[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:22 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 490
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2009/03/23 フェデックス80便 成田墜落事故



1 名前:NASAしさん [2009/03/23(月) 11:26:39 ]
www.youtube.com/watch?v=V6cMK9LUnzI

286 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/03(金) 21:10:55 ]
おいおい!
一桁ふやすなよ w
只でさえ重いんだぜ w


287 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/03(金) 21:33:19 ]
>>283
俺もそれが気になった。 メールでのトラッカーとかかけてたら
どんなメールが来るのだろう。


288 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 00:31:31 ]
>帰り便でカラ
たぶんカラってのはない気がする
往路復路とも空荷で飛ばせる程
余裕のある会社はないんでは

289 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 01:09:37 ]
往復とも満載はないかもしれないけど、
カラでフェリーはないようにスケジュール組んでるだろ

290 名前:NASAしさん [2009/04/04(土) 01:58:26 ]
結局、荷の可燃性液体ってなんだったの?
桜の丘からは、鼻の奥で感じる刺激臭がしたけど。

291 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 02:03:57 ]
>>275
田舎の町長や村長の海外視察・研修なんて
海外旅行以外の何ものでもない

292 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 02:47:01 ]
>>285-286
やっぱ、貨物機って力持ちなんだな。 w

あのA380ですら、最大離陸重量が560d程度しか (ry

293 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 03:08:42 ]
DELLのサーバーを積んでたと聞いたが

294 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 08:16:34 ]
>293
鯖には関係ないが、リチウムイオンバッテリという可能性はあるかもね。



295 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 09:28:20 ]
ここで働いてる知り合いにその可燃性荷物の事聞いたら、
ニュースで言われてる量を搭載出来る訳無いって言ってた。
ただ400Kgだった場合は有り得るかもしれないけど、
会社の特性上そんなに積んでくる事自体珍しいらしい。

マスコミの作ったびっくり脳内記事だったのかもね。

296 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 09:53:36 ]
>>295
時事通信の第一報が
約4万840トン。
すぐに訂正入ったけど真に受けたのが読〇、Yah〇o!…。

297 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 10:36:52 ]
4万トンも積める機体があるんなら海上輸送から航空機にシフトしてソマリア海賊とか涙目じゃね?w

298 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 11:02:48 ]
wikiによるとAN-225の公称は250t
4万という数字がいかに馬鹿げているかがわかる

299 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 11:11:02 ]
四捨五入すれば5万トン


300 名前:NASAしさん [2009/04/04(土) 11:13:32 ]
300

301 名前:NASAしさん [2009/04/04(土) 11:16:31 ]
301

302 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 11:23:25 ]
.              ,′     |                     │\
            |       |                 ___人_|
            |     />──一:ァ: ー;ァ: ァ7ヽ:\: : : : \|
            |    <:/ : : : /: : /: :///|/ `ト:厶: :}: |\〉
            |/    /: : / :/ : ∠{∠._厶.__ノ  |/ ∨V!  |
.            /     厶イ : : //  ____-    ´ィ忖 /│ ノ
          /      | : イ  弋^ 弋込ソ      _ゞ' { ∨
           /        :|: : :|   ^''ー‐ ´          ハ {
           {       ,'|: : :|      ,、   _, ′   '|∧ ヽ         _
.      r‐‐、 |        /_|: : :ト     /:::: ̄`ヽ}   _イ |  \|        , -/ ノ
      (⌒ヽ.l⌒ト  r‐、  /´ |: : :|. 丶、_{:::::::::::::::ノ  < :|: |    |/⌒) ///`ソ
     \ ヘ  ',\ヽ `く \|: : :|\  \>ァニ´r<  ヽ|: |  / ,.イ ///´ )´
        /\∧ ∨\) \ |: : :|  \  `<ノ' ノ | f⌒ |: | /   ⌒´ /´ /
.      /   ヽ 、 \    ヽ: : |    \   イ   | 「 ̄l|: l,′     / /
     |     \      Y :|\   \_/__/ ∧゙_/|: |   /´     /
     |      /\  ヽ │:|  \(匸[___廴ノ / ∨ |: |     /


303 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 14:16:44 ]
まあ、B787やA380が5〜8d程度(万dに非ず)の重量超過で大騒ぎしているにも関わらず、
最大離陸重量の100倍近い、どう考えても有り得ないような数字を何の躊躇も無く出すマスコミを見ると、
「あんな鉄の塊が空を飛ぶ事自体が信じられない」と飛行機に乗るのをやたらと怖がる輩が世の中に結構いるのもうなずける。

304 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 14:37:27 ]
結果として墜ちたわけだ
4万トンも積んでりゃ…
まあ よく離陸できたなと



305 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 15:13:16 ]
ってか、離陸の前に、脚が…。

306 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 15:15:45 ]
ガルダ級の搭載量が約1万トンだから
4機でも足らない計算か

307 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/04(土) 21:28:24 ]
さて、正しい単位はポンドかリットルかはたまたキログラムか。

308 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 00:25:28 ]
4万リットルでも相当重いぜw

309 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 03:33:30 ]
>>291
その認識で抗議するのは社民党と一緒だな

310 名前:NASAしさん [2009/04/05(日) 07:34:39 ]
残骸はいつまで置いておくんだろう。

311 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 09:59:54 ]
>>303
>「あんな鉄の塊が空を飛ぶ事自体が信じられない」

リアルでそう言ってた人に、大型旅客機の鉄の利用率は低いですよ
と言ったらこのオタク何言ってるの?みたいな顔で見られた
そんなに俺おかしい事言ったかなあ

312 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 10:26:04 ]
塊じゃないよ中空だよ


313 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 10:37:11 ]
単に金属製という意味でしょ。細けぇことはいいんだよ。
細かいこといえば塊でもないし。空洞でしょ。


314 名前:NASAしさん [2009/04/05(日) 15:22:02 ]
終戦直前に紫電改の機体を鉄板で作る事が
検討されたらしいが重くて使い物にならない事が判明してお蔵入り。



315 名前:NASAしさん [2009/04/05(日) 15:56:10 ]
大和の排水量

基準:64,000t公試:68,200t満載:71,100t

改装後の長門型排水量43,473トン

空に浮かぶ、くろがねの城w

316 名前:NASAしさん [2009/04/05(日) 16:47:36 ]
俺、この事故 アプローチからすべて見てました。
本当にびっくりして、しばらく仕事が手につかなかった。
事故機のあとに、同じFedxのShipがGAしていったのが、目に焼きついてます。

317 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/05(日) 17:59:44 ]
ほぅ空港勤務か・・・N○○S?
自分も以前ランプで働いていたことあるけど
実際現場にいたらパニくるだろうな

318 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 00:10:09 ]
事故で荷物900kg燃やした荷主です。

Invoice分全額は賠償しないとFedexから連絡がありました。
1kgあたり20ドルだと。

319 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 00:19:26 ]
荷主に責がないのに全額弁償しないのかよ・・・
割高なFedex使う意味ないな
UPSにしよっと

320 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 00:22:03 ]
重さ単位なんだ>賠償金
運賃もそうだから?

321 名前:NASAしさん [2009/04/06(月) 01:29:24 ]
200t積んでたとしても四百万ドル。
一機墜として賠償が4億円で済むなんて殿様商売だな。

322 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 09:12:12 ]
宅急便とかゆうぱっくも30マソまでとか
賠償額の範囲決まってるからな
そのへんは業界の常識というか昔からのやりかたなんじゃない?


323 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 09:22:14 ]
安価な国内貨物と同列で語るんじゃない

324 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 11:08:27 ]
飛行コースや高度への抗議してる奴らの情報源は、空港の出してるログらしい
ゴーアラしてる機の情報も載ってるんだったら、ゴーアラも抗議対象の可能性がある



325 名前:NASAしさん [2009/04/06(月) 11:13:17 ]
>>311
〜らしいぜ?的に言ってれば雑学すげぇになっていたかも
表現によって変わるし

>>313
今はプラスチックの様なものメインだそうだ
金属ですらないのか?

326 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 12:46:38 ]
>>325
だがお前の表現は馬鹿っぽい

327 名前:NASAしさん [2009/04/06(月) 13:06:57 ]
フェデックスは高額な貨物はあまり運ばない印象があるが。
ステッパーなど高額な精密機械はKZが結構多い。

328 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 18:22:16 ]
>>318
もし本当にそうなら大変でしたね。
疑り深くてスミマセン。なんせ2ちゃだから。
で、質問ですが保険には入ってませんか?
荷主の損害になるの?

329 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/06(月) 18:26:32 ]
>>321
よんまんとん積んでたんだぜ?
殿様商売じゃないよ。大変だよ!

330 名前:NASAしさん [2009/04/06(月) 19:42:37 ]
>>318
お気の毒様です。
例え訴えたとしても、約款に準じていれば、余程のことが無い限り覆らないでしょうね。

331 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/07(火) 00:38:55 ]
318です
保険は掛けていませんでした。迂闊でした。

>>330
やはりそうなのでしょうか。
とりあえず申告価格分は補償して欲しい旨を伝えて、一度預りのようになっています。

332 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/07(火) 11:26:21 ]
輸送機関が損失全額分を補償してくれるなら、だれも保険なんて掛けないでしょう。

Fedexが今後の取引と信用を考慮して約款以上の保証をしてくれる可能性はありますが。

333 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/07(火) 22:47:49 ]
>>332
たしかに〜

334 名前:NASAしさん [2009/04/08(水) 00:02:31 ]
>>332
なるほど〜
このスレで一番納得した発言。



335 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/08(水) 10:58:10 ]
900kgも何を運んだの?
個人には見えないんだが

336 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/08(水) 11:17:48 ]
企業だろ?うちの会社のも燃えたぜ…

337 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/08(水) 13:20:37 ]
通常と異なる飛行、とくにゴーアラウンドへの対策
ttp://www.narita-kyousei.gr.jp/action/chiikiKoryu12.html

ルート外れる飛行にはペナルティーをってのは、やはりゴーアラウンドのことなのか?

338 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 00:03:02 ]
>>337
講演 『成田空港の現状と課題』

最大の課題はあなた達です
って講演してくれる人いないかなあ

339 名前:NASAしさん [2009/04/09(木) 03:43:38 ]
>>337
GAに対してペナルティがあるのが事実かどうかはさておき
その程度でGAを躊躇するPF(PIC)はパイロットとして失格。
ナリバン嫌いだし、>>338が言うようになってくれたら未来も多少は明るいかなぁと思うけどね。

340 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 06:31:44 ]
騒音がなくなったからといってマイナスが0に戻るだけだから、何か見返りが必要だ
とか言っちゃう人達ですから
小さくても音がすれば、それが他の音より小さくても文句言うからね

341 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 06:42:27 ]
騒音が気に入らないんじゃなくて空港が気に入らないんだから仕方ないね

342 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 09:03:40 ]
>>337
ホントに書いてあって ( ゚д゚)ポカーン

国や空港会社と地元の間で、
騒音の原因の一つとして取りあげられるのは構わないが、
間違ってもパイロットや航空会社側へGAを控えるようにと
申し入れる(匂わせる)ようなことはやめてくれよー

343 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 10:23:45 ]
GA躊躇っても、まず空港外には落ちないって判ってて言ってるんだろうな・・・

344 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 11:27:05 ]
GAでパワー入れたほうが空港外へ飛び出しまつ



345 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 16:42:47 ]
>>344
だから、GA躊躇るって事は、パワー入れないで着陸に失p (ry
 →空港外には飛び出さないのでゴネ住民に被害無し…、って事ジャマイカ?

346 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 20:18:48 ]
むしろ積極的に事故らせて「だから危険なんだ、賠償を(ry」なのではなかろうか?

347 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 23:06:33 ]
>>338
ネットウヨは板違いだから出てけ。

「お上は絶対」かぁ? このバカウヨが。

348 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 23:07:27 ]
官僚を妄信しすぎなんだよ、バカウヨは

もと官僚の証言によると、その官僚が機密費で工作しているのが2chともいわれますがね

349 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/09(木) 23:57:46 ]
ゴーアラすると部品が落ちて来たりする可能性があるから危険なんだとか

350 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 00:20:25 ]
確かに今回の場合は左主脚が分解していた可能性があるな。

351 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 08:25:45 ]
>>350
そこまで考えてないよ
高度が低いと部品落下した時危険ってだけ
通常でも部品部品騒いでる
お前は豚かwって言いたくなる

所詮、ゴーアラ=ルートを勝手に変えて飛ぶ迷惑なものって認識だから

352 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 08:31:40 ]
GA経路は設定済みだし、想定されてるものなんだけどなぁ‥‥

あれか?進入時のDHをageてGAしてもより高空を飛ぶようにするとか
管制間隔を空けて飛行機が詰まらないようにするとか
そんな要求でもしてるんんだろうか

353 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 18:08:27 ]
奴らは飛行機の排気ガスでビニールハウスが汚れるって苦情言ってたな
調査の結果ほとんどが埃で、ススは少ししかなかった
そのススも銚子のハウス等と同じ成分だったことから、車の排気ガスだろうって話

354 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 18:36:07 ]
昔の黒煙出しまくりのピュアジェット機ならともかく
今時の高バイパス比ターボファンで、明確に汚染物が地上に溜まるとは思えないわな

奴らの家の上でCV880を上空に旋回させておけw



355 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/10(金) 23:41:29 ]
>351
どう考えても高いところから物を落としたほうが危険だと思うが。

356 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/11(土) 01:24:51 ]
>>355
成層圏に突入する時に燃え尽きるんじゃ?

357 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/11(土) 10:40:31 ]
反対出来れば理屈なんてどうでもいい
何かあれば空港のせい
狂牛病の肉も成田空港から輸入されてるとかなんとかで許せないらしいし

358 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/11(土) 20:02:39 ]
風が吹けば桶屋が儲かってそれは成田空港のせい

ですね、わかります

359 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/11(土) 21:58:20 ]
風が吹けばMD11が…

以下自主規制


360 名前:NASAしさん [2009/04/12(日) 21:14:20 ]
反対派が何と言おうと空港が成田市と周辺市町村の雇用を支えているのは事実。

361 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/13(月) 07:12:00 ]
それを理解しない、しようとしないのがいるのも事実
そういう奴ほど郷土とくらしを守るとか住民のためとかほざく
将来は成田空港で働きたいと言っている子ども達のために空港反対してるらしいな

362 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/13(月) 07:24:33 ]
成田空港で働いている大勢の人のために空港反対します
成田空港から野菜を出荷したりホテル等の空港施設に卸したりしてる農家のために反対します
留学したりして語学を学びながら、将来は成田空港で外国語を使う仕事をしたい学生達のために反対します
空港や周辺施設による税収で潤ってる自治体のために反対します
それにより、医療や税負担が軽くて済んでいる住民のために反対します

成田空港から郷土とくらしを守る会です。

363 名前:NASAしさん [2009/04/13(月) 11:07:04 ]
成田市は空港が無かったら、今頃木更津や茂原のような悲惨な
状態になってたかも。
空港とそれに付随する企業のお陰で雇用は保てるは、
税金がっぽりだわ、空港様々だよな、成田市は。

364 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/13(月) 13:13:48 ]
関東一円に講を持つ門前町と茂原を
一緒くたにするのはさすがに無理がある



365 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/13(月) 18:19:23 ]
>>364
つ 芝山町
財政の良さが同規模自治体の中で全国一
点数が全国最低1.2、全国平均2.5とかのところ8.5だからね
それでも町長は空港によるプラスな面がないとか言ってる

366 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/14(火) 05:29:37 ]
>356
成層圏って…w

367 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/14(火) 06:53:32 ]
昨日帰国したが花時計の後ろ側にまだ機首が置いてあった

368 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/14(火) 11:12:13 ]
>>367トン
どんな感じだったですか?シートかかってるとか、それとも雨ざらし?

話変わるが、日本の報道は最初の衝撃的な映像配信だけで終わりなのかな。NTSBや事故調の
報告が出るのを待ってるのかな?今後の事故防止のため原因報道してほしい。クロスウィンド時
でもGA駄目って言う人は航空機や航空事故の仕組みをよく知らないだけで、データ出しての報道が
そういった無知をなくしていくと思うんだよ
空港のキャパ飽和(どこでも起こりうる問題だけど成田は今回の件ではっきりした)の対応に
ついてちょこっと報道あったみたいだが、このまま追加報道無くお終いってことアリ?

369 名前:NASAしさん [2009/04/14(火) 15:11:32 ]
>>368
旅客機の事故じゃないからあれで終わりかもな、出てもベタ記事。

後、反対派は自分達に都合の悪いデータは徹底スルーだから。

370 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/14(火) 17:53:16 ]
>>368
【報道特番】
MD11に4万トン超の積載が何故可能だったか【徹底検証】
なんてどう?


371 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/14(火) 20:51:32 ]
>>369
自分に都合の悪い事は知らんぷりしてるから
常識とズレてるってことに気付かないのかなあ、気付かないんだろうな

372 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:44:39 ]
>>371
>自分に都合の悪い事は知らんぷり

なんだかなあ、どこぞのマスゴミと構図が一緒ですね

373 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/15(水) 06:42:47 ]
>>369
自分達の主張はすごくするんだけどね

374 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/15(水) 11:30:37 ]
>>368
雨ざらしで鼻先だけ裏返しを元に戻して置いてあったよ
着陸の一瞬しか見えなかったけど機内ではあーあるあるって声あがってた
すげーコンパクトになってしまっていた
まわりに数人の人も見えたけど重機はなかったからしばらくは置いてあるかもね



375 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/17(金) 09:30:10 ]
レポthx
すげーコンパクトgkbr
と思ったが、撤去時に機首を切断して運んでたからコンパクトになって当然か

376 名前:NASAしさん [2009/04/20(月) 10:30:05 ]
ほしゅ

377 名前:NASAしさん [2009/04/20(月) 10:32:48 ]
ほしゅ

378 名前:NASAしさん [2009/04/21(火) 18:37:40 ]
風で飛びそうな小さな部品にはネット状の物をかけて重石で固定状態。
大きな部品はそのままって感じ。

その脇で桜が咲いて、今は散った。

379 名前:NASAしさん [2009/04/21(火) 19:47:02 ]
>>378
写真うp

380 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/21(火) 20:30:37 ]
ランプ内で写真を撮れと?

381 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/21(火) 21:02:52 ]
こういうのはとっととどこかの倉庫か何かに放り込むんじゃないか?
部品が腐食して原因調査に支障しそう。

382 名前:NASAしさん [2009/04/22(水) 06:43:18 ]
第1ターミナルビルから見て滑走路脇の花時計右手側に野ざらしで置いてあるよ。
メインギアや分解されたコックピットも野ざらし。
残骸のほとんどは積荷だと思う。

383 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/22(水) 10:03:06 ]
378文才あるね。諸行無常な情景が見えるようだよ

384 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/22(水) 11:49:50 ]
ぷっ。



385 名前:NASAしさん [2009/04/22(水) 19:12:46 ]
ところで FedEx は大方の MD-11 売却を決定したらしいね。表向きは航空貨物需要の減退に対応するためとしているけどね。もともと欠陥機の DC10 を経営不振のマクドネルがいじくりまわした札付きだからね。
昔 JAL も名古屋上空で事故ったよね。その時の日本の事故調のオソマツといったらないね。今回も国家運輸安全委員会の指示に日本側は相当ビビッたらしいよ。そのせいで成田閉鎖が長引いたんだよね。
それにしても名古屋のときの JAL の情報開示はオソマツだな。ま、下手に公表すると日本みたいな低民度国家じゃ刑事事件になるからね。航空に関する限り日本はカンペキ後進国だな。

386 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/22(水) 20:14:15 ]
>>353
秋田空港の滑走路の隣は運動公園になってるけど、煤汚れが酷いよ。陸上競技場
のトラックのゴムチップなんて真っ黒。手で触ると真っ黒になる。市中心部の
陸上競技場のゴムチップは奇麗だし触っても何もつかない。

387 名前:NASAしさん [2009/04/22(水) 21:30:58 ]
少しずつ残骸の整理が始まっている。

コックピットやメインギヤの位置が微妙に移動している。

388 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/22(水) 23:03:47 ]
>385
航空機製造国の傀儡だからなぁ>事故調。
おまけに検察にまで手先扱いされて公正中立な調査なんかできっこないよね。

389 名前:NASAしさん [2009/04/23(木) 21:58:47 ]
コックピットの中のぞけそうだけど、この中で人が死んだと思ったら
近くに行きたくないな・・・・

FDXが残骸を管理しているんだろ。

390 名前:NASAしさん [2009/04/24(金) 15:30:28 ]
日本の事故調に比べるとずっと独立性の高いNTSBでさえ、
改善「勧告」しかできないもんなあ。

391 名前:NASAしさん [2009/04/24(金) 19:23:46 ]
どっかの番組で「亡くなった人命の数だけ安全になる」とか
「人命の上に築かれた安全」とかそんなセリフがあった気がするけど、
皮肉だよね…。

番組を批判する訳ではないけど、なんかそう感じた。

392 名前:NASAしさん [2009/04/24(金) 19:58:27 ]
>>389

怖いでしょうね。成田じゃ幽霊は出ないんですか? 御巣鷹のときは機長の幽霊にあったという人が沢山いたそうですよ。今回の操縦士は本当に気の毒。だって最後はジャンヌ・ダルク状態でしょう? 海外では日本の救出活動に対する非難意見も出ていますよね。

393 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/24(金) 20:58:36 ]
>>392
あの状況では、どこの国が救出しても一緒だと思うぞ・・・

394 名前:NASAしさん [2009/04/24(金) 21:31:10 ]
機体炎上中に、救助の必要が無い事が直ぐに分かったんだろうと思う。
救急隊員たちも手持ち無沙汰なようでブルーシートを持ってウロウロしているだけだった。
彼等はどんな危険を犯しても生きている人間は救う気持ちは持っているからな。



395 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/24(金) 21:47:07 ]
>393-394
モータースポーツの分野で日本のレスキューは自分の命を守るのが第一、と言う
悪評を垂れ流しまくってるからなぁ。
そういう誤解も仕方ないかも。

396 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/25(土) 00:02:49 ]
自分の安全を確保するのは第一だよ
生存者を救うという熱意や勇気は大切だが、無謀は良くない

397 名前:NASAしさん [2009/04/25(土) 21:03:04 ]
自分の生命の確保を第一にする事は恥ずべき事ではない。
それは当たり前の事。自分が生きていなければ他人も救えないからな。

398 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/26(日) 17:46:51 ]
ぷっ

399 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/26(日) 21:01:33 ]
>>398


400 名前:NASAしさん [2009/04/26(日) 21:05:42 ]
今では花時計の真裏に残骸が集められています。
残骸が日々少なくなっているいるようです。

ターミナルや、航空機からは確認しにくくなっているな。

401 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/28(火) 01:51:36 ]
>>390
予算でも政治力でもNTSBよりFAAの方が強いからね。嫌気がさしてNTSBを辞める人
多いよ。

>>395
外国だと死んでいると思われる場合は最初から救出しないからな。日本だと医師が
死亡診断出すまでは一応救出活動をする。

402 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/28(火) 06:12:39 ]
>>392
むしろゴーアラウンド禁止とか言ってる奴らが非難されるべきだな
日曜もゴーアラウンドしてたから苦情入れた馬鹿いるんだろうな
日曜は横風だったからCがあれば違ったんだろうけど

403 名前:NASAしさん [2009/04/30(木) 22:12:49 ]
>>397
防災訓練で一番強調すること
それは「手に負えない場合は逃げろ。」

404 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/04/30(木) 23:37:41 ]
>395
でも日本のマーシャルはレスキューを全くしないばかりか
他人のレスキュー行為を妨害までするんだよね。



405 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/01(金) 09:27:09 ]
マーシャルもそれぞれ役割があるからなぁ、妨害に見えてもレスキューの二次被害を
出さないためにしていることかもよ?

那覇で燃えた中華航空の消火器の人は凄かったね。あれは航空機をよく知った上で乗客が
避難する時間稼ぎのためだったんだろうけど見てて怖かった

406 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/01(金) 14:48:25 ]
先日 成田1ビルで撮影した写真のチェックしてたらMD11の残骸が写ってた…


407 名前:NASAしさん [2009/05/02(土) 20:27:39 ]
何だか急に寒くなってきた.....

408 名前:NASAしさん [2009/05/03(日) 00:05:13 ]
ニューアークのときもMD11だったっけ?

409 名前:NASAしさん [2009/05/04(月) 19:31:36 ]
この炎上した機は、元デルタが使ってたやつらしい。
10年位前にデルタのMD−11でLAXとNRTをしょっちゅう往復していたので
なんか複雑だ。

最後の三発機なのに、何か不幸だな。

410 名前:NASAしさん [2009/05/07(木) 11:55:10 ]
三発機が消滅したこと自体、その型式に無理があるってことなのかな?
尾部が重くなることは子供にも分かることだし。

411 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/07(木) 12:46:50 ]
>>410
つ ETOPS

412 名前:NASAしさん [2009/05/07(木) 12:54:16 ]
三発レイアウトまではまあ良かった。エンジン火災とかいろいろ解決すべき点はあるにしても。
「2番エンジンの重量があるんだし、水平尾翼の下向き揚力減らせね? 誘導抵抗減るかもです。」
これが大間違い。


413 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/07(木) 13:22:01 ]
尾翼にエンジンってのが、
メンテナンスだけとっても大変なんじゃねーの
ってオモタ

414 名前:NASAしさん [2009/05/07(木) 13:39:37 ]
全日空事件の初期のプロットで、大場という社長が、一旦決定したDC-10を、2番の排気が大阪空港の展望デッキに吹き付けるとか言ってロッキードに変えさせた。
笑ったよ。



415 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/07(木) 18:26:53 ]
でもあのとき全日空はDC-10を採用しなくてある意味正解

416 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/08(金) 01:44:47 ]
全日空がキャンセルしたDC-10がトルコでアボーンしたんだっけ?

417 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/08(金) 02:14:52 ]
会社がトルコ航空で堕ちた場所はパリ。
全てのDC-10にあった欠陥がたまたまトルコ航空で起きてしまっただけで、ANAがキャンセルした機体だけが地雷だったわけじゃないんだけどな(´・ω・`)

418 名前:NASAしさん [2009/05/08(金) 08:48:13 ]
>>411
勉強になるなあ
blog.tabista.jp/airline/2006/06/2etops.html

419 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/08(金) 09:32:05 ]
まあ、たまたま全日空の発注流れがトルコ航空で使用中に事故を起こしただけで
あの当時全DC-10が同様の欠陥を持ってた訳だしね

余談だがJALがDC-10を導入したのはトルコ航空事故の後なんだな…

420 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/08(金) 10:14:00 ]
まじまじ見ると尾翼ちっさいねー
ttp://jetphotos.net/census/aircraft2.php?msnid=MD-11-48600

421 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/08(金) 21:47:29 ]
>415
後のRB211のトラブル多発を考えると、どっちがマシだったかは検討の余地がある。
ある意味墜落事故が起きなかったのが奇跡みたいなもんだしな。

422 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 00:25:09 ]
代替機のMD-11も欠陥機だからね。

423 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 02:35:43 ]
俺の中では、DC-10の第2?(尾部)エンジンは一種の火炎放射器だと思っていた。

424 名前:NASAしさん [2009/05/09(土) 07:21:33 ]
三発目を重心付近の機体直上につけるのはだめ?
垂直尾翼はA-10みたいに左右に分離させる。



425 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 08:49:41 ]
機体直上ではうまく作らないとエンジンの取り外しが大変そうだな


426 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 09:11:17 ]
エンジンは設計以上の異常な力が加わると脱落するよう作るらしいけど、直上にあるとあぶなくね?
そういやDC-10やL1011なんかの第2エンジンってどうやって止めてるんだろう?

427 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 11:20:10 ]
>426
DC-10/MD-11は主翼エンジンと全く同じ方法で上から吊っているそうな。
…‥強度的にかなり不安ではある。

428 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 13:29:03 ]
>426
トライスターのエンジンは胴体内だよぉ。


429 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 14:19:27 ]
>>427
垂直尾翼からどうやってエンジンを吊るんだよ.....
鵜呑みにせず少し疑問を持て。
そうしないと騙されっぱなしだぞおまえの人生。

430 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 15:23:29 ]
>>429
調べたら、DC-10/MD-11の尾翼エンジンはエンジンの前半分が垂直尾翼と
なっていて(簡単に言えば根本が逆Y字型の垂直尾翼と思えば良い)、エンジン
本体は垂直尾翼から吊り下げて取り付けられている。
主翼エンジンを見れば分かるけど、吊り下げ部からエンジンはかなり長いですね。
吊り下げ部より前の部分は垂直尾翼の空洞内に挿入されているだけ。

ttp://adg.stanford.edu/aa241/propulsion/images/dc10maintenance.gif

431 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 17:18:24 ]
>>430
ふ〜ん。昔、飛行中に第2エンジンが脱落したが無事着陸に成功、なんて事故が
頻発してたけどそういう理由だったんだね エンジンといっしょに尾翼が脱落しない
わけがわかったよ ありがとう。

432 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 17:29:47 ]
>>426
エンジンを脱落させるのは主翼や垂直尾翼をもぎ取らないためだろ?
胴体一体型なら脱落させる必要がないと思う。

433 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 19:25:57 ]
ギアを支える支柱に問題があったとの見解が出たとの事@NHKニュース7より

434 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 19:27:44 ]
NHKで、主脚の欠陥が原因みたいに言ってた。



435 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 20:16:30 ]
車輪の支柱に構造上の問題 【NHKニュース 5月9日 19時31分】

ことし3月、成田空港で貨物機が着陸に失敗し炎上した事故で、車輪の支柱に構造上の問題があり、
これが機体の破壊につながった可能性があることがわかりました。過去に海外で起きた事故でも同じ
問題が指摘されており、国の運輸安全委員会は、車輪の支柱などを詳しく鑑定することになりました。

この事故は、ことし3月、成田空港で、アメリカの航空貨物会社、フェデラル・エクスプレス航空の
MD11型機が滑走路上で激しくバウンドして主翼が折れ、漏れ出した燃料が炎上し、乗員2人が
死亡したものです。運輸安全委員会のその後の調べで、車輪と主翼の間にあって着陸時の衝撃を
緩和する「緩衝支柱」と呼ばれる部分に構造上の問題があり、これが主翼の破壊につながった
可能性があることがわかりました。車輪に想定以上の強い衝撃が加わっても支柱が外れない構造に
なっているため、主翼の狭い範囲に衝撃が集中し折れたとみられるということです。

この問題は、平成9年に同型機がアメリカ・ニュージャージー州の空港で起こした事故で、NTSB=
国家運輸安全委員会が指摘し、衝撃を逃がすため支柱が外れる構造に改めるよう求め、航空当局や
メーカーが対策を検討していましたが、改修は行われていませんでした。運輸安全委員会は、支柱の
構造上の問題と今回の事故とのかかわりを明らかにするため、支柱や主翼の詳しい鑑定を行うことに
しています。

436 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 21:32:12 ]
>>435
> 平成9年に同型機がアメリカ・ニュージャージー州の空港で起こした事故で
これか
ja.wikipedia.org/wiki/フェデックス14便着陸失敗事故

そっくりだね。 しかも同じフェデックス。

437 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/09(土) 21:57:08 ]
最後にグルッと回転して大破することになった理由を
主脚の構造に求めたわけか

主脚のほうが先に折れれば、
ズザーっと胴体着陸状態になってなんとか無事だったかも
ということでしょうか

438 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 00:00:40 ]
頭から突っ込んだときにノーズギアが折れてれば・・・とも言えるな。

439 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 00:13:41 ]
まあまだ事故原因の究明としては枝葉末節が明らかになっただけだね。
早いとこFDRの解析結果が出て欲しいもんだ。

440 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 00:28:11 ]
最初にあのような接地に至ったことの説明にはなってないね

脚より主翼のほうが先に壊れる構造はあかんやろ
って指摘がされただけで

441 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 03:02:52 ]
脚の頑丈さはロシア機にはかなわないなぁ。

442 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 09:10:10 ]
飛行特性以外に機体構造の一部にも問題ありという事になるのか、MD-11は…


443 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 11:08:47 ]
平成9年ってことは1997年だから、ボーイングに吸収合併された年だね。

て事は、NTSBの勧告?を受けながら、結局改修しなかったのはボーイング…。

444 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 11:33:46 ]
>442
他機種でも検証されて無いから発覚してないだけの可能性が高いけどね。



445 名前:NASAしさん [2009/05/10(日) 14:24:22 ]
>>442

現役の民間航空機でこれ以上の欠陥機があるなら誰か教えて。

446 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 14:38:07 ]
>445
ボンバルエイトはどう?


447 名前:NASAしさん [2009/05/10(日) 15:01:23 ]
ボンバルは整備さえ必死でやれば結構イケルと技術者が言っていた。

448 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 17:27:50 ]
整備って常に完璧を期すもんじゃないの?
普段は全力出してないの?

ブラック航空会社ならともかく。

449 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 17:56:46 ]
毎日全力じゃ体がこわれるべ。
それで給料が上がるわけじゃないし、適当に抜くとこは抜く
しかしフリはする
みんなそう

450 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 18:28:06 ]
>448
自家用車に乗るとき毎日オイルゲージやらタイヤ空気圧、ウォッシャー液レベルやベルトテンションを点検する香具師はいないだろう。
あるいは納車直後に部品を全部バラして配線や部品の装着にミスが無いか確認する香具師もいないだろう。

ボンQに求められているのはそのレベルの整備。

451 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:08:56 ]
MD-11は整備が完璧でも機体特性に問題があるからな

452 名前:NASAしさん [2009/05/10(日) 20:22:11 ]
>>451

そうそう、そこなんだよね。
殺人機ダグラス、香具師マクドネル、このふたりが同性結婚したらどうなるか?
お そ ろ し い・・・・だろ!

453 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 21:16:26 ]
>451-452
とはいえ、物理特性だけならエアバスのA320以降だって素性の悪さは大して変わらない。
要はソフト屋とコクピットのデザイナーがタコだったって事だな。

454 名前:NASAしさん [2009/05/10(日) 21:28:45 ]
ボンは空力特性もいい。



455 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 22:07:38 ]
>>453
エアバス機って、そんなに素性が悪いのか?
初耳なんでkwsk

456 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 22:12:31 ]
>450
そういえば、戦前の機関車は工場での全般検査(航空機で言えばD整備相当?)終えて
車庫に戻ってきて最初にやることはもう一度部品単位にまでバラして組み立てなおすことだったそうな。
他人の手は信用ならんということだな。

457 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/10(日) 22:25:34 ]
DC-10のストレッチ+コクピット他の近代化で留めておけばいいものを
欲張って経済性向上のために安定性を落としたからこうなっちゃったんだろう
DC-8なんかはストレッチで成功してたのに

ストレッチと近代化だけではアピールに乏しかった、があるにせよ

458 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/11(月) 11:33:20 ]
・ラフな強風、ハードランディング&ポーパスで制御困難
・上記の硬着陸により支柱構造破損、主翼破壊、横転、炎上

ゴーアラ選択しても無理だったかも…
ウィンドシアとMD-11の進入速度設定、支柱の構造欠陥のコンボ
なんというファイナルデスティネーション

459 名前:NASAしさん [2009/05/11(月) 19:49:45 ]
今日の20時から日本テレビでこの事故について取り上げるみたいだよ。

460 名前:NASAしさん [2009/05/11(月) 21:31:12 ]
見逃した、残念。誰か見た人、内容を教えて。

461 名前:459 mailto:sage [2009/05/11(月) 21:49:27 ]
>>460
すまん、なんか海外の航空機事故の特集の時に映像が使われただけで、
直接この事故に触れる内容じゃなかったよorz

462 名前:NASAしさん [2009/05/12(火) 13:34:08 ]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000063-jij-int

463 名前:NASAしさん [2009/05/18(月) 15:07:16 ]
事故原因究明保守

464 名前:NASAしさん [2009/05/22(金) 12:30:43 ]
ほしゅ




465 名前:NASAしさん [2009/05/23(土) 05:32:23 ]

25 :NASAしさん:2009/03/24(火) 23:24:54
ポーポイズになったあと、まともな操縦士ならあんな操作(機首下げ)はしないだろ
どう見てもLSASが勝手に下げてる様に見える
それで慌ててGAしようと操縦桿を引いた時にPIO気味になって
運悪くノーズギアが接地した反動と合わさって左のメインギアが折れたんじゃないの?


↑↑↑↑こうなってくると>>25は神レスだな

466 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/23(土) 11:02:31 ]
>465
自画自賛 乙!

467 名前:NASAしさん [2009/05/24(日) 15:47:18 ]
LSASは一定以下の高度では作動しないようになっているんじゃなかったっけ?

468 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/25(月) 23:32:35 ]
100ftAGL以下で切れる。切れないとフレア掛けるのが難しいんだろうね。
ただし接地の瞬間に、スポイラー展開に伴う機首上げを補正する様に、下げ方向にLSAS(この場合LSASは切れてる
事になってるから、FCCと言うべきか)が補正をかけるよ。

469 名前:NASAしさん [2009/05/26(火) 19:23:50 ]
>>468

467です。レスありがとう。
いやまあ、大変な飛行機だね。これを巧みに操っているパイロットは神様かそれともヘンタイか?

470 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/05/26(火) 20:12:39 ]
まあ変な操縦特性の旅客機はMD-11以前にもあったでしょうから
MD-11だけが際だって特殊というほどでもないんじゃ

471 名前:NASAしさん [2009/05/26(火) 21:24:49 ]
改めてビデオを見ると通常より着地速度が速いような気もする。
その辺はFDRで解っていることだろうから原因については事故調の報告を待つしかないな。

472 名前:NASAしさん [2009/06/01(月) 19:39:12 ]
>>453

あんたの不吉な予言が当ったらしいよ。

AF447/31MAY RIOCDG

犠牲者には気の毒とかいいようがない、



473 名前:NASAしさん [2009/06/01(月) 20:08:07 ]
>>472
どういう事??

474 名前:NASAしさん [2009/06/01(月) 20:27:56 ]
気体軽量化のために複合材(コンポジット)を採用したりしていて先進的という意味ではMD-11にも一脈つうじるんだけどね。安定性には問題が w



475 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/01(月) 21:32:50 ]
行方不明になってるのはA330という話だっけか
でもB777やA330・340ごときと我らがMD-11は全損事故数の数がまったく比べものになりませんな

476 名前:NASAしさん [2009/06/03(水) 01:23:48 ]
結局理由は?
タミで泊まってカスゴミに取材とかされてうざかったな
取材拒否して結局翌日飛んだけど
一日で復帰できたのはすごかったな

477 名前:NASAしさん [2009/06/03(水) 16:32:45 ]
>>475
そうだね、DC-10とMD-11の事故件数は突出しているな。

478 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/08(月) 10:46:26 ]
機体絡みの事故原因だと報告書が上がりませんなー保守

479 名前:NASAしさん [2009/06/08(月) 15:12:59 ]
【サッカー/日本代表】W杯出場は当たり前?成田出迎えは100人強にとどまる 代表ユニホームを着ていたのは3人だけ★2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244434354/

480 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/11(木) 13:30:01 ]
www.yomiuri.co.jp/national/news/20090610-OYT1T00414.htm

10日午前8時5分頃、成田空港A滑走路(4000メートル)に着陸した中国・広州発の貨物機米フェデラルエクスプレス(フェデックス)航空80便(MD11型機、乗員3人)の後部から白い煙が出ているのを管制官が発見した。


 煙はすぐに収まり、同機は駐機場に入ったが、A滑走路は点検のために6分間閉鎖された。

 成田国際空港会社によると、フェデックス社から「タイヤがすり減っていた。摩擦熱で煙が出た可能性がある」と連絡があった。フェデックスの同型機は3月、同滑走路で着陸に失敗して炎上、乗員2人が死亡した。

(2009年6月10日11時08分 読売新聞)


481 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/12(金) 09:19:00 ]
ポーポイズて何だよ
お前等、英語の辞書の発音記号がわからんのか

482 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/12(金) 09:23:40 ]
これがポーポイズにきこえるかw

www.merriam-webster.com/cgi-bin/audio.pl?porpoi01.wav=porpoise'

483 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/06/15(月) 08:53:03 ]
確かにおかしいが日本の書籍などではポーポイズが多いんだよねー。不思議っ
バナナもトマトも発音どおりには書かないし、慣例つーことで両方覚えてる

ここでカナ変換すると正しく出るよ
ttp://www.freeenglish.jp/pronunciation.html

484 名前:NASAしさん [2009/06/23(火) 09:30:43 ]
ヒント:直読み



485 名前:ダイトウユウジ [2009/08/06(木) 02:02:30 ]
今回の成田事故は南港の連中に聞いてくれ!

486 名前:NASAしさん mailto:sage [2009/08/14(金) 23:30:51 ]
ゲゲゲ!初めて知った。これまでずっと「ポーポイズ」と日本の教官に
教わってきたから、飛び始めてかれこれ10年、疑いもしなかった・・・。

487 名前:NASAしさん [2009/10/19(月) 12:12:38 ]
保守

488 名前:NASAしさん [2009/10/22(木) 07:22:30 ]
2500mOPEN

489 名前:qomgqoyA mailto:f074jfg.@gmail.com [2009/10/23(金) 06:51:16 ]
In fact, if this guy comes out, I think he should have to be accepted into the gay community. ,






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef