[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/26 19:38 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンローダー総合スレ Part2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:19:05 ID:qcBDCI1N0]
主にブラウザと連携するタイプの各種ダウンローダー総合スレ。

前スレ
ダウンローダー総合スレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1162627679/

パッと調べた感じで割りと有名そうな連中は↓↓↓

FlashGet
www.amazesoft.com/
分割、レジュームに対応。最大8ファイルを10分割でダウンロード出来る。
Internet ExplorerとNetscape、Opera、NetCaptor等と連携が可能。
ミラー検索、自動接続・切断、スケジュールにプロクシと多機能。
サイトエクスプローラもあり、DLの順番を変えたりも出来る。3ペイン
HTTP、FTP、HTTPs、MMS、RTSPに対応。コマンドラインも使える

NetAnts
www.netants.com/
HTTP、FTPに対応する3ペインのダウンローダー。
最大分割数は5。IE連携、右クリック拡張あり。
ZIPのリカバリーが可能なソフト。
開発言語はVBとVC++ぽい

Net Transport
www.xi-soft.com/default.htm
HTTP、HTTPs、FTP、MMS、RTSP、PNM、BitTorrentと各種プロトコルに強いダウンローダー。
何気にNT4とかにも対応していて、何気にUPnPとか対応してる

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:21:28 ID:qcBDCI1N0]
Irvine
https://sourceforge.jp/projects/openirvine/
Iriaの後継。オーソドックスな3ペインタイプ。
分割、レジューム、クリップボード管理ありの老舗。
ブラウザの拡張や各種アプリケーションから使うための補助ツール等もある。
キューでDL先やプロキシを切り替えられる。
現在はオープンソースで開発言語はDelphi

FreeDownloadManager
www.freedownloadmanager.org/
元シェアのダウンローダー、Irvineに似た3ペイン。日本語化あり
そこまで細かい設定は出来ないが、DL先の振り分け程度は可能。
IE、Opera、Netscape、Mozilla、Firefoxと各種ブラウザとの連携が可能。(Firefoxは拡張が必要らしい)
回線速度の設定をちゃんとしないとえらい遅い。

ダウンローダー雨
downloader.parfe.jp/
シンプルでHTTPのみに対応。FTPも無し。自力でソケット通信を行っているらしい。
分割ダウンロードにも非対応。夕立Verは最近YouTube、レジュームに対応した。
開発言語はVC++6.0
レジストリ、IEコンポーネントは使用しない。ブラウザ連携は不可(?)

MzGet
wblue.web.infoseek.co.jp/soft/app/mzget.htm

HTTPのみ対応のダウンローダー。開発言語はDelphi7
連番、レジュームに対応している。
別途OpenSSLサポートDLLをインストールすればHTTPsにも対応する

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:22:56 ID:qcBDCI1N0]
smartdl
www6.plala.or.jp/hurikake/download.html#smdl
HTTP対応。URL入力→DL、だけ。
クリップボードからの取得も一応は対応してる。

Downstair
www.ka4.koalanet.ne.jp/~sprhythm/products/downstair/
レジューム・クッキー対応のHTTP、HTTPs、FTPダウンローダー。
連番も使えてIEとの連携も可能

WellGet
www.wellget.com/
HTTP、FTP、MMS、RTSPプロトコルに対応したダウンロードソフト。
日本語化あり。

Snattei
ambiesoft.ddo.jp/snattei.html
何気に分割対応のシンプルなダウンローダー(HTTP,FTP)
IEとの連携あり。レジューム対応だが
いったんソフトを終了すると出来なくなる

WinGet
www.indentix.com/download.html
UIのさっぱりしたダウンローダー。海外。
シェアになったりサイトが消えたりと忙しい

Freshdownloader
www.freshdevices.com/
分割対応。海外。結構マメに更新されてる
レジスト(無料)しないとつかわしてくんなかったかも

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:25:56 ID:qcBDCI1N0]
Stardownloader
www.stardownloader.com/index.php
まだあるかな。最近ほとんど名前を見ない。
ミラーサイトからの分割がよかったけど

Orbit(日本語あり)
www.orbitdownloader.com/
ダウン計測は381Mを3回ダウンして各時間が1:45/1:42/1:20
相当に速い部類と思われます
全リンク取得からの絞り込みは画像、音声など使いやすいひな形がテンプレとして
用意されているので素直に使えるかと思います

Internet Download Accelerator(有料)
westbyte.com/ida/
ダウン計測は789Mを1回落として2:32、これも非常にいい結果です
ページ取得からのリンクの絞り込みはひな形こそないもののフリーの空白部分が与えられ
自分で考えて何とかしてという姿勢です。

Internet Download Manage(有料、日本語あり)
www.internetdownloadmanager.com/index.html
ダウン計測は789Mを2:40、それほど大きな差ではありません。
ページ取得からのリンクの絞り込みは拡張子などからのフィルタが自力で作れず
絞り込みが面倒くさくなりマイナスです。

DCさくら(有料、最初から日本語)
www.dc-sakura.com/
ダウン計測は789Mを2:22、相当速い部類です。
このソフトのダウンロード対象の絞り込みは強力で、複数回にわたって狭い絞り込みを
することも、画像のみを取得を設定したときにサムネイルを一緒にダウンしてしまう
可能性を排除できるようxxKBまでの画像は(サムネイルとみなして)条件に入っていても
実際にはダウンロードしてこないなどの使用者のニーズにそった機能が用意してあります。
私見ではUIに若干癖があるかなと思いましたが乗り越えるのはそう難しくないと思います。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:28:36 ID:qcBDCI1N0]
Gigaget(日本語あり、ソフトの挙動に問題あり)
www.gigaget.com/
ダウン計測は381Mが1:14、679Mが2.00、非常に速いです。
ただ、このソフトは頻繁に中国の本家サイトに通信しているようです
ダウンロード自体とは関係ないポートを使用しているためその部分だけを切ることで対処、
または「AD」フォルダのファイルから通信が発生しているのでこれをうまく改造することで
通信は収まるかもしれませんがそういうのを気にされるか方にはまずお勧めできません。。

HiDownload(英語、有料)
www.streamingstar.com/
ダウン計測は381MBを1:20、しかし780Mを3:14で切り抜けております。非常に速いです。
リンクを全て取得した際にはフィルタを通して一括で処理できるタイプではありません。
拡張子などでソートして手作業で何とかするタイプです。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:34:49 ID:hcjnXjp80]
NT最強

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 21:35:21 ID:KkzR5WAI0]
Part2おつ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/23(日) 22:15:29 ID:wO7+CaIH0]
  ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ
 |::::::`/  /-‐─-='、> ,、
 `ヽ/   `>ノ ノ   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.
  |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
 /|     `>   、_)  | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ
www.nicovideo.jp/watch/sm1122848

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 22:31:36 ID:c0scKymA0]
ID:qcBDCI1N0乙


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 22:38:46 ID:NHkZ0Zsg0]
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)  >>1
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 23:53:17 ID:TLvXpk6c0]
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ────┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /      
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー――‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|    >>1 乙なのです!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/24(月) 00:14:24 ID:J/5V/iy50]
↓ここの動画ってどうすれば保存が出来るでしょうか...?
www.ksb.co.jp/personality/net_back.asp

Net transport2、NetXfer、FlashGet いずれもタイムアウト。。。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/24(月) 11:05:12 ID:INy+DmBF0]
rapget rapidshareで使えてる?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/24(月) 17:29:46 ID:t8bc0Nnq0]
flashget使っていましたがtorrentファイルの関連付けを勝手にflashgetに変えてしまい
bitcometでダウンロードしたい時でも勝手にflashgetが横取りして立ち上がってしまいます。
かなり自分勝手なソフトなのでフリーのダウンローダーで勝手な挙動をしない物は無いですか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/24(月) 20:08:46 ID:ZRO1XBuu0]
死ねよカス

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/24(月) 22:41:23 ID:L15DkLho0]
>>14
マジレスすると、関連付けを外したら問題無いと思う。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 01:22:19 ID:0KOdm2Xu0]
>>12
GASならDL出来た

サーバに接続できないため、MMSHプロトコルに移行します。
だって


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 20:55:43 ID:OkDigfs80]
>>17
ありがとうm(__)m
そのソフトで無事ダウンロードできました。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:01:03 ID:0CNvbVkO0]
usdownloaderの後継まだぁ?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:25:09 ID:SUwofyHI0]
>>19
後継も何も続いてるのに出す必要無いだろ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:53:49 ID:DQGQKZ+Y0]
usdownloaderってダウンロード数が一つずつだけど
2つとかにならんの?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:57:29 ID:zI1I0jfl0]
rapget、verupしてからrapidshareで使えなくね?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 14:06:12 ID:m/26SlT/0]
お尋ねです。
HTMLを保存したいのですがアンダーラインが引かれてない為かダウンロードできません。
丸ごとできるやつか階層以下まるごとダウンロードできるものを教えてください。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 14:41:24 ID:lg0gTfyl0]
わはははは

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 14:45:53 ID:DUKgJZAi0]
megauploadで、文字入れて25秒待って、いざ!
―で始まらず、「ページが表示できません」になっちゃいます。
おとといあたりからなんですけど、皆さんはいかがですか?


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/26(水) 17:31:56 ID:oHDB/sYK0]
待つのって45秒じゃないか?
まぁ、俺は普通に使えてるけどね。

27 名前:25 mailto:sage [2007/09/26(水) 18:40:16 ID:DUKgJZAi0]
25です
>26 レスありがとう。
Cookieを削除したら、使えるようになりました。
待ち時間が25秒なのは、無料のユーザー登録してたから。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 21:10:38 ID:bHOl/owN0]
待ち時間をゼロにする方法
bbs.meiwasuisan.com/bbs/movie/img/11886806550001.jpg

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/27(木) 00:22:21 ID:kAMkdL+E0]
>>28
サンクス

30 名前:14 mailto:sage [2007/09/27(木) 16:58:15 ID:KgrQLwem0]
>>16
マジレスありがと。
でも困ったことに関連付けはずしても勝手に起動したりするんだよね。
bitcometじゃなくて指定のやり方でしかダウンロード出来ないサイト
例えばrapidshareでIEによるダウンロードをしようとしても勝手に立ち上がってダウンロード
をしようとする。
そのくせそのままflashgetでダウンロードしようとすると正常にダウンロードは出来ない。
だから勝手に起動するような行儀の悪いソフトじゃなく行儀の良いソフトで使いやすいソフトを探しています。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/27(木) 19:49:36 ID:BG5Oyoff0]
>>30
まさかMIME Typeみて渡されてるのだろうか?
使ったこと無いのにアレだけど、設定でどうしても切れないの?
NetTransport勧めたいんだけど
「IE」ならともかく「IE系」だと連携がうまくできないのがネック

トレントに対応してない古いバージョンに戻すとか
自己責任で↓
www.oldapps.com/old_version_flashget.php

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/28(金) 07:09:13 ID:cqN4PM4r0]
>>30
クリップボードやブラウザを監視する設定になってるんじゃない?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/30(日) 03:15:34 ID:dKA7Z+sM0]
lovefm.co.jp/program/w_pgm_webradio.php?programid=50&yyyy=2007&mm=9&dd=28 はどうやればDLできますか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/30(日) 03:23:34 ID:yXT7+wsd0]
>>33
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/30(日) 03:16:10 ID:dKA7Z+sM0
lovefm.co.jp/program/w_pgm_webradio.php?programid=50&yyyy=2007&mm=9&dd=28 はどうやればDLできますか?

マルチ氏ね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/30(日) 23:31:59 ID:1MgKr4/c0]
>>28
ブラクラにしては可愛いな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/01(月) 18:15:12 ID:1BkchEqX0]
みんな分かってると思うけど>>28はスルーでつよ(`・ω・´)シャキーン

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/01(月) 21:02:12 ID:Bm8Dq0EY0]
>>27
無料のユーザー登録ってどうやってするの?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 12:08:32 ID:TKkunit80]
>>37
topページに行って登録するだけだろ。ぶっちゃけ待つ時間も
惜しいのならソースみりゃファイルへのURL書いてるぞ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/03(水) 10:23:58 ID:nxnnSh2R0]
主にエロ画像収集なんですけど、使いにくいImageGeter以外で
何かおすすめないでしょうか?

うひ!

40 名前:マーク [2007/10/03(水) 15:49:38 ID:fab/U6H60]
DLするときネットトランスポートがでるのですが
DLするときネットトランスポートを出さない方法を教えてください。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 15:54:55 ID:Dfyt6bIq0]
設定→監視のファイルタイプで、ファイルをクリックしたときに
そのファイルをNetTransportでDLするかしないかを切り替えられる。

42 名前:マーク [2007/10/03(水) 16:07:53 ID:fab/U6H60]
初心者ですいません。
設定ってオプションのことですか??
だとしても、ファイルタイプっていうのはありませんが・・・・・
あと、ネットトランスポート2っていうのはありますか??

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 16:51:28 ID:Dfyt6bIq0]
あー、金出して買った人か。なら販売元で聞きなよ。
俺のはフリーのバージョン。

44 名前:マーク [2007/10/03(水) 16:53:52 ID:fab/U6H60]
わかりました。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 03:08:43 ID:/BK4nXjq0]
rapgetがここしばらくrapidshareからダウンロードしてくれないんだけど
この症状は俺だけ?
ver1.39からなかなかアップデートされないからやっぱ俺だけなのかな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 08:44:26 ID:w50n7dUA0]
rapidshareがrapgetを拒む対策をしてるのでは

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 20:29:58 ID:gjg9iLsU0]
らっぴどは登録ユーザーじゃない人には厳しい

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 22:15:55 ID:/BK4nXjq0]
>>46
そうかとも思うんだけど、ver1.39にしてから割とすぐに変えたハズなのに全然ダメで
にも関わらずなかなかバージョンアップしないから俺だけなのかな、と不安になってる

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 23:31:29 ID:r+acyXqe0]
Rapidは即行で各ダウンローダー対策してくるから

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/05(金) 22:16:08 ID:RpyYELaL0]
速いのって有料かスパイウェア疑惑があるなー。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/06(土) 12:20:26 ID:sFP/zAl20]
ttp://bwh.jp/

ここの画像をまとめて落としたいんですが
ロダにIDとPASS設定しても、JSPにはじかれてしまいます。

どういう設定が必要でしょうか。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/06(土) 12:38:31 ID:euNT8D640]
>>49
やっぱそうなのか。みんな情報サンクス
バージョンアップが出るのを待つとするよ

しかしrapgetの楽さを知ると
まともにrapidshareから落とす根性がなくなるな
他に代用できるソフトはなさそうだし

53 名前:51 mailto:sage [2007/10/06(土) 16:03:42 ID:sFP/zAl20]
>>51
自己レスです。
解決しました。ありがとうございました。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:38:05 ID:IshH3puj0]
ダウンローダで落とすと、すべてmissing.jpgになってしまうサイトがあるんですが
回避できるツール、手段があれば教えていただけないでしょうか?
ttp://www.imagegarden.net/photo/viewalbum.php?cataid=4&albumid=3247

55 名前:54 mailto:sage [2007/10/08(月) 16:06:49 ID:OKy4OGlH0]
男の中の男が自己解決したよ(ぴゃ〜
お前達は本当に役に立たないな!!
ここのスレいらないな削除依頼出しとけよ。
所詮ウソしか教えないカスの溜まり場だしな(藁
ワンワン吠えてろよ負け犬共^^
今からココは俺様が削除する!

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/08(月) 16:46:48 ID:MMFhT2yj0]
そうしてくれ

57 名前:54 mailto:sage [2007/10/08(月) 17:16:09 ID:LY2p0ag80]
>>55
偽者乙

58 名前:57 ◆g8XpF37uiA mailto:sage [2007/10/08(月) 18:48:59 ID:OKy4OGlH0]
>>57
鳥付けなきゃわからないか?
俺様も堕ちたもんだぜ(ふぅ〜

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/08(月) 21:33:01 ID:mPiQbSsz0]
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_


60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 18:20:18 ID:WJqizusY0]
rapget1.40出てるな。
試してみる



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 18:24:43 ID:WJqizusY0]
>>60
うん、動いた

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 18:49:08 ID:lGwQSw530]
とりあえず自演乙

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 19:56:12 ID:FYKwqF3G0]
最新版rapget使ってみたけど結局 you have entered too many wrong codes. になっちゃうことが多い
当分USDownloaderでいいや

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 20:06:32 ID:CaqoelVh0]
>>63
俺は一発で上手く行くようになったけど・・・
OpenSSLは入れてあるのか?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/09(火) 20:56:24 ID:FYKwqF3G0]
>>64
ありがとう
入れたらちゃんと動作したよ
無知をお許しを

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 10:09:26 ID:qhhWbr1B0]
Rapgetのことでご存知の方、教えてください

日本語の名前がついたファイルが、正常に落とせないのは経験で知りましたが、
ダウンロード100%になったそのファイルは、一体パソコンどこにあるのでしょう?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 11:38:00 ID:aF2XD0PA0]
>>66
Settings→General→Download to Folder
に書かれたパスの場所

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 15:37:24 ID:qhhWbr1B0]
>67 レスありがとうございます

100%になっても終わらず、
ダウンロードをループしだすので探しておりました、HDDのゴミになってはいけないと思い。
設定しているフォルダには影も形もないので、tempかな?とか色々と考えておりましたが、
失敗した時点で消去しているのかもしれませんね。
教えてくださってありがとうございます。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 19:34:47 ID:Nh2JtmBV0]
ぷにるでのダウンロードに割り込んで作動するようなのって何かない?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 20:37:41 ID:k1KnD69D0]
ありすぎて答えられない



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 20:42:33 ID:Nh2JtmBV0]
軽いものでオヌヌメplz


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/12(金) 02:31:44 ID:tCy6NDd00]
>>71
普通にDL

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/15(月) 00:28:33 ID:ckBoTXrt0]
ジャッキー・スミス内相は、彼女が入閣して以来、彼女を見つめる男性ファンの多さに驚いている
言う。どうやら、彼女が胸の谷間を大胆に見せているのが理由らしい。彼女もそれを認めている。

44歳、2児の母親は7月にロンドンで起きた爆破テロに関する演説を下院で行った。そのときの
彼女の胸元の開いた服装はセンセーションを巻き起こした。
その後のBBCラジオch4「Woman's hour」のインタビューで、彼女は刑務所の雄々しい人たちを
相手にするのも、犯罪取り締まりにおいても、そして対テロ闘争でも(自分が女性だからといって)
何の問題もないと言った。しかし、「これからは、もうちょっと服装には気をつけるようにします」と
付け加えた。

ゴードン・ブラウン首相が行った内閣改造人事では多くの変動があったが、中でもイギリス初の
女性の内務大臣として彼女が任命されたのは最も予想外のことだった。
番組のプレゼンター、イェニー・マレー氏が、彼女の胸の谷間ばかりに気を向けている記者たちに
言いたいことは何かと尋ねると、この44歳のオックスフォード卒業生は声高に言った。
「私は国境を防衛しテロ攻撃から身を守り、そして犯罪を減らすことに専念するつもりです。並行して
少しは服装のことも考えるようにしますが、それは最優先の事柄でもなければ、そんなことで頭が
いっぱいの記者さんたちのためでもありません」。

ジャッキー・スミス内相 
img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00370/snn1102jj280_370372a.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/06_03/jaquismithDM_468x550.jpg

英デイリー・メール:
www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=486994&in_page_id=1770

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/17(水) 00:08:28 ID:Db2ez1pA0]
>>73

このおばさんよりも、ウクライナかどっかの首相のほうがきれいだと思う。
親欧米派で、昨日だか一昨日だかに同じ親欧米派の政党と連立組むって発表してた政党の
代表の人。


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/18(木) 11:02:56 ID:vh373S/f0]
フレッツスクエアipv6からストリーミングがダウンロードできないー

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/10/18(木) 20:35:59 ID:jEwWLcEg0]
>>73別人に見えるな

Rappid
また小細工を
Download ticket reserved. In 1.7 minutes your download will be ready.
Avoid the need for download tickets by using a PREMIUM account. Instant access!

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/19(金) 03:35:39 ID:9Xe8vIo80]
test

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/19(金) 23:58:08 ID:jEBvjvMK0]
Irvineで質問です。
IE7の右クリックメニューから
「Irvineでダウンロード」を選択できるようにしてるんですが、
何故か今日突然次のメッセージが出るようになっちゃいました。

このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン: 17
文字: 22
エラー: 文字が正しくありません。
コード: 0
URL: file:///E:/Program%20Files/Irvine/ie_menu/iemenu1.htm

昨日までは普通だったのに・・・。
何がいけないんでしょう?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/20(土) 08:17:15 ID:RNtkxQy80]
多分その掲示板の設定が変わったんだと思うよ。
DLは「Irvineへ登録」を利用するか、
掲示板の設定をLightboxPlus表示OFFにする、
でどうだろか。

80 名前:78 mailto:sage [2007/10/20(土) 10:18:48 ID:kPi3ROTL0]
>>79
いえ、掲示板関係なく、どんなページであっても
スクリプトエラーが出たんです。

IE7が怪しかったので、よくわからないけど
インターネットオプションのセキュリティを
[規定のレベル] に戻したら何故か直りました。
原因不明ですけど、まぁ直ったということで・・・。
どうもありがとうございました。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/20(土) 10:19:18 ID:e8d54bPA0]
埋め込み画像をダウンロードできるソフトでお薦めは?



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/20(土) 14:28:18 ID:RNtkxQy80]
>>80
いえいえ。最近同じようなことが起こったんで。
直って何よりです。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/21(日) 17:13:54 ID:j/s/kjK00]
サムネイルがたくさん並んでいるサイト上で、
サムネイルの先にある本画像だけをスマートにごっそり
ダウンロードできるツールを探しています。

このスレの達人たちなら、きっとなんらかの知恵を拝借できると
思い、おもいきって質問させていただきました。

どなたか良いアドバイスをお願いします。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/21(日) 23:38:58 ID:s6XkFniC0]
ダウンローダー雨
ttp://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/21(日) 23:46:23 ID:j/s/kjK00]
>>84
おぉ、こういった便利なツールがあったんですね。
助かりました。本当にどうもありがとうございました。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/22(月) 00:16:36 ID:uaa1I/PY0]
エッチな画像を沢山落とすがいい

87 名前:女神 mailto:sage [2007/10/22(月) 03:12:01 ID:5nVYn3yn0]
オマエの落としたのは、普通の画像かえ? エッチな画像かえ?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/22(月) 03:13:45 ID:CSrWb/pa0]
ふ、普通の画像です・・・

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/22(月) 03:21:11 ID:WM+/vgYm0]
男として失格だ


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/22(月) 16:50:58 ID:V5Ak9U2n0]
グ、グロ画像です…



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/22(月) 17:02:51 ID:QOCK7brW0]
ガチムチな兄貴の写真ですが何か?

92 名前:女神 mailto:sage [2007/10/22(月) 23:36:20 ID:OybZRC+l0]
正直なあなた達にアレがたくさんブリブリ出てる画像をあげましょう♥

そ〜れ〜♥

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/27(土) 14:40:02 ID:w4O2lPBt0]
ttp://www.rupan.net/uploader/
普通のアップローダのようなところで
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1193463277.zip/attatch
DL pass 入れてダウンロードボタン押してダウンロードする場合
いいダウンロードソフトってありますか?

FlashGetやIrvineで試したのですが、ダウンロードのとこがボタン式のアップローダーでは、URLの取得が出来ません。
パスがあるせいなのか、ボタン式のせいなのかわかりません。

このようなアップローダでダウンロードできる(ボタン式)ソフト教えください

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/27(土) 14:45:38 ID:VPcewY2f0]
>>93
無い

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:32:22 ID:w4O2lPBt0]
>>94
URL Snooper
ReGet

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/27(土) 20:55:50 ID:jUdR9pVS0]
RapGetでmediafireがerror連発でまったくダウンロードできないんだけど


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/27(土) 21:29:31 ID:SMLUwwF70]
>>96
先週ぐらいに大掃除があって殆ど消されたからブラウザでURL見てみたら?
多分ファイルが消されてるからエラー吐くんじゃね?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/27(土) 22:16:06 ID:jUdR9pVS0]
>>97
いやブラウザでは落とせるんだけど
ファイルが日本名だからかなあ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/28(日) 07:09:33 ID:25d1jAbt0]
初めてRapgetを使ってみました
最新版でmegauploadを落としてみたんだけど、日本語交じりのファイル名だと
100%になっても保存されずにループしてしまうのは今のところ仕様ということでFAなのかな?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/28(日) 09:47:36 ID:5FGxE4IO0]
wiki形式のサイトを保存できるソフトを教えていただきたいのですが。

巡集等を試してみましたけど、どこをおしてもTOPへいてしまいうまく保存出来ませんでした。




101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/29(月) 03:56:00 ID:lL18pYpH0]
あっそ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/03(土) 16:55:55 ID:ZONP9z4A0]
irvineでエロ動画落としてるんですが、ファイル一つずつに認証がかかってる
ものをまとめてダウンロードするにはどうすればいいんでしょうか?
認証のurlをhttp//〜.jp*みたいにまとめて登録できないんでしょうか。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/04(日) 17:53:37 ID:9r1o3kPe0]
>>1にあるflash getがDLできるサイトからDLしたら文字化けしていているんですがどうすれば直りますか?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/04(日) 18:27:13 ID:9r1o3kPe0]
自己解決しました

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/05(月) 21:30:35 ID:NdWFJl9/0]
rapidshareはrapget1,40対策済み?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 02:48:08 ID:3tqOQV3C0]
もへもへのパス付きzipファイルをダウンロードソフトで落とせますか?
Net Transport使ってるんですが、どうやってもIEでしか落とせません…。
めっちゃ時間がかかってしまうのです…おrz。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 04:02:48 ID:p1jtW6+H0]
>>1頑張りすぎだろ
これだけで読む価値あるな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 04:13:52 ID:2uiFSOMG0]
ある、有料サイトから画像をダウンロードしたいのですが、
会員になってるにもかかわらず、
<body oncontextmenu="return false" onLoad="showbank1()">
が設定されていて、ダウンローダーでダウンロードできません。
この場合でもダウンロード出来るソフトをご存知の方いませんか?
ちなみに、HPはさらせませんが、
ページ構成的には、ページの上に画像が大きく写るスペースがあって、
その下にサムネイル画像が大量に並んでいて、任意のサムネイルをクリックすると、
上のスペースにそのサムネイルの大きい画像が表示されるページ構成です。
せっかく金払ってるのに、見ることしか出来なくて(1枚1枚保存しようと思えばできるけど1000枚ぐらいあるのでキツイ)
もうすぐ1ヶ月たって見れなくなるので、どなたか教えてくれないでしょうか?


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 19:17:17 ID:Wk5QS9aI0]
>ちなみに、HPはさらせませんが
氏ね

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sagetshare [2007/11/19(月) 00:54:07 ID:yRNIMvjl0]
rapget1.40
3つくらい落としたらエラー続きになった
サイトとソフトの戦争だなこれは



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 01:26:13 ID:YrX6SH/n0]
rapget1.40も対策されたかなあ?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 01:26:56 ID:YrX6SH/n0]
sage進行だったかスマソ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 03:10:57 ID:/wzhcYaGO]
おー、フラゲはまだ元気でやってるのか。
リゲットとかってまだあるの?
愛銅鑼から落とすソフトは何て言ったっけな・・・

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 11:01:37 ID:5rhIIM6L0]
rapgetを開いた状態でブラウザからrapgetでダウンロードする時多重起動になるんだけど、
複数開かせないようにすることって出来る?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 19:13:26 ID:QC58NWSV0]
>>114
Permit to run more than 1 copy of the program のチェックを外す。

しかし1.40も対策されてしまって、いたちごっこじゃないか。
作者の方にも申し訳ない。Rapidshareもこれくらい容認してくれよ。
みっともないんだぜ?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 13:22:35 ID:wP/WBkhT0]
FlashGetってスパイウェアが付いてるらしいな、使わない方がいい

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 18:37:53 ID:NqBgWmOq0]
>>116
そんな昔の話を今頃されても困る

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 03:55:39 ID:dvMig/vU0]
>>87
いまさらながらワロタ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 13:32:58 ID:qXlZ204H0]
>>99
俺も同様の症状で悩んでる。
Filemonで監視してみたけど、直接Tempとかには吐いてないみたい。
link.datに対して何やらやってるんだけど、俺の頭じゃわからんかった。
一時ファイルはどこにあるんだろうね。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 15:19:31 ID:YwAaJG5oO]
じゃあ今のところMEGAUPLOADをうまくダウンロードできるのはないってこと?
他のソフトでダウンロードできるのはある?



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 18:21:03 ID:XyF07ibP0]
ロダ側が対策してくるので苦しいだろう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 04:26:45 ID:AAs0DO0Y0]
?UserAgentの設定さえしてあれば大概のソフトで落とせるんじゃ?
うちではブラウザ(DountL32、IE6SP1)とflashget1.73のUserAgentを同じに
(win98の癖してNTと謎単語をなのるごにょごにょな設定)
に変えてからはボタン押し後キュー登録に入れてくれるけど?


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 19:56:45 ID:zGnsrvH/0]
yourfile用のダウンローダーってある?
Rapgetじゃ無理でしたので。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 16:36:43 ID:ImWMr+z80]
megaってどんなダウンローダも普通に使えるんじゃないの?
会員登録とかしてないけど[free download]を単に右クリックで
不ら毛で出来てるが・・・

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 00:19:21 ID:J5lsQ5PX0]
divx-793.vo.llnwd.net:80から切断します

irvineで下のほうにこういうの出るけど、数字変えても落とせるの?


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 16:16:10 ID:W6KvEMIp0]
www.imagegarden.net/bbs/showthread_594004.html

ここの画像を効率的にダウンロードしたいんだけどirvineだとどうすればいいんでしょうか?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 17:20:56 ID:qC8ifi5u0]
>>126
www.google.com/search?num=100&q=imagegarden.net%2Fbbs%2Fa43%2F

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 16:40:02 ID:PY+r6lh/0]
>>127
ごめん、わからん
やっぱひとつひとつDL登録しないといけないのかなぁ・・・・


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 21:40:09 ID:gVD7eJ320]
もっといいやり方があるだろうけど、わからないから参考までに強引なDL方法

IrvineへすべてのURLを送る(IMGを含む) => _thumb のついてる画像を選択 => 右栗 => URLをコピー
適当なテキストファイルにペ -> "_thumb"の部分をカット -> インポート -> おっ!πがいっぱーい

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 09:20:50 ID:ESHoWIGe0]
Rapgetがおかしいんだけど。
ファイル取得率が100%になったのにダウンロードフォルダに入ってないわ、
ダウンロードしたファイルはリストから削除にチェックを入れたのに削除されないわ。
何か原因があるのなら教えて。



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 14:26:40 ID:yZTC8Xon0]
落とそうとしているファイル名が日本語入ってんじゃね?

しっかし、100%落としたはずのブツはどこいっちゃうんだろな
不思議ってか、ちゃんと消えてんだろな〜、HDDのゴミになってたらイヤーんw

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 14:47:07 ID:pVLaBt680]
DLしたファイル名でHDD内を検索したら別の場所にあったりして

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 00:18:07 ID:mFCQvNw40]
>>128
ttp://www.imagefap.com/gallery.php?gid=693253
ImageFapに同じセットがあります。こちらはIrvineでok.


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 20:14:37 ID:y0wMALWY0]
axfcのファイルを自動でリトライしてダウンロードする方法ありますか。
自分なりに探してみたけど、Irvineいじれば出来るっぽいのかな?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 13:59:53 ID:FgTPazOD0]
初心者なんだけど、GetASFStreamとOrbitどっちが扱い易いですかね?


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 15:33:08 ID:TikFlL3n0]
はしごと物干し竿ってどっちが扱い易いですかね?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 15:52:01 ID:FgTPazOD0]
なるほど。 そんな予感はしてた・・・w
失礼しましたw

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 16:59:46 ID:k0HewHQO0]
ハシゴでしょ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 17:14:37 ID:aN+WcTA+0]
だな。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 19:48:07 ID:dj4KMweo0]
ハシゴだな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 20:59:36 ID:xD6hBTiR0]
物干し竿だろ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 21:50:44 ID:b/fFjgRJ0]
rapget140はFileFactoryも対策されたのか

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/05(水) 21:03:02 ID:bTB6IG910]
mega系列もダウンロードできなくなった。
一気に5つとか落とせてrapgetよかったんだけどな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 01:05:40 ID:S3PPu4JtO]
>>107
俺がまとめたのは>>1-3だけぽ

スレ立て直後に引っ越して非ネット環境ワロタ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 22:19:23 ID:ZR5s2k1s0]
>>130
>>119らすぃ。

IrvineとかでもHTTP/1.1 503 Limit Exceededが出たりするね。
ファイルサイズが50Mぐらいのものだとはじかれてるっぽいなぁ。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 21:56:45 ID:iy6EKljP0]
wikiを巡集みたいに丸ごと保存できるソフトって何があります?
WeBoxは少々使い方が分からなかったのでそれ以外が有難いです・・・

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:00:24 ID:gRdiYapE0]
>>146
WeBox

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:05:08 ID:iy6EKljP0]
>>147
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
            ノ( /
              / >

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:38:53 ID:GHZqNhPU0]
(´;ω;) カワイソス

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 23:57:00 ID:Sr5QgHbD0]
( ;∀;)イイハナシダナー



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 00:27:47 ID:ttWQe87j0]
>>146
お勧めダウンロード(丸ごと取り込み)ソフト3
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170756817/

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 06:13:12 ID:9ss+XQB+0]
Cgi認証と言いますか、POSTでパスワードを打ち込むようなサイトから落としたいのですが
対応してるソフトはありますでしょうか?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 06:46:32 ID:ULaT+OJk0]
>>152
そんなもんが手軽に使えるようなら
> Cgi認証と言いますか、POSTでパスワードを打ち込むようなサイト
の立場がないだろ…常考

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/11(火) 08:13:11 ID:9ss+XQB+0]
>>153
 ??

HTTPパスワード認証でしたら >>2-3 の多くは対応してます。

まるごとDLタイプでは、「波乗野郎」が対応してますが
リストが作成できないのです。



155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 05:35:54 ID:giviPiaS0]
www.net-cafe.hu/fantasy.php?spg=6

このサイトの画像を自動でダウンロードできるソフト知りませんか?
ガイガーとか海外のイラストがたくさんあるサイトなんですが、フラゲ、FDM、Weboxでは
どうもDLできないみたいだ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 11:11:09 ID:OmaV26be0]
出来るとおもよ。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 19:43:04 ID:5uf1zYvh0]
あの、Pixivの自動解析とダウンロードをしてくれるソフトはありませんか?
URLの置換と個別ダウンロードだけならIrvineで出来るのですが、
途中にJAVAスクリプトからの転送を挟んでおり、そこがどうにも上手く解析出来ません。

何か良い方法は無いでしょうか?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/18(火) 09:21:27 ID:kNqP3/Rk0]
単純なJAVAスクリプトを解析してくれるソフトもあるけど、
原則、JAVAスクリプトの自動解析はないと考えるべき。

ダウンロードリストを手動で作るしかないね

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/22(土) 00:08:45 ID:ttX4zkan0]
Rapget…orz

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/22(土) 18:01:00 ID:tg9mhw770]
smartを使ってダウンロードしたんですが
どこにダウンロードしたのかわかんないっす。
readmeのとこには「download」のとこって書いてあるけど
どこそこ…(´・ω・`)



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/23(日) 02:30:36 ID:8ScH1dRy0]
同一のファイルを複数の指定サイト(ミラー)から
分割ダウンロードできるダウンローダーはないですか?

flashgetは自動ミラー探索しかないようなので。。。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 02:31:57 ID:NqquFDaM0]
POSTリクエストを作れるダウンローダってない?
Basic認証じゃなくてPOSTリクエストです。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 03:12:45 ID:u0zHVd2+0]
irvine

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 07:13:15 ID:2ONVVsmr0]
curl
wget

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/26(水) 09:01:45 ID:KuiTrUE50]
wgetのようなコマンドライン型ダウンローダーをIE標準のダウンローダーにしたいのですが、
どのような設定が必要なのでしょうか。
右クリックメニューから選ぶ、というような方法でなく、普通にダウンロードをフックするような
ものがよいです。また非常駐がよいです。
具体的には、Orbit DownloaderのIE監視機能のようなものです。
(これは常駐せず、ダウンロードをフックする)

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/27(木) 17:45:56 ID:3QOpfJBJ0]
rapgetでDL100%なのにダウンロードフォルダに作成されなくなった
こういう症状って他にいないのか

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/27(木) 17:48:29 ID:3QOpfJBJ0]
ログよんだら日本語が含まれるからか
マルチバイト対応してくんねーかな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/28(金) 10:34:25 ID:86OyPxvA0]
rapget変更→新しい名前ってのにローマ字で入れても作成されないな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 07:23:31 ID:qxdx6dP80]
これ一本でおkってソフトはどれ?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 12:14:21 ID:U9T7PK+00]
IE



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 14:31:34 ID:DmCHXxsx0]
導入しようと思うんだけどRapgetは
今あれな時代に突入してるのか?

>>169
gigagetじゃね?
重いような気もしたけど

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 14:52:51 ID:qxdx6dP80]
なる

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 17:01:54 ID:sRIuR5MC0]
gigagetは最初の数分だけ爆速だけど途中からすっげー遅くなるから嫌い。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 17:22:42 ID:GL1Rcjv90]
超がつくほど初歩的な質問ですが、マジレスです。
IE7の右クリックからirvinedでダウンロードの設定ってどうやるんですか?
irvineへ登録はできるんですが直接ダウンできないもんかと


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 18:21:42 ID:fJ4oKpUQ0]
エロまんがzipもできるダウンローダ知らない?
同時DL1コにしてよい子に使うから。
知ってたらおしえてー


176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 18:36:04 ID:DmCHXxsx0]
一回言ってみたかったんだ

>>175
日本語でおk

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/01(火) 00:51:01 ID:o+iYdSRa0]
gigagetでmegaupload、rapidshareってDLできるの?


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/01(火) 11:05:29 ID:P0brwG5Y0]
ttp://moe.imouto.org/post
ここの画像をIrvineのリンクのインポート機能を使って落としていたのですが、
数日前からDLできなくなりました

refererやcookieなどの設定はひととおり確認したのですが、いまいち原因が分かりません
何か良い案はないでしょうか?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/01(火) 11:12:30 ID:P0brwG5Y0]
あ、IrvineはWindows板に専用スレがあるんですね。そちらで質問してみます。
お騒がせしました。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 08:08:20 ID:Tr64a7qM0]
operaと相性が良くて、spywareなどが入っていなくて、
勝手にどこかと通信しないダウンローダ教えてください



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/04(金) 11:00:38 ID:9RPdT5bS0]
gigaget入れてから「'about:blank' が見つかりません。」ってでるわ・・・
スパイウエアか

182 名前:平岡一族 ◆lQvwmSuS2w [2008/01/05(土) 23:58:34 ID:+q6FVmYU0]
イリア使ってます

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/07(月) 13:22:00 ID:u628e3V+0]
これってどうなんだ?
ttp://www.freepremiumaccounts.com/?r=67214

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:59:17 ID:V2zKX7Ag0]
頭悪いんで、フラッシュゲットが一番なじむわ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:01:12 ID:LG64aVkD0]
良い悪いの問題ではないような…

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:40:39 ID:LXM618q90]
>>185
いや、あの虫食いのような、デフラグのような画面がうっとりするんだよ。馬鹿には。
来てるきてる、入ってる、侵略してる、って感じでウットリして時間を忘れる。
夜中に虫食い画面見て酔っているのは異常なのか?
でもフラゲは単純でわかり易くて良いよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 08:41:57 ID:LnfU5Omq0]
Orbit
Current version : 2.5.2 No adware! No spyware!

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 13:03:09 ID:k/vgm5yK0]
>>181
それでスパイウェアなの?
俺も出るんだけど消し方ないのかな?
乗り換えるかもしれないんでマジレスおね

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 13:05:13 ID:NJo1olAc0]
この程度のことが分からないなんてネットを止める事をお勧めします。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 18:59:29 ID:FIoEYyMl0]
ttp://moe.imouto.org/post/
ttp://miezaru.donmai.us/post
ttp://anime-chronicles.com/post/list
↑の三つのサイトの画像を全部落としたいのですが、
どのツールを使えば良いでしょう?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:13:27 ID:jbs2WGT90]
>>190
簡単操作でギャラリー内全画像を落とせる「NeoDownloader LITE」
www.oshiete-kun.net/archives/2006/11/neodownloader_lite.html

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:17:58 ID:hZYpHcqK0]
>>191
190じゃないけどそれじゃ落とせないと思うよ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 14:43:18 ID:Qs9lZgUa0]
98セレ2(FMV、NJ4)の遺物でサクサク動く2007年暫定NO1はなんでしょうか?

遺物ゆえにNO1の判定は
・安定度
・インポートの快適さ
(登録して放置するため)

用途はYONOSUKEとエロ動サンプル
2004年頃に入れたアーヴァインでいまだにやっております。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 19:15:21 ID:jc7rt0r70]
>>192
落とせるやつを出さないなら無駄なレスすんな、ボケ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 21:42:17 ID:LyBLqq3y0]
rapget1.4って使えなくないですか??

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 23:15:13 ID:6BYhgWPa0]
>>194
君は落とせないソフト紹介してるwww

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/13(日) 20:24:29 ID:OSmfxaMK0]
なんだこの超ゆとりが質問ばかりしてるスレ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/18(金) 00:06:40 ID:WChBl+XB0]
>>197
それ以外に何の価値があるんだよこのスレ・・・

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/20(日) 23:10:40 ID:V7XQElNR0]
rapidshareに対応してるツールでねーなあ
rapgetは1.4のままだし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/21(月) 19:54:58 ID:ab8hASZD0]
対応したツールが出たところですぐRSに対策打たれちゃうのが関の山では



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/22(火) 11:53:04 ID:6uUNi6ak0]
スクリプトとCUIダウンローダーで自作したよ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/25(金) 14:20:37 ID:eRi+hQtT0]
俺は煙草を吸っても上手いと思った事ないからわからんが、
煙草って嗜好品なわけでしょ。 吸うと気持ちよくなったり気持ちが落ち着いたりする。
そうでなくても、とにかく吸わないと落ち着かなくてイライラする。そういうものなんだろう。

という事は例えるなら、煙草=オナニーなんだと思う。
すると気持ちいいし、しないとイライラ。 しかし人のいるところでやると迷惑かかる。と共通点が多い。

もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこんな感じの世の中になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止
 特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる
・ファミレスに入ると、ウェイトレスに「オナニー席とオナ禁席がございますが?」と聞かれる
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる
 ポイ捨て防止のために携帯用オナホールと携帯用ザーメンティッシュ入れを推奨
・食後のオナニーは最高。 セックスの後はとりあえずオナニー
・千代田区、路上オナニー禁止区域に
・オナニー喫茶ではオナニー愛好家らが各自オナニーしながら会話を楽しむ
・オナニー中毒患者のためにオナニー中毒離脱診療が健康保険適応に
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響
・学校でオナニーが見つかり親呼び出し
・「だが私にオナ禁しろと言うのは、死ねと言う事」オナ禁の病室で愛姫県知事がオナニー
・杉村大蔵議員が「臭い、汚い、気持ち悪い」の「オナニー3K」発言
・「オナニーの臭いを我慢できないのはお前が悪い」と煙たがれ、滝川の会社員が解雇される
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/25(金) 18:06:10 ID:Dy6V2wZa0]
オナニー(ドイツ語:Onanie)自慰(じい)は、性交ではなく、
自分の手や器具などを用いて自分の性器を刺激し、
性的満足感(オーガズム:orgasm)を得る行為である。
英語でマスターベーション(masturbation)とも言う。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/25(金) 21:23:59 ID:105vDNtc0]
>>199
Free Download Managerで対応してたと思う
使ってないけど、公式ページで対応って書いてた
詳しくはスレみてくれ

Free Download Manager
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1096447242/

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 13:11:00 ID:cgehLyliO]
デキター!サンクス♪

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/02(土) 18:27:41 ID:CTH3/KpC0]
netscape上で、irvineのように右クリックですべてのURLを探ってくれる
ソフトってないでしょうか?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/03(日) 01:57:36 ID:RfFbVLXd0]
>>206
Netscapeが9だったら、拡張「FlashGot」に適当なダウンローダーソフトを組み合わせればよいのではと。
ttp://flashgot.net/

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 00:47:19 ID:lNJn5Q9eP]
>>53
同じサイトで悩んでます。
解決方法を教えてください。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 03:12:54 ID:mtC+9GvL0]
例えば、こんな↓風に、ファイル名は変わらないけれども、
上の階層が連番になっているときに、

www.example.co.jp/ep001/example.png
www.example.co.jp/ep002/example.png
www.example.co.jp/ep003/example.png

こんな↓風に、その階層の名前にリネームして保存してくれるソフトはありますか?
ep001.png
ep002.png
ep003.png

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 14:52:00 ID:fP6lwm460]
web上のファイルを連番でダウンロードできるソフトはあるんですが
webページを連番で巡回して、そこにあるファイルを自動でダウンロードできるソフトはないですか?

***001.html
***002.html
***003.html

と自動で巡回してくれるソフトがほしいです。
仮にいくつかのソフトでためしてみると
htmlファイルそのものをダウンロードしていくだけなので・・・



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/13(水) 19:54:59 ID:TlpZaHph0]
hp.vector.co.jp/authors/VA024591/

なんかirvineがバージョンアップしてる…
三年半ぶりか

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 10:34:47 ID:y/Mhwmxf0]
まだ落としてないけど
> 分割ダウンロードの機能凍結
って。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 10:59:41 ID:J70KTfpe0]
>>212
同梱のファイルで復活可能

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 12:11:01 ID:GagtRpfz0]
>>209
www.vector.co.jp/soft/win95/util/se193779.html

これ以外にもCSV連携できるソフトでExcelを使って割と簡単にできる

それ以外でフォルダ文字列を使う

例: \DIR1\001 → DIR1_001

に出来るソフトはあるが、

1.フォルダ名まず変更する
2.フォルダ名を含めたファイル変名をする

の2工程になり、1工程で出来るソフトは存在しない
つうか出来るわけねぇだろボケ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/14(木) 12:12:17 ID:GagtRpfz0]
>>210 どんなヘボ巡回ツールでもJOBリストを手書きで直せるので
編集すっりゃいいだけだろ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/14(木) 13:01:03 ID:5O7JqvlQ0]


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 02:09:49 ID:jyd0Bal+0]
・1つのファイルを通常より早くおとす
・初心者でも使いやすい(わかりやすい)

↑こんなダウンローダーはどれですか?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 02:29:58 ID:AW1qdj2q0]
てめえは俺の逆鱗に触れた
だから教えてやんねー

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 02:32:13 ID:jyd0Bal+0]
すみません

初心者でも使いやすい(わかりやすい)ダウンローダーはどれですか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 03:26:31 ID:4fTIF7yK0]
テンプレの中でどれが一番使いやすかった?
それ使い名よ



221 名前:209 mailto:sage [2008/02/15(金) 09:26:02 ID:Rv37qSy30]
>>214
割と目的に近いことができるものを見つけました。
どうもありがとうございました(`・ω・´)ゝ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/15(金) 17:17:50 ID:ImdUdSSI0]
Irvineオワタ

「Irvine」が3年半ぶりに更新、本バージョンより分割ダウンロード機能が廃止

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 17:18:21 ID:+HRE1owI0]
>>222
>>213

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 23:39:35 ID:LhUc0Yvz0]
分割DLは嫌がられるし無い方が良いだろう

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/16(土) 03:54:51 ID:rDY1pBAj0]
長い動画やMMOのクライアントなんかは、分割ないとキツイぞ。
復活できるみたいだから良いけれども。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 22:47:01 ID:Z9A3ByOsP]
yourfilehostに対応しているダウンローダーってありますか?
Irvineに挑戦してみたんですが撃沈してしまったので
それ以外のソフトを知っておられましたら教えていただけますと幸いです。


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 23:57:09 ID:0odGrOy/0]
>>226
ゲッター1

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/29(金) 19:30:34 ID:AHKi9+n20 BE:64973524-2BP(100)]
皆さんのお知恵を借りたいのですが
ネット環境がドコモFOMA定額通信なんですけど、1回の接続でダウンロードできるファイルが300MBまでという規制があるんです。
でも600MBぐらいのファイルをどうしても落としたいのでダウンロードソフトのレジュームをうまく使えればと思うのですが、
ダウンロードはIDとパスワードを入力してログインしないとできないのです。
そういうIDやパスを設定して自動でログイン先のファイルを落とす方法やダウンロードツールはないでしょうか。

ちなみに落としたいのは

www.yellowtools.us/

のIndependence Free Sound Libraryです。

よろしくお願いします。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/29(金) 19:43:41 ID:DD6cf3+D0]
おまえばか

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/29(金) 20:42:49 ID:vLyOQwBf0]
>>228
Irvineスレに罵倒上等で突入してください。



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/01(土) 07:19:02 ID:nKEZjH/r0]
>>228
パス通した後どんな方式でダウンロードさせてくれるかによって
採るべき手段が変わるので、一概にはアドヴァイスできない。
ネット喫茶で普通に落としてその場でコピーするなりメディアに焼くなりするのが
手っ取り早い気がします。つまり、スレチガイなのでこのスレにはもう来ないで下さい。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/02(日) 17:08:34 ID:gweMkkh80]
すみません。Ivineスレはどこにありますでしょうか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/02(日) 17:58:05 ID:xarngAjp0]
にちゃんねるけんさくでさがしてください

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/02(日) 20:14:41 ID:fJwNyN+70]
Irvine Part16
pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202097375/l50

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/03(月) 01:00:09 ID:dH/ANhLe0]
2.dbbs.to/から一括DLできるローダーないかな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/03(月) 23:36:44 ID:s84urU4a0]
age

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/06(木) 01:20:03 ID:RJqNrI+Z0]
>>235

unixだったら、wgetで再帰的にダウンロードするという
オプションを付ければオッケー。
win?知らんけどwinなら当り前のようにあるだろ?


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/06(木) 22:57:04 ID:aHxXxrhh0]
touch.moe.hm/up_lsize/
みたくボタン押してダウンロードするタイプのサイトで使える
いいダウンローダーないですか?
Orbitだとバイトサイズが取れないのか上手くダウンできないし…
Windows標準だと途中で切れた時に最初からになるんはツライ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/07(金) 15:15:10 ID:lK3Tw6iR0]
アイ表裏でアーバインが通らなくなったな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/08(土) 17:56:59 ID:h7sp05Y20]
すんません、超初心者なんですが
下のサイトの画像を根こそぎゲットするには
どのダウンローダーがいいのでしょうか?

いろいろ試したんですけど上手くいかないもので・・・

ttp://album.blog.yam.com/keian&folder=3417583



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 01:01:09 ID:/vytfqPz0]
根こそぎ(笑)

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 04:22:59 ID:X7G1rwID0]
騙された。宣伝だったのかorz
ローダー回したら水着やらセーラー服やら全部落ちてきた
杉本有美とか興味ないので速攻消去

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 15:04:08 ID:KMDsqbU20]
Gigagetだけど、
アンインストしても、下のファイルのレジストリキーが残るぞ。
C:\WINDOWS\system32にgigagetbho_v10.dll
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Giganology\GigagetOem\BHO

gigagetbho_v10.dllのBHO登録は解除されてるみたい。

ちゃんと消せよ。
スパイウェアか?

上のファイルとキー消すだけでおk?
教えて、お願いエロい人。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/09(日) 15:04:58 ID:KMDsqbU20]
>>243
スマソ
2行目
×ファイルのレジストリキー
◯ファイルとレジストリキー

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 20:20:38 ID:naQ6L1Gy0]
だってエロい人って付ければなんでもおしえてくれるってきいたんだもん
まだまだにちゃんのばかにはつうようするもん

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/10(月) 21:02:48 ID:ZllRPFxj0]
gigagetなんてマイナーだし、更新も止ってるから誰も使ってないもん。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/11(火) 00:27:45 ID:rPAJyz3i0]
パッチをダウンロードしようとしたんだけど300MBもあって完了までに5時間ちょっとかかるんでフリーで使いやすいダウンロードソフトがあったら教えてくれ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/11(火) 08:39:19 ID:qciFoMea0]
テンプレ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/13(木) 11:00:51 ID:30uF9kCS0]
見た目がいいのはFDMの他にある?

250 名前: WTG ◆skO7cdFfv2 [2008/03/13(木) 19:54:00 ID:TUxqf5Ew0]

 FDM より個人的に GUI が分かり易く使い易い IDM

 Here is Retail with New UnReal P2
ttp://rapidshare.com/files/94397494/IDM.5.12_B.8.UnReal.New.rar ← 推奨

 Portable IDM 5.12 Build 8 (Multi) - Tested
ttp://rapidshare.com/files/93678861/Portable.IDM.v5.12.8.exe



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/14(金) 22:32:15 ID:xHFBcseb0]
FC2 BLOGのパスワード認証付きのブログを丸ごと落としたいのですが、ダウンロード可能なソフトを教えてください。
パスワードは把握しています。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/15(土) 00:39:29 ID:TKdgjLRI0]
モノにもよるんでアドレスお貼り

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:56:55 ID:edrKCf8+0]
>>252
torrent99.blog106.fc2.com/ です。
よろしくお願いします。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/16(日) 00:07:19 ID:0u3XwONo0]
Win32Get
cowscorpion.com/Internet/Win32Get.html

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/17(月) 23:45:06 ID:XukfqKut0]
>>251, >>253
すぐ上のレスで紹介している >>250 はどうだろう。
サイトログイン機能が用意されリストの作成も可能。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 00:45:48 ID:3hYQbco60]
リアルガイドの無料動画を落とせないかな
これの本編とか
ttp://guide.jp.real.com/guide/st/synopsis_video_id=235.htm

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 02:21:49 ID:fS8ZaBnX0]
>>255
無事にダウンロードできました!
本当に助かりました。ありがとうございました。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 23:09:53 ID:dkAnNSZk0]
***001.html
***002.html
***003.html

こんな感じで貼られてるURLを、mht形式で保存させるためのソフトはないでしょうか?
ダウンローダーにドロップしてからでも良いです。
webよ止まれは知っていますが、たくさん保存するのには使いにくいので。

御存知であればご教示お願いいたします。


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 23:10:43 ID:eeD+NICG0]
>>258
Downstair

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 23:57:26 ID:dkAnNSZk0]
>>259
とってもありがとうございます。
通常サイトのmht保存成功しました。

しかし目的のサイトは httpsなせいか、ダウンロード失敗してしまいます。
もうちょっと、いろいろ試してみます。




261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/19(水) 01:05:02 ID:IPBtLT+I0]
すいませんがどなたか>>238にも協力いただけませんか?


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/19(水) 01:18:33 ID:jLLn9/cg0]
>>260
試してねえけど、
ttp://ni.10-59.com/net/autolssl.html

これの応用で出来そうな気がする

と思ってDownstair落としてみたら
>
> HTTPS に対応するには,以下のサイトから OpenSSL をダウンロードしてください.
> OpenSSL Project <www.openssl.org/>
> Binary Distributions <www.openssl.org/related/binaries.html>
> OpenSSL for Windows <www.slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html>

ちゃんと対応してるじゃないか

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/19(水) 23:00:20 ID:kY0aC3He0]
>>261
IE 用でいいなら IE7pro の外部モジュール MiniDM なんかどうだろう。
一つ一つクリックするかアドレスをコピーしてタスクを追加する簡易的な
ダウンローダーだがボタン式にも対応する優れものだ。一寸したダウンには
持って来いの代物。IE7pro 自体も大変便利なアドオンなので是非お勧めしたい。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/20(木) 00:54:15 ID:xti7zSGH0]
ttp://www.phimhongkong.com/original/623/Reon_Kadena_-_Hadaka_No_Reon_444.jpg
これの最後の番号を変えて自動で全部ダウンロードするにはどれがよいですか?


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 18:32:57 ID:gGlOUcmE0]
megauploadについてはfirefoxにMegaupload SX.3.2を入れて普通にDLしたほうがいいのかな
IEだとツールバー入れられることになるし

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 18:38:58 ID:0ZyHFTvG0]
>>264
保存した。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 19:45:57 ID:PTWI1Kn70]
>>264
保存した。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 22:25:41 ID:Z9MJr4a30]
>>264
保存しなかた。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/20(木) 22:34:02 ID:BdL1QTIJ0]
>>263
うむ IEコンポーネントブラウザなんでたぶん大丈夫でしょう
まだ試してないけどありがと 後で試してみます

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/21(金) 05:27:49 ID:VhubJjWY0]
インストールしなくていいダウンローダー教えてください



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/21(金) 08:51:40 ID:1EnquQ3q0]
やなこった

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/22(土) 10:10:18 ID:1bY7vsbH0]
>>269
うーーーん
試したけどうまく動かん…
IE7のコンポーネントみたいなんでIE6につっこんでも駄目なのかな?

どなたか他の方法のご協力お願いします
元ネタは>>238

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/25(火) 01:56:07 ID:frm/T6XO0]
Rapgetで登録したリンク先を、DL完了した時に出る緑のチェックマークみたいのを付けることって出来ないの?
自分の落したものをRapgetに記録しておきたいんだけど、文字入力コードが改悪されて以降まったくDL成功しなくなってしまったので・・・

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/25(火) 04:32:06 ID:Gg11CnUf0]
>>273
ダウンロード出来ないから当然完了済みともならず
チェックマーク化しないのは当然の事だろ。それに
自分の落したものの管理なんざメモ帳でのテキスト
形式での保存で間に合ってるだろ。何を態々使えない
Rapget 等で管理する必要がある? 全く持って意味不明。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/25(火) 06:34:07 ID:0t0r43Po0]
rapidshareを連続で落としていく方法ってある?もちろんプレミアにならずに

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/25(火) 18:29:38 ID:frm/T6XO0]
>>274
もういい、おまえは

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/25(火) 22:53:00 ID:OH9GiNSD0]
emu-russia.km.ru/default.php?a=roms&sid=snes&from=0&to=9&l=en
こういうページでphpからzipに飛んでくれて一括でダウンロードできるソフトないですか?
Orbitで前までできた気がしたんだけどもう出来なくなっててどうしようかと

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/26(水) 09:50:49 ID:ro7ISWzF0]
>>275
串の切り替えを併用すればいける

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/26(水) 19:38:58 ID:aGUIWC1E0]
日本語名ファイル落とせればrapgetかなり優秀なんだけどなぁ・・・

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/26(水) 23:55:44 ID:u5ThBX6a0]
>>275
んなモンありゃ苦労は無い。rapid はプレミアでも5日で25ギガまでと
制限まであるからプレミアムリンクを手に入れたとしてもとっくの昔に
使い果たされてるのが関の山。rapid はかなりガードが固い。頻繁に
コードも変える為その手のアプリも通用せずまさに難攻不落の城といえる。

それに引き換え MegaUpload はプレミアムリンクを手に入れ、ローダを用いて
自動で定期ダウンするよう設定しておけば難なく落としていける。その差は歴然。

>>278
串の切り替えもそう簡単にはいかないと思うが。何故なら大抵の串は使いモンに
ならないか既にダウンされて待ち状態になっているケースが殆どで効率的じゃない。

>>279
既に対策されているんだろうが優秀も何も全く機能していないんだが‥?



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/27(木) 03:14:00 ID:cv7eTAke0]
>>280
Rapidはセコすぎるよな
ちょっと前まで100MB3時間40分待ちとか在りえないセコぶりだった


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/27(木) 04:57:05 ID:yaG1SeEa0]
Rapidがセコイんじゃない
Rapidを使う奴がセコイんだ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/27(木) 15:34:19 ID:ui4T28sV0]
>>202
オナニーは本能による部分が大きいけどね
タバコは中毒性がある嗜好品だね

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/27(木) 15:39:08 ID:L8VRsYqI0]
ppjoyのダウンロード教えて〜
↓ここまでいった〜
ttp://www.simtel.net/product.download.mirrors.php?id=75176

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/27(木) 18:11:40 ID:le78ZMLb0]
MegaUploadはよほどのヘビーユーザじゃない限り
プレミアじゃなくても気にならないくらい落とせるからなー

rapidなんかいらね


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/27(木) 18:27:41 ID:US5+BIpk0]
でも最近MEGA規約違反削除多くね?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/27(木) 21:37:37 ID:WjHY8LBB0]
>>284
もう落としてるだろうがまぁ一応‥
ttp://cdn.simtel.net/pub/simtelnet/win95/util/dm/download-PPJoySetup.zip.exe
もしかすると釣りかも分からんな…

それとアドバイスとして、自分もこの手のエミュレータ関連について余り詳しくは知らないが
同種だと思われる日本語アプリ【JoyToKey】此方の方が使い易くて良いのではないかな?
ttp://www.softnavi.com/emulator-review/review.cgi?id=7

288 名前:287 mailto:sage [2008/03/27(木) 21:54:37 ID:WjHY8LBB0]
スマン。一寸調べてみて分かった事なんだがどうやら下のリンク先の
【JoyToKey】と PPJoy というアプリは同種の物ではなかったようだ。
双方とも Joy とあったので同種の物と思い込んでしまった。訂正する。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/28(金) 07:05:01 ID:gFvJ0SCB0]
>>286
俺は変なモノ落としてないし・・・・・・そんなことがあったのは知らないな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/30(日) 00:13:26 ID:pd6qQ4Eu0]
webcamの画像(jpg)を自動で1分毎にダウンロード出来るソフトないですか?



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 06:25:58 ID:Mfz56Z980]
LiveLifeとか。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/30(日) 15:15:49 ID:v8WUj+zo0]
今のRapidの文字入力コードに対応できるツールってないの?
Rapgetは使い物にならないし

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 15:31:18 ID:gl83dI/t0]
USDownloader

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/30(日) 15:57:16 ID:v8WUj+zo0]
>>293
それって今でも落せるの?ロシア語で解りにくいな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 18:13:41 ID:gl83dI/t0]
>>294
ソフ板にスレあるからそこのリンクから落とす

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:20:20 ID:RQNkJItG0]
ちょいちょい他スレみてきたけどrapidshareをip変えずにダウンできるソフトって今はないみたいなの?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:44:38 ID:guUSQsu90]
んなもん一生作れんわ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:11:32 ID:ZYVqQqB50]
仮に作れても我々が使う頃にはもう対策されて使えなくなってる

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:23:48 ID:/0I04kVD0]
>>293
どっちみち単なる自動化のみで待ち時間無しに
連続してダウン出来るモンじゃなけりゃ余りその
意味合いを感じないな。Rapid はやっぱ堅牢だわ。
(俺のPC環境はIP固定で変更する事が出来ないモンで)

それと序に皆に質問だがIP変えられるユーザーってのは
ネット利用者全体から見てどれ位の割合なのか知ってるか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/01(火) 14:44:20 ID:ossJPpv70]
IPアドレス固定のプロバイダってケーブルTVとか
自分でグローバルIPアドレス契約してる場合だけで
殆どの奴は変動すると思うんだが?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/01(火) 17:05:59 ID:gegyy5Qo0]
ルーター(BBR-4HG)の切断・再接続のバッチを誰か作ってくれ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/01(火) 21:18:18 ID:sO/Sl5+I0]
>>300
Yahoo! が固定IP

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/02(水) 00:18:50 ID:y6vRinNa0]
固定IPww

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/02(水) 02:34:05 ID:WkuHoF8Z0]
↑が笑ってるがIP変えられない連中って結構いるんじゃねぇのか? 海外なんかでも
ラピ絡みなんだろうがその手のアプリも結構あるみたいだし‥。中にはIP変えられる
環境でも電源の入れ直しなんかが面倒で意図的に変えない者も多いんじゃねぇの?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/02(水) 09:22:06 ID:q8FdJM8n0]
YahooADSLは変えられたが、固定って光か?それとも運営方針かわったのか?
いまはフレッツにしたから氏らねんだけど

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/02(水) 09:24:23 ID:q8FdJM8n0]
ああ勘違いだったかも、固定IPアドレスだったかな
303はIPとIPアドレスは違うから笑ってるのかもしれないぞ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/02(水) 11:54:13 ID:bRw/6kz60]
YahooADSLは簡単に変わらないぞ
電源落として1週間待つとか

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/02(水) 23:05:15 ID:IhOyaP2W0]
>>301
それ、最高

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 04:59:20 ID:YJiImAhm0]
BBR-4HG+YahooBB! ADSL8Mで任意にIP切り替え可能
あんま教えるとトラブルが起きるのでヒントだけ
ad-wan-port.stm
あとは独学で何とかしな
むしろこれくらい独学で突破できるレベルじゃなきゃトラブった時とんでもない事になるから注意な
で俺はそれがめんどくさいから串刺してる

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 06:46:42 ID:d0rq7ANt0]
>>309
串って‥そもそもラピなんかでは友好的には働いてはくれんだろ?
もし上手く対処出来るコツでもあるんだったらその有能な頭脳で
俺を含めた此処のスレ住人の為に分かりやすく教示してもらえんか?



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 14:45:44 ID:TZn2LZHH0]
もうそれはソフトウェア板よりダウンロード厨板の領域じゃね?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 16:46:48 ID:ayO5nOgk0]
ҵ

アドレスに上述の文字が使えるダウンローダー(レジューム、エラー時再試行有り)はありませんか?
Orbit Iria Irvine FlashGet は試しましたが、ダメでした。

313 名前:312 mailto:sage [2008/04/03(木) 16:47:51 ID:ayO5nOgk0]
プロトコルはFTPです。よろしくおねがいします。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 17:09:55 ID:YJiImAhm0]
>>312-313
お決まりだけど、URL晒せないの?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 17:36:26 ID:ayO5nOgk0]
>>314
ファイル名の一部です。全部は無理です。すみません。

%CEҵ%C4%CA.7z

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 19:44:05 ID:ayO5nOgk0]
改めて質問しなおします。URLにunicodeが使えるダウンローダーはありますか?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 21:19:30 ID:YJiImAhm0]
ダウンローダーよりFTPクライアントで調べて試してみたら?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 22:05:38 ID:xXQ2tlb10]
>>301があれば串は不要 ← それ自体は、普通のプログラム(ソフト)
しかし、>>301とXXXダウンローダーがあれば・・・

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 00:19:20 ID:APK+1HQp0]
ID:ayO5nOgk0 トライアル期間付きのシェアウェアですが
取り敢えず↓を試してみては如何でしょうか?
ttp://www.globalscape.com/cuteftp

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 00:37:20 ID:APK+1HQp0]
フリーで使える有名なFileZillaがありましたね。
ttp://filezilla-project.org/どうも失礼しました。



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 01:10:05 ID:3J2aV3b80]
>>320
ありがとうございます。
確かにunicodeが使えました。

ただ、「ディレクトリ一覧の表示成功」と出ても一覧が取得できないという不可解な現象でダウンロードは出来ませんでした。
とりあえずあきらめます。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 02:37:14 ID:B0NzvCPj0]
>>321はもう見てないかも知れんが、過去ログ遡って調べに来た人向けに

主なWin環境でフリーのFTP client一覧(というか今現在実戦向けでまともに使えるフリーのFTP client一覧)

FFFTP(国産 ※開発再開?)
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
FileZilla
ttp://filezilla-project.org/
SmartFTP
ttp://www.smartftp.com/localization/projects/japanese/
WinSCP(Multilanguage installation packageは日本語化対応)
ttp://winscp.net/eng/download.php

PC歴長い人なら知ってると思うけど、海外ソフトはインストール時2byte(要約すれば日本語)が含まれるパスは鬼門

あとは国産で有名どころが関わってる開発中clientは
圧縮解凍ソフトのExplzh(現在は非商用に限りフリー)+FTP クライアントアドオンモジュール
ttp://www.ponsoftware.com/archiver/
くらいかな?でもまだまだ未完成で足りてない機能が多いのが実情…

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 08:25:58 ID:3J2aV3b80]
>>322
実はOperaでダウンロードできているので、なんとか頑張ってます。
ただ、一分おきぐらいにエラーになるので、手作業でダウンロードの再開をするんですが、それがきついです。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 08:50:47 ID:Ubs/NkyZ0]
上書きバージョンアップするとOget使えなくなるんですね

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 09:19:04 ID:Ubs/NkyZ0]
誤爆しました

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 11:26:10 ID:B0NzvCPj0]
>>323
つ UWSC

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 11:40:37 ID:3J2aV3b80]
>>326
すでにロケットマウス使っているが・・・。ウインドウの裏で動いてくれればよいのだが・・・あっ!!、一つ方法があった!!
仮想化したOSで動かせばよかったのか・・・まぁOperaの性質上手遅れだけど。今からDLし直すのは辛いしな。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:14:04 ID:rzSYUr1D0]
>>323
これいけそう。
dfast.sourceforge.net/index.html
分割ダウンロード、ポータブルのおまけつき

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:18:23 ID:7ocg+DYG0]
ポータブルと聞いちゃあ黙ってられねえ!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:26:03 ID:vJD82jcn0]
みのもんたか!



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:42:26 ID:7ocg+DYG0]
試してみたがFree Download Managerをシンプルにしたような感じだな
日本語化ファイルも別途配布されていて、使用時に戸惑うこともない。

>>330
違うよ、全然違うよ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:50:20 ID:rzSYUr1D0]
>>331
いや、unicodeもいけるかどうか試してよw
そこが質問の肝でしょw

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 20:54:17 ID:7ocg+DYG0]
しかし、俺は312じゃあ…。
unicode含むURLのサンプルを求む

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 21:23:08 ID:rzSYUr1D0]
>>333
おまけ機能に横からすぐ飛びつくからw

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/07(月) 08:00:20 ID:1R1AIRS70]
ポータブルは一見良い様に見えるが兎角ブラウザに統合される
ダウンローダーに関しては、インスト・アンインストーラーが完備
されている方が後々、色々とゴミを残さずに済むから俺としては
其方を薦める。起動した時点でシステムのある程度階層の深い
場所にプログラムフォルダが作成されたり、レジストリもある程度
書き込まれると思うんで。ポータブル版はアンインストの際それら
ファイル・レジストリ類を相当量残してしまうケースが多い様に思う。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/07(月) 08:08:21 ID:OPxLvqmX0]
>インスト・アンインストーラーが完備されている方が後々、色々とゴミを残さずに済む
それでも残るよw

>ポータブル版はアンインストの際それらファイル・レジストリ類を相当量残してしまうケースが
>多い様に思う。
アンインストの際もクソもないよw
使用中にファイル、レジストリ残すならポータブルとは呼ばないんだよw

つか、ポータブルかどうかの話jなくて、unicodeが使えるかどうかの話だからw

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/07(月) 08:37:50 ID:1R1AIRS70]
>>336(unicode文字の件についてはご容赦)

>ポータブルとは呼ばないんだよw
いや、IDM(Internet Download Manager)のポータブル版は
上記のレスに示したとおりのそういう仕様だったのだが‥?

加えて階層の深い場所に作成されたプログラムフォルダ内に
簡易アンインストーラーも用意されてはいたが先に述べたとおり
十分なアンインストール処理が行われなかったので…。確かに
通常版もゴミを残すケースも多いがやはりその精度が大きく異なる。

ブラウザに統合されるダウンローダーというプログラムの性質上、
ポータブルといってもシステム廻りにある程度組み込まれると思うが?

IDM の場合、自動アップデート機能もポータブルでは働かなかった。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/07(月) 08:57:00 ID:OPxLvqmX0]
>いや、IDM(Internet Download Manager)のポータブル版は
>上記のレスに示したとおりのそういう仕様だったのだが‥?
それはなんちゃってポータブルだろw
ポータブルの定義について話したいなら、そいうスレに行ってくれ。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/07(月) 14:40:37 ID:hz+zFx+f0]
もう開発が終わったみたいだけどrapiddownっていうダウンローダーが結構はやいみたい
ttp://www.mediafire.com/?ngnzgzj8eme

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/09(水) 20:39:21 ID:Lcryy0930]
Rapidに上がってる100MBのファイルを、5つぐらい固めて落せるようにするツールみたいのが欲しい
不可能かな?



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/09(水) 21:40:10 ID:wRs1jaQD0]
無理だろ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/10(木) 01:03:46 ID:JfQAML0z0]
家を五軒買ってプロバイダーに五社加入すればいい!

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/10(木) 02:16:14 ID:Fe8LtJpG0]
買わなくてもいいだろ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:31:25 ID:DGXsl1kO0]
rapidなんてどうせスピードでないんだからPHSでいいよな

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/14(月) 14:42:32 ID:UXPL7IGz0]
>>287で出てたppjoyってもう落とせませんか?
ダウンロードアイコンが出てこず
最後にレジストリメカニック7.0の場所に飛ばされれる

346 名前: mailto:sage [2008/04/14(月) 15:45:49 ID:JGRGhVV30]
何故ググるという些細な努力すら遣ろうとしない。
俺はその手の物には全くと言ってイイほど興味・
関心すらないが、いとも容易く見つけられるではないか!

先ずはその性根を正す所から始めるべきだと俺は正直そう思うね。
つ ttp://www.eonet.ne.jp/~kts-country/PSP/wificon/ppjoy.zip

347 名前: mailto:sage [2008/04/16(水) 16:10:23 ID:/ekpeKzT0]
ググったらここが出てきてダウンロードできた。
ありがと

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 07:59:57 ID:aaAhHroZ0]
Internet Download Managerで4分割ダウンロードを辞めたいんだけど
どこで設定するの?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 14:34:40 ID:d2pYrM9e0]
>>348
あの程度の量のマニュアルぐらい翻訳して目を通せや。
スケジューラ → メインダウンロードキュー右ペインの
キュー上のファイルタブを見れば一目瞭然だろうが。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 16:46:09 ID:aaAhHroZ0]
>>349

あれ1にしても分割されてるっぽいから聞いてみたんだよ
とりあえずまた使ってみるよ
ありがとう



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 17:32:45 ID:pzmxCkO10]
Rapidshareはもうどうしようもないな
何だネコってw

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/17(木) 17:40:29 ID:by7U7fwP0]
>>351
ぬこはかわいいじゃないか

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/23(水) 20:06:00 ID:IsctOxCI0]
双葉ちゃんねるの画像をまとめてDL出来るローダーってありますか?
僕の使ってるやつだとサムネイル画像しか落とせないんですが。


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/24(木) 01:20:07 ID:PSrMzyu30]
Irvine
MoeBBS

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/24(木) 05:09:48 ID:zUD37OX10]
>>353
ダウンローダを変える前にURLの書き換えしてみるといいよ

「thumb」 の所を 「src」に変えるんだ
複数の一括書き換え機能がどこかにあると思う
無ければメモ帳で代用出来るよ

ちなみにオレはIrvine使ってる

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/24(木) 05:22:06 ID:DcOLVdLh0]
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/23(水) 20:08:12 ID:IsctOxCI0
双葉ちゃんねるの画像をまとめてDL出来るローダーってありますか?
僕の使ってるやつだとサムネイル画像しか落とせないんですが。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/26(土) 13:24:13 ID:w+cGmurY0]
2ちゃんねるのスレに貼られてる画像を巡回しつつ自動で落とせるソフトはありますか?
スレごとに分けたいので汎用ではなく専用があればそれを使ってみたいです

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 15:54:59 ID:1y3kS+UK0]
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/23(水) 20:06:00 ID:IsctOxCI0 (PC)
双葉ちゃんねるの画像をまとめてDL出来るローダーってありますか?
僕の使ってるやつだとサムネイル画像しか落とせないんですが。


359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 17:12:22 ID:6sDsl/wA0]
…え?

ちょっとよくわかんないから二進法で言ってくれる?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 17:23:39 ID:zycoDZdg0]
それ面白いと思って言ってんの?



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/26(土) 21:57:48 ID:w+cGmurY0]
無いのかなあ
2ちゃんねる専用DLソフト

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/27(日) 06:19:22 ID:3dS2KuJz0]
rapidshare 3日前からダウンロード出来ない
英数字が4つから 6つに増えました。 
4つ以上の英数字入力不可です。 
回避方法 何方か教えて下さい。


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/27(日) 06:25:19 ID:JNoWrrT20]
7つに増えました。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 08:20:31 ID:pDIFInHH0]
>>362英文で書いてあるけれど、いくつか文字あるうちの4つはネコが文字の中にいる。
ネコがいる4文字だけを打ち込めばOK
ふにゃふにゃしてるしまぎらわしいけど頭が丸くて大きいのがネコ、頭が細長いのが犬

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 09:30:24 ID:+eo5qzXC0]
>>361
Kraken

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/27(日) 12:09:59 ID:sPKxzOUT0]
www.tfm.co.jp/spain/licam2.jpg
ここの1分ごとに更新される画像を自動で連番をつけて保存できるツールはないでしょうか?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 12:21:17 ID:sPKxzOUT0]
書くところ違ったみたいなので他スレで聞いてきます

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 20:37:27 ID:rL6Pcrab0]
badongo.comはどうやれば落とせるんでしょうか。
テキスト入力してもまた入力画面の繰り返しになってしまいます。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 21:21:16 ID:3tTCNw9x0]
>>368
USD が自動化出来て手っ取り早いが、始めにゴチャゴチャ
入れる作業があり多少面倒なんだが、それでもよかったら
使ってみるといいだろう。他の殆どのうpろだにも対応してる
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208371493

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 21:28:17 ID:rL6Pcrab0]
>>369
ありがとうございます。
こういうのがあったとは知りませんでした。
よく調べてみることにします。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/27(日) 21:34:26 ID:WdrmyDK60]
>>364
どうも 
でも区別つかない難しい。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 00:02:32 ID:8QZHxLQOO]
ダウンローダーに必要な機能を教えて下さい。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/28(月) 04:37:02 ID:tRvWal740]


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/28(月) 12:50:10 ID:spucdU15O]
ダウンローダーに欲しい機能ありますか?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 13:37:30 ID:kySYLSPB0]
レジューム

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/29(火) 05:03:45 ID:MmQUsbnt0]
リンクの階層取得

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/29(火) 13:59:08 ID:tkwd9E3U0]
irvineみたいな階層解析&拡張子指定付きで
画像のpixel縦横サイズが小さいの弾いてくれるソフトありませんか?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/29(火) 15:33:33 ID:NKayGNNl0]
sendspace落とすので一番便利なソフトってなに?
orbit?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 09:48:15 ID:M4hWvvE+0]
>>374
分割

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/02(金) 02:52:53 ID:D2CSm2CBO]
なるほど、参考にさせて貰います。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/02(金) 07:44:52 ID:XGnnwCi40]
>>374
リンクされてないファイルも落とせること

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/02(金) 23:56:17 ID:D2CSm2CBO]
UIのデザインはどんな感じがよいですか?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/03(土) 00:05:19 ID:8H08QxQU0]
「肉じゃが」をパクってほしい

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/03(土) 00:20:36 ID:Mji8AqB+O]
検索してきました。
肉じゃがを見るソフト、ですか?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/03(土) 13:13:50 ID:fEWSi49d0]
海外エロ掲示板に張られてる画像落とすのに何使ってる?
imagevenueとかに元画像がある場合ね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/04(日) 14:05:48 ID:DB54P0RjO]
UIのデザイン決まりました。
ですが、当方オリジナルスキンなんかは作れませんので
非常にかっこのわるいものとなりますが、
11月7日に公開しますね。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/04(日) 19:05:29 ID:yG7npiXq0]
いらね

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/05(月) 15:24:22 ID:BiS9HyqG0]
>>385
例えばどこの?

389 名前:はむぞう [2008/05/06(火) 10:23:25 ID:opmbUhR80]
>>226
> yourfilehostに対応しているダウンローダーってありますか?
08.05.05 現在のYourFileHostに対応しています。
popuri.holy.jp/
まだ、α版ですがこっそり、使ってみてください

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/07(水) 11:52:20 ID:HMVJZK2r0]
irvineを使ってるんですが

www.1.htmlwww.10.html
のリンクをインポートしたい場合

連番ダウンロードのようにリンクのインポートを連番で追加することはできますか?

また他のソフトでもできるのがあれば教えてください



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/07(水) 17:40:04 ID:xuizRRMk0]
>>390(取り敢えず貼っておくが irvine でも可能なのでは? 使った事が無いので知らんが‥)

Internet Download Manager 5.12 Build 10(Trial + Crack)← ※自己責任の上、使用の事
ttp://rapidshare.com/files/113047946/Internet_Download_Manager_5.12_Build_10_Inc_Crack_Under.SEH.Team.zip

説明:メインメニュー・URL → バッチダウンロードの追加で容易にキュー登録可能

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/07(水) 17:55:07 ID:n4DNB+v20]
>>390
可能です

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/07(水) 18:32:10 ID:HMVJZK2r0]
>>391
>>392
ありがとうございます
早速使わせて頂きました

しかしバッチダウンロードからの連番では直接指定したファイルをダウンロードするんですが

例えば www.*.html にアドレスを指定して番号を1〜10に指定すると
直接htmlファイルをダウンロードします

そうではなくてwww.[1〜10].html の10個のhtmlファイルにリンクされてるファイルを落とす事は可能でしょうか?

よければ教えて下さい。よろしくお願いします



394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/09(金) 21:46:30 ID:YLQyUSms0]
www.xxx.com/abcde/foo.php?hogehoge

のように、URLにphpが含まれていると、Firefoxでは正常にダウンロードできるのに
GigaGetだとサイズが0に近い(0?)ファイルが出来るだけでダウンロードできません。1.0.0.23
phpでも正常にダウンロード出来て高速なソフトって何がありますか?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/09(金) 22:39:08 ID:UWfIWN8x0]
Firefox

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:48:44 ID:FTK1chtD0]
>>388
自己解決しますた

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/12(月) 22:36:57 ID:6tl4gE+B0]
ブログ形式でない、幾つかの写真サイトの
画像を収集しようと思っているのですが、
そういう用途に対してのオススメソフトはありますか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/13(火) 06:40:19 ID:/touQVIB0]
お邪魔します。 初心者です。
ttp://de-lax.com/mg/login/dl.html
の動画(flv?swf?)をダウンロードしたいのですが、
GetASFStream
SWF Cache Viewer
で試してみたところうまくいきませんでした。
どなたかいいフリーソフトをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
(会員登録はttp://de-lax.com/freemembers.htmlから。
無料かつ手軽で、すぐに登録解除できます)


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/13(火) 15:07:14 ID:ovtjeWrp0]
なるほど、最近はそう言う手を使うのかw

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 00:38:32 ID:BAbh8lmI0]
会員登録と履歴増えるといいですねとしか



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 01:44:03 ID:kmvH5Oaq0]
398です。
すみません。純粋にダウンロード方法を教えてほしかっただけなのですが。。
該当ページを参照するのに会員登録が必要だったので添書きしたまでです。
ちなみにソースはこんな感じです。
動画のURLはここからわかるでしょうか?
もしくは解析してくれるフリーソフトを教えてください。

<script type="text/javascript">
AC_FL_RunContent( 'codebase','download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0','width','342','height','291','id','FLVPlayer',
'src','FLVPlayer_Progressive','flashvars','&MM_ComponentVersion=1&skinName=Halo_Skin_2&streamName=delax_movie&autoPlay=false&autoRewind=false','quality','high',
'scale','noscale','name','FLVPlayer','salign','lt','pluginspage','www.macromedia.com/go/getflashplayer','movie','FLVPlayer_Progressive' ); //end AC code
</script><noscript><object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0"
width="342" height="291" id="FLVPlayer">
<param name="movie" value="FLVPlayer_Progressive.swf" />
<param name="salign" value="lt" />
<param name="quality" value="high" />
<param name="scale" value="noscale" />
<param name="FlashVars" value="&MM_ComponentVersion=1&skinName=Halo_Skin_2&streamName=delax_movie&autoPlay=false&autoRewind=false" />
<embed src="FLVPlayer_Progressive.swf" flashvars="&MM_ComponentVersion=1&skinName=Halo_Skin_2&streamName=delax_movie&autoPlay=false&autoRewind=false"
quality="high" scale="noscale" width="342" height="291" name="FLVPlayer" salign="LT" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object></noscript>

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 09:16:16 ID:yOomayH+0]
>>401
ダウンローダー Orbit(オービット) 03
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203241807/

403 名前:401 mailto:sage [2008/05/14(水) 23:45:56 ID:kmvH5Oaq0]
>>402
レスありがとうございます。
恐る恐るインストールして試してみました。
ダウンロード候補として動画のファイル名は出てくるのですが、
実行すると「ダウンロード失敗」に終わってしまいます。
特に設定は変更せずに使ったのですが、何かマズイ点でもあったのでしょうか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/16(金) 04:00:00 ID:7ZpcLtfW0]
すみません、ちょっと何処に行けばよかったのか分からなかったので、
こちらでお聞きします。
このサイトはどうやってダウンロードすれば良いんでしょうか?
rapidshare.com/
フリーのボタン押して時間待って、パスみたいなのを入力する場所があるんですけど、
そのパスは、例えばUPサイトした方にあるパスなんでしょうか?
それとも、入力の上に文字があるのですが、その文字の何かを入力するのでしょうか?
いろいろ試したのですがよくわかりません。
よろしくお願いします。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/16(金) 05:55:58 ID:IYn8Zd130]
>>404
4時ジャストの書き込みってある意味すげぇな。
意図的に狙ってもムリだからな。それはそうと

英語でチャンと説明されてるし分かりそうなもんだろ。
猫が纏わり付いてる文字4文字を入力。まぁ只でさえ
歪んで見辛い文字な上に猫選びとあっては何だから
”Happy hour” の時間帯にでも落とすか、Rapget 等を
使ってキュー登録して放置しとけば(オプション設定の
見直しも必要になるが)そのうち自然と落ちてくるが‥。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/16(金) 08:33:16 ID:yxlNBsur0]
ムリではないだろう

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/16(金) 22:50:33 ID:7ZpcLtfW0]
>>405さん
ありがとうございました!!


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/17(土) 05:22:35 ID:Tq7cYvLN0]
指定したhtmlのリンクをドンドン辿ってjpgとかDLできるのって何がおすすめ?
今は驚速ダウンロード使ってるんですがリンクを辿れる数が9リンクなので
同サーバー限定だと直ぐに終了してしまいます

DCさくら使ってみたけどUIが理解できませんorz
できるのか、できないのかすら判断できませんでした

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/17(土) 06:45:56 ID:/ix+bSqO0]
>>408
IDM のグラバー機能で容易に可能だとは思うが
情報量が膨大となる為、個人的には使ってない。

因みにウィザード形式で作業も進められるので、
他の同種の機能を持つ物よりも扱い易いだろう。

    IDM 5.12 Build 11 ※パッチ同梱、自己責任で使用の事。
ttp://rapidshare.com/files/114472045/IDM.512_B11.Ret.UnReal.rar

後、同梱の日本語ファイルは多少古いので配布元サイトから
ダウンした方が良い。(コチラも最新ビルドの物ではないが‥)
         ttp://otone-team.com/idm.php

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/18(日) 12:30:01 ID:g/S3gx/w0]
コマンドラインが嫌でなければwgetを使うとそういうことは
簡単にできそうだ。




411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/18(日) 12:35:00 ID:BzQrDD090]
ダウンボタンからダウンできるのはFlashGetの他にある?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/18(日) 16:46:04 ID:QrJ5J0An0]
>>411
日本語でおk

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/19(月) 02:55:34 ID:7Ur0kt9O0]
ダウンロードボタンをクリックして、ダウンローダーが使えるソフトはFlashGetの他にある?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 06:46:06 ID:MGGvKWZ10]
>>413
日本語でおk

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 08:37:38 ID:QYQzAaGJ0]
>>409
ありがとうございます

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/19(月) 14:55:42 ID:7Ur0kt9O0]
ダウンロードボタンをクリックして、ダウンローダーが起動するソフトはFlashGetの他にある?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 14:57:56 ID:+Dnq/IZ40]
>>416
日本語でおk

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 18:36:11 ID:buNKgsaR0]
>>416
ブラウザが何か分からんから答えようが無い

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 06:29:49 ID:TkFH6JxL0]
あーそういう意味なのか

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/20(火) 15:35:25 ID:1aSgOPWX0]
DMMの動画を1個ずつでいいんでダウンロードできるツールってないですかね。
夜の間に登録して落としておきたいのに今のところいいダウンローダーが見つからなくて。



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 20:07:53 ID:pIu00Wes0]
無知なもので皆さんの知恵をお借りしたいのですが、
imeemからFree Music Zillaで曲を落として、iTunesで再生しようとしたところ
再生されないのですが、どなたか理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 00:56:52 ID:2t9HwJIZ0]
irvineてhttpsは2ソケットまでしかダメなの?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/22(木) 17:47:46 ID:MxcZM/X10]
yourfilehostの401が許可されてないとか出るけど

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 16:48:00 ID:RbNrRsZL0]
>>420
自分もDMMの動画を高速に落としたいのですが、いい方法はないでしょうか?
いくつかのダウンローダを試してみましたが、必ずエラーのhtmlページになってしまいます。
お知恵をお借りしたいです。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 21:40:58 ID:737EZswv0]
そういう対策がなされてんだろ単に。素直にブラウザで落としとけや。
俺の様な環境上の理由から低速回線に甘んじてる者ならまだしも
回線速度が十分ならそんな意地汚いマネすんなみっともねぇ‥

ゲスのやろうとする事はコレだから困る。ローダはサポートしてる所
だけでルールに則って使え。まぁ不埒な連中の多い2CHだから
真っ当な意見をしてやってもどうせ無駄になるだろうがよ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:27:25 ID:Az710/7D0]
ダウンロードボタンを左クリックして、ダウンローダーが起動するフリーソフトはFlashGetの他にある?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:31:03 ID:LXLW/JPy0]
>>426
日本語でおk

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 22:34:56 ID:xxXci8SY0]
>>426
だから、ブラウザが(ry

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 23:05:00 ID:C9Fi1ZKL0]
IEかfirefoxならFreeDownloadManagerでいいじゃん


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 10:22:58 ID:vsvoZtLI0]
>>424
君はサイトログイン機能の設定を行った上で
そのレスを付けてるのかな?それ位の情報は
事前に載せないと状況が何も伝わってこない。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 22:38:56 ID:4hhBwnal0]
あのさ、ラピでDLしようとしても、何度も何度も
Download ticket reserved. In 1.1 minutes your download will be ready
↑これが出る。
そんで待ち時間が終わってDLボタンを押しても、再び出てくるorz
誰か教えてくらはい

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 22:48:10 ID:4hhBwnal0]
もういいや
諦めた

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 22:54:27 ID:0lVVL5r50]
>>432
コード解析が連続失敗中

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 23:31:01 ID:BpJY2HJPO]
流れをぶった切ってすみません。
パワーポイントが無料でダウンロードできる
共有ソフトしりませんか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 06:42:49 ID:p+l9JL8p0]
>>434
犯罪者は(・∀・)カエレ!!

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 15:36:53 ID:zuKVNI2M0]
>>434
その共有ソフトを教えてあげるから5万円用意しなさい

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 01:13:14 ID:uLLOYf8n0]
まぁ、厳密にはP2Pで拾う方より流す方が犯罪者になるわけなんだが

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 02:55:18 ID:WSIpZsMu0]
P2Pは「拾う」と「流す」を同時にやってるのだが

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 03:17:00 ID:zuv8l3uj0]
さっさと違法化しちまえばいいのに

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 03:27:29 ID:++Le8n140]
>>438
君は P2P では忌み嫌われている
"ダウンロードオンリーメンバー" と
いう存在がいるのを知らないのか?

まぁ最も P2P の利用者自体がゴミ屑
同様の存在でしかないのが実情だが。

俺は言葉は知るが P2P 利用者でない。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageいくらP2Pが悪に仕立て易いにしても、アンタ痛杉wwwwww [2008/05/27(火) 07:03:23 ID:tRH9Lets0]
> 君は P2P では忌み嫌われている
> "ダウンロードオンリーメンバー" と
> いう存在がいるのを知らないのか?

知りませんwwwwwwwwwwwwwwww
それP2Pじゃないじゃん。




442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 12:37:22 ID:dooM05y+0]
>>441
知らないならググれよ。必死になって草生やしてないでさ。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage俺顔赤くさせたらたいしたもんですよW [2008/05/27(火) 13:26:05 ID:tRH9Lets0]
>>442
うるせーよチンカス
説明してやるから黙って読め。

> 君は P2P では忌み嫌われている "ダウンロードオンリーメンバー" 
    ~~~~~~~~
そんなの知りませんつってんだよ。
ポト0おkなのはウィニーとか限定できるだろ。P2Pでは、とか勝手に一般化すんな。
DOMが嫌われるってのはネット黎明期からの常識。知らないわけ無いだろが。

P2Pってのは対等なノード接続による送受信ネットワーク及びその技術を指す。
むしろマスコミ的に「P2P=極悪ファイル共有ソフト」程度の認識しかないあんたが物知らないんだろ。
その程度の理解で>>438にアンカつけるとか厚顔無恥だっつーの。
で、あんた>>440か?
スカイプもメッセンジャーも使わないなんて、豊かなPCライフですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 14:01:48 ID:S+hoDqJs0]
きょうびメ欄とか痛々しすぎるだろ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageどーせアンカ先の当人は読んじゃいないでしょ。 [2008/05/27(火) 14:13:28 ID:tRH9Lets0]
好きなんだよメ欄。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 14:16:09 ID:5wixiDQl0]
つーかすでに真っ赤じゃん
論点すり替えて叩こうとしてる時点で必死以外の何ものでもない
おまけに草生やしまくってるしな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 15:15:40 ID:dooM05y+0]
その程度の知識で草かよw

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 15:56:59 ID:tRH9Lets0]
なんだやっぱりただのバカか。つまんね

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/28(水) 03:57:30 ID:KWu9Sl8P0]
ネット弁慶発見

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 12:48:39 ID:nQzPZGtw0]
rapodの40分制限は結局ルータ再起動しか方法無いんでしょうか。



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 14:04:33 ID:X8MyuZbD0]
串でもいけるとかいけないとかいう話を聞いたけどどうなんだろう

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 14:40:19 ID:ScXvTyNp0]
ハッピータイムですよー

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 15:37:13 ID:HvHvY/5i0]
>>451
それについては >>280>>278 宛てを参考に‥

取り敢えず、こういったアプリもあるので参考までに‥

     CCB   Proxy採集&検査ツール
    ttp://yamadasox.hp.infoseek.co.jp/
     (個々のページにリンクを行っても
      無意味とあるのでトップページを)

ですが、上記のレスにもあるように期待しない方が・・・

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/02(月) 21:57:09 ID:VqF/bMeY0]
すみまん、どなたか教えていただければ。

rapidshareのプレミアム会員に加入し、rapgetを使ってたんですが、先日から突如、時間制限がかかるようになりました。

25Gの使用制限でもなく、rapidshare.comにログインすれば通常通りDLできる状態です。
rapgetを削除、再度インストしましたが直りません。

どなたか同じような症状になった方、いませんでしょうか。
あるいは、rapgetに代わるようなダウンローダーがあれば教えていただきたいんですが・・・


455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 05:38:27 ID:SbY/5OGO0]
>>454
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208371493/430
落とすのが1本づつで良いならUSDownloader
多重ダウンロードならrapidshare純正ツール”RapidShare Manager (RSM)”

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 05:57:48 ID:KK6VcxWy0]
>>454
俺は RapidShare の会員じゃないが、君の、この質問に対する書き込みが
初めてなら、同じ質問を何処か忘れたが見かけた。回答レスはなかった。

それにプレミアムならダウンローダーもサポートされているだろうし、
ダイレクトリンクも得られるはず。俺はダウンローダーに IDM を使用してるが、
ダイレクトリンクをキュー登録して複数ファイルの同時ダウンロードは可能と
FAQ に書いてあったように思う。他のダウンローダーについても同様だろう。

したがって、RapGet はあくまでフリーユーザーの自動ダウンロードを目的に
開発されたアプリとみられるので(設定項目等を見ても分かる筈。現在は
”Happy hour” の時間帯では有効機能する)プレミアムの君には不要と見る。

因みに、RapGet はスタンドアロンで動作するアプリ。インストはしていない筈。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 06:00:18 ID:KK6VcxWy0]
>>455
そうそう、そのスレだった。リロードしてなかった
スマソ・・・ まさかこの時間帯に重なるとは...orz

458 名前:455 mailto:sage [2008/06/03(火) 14:13:20 ID:SbY/5OGO0]
>>454
USDownloaderでもプレミアム使えなくなってた。
Rapidshareが仕様変更したようだな。

459 名前:454 mailto:sage [2008/06/03(火) 20:30:18 ID:sB7r42T90]
>>455,456

レスありがとうございます。
他の人も同様のようですね。

6月から仕様変更した、みたいですね・・・
rapgetに馴染んできていたので、ちょっと残念。

RapidShare Managerを調べようと思います。
いろいろありがとうございました。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 04:46:11 ID:QMCugGIp0]
>>459
rapgetが更新して、また使えるようになったよ(´ー`)y─┛~~




461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 15:37:11 ID:IBAMOjFA0]
>>460
マジで?
やっぱりrapgetはやってくれると信じてたよ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 16:48:45 ID:IBAMOjFA0]
>>460
できねーじゃねーか
やっぱrapgetはカスだな

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 18:18:04 ID:NIGtKx7b0]
>>461-462 → ID:IBAMOjFA0
お前そんなレス付けて恥ずかしくねぇか?

rapの更新履歴とチィと前のレスにさえ目を
通しとけば>>460の言ってる意味等直ぐに
理解出来るだろ。少なくともフリーの俺達は
縁の無い話。そんな事よりもHHでもダウン
出来なくなったrapはもう使い物にはならん。

464 名前:454 mailto:sage [2008/06/04(水) 20:48:06 ID:v9A0V6uj0]
>>460

おお!情報ありがとうございます!
rapget復活したわぁ

RSMも試してみましたが、不具合ありそうな感じですね。
70MのファイルをDLしても、表示ファイルサイズでDLが止まらないときがありました(70M以上DLしようとする)。
どういう現象なんだろう。


しかし、プレミアム会員の5日制限が25Gから50Gになってますね。
少し、うれしい。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 22:47:59 ID:oV6P76fS0]
USDownloader part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208371493/467

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/04(水) 20:37:16 ID:p8zZr/++0
微妙にスレチだがrapget1.41の日本語化について。

1.ttp://hibiheion.seesaa.net/article/12938910.html#trackbackから1.40のパッチを入手。
2.japanese.lngとregはそこから流用。
3.当然ながらver違いでパッチはr使えないのでバイナリを自分で書き換え
 FILENAME rapget.exe
 0001FE46: 4D 20
 0001FE47: 53 20
 0001FE49: 53 20

でおk。



466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 08:19:47 ID:C0iqQMlM0]
rapgetを使ってみたんですが、カウントを繰り返すばかりでDRが始まりません
何が原因なんでしょうか?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 03:51:53 ID:ZUmIa2lY0]
> DRが始まりません


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 07:25:33 ID:Iyu7CkCK0]
誘導されてきますた、
掲示板の画像URLをまとめてコピペして一気にDLしてくれるやつありませんか?
スレ内全部の画像だとグロ画像とか混じって嫌なので
たとえばここから
1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg
ここまでまとめてコピーして
それをダウンローダーにペーストしてDLしてくれるようなやつです。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/06(金) 08:30:04 ID:Iyu7CkCK0]
電気自動車ってデザインダサいのばかりだな

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 09:03:13 ID:Wh4noaZj0]
ID:Iyu7CkCK0
基地外?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 09:38:08 ID:Iyu7CkCK0]
ごめん、とくだねの実況から誤爆した

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 22:09:46 ID:doMRgjTu0]
一番速いダウンローダーはどれなんだ!

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 23:43:31 ID:Rt4NddUW0]
速い遅いは別の問題

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 00:40:38 ID:ohsMgqXA0]
>>468のないの?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 01:51:11 ID:m+ouvt1+0]
>>468
この説明でどうやってグロを回避出来るのか未だにわからん・・・。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 05:41:31 ID:nZcPm8Ft0]
wgetでできるな。
urlをメモ帳に貼りつけてダウンロード出来る。


477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 23:28:06 ID:mVdGMGDQ0]
しかし、グロの自動回避は不可能だろう…。
人の手が入らないと

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/08(日) 07:12:39 ID:oJewVN2N0]
>>476
それ位ならIrvine程度でもできます

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/08(日) 20:08:39 ID:cVLsHVRE0]
>>456
>RapGet はあくまでフリーユーザーの自動ダウンロードを目的に
開発されたアプリとみられるので(設定項目等を見ても分かる筈。現在は
”Happy hour” の時間帯では有効機能する)プレミアムの君には不要と見る。

Rapget141だとハッピータイムでもダウンロード開始されないんだけど・・・
何か設定が間違ってるのかな?

Rapidshareのレイアウト画面が変わってからDLできなくなった
それまではハッピータイムならちゃんとDLできてたのに

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/08(日) 20:46:33 ID:EF/mKx1g0]
>>479
書き込みの日付を見ろ。その時点では、まだサイトは
リニューアルされてはいなかったんだろう。>>463 にも
あるようにRapgetはもう使い物にはならないが、USDを
代用して使えばいいだけの話。プラグインの更新により
Happy Hourでのダウンロードは現在、可能となっている。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/09(月) 00:59:30 ID:j4yFV0ku0]
>>480
USDは使い方が意味不明でワカラン、どうすればいい?
なんでRapgetはハッピータイムでもダメなんだよ・・・


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/09(月) 18:28:43 ID:j4yFV0ku0]
朝の7;00からハッピータイム開始して、Rapgetで200MBぐらい落すのが日課だったのに・・・
お陰で1日900MBぐらいしか落せなくなってしまった

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 18:45:06 ID:DOFnT1iF0]
一番軽いダウンロダは何ですか?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/09(月) 18:55:52 ID:VKatS+PG0]
ダウンローダーはあるんだが、再生のプログラムの
NET.Farmeworkがインストできない。なんでかな?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 21:46:18 ID:+SbbwFuZ0]
今は言えない…

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/10(火) 00:58:34 ID:o57KTOPM0]
>>484
Windows Meだからじゃないのか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/11(水) 11:24:03 ID:iTarawhb0]
syslabo.orz.hm/
↑からフラッシュゲットを使ってDLが出来ないみたいなんですが
対策or対応ローダーはありませんか?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/15(日) 13:00:36 ID:DS9Qr8xA0]
Rapidshareプレミアムアカウントですが、
RSM(Rapidshare Manager)で、ある程度落とすと、総量Limitにかかっていないのに落ちなくなる。
StatusはACTIVEのままだけど、Filesizeが、1.00KB/20.00MBとか、512.00B/50.00MBから
全然進まない、っていう具合。それでもIEではちゃんと落ちてくる。

同じ症状の人、解決済みの人、情報お願いします。

6月のRapidshareの更新で、他のダウンローダが全滅になったので困っています。
よろしくお願いします。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/15(日) 21:53:34 ID:D9fzRaIX0]
>>488
つ Rapget

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 22:28:16 ID:9h0moHgY0]
Woopie Desk Topって動画ダウンローダーとしてどうなんでしょう?
誰か使ったことある人います?



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:07:38 ID:BD8CcIde0]
ベクターで大量のソフトを落とせるダウンローダーってありませんか?
もしくは、既存のダウンローダーで落とす方法はありませんか?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto: sage [2008/06/24(火) 14:25:29 ID:g/ggo3o70]
Iria 非常に使いやすいしアイコンがかわいい。web2.0には対応していないので、動画サイトとか個別に鯖への対応が必要な場合は他のアプリに任せよう。
Orbit まあまあ使える。ただURLを一括ペーストする派には向かない。銀行もOK
Rapget いろいろ使える。銀行OK。URLをペーストして一括登録することが可能。serversに載っていない鯖の場合は、list鯖で登録後一旦アプリ終了させてlinks.datの鯖を置き換える。
GetASFStream ストリーミングデータの保存に最適。

ダウンローダーのオヌヌメ順deth!!
簡単に大量にDLするのに最適なのはIria、波乗りかな。
Irvineは複雑でも、Iriaは直感的に使えてGood。

493 名前:Orbitの補足 mailto: sage [2008/06/24(火) 14:37:40 ID:g/ggo3o70]
Orbit 設定の保存時、裏で結構重い作業をやってるので、DLが途切れるので注意。レジームの利かない鯖だと最初からやり直しになるよ。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/24(火) 19:05:02 ID:efhHRqAR0]
銀行ってなんのこと?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/24(火) 21:46:04 ID:IqIxtGur0]
Rapgetで日本語名のファイルは落とせないんですか?

だめならRapget以外にMEGAUPLOADとかから日本語名のファイル落とせる
ダウンローダー教えてください。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 00:58:15 ID:Z7DByGe/0]
RAPGET1.41また規制された?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 01:41:32 ID:dhdCb9Bc0]
素直に純正ツールのRSMを使えば良いだけの話だろ。
プレミアムアカウントを持ってんだろお前。フリー
ユーザーの俺にとって胸糞悪い話すんな。只でさえ
Rapid の嫌がらせにイライラさせられてんだからな。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 17:19:52 ID:zxTxSX2O0]
>>496
それrapidshareで100MBオーバーのファイルじゃね?
rapgetは非対応だからRSM使っとけ


499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 17:51:29 ID:TXQBWCz30]
必要な機能はレジューム、分割ダウンロード、高速化のみで
なるべく軽いダウンローダーはどれがおすすめでしょうか?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:02:03 ID:Z7DByGe/0]
>>498
10MBのファイルだった…



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:18:20 ID:DWIhsffv0]
>>499
ゲッター1

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:31:23 ID:LrIMKZB00]
やはりフラッシュゲットかフリーダウンロードマネージャーが使いやすいと思ふ今日このごろ。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 21:23:34 ID:zxTxSX2O0]
>>500
プレミアムなのに延々と時計マークだったらファイルが削除されたか鯖ダウン。
そこらはRapgetじゃメッセージが出なくて分からないのでブラウザで確認しよー

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 21:26:20 ID:Z7DByGe/0]
>>503
ブラウザだと何も問題なくDLできるんだけどなぁ。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 22:36:39 ID:TXQBWCz30]
>>501
ありがとう。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 08:08:00 ID:O96SbwUVO]
そう言えばRAPGETは別にDLL入れないといけなかったな。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 14:04:15 ID:wwQv10S20]
OpenSSLだっけ?
関係ないけど投稿時間凄いぞ。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:20:23 ID:rXMl8f5M0]
俺のRAPGETもついに動かなくなった。オワタ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:43:38 ID:pbEqqKik0]
RAPGETで日本語のファイルダウンロードできるようにできる設定ない?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 23:58:22 ID:4EmLTJpw0]
厳しいねぇ



511 名前:& ◆siUFxcCOsU mailto:sage [2008/07/01(火) 04:44:34 ID:AC1Flra50]

 Instalação M2S
ttp://rapidshare.com/files/118610874/M2SSetup.rar.html

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:26:58 ID:BjmxCvlq0]

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
世界大不況が始まります。

www.w-index.com/

各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:04:35 ID:C4MZpwyp0]
Rapgetがマルウェア扱いされてた。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:31:32 ID:jpUkHDL60]
まぁRS側にとってみれば嫌がらせソフトだからな

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:06:13 ID:spPNkAQL0]
RSMは起動しねーし、RapGetはエラー吐いて死亡。
プレミアムだからブラウザで並列DLできるけど・・・
納得いかねー。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:19:49 ID:voIqdZVe0]
PCがイカレてんだろ
OSのクリーンインスコからやり直せ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:31:52 ID:spPNkAQL0]
>>516
クリーンインスコしか知らんのかお前は?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:45:45 ID:7TL8WGr+0]
>>515 ⇒ >RSMは起動しねーし

どうせ.NET Framework 2.0を
インストしてねぇ〜ってな
オチなんだろ全く・・・

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 19:01:37 ID:spPNkAQL0]
>>518

んなわけねーだろ!w

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 21:46:09 ID:voIqdZVe0]
>>517
文句はOSのクリーンインスコしてから言えw



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:21:58 ID:VmsW1h+y0]
意外とRAPGETユーザー多いんだな。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/03(木) 12:17:10 ID:swhsw2T40]
>>515

同じ状況だわ。何が悪いんだろうな。

523 名前:NAoNGxnRrV mailto:cxpvxb@abahbt.com [2008/07/03(木) 12:18:51 ID:k2FU0pOp0]
VfEO7v <a href="pbdkrvfevugd.com/">pbdkrvfevugd</a>, [url=omajfesyoknx.com/]omajfesyoknx[/url], [link=afllpxnwmlfz.com/]afllpxnwmlfz[/link], jderkldatyab.com/

524 名前:515 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:37:04 ID:pzimZu7c0]
>>522
念のためクリーンインスコ2度やってやっぱダメだったよ。
仕方ないからブラウザ使ってる状態。

時期的にRapiの仕様変更とかぶるんで、その辺りが怪しいんだが、
全員が全員同じ減少になっている訳でもなさそーだし、
そおそもRSMが自社の仕様変更に対応しないのもおかしな話だろ?

・・・全くもってわからん。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 20:10:13 ID:hNa7X5RM0]
こちらも駄目だ。確か6/28(土)まではRSMでうまくいってて、
日曜くらいにRSMを立ち上げると何かインストールしろとか出て
その先に進めなくなったのでインストールしたら、その後はずっと
立ち上がらなくなった。それでRapgetをその日にインストールして
使っていたんだけど、7/1になったらファイルが落ちてこなくなった。
ちなみにプレミアユーザー。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 20:11:42 ID:hNa7X5RM0]
>7/1になったらファイルが落ちてこなくなった
違った7/2だった。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 20:17:37 ID:hNa7X5RM0]
ちょっとやばいかも知れんけど
ttp://in.answers.yahoo.com/question/index?qid=20080630031402AAWo6xr

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 23:35:43 ID:pzimZu7c0]
>>527
RSMリリース直前に出回ってたスタンドアロンで動くβ版かな。
落としてないからわからんけど・・・

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 23:59:00 ID:GENEBqvv0]
俺も何やってもRSMが使えなかった。
それで、サポートにメールしたらスタンドアロンで動くやつ貰えたわ
使い方はRapidShareManager.exeを直接起動、setup.exeは起動しないこと

サポートメールより一部抜粋;
 If you are not able to run the installation routine you can alternatively
 download the RSM from the following link:

 rapidshare.com/files/85989422/rs_manager.rar.html

 The program can also be started directly without installation from the
contained sub folder.

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 00:55:09 ID:sPOLKtRA0]
>>529

サンキュ! GJ!!
久々に起動画面見たよwww



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 03:30:43 ID:TGpbQY4S0]
このスレ見て、自分がDCさくらの登録ユーザーだった事を想い出した。
もう8年も前に成るかなぁ、エロ画像を一括ダウンロードしたくて買ったんだよなぁ。
昔は写真集のスキャンサイトが沢山あってネタには困らなかった。

遠い目・・・

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 22:44:22 ID:Lhv2z2Qy0]
>>513
adaware2008で?
v140だと検出されないんだけどな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 22:26:26 ID:MXoF9uIW0]
>>532
最新版がAntivir premiumとadawareSEで検出された。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/14(月) 08:34:04 ID:ZMnNMA3h0]
netfolder.in を落とせるツールあるかな?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/15(火) 11:35:40 ID:62tFZP1q0]
今ネットトランスポート使ってるんだけど
これってダウンロードパスがかかってるファイルをアプロだから落とすのには使えないよね?
何かいいソフトないですか?
そのアプロダ回線が弱いんだかなんだか知らないけどしばらくするとダウンロードが止まってしまう
IEでやってるからやり直すとまた最初からダウンロードしなきゃならなくて一生落とせない感じです
お助けを

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 12:39:39 ID:HaJUVXkJ0]
そのアプロダと落としたいファイルのURLを
お兄さんに教えてくれたら回答が貰えるかも

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 17:52:34 ID:a9xVtEfb0]
>>536
恥ずかしいファイルなので諦めますね

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 18:30:13 ID:ob+HKt8c0]
バカヤロー
恥ずかしいファイルなら教えるべきだろう!!!!!!

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 00:52:57 ID:Eq9anNPv0]
538は漢である。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 19:10:34 ID:WVhrYM8x0]
rapidshare managerを起動できません。
Exception has been thrown by a target of invocation
と出ます。.NET Frameworkはインストールしました。
わかる人教えてください。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 00:17:56 ID:fH2idfIz0]
>>540
こういうのが参考になるだろうか
www.crammedia.com/help.asp#6-7

542 名前:530 mailto:sage [2008/07/19(土) 15:44:36 ID:EK3SFATq0]
>>540

>>529 を見れば幸せになれる

543 名前:540 mailto:sage [2008/07/21(月) 05:40:22 ID:4rZa4oKo0]
>>542
幸せになった。
やっぱり起動できない人他にもいたんですね。


544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 06:20:58 ID:14/OtFJe0]
   ▍ ▌▌   ▓ ▼  ▌ ▓ ▌ ▓ ▌ ▓▓ ▓▓▓▋▓█▓▓▓▓▓▓
お   ◢▌▓  ▓◣▄▂ ◢▍ ▓▌◥◣▌ ▍ ▓▓ ▓▓▓█▓█▓▓▓▌▓▓▌  
断 ▂◢◤▋▓▍ ▓▅▃▂▂ ◥◣▓▍ ▼◥◣▃▓▓▓▓▓█▓█▓▓▓▌ ▓▓.  
り    ▌▼ ▓▐▐▼▌  ◥▓▎◢▆▅▃▄▂▼▓▓█▓█▓▓▓▋  ▓▍  
し     ▍ ◥▅▓ ◥▅◤    ▀◣ ▋▼▐▐◤▓▓▀ █▓█▓▊   ▓.  
ま       ▀▓◣//   ◣     ◥▅▅◤  ▓▓   ▓▓█▼    ▌  
す        ▌    ◥▅▃▃▂  ///◢▓▀  ▲▓▓█        
         ◥◣    █▓▓▓▍    ▲▃▅▉ █▓▀█
             ◥▅▃▐▓▓▓▓▂▃▅▇▓▓▓▓█ ■  █◣▂
             ▉ ▀▇▆▆▇█▅▃▓▓▓▓▓█▏█▎  █


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 09:49:36 ID:SG8krfVb0]
トーンが貼ってある Σ(´Д`lll)
いよいよ2ちゃんも週刊ジャンプに近づいてきたな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 12:10:28 ID:TOPLHsdP0]
FlashGet使っているけど他のフリーダウンローダーってどうなんだろうか

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 18:48:16 ID:zCLLqAYe0]
10個のファイルを10個同時にダウンロードと、
一個終わるたびに次のファイルという形で10個ダウンロード、
どちらが効率いいのでしょうか?
後者のは一個ずつ手作業というわけではなく10個登録しておいて、という意味です。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/21(月) 20:29:27 ID:FjqyPN2q0]
一個終わるたびに次のファイルという形で10個ダウンロード、

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 22:24:43 ID:PlCkYdTr0]
回線速度と鯖の能力とPCのスペックに依る

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 03:57:34 ID:7yW8Zn/y0]
>>529
ありがとー
rapgetも使えなくてUSDownloaderもDLできなくて
そして公式もインスコできなかったので助かりました
RSMはVista専用?



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 18:44:01 ID:UjKRi7Ic0]
FIREFOX3何だけど
相性のいいダウンローダーない?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 19:54:41 ID:FZddl+3H0]
USDでおk

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 21:50:56 ID:UjKRi7Ic0]
firefoxだと

Video DownloadHelper

Fast Video Download

DownThemAll!

などのアドオンがあるようですが使った事のある方評価お願いします。


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 21:59:54 ID:szgrDdL40]
>>551
相性がいいのかは知らないけど俺はFree Download Manager使ってる。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 22:16:27 ID:SjL5f3Y40]
>>551
拡張「FlashGot」経由で、手になじんだダウンローダーソフトを呼び出してる。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 23:19:31 ID:UjKRi7Ic0]
サイトに埋め込まれてる動画もダウンロード出来ると良いんだが...

さっきVideo DownloadHelperを入れてみたが、まぁ良いね。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 23:45:15 ID:SjL5f3Y40]
>ID:UjKRi7Ic0
動画を落とすのが目当ての一つだったら、最初にそう書いたほうがよかったね。

「Video DownloadHelper」と「Fast Video Download」は併用するのがいいと思う。
実際に入れてちょっと使った印象だと、どちらか片方だけでは落とせない動画があるみたいなんで。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 11:19:18 ID:Rdi9xypJ0]
>>553
エロ画像ならDownThemAll最強

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 22:36:30 ID:RQrnE0nB0]
埋め込み動画はその手の解析サイトに任せればいいじゃん

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 23:29:16 ID:9AE9Rso60]
>>558
なぜ?

あとスピードが早いやつで良いのありますか?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 09:44:51 ID:/GhjJgGh0]
>>560
downthemallはページから画像に直リンしてある場合は
右クリやアイコンから一発だし、保存ファイル名の自動生成もできる。
連番で落したいときもマネージャーの追加ボタンからできるよ。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 10:06:37 ID:JBWt+9zD0]
DCさくら

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 13:55:04 ID:zEmyl5860]
カードキャプターさくら

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 16:21:35 ID:fMNcQk2h0]
ここのテンプレで紹介されているソフトウェアは安全なのでしょうか?
FlashGetはスパイウェア混入とかぐぐると出てくるし
Orbitも挙動が怪しいらしい
Irvineもとても古いバージョンの時にウィルスが入ってた記憶が・・今は安全なんですかね?

ちょっと気になっただけなので、怖いならネットに繋ぐなと言わないでほしい
スレチだが良い判定サイトがあれば紹介して下さい

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 16:25:41 ID:zEmyl5860]
Irvineのスパイウェアはユーザーが入れる・入れないを選択できる

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 16:47:16 ID:t+43hPNZ0]
>>564
ネットに繋ぐなとは言わないが、その前に基本的な質問をしよう。
2ちゃんで信用できると言われたら信用するのか?
ある新聞がいいと言われたら、新聞に書いてあること信用するのか?
最後は自己責任なんだよ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 17:25:52 ID:fMNcQk2h0]
>>565
今も入っているのかありがトン

>>566
分かっている範囲で>>565のような情報は紹介する所に書いてあった方がいい気がするが
2chの情報だと言われると返す言葉がない

そうよねここって2chなのよね

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 17:30:46 ID:ExlVif2v0]
フリーやシェアウェアを使う以上、そういうリスクは理解した上で使っているということ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 19:13:54 ID:jnGbMDto0]
>>564
シェアウェアでちゃんと支払ってるのにHDD破壊されるという事件も昔にあったし、
アンチウイルスでチェックしているどんな良心的な作者だってそのソフトが運悪く見逃せば感染はするし。

そもそもスパイウェアはユーザーより作者自身の利益を優先した奴が入れるものであって
「紹介する所に書いてあった方がいい気がする」なんていうのはお門違いだな。
そもそも入れてないって言ったら問答無用で信用するのか?
そこまで神経質ならスパイウェアチェッカーで調べろよ……。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 19:27:01 ID:GV/SZea90]
べろよ……。


まで読んだ



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 20:43:54 ID:U2IpbiSf0]
おいらベロ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 21:59:31 ID:/0dAsz+Z0]
>>571
早く人間に
なってね

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 23:09:30 ID:fOYb2RDM0]
>>561
adult.agesage.jp/categoryPage.html?ccd=tousatsu

ここからダウンロードしたいんだけどdownthemallで出来る?



574 名前: mailto:sage [2008/07/26(土) 00:07:19 ID:Z9KO+RIM0]
tousatsu ← 基地外は失せろ!この脳無しがっ…
~~~~~~~~~

>>572 は、まさにお前宛てのレスにこそ相応しい

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 00:33:03 ID:72l3A8vo0]
>そもそもスパイウェアはユーザーより作者自身の利益を優先した奴が入れるものであって
>そもそもスパイウェアはユーザーより作者自身の利益を優先した奴が入れるものであって
>そもそもスパイウェアはユーザーより作者自身の利益を優先した奴が入れるものであって

いくら作者でも利益のためにスパイウェア仕込むのはモレ的にアウト
ベム呼んでくる

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 01:22:45 ID:C89M4wZ90]
まだIrvineみたいに「Jwordをインストールしますか?」みたいに聞いてきたり
インストール時に「●●ツールバーをインストールしますか?」みたいに聞いてくるのは許せない?
ユーザーに何も知らせずに仕込むのはあくどいが

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 08:40:39 ID:FPNO+gt20]
>>573
そこはdownthemallでは無理っぽいな
Video DownloadHelperならできるかも

578 名前:569 mailto:sage [2008/07/26(土) 09:13:11 ID:0vyOCJNI0]
>>575
いや、海外のソフトでは非常に当たり前のことだし。
564がFlashGetを挙げているからそれを前提で書いたんだ。
576の言うように日本の作者の大半は気を使ってそこまでするしな。


579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 11:36:45 ID:J2bpCQhS0]
USDownloaderにはサンキューファイルをダウンロードさせる機能が仕込まれてる品

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 14:30:07 ID:0vyOCJNI0]
DaemonToolsがツールバー入れたりとかね。
Appleみたいな大手でさえiTunes入れるとSafariまで入れちゃうとかやってなかったっけ。



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 15:07:39 ID:4n6kVS5C0]
iTunesで入っちゃうのはQuickTimeじゃないかな
まあダメダメだけど

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 16:36:47 ID:nlpK3HdL0]
orbitなんかはどうなの?
よさそうだけど...

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 17:04:30 ID:C89M4wZ90]
なんか変な通信があるっていうね。
トレントみたいなP2P技術を採用してるからって聞いたこともあるけど
俺は使ってないから知らんが

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 20:53:13 ID:5wMIsHh60]
落としたファイルの記録を売って収益を得ているそうな>オービット

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 09:28:28 ID:EAXelbFg0]
上で評判の良いVideo DownloadHelper入れた操作性は良いが速度遅くない?
こんなもんか。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 10:37:38 ID:3ss5Tcpc0]
>>584

これか
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214309995/65-73

事実だとしたらさすがシナって感じだな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/29(火) 15:40:05 ID:AYkLLmlk0]
hccweb1.bai.ne.jp/ili/getter1.html
ゲッター消えてる
誰か持ってない?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 15:46:16 ID:a6iIcO/Z0]
消えてねーよ
ググれ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 16:25:36 ID:AYkLLmlk0]
あった。
googleじゃ消えた所にしか行けなかったけど、検索HP変えたら行けた。

あ、そうか。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 18:21:34 ID:BQq+0x710]
Googleからでもきちんと行けるが?



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 19:42:36 ID:z2ZAND7H0]
ゲッター1
solidbluesky.com/getter1.html

これでいいか?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 21:47:41 ID:AYkLLmlk0]
>>591
ありがとうございます。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/01(金) 09:30:48 ID:/Lddvm3w0]
megaupload簡単にダウンロードするにはどうしたらいい?
Megaupload SX.3.2 3.2てのは使えない?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 01:42:39 ID:8xqdSPGB0]
金払えばいいと思う

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 21:19:03 ID:if2q6R610]
RapGet141を使っているのですが
現在FilefactoryのFileからのDLはできないんですか?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 00:22:34 ID:LW2d6bZM0]
>529のRSM、これまではちゃんと落とせてたのに、いきなり520.00Bで止まってしまうようになった。
みんなのは動いてる?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 12:45:25 ID:4LtIoLGp0]
今日か昨日から突然、rapgetが100%までダウンロードできるのに、
ファイルに正常に変換されなくなった。他の人はどうでしょうか?


598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 23:38:29 ID:pHRpOacY0]
ttp://www.uniqlo.com/try/を保存・再生したいのですが、以下の方法で再生できませんでした。
(背景表示とBGM再生のみ可)
どなたか、ソフトや設定等、お教え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
「巡集1.7.1A」(取得するファイルにクエリーを追加,HTMLのMETAタグを読まないにチェック)
「Website Explorer」
IEのキャッシュを「FlashPlayerEx」で参照

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 02:00:00 ID:nIvtOfbB0]
>>598
巡集で保存後、キャッシュのuniqloのファイルのURLを
全て(未取得だけ選ぶのが面倒なので)巡集の
追加URL に貼り付けて 追加ダウンロード 。

uniqlotry.swf を、swf専用プレーヤーで再生する。

MPCでも一応動いたが、左下のSEARCH_RESULTS等は
再現されなかった。

600 名前:599 mailto:sage [2008/08/04(月) 02:49:49 ID:nIvtOfbB0]
>>599の訂正
swf専用プレーヤーでもMPCでもSEARCH_RESULTS等は、
表示されました。
プレーヤーを全画面表示するとその部分が画面の外に
行ってしまうので、程々の大きさで再生してください。



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 21:19:17 ID:UMLTqnph0]
>>600
素早く適切なご回答、ありがとうございます。 無事、保存できました。
最初「キャッシュのuniqloのファイルのURLを全て」簡単に取得する方法がわからなかったのですが、
「IECacheView」というフリーソフトで、できました。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 06:12:17 ID:TvOYTfOb0]
rapidshareの視覚認証とダウンロード後の待機時間が廃されてることに
今頃気づいた、数ヶ月前からですか?
お陰でいつ対策されるかも分からないソフト使うより
UWSCでマクロ組んだ方がネトゲ感覚で自動収穫出来るw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 09:57:11 ID:nC4Zy/op0]
>>602
数ヶ月前から

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 22:42:44 ID:TSbWDlJs0]
ダウンロードの早いランキングは?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/09(土) 21:32:12 ID:8rVdGbgu0]
orbit使ってるんだけどgigagetっていうのがめっさ速くて迷ってる

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 02:04:40 ID:ZPoqkJRu0]
Gigaget変なとこにアクセスしまくってるやつだっけ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 02:31:11 ID:XurwqZPw0]
まぁorbitもそうだけどな・・・

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 02:43:30 ID:46TwAq0b0]
まぁFlashgetも(ry

あの手の中国製DMはみんな謎通信してるな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 08:27:45 ID:5PsqrggO0]
ダウンロードソフトが謎通信してると思うからいけないんだ

謎通信している怪しいソフトが人を呼び込むために
おまけでダウンロード機能が付いていると考えると、不思議なことは何も無い

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 19:17:44 ID:hA/+xpUe0]
持ち運びできる電話に音楽プレイヤーとかテレビがついてるようなもんですね!



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/11(月) 05:42:49 ID:RRog3xnL0]
Internet Download Acceleratorで
これ使わずにダウンロードするにはどうするの?
一時的に機能を止める奴が見つからない

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:27:53 ID:T/A4xS6Q0]
gigaget は FIREFOX用はないのか?



613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 13:24:31 ID:TjUSZqXi0]
拡張のflashgotでできなかったけ?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 10:07:42 ID:mdCx+0ob0]
rtmptに完全に対応したダウンローダってないよな
難しいところだ…

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 10:01:07 ID:jnYXNF9+0]
NetTransportがver2.61から対応したみたいよ。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 01:16:58 ID:DPgG9C5g0]
Free Download Manager
俺のお気に入りなんだが…

時々落ちることと、
Sleipnirからコンテキストメニュー起動したときに、
ウィンドウがSleipnirの後ろに行ってしまうことがあるのが不満。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 09:01:20 ID:+Ra7Hp7X0]
>>615
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215233966/9-
見ると無理みたいね
hugflashでスクリプトを抽出、Orbitでできた、とある

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 00:33:47 ID:ar4TxKCZ0]
zipスレとかで便利に使えるのを教えてください

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 09:22:18 ID:D9pmCyL/0]
>>618
ねとらん買え

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 10:26:22 ID:Yq2cy9KV0]
>>616
あれ、俺がいる。



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 08:58:25 ID:HuSyOIxv0]
vlogに貼り付けてある動画ってDLできませんか?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:45:00 ID:vTWjKpYF0]
SourceForgeから正確にダウンロードできるのって何がある?
知ってる限りではFirefoxのアドオンのDownThemAll!ぐらいしか
できない。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:34:38 ID:2SWCOe2v0]
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216790587/763
これ俺
あのサイトの構造はいまだに分からない

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/22(金) 19:08:38 ID:9Tt7D86V0]
できるだけディスクフラグメントさせないようなダウンローダてあるかしら

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 00:08:46 ID:/YKV0XZ50]
ダウンローダー雨ってURLの抽出しかできないの?

抽出したURLの画像を一気に保存したいんだけど・・・

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 00:30:18 ID:crT/eTz90]
まさにそのためにあるソフトだろ
一番でかいボタンを押せよ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 00:44:05 ID:g6RpNF9K0]
こうですか?
ハァハァ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 01:14:46 ID:FO8ej6oq0]
>>626

できました
・・・でも、一個一個D&Dするのめんどくさい(´・ω・`)ショボーン

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 01:43:41 ID:Zx93qGTK0]
>>628
何言ってんだお前
使い方まちがってるんだよ

一個一個DLするようなツール作るわけ無いだろボケチン

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 03:39:15 ID:Ex4sdyoZ0]
>>629


「ドラッグ&ドロップでURLが取り込めます」
って書いてあるんだけど、一度に複数URLをD&Dするやり方がわかんない

JSPを中継する
フルサイズ画像のURLが埋め込まれていないタイプのサイトなんだけど・・・




631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 03:52:34 ID:MRCYmZ6D0]
お前上の方から何回も登場して
そんな話をはじめて出してくる

そういうのを小出し後だし厨と言って2chの質問系スレでもっとも嫌われるやつ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 04:23:12 ID:FWE1waPk0]
こういうやつはVIPで会話してる感覚なんだな
自分が質問を書いたからわざわざ出てきてくれたとかの感覚は最初から持っていない
だからあとから書いても平気
何度もやり取りしたら会話が進んだように感じる

答えてるやつは「最初からそれ書いとけよ」とつっ込みいれてるのに我関せず

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/24(日) 04:29:44 ID:d21L/CWC0]
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |    _| |_
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|   |_  レ'~ ̄|
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ (ニ⊃  ニ⊃    |  _  )   /   /| |
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ /  ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][]     .|  | / /   /_  /  | |_
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄    |__|   \/
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ               |  |___       |_|
  |.  (::)(::)/     | ノ'      /  /                \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/24(日) 11:37:28 ID:kLtdE4U40]
このAAもずいぶん進化したなあ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/29(金) 16:50:08 ID:Z3AhtNq70]
色々試したが
結局イルビネに戻っちまった

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/02(火) 09:15:56 ID:I2DthNxC0]
gigagetを使っていますが、起動するとabout blankが〜と表示されます
これはなぜでしょうか?
PC全体をスキャンしてウィルスなども除去しましたがまだ表示されます

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/02(火) 16:53:11 ID:f78dCOej0]
嫌なら中華性ダウンローダー使うのやめた方がええ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/03(水) 13:06:25 ID:oXUze+FR0]
orbitにしました
DL速度がだいたい300kbpsですが正常ですよね?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/03(水) 14:33:08 ID:qpqJ8Hyo0]
回線の問題

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/05(金) 04:53:15 ID:IxOGJS8d0]
PCから携帯画像を落としたいのですがオススメのダウンローターありますか?



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/05(金) 18:31:58 ID:dSAvVft30]
すみませんが、RapGetでファイル名が日本語のファイルのとき、落とそうとすると
RapGetのファイル名のところが空白のままで、何も落ちてこないのですが、
この回避の仕方ってありますか?2byte文字を無理やり対応させるとかはできますか?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/05(金) 18:32:55 ID:dSAvVft30]
RapGetでファイル名が日本語のファイルの落とし方はどうすればいいのでしょうか?
無理やり2byte文字を対応させるとかできますか?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/05(金) 22:01:22 ID:zZyGJDnA0]
大切なことなので二回言いました

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/06(土) 00:19:40 ID:wWzV5wUc0]
大切なことなので二回言いました

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/06(土) 00:55:46 ID:GkHOUmeR0]
Rapidshareは「専用のダウンローラ」を使用した方がいいと思われる
現在安定して使えているものはUSDownloader
細かい更新も繰り返しているようだしね

ストリーミングに代表される各種動画プロトコルに関してはこれといった打開策がない
Flashに含まれるActiveScriptなんかはプロトコルに対応したダウンローダに
外部のツールを加えてもなかなか実態のURLを見つけることができない
なかなかに困りものである

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/07(日) 18:11:27 ID:KP0rFeXR0]
orbit等のダウンローダって設定はデフォルトよりも変更した方がいいでしょうか?
変更するなら何を変更したらいいでしょうか?

あとorbitとDCさくらはどちらがいいでしょうか?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 00:17:44 ID:Q/aJZqDH0]
>>646
Free Download Managerがいいよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 00:46:34 ID:cWqmPZ4X0]
DCさくらは埋め込み式の動画には無力でしょう
Firefoxとの連携がどうやっても全ての機能を発揮できないし
お金払ってまで積極的に選ぶ意味はないでしょ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 17:23:27 ID:TdPTFypT0]
>>647
DL速度は他と比べて速い方ですか?


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 13:37:30 ID:MPm7e/aG0]
rapgetでダウンロード終了時に出る英字のポップアップのを表示したくないのですが
そういう設定の仕方ってありますか?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/10(水) 22:33:27 ID:S8J67L6Y0]
ダウンローダにかけたつもりがcgiやphpを拾ってくることがよくあるけど
これダウンローダ側の方で解析するとかしてなんとかならないのかなあ
気づかず放っておくとどれを落としたときのものか分からなくなって面倒な思いをする羽目になる

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 07:18:10 ID:3RgEw0Y90]
誰もWinGet使用してないんですね
スタイリッシュな感じで操作性も良いと思うんだけど・・・

日本語化されていないからかな?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 08:56:09 ID:O2QBJ9DA0]
対応しているプロところを見るとね…

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 08:56:55 ID:O2QBJ9DA0]
プロところってなんだ
プロトコルね

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 10:04:02 ID:3RgEw0Y90]
>>653
大多数の方は対応しているプロトコル形式の多さで
使うソフトを判断しているわけですね。

参考になりました。
有難う御座います。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 14:15:38 ID:6W83Xy0u0]
ダウンロードソフトでDLしてもファイル本体じゃなくてCGIとかHTMLとか変換?されずに落とすんだけど
そういう場合どうすれば良いのでしょうか?(´・ω・`)

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 14:28:24 ID:cqZ9V2cL0]
拡張子を変えればいい

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 15:37:29 ID:/715j2DY0]
WinGetって今シェアみたいだし
フリー版もバグ結構あったしな
30個くらいキュー入れると途中で止まる
キューに入れただけでセッション貼りまくって
自己パンクするって感じだった
軽いのは軽いけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 15:55:38 ID:Nb2lRKx40]
ブラウザからクリックしないとDLできない系のやつは
irvineで横取りさせればいい

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 16:11:37 ID:O2QBJ9DA0]
それはIrvine特有の設定なのか
他のダウンローダでも設定次第で可能なのか確認したい



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 16:23:20 ID:8xBEzEvq0]
そんなんソフトによるだろ・・・
できないやつのがすくない

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 16:30:31 ID:O2QBJ9DA0]
できない方が多いと思うよ
>>651みたいな場合が多い

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 21:07:40 ID:v5kA1XS10]
俺の場合、ZA ForceFieldを入れてるから >659 については全て
ZA ForceFieldを介してのダウンロードになり高速化は図れない。

そのかわりマルウェア検査は徹底されるから安心感は得られる。
ネット上の防備も更に強固になるので俺は此方を優先している。

>>651
IDMはコンテキスト操作での選択の過程で
予め解析されるから無駄が無く効率的だ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 21:17:11 ID:O2QBJ9DA0]
また変なのがきちゃったよ…

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:32:14 ID:CtyGtx150]
>>651の話に便乗で
よくアップローダのケースでたとえば
画像振り分けソフトを語ろう!2枚目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1126268487/695
のファイルなんだけど

パスワードを入れてダウンロードすると
zipの拡張子で一見目的のファイルのように見える実態はxmlファイルが落ちてくる
なにもダウンローダに監視させず直接ブラウザでダウンロードすると目的のファイルが手に入る
このスレでしょっちゅう話題に出されるIDMとやらでも試してみたけどダメだった
何がいけないのかなあ…

666 名前:666 mailto:ip@shinyusha.co.jp [2008/09/13(土) 02:09:46 ID:jjbosjPG0]
 

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 21:59:33 ID:nJGIXpTq0]
・プロトコルは一般的なものに加えてRTMP、RTMPSにまで対応している
・サイトエクスプローラがある
・最低限でもいいからダウンロードしたファイルの情報を格納するファイル管理機能がある
・動画のダウンロードに直結する高機能なURLスニッファがある

そんなのが全部詰まったダウンローダ内かなあ…
あ、一部機能が外部アプリケーションで対応できるならそれでも結構ですので
紹介下さい

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 07:47:41 ID:VJVEplms0]
rapgetでmegauploadからダウンロードできなくなったんだけどおんなじ症状の出てる人いる?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 08:01:34 ID:gkxV1zBm0]
>>665
それは無理

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 08:36:52 ID:tDxfYBuW0]
よかったら無理と結論づけられる理由を教えて下さい
分かれば諦めます



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 15:00:44 ID:C5xyvmuD0]
>>670
個別にパスワードを入力してダウンロードするタイプに
ダウンローダーは余り効果的ではないような気がする。

サーバ側で対策されている場合が多いと思うんでね。因みに
自分の場合はそういう個別にパスを入力してダウンロードする
単一ファイルの場合は予めブラウザに統合してある軽量な簡易
ダウンローダーを用い、複数ファイルを一括で落とす場合等に
コンテキストメニューより統合させず汎用ダウンローダーを使う。

しかし先に述べたとおり大抵の君が指摘するサーバ関係に
ついては簡易・汎用問わずダウンローダーを利用出来ない
ケースが多いように思う。>>651 等のケースや一見して
ダウンローダーを通してダウンロード出来ているようでも
ブラウザ標準ダウンロードと速度に違いが生じないとかね。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/15(月) 09:51:30 ID:K72236eX0]
>>670
アップローダに多い、DLパスや個別にCAPTCHA(画像認証)要求されるものは、
一定時間でファイルの在り処自体も換わるものが多いし、結局登録しなおしになるよね。

その在り処自体を解析できる場合はほとんどないし、
自動でCAPTCHAを読みとって再登録できるようなダウンローダも存在しない。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/17(水) 04:20:46 ID:/ky9+Rhk0]
www.easy-share.comに使えるダウンローダー知らない?
一個一個手動でDLするのが辛すぎる

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 14:30:46 ID:435uSr+70]
orbitから変えようと思い、orbitのgabみたいに動画落とせる機能があるのはどれでしょうか?
ストリーミングキャッチャー機能ってゆうんでしょうか
簡単に落とせるソフト教えてください。

675 名前: mailto:sage [2008/09/19(金) 15:15:58 ID:1lHtuglp0]

 Replay Media Catcher 2.30

 Rapidshare:
ttp://rapidshare.com/files/138506440/Replay.Media.Capture.v2.30.rar
    or
 Easyshare:
ttp://w17.easy-share.com/1701278975.html

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 17:40:37 ID:M7l9UVRd0]
3.00はありませんか

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/23(火) 12:45:06 ID:5EHOnWfH0]
>>668
自分もだ…ループしてばっかで完了しない
代用になに使えばいいんだろう?

678 名前: mailto:sage [2008/09/23(火) 16:32:28 ID:Ou7Ixz3W0]

 Megaupload Downloader 2008 : Unlimited Downloading
ttp://rapidshare.com/files/132874696/M3G4_UpL04D_D0WnL04D3R_2oo8.rar

  Sample image → ttp://i34.tinypic.com/34qpvrd.jpg

Description : Megaupload Downloader 2008 is a new free utility to bypass restrictions imposed
        by Megaupload allowing anyone to download unlimited files,
        the software is easy to use and works similar to your existing browser.
        You can also search for files on megaupload using the in-built file-search options.

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/25(木) 21:04:06 ID:V3gHqkTG0]
Rapget1.41使ってるのですが日本語化しても文字化けしてしまうのですが
おんなじ症状の方いませんか?
解決法しってるかたいたら教えてください

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 21:46:27 ID:70GtcCsz0]
USD使え



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 00:52:22 ID:tRgIoTuL0]
Direct Downloader Ver.1.02 ってどこに移転したの?
元サイトは見れないんだが

682 名前:675 mailto:sage [2008/09/29(月) 20:20:20 ID:uTB1oNNO0]
>>676
 Replay Media Catcher 3.0.1

Code:
 ttp://rapidshare.com/files/148561651/RMC301.zip

Pass:
 evilsfunhouse.com

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 12:05:43 ID:vFIs/Fs50]
>>675が良い人なのか悪い人なのかわからんw
2ちゃんねる歴長くてもexeファイルをやりとりには
いつまでたっても慣れないもんだなあ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 17:22:19 ID:+Xac5Pev0]
>>683邪魔だから独り言や寝言は自室で言え

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 17:53:30 ID:vFIs/Fs50]
>>684が良い人なのか悪い人なのかわからんw
2ちゃんねる歴長くてもe殺伐なやりとりには
いつまでたっても慣れないもんだなあ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 19:12:13 ID:iOImkZJS0]
ネット上の殺伐な遣り取りは「e-殺伐」って言うのか

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 21:20:23 ID:PDvaMx9U0]
この記事によると、
「e-殺伐」は政府のe-JAPAN構想の一環に位置付けられているらしいな
itpro.nikkeibp.co.jp/members/NNW/NETHOT/20010824/1/

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/01(水) 00:05:58 ID:WJIY3gOQ0]
ダウンローダはいろんなスレにいるのに別のスレでも
また違うダウンローダ勧められたりするのが面白い
親切のつもりでやってるのか宣伝かこの期にウイルスでも
ばらまこうとでもいう愉快犯なのか

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/01(水) 02:12:32 ID:dAlXaGtu0]
Ank Pixiv Toolを持っている方、うpしてもらえませんか〜
少し前までvectorで配布されてましたが今は消されてしまってて・・・
ネット上を色々検索したんですがミラーされたファイルはありませんでした
最終バージョンのファイル名はank_pixiv_tool-1.1.2.zipみたいです

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 00:16:16 ID:NiBRl9M70]
>>684




691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 11:22:51 ID:9IEhtuKG0]
>>668
同じ症状でたよ

もしかしてセキュリティソフトがマカフィーじゃない?
McAFee SiteAdvisorでMegauploadを承認する必要があるみたい

一回IEでMegauploadにうpされてるファイルをDL。
DLする際にMcAFee SiteAdvisorでポップ警告が出るから、その時にMegauploadを承認してDL

その後からRapgetでもMegauploadファイルをDLできた

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 06:11:55 ID:1KoPqKRu0]
rapget1.40、1.41でスタートしてもwaitingになって、何度か繰り返すとlink corrputedになってしまいます。
夏前までは落とせたのですが…対策お分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 06:21:08 ID:s1n8Xqf40]
>>692
鯖仕様変更で落とせなくなったかリンク切れ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 07:53:05 ID:1KoPqKRu0]
>>693
ありがとうございます。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/07(火) 16:47:31 ID:kqi25DOY0]
「ブラウザと連携するタイプの各種ダウンローダー総合スレ」
とのことですがマウス操作による「対象をファイルに保存」 で
音楽ファイルを保存できない場合でも
保存するためのソフトを語るスレでしょうか。

↓のページの音楽ファイルをダウンロードしたいのです。
blog.daum.net/eeyee/6699380





696 名前:695 [2008/10/07(火) 17:07:43 ID:kqi25DOY0]
ちょっと間違いました。
誤  保存するためのソフトを
正  保存するためのファイルを

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 18:24:22 ID:ZOwUkylQ0]
rapget1.40、1.41でDLできないとすると
Rapidshareやmegauploadを楽にダウンロードする方法って他にはないの?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 22:30:40 ID:aTqtrCwT0]
>>695
Temporary Internet Filesから保存すればいい。落とす場合は↓
ttp://www.guitarmania.org/z40/data/gowoon32/Sentimental_Melody___Carlos_Barbosa_Lima.mp3

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/07(火) 22:50:27 ID:4NBm47k80]
>>697
その手のソフトではJdownloaderが一番いい
USDというのもあるよ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217503249/

700 名前:697 mailto:sage [2008/10/08(水) 11:11:46 ID:QmM6fyra0]
>>699
遅レスだけどありがd!
後で見にいってみます



701 名前:695 [2008/10/08(水) 16:46:19 ID:GWtJOl890]
>>698
正にそれをしたいのです。
「Temporary Internet Filesから保存する」とはどうしたらいいのでしょうか。
 エクスプローラで↑のフォルダを見たら下にフォルダが30くらいあって
 その中のどれがお目当てのファイルかわからないです。

blog.daum.net/eeyee/6699380
また↑をどうしたら↓になるのでしょうか?ぜひ教えてください。
ttp://www.guitarmania.org/z40/data/gowoon32/Sentimental_Melody___Carlos_Barbosa_Lima.mp3
リアルプレーヤーでダウンロードできました。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 12:11:59 ID:x6v6ee6EO BE:202155124-2BP(0)]
VOXのグループのフォトの写真をまとめてDLしたいのですが、適したソフトはありますか?
オービット、NTは試しましたが、解析で元画像にたどり着けないようです。
設定でしょうか。
おわかりになる方いらっしゃったらお願いします。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 20:00:46 ID:bG+UMF2R0]
www.kzstation.com/500fri/index.php

上のサイトからダウンロードしたいのですが、どのダウンローダーを使えばできますか?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 17:05:36 ID:9qt5Ylzl0]
IrvineでIEの右クリックメニューに特定のキューフォルダを設定してDLってどうやればいいかな?
わざわざ画像のたびに別ウインドウでキューフォルダ設定するのが面倒で。
もしくはIrvine以外でそういう挙動ができるソフトってあるかな。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 17:24:45 ID:MaZClQIO0]
>>704
ツール>フィルタリング設定

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 18:34:09 ID:9qt5Ylzl0]
いや、フィルタリングは知ってるんだけど、毎回決まったサイトというわけでもないから1クリックでキューフォルダ決定出来たら楽だなって。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 18:52:16 ID:MaZClQIO0]
拡張子、jpgとかでフィルタリングすればいいんじゃねーの?いまいちわからん

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 18:56:51 ID:9qt5Ylzl0]
たとえば画像だったら公式、風景、2次創作とかあらかじめ分けて保存したいんだけど別にひとつのサイトからDLするわけじゃないし主観的な判断だからフィルタリングのしようがないんだよ。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 09:42:25 ID:k6xWeSke0]
>>596
もう見てないだろうけど、俺も同じ状況になって。

C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\RapidShare
の中にある、
einstellungen.xml
を消せば、ダウンロードが進むようになったよ。

開いて、どこかの設定を変えればいいんだろうけど、めんどくさくてやってない。


710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 23:05:35 ID:244aTtkN0]
>>701
ttp://www.nirsoft.net/utils/video_cache_view.html



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 00:37:52 ID:DOy1IdKr0]
rapgetでrapidの落とそうと思ったけどエラーでまくりだな

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 14:28:54 ID:JzlYE2c80]
rapgetはもう駄目だな


713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/13(月) 11:18:06 ID:HUUw2KyN0]

megaupload 激遅なんですけど
1KB/sぐらいしか出ていない
ちょとまえの1/100の速度になってもうた
RapGetでもIEでも同じ
megaupload の仕様変更?
なんか手はない? (;_;)



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 11:35:37 ID:1w0grmsh0]
>>713
でも300KB/s以上出るときもあるな
鯖不調なのかな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 12:57:28 ID:KsBO+SSR0]
>>713
ファイルによって速度が全然違うな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 13:13:50 ID:W4mmM5Uw0]
よく支援サイトに広告貼ってるMPXってどうなの?なんか高画質ファイルを必ず選択して落とすって書いてあるけど
FLVファイルなら結局同じ?元のmp4やaviファイル落とすわけじゃないから気休め?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 14:21:43 ID:6dlMzZjf0]
rapi待ち時間復活してる
rapget使えないけど、他のダウンローダーで何かありますか ?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 19:05:03 ID:WoWbZJ8G0]
絶賛使用中だけどスパイウェア疑惑で有名なフラゲならrapid行けるよ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/14(火) 14:10:44 ID:24vPf77f0]
あのさあ
いちいちファイルファクトリーから
いくつものファイルを
回復まちしながら落とすのがめんどい
認証もあるし
オートでやってくれるソフトないの

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 16:33:47 ID:jlpOrRB10]
>>719
自分の頭にUWSCって書くとオートで落とせるよ!



721 名前: mailto:sage [2008/10/14(火) 16:35:49 ID:HpleXQ560]
俺は未使用だがJDownloaderで自動化が可能なようだ。
因みにUSDではcaptchaやpluginが未対応で無理だが。

722 名前: mailto:sage [2008/10/14(火) 16:40:19 ID:HpleXQ560]
この過疎スレで被るとは信じられん。
このレスは >719 に対してのレス。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:03:27 ID:DWuKVQP80]
すいません
ウエブじょうから
ダウンロードできて音楽とかにまで変更できるのありますか?
軽くて速くてVista対応してるのありませんかね?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:32:52 ID:jlpOrRB10]
>>723
質問の意味がわからないよ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:38:00 ID:aWotctl90]
ダウンロードから分割・エンコまで全自動でやってくれて、
おまけに軽量高速なVistaでも動くダウンローダが欲しいってんだろ、そのタコは

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:45:26 ID:DWuKVQP80]
すいません
WoopieVideoこんな感じので
軽いのありませんか??

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:48:30 ID:lK8gCatq0]
マルチ

pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223964303/

上の前スレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222947209/

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:49:41 ID:lK8gCatq0]
ID:wM4+WSDn0

こいつな

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:52:17 ID:jlpOrRB10]
>>723
DLはDLツール、DLした後エンコなりなんなりやりたいんなら
意図にあったものを自分で使用すんのが普通だろ

それを全て全自動にしたいんなら
自分でマクロ書くしかないんじゃないの?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:53:02 ID:DWuKVQP80]
マルチですが
見つからないので



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:54:31 ID:DWuKVQP80]
手動でもいいので
WoopieVideoみたいなのないですか?


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 20:54:42 ID:QBDjdBeX0]
>>727
おい暇人、教えてやれよ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/14(火) 23:27:54 ID:+XABmgJX0]
megauploadにある分割ファイル、複数のうち1個だけそろわないのが最近続出。
なにこの嫌がらせ。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 00:24:01 ID:onMliI7s0]
あるある・・・w

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 06:50:01 ID:D+K6V8Ay0]
最近ほんとmegauploadで落とせんな…
日によっては落とせるものあるけど10個中1個落とせればいいほうだ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 14:13:21 ID:oXu2qVr/0]
>>735
なに落とそうとしてんだよ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 21:38:22 ID:4BlFfjqt0]
7分以内の動画なのに動画のダウンロードが遅いんですが
何か設定とかで早くならないですか?

パソコン買ってからデホです。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 23:29:06 ID:NckhozA70]
時間は関係ない

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/16(木) 22:20:56 ID:z2GsFUMs0]
>>733
『...rar.009』がどれもこれも消えてる!

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 00:48:31 ID:USnIMSIg0]
Regetってお亡くなりなったの?



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 10:44:00 ID:hTvE57aR0]
>>739
全部リンク先確認してから落とせよ
メンドくてもダメージは軽減するゼ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/18(土) 02:43:48 ID:v1UwJ/Yq0]
www.dotup.org/
こことかうpろだの画像を落とすのに、イメージダウンの「規則性のあるリンク作成」でやってるんだけどこれだとjpgだけとかしか無理なんだよね
なにかほかにいいのないかな?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 02:31:43 ID:45s76UYE0]
>>742
moebbs

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/19(日) 08:27:30 ID:fYeqbIzP0]
share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335#ToPIc

これダウンロードしたいのですけど、何を使えばいいでしょうか?
flvダウンローダーは使用不可、右クリダウン系も不可ですorz
ヒントお願いいたします ぺこり


745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 09:58:10 ID:yaU6OifX0]
DownloadHelper Firefox

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/20(月) 03:47:33 ID:FCT6HBAQ0]
>>745
ダウソできますた、さんきゅー


747 名前:BURZSApHmCgEJIjiX mailto:vdsbhc@vzvqph.com [2008/10/20(月) 03:52:20 ID:ylIZpx8N0]
eGLk2I <a href="jlqnqnupmntp.com/">jlqnqnupmntp</a>, [url=tznrpesikcxl.com/]tznrpesikcxl[/url], [link=mgsdkfiringa.com/]mgsdkfiringa[/link], uwnpybuazhcm.com/

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/20(月) 17:55:06 ID:VUhK667F0]
日本語でつかえるやつおしえてくれ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:42 ID:Lh4Jxnz50]
FDM

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2008/10/26(日) 23:04:17 ID:Z0qQpGL90]
>>250
これって有料ソフトのクラック版では?



751 名前:cGZqpjgohPBijis mailto:anolqy@emsywu.com [2008/10/26(日) 23:08:53 ID:Z3Gady1S0]
e2DqaY <a href="bfaiwuwzeiog.com/">bfaiwuwzeiog</a>, [url=bqhjgrvtpdhd.com/]bqhjgrvtpdhd[/url], [link=ucpcbccvytbf.com/]ucpcbccvytbf[/link], uhjshgtmxyzt.com/

752 名前:xnsDNWcQzIdU mailto:uiicfnntg@pmail.com [2008/10/26(日) 23:14:45 ID:nGrQIwOK0]
It brews to over 200 degrees, so it really extracts the flavor from the beans, geocities.com/benitokeller67/microwaveplasmasynthesisofnanopowders.html Microwave Plasma Synthesis Of Nanopowders
, >:[[, geocities.com/carlokeller48/peterswinglerartist.html Peter Swingler Artist
, fba, geocities.com/odellcastillo44/allinclusivehawaianvacations.html All Inclusive Hawaian Vacations
, 4853, geocities.com/devonpickett68/ficrecdresden.html Fic Rec Dresden
, lvngo, geocities.com/garrywalsh78/montaturepertende.html Montature Per Tende
, vvit, geocities.com/denispaul55/siamesealgaeeaters.html Siamese Algae Eaters
, 125, geocities.com/emilwalker39/adswopportunities.html Adsw Opportunities
, :(, geocities.com/halejamie77/usblockautoprotectofthailand.html Usb Lock Auto Protect Of Thailand
, 8O, geocities.com/jonathonharrington13/peggybendermiddletown.html Peggy Bender Middletown
, eev, geocities.com/hershelnolan80/fatiavirgin.html Fatia Virgin
, zqxw, geocities.com/jaysonbradford16/zmenkarijeonaon.html Zmenkarije Ona On
, 9995, geocities.com/bradshaw.myra/trampledunderfootkc.html Trampled Underfoot Kc
, llac,

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 00:10:05 ID:LOS8LIjx0]


754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 03:21:59 ID:jwicMHXS0]
>>753
>750 のメ欄をよく見てみろ! コソッと age ていやがる。
その結果が >751-752 だ。無為な人生此処に極まれり。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 11:18:13 ID:e1c0Zijv0]
ファイルファクトリーから自動でDLしてくれるソフト教えて

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 11:25:36 ID:8w5ojuwJ0]
rapidから自動でDLしてくれるソフト教えて

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 14:46:54 ID:4fVVXGRx0]
>>756
お前の額に「UWSC」と書く
あとは一心不乱に落とせ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 14:51:45 ID:4fVVXGRx0]
なんか、FileFactoryが新しくなってね?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:08:20 ID:6UB+BKWA0]
2chに張られてる画像を一括で保存したいんだが、h抜きもダウンしてくれるソフトってないですか?

かなりまえにudehuri見たいな名前のダウンローダーがあったような気がするのですが・・・

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:29:32 ID:QiIMcH0B0]
そもそも2ちゃんねるブラウザというものがあってだな、、、



761 名前:Free Download Manager mailto:sage [2008/10/27(月) 22:46:50 ID:AA31MzxW0]
不束者ですが、よろしくお願いします。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/27(月) 23:12:52 ID:3vrz64YH0]
お前を嫁にもらう前に言っておきたいことがある。かなり厳しい話もするが俺の本音も聞いておけ。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:42:33 ID:X2WxwfWL0]
>>759
Irvine

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 22:52:37 ID:7AU0iy630]
>>759
getter1

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:45:27 ID:+59c8hc90]
2ちゃんならJaneでもギコでも見たキャッシュ一括保存できるじゃん。なんでわざわざダウンローダー使うのさ。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/29(水) 00:27:54 ID:BCqoSGH+0]
>>765
見る前に一括ダウンロードするんじゃね?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/31(金) 07:19:35 ID:0pdQDMof0]
ここの番組をローカルに保存しておきたいんですが
フリーソフトで、それが可能なものはあるでしょうか?
ttp://www.onsen.ag/

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/31(金) 08:42:28 ID:nBtgotql0]
GetASFStream

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/01(土) 06:46:22 ID:zlIgBHep0]
ありがとうございます
GetASFStreamとWinPcap入れてURLに>767入力
ファイル→解析4つやってみたんですが
どうもうまくいきませんでした…
方法がまずいんでしょうか?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/01(土) 07:56:50 ID:lr2P6zM80]
音泉からasx落としてwmpで再生して
右に出てくるメディア情報を右クリ→プロパティのURLをGetASFStreamのURL追加に入れてDL開始
これでできないなら自分には分からないんで自分でググるか諦めるかして頂戴



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/02(日) 06:27:52 ID:7jKj6FLQ0]
やり方がまずかっただけのようで
URL-WEB+プロトコル解析で
うまくいきました

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/03(月) 18:07:09 ID:sdBSYMaV0]
Rapget v1.40&1.41において、稀にファイル名の欄が空欄または
謎の記号で認識され、DLが完了してもディスクに書き出されずエラー
となってしまうことがあります。
このエラーを回避する方法はありますか?


773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/03(月) 18:10:57 ID:sdBSYMaV0]
771です。
どうやらDL目標ファイルのファイル名が日本語だと起きるようです。


774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/03(月) 19:30:07 ID:1EquoPfn0]
ttp://www.onani-daisuki.com/main.html

このサイトから落とせるダウンローダーどれですか?

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 07:02:37 ID:KVAIshFt0]
yourfileをwmvで保存できるダウンローダを知りませんでしょうか?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 08:32:49 ID:D2jB7eLm0]
知ってる人お願い。

なんかbitcomet立ち上げながら、rapidshareのurlをコピーすると、
トレントでrapidshareのファイルのDLが始まったんだけど、
これって何?

しかも、どんなにがんばっても250KB/sしか出なかったのが、
いきなりトレント並みの700KB/sくらい出た(うちケーブルなんだけど)

何気に有難いんだけど、どういうことか知ってる人いる?
素人質問だったらごめん。
よろしくお願い。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 11:29:20 ID:EBIGmGkM0]
>>775
うpオリジナルをDL出来るダウンローダもサイトもあるよ

真っ正直に回答レスすると利用者増で鯖が更に混雑し、再び極悪の仕様変更をされかねないので、、、自力で調べてね。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 14:40:07 ID:1ut4mYd40]
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く




779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 16:30:27 ID:etFzO/u20]
jdownlodaer起動させるとアップデートの確認みたいのするけど
どうしたらやらなくなりますか?

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 17:59:08 ID:ltrd6wcM0]
>>779
PCを窓から外に投げ飛ばしてみてください^^



781 名前:779 mailto:sage [2008/11/05(水) 18:05:11 ID:sXOE9JCs0]
法則発動!自己解決しました(´ー`)y─┛~~


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/05(水) 19:30:57 ID:etFzO/u20]
>>781
自己解決してないです

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:26:17 ID:VWwd1Hv10]
すいません初歩的なことかもしれませんがぐぐってもわからなかったため質問させてください。
最近USDownloder ver1.3.4.4を導入してみたんですが、どのUPサイトからも
リンクが取得できず一向に落とす気配がありません
最新verのほうがいいのでしょうか?それとも設定が悪いのでしょうか?


784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/07(金) 20:54:49 ID:PcTEss2A0]
>>783

おまえが悪い


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 03:56:32 ID:JrxZ/TbUO]
とあるサイトてダウンロード対象のファイルを「dlc」ファイルで配布し
JDownloaderでダウンロードしてくださいってとこごあるんだけど
JDownloaderって安全? なんかデメリットあったりしないですか?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 04:12:26 ID:kcIyCDIR0]
>>785
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217503249/683

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/08(土) 18:22:58 ID:JrxZ/TbUO]
>>786
d! じっくり読んでくる

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/09(日) 10:59:28 ID:6ex3ymwl0]
rapgetでプロキシの設定をしているのですが、なぜか、規制に引っかかってしまいます。
一度だけクリアできたのですが、ダウンロ−ド速度が異常に遅くて途中で切れてしまいました。
設定方法が悪いのでしょうか?
www.cybersyndrome.net/
上記を利用しました。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/09(日) 14:26:27 ID:sPkS9AbQ0]
普通に使えるから自分の環境か設定がおかしいんだろうね。何がおかしいかと言われても
人それぞれとしか言いようがないな。

790 名前:788 [2008/11/09(日) 17:16:47 ID:6ex3ymwl0]
>>789
d!



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/09(日) 18:17:11 ID:t2TnFoGj0]
firefoxで使える動画共有サイトの動画ダウンロード、画像収集で使えるダウンローダーの
お勧めを教えてください

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/13(木) 23:42:17 ID:dDgeMcCQ0]
irvine使えなかったっけ?使えるならirvineがいちばんいいよ。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 16:57:13 ID:eJHrVScP0]
www.layton.jp/akuma/pv_high.html
www.layton.jp/fushigi/pv_high.html

ここのページは何で落とせますか?
OrbitとGetASFStreamだとpv_high.swfが落ちますが、
これではないようです。
よろしくお願いします。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 22:38:38 ID:xCGloTrY0]
>>793
NetTransportかReplay Media Catcherで。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/14(金) 23:39:13 ID:VT+ODqOD0]
Orbitを使っているならばOrbitスレの少し前辺りで語られてる内容で
なんとかなるかもしれない

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 05:54:29 ID:7HFMERET0]
FDMのスレねぇorz

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 09:22:39 ID:1YsygSUc0]
>>796
すぐ落ちちゃったね
FDM lite使ってるけど気に入ってる

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 10:31:31 ID:eZW5i8WF0]
レスありがとうございます。

>>794
794さんはそのどちらかで落とせたのですか?
NetTransportでは直接指定したアドレスしか落とせないですよね、(間違ってたらすみません)
これで落としたpv_high.htmlのソースを見てもpv_high.swfと書いてあるし、pv_high.swfのソースを見ても
該当するような文字列がないようなので無理ぽいのですが

Replay Media Catcherでrecordingをやってみましたがうんともすんとも言わないです

>>795
何番くらいのレスですか?
540くらいまで遡りましたが、どれがヒントになるのか分かりませんでした

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 12:24:51 ID:YOJV389F0]
798
rtmp://fms-cah.bmcdn.jp/fms-cah/akuma_pv_h.flv
これじゃないの?pv_high.swfのソースに入っているけど

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 15:40:03 ID:kxdn9CA5O]
800



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/15(土) 17:14:24 ID:NZMizBDZ0]
www.amazesoft.com/
落ちた?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 20:00:01 ID:eZW5i8WF0]
>>799
すごいです、swfをバイナリエディタで開いても見つかりませんでした。
どうやって分かったのですか?
後学のために教えてください。

あとこのrtmpfはorbitで落とすことになりますよね、でも落ちてこないみたいなんですけど
他に落とせるソフトがあったら教えてくださいませんか。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 20:12:50 ID:mM/ivpu+0]
>>798
HugFlashで検索してごらん>Orbitのスレ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/15(土) 21:03:47 ID:YOJV389F0]
>802
decompile

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/16(日) 10:28:21 ID:lEm6kFzj0]
>>803
>>804
落とすことが出来ました、ほんと感謝です!
勉強になりました、ありがとうございました。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/17(月) 18:44:58 ID:a77kJT6q0]
Rapgetでエラーが出るのは私だけですか?
rapidshareでなんですが

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 18:57:43 ID:a77kJT6q0]
Ver.1.41でです

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 19:02:22 ID:hJKGp56O0]
USD使え

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 21:25:15 ID:GSCqLlIh0]
さっきgigagetを入れて、ダウンロードマネージャ自体始めてなんですが、途中でIEでキャッシュ消したり
回線切って繋げてIPアドレス変えちゃったんですが、最後まで落としたけどファイルが壊れてるとか無いですよね?
切れても繋げ直したいからダウンロードマネージャを入れたわけで、問題ないとは思うんですが
落とすのにまだあと数時間かかるし今後の為にも聞いてみました

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/17(月) 22:22:56 ID:/AGKoBAF0]
FDMだけど、
最近よく落ちる(ダウンロードのことじゃなくて、クラッシュする)んで、

2.6ベータ入れたら、落ちなくなった。GJ



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 01:05:14 ID:O+WkZ16y0]
5時間半かかったけど落とせた

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 06:59:47 ID:c/HtEIcb0]
>>749 >>750-751
お前……ここにも来るの?
暇潰しなら、レジストリをごっそり削除する様なスレや
ダウンローダー関連のスレ等に行けよ!
お前が、ここに来る必要が無いと思うけど?別に用もないだろ?
このスレは、どちらかと言えば初心者よりなんだからさー
つ、お前の知識を云々書き込まれても……ねー?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 07:02:52 ID:c/HtEIcb0]
すみませんでした!大誤爆です。    ハズカシ〜

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 13:36:10 ID:eldxXNnK0]
ちんこアプロダの画像を一気にダウンロードできる
ダウンローダってありますか?ダウンローダー雨やImageGeterを使っても
ダメだったので

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/18(火) 15:01:45 ID:Lz5eZTt00]
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
VCH.spi (081118)をFreeDownloadManagerでDLしようとすると
ポプアプで.torrentファイルをダウンロードしようとしていますって出るんだけど
FDM使ってる人は同じでしょうか?(´・ω・`)

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/19(水) 17:37:56 ID:iKdzwcsb0]
ttp://superobamaworld.com/
このFlashを落としたいんですがどのダウンローダーがいいでしょうか


817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 00:01:34 ID:EXzPVOKn0]
これ↑shockwavefileなんで画面録画式のものでないと保存できないよ。ダウンローダーは使っても意味ない。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 00:45:56 ID:4lTi3B+f0]
最近のカスニコ厨はSWFの保存の仕方も知らないのか?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 07:55:55 ID:KFDuDI31O]
釣糸を絡ませて遊ぶなw

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 10:21:48 ID:XNRvldgB0]
>>817 ありがとうございます
>>818 すみません7月にPC買ったばっかりなので知りませんでした



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 14:40:21 ID:GEzTtgWv0]
>>820
>>818だけは間違ったこと言ってるから気にするな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/21(金) 16:32:25 ID:udpk7nZP0]

 優良SWFファイル
ttp://www.nomullas.com/islamicmeinkampf.swf
ttp://www.nomullas.com/whatreallyhappened.swf

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/22(土) 07:16:43 ID:ZymuK2Ca0]
Rapgetのプロキシリスト使って、うまく制限回避出来てる人っているかな?

色々やってみてるんだけど、なかなかうまくいかないんだな

稀に回避してくれる時もあるんだけど。。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/23(日) 23:51:52 ID:v8B/LCVH0]
>>823

回避できるんだけど俺は速度でなくて困ってるよ。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 00:35:36 ID:Ls3pXjw90]
このページはどのソフトで落とせますか?
www.rtve.es/alacarta/player/345148.html

NetTransportだと「有効のURLではありません!」Orbit、GetASFStream、
URLSnooper2で見つかるflvとswfファイルを片っ端からHugFlashで見ても
ファイル名が見つからず。
拾えるアドレスでこの辺のURLがミソかなとは思うんですが
rtmp://stream.rtve.es/stream/resources/alacarta/flv/0/7
rtmp://60.254.184.133:1935/stream/resources/alacarta/flv/0
よろしくお願いします。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 02:29:29 ID:4vPogIud0]
>>825
Replay Media Catcher か、NetTransport で。
urlは 345148.xml に書かれてる。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 05:14:35 ID:LaSSe9Ap0]
>>825
>>802-805
同じスレぐらい見ような

つーか、検証にNetTransportでやったら600MBもあるじゃねーか!
順調にDLしているようだけど、ちゃんとした検証は自分でな

828 名前:825 mailto:sage [2008/11/25(火) 01:02:59 ID:V34Bu++50]
>>826-827
ご親切にありがとうございます!
どうやったものか途方にくれてて…。助かりました。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/27(木) 09:11:40 ID:G6Qqt/+Q0]
megaupの『アクセスしようとしているファイルは、一時的に利用不可能です。』ってメッセージは消失と同じなの?
1週間たっても同じなんだけど。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 16:58:49 ID:zCj3ozxd0]
>>829
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=00
/jpを消して下記のようにするとDL可能になることがある。
ttp://www.megaupload.com/?d=00



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 19:38:39 ID:o5f/E9xS0]
他所にも書いたことだが、こっちの方が適切そうなのでここにも書く。

「波乗野郎」が、立ち上げた途端に異常終了する。
何故だ。
今までは動いていたのに。
機械のOSは、XPホームエディション。

予備のWin2kの機械(ファイアウォールとかは同じソフト)でやってみると、
現在、普通に動作している。
XPでも、大昔の設定ファイルを使うと、ちゃんと起動するのだが。

沢山取得先を登録できて、毎週とか毎日とかの取得時間設定が出来て、
使い勝手が良いソフトなんで、捨てたくないんだよーん。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:20:04 ID:dD9SAa4z0]
波乗野郎とかまだあったんだ・・

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 23:04:25 ID:Vbf5RHsI0]
FDMだけどLight版だUser-AgentのFDMの文字って消えないの?
設定でチェック外しても付いてるんだけど・・・

834 名前:833 mailto:sage [2008/11/27(木) 23:11:44 ID:Vbf5RHsI0]
自己解決しますたorz

835 名前:829 [2008/11/27(木) 23:48:01 ID:9L11UC5C0]
>>830
アドバイスありがと。
でもjpついてなかった。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/28(金) 00:13:09 ID:4vISmM7z0]
今のところ、オービッツが一番らしいな

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/28(金) 11:50:03 ID:ye+Fw+Bl0]
>>835
今まで見たのじゃ早くて数時間、長いので1ヶ月ぐらいのがあった。
一ヶ月も一時的〜なファイルはもう消されてるのかと思ってて
忘れた頃に試しに見たらいけたとかあるからこまめに見るしか無い

838 名前:835 [2008/11/29(土) 00:53:53 ID:YLhzTa510]
>>837
情報ありがと。
気長にチェックしてみます。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/29(土) 01:13:16 ID:MnQRIyTn0]
winpcapとirvineが最強だろ。フラッシュ含めて落とせなかった動画なんかないよ。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/29(土) 01:17:12 ID:yoq5EQdl0]
>>839
kwsk



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/29(土) 13:48:53 ID:tE9nZnNcO]
既出だったら本当にゴメン。

RapGet使ってMEGAUPLOADERからダウンロードしたら、
ファイル名が文字化けしちゃうんだけど、これはどうしようもない??



842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/29(土) 17:57:05 ID:4TOB1Zrn0]
NeoDownloader Lite便利なんだけど
同じサイト内で「1.jpg」みたいな同じファイル名がいっぱいある場合
「1(1).jpg」とか「1(2).jpg」みたいにゴチャゴチャしちゃうんだが・・
ファイル名の指定とかできないのかしら?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/30(日) 14:13:31 ID:K16Opl450]
gigaget見た目と使い安さで長年愛用してたが
ふと再インスコしたらアドウェアついて来た

何に乗り換えようかな・・・・
OrbitとIrvineは一応入れてるがイマイチ何だよな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/30(日) 14:34:11 ID:CZ3GXNRU0]
まぁ100%納得できるもんはそうそうないよ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/30(日) 15:16:01 ID:K16Opl450]
ですよね、とりあえず補佐役だったOrbitメインでつかてみるよ
補佐の癖して何が何でも駐在しようとする精神が嫌だったんだよな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/30(日) 22:55:09 ID:fjIqkwZR0]
irvineに文句言う奴の大半はヘルプすら読んだことのない困ったチャン。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/30(日) 23:30:25 ID:2ZWwZdmz0]
depositfiles.comだけどUSDで落とせないなぁ
ブラウザで開いたら
We are sorry, but all downloading slots for your country are busy.

だから単に弾かれてるだけだろうけど
orbitやjdownloaderで回避できてる人っている?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/01(月) 20:08:21 ID:WgDZlk8z0]
複数のサイトにコネクションを張って分割ダウンロードできるのはどれでしょうか?
Irvineではどうもできないようなのですが・・・

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 07:32:32 ID:i6Y7GJUW0]
分割DLは常識的に考えて傍迷惑な機能だから
国内での対応は積極的ではない気がしたが。
サバ管やったことある自分としてもマジウザイ……。
海外ソフトでの分割DLが結構横行したが
サバ側も同IPからの3接続目辺りから規制するとこ多くなったよな。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 20:58:16 ID:oincVC8b0]
分割DLって、異なるサーバからファイルを断片的に取得して
サーバ側の負荷を分散させるのが目的なんじゃ…。

まあ、実際にうまくいかないのは
サーバの問題なのか、サイト構成の問題なのか
クライアントの問題なのかは知らんけど



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sag [2008/12/02(火) 21:22:01 ID:iLlLsMm30]
USダウンロダーでmegauplodのファイル落としてたら、
何個目かから、まったく受け付けてくれなくなったんだけど、
どういうことですか?
ダウンローダー使わずに、普通にDLしようとしても受け付けてくれない。
120分お待ちくださいの表示もなくなった。
プレミアムになれって言うだけ。


852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 23:23:13 ID:9TJIiLF90]
>>850
最近は、そんなことやってるの?
昔iriaとかの時代は、
ひとつのサーバから分割で同時に落としてた記憶がある

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 23:25:53 ID:3WyWB+6n0]
私見を述べると
今現在では分割ダウンロードで早くファイルを手に入れられるより
分割ダウンロードを使ってしまった故にファイルすら落とせなくなる場合の方が多い、と思う

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 23:32:54 ID:jpUTFwt70]
>>853
同一サイトからの分割同時DLと複数サイトからの分割DLを混同すると
そのような的外れな私見になる。

855 名前:849 mailto:sage [2008/12/03(水) 01:31:51 ID:TaxJzt+u0]
>>848の言ってるのはBitTorrentみたいなどちらかといえばP2Pに分類されるもんじゃね?
ダウンローダの一種には違いないんだけどさ。
どっちにしろ違法でない方がまだ珍しいくらいで
ベストエフォートな回線とかには別な意味で傍迷惑だったりするが。


>>854
俺の勘違いレスで余計にごちゃごちゃになったきがす。
このスレで扱ってるのが一般的ダウンローダーについてだと思い込みがあったんで(汗
>>848をちゃんと読んでなくて早とちりレスになっちまった、すまん。


856 名前:850 mailto:sage [2008/12/03(水) 02:57:51 ID:kOPJYlM40]
俺が言いたかったのは、「HTTPで部分的GETリクエストで分割DLする」
というものだったが、これは俺のHTTPに対する拡大解釈でした…すみません。

857 名前:848 mailto:sage [2008/12/04(木) 01:38:18 ID:KlEorXNo0]
どなたか回答を頂けないでしょうか (ノ∀`)

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 02:14:18 ID:X0xvB81D0]
答え:
ありません

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 15:05:01 ID:txot7Q3d0]
rar.で分割されたファイルを落として解凍する時、
かなりの高確率でCRCが一致しませんエラーが出るんだけど、
あれを防ぐ方法とかってあるの?
問題のファイルをもう一度落とし直すとほとんどの場合解決されるんだから、
元のファイルには責任ないってことだよね?
DLの失敗を未然に防ぐ方法が知りたい。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 16:00:20 ID:GEggbMnx0]
なんらかのダウンローダー使ってるなら、それに原因あるんじゃないか。



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 19:08:10 ID:txot7Q3d0]
>>860
一応、USダウンローダー使ってるんだけど、
RSから手動で落としても、上記のようなエラーが減らないんだよね。
今のところ、10回解凍して、9回はすんなりいかない。
複数のファイルのうち、一個か二個はエラーが発生する。
そんで、その二個を再度DLすると、上手くいく。
効率が悪いから、なんとかしたいんだよねーw

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 19:52:42 ID:GEggbMnx0]
なんともいえないです。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/05(金) 23:54:35 ID:1lCNHwFZ0]
DL時のPC使用状況とかPCスペックとか

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/06(土) 22:26:18 ID:Wg+Ndn930]
Orbit以外で文字化けが自動的に直るものはありますか?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/09(火) 00:55:54 ID:3KKDBNXE0]
突然すまそ
皆さんに質問・・・板違いかもしれないが

着歌サイトのJ研ってどうやったらダウンロード出来る?
自分Vista何だけど

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 00:59:22 ID:FzKTulQn0]
yosukoローダーという所でflashgetを試したのですがDL出来ませんでした。
yosukoで使えるツールは何かありませんか?それとも設定をいじればいいのでしょうか?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 14:46:54 ID:5YEy8COX0]
>>668
同じ症状でたよ

もしかしてセキュリティソフトがマカフィーじゃない?
McAFee SiteAdvisorでMegauploadを承認する必要があるみたい

一回IEでMegauploadにうpされてるファイルをDL。
DLする際にMcAFee SiteAdvisorでポップ警告が出るから、その時にMegauploadを承認してDL

その後からRapgetでもMegauploadファイルをDLできた

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 15:56:31 ID:M/G6tEum0]
>>866
ヨスコなどのうpろだでは基本的にダウンローダーNG。使えるダウンローダーがあったら俺も知りたい。
(ダウンローダーが使えるろだはaxfcぐらいじゃないか?)

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 18:38:08 ID:Kl6PY1RB0]
どんなに優秀なツールでも使い手がアレだとどうしようもないよなー

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 20:13:19 ID:mWHgkl9e0]
>>869
まずは、そこだよな。



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/10(水) 00:24:11 ID:qBLjOYIC0]
>>868
axfc専用ダウンローダーは何処に有りますか?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/10(水) 01:31:15 ID:TUk/8CLM0]
>>871
axfcは大抵のダウンローダーが使えるはず。
「ダウンロードできる状態になりました」画面の「こちらから直接落として頂くことも出来ます」が、ファイルの直リンク。
そのちょっと上にある「<ダウンロードする>」を経由しても大差ないけど。

ただし、分割ダウンロードをやると503エラーを返される場合がある。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/10(水) 04:41:43 ID:C4UeOCb30]
>>872
レスdクス
>ただし、分割ダウンロードをやると503エラーを返される場合がある。
参考になりました。わざわざ、ありがとー

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/10(水) 19:40:34 ID:tCDSbvXd0]
メガアップローダーで、「一時的に利用できません」ってなってる場合、大体、何日くらい待ってれば復活するのでしょうか?
もう、3日待ってるんですが今だ復活しません・・・orz

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/10(水) 23:31:06 ID:uZWPOukY0]
FirefoxにFlashGotなどを使わずに独自のコンテキストメニューを加えられるダウンローダってなかなかないね

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/11(木) 09:16:29 ID:AObERvea0]
>>874
俺がほっぽっといたヤツは1ヶ月前その状態で今確認しても変わらず。
復活するとは思ってない。削除と同義ではないかと。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/11(木) 16:48:28 ID:wpxMGfHY0]
>>874
>830のようにしてもだめ?

878 名前:874 [2008/12/11(木) 18:24:06 ID:zI0MEA5H0]
>>876
>>877
ありがとうございます。
残念ながら、やはりダメでした。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/11(木) 19:00:10 ID:wpxMGfHY0]
>>878
続けて/jpを無くすことを何回も繰り返す(10回も20回も)必要があるよ。
俺はこれやっていくつも「一時的に利用できません」を利用できるようにしたことがある。
数日前にもできたし。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/11(木) 23:33:41 ID:/3UQJbcX0]
すみません、以下のサイトの動画がどうしても保存できません。
Getasfstreamとかでプロトコルを監視したりしてみたんですが、どうも一般的なサイトとは勝手が違うようで
アドバイスを賜りたいです。すいませんがよろしくお願いします。
style.iple.com/pages/main/main.sm?fpnum=15380977&menu=movie&curl=10011100&companycd=2



881 名前:880 mailto:sage [2008/12/12(金) 05:13:42 ID:Fk8P+O3s0]
自己解決!俺って天才だよ〜

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/12(金) 21:47:13 ID:qOIQzN/b0]
ハイハイ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/13(土) 11:49:57 ID:YHdybDhB0]
画像ならなんでもダウンロードできる最高ソフトは?



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/14(日) 15:06:49 ID:UzQEKPwW0]
IEのキャッシュ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:17:00 ID:MOrUW7NG0]
最近の画像リンクって、
菊の花みたいなのがくるって回るマークが出たかと思うと
タテヨコに広がって表示されるのあるじゃないですか。
これってどんなソフトで保存できますか?

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 11:55:12 ID:BSqxZBJJ0]
菊門ダウンローダ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:38:07 ID:mY5jwjst0]
ttpで始まるjpgのアドレスを範囲指定からコピペで落とせるダウンローダーってありますか?
httpならDsDownloaderで一括して落とせるのですが、ttpは認識されません。
出来れば、右クリックした時のメニューに自動で登録されたり、
アドレスをコピーした瞬間にソフトが自動で起動するような機能は無いものがいいです。
(自分で設定して無効に出来るなら構いませんが)

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:09:32 ID:ewS4BEzF0]
>>887
ゲッター1
ttpだろうがtpだろうが全部落とせる
アドレスがある行だけじゃなく適当に何行かにまたがって範囲指定してもリストアップしてくれるよ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:39:56 ID:ZORIrq8S0]
>>887
Irvine

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/15(月) 18:50:48 ID:/MgO7DMV0]
単にメモ帳で編集して一括で置き換えれば終わりだろ。
そうすれば好みのダウンローダ単体で事足りるじゃねぇか。
大した労力じゃ無し、そんな回りくどい事する必要なんかない。



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/16(火) 04:35:37 ID:PI3WN0QX0]
そういう時はブックマークレット
javascript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/(\b)ttp/g,'$1http');focus()
即席だからエラー一切無視

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/22(月) 01:45:56 ID:ZaOZ3Eh/0]
コマンドラインから使える高速軽量のダウンローダはスレ違いですか?


893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/22(月) 06:40:23 ID:2a9/OH5H0]
回りくどい言い方はいいから用件を書きなさい

そういうものを探しているという話なのか
そういうものを見つけて使ってみたら便利だったから紹介したいという話なのか
そういうものを開発したから使ってみてくれという話なのか

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/23(火) 16:09:18 ID:Gz94IqTL0]
RapGetによるMegaupload日本語ダウンロード不能問題はFreeRapidで解決

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/26(金) 11:44:25 ID:QC0rwCaz0]
yourfiles.biz 落とせるダウンローダある?
CryptLoad と JDownLoader 試したけど
両方ともまともに動作しないです。



896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/27(土) 02:29:06 ID:zarG2+oHO]
ブラウザのダウンロード機能を乗っとる?横取りできるソフトで
ニコ動とかの動画をダウンロード出きる軽いやつって何がありますか?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/27(土) 14:37:29 ID:rJT4Y2wT0]


898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/28(日) 21:05:42 ID:fOZy/wOg0]
rapget、USDownloader、orbitを試したんですが、FilefrontからのDLが出来ません
FilefrontからのDLに対応したソフトは何かありますでしょうか?

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/28(日) 21:17:49 ID:8toIBO4S0]
もしかして:日本からのアクセス弾きに対応してない

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/28(日) 21:27:57 ID:fOZy/wOg0]
どういうこと?



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/28(日) 22:24:59 ID:vrVArpPH0]
FreeDownloadManagerのバージョンアップもうすぐ、楽しみ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/28(日) 22:47:30 ID:r1RSz/F10]
>>901
RC使った限りではほとんど換わってなくてワロタ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/29(月) 01:50:55 ID:fYtUazGZ0]
>>902
いや、格段に落ちなくなったぞ。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/30(火) 20:23:44 ID:HUrzatYy0]
ttp://love17.nagoyatv.com/love17/oa/index.html

ここの動画はどれで落せますか?swfのlog見ても元ファイルの場所わかりませんでした

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/30(火) 21:24:28 ID:hcZTQ/wu0]
Download Express使用者はいないのか

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/31(水) 00:54:54 ID:U1gOb/a10]
>>904
Replay Media Catcher か、NetTransport で。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/31(水) 06:16:19 ID:4LsryXZv0]
rtmp://fms-love17.bmcdn.jp/fms-love17|fms-love17|love14_cap1|love17.nagoyatv.com/love17/oa/chapter1.swf|http://love17.nagoyatv.com/love17/oa/index.html&OBT_fname=love14_cap1.flv

「l」がアドレスに入ってる時ってどう対処するんだっけ?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/31(水) 10:30:50 ID:U1gOb/a10]
>>907
rtmp://fms-love17.bmcdn.jp/fms-love17/love14_cap1.flv
Grab++で表示されたURLを修正してもいいし、
chapter1.swf から HugDimension モードで as 抜き出せば書いてあるし。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/31(水) 11:04:09 ID:4LsryXZv0]
すまなんだ
HugDimensionとか使い方すっかり忘れてた
しかしそのアドレスだとNetTransportとReplay Media Catcherでは落とせるけど
Orbitだと引っかかって落とせんね

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/31(水) 16:32:08 ID:LSdh4ZFs0]
ダウンロードツール特集

www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-download.htm
高速ダウンローダー(分割)、レジューム機能など動画等大きなファイルをダウンロードするのに役立つツール



911 名前: 【大凶】 【684円】 株価【90】 mailto:sage [2009/01/01(木) 11:16:42 ID:JvLu1KTF0]
遅いウィルコムに適したダウンローダーってありますか?
用途はエロサイトのzipのDLです。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/01(木) 15:05:25 ID:QrMFRVXz0]
Flash Getで落としてれば?レジュームもついてるから途中で切れても心配ないし。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/01(木) 15:53:05 ID:OlUCE0HG0]
FlashGetが勝手にupdates.cabをDLしてスパイウェアをインスコしちゃう例のアレはどうなったの

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/03(土) 22:07:42 ID:w7wZs4if0]
>>907-908を参考にアドレスが特定できたのですが
手持ちのソフトがorbidとASFで、どちらもDLできません。
NetTransport と Replay Media Catcher はどちらもシェアウェアのようなのですが
フリーのダウンローダーでDLできるものはあるでしょうか。


915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/03(土) 22:39:28 ID:1+I4eOg90]
JW Playerの動画落とせるのってありますか?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/05(月) 14:01:50 ID:nQRL+LmH0]
rapiもusも使えないわ。
rapiのファイル落とすのにこんな苦戦するとは。

普通にIEでいくことにした。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/05(月) 15:45:13 ID:2T/tE6Ug0]
>>914
「NetTransport 1.87」で検索すればフリーの最終版が見つかる
でもそれで>>908が落とせるかどうかは知らない(最新版では落とせた)

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/05(月) 16:13:56 ID:dU+uc1+e0]
>>916
年末年始USにrapiのキューを入れて放置で落としまくってるけどな

919 名前:918 mailto:sage [2009/01/05(月) 16:16:02 ID:dU+uc1+e0]
すまん

メーテレの流れだったのね

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 12:28:22 ID:7rH6kgBR0]
画像ダウンローダーで、ここのサイト (ttp://www.francescadani.com/)の
一般に開放されてる分を効率よくDLできるものはありますか?

欲しいファイルがttp://www.francescadani.com/cosplay/stellar/1.jpgだとした場合、
その一つ前の画面にttp://www.francescadani.com/cosplay/stellar/thumbs/1.jpgというサムネがあり
そのサムネからttp://www.francescadani.com/cosplay/stellar/stellar.htm#というリンクになっているのですが、
自分の使っているダウンローダーでは、ttp://www.francescadani.com/cosplay/stellar/1.jpgにうまくたどり着けません。












921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 12:29:41 ID:7rH6kgBR0]
ごめんなさい、>>920に不要な空白行が入ってしまいました。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 14:13:09 ID:r9TC6/UB0]
>>920
NetTransportのバッチダウンロードで数字の範囲指定でいける。
設定はこんな具合な。
www.francescadani.com/cosplay/stellar/(*).jpg
ワイルドカードは1〜11


923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 22:08:30 ID:7rH6kgBR0]
ありがとうございました。
DL出来ました。



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 02:20:35 ID:NH3iBMQJ0]
一応、
Free Download Managerが2009/1/1をもって、
メジャーバージョンアップして、Ver3になったことを記念しておく

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 07:40:40 ID:QkV0jQO50]
>>924
無理やりインスコされるInformerとかいうのも記念しとけw

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 16:46:46 ID:n7tP35Cn0]
結局今rapidshareやfilefactoryから簡単にダウソできるツールないんですか?

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 18:59:57 ID:BtjMLun90]
>>925
それliteだとないよね

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 20:57:04 ID:NH3iBMQJ0]
>>927
一応、いつからかわからんけど、
フル版でもInformerをインストールするか聞かれる。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 21:16:36 ID:C56kOeiv0]
Informerってなに?…まあ自分で試したくはなさそうなものだってことは大体見当つくけど

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 22:35:26 ID:wZoi+I2F0]
anime-edenから簡単にダウソできるツールないんでしょうか?




931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 02:40:16 ID:/+bifQF50]
>>930
NetDupeEx

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 09:03:17 ID:oUPPh0UA0]
FlashGetやOrbitより軽いものはありませんか?
FlashGetはダウンロード中微妙に動作が重いですし、
Orbitは全体的に軽いのですがファイルの登録や開始時に動作がもたつきます。
ブラウザはFirefoxを使っていて最大接続数の設定、サイトにログイン出来る
程度のもので十分です。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 09:10:26 ID:DgFEAqM80]
>>932
Free Download Manager その4
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1230369392/

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 10:04:27 ID:oUPPh0UA0]
>>933
ありがとうございます。
今インストールしてみましたがFlashGotが使えないんですよね。
ライトだからかな。

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:07:44 ID:DgFEAqM80]
>>934
アドオンでプラグイン追加されるからそれで大丈夫
FlashGotは必要ない

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:09:03 ID:DgFEAqM80]
監視で 使うブラウザにチャック入れれば 自動で起動で起動してくれる

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 10:22:14 ID:oUPPh0UA0]
おかしいですね。
ファイルを保存するときのダイアログボックスに出てきません。
ファイルを保存するを選ぶとFirefoxのダウンローダーが
やってしまいますし。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:30:00 ID:DgFEAqM80]
>>937
www.freedownloadmanager.org/download.htm
一番上のダウンロードしてみ


939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 10:38:20 ID:oUPPh0UA0]
>>938
出来ました。
でもRapidShareのPremium Accountだとダメですね。
手動でやらないとダメなんでしょうか?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:41:42 ID:DgFEAqM80]
>>939
www.freedownloadmanager.org/rapidshare.htm



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:51:44 ID:oUPPh0UA0]
>>940
はい。
それやってみたんですが>>937で書いたようにFirefoxの監視からだと
通常のFirefoxのダイアログボックスが出てくるようです。
手動でFree Download Managerに追加してやるとダウンロード可能なんですが。
しょうがないのでflashgotが使えるダウンローダーでやることにします。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:55:22 ID:DgFEAqM80]

Firefoxのアドオンに
FDM プラグイン 1.34入ってる?
それ入れないとだめ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:59:42 ID:DgFEAqM80]
3.05だけど普通にFDMが自動起動する

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/09(金) 11:21:48 ID:oUPPh0UA0]
>>942
入ってます。
>>943
RapidShareのPremium Accountを使ったケースじゃないですよね。
普通のサイトからのダウンロードだったら可能なのですが。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/09(金) 21:28:23 ID:5fbv7h6u0]
ここで質問しても良いのか分かりませんが、ご存知の方がいらっしゃったら、
教えて頂きたい事があります。

Free Music Zillaを使って音楽をダウンロードするときに、
Free Music Zilla can download 0 files per day.と出て、ダウンロード
できなくなってしまいました。
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?

946 名前:930 mailto:sage [2009/01/09(金) 23:35:41 ID:xGU1ZHUS0]
>>931
ありがと

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/10(土) 01:48:34 ID:6qLqCkBz0]
>>945
俺もなった。解決法っていうか
もうじき発売のzilla plusに乗り換えろってことかと。


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/10(土) 14:02:58 ID:MJy6jErh0]
自分も出来なくなった
推奨されたサイトも解決の目処がない人多数
そのplusは、いつ頃なんでしょうね・・・

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2009/01/14(水) 00:43:03 ID:h6AolFRW0]
>>926そういうことだ、ない。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/14(水) 08:58:27 ID:ndEUcn950]
>>949
えぇっ!!



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/18(日) 07:38:10 ID:UXaaCdaU0]
>>945,947,948
PCの時計戻してもダメ?

「あの日に帰りたい」あたりを使ってごまかしながら使うとか。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/18(日) 12:21:01 ID:9LxFXcjZ0]
ttp://www.nhk.or.jp/my-fm-days/
内の「番組テープを聴く」の番組が、Orbit の Grabb++ 
で示された対象をダウンロードしようとしてもできませんでした。
Replay Media Catcher は、有料のようですし、
NetTransport は、対象ページ内で右クリックできなくなっているので。
いい方法はないでしょうか?

953 名前: mailto:sage [2009/01/18(日) 20:50:46 ID:AF3Jf9cP0]

 >>682

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 18:28:31 ID:nTGU8R420]
952です。
953さん、ありがとうございました。
Replay Media Catcher は、内容が全体の7割ぐらいしか再生されない、
という記事を読んだ記憶があるのですが、本当ですか?

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/23(金) 15:35:41 ID:GyV4pmhA0]
すいません質問があります。
irvineを使っているのですが、
IE上で右クリック→Irvineですぐにダウンロード
の項目を設定することが出来ますが、
これをさらにショートカットキーの設定って出来ないでしょうか?
Irvineですぐにダウンロード(J)
とかそんな感じです。

ご教示の程、よろしくお願い致します。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/23(金) 19:52:20 ID:YFS4IFKK0]
勝手に設定されてると思う。
_で表示されてるアルファベット。
他に設定されてないならIだね。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/23(金) 20:22:23 ID:GyV4pmhA0]
>>956
レスありがとうございます。
うーむ・・・・どうもされていないのですが・・・・・。
(I)という表示がないのです。
むしろ、設定されていない場合、自分で設定する方法を知りたい、というのもあります・・・・。


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/23(金) 20:41:52 ID:QOcNUJxW0]
Irvineですぐにダウンロード(&J)

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/23(金) 23:28:55 ID:GyV4pmhA0]
>>958
レスありがとうございます。
ツール→Irvineですぐにダウンロードをwクリックすると
メモ帳が開いてプログラムを編集できるようになるのですね。
これは少し敷居が高いですね。
正直どこに何を書き足せば良いのかさっぱりわかりません。
ありがとうございました。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/23(金) 23:30:53 ID:GyV4pmhA0]
>>958
と思ったら出来ました。
(&J)の&を抜かして書き込んで上書きしたら出来ました。
ありがとうございました。



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/26(月) 18:04:46 ID:JCAI6fYw0]
質問です
ubuntuをDLするのでまずダウンローダーをダウンロードしました
で、FlashGetとOrbitがあるのですがどちらがお勧めでしょうか
良いところと悪いところとお勧めを教えてください

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/26(月) 20:33:28 ID:P4tvNTUm0]
>>961
おまえが両方使って良いところと悪いところとお勧めを書き込んでくれよ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/27(火) 01:33:16 ID:sdb/ZyX40]
>>961
そんな事すら判断できないでubuntuなんか使って大丈夫ですか?

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/28(水) 13:44:09 ID:sBNrEB5W0]
FlashGetにするわこれから

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 02:37:59 ID:ifomr1fj0]
FreeRapidってどう?
なんかすごくよさそうなんだけど??



966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 06:26:19 ID:8ZKp8Ftn0]
>>965
FreeRapidでRapidShare(Premium)落としてるが使いやすいよ。
起動が速く、クリップボード監視でURL解析が優秀。
欠点は対応サイトが少ない点かな

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 11:41:59 ID:f6gk5U7P0]
FlashGet
www.flashget.com/index_jp.htm

Free Download Manager
209.85.175.101/translate_c?hl=ja&u=http://www.freedownloadmanager.org/index.htm&usg=ALkJrhixkTvemweQh64TRSyaOwxTDZmS7w
が最強

Orbitは個人情報売ったりしてるから問題外

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 11:52:19 ID:f6gk5U7P0]
フリーのダウンロードマネージャ ソフト集達
209.85.143.100/translate_c?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http://www.freewarefiles.com/results.php%3Fcategoryid%3D5%26subcategoryid%3D173%26action%3Dsort%26sort%3Ddownloads&prev=_t&usg=ALkJrhjKQWlbeFgglSis7OFrRw0PeMPz7Q

Free Download Managerが一位

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 12:50:45 ID:zBdZOaqz0]
Net Transport v194.282 使ってます。
ダウンロード中に数キロバイトくらいの速度でうpもしてるようなんですけど。
DLしてるファイル情報とかを送信してるんでしょうか。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 14:15:32 ID:WB7sHRw30]
>>967->>968
直リンしろよw








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef