[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 23:56 / Filesize : 414 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マインドフルネス瞑想法 <No.4>



196 名前:名無しヒーリング [2020/02/28(金) 20:25:07.99 ID:aBLdCoxl.net]
心理学の理論として投影を理解してもね…
本当の投影の実相が見えるよりも浅いところで頭で納得してしまうだろうし
そうしてしまうと、理解は深まらなくなる
自分のレベルに合わせて人の投影を指摘するだけで終わるだろう
自分自身の投影に対する、それより深い洞察は生じなくなる
つまり、悟りには至れない

禅、瞑想で生じる投影に対する洞察は、結果的に心理学で言われてるようなことも含むが
より広範囲な具象(そしてそれは抽象化されえない)として覚知される

まず、「客観的真実」なる盲信を捨てないといけないよ
世間で言う客観的真実なんてものは、例えばフロイトのトンデモ学説ですら
昔は真実だと捉えられていた
その様に浮かんでは消える泡のようなものだ
一切は仮説でしかない
その仮説を正として、人々が争う枠組みを作り出していく
エゴがエゴを観察したものが心理学であって、真理には至らない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<414KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef