- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 23:17:48.43 ID:Es/Z3bt+a.net]
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください 軽快・高機能・安定と三拍子そろったテキストエディタ 秀丸エディタについて語ろう ■前スレ 秀丸エディタスレ Part42 [無断転載禁止]c2ch.net ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466691024/ ←実質Part43 ■公式 ttp://hide.maruo.co.jp/ ■秀シリーズサポートフォーラム ttp://www.maruo.co.jp/hidesoft/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-mgIj) mailto:sage [2021/11/26(金) 21:20:21 ID:O472E17W0.net]
- >>864
上記のマクロは、範囲選択しているときは標準のShift+Tabの動作のままで、 範囲選択していないときのみカーソル位置の行を逆インデントするという動作だけど、 まぁマクロが嫌いなら余計なお世話だった
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/26(金) 21:22:42 ID:/lIH+O3v0.net]
- マクロ使わなくて済むならその方がいい
それで慣れてしまうとどこにでもマクロ持って行かないといけないし
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/26(金) 21:33:58 ID:/lIH+O3v0.net]
- 選択して逆インデントしても選択状態は継続していて、
選択モードから抜ける操作が必要 行頭や行末への移動では選択モードから抜けないので(これも不便) 明示的にカーソルを動かす必要がある 逆インデント時点で行頭にいるので、一つ右に移動してから行末に移動すればいい 行末移動だけで選択から抜ければそれがベスト
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-ZQOw) mailto:sage [2021/11/26(金) 22:10:22 ID:ZhcfIEyn0.net]
- >>867
shifttab;up;golineend2; ってこと? right だと一段下がるようだから up つかってみたけど あっ、マクロ不可だったか
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-mgIj) mailto:sage [2021/11/26(金) 22:12:01 ID:O472E17W0.net]
- >>867
探してみたら、作者も同じような提案してた https://log.maruo.co.jp/hidesoft/hidesoft_2/x37039.html マクロが嫌なら、行頭に行ったり行末に戻ったりするより、 この人のように、BSキー4回が一番速そうだけど
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/26(金) 22:26:49 ID:/lIH+O3v0.net]
- 確かになー
一行選択して逆インデントして選択解除して行末に移動するより、 BSx4の方が明らかに速い それが最善の方法として今まで来ちゃってるのが信じがたい pythonの人はそもそも秀丸使わずにPyCharmとか使ってるのかな
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-ZQOw) mailto:sage [2021/11/27(土) 05:56:38 ID:ZSyYsNU/0.net]
- >>870
ひょっとして>>861のマクロ試してない? > 一行選択して逆インデントして選択解除して行末に移動するより、 という動作を shift+tab のワンアクションでやってくれて便利そうなんですが。 ruby だとインデントはスペース2がデフォなので BSx2 で済むけどそもそも自動インデント使ってないので いまいちピンと来てなかった。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/27(土) 08:09:42 ID:AOPqGhiD0.net]
- 1行だけの時は選択していてはいけない、という例外ルールに馴染めるかどうか
慣れれば手間は最小になるんだけど
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-ZQOw) mailto:sage [2021/11/27(土) 08:49:48 ID:ZSyYsNU/0.net]
- どういう動作を正解として求めてるのかよく分かりませんが
ひょっとしてこういうことでしょうか? if (selecting) {shifttab;up;golineend2;} else {selectline;shifttab;right;golineend2;}
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/27(土) 09:00:38 ID:AOPqGhiD0.net]
- 1行の時の操作を複数行の時と同じにすれば変なことにはならない
逆インデントしたい行の行末にいる 行頭に移動 shift-↓で1行選択 逆インデント ←で戻る そもそも知りたかったのもこういうこと
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-093O) mailto:sage [2021/11/27(土) 09:45:55 ID:z9tXBJ0xM.net]
- >>858
行末に移動した時に範囲選択が解除されないのは、 Endキーに標準機能以外のものが割り振られているのでは https://help.maruo.co.jp/hidemaru/html/140_CmdCursor_CursorMove_LineTopEnd.html
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/27(土) 09:49:50 ID:AOPqGhiD0.net]
- まあ、論理行末に移動に変更してあるけど、
だからといって選択を解除しない理由になると思えない
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-093O) mailto:sage [2021/11/27(土) 10:01:39 ID:z9tXBJ0xM.net]
- >>876
理由もなにも、秀丸がそういう仕様にしちゃってるからでしょう 今さら仕様変更するとは思えないので、それが不満なら、 「標準機能以外の時も選択範囲は解除」のようなオプションの要望を出してみては
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/27(土) 10:13:08 ID:AOPqGhiD0.net]
- windowsとかcubaseとか、長く続いてるソフトは過去のしがらみの多さのせいで機能不全になって行くな
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-nq+H) mailto:sage [2021/11/27(土) 13:33:32 ID:ZSyYsNU/0.net]
- 今回のケースは、ああ、そういうことかってのが理解できた一方で
こんなことが出来ないのってモヤモヤ感も分かって なんか初心に帰れた気がする。 でもPython使いとしてこれからやっていこうって思うなら 秀丸マクロのワンライナーくらいサクって処理して欲しい。 まあ、頑張って。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/27(土) 14:10:05 ID:AOPqGhiD0.net]
- 結局、
backspace; backspace; backspace; backspace; これをshift-BSにアサインした
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-ZQOw) mailto:sage [2021/11/27(土) 21:20:18 ID:ZSyYsNU/0.net]
- ファイナルアンサーが出たようですが
これだと発動する位置が限定される分 先に提示されたマクロより機能が劣化してるのが なんだかモヤモヤ……
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-ZQOw) mailto:sage [2021/11/28(日) 12:30:06 ID:PLOI4MEN0.net]
- 最近バージョンを刻んでいたのはWin2000以下の対応を外すためか…
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d77b-8eAe) mailto:sage [2021/11/28(日) 15:22:43 ID:H3tbWRg60.net]
- 超絶古いOS使ってる人や会社が秀丸だけ更新とかぶっちゃけあり得ないけどな。
そういうとこは指定のソフトを更新せず使ってるだけ
- 920 名前:セから。 []
- [ここ壊れてます]
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-eHdc) mailto:sage [2021/11/28(日) 17:08:30 ID:ppIRsPM80.net]
- かろうじてwin7だけど現場のPCはオフラインだからオンラインソフトはたまに更新してるよ
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+OuA) mailto:sage [2021/11/30(火) 15:39:53 ID:sqlkjKec0.net]
- 「秀丸エディタ」が10年以上ぶりのメジャーバージョンアップ 〜v9.00が正式版に
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1370220.html 旧タイプのマクロ登録、キー割り当て、設定のリストなどが廃止された。 対応OSも大きく変更され、Windows XP以降へと改められた。 Windows 98/Me/2000などをサポートするのは、v8.99.xが最後となる。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-RK7S) mailto:sage [2021/11/30(火) 15:47:51 ID:lL0PDyxC0.net]
- もう少し待ったら8.1も終わったからwin10のみにできたのに
どうせだからバージョンも10で
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-vba2) [2021/11/30(火) 17:16:42 ID:qOpFatkc0.net]
- V9.0が出ました
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-m/w5) mailto:sage [2021/11/30(火) 20:12:21 ID:kXcfs/bU0.net]
- あべのりのページのTeXインストーラーで入れたTeXと秀丸を使っているんだけど、
秀丸をver.9.00にしたら 「I can't find file …」 ってエラーメッセージが出るようになった。 そこで ver.8.99に戻したら、普通にコンパイルできるようになった。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ZQOw) [2021/12/01(水) 20:14:55 ID:EZxlfLwT0.net]
- ver5までは、windows95〜xp まで対応してた
ver7までは、windows95まで対応してた ver8までは、windows98、me、NT4、2000まで対応してたのに驚く
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f82-WGnf) mailto:sage [2021/12/02(木) 16:10:59 ID:cySpGSzM0.net]
- アウトラインのノードを複数選択するにはどうすればよいのでしょう
ノードを複数指定して範囲選択したいです
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515a-gCmz) mailto:sage [2021/12/04(土) 16:43:04 ID:t+WGjBfq0.net]
- スレ立った
「秀丸」11年ぶりメジャーバージョンアップ ダークモードなど新搭載 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638420717/
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-QOyb) mailto:sage [2021/12/06(月) 13:54:50 ID:jt3DFd+Rp.net]
- ここで言われる「旧マクロ」って、どんなものの事ですか?どこにも説明がありません。
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b58-CYTV) mailto:sage [2021/12/07(火) 00:53:03 ID:Fqj2EQed0.net]
- 「旧マクロ」じゃなくて旧タイプの「マクロ登録画面」な
何年か前にマクロの登録画面などが新UIに変わったが 互換性のために旧UIも設定から選べるようになっていた それが今回撤廃されたということ マクロの記述ルールが新しくなったわけではない
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-QOyb) mailto:sage [2021/12/07(火) 11:05:38 ID:FCb4NLlzp.net]
- キー登録などもUIが変わった程度なんですかね?
ありがとうございました!
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-cP/Y) mailto:sage [2021/12/08(水) 14:27:05 ID:HMJ5OzJd0.net]
- grep機能ですが、複数の文字列を対象に検索できましたっけ?
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc8-PP5C) mailto:sage [2021/12/08(水) 14:37:34 ID:6LO+tEO00.net]
- >>895
正規表現にチェックを入れて (あれや|これ) とかやってみる
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-cP/Y) mailto:sage [2021/12/08(水) 14:44:31 ID:HMJ5OzJd0.net]
- >>896
ありがとうございます。これでできました! 複数の検索文字列が、同じ行にあるか無いかでも試してみました。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a4-8/hI) mailto:sage [2021/12/11(土) 02:00:29 ID:6DxbqOC40.net]
- マクロ実行時、Windows10のトラブル化、マクロ実行時若しくは終了時に現れた秀丸エディタが後ろに隠れて入力できない。
Windowsを再起動するか『Taskkill /IM Hidemaru.exe /F』で一度終了してから秀丸を開いてマクロを実行するとマクロ終了後最前面になる。 マクロ起動時のオプションに、『マクロ終了時にエディタを最前面に持ってくる』というオプションを付けて欲しいです。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-di0a) mailto:sage [2021/12/11(土) 03:12:54 ID:v/4gLHDg0.net]
- >>898
ちょっと何言ってるのかよく分からないのでエスパーするけど マクロから runsync か runsync2 で別プログラムを起動して 元の秀丸に戻れて無いんじゃないかと推測。 だとすれば、代わりに run を使って待機しないようにしてやれば いいんじゃないかと思うけど、全くはずしてたらごめん。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-xasP) [2021/12/17(金) 12:01:30 ID:VQSqy0sp0.net]
- 矢印キー上下で画面スクロールするとき、
右端のスクロールバーの更新が遅いんだが(2〜3秒の遅延)、 仕様? こんなエディタ初めて…w
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26e4-Wylw) mailto:sage [2021/12/17(金) 12:05:41 ID:/bnV6XCo0.net]
- おまかん
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-j66Y) mailto:sage [2021/12/17(金) 12:15:55 ID:/e2R8cSw0.net]
- >>900
確かに、PageUp/PageDownは押しっぱなしにしていてもすぐ更新されるのに、 Up/Downは押しっぱなしにしているとなかなか更新されないな
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-1Hc8) mailto:sage [2021/12/17(金) 14:19:17 ID:G4vDTKKb0.net]
- 物凄いバカ発見w
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-xasP) [2021/12/18(土) 17:53:28 ID:0cPR9Eb30.net]
- >>902
だよね… 長いファイルをよく使うので、気になって、使いものにならない… しかも有料ソフトなのに… w EmEditorにしようかな… w
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-izju) mailto:sage [2021/12/18(土) 18:40:52 ID:I+zXdL8c0.net]
- 低スぺ対策で描画間隔を空けているんだろ。
テキスト内容が遅延しなきゃどうでもいいじゃんw
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-n/si) mailto:sage [2021/12/18(土) 19:37:23 ID:IxQSM0fv0.net]
- うむ
言われるまで気づかなかったくらいどうでもいい
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-1Hc8) mailto:sage [2021/12/19(日) 10:55:33 ID:mTOeD14Y0.net]
- まさかとは思うが、ノートPCとかでの話じゃないよな?
だったら秀丸無関係
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2673-nhNr) mailto:sage [2021/12/19(日) 11:07:53 ID:a4BlEFZ/0.net]
- >>905
それだとPgUpやPgDnではしっかり更新されるのがわからないし、 作者に報告したらすぐに対応してくれるような問題では
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-xasP) [2021/12/19(日) 15:02:50 ID:FoPcOmjk0.net]
- >>908
だね。w 秀丸だけ。 EmEditor、サクラエディタ、Mery、でも、Visual Studioすらも、そんなおかしな現象おこらないしw 初心者にとっては、どうでもいい話だろうがw
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-cgzt) mailto:sage [2021/12/19(日) 15:38:00 ID:S1RoJXXl0.net]
- 正規表現で文末のw全部取っぱらってやりたい
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-g56a) mailto:sage [2021/12/19(日) 15:55:55 ID:IvGVEd3B0.net]
- s/w$//g
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-kSWT) mailto:sage [2021/12/19(日) 16:00:37 ID:2O4gHUiJ0.net]
- 毟り取ればええがな
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ac8-jbfG) mailto:sage [2021/12/19(日) 16:31:10 ID:QHu5vgDo0.net]
- >>911
久しぶりに sed使いを見つけた
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-YqKX) mailto:sage [2021/12/19(日) 17:33:53 ID:2oBJEvVU0.net]
- perlかもしれん
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e4-kSWT) mailto:sage [2021/12/19(日) 17:46:52 ID:PP6n0SYm0.net]
- >>902
秀丸のスクロールバーはカーソル位置で更新されるのではなく 表示行数の範囲が変化されたタイミングで更新される仕様だからだよ。 別に遅延しているとかじゃない。 目の端でチラチラするの好きじゃないから個人的にはこちらの方が好みだな。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-xasP) [2021/12/19(日) 18:05:25 ID:FoPcOmjk0.net]
- >>915
違う。 よく見ろよ… テキスト表示範囲と、スクロールバーの位置がずれる
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-cIzb) mailto:sage [2021/12/19(日) 20:47:19 ID:BbJYjOTp0.net]
- お、w が消えた、うまく行ったかも
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e4-kSWT) mailto:sage [2021/12/19(日) 22:28:45 ID:PP6n0SYm0.net]
- >>916
少しラグがことを言っているみたいだね。こっちの
- 956 名前:ツ境だと1秒もラグはないけどな。
キーリピートの処理の優先度が高いからそうなっているだと思う。 編集領域の更新がされているので個人的には気にならないな。 気になるんだったらスクロールの設定も変えられるから試してみたら? もしくは秀丸は使わないとかで良いと思う。 [] - [ここ壊れてます]
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-1Hc8) mailto:sage [2021/12/20(月) 08:31:04 ID:nOi1BRO+0.net]
- 設定の問題だろ
Windowsキーボード設定 BIOS同上 リピート間隔調整機能付きキーボード
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-1Hc8) mailto:sage [2021/12/20(月) 08:31:38 ID:nOi1BRO+0.net]
- あとリフレッシュレートの問題かもな
ゴミPCを使っているとかw
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-xasP) [2021/12/20(月) 10:51:45 ID:YXiJtp9L0.net]
- >>919
他のエディタでは発生しないって何度も言ってるんだが… バカが…
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-6FII) mailto:sage [2021/12/20(月) 15:36:48 ID:YdXZHFUxa.net]
- どうしても その挙動が嫌ならマクロ書いて↑と↓に割り当てたら解決できるぜ
かなりスクロールが遅くなるけどな
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-/5Wy) mailto:sage [2021/12/20(月) 16:35:23 ID:Bp7wcpE60.net]
- 多分この仕様も何らかの心遣いなんだろうな
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-1Hc8) mailto:sage [2021/12/21(火) 09:07:57 ID:E36C+tA60.net]
- 完全におま環
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ac8-jbfG) mailto:sage [2021/12/21(火) 13:04:10 ID:hGzSeXOH0.net]
- カーソルキーとかPageUpなんて使ってると
vi使いやemacs使いには馬鹿にされるぞ
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-YqKX) mailto:sage [2021/12/21(火) 13:25:47 ID:2lFvOni+0.net]
- 実際にはcaps-eで上カーソルのキーコードが発生するが、挙動は変わらない
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-i1tV) mailto:sage [2021/12/22(水) 01:19:25 ID:aHT36gJ00.net]
- 秀丸をタブモードにしてる状態で
タブを右クリック→「エクスプローラ」から、テキストファイルの保存先を開くと、 エクスプローラが秀丸の背面で開く現象が起こる。 どうも秀丸ではなくて、Windows側に原因がありそうなんだが、発生原因がわからない。 以前も同じ現象が起こって、Windows10を初期化までしたのにまた再発した。。 設定を変えたとか、新しいソフトをインストールしたとかもないし、 PCの電源をつけっぱなしにして寝て、翌日起きてPCをさわったら、この現象が起こってた。 また、初期化か。。
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-n/si) mailto:sage [2021/12/22(水) 02:10:03 ID:Ak8ISby20.net]
- >>925
そんな事で馬鹿にしてくるviやemacs使いを馬鹿してる
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-YqKX) mailto:sage [2021/12/22(水) 10:16:04 ID:8MSpbJpM0.net]
- emacs使いはescキーを頻繁に押すので、追加のescキーをたくさんアサインしている
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e4-kSWT) mailto:sage [2021/12/23(木) 22:40:38 ID:KnS8l3i10.net]
- >>927
私の環境では書いてあるような事象は起こらないけど 起こったところであまり困ることが無さそうなんだが、 困っていることとかあるの?
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e311-e50p) mailto:sage [2021/12/24(金) 03:33:29 ID:znjOI9rr0EVE.net]
- 昔、専門学校と初めに就職した会社でUNIX使ったことがあるが、Viは異常に使いにくくてどうしてもなじめなかったわ。
なんでカーソル移動するだけでいちいちモード切替して英字キーを使わにゃならんのだ。 それだけじゃなく大概の移動や編集操作も同じだし。 なんのためにカーソルキーやファンクションキーとかがあるんだよ。 会社の方は個人のWindows95端末(普通のPC)から専用の通信ソフト(DOS窓のUNIX版みたいな)でUNIXのサーバーにログインしてCUIで操作するシステムだったが、 あまりに不便だったからテキスト編集はWindows上(秀丸)でやって、コンパイル・実行テストや提出時など、必要に応じてUNIXの方にコピペ転送するようにしてたわ。
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 076e-bp1O) mailto:sage [2021/12/24(金) 16:17:57 ID:wAjg1eze0EVE.net]
- >>931
viとかは元々、ファンクションキーやカーソル移動キーなどのないキーボードなどでも 共通に使えるように作られていたものだからね
- 971 名前:
だからメタキーとアルファベットキーの組み合わせで操作するようになっている ショートカットキーなんかと同じで覚えてしまっている人にとっては、他のキーに手を伸ばす必要がなくて 手早く操作できるんだろうけどね [] - [ここ壊れてます]
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2bcc-UKfx) mailto:sage [2021/12/24(金) 16:30:59 ID:TOr4GK6L0EVE.net]
- キーボードの制約というか、ttyの範囲内でやらなあかんので
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cc-a6Oy) mailto:sage [2022/01/16(日) 07:59:19 ID:41rwLSWK0.net]
- 置換する時に、検索で見つけた部分を$1みたいに再利用できない?
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-S9fR) mailto:sage [2022/01/16(日) 12:17:04 ID:gPPIcA5ba.net]
- >>934
正規表現での置換ならできる ただし一致文字列は$1,$2,$3 ではなく\1,\2,\3 置換のダイアログでヘルプボタンを押すと 出てきたヘルプに「正規表現はこちら」とあるので そこの「置換文字列」を参照
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cc-a6Oy) mailto:sage [2022/01/16(日) 12:42:33 ID:41rwLSWK0.net]
- \なのか
s/(pattern)\1/$1/ パターン内が\1で外では$1じゃなかったっけ
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-S9fR) mailto:sage [2022/01/16(日) 17:42:26 ID:gPPIcA5ba.net]
- Perlの話?
秀丸のスレなので秀丸のことだとすると 付属のヘルプにも書いてあるが \1・\2...、\g{数字}、\g{-数字} 一般的正規表現互換のタグ付き正規表現 https://help.maruo.co.jp/hidemaru/html/190_CmdSearch_Regular_PerlTag.html 【 補足2 】 他のソフトの正規表現で、括弧のタグを$1や$2で書く場合がありますが、 秀丸エディタのHmJre.dllでは、$1や$2といった書き方は使えません。 Web検索して見つかるような正規表現の例で$1や$2がある場合は、 秀丸エディタ向けに\1や\2と読み替えるとそのまま使える場合があります。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11a-9BXF) mailto:sage [2022/01/17(月) 01:51:11 ID:hmNx7lT70.net]
- ヒストリの常駐にしているのにメニューに出てこない時がある
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-fkY6) mailto:sage [2022/01/17(月) 20:46:32 ID:A5IPUOb80.net]
- それで思い出したんだが
ヒストリの常駐って位置固定出来ませんかね? 常に10個目ならホットキーから「0」でいつも開けて便利なんですが
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1c-sTIO) mailto:sage [2022/01/18(火) 08:04:05 ID:Uma8aq4G0.net]
- よく使うファイルをピン止めしたいなと思うことはまあまあある
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-pjxc) mailto:sage [2022/01/18(火) 08:21:21 ID:lAbGeG110.net]
- マクロ+ショートカットキーに割り当てておくとか
Windowsのctrl + alt+?に割り当てておくとか ブックマークに追加しておくとか
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-fkY6) mailto:sage [2022/01/18(火) 20:29:37 ID:ZkX1Mcm10.net]
- ありがとう
マクロ起動付きのショトカはもうお腹パンパン状態なんです(T▽T) ブクマもタスクトレイから出ればいいのですが
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cc-a6Oy) mailto:sage [2022/01/18(火) 20:45:08 ID:71epSGZo0.net]
- 普通にブックマークだろ
階層化できるから100あっても困らない
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf20-29hb) mailto:sage [2022/01/26(水) 19:27:12 ID:M62EoZzK0.net]
- ファイル名.hoge.fuga
ファイル名.piyo.fuga というファイルをそれぞれ異なるファイルタイプ別設定を適用したいのですが、どうすれば良いでしょう?
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-prPq) mailto:sage [2022/01/26(水) 20:37:29 ID:sUNVuwhb0.net]
- >>944
hoge.fuga は ファイルタイプ別設定「fuga」にする piyo.fuga 用の設定を別に作る「piyo」 一行マクロ configset "piyo"; を保存して「piyo.mac」 Hidemaru.exe /xpiyo.mac "フルパスpiyo.fuga" のショートカットから開くようにするとか?
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4b-Rmvs) mailto:sage [2022/01/26(水) 22:18:53 ID:TTETV1CSa.net]
- 同時に複数の設定が使えなくてもいいのなら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Hidemaruo\Hidemaru\Config のレジストリを切り替えて 使う方法はあると思う 1つの拡張子に対して複数の設定がほしいケースにピンとこないんだけど こういうことがあるから複数の設定が欲しいんだという理由を聞いたときに なるほどと思えることがあるなら要望出せば対応してもらえるかも
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4b-Rmvs) mailto:sage [2022/01/26(水) 22:20:46 ID:TTETV1CSa.net]
- あ >>945 さんがそれを書いてたわ
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf20-29hb) mailto:sage [2022/01/26(水) 23:31:46 ID:M62EoZzK0.net]
- 用途としては、hogeファイルには製品バージョンなどを置換する文字列が入っててjenkinsで一括置換してるようです。
ファイルOpen時のマクロにファイル名をstrstrで分岐させてconfigsetで動作出来ました。ありがとうございます。
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Spbd-Eo1w) mailto:sage [2022/02/02(水) 16:54:58 ID:xKVF9Dzbp0202.net]
- Excelから書き出したタブ区切りテキストを、最初からTSVモードで開きたい、とは思う
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-bU36) mailto:sage [2022/02/03(木) 09:21:56 ID:jDSt15F+0.net]
- csv tsv関連付けか、Filetypesmanとかで右クリックに追加するとかはどう?
私はcsvとtsvモードの設定を追加している 罫線表示させておけば、表計算ぽくなって見やすい https://imgur.com/gI7WBxu 列でソートできて、何気に便利だよね>秀丸csv tsvモード sumはマクロを利用してるけど、小数点非対応なのが残念
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-30HT) mailto:sage [2022/02/03(木) 12:19:24 ID:JYJ7kxXd0.net]
- カンマ区切りは.csv タブ区切りは.tsvで統一できればいいんだけど
タブ区切りを.csv拡張子で吐き出すアプリもあってちょっと厄介
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-9ZyL) mailto:sage [2022/02/03(木) 14:57:00 ID:t4/heNXzd.net]
- csvがなんの略かもわからない無能はクビにするよう進言して差し上げるべき案件
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-Eo1w) mailto:sage [2022/02/03(木) 19:24:29 ID:4o2Y4r52p.net]
- マクロを作って開いた後設定でも、いいんだけどね。
ついでなんだけど、tsvモードって「セルの折り返し表示」ってある?(できそうな気はしないが
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-hMcI) mailto:sage [2022/03/12(土) 16:12:43 ID:wbkhQNh30.net]
- \nを削除する正規表現置換は、巨大なデータだと遅くなります
処理を早くするにはどうすればよいでしょうか? 何か裏技的なものはありませんか? 1 テキストを複数に分割(秀丸マクロライブラリ)、置換、結合(bat等) 2 dll、変換モジュールを自前で用意し、マクロから置換
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-X+P2) mailto:sage [2022/03/12(土) 16:54:23 ID:+oYK+2TJ0.net]
- ログみたいな巨大ファイルならSEDとか別のツール使ったほうが無難だと思うけど
表示の問題で遅くなってるなら ・強調表示をオフにする ・grepで置換 でスピードアップモードで実行する あたり?
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-PQtz) mailto:sage [2022/03/12(土) 17:53:43 ID:VAG4U1YFd.net]
- 強調表示が有効だと1行が長くなりすぎると抜群に遅くなる
単に改行を削除するだけなら表示する必要ないし正規表現が使える外部ツール使った方が圧倒的に早い
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-hMcI) mailto:sage [2022/03/12(土) 19:31:01 ID:wbkhQNh30.net]
- ありがとうございます
試してみます
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-lxGY) mailto:sage [2022/03/12(土) 19:37:27 ID:qIUXJHoSa.net]
- >>954
秀丸のマクロで置換するのはためした? メニューからやるよりは早いよ
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cc-MApn) mailto:sage [2022/03/12(土) 22:01:13 ID:BeIFlZr10.net]
- わざとウェイト入れてるのかと思うほど置換遅いよな
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2c8-cRVz) mailto:sage [2022/03/12(土) 22:16:19 ID:qlFLrxr60.net]
- ゆっくり置換はなんか頑張ってる感があって好感が持てる
程度によるけど
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860e-rAFW) mailto:sage [2022/03/13(日) 03:39:49 ID:5UerR5q80.net]
- 改行削除したら秀丸では扱えないでしょ。
|
|