- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 03:24:19 ID:BzA+/Az90]
- 超低機能2画面ファイラー「あふ」を語るスレ
■System AKT (あふ公式サイト) www.h5.dion.ne.jp/~akt/ ログや関連リンクは >>2-5 あたり。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 23:39:08 ID:oCp3D+RA0]
- アレ?、いま触ったらキンタマと*の間に穴が開いてる
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 23:46:01 ID:Xk44V9Z90]
- ひとりにひとつずつ
たいせつな肛門
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 00:21:29 ID:Jx1A4U+a0]
-
露出卿がひとこと ↓
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 00:23:31 ID:/fEyeqxA0]
- *があったら入りたい
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 04:48:37 ID:Xyb4LVD+0]
- いやそれは露出してないだろ
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 06:57:34 ID:IMEMSrug0]
- >>492
使ってるVisualStyle教えてぇ
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 14:53:12 ID:39wwEFCY0]
- >>492
ワラタw 次くらいに、作者タンがホントにやりそうじゃないかw
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 00:20:51 ID:ZC+U+q9v0]
- >>506
uxtheme.dll WindowsXP SP3 81 EC 88 00 00 00 A1 18 -> 33 F6 8B C6 C9 C2 08 00 Replacer www3.telus.net/_/replacer/ Vista CG-VG Ultimate Tahoma by ~B3RG3R on deviantART b3rg3r.deviantart.com/art/Vista-CG-VG-Ultimate-Tahoma-84712904 画面のプロパティ MeiryoKe_PGothic 32-9 23-10 21-9 9 9 21-9 21-9 23-10 TClock Light homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/ TClockLight " Start" Tahoma 12 太字 斜体 ImeWatcher - Free Software! homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcher/ homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcher/icon.html TClockLightのスタートメニュー透過は不具合が発生するのでお勧めしない。 Start右横のアイコンはクイックランチャのアイコンなので各自自由に。 フォントリンクを使用することで、システムフォントをMeiryoKe化することも可能。
- 509 名前:506 mailto:sage [2008/06/19(木) 00:32:30 ID:q4OC0RPT0]
- >>508
丁寧にありがとー
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/19(木) 00:49:26 ID:ZC+U+q9v0]
- >>509
uss-net.hp.infoseek.co.jp/uploader/tclocklight_off.png TClockLightで" Start"にしない場合、Vista風のスタートボタンになります。 これでいい場合はTClockLightを常駐させる必要はありません。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 01:10:58 ID:ZC+U+q9v0]
- >>509
スレチなので今後はWindows板のスキンスレで質問してください。 私はいませんがw このネタはこれで終わり。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 03:36:41 ID:4gMhnmNu0]
- >>501
その穴は300レス後に必要になるから大事にしとけ
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 00:35:46 ID:Nzx1wSRr0]
- やぁ兄弟
afxを最大化した状態で起動したいときはどうしたらいいんだい?
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 01:17:13 ID:YDxp5D090]
- >>513
よぉ兄弟。 ショートカットを作ってプロパティで起動時最大化を知らないなんて、おまえらしくないな。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 01:24:15 ID:Nzx1wSRr0]
- おおふっ
これはなかなかビッグなマグナムだったぜ。 ありがとうよ つ*
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 05:21:26 ID:KnqiVhpM0]
- USB上でI:\afx\afx.exeというディレクトリ構成の時に、
エディタの設定を $V"afx"\..\Notepad.exe とすれば、問題なく動くのですが、 $V"afx"\..\notepad\Notepad.exe 等と、親ディレクトリの後に他のディレクトリを噛ますとエディタが起動しません。 どなたか解決策をご存じないでしょうか。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/20(金) 05:51:24 ID:twlsTcjF0]
- \\
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:47:04 ID:twlsTcjF0]
- 俺も 2008年夏FMV-BIBLO LOOX R 買ったよ〜!
・ AMD Athlon64 X2 デュアルコアプロセッサ TK-57(1.9GHz) ・ RadeonXpress1150 チップセット ・ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ・ 120GB SATA HDD 5400回転 ・ DVD±RW DL対応 ・ 15.4インチTFT WXGA 光沢液晶ディスプレイ ・ Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ・ Windows(R) XP Professional 日本語版 ダウングレード * VISTAとXP 両方のCDを同梱 Windows(R) XP Professionalをインストールして出荷します DELL Vostro1000 総額 \63380 あっ、DELLだったw
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 13:01:15 ID:zDVNNHMW0]
- サクーシャのニャンコは何て言う名前のニャンコなのですか?
猫+あふで、ねふですか?
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 13:46:58 ID:BTZOWogo0]
- あふぅ
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 14:14:58 ID:KnqiVhpM0]
- >>517
ありがとうございます。勝手が拡張子判別実行とは違うのを忘れてました。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 14:22:14 ID:ihXsUhZ40]
- もふに一票
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 14:27:10 ID:bSvqccRx0]
- ぬこ + あふぅ = ぬふぅ
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 14:35:28 ID:gmL/e9Yx0]
- あにゃ
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 16:07:07 ID:twlsTcjF0]
- >>519
野良猫
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:17:28 ID:4RwhO2Bf0]
- 0.224リリースおめでとうございます
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:28:27 ID:bSvqccRx0]
- 早速あっふでーとしました。
wine1.0でちゃんと日本語でファイル名変更できるようになったのかな? wine0.9xではubuntu標準のscim+anthyで日本語入力すると固まってた。
- 528 名前:ユーキャン 心理学5級 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:29:41 ID:twlsTcjF0]
- βではなくいきなり新版リリースという点からして、
いまのところ認識してる大きな不具合はないってことかぁ。 今回訂正した部分さえfixすれば当分いじることはなさそうなので、 不具合を残したまま正式版として公開を続けたくないということですね。 0.224リリースで当分リフレッシュ休暇とる気かなぁ。 ゆっくりお休みください。作者さま。 まさかまたゲーム?w
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:30:36 ID:/yD+U8hF0]
- えー、またボッタクリゲーム?
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 05:57:45 ID:nsdoa0NV0]
- 完全に甘えなのですが、
任意のたとえば (ctrl+alt+S) とかに任意のフォルダを参照するコマンドを割り当てることは可能なのでしょうか? ファンクションキーとテンキーの数字に現在は割り当てているのですが 文字キーのほうが覚えやすい&押しやすいので、過去多々可能にしてきたあふなら可能なのかと・・・ よろしければ・・・
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 07:04:59 ID:1apftLeZ0]
- afxkey.txtくらい読めやボケ!!
ヒントだけやる [NORMAL] K0000="6083&CD "C:\Program Files\""
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 08:46:19 ID:f8WtkNsf0]
- ツ*ン*デ*レ
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 09:28:22 ID:kQCk5bJ70]
- ど基本だぜ?
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 12:25:25 ID:6oJERmhi0]
- >>530
倉に任意のフォルダを登録してあふにパスを渡してるお
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 13:01:41 ID:nsdoa0NV0]
- >>531
ありがとうございます。読んでみます・・・。ヒント助かります。 理解できなかったりしますが。基本みたいなのですこし安心です。 >>534 なるほど。ランチャーかぁ。ダイレクトにしたかったりするんですが それがスタンダードなのかもですね。 ひさびさにfileseekerつかったら空の結果しかでないわ FFCでは、後の同じケースでも同じ処理を適用するのできないわで あらおかし。よみます
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/23(月) 12:52:37 ID:Lf2EK7Rk0]
- 社長が「あふの作者にFTP機能付けるよう言っておけ」と言うので、
PF1キーにFFFTPが起動するよう登録したら「対応が早いな」と 作者をほめていました。 こんな会社どうでしょう?
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:15:14 ID:HT5h3MA50]
- グッドですw
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/23(月) 18:50:54 ID:WvdSOOfO0]
- 暇な社長だなぁ
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 01:46:01 ID:22nwg6mM0]
- ┃ /\ .┃
┃ \/\ ┃ ┃ \/\ ┃ ┃ \/\┃ こんな会社もういや... ┃ ┌┐┌┐\/┃ ┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 540 名前:535 mailto:sage [2008/06/24(火) 11:58:00 ID:5mmumS4J0]
- >>531 その方法むずかしいので
K3KEYAFX.exeをつかってうまくやろうと思うのですが、 任意のフォルダ参照に、たとえばctrl+Pに &CD C:\Program Files\*.* を登録してもノーリアクションです。 またK3KEYAFX.exeにてfileseekerを利用する [FileSeekerのPath]FileSeeker.exe /prompt:keyword /style:result /start:"$P" を登録して、そのキーをおしても、fileseekerは起動してくれるのですが、 検索がまったくヒットしてくれません。なにひとつ。ずっと空欄です
- 541 名前:535 mailto:sage [2008/06/24(火) 12:09:15 ID:5mmumS4J0]
- すみませんfileseekerに関しては、当該アプリの不具合でした。旧バージョンでちゃんと
してくれるみたいです。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 12:10:40 ID:9bFR+FOa0]
- サクーシャさんの電子レンジが爆発しそうらしいよ。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 12:25:21 ID:J+PaFJoI0]
- うちの富士通ゼネラル性冷蔵庫も回収に外套しているが
人様に見せられる状況ではないのでそのまま。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 12:41:22 ID:J+PaFJoI0]
- >>540
K3KEYAFX は[設定]ボタンをクリックして あふ を再起動しないと反映されない、が、 それよりも &CD に *.* は要らない。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:19:23 ID:5mmumS4J0]
- >>544
ありがとうございます。成功しました。 なぜでしょう、これ読んでからシンプルに一回でできるようになりました。 おそらくあふを再起動させないと反映されないと思ってたのに、過去何度やっても 反映されなかったのですが、いまやるとちゃんとできました。たすかりました。 FFCについても「以降すべて」ボタンがちゃんとワークするようになった
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:31:24 ID:945H48Gw0]
- 最初にズバリ教えてくれた人には礼無しなのか?
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:21:13 ID:UGY+dIeM0]
- 作者さんの近況報告を読んでニヤニヤするスレはここですか?
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 17:28:45 ID:r3HpYUaH0]
- LOOX Rのメモリが1枚死によった。
電源入れるとピーピー言って起動できないのでメモリを1枚抜いてみたら普通に起動した。 クレームだ、クレーム… あれ?ここLOOXのスレじゃねーな…orz
- 549 名前:↑ 作者 mailto:sage [2008/06/24(火) 17:55:41 ID:22nwg6mM0]
- ┏┓ ┏━━┓ ....‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / /" `ヽ ヽ \ .┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━//, '/ ヽハ 、 ヽ━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 〃..{_{\ /リ| l │ i|. ┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━レ!小l● ● 从 |、i|━━┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛./⌒ヽ...|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┗┛┗┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 22:20:18 ID:3DO5cdOo0]
- 作者さんの電子レンジが爆発するまでカウントダウンするスレはここですか
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 23:18:24 ID:+B9oGkgw0]
- まさか証拠隠滅にレンジ使ったわけじゃないだろうな
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/25(水) 16:06:39 ID:rFiU6DHs0]
- Windows7にあふが標準搭載されるよう英語版を作りましょう。
MSが1億円で買い取ってくれるに相違ありません。 Windows Filer Liveと命名しましょうw
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/25(水) 16:52:31 ID:vtBCWIrj0]
- >>552
よろぴく><
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:37:54 ID:eXqmJIJo0]
- あふがあればOSすら必要ないんだ
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/26(木) 21:55:42 ID:5I2BtaXP0]
- もうシングルタスクOS作っちゃいなよ
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 00:10:15 ID:+EaC3T+90]
- Anal Filer X
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 15:37:01 ID:G/JE5MF50]
- あふ for Linux が欲しい
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:07:42 ID:FLPFojoa0]
- つmfiler3
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:15:36 ID:f3qDtAQHO]
- >>557
つWine 1.0
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:31:19 ID:+EaC3T+90]
-
* つ
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 23:38:37 ID:/N3GID060]
- >>560
ゥ、なんて締まりがいいんだ・・・!
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 04:52:08 ID:XJ2pAqOt0]
- 外付けHDDにファイルをFire File Copyで移動し終わったときに、
移動先のディレクトリをリロードせずに外付けHDDの電源を切ると、 ファイルが無くなるのは仕様? Fire File Copyの不具合なのかあふの不具合なのか分からなくて。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 05:03:55 ID:XJ2pAqOt0]
- エクスプローラで同じように試したところ同じ現象が起きました。
どうも先入観があったみたいですね、お騒がせしましたm(__)m
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 07:20:51 ID:MPPWfymd0]
- 速攻電源切る馬鹿がいるとは驚きだ
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 12:12:56 ID:WWv0AMEO0]
- 昔はパソコン立ち上げるのに
まず周辺機器から、ちょっと間を置いてからパソコン本体の電源を入れ。 そして電源切る時はパソコン本体から周辺機器の順番だったっけ。 周辺機器の電源操作でノイズが発生するとパソコンを壊す危険があると言われてた。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 12:31:53 ID:HqGHIv4W0]
- つ「ハードウェアの安全な取り外し」
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 12:34:36 ID:xfHlcQ2+0]
- Fire File CopyはDVDRAMに使うとファイルが壊れる
速さを優先する為にバッファ処理を決めうちで手抜きしているので、 何らかの遅延が生じるとHDDでも壊れるリスクがある
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 12:41:51 ID:MLZcMYjh0]
- 意味不明
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 14:02:37 ID:XJ2pAqOt0]
- 外付けHDDを取り外すのって出来ますかね?
&EJECTを使っているんですがどうも出来ませんでした。 他の周辺機器は出来たのですが。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:12:10 ID:JWPQJHRa0]
- unplug とか。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:39:13 ID:Vliowsgj0]
- ___
/ \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 「UNICODE、UNICODEとうるさいんだよ」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | 作者 |
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:42:19 ID:Vliowsgj0]
- UNICODEに対応してくれたら電子レンジ交換します
\____ ______________/ \/ / ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ |::::::: 三洋 |/ (●) (●) \ 「電子レンジ交換してください」 . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | 作者 | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:46:55 ID:SyOFy1/D0]
- 電子レンジごときでunicode対応してくれるんですか!?
ウチのお古でよければ(w
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:51:44 ID:zbSTC4AA0]
- Unicodeに対応した電子レンジを開発するスレはここですか?
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:57:54 ID:5dRVN7A10]
- 電子レンジに対応したあふを作っているんですね。分かります。
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 18:28:45 ID:7+QAUS350]
- >>567
マジか!? 俺、バックアップにFFCでDVDRAMにファイルをコピーしてるけど。 ・・・というかFFCほど有名なソフトならそんな不具合?があるとは思えんが。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 18:39:42 ID:/dCMZE6X0]
- 代替領域食いつぶす様なヘボメディア使ってると
クラッシュする事もあるのかもな>RAM
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 20:33:31 ID:HowaECYG0]
- バッファ処理を決めうちで手抜きって何?
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 21:32:39 ID:XJ2pAqOt0]
- >>570
できました。 ありがとうございます。。。゚(゚PД`q゚)゚。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:14:30 ID:zAJo8Sue0]
- >>576
俺はFFCでRAMもHDDもぶっ壊したことがある。 もちろん俺の環境が悪かった可能性も十分あるから判断は任せる。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:19:27 ID:HsmVJ1hp0]
- >>562
デバイスマネージャ→ディスクドライブ→(外づけHDD) →ポリシー→クイック削除のために最適化
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:33:21 ID:B/jxvs6Y0]
- fastcopy派の俺には関係無い話だな。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:39:07 ID:SyOFy1/D0]
- FFCのクラッシュの話は聞いた事あるけど、HDDtoHDDで相当転送しまくってるけど、ぶっ壊れた事はないな。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:52:21 ID:U0xPtvu50]
- >>576
> 有名なソフトならそんな不具合?があるとは思えんが。 いやいやいやいや 有名かどうかはバグというかエラー処理の充実度は関係は無いよ。 大所帯のMicrosoftやGNUですら小さな実行ファイルにバグはあったりするよ。
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:15:13 ID:AtIUCPF30]
- バッファ処理ってのは難しくてね
ハッキングの基本技術であるバッファオーバーフローを ソフト的に完全に防ぐことは不可能なので、 CPUそのものにハード的な防止機構を盛り込むしか決定的な対策は無い で、FFCってのは無理矢理ハードからデータを高速で送り込んでいて、 やってることはハッキングと変わらない 暴走したり処理を乗っ取ったりはしない代わりに、 コピーするべきデータが壊れてしまう
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:20:04 ID:qG9h02Mx0]
- ではFastcopyは如何です?
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:21:22 ID:W6Nd/Xbi0]
- >>585
あふの作者 乙
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:47:08 ID:wIHMEzzf0]
- FFC派の人はベリファイがあるからかな?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:59:05 ID:H6ucIzPv0]
- FFC色々と問題が有るようだね
使わない方がいい
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:06:54 ID:Z3Ft+IyW0]
- ベリファイ目的で使ってる。動画編集等でファイル移動が多いので、
FFCを4年以上愛用してるけど、それが原因っぽくHDDが壊れた事は無い。 万が一、FFCのせいでHDDがぶっ壊れたら泣くしかないな。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:07:58 ID:MvctkYdC0]
- ベリファイはちゃんとあっても、ユーザが能動的に選択していないとされない。
手動でも良いのでベリファイすべきなんだけどなぁ、 やってることの危険さを理解していれば軽くチェックする気にはなると思うけど。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:18:37 ID:MvctkYdC0]
- 自分が使用している分には失敗は無いね。
FFC がエラーを吐いた、というかスキップしたのは ・システムリソースが不足しているとき ・受け側の外付けHDDの電源が切れたとき この二つしか覚えが無いわ。 >>585 コピー先のファイルが正常ではない確認不足の報告なら幾らかスレで見ているが 「読み込みで元ファイルが壊れる」のは初耳。
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:21:45 ID:AtIUCPF30]
- >>592
曲解乙 あと、ハード的に壊れる訳じゃない
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 02:29:37 ID:F8g9FUZF0]
- すげーお花畑
ファイルのコピーとバッファオーバーフローにどんな関係があるんだよ。 もしかして、コピー時に自前でバッファリングするとかの理屈を読んで、 「バッファ」という言葉からバッファオーバーフローと関係あると思っているのか? 単にOSのキャッシュを介さないで巨大なバッファを用意する等、普通にAPIを使ってるだけだろうに 「ハッキングとかわらない」って・・・小学生かよ、まったく。
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 02:31:49 ID:F8g9FUZF0]
- あ、一応。
int main() { int a[4]; a[6] = 0; } これがバッファオーバーフローな。
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 03:59:11 ID:wIHMEzzf0]
- コピーソフトなんだから最低限のチェックはしてるだろうよ
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 05:43:35 ID:qvnIdCa40]
- まあIOまわりのバッファ制御はいろいろとめんどうなのは事実。
いわゆるバッファオーバーフローとは別物だけど。 それに標準API呼び出すだけならバッファについてあまり難しいことを考える必要はないはず。 ドライバ側が想定している以上に巨大なバッファだから対応できてないのかねぇ? あと >CPUそのものにハード的な防止機構を盛り込むしか決定的な対策は無い それはちっとも「決定的な対策」ではない。「それによって防げるものもある」程度。 ヒープの外へアクセスしようとしたら検出できるけど、ヒープ領域内部でのオーバーランは CPUから見れば正常なアクセスと区別できない。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 07:25:41 ID:m0g4S+nr0]
- おまいら夜は寝てください。深夜にスレ違いの話題引っ張るおまいらの頭がバッファオーバーフローです。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 08:41:27 ID:Rdj62b5J0]
- ボケには乗っかりとおすのがあふユーザーだろ。
まじめな話しならFFCスレ行けってんだ。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/29(日) 18:57:35 ID:W6Nd/Xbi0]
- ___
/ \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ 電子レンジ届いたお♪ | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / _|_____ | l.. /l´ 三洋 `l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
|
|