[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/16 13:39 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 512
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PC-98エミュを語ろう21



1 名前: mailto:sage [2021/09/24(金) 18:00:41.41 ID:t4ouTkn40.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。


NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。


■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
nenecchi.kirara.st
SL9821
https://www.satotomi.com/sl9821/

■関連スレ
Neko Project 21/Wについて語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/

■関連リンク
くらべぇ
pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)

NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出

■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも

■前スレ
PC-98エミュを語ろう20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614419035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a07-JIpj) mailto:sage [2023/03/13(月) 12:58:48.38 ID:0zHBVIPn0.net]
HDD対応版ではな時代のものはしょうがない

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-BNp6) mailto:sage [2023/03/13(月) 13:46:50.33 ID:AyiY349L0.net]
フロッピーの数だけFDDを増やせば入れ替えせずに済む
実機でFDD4基使っていたから出来るはず

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a07-JIpj) mailto:sage [2023/03/13(月) 14:57:17.21 ID:0zHBVIPn0.net]
頭いいな
しかし昔のソフトで「BドライブがFDD2」とか決め打ちしてるタイプもそこそこありそう

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-JIpj) mailto:sage [2023/03/13(月) 15:12:18.21 ID:K+CFo/rw0.net]
>>502
よし、じゃあVIPER-CTRのインストールもFD入れ替えなしでできるなやったね

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-QDqX) mailto:sage [2023/03/13(月) 15:31:17.42 ID:3FtRgk+9d.net]
>>502
トレーニンググラウンドでVorpal Weapon取れなくなるからやめて

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d58-Jp5Q) mailto:sage [2023/03/13(月) 17:05:09.38 ID:P3wEYwBt0.net]
88やファミコンのディスクは、一枚ずつでも結合して一枚のファイルとしてでも扱えたけど、
なんで98だと結合やらないの?それとも理論的にどうにもならないものなの?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7158-koaq) mailto:sage [2023/03/13(月) 17:36:48.95 ID:Z+GAGGxJ0.net]
>>506
ディスク入れ替えの話に関連してなんだろうけど、プレイ中に(ゲームプログラムから)ディスクの入れ替えを促されて結局何らかの作業が必要になったら意味ないよ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d58-Jp5Q) mailto:sage [2023/03/13(月) 17:46:32.94 ID:P3wEYwBt0.net]
>>507
よくわからんけど、MESENとかファミコンのエミュなら設定で自動にチェックしたらA面からB面に勝手に変えてくれるし
変えてくれないタイプでも枚数文ファイル選択する手間が省けるだけで楽だけどな
ランチャー登録するときに2枚組以上特有の面倒な指定も書かずにすむし

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-tl+v) mailto:sage [2023/03/13(月) 18:06:33.32 ID:jONsPivn0.net]
DOSBox-Xなら一度に複数のイメージを指定して、ホットキーで入れ替えできるからほかのエミュもそうすると便利かもな
猫はツールウインドウにFDイメージをD&Dできる



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-JIpj) mailto:sage [2023/03/13(月) 18:48:27.34 ID:K+CFo/rw0.net]
煮詰まってきたのでうんこ貼っておきますね

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-QDqX) mailto:sage [2023/03/13(月) 19:26:41.79 ID:6JmBxxVrd.net]
>>508
自動入れ換えはファミコンならではだね
98だとディスク入れ換えは単なるキー入力待ちになるからエミュレータが検出できないでしょ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef