[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 01:06 / Filesize : 420 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三菱 MRJ 8号機 ワッチョイ 無スレ



1 名前:NASAしさん [2018/06/23(土) 03:08:06.39 .net]
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱航空機(2008年4月1日設立)が開発中の国産小型旅客機 MRJ のスレです

公式サイト
www.flythemrj.com/

MRJ主要諸元
www.flythemrj.com/design/
www.flythemrj.com/j/design/
g

※前スレ7
mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1517220462/

615 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/16(金) 20:47:05.04 .net]
>>596
お前リアルでも馬鹿なの?

616 名前:NASAしさん [2018/11/16(金) 23:24:32.88 .net]
スペースX、再使用「ファルコン9」打上げ成功 カタール通信衛星投入
https://sorae.info/030201/2018_11_16_x.html
> またEs’hail-2は三菱電機によって製造され、カタールベースのEs’hailSat社によって運用されます。

せっかく三菱電機が受注して日本国内製造した衛星なのに、
なんで日本国内での打ち上げをセット販売せんのか

こいつの癖の ・・・。\_(・ω・`)コレ重要!w

三菱電機(。+・`ω・´)キリンッ w qagjoーーjjiiou

617 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/17(土) 06:23:21.66 .net]
重工と電機はあまり仲がよくないのよ。 それに打ち上げ費用が3倍だし

618 名前:NASAしさん [2018/11/17(土) 23: ]
[ここ壊れてます]

619 名前:48:13.02 .net mailto: 672 名前:NASAしさん[] 投稿日:2018/11/16(金) 18:05:47.57
以前に「設計変更前の機体で取ったデータも問題なく使用できる」とかほざいていた無知は
いまごろどうしてるのかなw 恥ずかしくて出てこれまい
_________________________________

どうして穴まくりの墓穴って、こうも脳みそが軽いんだろうか?w

1号機は、システム試験。
2号機は、機能試験、性能試験。
3号機は、飛行特性試験、アビオニクス試験。
4号機は、インテリア試験、騒音試験、防氷試験。
5号機は、自動操縦試験。
とそれぞれ役割分担している。
それで設計変更でアビオ、ハーネス分割された機体は別途製造されて試験飛行するが、
それまでの機体はそれぞれのパートを受け持って試験をするので続行となった。
なんでこの程度も分からないのかねぇ。
1機ですべての試験をするとでも思っていたとか?まさかねw
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:NASAしさん [2018/11/18(日) 01:28:06.54 .net]
念入りに試験をすればいい
5-10年遅れてもなw

適当試験wでリコールや7700の荒らしとか
ワロエナイw
AIBとか毎日7700w出ない日が無い!!w

621 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/18(日) 06:58:19.06 .net]
7700は機材トラブルで出るとは限らんのだけど?
馬鹿なの?

622 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/18(日) 16:02:31.27 .net]
で、型式認定はいつ降りるんだ
今年中か?

623 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/18(日) 19:30:13.82 .net]
>>604
作ってる連中ですら知らんだろw



624 名前:NASAしさん [2018/11/18(日) 19:54:38.71 .net]
>>604
予定では来年中だが、試験機未だに
進空しとらんのよな。遅れるのでは?

625 名前:NASAしさん [2018/11/19(月) 01:04:09.01 .net]
684 名前:NASAしさん[] 投稿日:2018/11/18(日) 20:33:05.24
最新刊 FACTA 2018年12月号
三菱重工の 「最後の砦」 最新鋭潜水艦 「おうりゅう」
ttps://facta.co.jp/article/201812023.html
世界で初めてリチウムイオン電池を搭載。低レベルの中国や北朝鮮の潜水艦などなにするものぞ。
FACTA にしては珍しく重工をべた褒めか?
______________________________________________________

ぷっ。何がべた褒めだよ。
お前の祖国は原子力潜水艦作るそうじゃないかw
以前ドイツからライセンス生産したものの、肝心の操縦は教えてもらえず、
雨ちゃんに聞いたら、汁かボケと却下。泣く泣く仮想敵国であるはずの
海上自衛隊に操縦の仕方教えてくれと泣きついたらしいなw

626 名前:NASAしさん [2018/11/19(月) 02:01:54.80 .net]
>>603
AIBの頻度は異常だねw
体調が急変する飛行機か?w
AIBってw

627 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/19(月) 07:04:13.25 .net]
愛撫?

628 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 00:48:58.13 .net]
685 名前:NASAしさん[] 投稿日:2018/11/19(月) 09:09:42.33
“マッチョ”な弥生人 その正体は!?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_1114.html

左側の痩せた渡来系の弥生人、エラは張ってないがこれは大陸系朝鮮人だろ。
股間の膨らみ具合からが異様に金玉が大きいことが見て取れる。
右側のガッチリした渡来系の弥生人、これは南方系か。
ガタイはデカイが、頭は軽そうだ。
そして、船の再現図。古代人がバルバス・バウを知っていたと?
それじゃ、あんた、船は漕げないでしょ。
だいたい、船のピッチングの際、下に着いた物が波を受けて、その重みで船が
壊れるでしょうに。
有識者、知見者ってこれだよ。
____________________________________________________________________

>>左側の痩せた渡来系の弥生人、エラは張ってないがこれは大陸系朝鮮人だろ。

お前自身のご先祖様を悪く言うものではないぞw

>>そして、船の再現図。古代人がバルバス・バウを知っていたと?

再現図は想像して書いたのではなく、あのような形の船の埴輪が出土したから
それを元に再現しただけなんだけど?
これで何度目の墓穴でございますか? 穴まくりのじぃさんよっw

629 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 00:53:43.34 .net]
ゴンさん逮捕w okhewsgyy

630 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:08:41.74 .net]
モーゼスレイクの方で飛びがないから、仕事がないか、チンカス・サイコパスよ。

631 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 22:35:07.06 .net]
今ガイアの夜明けでMRJやってるぞ

632 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 22:37:09.27 .net]
やべw忘れてたw ガイアの夜明けw Vjjttydgyy

633 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 22:54:03.24 .net]
おい、型式証明用試験機の話が出て無いぞ。
それが一番重要なのに…
予定より遅れてるんだろ、いつになったら飛ぶんだよ!



634 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:54:51.67 .net]
youtube か何か録画を期待。
うちは地上波が映らないのです。

635 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:57:45.16 .net]
>>615
> それが一番重要なのに…

痛いところに指突っ込んでねじ回す様なことをするな。
日本全国が見たいところが、彼らには一番避けて通りたいところ。
難しいねぇ。

636 名前:NASAしさん [2018/11/20(火) 23:19:42.24 .net]
>>616
わーんw
ガイアの夜明け BSテレ東でも
毎週金曜日 18:00-18:54にやってるが
今週は別の番組やあああ><;

ネット配信も登録が
('A`)マンドクセw こっちは直ぐ見られるし
加入月は無料らしい

637 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:54:21.31 .net]
ゴーアラおめでとうwwwww

638 名前:NASAしさん [2018/11/21(水) 02:03:21.89 .net]
67 名前:NASAしさん (ワッチョイ fe21-maOp)[sage] 投稿日:2018/11/21(水) 00:57:44.98 0
>>66
なんだ、普通の文章が書けるじゃないか。
普段、いかにもヴァカっぽい支離滅裂の駄文で捲し立てて粘着しているアフォだとばかり思っていたが。
_____________________________________

だってさw
穴まくりの精一杯のレスらしいw

639 名前:NASAしさん [2018/11/22(木) 16:01:28.67 .net]
ワッチョイw

640 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 19:01:55.06 .net]
三菱航空機社長:MRJ、20年半ば堅持=初号機納入
https://trafficnews.jp/post/82132

国産初の小型ジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)
の水谷久和社長は21日までにインタビューに応じ、商用運航に必要な「型式証明」取得に向けた試験
飛行について「開発状況など国土交通省の理解はほぼ得られており、間もなく入れると思う」と表明。
その上で、予定する2020年半ばの初号機納入は「何とか守れると思う」と強調した。

MRJはこれまで、開発の遅れから航空会社への納入開始が5度延期されている。現在は納入延期の
原因となった電気配線など設計を変更した機体を開発中で、「(完成は)年明けになる」との見通しを明
らかにした。

641 名前:NASAしさん [2018/11/22(木) 19:49:37.90 .net]
をいをい今秋じゃなかったんかい!
遅れとるやないか!

642 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:22:35.06 .net]
そもそも5回の延期だって「これが最後の延期」って言ってたわけなので

643 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:08:11.39 .net]
「何とか守れると思う」
  ↑
はいここ注目〜
思うだよ思う



644 名前:NASAしさん [2018/11/22(木) 22:29:13.98 .net]
完全にマージン食い尽くしたな…
一月に試験機がモーゼスレイクに行かなかったら…

645 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:57:54.95 .net]
>>624
最後だよ
次の延期はない
既に残機ゼロで次はゲームオーバーだからな

646 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 23:00:14.53 .net]
>>622
夏休みの宿題やらずに年越した同級生の言い訳に似てる

647 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/22(木) 23:17:51.92 .net]
装備品の改修の下請けは、フランス企業だったな。
国策会社のルノー、大統領が出張ってきて裏で。。。

いやなに、横浜の仇は品川で打つ、何てことにならなければ良いが。

648 名前:NASAしさん [2018/11/23(金) 01:28:44.43 .net]
710 名前:NASAしさん[] 投稿日:2018/11/22(木) 22:04:26.26
三菱航空機社長: MRJ、20年半ば堅持=初号機納入 2018.11.21
ttps://trafficnews.jp/post/82132
「型式証明」 取得に向けた試験飛行について
「間もなく入れると思う」 と表明。
「何とか守れると思う」 と強調した。
『…思う』 文言は強調と言うにはどうかな。
弱い願望の表明、と言うべきだろう。
“間もなく入れると思う” と言ったってさぁ、肝心の飛行機が出来てこないことにはなぁ。
小牧でその姿さえも見えない。
何を入れるって、てめえ嫁のしわくちゃの穴に己のチンチンぶち込むのとワケが違うんだよ。
_________________________________________
>>肝心の飛行機が出来てこないことにはなぁ

ホント、アフォなやつだなw
型式証明を取得する機体は、1機だけじゃないと言われたろうに。もう忘れたのか?w

649 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/23(金) 06:35:58.37 .net]
>「何とか守れると思う」と強調した。

うーむ、素晴らしい強調さだ。感激した!

650 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/23(金) 07:43:58.46 .net]
何とか守れる
何とか守れると思う
何とか守れる気がする
何とか守れたらいいな
何とか守れると思ったこともあった
何とか守れるなんて言いましたっけ

651 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/23(金) 08:13:01.58 .net]
>>632

それ、面白かった! 貰った、いつか使おう。

652 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:27:38.34 .net]
順調と判断してよいのかな

 11月中旬までの社内飛行試験状況      
      1号機 2号機 3号機 4号機
小計     2   7    2    0
11/1(木)  〇   〇   X    X
11/2(金)  〇   X..   X    X
11/3(土)  X..   X..   X    X
11/4(日)  X    X.   X    X
11/5(月)  X..   〇.   X..   X
11/6(火)  X..   〇   〇..   X
11/7(水)  X..   〇   〇..   X
11/8(木)  X..   〇.   X...   X
11/9(金)  X    X..   X    X
11/10(土) X    X    X    X
11/11(日) X    X    X    X
11/12(月) X..   〇    X    X
11/13(火) X    X    X    X
11/14(水) X    X    X    X
11/15(木) X..   〇..   X.    X
11/16(金) X    X    X    X
11/17(土) X    X    X    X
11/18(日) X    X    X    X
11/19(月) X    X    X    X
11/20(火) X    X    X    X
11/21(水) X    X    X    X
11/22(木) X    X    X    X

653 名前:NASAしさん [2018/11/23(金) 23:04:37.17 .net]
微妙…



654 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 15:06:18.58 .net]
MRJは機体をギリギリまで細く絞ったので配線とか配管の自由度があんまり無いのだよね。設計変更して図面上は収まるのだが実際に作業すると「誰だこんな設計したの?手が入らねえよ」とか「収まるかこんなスペースで」とか殺伐とした状態の
作業が続いているのだろうね。今更胴体を太くするなんてこともできないから今後も
開発は難航するとおもう

655 名前:NASAしさん [2018/11/24(土) 15:48:32.26 .net]
また見てきたようなことを書く奴が・・・・

656 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 15:59:34.60 .net]
また見てきたようなこと言いますが、
今さら前・後縁の穴の中に追加分を通すのはそりゃ、あんた、難しいでしょ。
でも、胴体はそうでもないと思うよ。

657 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 16:01:43.03 .net]
もしかして、フランスがゴネているのでは。

658 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 16:04:06.04 .net]
どうせ、一見さんだろ、とことん搾り取ったれや、なんてね。

659 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 16:47:44.30 .net]
自由度言ってる時点でど素人でしょ
相手するのもアホらしい

660 名前:NASAしさん [2018/11/24(土) 17:05:26.30 .net]
そう言って相手してるのではw

661 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/24(土) 17:14:56.11 .net]
機体そこまで細いか?このクラスなら標準サイズじゃね?

662 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 01:08:28.36 .net]
69 名前:NASAしさん (ワッチョイ 6f21-zhOP)[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 20:07:09.20 0
変な日本語。
IQ85くらいか。
_______________________________________________________

だってさw
何度も何度も墓穴掘って、それを指摘されては逃げ回り、そのIQ85とやらに
反論すらできないやつのIQって、どのくらいなんだろう?www

663 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 02:02:03.94 .net]
>>636
それは開発初期のダンボールのモックアップでのはないでは無いのかw
それにMRJのフロア下はがら空きだ。
開発も終わっている。
少なくとも型式証明取得の審査官のMRJの慣熟飛行の段階までは行っている。
撮影日から何日過ぎたかは不明だが今月放送のガイアの夜明けで慣熟飛行の映像があった。



664 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 06:56:14.58 .net]
でも今秋予定だった型式証明取得為るため用の
試験機は来年初めまで遅れるけどな。

665 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 08:59:41.54 .net]
聞いてねーよ。今秋に完成と言ってたじゃねーか。
詐欺だ金返せ

666 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 11:41:24.45 .net]
2013年 “MRJの投資回収、累計生産750機が目安”. 日刊工業新聞社. (2013年3月11日)

2018年 三菱重、2000億円投入へ 開発費すでに4倍 
https://mainichi.jp/articles/20180916/ddn/008/020/023000c


単純計算で750機x4倍=3000機売らないと元が取れない。

月産1〜2機作るらしいから年間12〜24機として、
125年〜250年かけて投資回収するのかw


*コンコルド効果=「埋没費用効果 (sunk cost effect)」の別名であり、
ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながると
わかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態を指す。
超音速旅客機コンコルドの商業的失敗を由来とする。

667 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 11:58:14.53 .net]
>>648
お前が言う様に、“単純” な計算だが、あまりに単純、
お前のアタマそのものを表している。

基準となる時期を揃えて計算しろよな。

重ねれば、そりゃ、とんでもナイ数字になろうが。

668 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:43.55 .net]
というかMRJもう売れる見込みもないし
200年かかっても投資回収できないのが現実なんだろうな

投資回収について記事かけば良い指摘が出来てすげえニュースになると思うが
そこまで突っ込んで指摘する貴社いないんだな

669 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 13:29:13.40 .net]
というかMRJは金儲けのためにやってるんじゃねえよ勘違いすんな。
本開発は日本の科学技術の継承及び推進を主目的としている。
薄汚い金儲けなどとは一緒にしてもらっては困る

670 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:31.52 .net]
流石にそれは苦しい言い訳だな

671 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:42:05.01 .net]
MRJはもう利益出すのが無理なくらい投資してしまったな
現代のコンコルドといっても過言ではない

数基だけつくってあまり売れなく10年で撤退が現実か

672 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 15:41:26.00 .net]
>>648
お前が言う様に、“単純” な計算だが、あまりに単純、
お前のアタマそのものを表している。

基準となる時期を揃えて計算しろよな。

重ねれば、そりゃ、とんでもナイ数字になろうが。

とはいえ、IQ85 は常人では思いも付かない発想をして見せる。

参考になった。

673 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 15:46:18.08 .net]
コンコルドはあまりに開発費がかかりすぎて問題になったが、MRJの開発費は
すでにコンコルドをはるかに凌駕するほどの開発費を注ぎこんでいる。
おそらく2倍くらいはかかっているんじゃないかな。
それでもコンコルドは世界初の超音速旅客機としてまがりなりにも商業飛行を行っ
たあとに撤退したわけで意義は大いにあった。
しかしMRJは違う。
これはなんとどこにでもある小型旅客機なのだ。それすら満足に作れない
日本の航空技術は地に堕ちたといわざるをえない



674 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 16:16:52.40 .net]
>>648
お前が言う様に、“単純” な計算だが、あまりに単純、
お前のアタマそのものを表している。

基準となる時期を揃えて計算しろよな。

重ねれば、そりゃ、とんでもナイ数字になろうが。

とはいえ、IQ85 は常人では思いも付かない発想をして見せる。

久しぶりに大笑いした。

コンコルドがどうしたって? その前に小学校の算数を復習してこい。

     ハハハ   イキデキネーヨ  なんかさぁ、もうレベルがねぇ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

675 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 17:31:46.61 .net]
設計変更じゃなくて設計ミスの改修だろ
いい加減認めろ

676 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 17:52:12.14 .net]
シナじいさんは馬鹿だから知らないんだろうけどIQ85って言ったらちょっと低いけど普通の数字だけどな。
自称IQ高いだけのキチガイよりは人としてもまともだろうね(笑)

677 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 18:02:26.97 .net]
回収に200年もかからないよ
100年経てば一家に一台MRJの時代が来るから

678 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 18:19:06.40 .net]
ぷげらw

679 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/25(日) 18:49:10.01 .net]
コンコルドの開発費そこまで安くないやろ…
と思って調べたら35億ドルなのか
貨幣価値違うから一概に言えないけど6000億円かかるMRJと同じ規模か

680 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 21:04:14.76 .net]
>>651
そんな事を言ってるから何年も遅れて完成しないんだよw
しかも外国人先生に手取り足取り教えてもらいながらだろwww
お前の言うことが正しいならブライドは無いのか?
今からでも日本人だけで設計製造含め国産率100%でやり直せよ。
そうで無いなら意味ないだろ。
ついでにお前が社長になって陣頭指揮とれ。

681 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 22:59:19.36 .net]
MRJの開発費は現在までに6000億、さらに追加で3000億かかると云われて居る
B747ジャンボジェットの開発費とほぼ同じだ。
どこにそんな金が使われているのだろうか?
親の住宅の購入資金とか焼き鳥やの支払いに消えてないか充分に調査する必要がある

682 名前:NASAしさん [2018/11/25(日) 23:16:25.02 .net]
ライバルのE-175はエアバスA320の縮小版なので信頼性は高く開発コストも安かった。
正式な額は発表されていないが1000億〜2000億と言われている。
三菱はエンブラエルから9割くらい完成した機体を買い受け、残りの工事をした後にMRJ
として販売すればいい。 遠くから見たらだれも気がつかないはず。

683 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:37:13.04 .net]
創業して最初の1機目から黒字出せた航空機メーカーって過去に存在するの?



684 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:50:09.82 .net]
>>662
>>今からでも日本人だけで設計製造含め国産率100%でやり直せよ

さんざんループしているネタを何を今さらw

685 名前:NASAしさん [2018/11/26(月) 04:01:25.55 .net]
>>666
651みたいな現実見ない馬鹿がいるからな。

686 名前:NASAしさん [2018/11/26(月) 16:53:27.48 .net]
>>597
三菱 MRJ 11/25(現地時間) モーゼスレイク
https://i.imgur.com/5mnhAfl.jpg
JA22MJ 久しぶりに飛んだ><; (・∀・)イイ!!

687 名前:NASAしさん [2018/11/28(水) 04:27:10.31 .net]
あんな冒険もしてない小型機の開発に6000億とか8000億もかかるわけない
誰かが食い物にしてるんだよ。ごぉ〜んみたいにな。
だから長引かせるほうが都合がいいんだ

688 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/28(水) 15:29:15.51 .net]
>>669
その金額はMHIが発表したものではなく、報道の予想。
本当にそれだけかかってMHIが連結で年間に1000億も経常黒字なら驚異的な話だ。
大体、C-2とP-1の2機両方で開発費が3500億だからな。

まあ、A400Mのギヤボックス改修だけで6000億円以上という例もあるがw

689 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 07:41:03.77 .net]
>>670
報道のソースは、MHIが発表した業績見通し以外にないはずなんだが、
根拠もなく上場企業の業績を予想して報道なんてしたら犯罪になるのよ

690 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 09:00:13.65 .net]
>>671
MHIの業績見通しからMRJの開発費を特定するのは不可能ではw
MHIはMRJの開発費を公表していない。
報道も開発費も”識者の予想”か”xxxx億円超過の恐れ”の表現か、自らの予想のみだ。
MHIの開発費の発表があるなら、出してみてくれ。

報道では三菱航空機への増資額をそのまま開発費に追加しているように見える。
三菱航空機の現状の利益はゼロだろうから、増資のみが収入となる。
人件費を含めた事務経費、社屋、工場の用地、建設費、工作機械、試験機材、設計+シミュレーター用のハードソフトも金がかかる。
これをそのままMRJの開発費に組み込むのは間違えている。
あるいは、MHIの実力を過小評価させるために解ってやっているのか。
MHIが過小評価されればF-3の開発に悪影響が出ると期待する人は存在する。

だから、MRJスレが乱立するのだろうw

691 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 09:03:11.03 .net]
>>671
日本では自分の意見や予想を公表しても犯罪にはならないw
目的を持って根拠もなく事実だと主張すれば別だがw

692 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 14:37:14.97 .net]
開発期間が延びたら開発費も増えるわな
6000億ってのも妥当でしょ
低く見積もらせようと必死の奴は株でも買ってんの?

693 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 15:03:32.64 .net]
小さく産んで大きく育てる
それが予算取りですw



694 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 16:47:17.75 .net]
>>674
> 開発期間が延びたら開発費も増えるわな
これは当たり前。

> 6000億ってのも妥当でしょ
なんの根拠もない。

> 低く見積もらせようと必死の奴は株でも買ってんの?
俺は開発費を見積もっても見積もらせようともしていない。
報道の開発費の見積もりに根拠を書いて疑問を呈している。

> 6000億ってのも妥当でしょ
根拠もなく金額を出して妥当だと同意を求めてるのは君ではw

695 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 16:52:13.60 .net]
>>674
こっちにツッコんでやれよw

>>663
> MRJの開発費は現在までに6000億、さらに追加で3000億かかると云われて居る
誰に?

>>664
> ライバルのE-175はエアバスA320の縮小版なので信頼性は高く開発コストも安かった。
A320の縮小版?、他社の機体のw
> 正式な額は発表されていないが1000億〜2000億と言われている。
誰に?

696 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 17:10:11.38 .net]
>>672
>>だから、MRJスレが乱立するのだろうw

スレが乱立しているように見えるのは、考え方が違うからとかそういう理由ではなく、
たった一人の奴がMRJをけなすために始めたことであり、そのけなすスレは
立てた荒らし一人のみが書き込むことが許されており(本人の妄想)、
それ以外の何も知らない人が書き込むと出て行けと言い、その挙句に荒らしが
自分のスレを放棄して残骸が残ったというのが実際のところ。
残念ながらこのスレも荒らし本人が立てたため、荒らし専用スレと変わりなくなってしまった。
ちなみに下記が、荒らし一人が立てては放棄してきたスレの残骸。

-->【MRJ】 国産ジェット旅客機 開発11年目【#10014】
    三菱 MRJ 8号機 ワッチョイ 無スレ
【MRJ】 国産ジェット旅客機 開発11年目【#10013】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 10周年記念【#10012】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10010】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10011】
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10008】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10007】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【#10006】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA24MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA23MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA22MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA21MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産6号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産1号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試5号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試4号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試2号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【4号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【3号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産初ジェット旅客機 【2号機】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット50【秋に飛ぶ-6】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット49【秋に飛ぶ-5】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット48【秋に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット47【秋に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット46【秋に飛ぶ-2】 [転載禁止](c)2ch.net
 MRJ】三菱リージョナルジェット45【秋に飛ぶ-1】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット43【春に飛ぶ-4】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】三菱リージョナルジェット42【春に飛ぶ-3】 [転載禁止](c)2ch.net
【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA25MJ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【飛試3号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【MRJ】国産初のジェット旅客機【量産7号機】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

697 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 18:03:48.82 .net]
>>678
そのたったひとり(のキャラ?w)が行う行動の理由を推定しただけだよ。

698 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 21:29:29.93 .net]
>>648
お前が言う様に、“単純” な計算だが、あまりに単純、
お前のアタマそのものを表している。

基準となる時期を揃えて計算しろよな。

重ねれば、そりゃ、とんでもナイ数字になろうが。

とはいえ、IQ85 は常人では思いも付かない発想をして見せる。

久しぶりに大笑いした。

コンコルドがどうしたって? その前に小学校の算数を復習してこい。

     ハハハ   イキデキネーヨ  なんかさぁ、もうレベルがねぇ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

699 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/29(木) 21:49:39.71 .net]
>>678
そのスレの全部、 >>678 が荒しまくったので、

捨てられたのですよ。 

小学校の算数も満足に出来ない、MU30 男

700 名前:NASAしさん [2018/11/30(金) 00:58:41.08 .net]
>>そのスレの全部、 >>678 が荒しまくったので

ほぅらほら出てきたw
それでは例のスレ全部を>678が荒らしたという証拠なり証明でも出してみろよ?w

>>とはいえ、IQ85 は常人では思いも付かない発想をして見せる

ほらほら、逃げてないで答えてみれば?
そのIQ85とやらに墓穴を指摘されてぼっこぽこにされて逃げ回っている
お前のIQはいくらなんだよ?w
さぞかしIQの高いお前のことだから、証明なんて簡単だよな?w
せっかくだからお前の新しいスレに書き込んでやろうかい?w

701 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 10:49:18.89 .net]
>>673
日本で上場企業の業績予想を根拠もなくすれば、違法だ。
証券取引法違反になる。罪は重い。
見通しを予測するのは勝手だが

702 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 11:05:00.81 .net]
風説の流布

703 名前:NASAしさん [2018/11/30(金) 11:35:42.99 .net]
そんな事はどうでもいい。
新しい情報無いのか。



704 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 11:37:40.70 .net]
怖いのか

705 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 14:26:32.78 .net]
>>683
>>684
予想は違法では無い。
俺はこうだと思うと公表することは日本では表現の自由として保証されている。
事実ではないことを事実として喧伝すれば違法の可能性がある。

706 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 14:30:53.04 .net]
>>683
違法だと思えば、刑事告訴すればいいよw

707 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 14:39:15.18 .net]
親告罪やないやろ

708 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/11/30(金) 17:43:45.66 .net]
さて、今年も末、大爆笑大賞はどれにしようか?

『MU30』 かな?
『?』 E190-E2 の言い間違いがどっかあったのだが、見つからん。
『燃料タンク』 かな?
『特許』 かな? 企業秘密だと言ってるのに、特許を持ち出してくるアフォさがねぇ。
『IQ85』 かな?

どれもこれも頓珍漢なレスがお山の様にたくさんあって困っちゃうよなぁ。

>>648
お前が言う様に、“単純” な計算だが、あまりに単純、
お前のアタマそのものを表している。

基準となる時期を揃えて計算しろよな。

重ねれば、そりゃ、とんでもナイ数字になろうが。

とはいえ、IQ85 は常人では思いも付かない発想をして見せる。

久しぶりに大笑いした。

コンコルドがどうしたって? その前に小学校の算数を復習してこい。

     ハハハ   イキデキネーヨ  なんかさぁ、もうレベルがねぇ 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

709 名前:NASAしさん [2018/11/30(金) 18:17:04.07 .net]
(@'ω'@)ん? MU30がどうした??w
https://i.im

710 名前:gur.com/m8RtSiR.png
こうしてMU30(BE40は更にw)は元気に飛んでいるお!w
MU2に至っては飛ぶ飛ぶ!!w
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:NASAしさん [2018/11/30(金) 18:57:25.44 .net]
風説の流布というのはそれによって不当な利益を受けたときに罰せられる。
株も持ってない善意の第三者が何を発言してもぜんぜん無問題だよ。

712 名前:NASAしさん [2018/11/30(金) 19:09:33.79 .net]
馬鹿に構うと馬鹿になるよw
MRJ上げスレッドなんだし
支那朝鮮wは放置でw

713 名前:NASAしさん [2018/12/01(土) 00:58:35.04 .net]
>>どれもこれも頓珍漢なレスがお山の様にたくさんあって困っちゃうよなぁ

ひゃっひゃっひゃっ。
てめーのやらかした数々の墓穴はスルーってかw
確かに墓穴がたくさんありすぎて困っちゃうよなぁwww



714 名前:NASAしさん mailto:sage [2018/12/01(土) 07:56:30.15 .net]
11月後半は、結局、25日、日曜日に一回飛んだだけ。

20年の初納入「絶対守る」 社長が強調 2018年10月1日
https://www.asahi.com/articles/ASLB143SSLB1OIPE01C.html
三菱航空機社長: MRJ、20年半ば堅持=初号機納入 2018.11.21
https://trafficnews.jp/post/82132

1. 絶対守る
2. 何とか守れる
3. 何とか守れると思う    ←今現在、この段階な。

  11月の MRJ 社内飛行試験状況      
      1号機 2号機 3号機 4号機
小計     2   8    2    0
11/1(木)  〇   〇   X    X
11/2(金)  〇   X..   X    X
11/3(土)  X..   X..   X    X
11/4(日)  X    X.   X    X
11/5(月)  X..   〇.   X..   X
11/6(火)  X..   〇   〇..   X
11/7(水)  X..   〇   〇..   X
11/8(木)  X..   〇.   X...   X
11/9(金)  X    X..   X    X
11/10(土) X    X    X    X
11/11(日) X    X    X    X
11/12(月) X..   〇    X    X
11/13(火) X    X    X    X
11/14(水) X    X    X    X
11/15(木) X..   〇..   X.    X
11/16(金) X    X    X    X
11/17(土) X    X    X    X
11/18(日) X    X    X    X
11/19(月) X    X    X    X
11/20(火) X    X    X    X
11/21(水) X    X    X    X
11/22(木) X    X    X    X
11/23(金) X    X    X    X
11/24(土) X    X    X    X
11/25(日) X    〇..   X.    X
11/26(月) X    X    X    X
11/27(火) X    X    X    X
11/28(水) X    X    X    X
11/29(木) X    X    X    X
11/30(金) X    X    X    X

715 名前:NASAしさん [2018/12/01(土) 08:52:11.96 .net]
MRJ納入、19年に前倒し−三菱航空機、仏技術者の力 フル活用
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00431890

これは無かった事になったのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<420KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef