いには途中棄権。
91回大会は花澤のアクシデントがあっても1区優樹でいったから終盤までシード争いに加われたんだと思う。あのとき転んでしまってシード争い脱落の責任を背負った栃木が今やエースでキャプテンだなんて。
はるか昔のことのように感じるけど、順大はまだシードを2回連続でとっただけで、完全に立て直しに成功したわけではないということを忘れてはならない。

今回これだけヤバイ状況なんだから、往路優勝なんて夢物語を語るのではなく、確実にシードをとりにいくべきだと思うよ。
もし足元を見ないでリスクを犯してシードを逃したら、また暗黒時代が待ち受けているような気がしてならない。

707 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:19:09.34 ID:lV8X0Fu70.net]
ここでは1区栃木派が優勢なのかな?
自分は4区栃木の2区塩尻派。

議論の的の1区だが、
自分ならもう一度橋本にやらせる。
「全日本の汚名を返上して来い!」と発破かけて送り出したらどうだろうか?

異論は勿論認めるw

708 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:23:51.23 ID:9jfV5aJ4d.net]
>>694
もうそのバランス配置自体が時代遅れなんだよ
あの駒澤でさえあれだけの巨大戦力を擁してたのにも関わらず窪田を復路に残したせいで往路で終戦した
今は往路に主力全投入で復路はハーフそこそこ走れる奴を配置できれば何とでもなる

709 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:25:51.26 ID:uG09JkKDM.net]
>>707
正直どちらでもいいのだが、目処が立っていないのに消去法で1区を走らせるのはリスクが高すぎるということかな。
これからでも、もし目処が立つんだったら栃木は是非4区を走って欲しい



710 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:26:26.75 ID:9jfV5aJ4d.net]
中学なんてあれだけ駒あるのに1区にエースの大森持ってきてるくらいだしな
栃木塩尻でトップ3で3区スタートして、それでもシード取れなきゃ単純に他の選手の力が全く伸びてなかったでスッパリ諦めもつく

711 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:31:33.57 ID:jR4pzfOJa.net]
難波清水橋本の誰かが甲佐で47分台なら1区見たいって推すつもりだったけど現状では戯れ言でしかないと改めさせられた
塩尻に迷惑かけっぱなしの現状はモヤモヤするし今回は潔くシード獲得に重きを置いたオーダーを組むべき
というのも1区博打をやっても選手を精神的に潰しかねないし指導者ならこの1年思うような強化が出来なかったと諦めることも大事
長門仲村の指導内容に問題があったのは明確だからね

712 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:38:03.09 ID:ZqToxCjl0.net]
今回の順大の1区は、
箱根本戦に返り咲いた頃なんかと比べたら遥かに気は楽に挑めるはずなんだけどなぁ。
2区に塩尻という切り札がいるわけだからね。

村上1年次の時みたいに「ビリじゃなければいいよ」って送り出してもいいと思う。
…その時の村上はビリから2番目で襷をつないだけどw

713 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:42:26.80 ID:0m3zabe+0.net]
いろんな過去の事でるけど、今年はどこもミスなく走れるとこはほとんどないから総合優勝目指すなら博打必要やけど3から5位目指すなら正攻法で1区以外去年と同じなら去年よりタイムは速くなる。
去年より全体レベル低いから3位以内で復路いける。復路も去年並みなら総合3位いける

714 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 19:47:54.15 ID:ILcj5PZ5d.net]
往路優勝したいなら、1区難波しかない。

715 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:03:42.20 ID:Ks3++MS00.net]
>>706
84回は松岡が故障した影響で仕方なく1〜3区の配置をいじることになったんだよ
1区を楽観視していたわけではない

716 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:05:06.33 ID:0m3zabe+0.net]
>>711
意外と長門は策士かもと俺は思う。去年の山田他正直あのメンバーで4位は上出来やと思う。今年も復路に秘密兵器いるかも

717 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:05:25.95 ID:0Xz79X9q0.net]
>>707 俺も同意 なんとか1区を難波で行って欲しい

718 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:10:49.67 ID:Wr9/+O4va.net]
昨日の結果を受けて栃木1区やむなしとも思うが、タイプとしては1区向いているんだろうか?

もし1区に使って上手くいかなかった時が怖すぎる気もする

719 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:48:22.56 ID:5PJHLU2Xd.net]
【安全】
栃木ー塩尻ー清水ー橋本ー山田
【博打】
難波or橋本ー塩尻ー清水ー栃木ー山田
【サプライズ】
花澤ー塩尻ー清水ー栃木ー山田

そもそも2トップで似た状況の神奈川大学(もちろん戦力は向こうが上)は当然のように1区山藤2区鈴木と置いてくる
むしろ山藤を4区に置く方が奇策なのでは?
栃木4区の意図は分かるが、奇策と言いきって選択肢を狭めてるのが残念



720 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:50:23.19 ID:1c4rYJIjM.net]
>>714
甲佐でもう少しマシな走りしていればなぁ
あれだけ遅れるようだと1区は怖い。
栃木以外で選ぶとしたら、清水を推すかな?
まだ1年生だから直前で一気に伸びてくるかもしれない。岩水が1年だったときのように。

721 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:53:08.95 ID:1c4rYJIjM.net]
>>718
1区は先頭が見える位置で来れれば何位でもいい。トラックのレース見てても先頭から大きく離されることはないだろう。
スローペースになったときはアドバンテージが生かせなくなるけど、こればかりは展開次第だから仕方ないと思う。

722 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 20:57:26.82 ID:lt/GvAmM0.net]
難波言い訳してくれ
腹痛だったとか調整だったとか
高島平や全日本の走りなら1区任せられるんだから
昨日は本調子じゃなかったと言ってくれ

723 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:01:24.08 ID:jR4pzfOJa.net]
>>719
安全策のオーダーでも悪いとまでは思わないからね
栃木塩尻で先頭付近でレース進められることのメリットに魅力を感じるし
博打オーダーなら塩尻が一人で走っても絶対67分半くらいでは走れるって強い自信でもあるなら話は別だけど全日本みたいな位置になると塩尻といえど難しかった事実はある

724 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 21:01:57.19 ID:1c4rYJIjM.net]
>>722
言ってくれ〜!(笑)
ホント昨日難波が普通に走っていれば、こんなにヤキモキすることはなかったのに

725 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 21:57:32.62 ID:HCTRV6+7p.net]
1区栃木4区難波が1区難波4区栃木よりも総合タイムでまさるという根拠はあるのか? 走り慣れた4区栃木の方がタイム稼げると思うのだが。

726 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:00:42.85 ID:jR4pzfOJa.net]
勝るという根拠があるから押してるわけじゃないでしょ
1区博打なら全日本のようにチームとして崩れる恐れがあるからってこと
最大で稼げるオーダーの長門思考は構わないけどリスクマネジメントが無視されてる

727 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:21:33.63 ID:HCTRV6+7p.net]
箱根1区を恐れすぎだと思う。過去10年、区間18位でもトップと3分も離れていない。去年の4区は1位と18位で4:38差。それに4区で順位を落として山田に負担をかけるか、1区で落として塩尻に負担させるかの2択なら、力的にも塩尻に託した方がまだリスクは少ないだろう。

728 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:28:42.02 ID:66F8GGNv0.net]
>>727
今年の全日本は先頭から3分離されてるぞ

729 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:30:23.47 ID:jR4pzfOJa.net]
恐れすぎもなんも出雲と全日本であれだけやらかして箱根はなんとかなるって方が理解出来ない
出雲で1分半、全日本で3分もやらかしてるのにどうやったらもっと距離が伸びる箱根で大丈夫だなんて言えるのか
去年一昨年の西澤ほどの安定感もない、その西澤ですら区間二桁以下という事実



730 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:35:57.74 ID:nGYu/QUWa.net]
数年前の高速1区の時代なら栃木一択なんだがなあ…
今はスローになる可能性もあるしそれで迷いが生じてるよね

731 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:39:38.61 ID:/JcSGvSz0.net]
骨組みは出来ている。
今年成功した2区4区5区は動かさなくて良いと思う。1区3区は清水君 難波君 橋本君で
いきたい。これから首脳陣と飲む機会があるから話を聞いてみたい。

732 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:42:13.20 ID:LzvLctCP0.net]
>>727
確かに塩尻と山田とどっちに負担をかけるかまではイマイチ考えが巡っていなかったかも
確かに山田に負担をかけるとなると気負いすぎて凡走してしまって数少ないストロングポイントを潰してしまうリスクはあるかもしれないな

733 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:44:28.93 ID:LzvLctCP0.net]
>>729
そもそも20kmにおける単純な走力からして全員西澤より劣ってるとしか思えないしな
いいとこ難波が復調すればって話であとはとても見れたものではないわ

734 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:46:31.82 ID:HCTRV6+7p.net]
あれが清水や橋本の本当の力だとすれば、3区4区を走らせることもできなくなっちゃうじゃん。最悪の結果をベースにして、計算できる部分(栃木4区)まで崩すことはないというのが自分の考え。まあ、4区栃木説の長門支持ってことです。

735 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 22:51:46.49 ID:1c4rYJIjM.net]
まずは10日トークバトルでの長門のコメントに注目かな?

736 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:01:55.71 ID:uqp0FSMA0.net]
難波は20キロ59分台出したばかりで全日本アンカーを59分半でカバーしたんだから
箱根1区もある程度上位で走れなければおかしい
コースも平坦で集団走ができて気温も高くない1区を恐れる必要はない

737 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 23:06:50.54 ID:5CdCUXw40.net]
そもそも2年生3人に頼らないといけないことが異常なんだけどな

738 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:12:29.06 ID:hGASjqpF0.net]
>>736
昨日、コースも平坦で集団走ができて気温も高くないレースで沈んだのですが

739 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 23:37:35.90 ID:1c4rYJIjM.net]
>>738
難波が何故ここまで沈んだのか本当に不可解だよな。橋本の全日本であそこまで沈んだのも不可解だし。時折良い走りもするから、まだ安定した本物の力をつけたところまではいってないということか?



740 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:43:23.92 ID:dbeTdW63a.net]
>>731
あなたは何者ですかw?

741 名前:スポーツ好きさん [2017/12/04(月) 23:55:58.67 ID:YY4f8IGh0.net]
まあ、全日本1区並みの内容なら箱根4区なら5分以上やられる可能性が高そうだし、
どちらのリスクを取るという判断しかできないと思う。

742 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 00:22:16.76 ID:9lQWsVzU0.net]
1区チーム2番手(のキャプテン)
2区エース
って昨年のどっかのチームみたいだねw
お塩様をいい場所で走らせてあげたいんでしょ?
だったら
塩尻−栃木−橋本−清水−山田
●●−野田−●●−難波−●●
しかないじゃん(笑)
スタートして最初の曲がり角でトップに立てば分断はできるでしょ

>>719
そんなの裏の読み合いで駆け引きしてるのもあるだろうからね

743 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 00:31:29.05 ID:dFVmfo/80.net]
もう、1区で3分差つけられる想定でどう挽回していくか考えた方がよくね?
3分差だと、区間16位くらい?

744 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 00:41:36.76 ID:XJJzSrAP0.net]
塩尻のごぼう抜きが名物になりつつあるなww
でもさすがの塩尻でも3分以上離されたら相当厳しいよ

745 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 01:01:00.73 ID:PI3M34vOd.net]
今回はどこも博打ですよ、青学も昨年までの強さは無いし東海も距離に不安がある。
その状態の中で神大は鈴木の2区でトップを狙うだろうしね。
ただ1区で栃木を使うって事は塩尻は神大の鈴木に負けられないって事だ。

746 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 01:13:59.22 ID:XJJzSrAP0.net]
>>745
仮に塩尻が先頭付近で渡しても3区4区で大差つけられるな
山田で何とかシード圏内まで押し上げる感じか

747 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 03:06:04.88 ID:EiNLqLWNp.net]
神大スレでは4区山藤という、ウチとは逆の奇策が語られてるな。どこのファンも今年の1区は読めないらしい。

748 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 07:08:13.24 ID:p4m4ztBKa.net]
例えば過去の大会で、1区で最大どれくらい離されても優勝できた例があるんだろう?
シード圏とかも、どのくらい離されても入れた例があるんだろう?

749 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 07:35:39.59 ID:/J8DecMSa.net]
せめて5区10位でスタートしたいよね。12、3位だとどこかで濱登に抜かれ「前回はまぐれだったのか〜」と言われかねない。



750 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 07:45:55.54 ID:lVmHdLonM.net]
>>748
1区ではわからないが、本川がブレーキして2区で繰り上げになったところから、最後シードとったのは歴史的快挙だったと思う

751 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:36:29.65 ID:TDuhTJmMd.net]
>>743
先頭を基準にしたら3分では済まないかと…
清水は1年だからともかく2年トリオは全員気が弱そうだもんな、物は持ってるはずなのに
藤曲も含めて練習後4人でメンタルトレーニングでも受けてこい

752 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 09:27:25.08 ID:EiNLqLWNp.net]
関戸ですら1:51しか離れてないんだぜ。悠基や大迫みたいなのがいて、うちが最下位なら4分差5分差もありうるけど、前回(今回も1区を走るであろうランナーがたくさんいる)は勇馬ですら飛び出せなかった。箱根1区で突っ走るのは怖いものだよ。

753 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 09:28:18.97 ID:EiNLqLWNp.net]
弾馬だった

754 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 11:16:21.09 ID:qctssDlfp.net]
塩尻ぐらい、突っ込めるランナーが1区きたら、全大学嫌だと思うけどなー。
長門さん!!

755 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 11:54:06.27 ID:YswrFsVZ0.net]
>>749
今年は往路勝負で5区までに塩尻栃木使って10位なら山攻区間賞とってもシード落ちや
最悪でも5番以内で5区迎えんとしーどすらない

756 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 11:58:03.84 ID:YswrFsVZ0.net]
>>731
僕もそう思います。2.4.5区が去年と同じならあんしてみれます。俺は野田も3区でいいかなと
1区清水で難波、橋本復路残せばいい

757 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 12:18:22.24 ID:l2xZibCe0.net]
スローペースでレースが進んで、その結果1分2分遅れたのであればまだいい
けど仮に早くからハイペースになった場合どうするのか、
もっと言えばハイペースになって途中で離れた場合、どの程度先頭と差をつけられるのか
そんな状況下で1区を塩尻・栃木以外の選手が走ったら、最悪1区終了時点で上位どころかシード獲得すら無理な状況に陥る恐れだってあるかもしれない

発言は個人の自由だが、一昨日の甲佐の結果を受けて1区に難波だ橋本だ清水だと言っている人達は
以上の点もよく考慮してほしい

まあ、1区の人選に関して今一番頭を悩ませているのは長門だろうが

758 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 12:20:59.09 ID:5sfL5C91d.net]
逆に考えたら学生を代表する大エースを擁し栃木ヤマコーもいるって凄いことだぞ
更に計算できる1区候補もほしいだなんて俺らは図図しい

759 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 12:35:13.71 ID:YswrFsVZ0.net]
>>758
その通り。1区と2年の成長次第では優勝候補だったが!肝心の2年が期待ほど成長してこん。せめて塩尻、ヤマコーいる間に優勝争いして。
2年は選手層薄いうちに箱根経験して聞谷世代みたいに箱根で外さん世代になれ



760 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 15:25:48.73 ID:EiNLqLWNp.net]
清水難波橋本が1区だと3分以上遅れる見積もりでも、3.4区はさすがに彼らを使うんだよね? そこはどれくらいタイム落とすという予想なの? 1区で3分なら各4分くらい遅れるんだろうか。

761 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 15:54:24.83 ID:toMe3jRad.net]
長門監督の戦略は正しいと思う。
往路優勝を狙うとすると仮に栃木君を1区に使うとしたら2区終了時点で2位に1分差をつけなくてはならない。これは流石に難しい。
1区を清水君か難波君を置けると2区終了時点で先頭と1分差でなんとかなる。走り慣れて
イメージが良い栃木君を4区に置けると2分位のアドバンテージがある。

762 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 16:42:31.88 ID:i3gWbyrLa.net]
やはり浜日マジック炸裂に期待だな

763 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 16:43:40.01 ID:YswrFsVZ0.net]
>>762
鈴木?

764 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 16:53:44.52 ID:YswrFsVZ0.net]
>>760
1区清水か難波か橋本なら3区野田か清水で4区はとちぎいるよ

765 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 17:30:25.60 ID:eaBCUCSrp.net]
バランス重視でいい気がしてきた!

1区がハマれば、往路優勝争いできますよ!ぐらいで。

清水ー塩尻ー野田ー栃木ー山田
江口ー難波ー藤曲ー橋本ー金原

6区はあくまで暫定なので、平地がもう一枚でてくれば、6区橋本は、稼ぐ区間で期待していいかな!

766 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:40:24.98 ID:ejuRxgBW0.net]
>>757
栃木ー塩尻ー野田ー橋本ー山田
根井ー清水ー藤曲ー難波ー吉岡

767 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:40:28.46 ID:TDuhTJmMd.net]
>>760
スターターの呪縛から逃れれば橋本清水難波はそれなりにまとめてくれると思う
野田はそもそもロードが…

768 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:40:48.38 ID:4kZ8wv0ra.net]
>>760
マイペースに走れる区間とマイペースに走れない区間とでは全く違うから難波か橋本を4区にしたところで栃木が走れるタイムにプラス3分まではいかないと思ってるよ
うまく走れたらプラス2分以内に収められる
もうリスクの問題なんだよね
1区がうまくいこうが大失敗しようが塩尻の走りは周りに影響されないと絶対的な自信があるというなら話は別だけど1区遅れると塩尻といえど力を出し切れないと個人的には考える
27分台だって外国人相手に粘って出した記録でまだ自分で押して出せるタイムでもないし

769 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 19:06:42.60 ID:eaBCUCSrp.net]
橋本、清水 、難波、野田
結局マイペースに走って及第点の走りができる選手。

だと思うから。
栃木ー塩尻ー難波ー清水ー山田
で行けるとおもうけどなー。
駅伝は、基本上位なら、上位なりの走りができて。
最初から、下位なら、下位なりの走りになってしまうからなー。



770 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 20:20:16.93 ID:RwWeB0jwa.net]
>>763
高林も先日の記録会で大幅PB更新しているから期待できる

771 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:06:23.74 ID:7inE/Pik0.net]
2年の3人は遅れると粘れないのが不安なんだよな
西澤は遅れても粘れたからなあ

772 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 21:28:27.38 ID:lVmHdLonM.net]
>>769
前にいる効果は大きいよね。
三代の区間新のあとの入船の好走は、まさに先頭効果だと思うし

773 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:54:56.32 ID:4kZ8wv0ra.net]
走りが崩れてしまうからね
順大記録会ばかり走ってると自分の走りやすいペースで走ることばかりに慣れてしまって対応力が磨かれる機会が減ってしまうだけのように思う
往路区間担当なら他人の力を借りて実力以上の走りをすることも覚えさせる必要性を感じてしまう
13分台と28分台を出すことへのこだわりはもう少し持つべきなんじゃないのか

774 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 22:04:04.75 ID:ks+iXA//0.net]
早く橋本。難波。野田。清水あたりに28分台だしてほしい

775 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 22:04:38.24 ID:ks+iXA//0.net]
早く橋本。難波。野田。清水あたりに28分台だしてほしい

776 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 22:25:12.69 ID:PI3M34vOd.net]
リスクを追って3〜5位を狙うか、リスク減らしてシードを死守するか。

777 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 22:43:08.05 ID:9lQWsVzU0.net]
29日のエントリー後
往路と復路何人ずつ(って最大4人だけど)交代させるつもりでいるかも関わってくるよね
こればっかりは他の大学の出方もあるから何とも言えないんだけどさ

778 名前:スポーツ好きさん [2017/12/05(火) 22:56:07.68 ID:xrwNX5I80.net]
3区は海岸線を走るまでの下り坂といい
海岸線の向かい風といい橋本君の走りはマッチすると思う。

779 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 00:25:35.23 ID:OzgSI5f+0.net]
>>768
4区で昨年の例でも、上尾でハーフ62分14出した東海の松尾が、
結局区間12位で栃木に3分以上負けてるわけだし、今年の難波や橋本が
去年の松尾以上とも言い切れないだろうし、1区で3分負けする確率よりは、
4区で3分負けのほうが確率としては高いと思う。

先頭で走れば必ず好走できるわけでもないし、結局後ろから来た有力校に
全くついて行けないか、無理について垂れる疑似1区状態になる可能性もあるわけで、
そんな簡単に言えるものではないでしょう。

直近の結果を予想に強く反映させすぎると毎回予想がぶれることになるので、
結局は普段の練習見てる首脳陣の判断次第ってことになりそう。



780 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 01:04:24.53 ID:ebTiKQgt0.net]
じゃあどうすりゃええねんって話だわ(笑)
あれこれ言い出すと栃木も山攻も前回と比べてタイム落とすかもしれないんだし

781 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 02:07:22.70 ID:bOqTrG8ea.net]
松尾がやらかしたのもそれこそ下位の流れと暑さに巻き込まれたからじゃないのか?
舘澤も取り返そうと突っ込んで撃沈してたし
だから序盤で流れ作れないとキツイと言われてるのに
力持ってても位置が悪いと力を出し切れないって見本を自分から提示してるだけだよ

782 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 03:12:17.54 ID:OzgSI5f+0.net]
それいうなら、前回の難波は3位でもらってるのに区間16位でしょ。
別にいい場所でもらっても力がなければ、区間下位になる可能性が高いのでは?

783 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 05:34:23.74 ID:R9vceYkmp.net]
だから1区3区の後ろに塩尻栃木がいるのは、下級生にとって心強いかもな。前回、強いわけではない梶谷で1区がうまくいった、青学にならうのもいいのではないか。

784 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 05:47:33.03 ID:bOqTrG8ea.net]
青学レベルの話で強いわけではないと言っても28分台出してるんだから同じにして列べることなど出来ない
まだ期間はあるから余程調子が良いとか自信があるならって話だね
少しでも怪しいと思ってるなら無難に栃木にしとくべし

785 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 06:00:28.98 ID:R9vceYkmp.net]
28分台といっても28:52だし、ハーフ1:04:12だった梶谷は20km59:36の難波よりそんなに格上か。

786 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 06:58:38.46 ID:Bp3CZk9Ma.net]
浜日マジック炸裂に期待だな。

787 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 07:05:16.50 ID:LWov36860.net]
1,3区は橋本と清水でまかなって2,4を走る塩尻栃木とワンセット
で考えるべきだわ
後ろでもらったからこその激走はあるわけだしな
4区終了まででプラマイ0ならヤマコーで浮上できる
問題は下りだろう。ここで61分かかると厳しい。

788 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 09:30:26.64 ID:ebTiKQgt0.net]
確実にシードを取るなら栃木1区は必須
博打打って往路優勝狙うなら栃木4区
更に博打打って総合優勝狙うなら栃木9区で花澤との襷リレーのオマケ付き

どうせ博打打つなら総合優勝のロマン(というか花澤との襷リレー)を見たいしそうでないなら安全策で1区で行ってほしい
どのみち29日の区間エントリーではリザーブ登録だろう

789 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 10:43:37.39 ID:L0E20LCLd.net]
あえて計算できるストロングポイントの4区
栃木を1区にまわすなら、それ以上の走りが
できないと失敗に終わる。先頭から30秒以内の走りだろう。



790 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 11:10:10.38 ID:htGmcT7Ua.net]
ウチの2年は安定性が問題なんだよな
青学や東海の選手と比べるとそれが違いすぎる
あっちの連中は調子悪くても区間一桁で纏める走りをする
こつちはやらかすと、とんでもない走りをする
だから1区起用は怖いんだ

791 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 11:46:45.26 ID:kZnOWIgY0.net]
>>790
東海は上級生はそこそこやけど2年は20kなら2人くらいはやらかすよ。東海や青学でも2、5区いないし、神奈川は4区以降がいない。
2、4、山登りがいる順大はましな方やで!
今年はどこも層が薄いから、1区より塩尻、栃木、山田が区間で他とどれだけ開けれるかが問題。この3人が区間賞取れば総合3位はみえてくる

792 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:13:34.34 ID:sZPJ8TNIa.net]
>>791
上級生+二人でも頭数居るのは正直裏山だわ
配置考えると時に比較的楽な区間に回せるからね
こっちは確実なのが二人しか居ない…あと山登り要員
調子上がれば難波使いたいけどね…往路狙うならそれしかない
御茶ノ水なんとかして(笑)

793 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 15:12:27.94 ID:kZnOWIgY0.net]
順大予想メンバー
清水-塩尻-野田-栃木-山田
根井-難波-藤曲-橋本-花澤(鈴木、金原)

794 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 15:20:16.84 ID:h/tdSsKdp.net]
メンバー発表まで、あと4日

795 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:35:29.68 ID:oRVxKKppa.net]
鈴木-金原-高林-

796 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:58:56.13 ID:kGcQcTc/0.net]
>>793
清水では荷が重い

797 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 18:07:15.97 ID:BpiXyioG0.net]
>>796
意外と力ついとるともうよ。長門は早い段階で目処ついてるはず。橋本や難波は復路むきやし。でないと目標が往路優勝、総合3位なら復路に2枚はいるから。栃木、2年、清水の中で消去ほうやけど

798 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:12:55.29 ID:kGcQcTc/0.net]
>>797
13or28分が出る他所の面子に比べると栃木以外は誰でも苦しいだろうな
揺さぶりも何度も掛けられるから
都大路での経験はあるが1年では厳しい
西沢走りに徹して3分と見てる

799 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 19:37:39.82 ID:pZD8Eb6o0.net]
1区もそうだが6区はどうするんだ
野口が怪我したのが本当ならだれが下るのだろう
根井は主務が成長著しいと言ったことと本人が6区希望してただけで
下りの適性があるという訳ではないよな



800 名前:スポーツ好きさん [2017/12/06(水) 19:44:46.04 ID:LWov36860.net]
堀が使えなかったら駆じゃないのかな?
下りは。
4年全滅でも
西山→修二→相澤→奏太→吉川
駆→今西→浅井→拳→小笹で5位以内には入れるだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef