[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/12 19:52 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NES/FCエミュレーター総合スレ7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 11:45:34.10 ID:KR0Ffu270.net]
Nestopia (2008年に開発終了)
nestopia.sourceforge.net/
Nestopia UE (非公式版)
0ldsk00l.ca/nestopia/
Nestopia Git (EmuCRによるビルド)
www.emucr.com/search/label/Nestopia/
FCEUX
www.fceux.com/web/home.html
Fceux SVN (EmuCRによるビルド)
www.emucr.com/search/label/Fceux/
FCEUltra Win32 mappers modified (FCEUMM)
cah4e3.shedevr.org.ru/fceultra.php
Nintendulator
www.qmtpro.com/~nes/
puNES
forums.nesdev.com/viewtopic.php?t=6928
Mesen
https://www.mesen.ca/

前スレ
NES/FCエミュレーター総合スレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518198018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 23:27:47.66 ID:yTwB0EzF0.net]
bsnesでXinputコントローラーを使う方法ってありますか?

ソースはあるっぽいのですが
https://github.com/byuu/bsnes/blob/master/ruby/input/joypad/xinput.cpp

ちなみにDirectInput?(Inputメニューで普通に割り当てるやつ)は使えます。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/13(金) 00:18:26.71 ID:6OpUwXT10.net]
>>601
bsnesはスーパーファミコンエミュレータだからスレチ
一応試したけどEDGE301(Xinput専用パッド)で特に問題なく設定できるよ
以降何かあれば該当スレへ移動しておくれ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 01:03:48.80 ID:hv9ZRnZ6M.net]
今更時間かけて正当にやってられんからチートで楽しんでる
ノンストレスなのが爽快
でもNestopia UEだと専用コードじゃないと駄目なのかチートが反応しない
なのでVirtuaNES使ってる

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-2lTp) mailto:sage [2020/03/17(火) 09:59:49 ID:YkCixsgY0.net]
吸出し機昔より高くない?
今だと何が良いかな?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed81-PH6l) mailto:sage [2020/03/17(火) 10:03:28 ID:/faEQtqf0.net]
レトフリ+retrofd

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 13:09:19.07 ID:YkCixsgY0.net]
即レスどうも
みんなレトフリかな
今でも高いね

607 名前:548 mailto:sage [2020/03/31(火) 04:25:03.61 ID:fp/2ZiSe0.net]
>>549>>550
とりあえず前からずっと使ってるVirtuaNESに落ち着いてるんですがどうですか?情強ですか?

608 名前:548 mailto:sage [2020/03/31(火) 04:30:38.98 ID:fp/2ZiSe0.net]
あ、スレよくみたらNestopiaとかいうのがいいみたいですね。そっち試してみまうす

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-yyQW) mailto:sage [2020/03/31(火) 13:17:38 ID:raKk1vPK0.net]
xpで動くmesen無いの?



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 14:54:18.32 ID:XLd9Yfam0.net]
ないよ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 15:15:48.64 ID:ouVcL9QC0.net]
windows7 ホームプレミアム32bit で動きます化? 目線

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2502-8mOa) mailto:sage [2020/04/03(金) 00:18:18 ID:/wnpdtbA0.net]
突っ込み所満載だな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-xuK6) mailto:sage [2020/04/03(金) 00:50:54 ID:FJWYvMYi0.net]
え?
例えばどこ?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-S0KY) [2020/04/03(金) 23:45:20 ID:oGoDBclN0.net]
Mesenは最高♪
今日も御世話になってます

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2d3e-xz58) mailto:sage [2020/04/04(土) 10:36:31 ID:vtCOhpdk00404.net]
誰かに見られている気がする

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 01:49:27.37 ID:ukDyGRiU0.net]
あのアイコンがキモい

メドナフェンのハエさんみたいに
可愛いのじゃなきゃな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 07:18:36.05 ID:9zQCM12V0.net]
しょーもな
お子様かよ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/17(金) 12:49:09.84 ID:JKM++pjW0.net]
プログラマーはデザインを気にしない人が多いけど結構大事な要素
Mednafenもダサい

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/17(金) 23:51:36.23 ID:Cu7zEq8i0.net]
デザインを気にしないんじゃなくて、
デザインセンス0だぞ



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-UNbE) mailto:sage [2020/04/18(土) 00:15:03 ID:pQz49ogD0.net]
という評価をデザインセンスマイナスの方がしております

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-8Jcx) mailto:sage [2020/04/18(土) 00:42:59 ID:r08T9WMs0.net]
誰にでも得手不得手はある
デザインが得意な人は他の分野が苦手だし
短所を補い合える仲間を作ることが大事

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/18(土) 01:06:30.16 ID:uBwrUckI0.net]
きっしょw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-8MzL) mailto:sage [2020/04/18(土) 02:00:28 ID:zjfYB6dQ0.net]
>>618
まて、MednafenってCUIだろ?どこにデザインがある?

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-0UR3) mailto:sage [2020/04/18(土) 02:08:56 ID:4kWFuuZD0.net]
グーイ部分もあるやん

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-itPw) mailto:sage [2020/04/18(土) 04:15:59 ID:XWguQWU70.net]
アイコンといえば伝説のNESticleがあるNESエミュのスレとは思えん話題だな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc73-Btmo) mailto:sage [2020/04/26(日) 19:58:11 ID:s3pyczHi0.net]
GUIに拘ったZSNESはFuckだったろ
リソースの無駄遣い、使いにくい、面白みもないでセンスの欠片もない

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/26(日) 20:59:58.70 ID:8gEe1BcM0.net]
>>626
ZSNESはオールマシン語が売り。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/26(日) 21:10:02.35 ID:RNL0YJ/O0.net]
マシン語で0と1だけでしょ?
アセンブラじゃなく?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-+odf) mailto:sage [2020/04/27(月) 00:58:39 ID:vg4QRDgLd.net]
同じやん



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/27(月) 14:19:54.26 ID:6LHfK1120.net]
マシン語からアセンブラには簡単に戻せないから別物でしょ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec5c-QpYc) mailto:sage [2020/04/27(月) 20:43:50 ID:6LHfK1120.net]
後で見直したらおかしなこと書いてた。
誠にごめんなさい。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ts7H) mailto:sage [2020/05/02(土) 18:13:21 ID:27NY/T9C0.net]
ZNESはあの時代に巻き戻し実装してたのも高ポイント

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79d-FDFm) mailto:sage [2020/05/02(土) 18:21:30 ID:UZXF2EjF0.net]
ZSNESは256が512になった程度だったが、MODE7のハイレゾもちょっとよかった。
F1ゲームでF-ZERO視点使ってるやつが、遠景の白線も結構きれいに見えたので。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 20:36:19.24 ID:0y5T8ZGj0.net]
GBAでドラゴンボール アドバンス アドベンチャーってのやったけど、面白いねw
安心してくださいバンダイ(バンナム)のキャラゲじゃないよ?
あいつらわざと面白くないキャラゲー作ってたんじゃね。
GBAのやつは集英社から発売されてて、版権なんか割り引かれるとこあってじっくりと開発したんかな?
格闘ゲームとしても面白いし。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-zri7) mailto:sage [2020/05/03(日) 22:14:56 ID:/DbQwVeX0.net]
???

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf18-h83k) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:09:31 ID:tiZe2lwL0.net]
長期休校だからこんな子も来るのか……

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-GS6a) [2020/05/04(月) 21:12:40 ID:Ss+g96z80.net]
>>634
GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532080980/

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e711-WRor) mailto:sage [2020/05/05(火) 14:09:26 ID:VnV95oGj00505.net]
普通は携帯ゲーレトロ板に書き込むんだけど、違法ダウンロードで遊んでいるからエミュレーターのスレに書き込んだのか

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc1-uRPb) mailto:sage [2020/05/17(日) 03:21:45 ID:UJ2pYfXn0.net]
古いセーブが全部読めないと思ったら
Win7の時に取ったやつだったわ Win10では7の時のデータはなんかしないと読み込めないのか



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-p4DD) mailto:sage [2020/05/17(日) 04:58:49 ID:r4cOtf0I0.net]
がんばれ
いいきかいだからいろいろしらべておべんきょうするんだ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-gIXh) mailto:sage [2020/05/17(日) 05:05:39 ID:k/cqc1110.net]
nnnesterJのランチャー機能ええよな
発売日とか価格、メーカーもわかるのがいい
(ただしnnnesterJは古くて再現性も昨今のエミュに劣ってしまうから使わなくなったが)

Nestopiaのランチャーも似たような機能だがいまいちなんだよな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-32x/) mailto:sage [2020/05/17(日) 06:57:07 ID:X0UQKPSP0.net]
なんでもOSのせいにするなよw

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/17(日) 10:58:44.51 ID:g/W+T6gv0.net]
>>641
データは当時のWindows JPの活動の遺産なのかな。あの時代ブームだったよね。
offlinelistなら発売年月日やメーカーや価格の他にジャンルなども日本語表示してくれるし、主流なエミュを起動できるよ。
ただnnnesterJの登録ROMSETは2000年前半頃?のデータだから、nnnesterJでOKでたROMSETで最近の吸出しなおされた訂正したデータでチェックすると半分はキックされたはずなので使うなら注意してください。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-p4DD) mailto:sage [2020/05/17(日) 21:29:29 ID:r4cOtf0I0.net]
なんでもOSのせいにするおじさん「なんでもOSのせいだ」

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-yV/Z) mailto:sage [2020/05/21(木) 18:32:13 ID:NrI0GsRo0.net]
emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
新進気鋭のエミュレーター「Nintaco」が×から〜に昇格

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-MUWk) mailto:sage [2020/05/21(木) 18:52:43 ID:9/g0CTgG0.net]
メンタコ?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/22(金) 05:51:26.54 ID:u0rkAD4/0.net]
>>645
そこのサイト評価が偏ってて全然あてにならんよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/22(金) 07:29:00.14 ID:8e9OQ+Vr0.net]
tacox

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-T7eY) mailto:sage [2020/05/22(金) 09:46:39 ID:eXt4DUxd0.net]
>>647
このスレの人にとっては遊ぶことが中心になるだろうから、
そこのサイトはリコメンドは参考にせず、アキュレイシーだけなんとなく参考にするのがいいと思うよ。
アキュレイシーについては、概ね納得できるでしょ。



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-yZji) [2020/05/25(月) 07:14:37 ID:K8TsY9S80.net]
揚げ出し豆腐

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-k1qz) [2020/05/26(火) 01:33:41 ID:rCRTBjWD0.net]
https://i.imgur.com/kxT32Su.jpg

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-9UuK) mailto:sage [2020/05/28(木) 18:53:08 ID:DOLkKOoY0.net]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488728381/546
https://i.imgur.com/uqRO46I.jpg
もし作者さんがみてたら↑にアップされてたNestopiaの改造版の再うpをどうかお願いします

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-14A0) [2020/06/07(日) 23:49:48 ID:1dXU2ljU0.net]
メタルスレイダーとか動かんの?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/08(月) 11:09:30.69 ID:O76tr8nj0.net]
ふぎゃあ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 14:57:56.95 ID:9tail0aR0.net]
FCEUXはフレームレートが
NTSC:1008307711/256/65536≒60.09fps
PAL:838977920/256/65536≒50.01fps
でスクロールがガクガクするので正確に60fpsや50fpsになるように
改造してみた。
バイナリエディタで
8D 19 3C→00 00 3C
C9 01 32→00 00 32
のように変更。
しかしなんか音がぎこちない感じになった。(すこしブツブツする)
のでほかの箇所の変更も必要かも。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 15:06:09.75 ID:pBP5HkO90.net]
音がブツブツ言うのは昔からのFCEUXの既知のバグだった気がします
Vsyncの処理がおかしくてONにするとダメだったかも

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 15:44:21.86 ID:Yav62f0v0.net]
実機は60.09fpsで動作するからね
そこを変えたら音がおかしくなるのは当然かと

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:39:19.49 ID:q5syj6Cw0.net]
ハドソンのソフトで、タイトル画面で連射速度をはかれるのがあるじゃん。
あれがエミュだと回数多めに出ちゃう。
垂直同期の速度の違いだろうか

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffb-WC/T) mailto:sage [2020/06/12(金) 19:59:41 ID:cqrZExgJ0.net]
>>658
たしか魔神英雄伝ワタル外伝だったな
懐かしなあ
当時小2か小3くらいでやりまっくたわ



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-NjyN) mailto:sage [2020/06/12(金) 20:56:25 ID:jTcEHX+b0.net]
Mesenも奇々怪界 怒涛編でブツブツが聞こえるようになった

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 01:44:35.24 ID:0q8Nt0D10.net]
>>455
AVI録画でも問題が発生しました。映像と音声がズレます。
映像は60.00fpsになっても、音声が60.09fpsの速度のままです。
改造版でプレイ時に音声ブツブツが多くなるのは、音声が早く処理されてしまうので
同期させようとする為にブツブツが発生するのでしょう。CPU速度を弄って遅くすれば
うまくいくかもしれませんが、CPUの速度が16進数でどのように格納されているか
分からないのでお手上げです。ソース見ても分からん

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/16(火) 04:02:44.24 ID:il6k1+BG0.net]
fceuxはUPXで圧縮されていることがわかりました。どおりでバイナリエディタで除いた
ときに奇妙だったわけか。(検索しても3バイトしかヒットしなかった。)

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/17(水) 04:13:41.60 ID:rgNMhNwz0.net]
FCEUXはCPUのクロックは倍精度浮動小数点で指定している事が分かった。
フレームレートも倍精度浮動小数点で指定している部分があった。

1789772.727272727
A3 8B 2E BA 4C 4F 3B 41

1773447.467
DF 4F 8D 77 87 0F 3B 41

1662607.125
00 00 00 20 8F 5E 39 41

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/17(水) 09:55:56.73 ID:Oi5g8fk20.net]
昔調べた時 1789772.5 って書いてあったのに、違ったのか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b3-hN9K) mailto:sage [2020/06/18(木) 19:24:13 ID:kkwIXD/70.net]
分かったって・・・
ソース(x6502.h)見れば直ぐにわかることを、そんな
ドヤ顔で言われてもなぁ
dendy(某fc互換機)として動く場合は1773447.467なんだって

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/21(日) 20:21:29.01 ID:AOypdNby0.net]
マリオ2

オールナイトニッポン版

こんなものがあったのか!!

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-4qWe) mailto:sage [2020/06/22(月) 04:33:29 ID:arxJJYFz0.net]
Mesenがバージョン0.9.9か0.9.8に更新された時、文字が滲んで映るようになった気がするんだけど気のせい?
以前はもっとクッキリ映っていたはずなんだがなあ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a11-yEdr) mailto:sage [2020/06/22(月) 06:18:10 ID:HH8LL82S0.net]
フィルタ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/22(月) 10:45:45.26 ID:o4XpJvG50.net]
Mesenずっと使ってきたけど
文字も画像もクッキリハッキリしたまんまだけどなぁ…
勿論、今、0.9.9



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/22(月) 10:46:58.80 ID:o4XpJvG50.net]
0.9.7やそれ以前のと比べて今のVerが文字滲んだなとか
そんなの思った事も無いけどなぁ…

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 10:52:34.30 ID:fmOzxlko0.net]
老眼が進行したんじゃないか?
目薬でも指してみろよ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 11:01:23.86 ID:arxJJYFz0.net]
映像に関する設定はこんな感じです
設定>画面エフェクト>なし
設定>映像>全項目チェックなし

文字がクッキリ映っている人の設定はどんな感じですか?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 12:20:40.87 ID:FTHY304Z0.net]
>>672
settings.xmlを削除して、デフォルト設定の状態でやって見れば良いよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 12:23:32.07 ID:FJL6LQBEd.net]
mesen、いつからかキョンシーズ2バグるよーになってる

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 12:48:31.69 ID:arxJJYFz0.net]
原因がわかった
設定>映像>画面サイズ がいつの間にか2.00から1.76に変わっていた
画面が縮小されて文字が粗くなっていたのか
起動するROMによって画面サイズが変わることがあるから気づかなかった

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 13:02:00.96 ID:FTHY304Z0.net]
>>675
何か変になってると思ったら
エミュソフトに限らず、まず、デフォルト設定で確かめるというが基本だよ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 19:41:10.93 ID:Y3RqiMRv0.net]
3dSen買ったひとおる?
これ凄くねえか

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 21:49:08.74 ID:9NwPdrQu0.net]
1000円は高いなー

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/22(月) 22:48:53.86 ID:3K0eUB510.net]
映像見て、確かにすごいなーとは思ったけど多分買っても1回起動して
確認するだけで終わっちゃいそうな気がするんだよな。
そうでなくてもsteam上で買っただけの積みゲーが多数・・・。



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/23(火) 12:14:11.37 ID:mFEpaxm4M.net]
確かに1回起動すればいいかな
凄いとは思うけど
それで1000円は高いな

681 名前:677 mailto:sage [2020/06/23(火) 16:27:01.87 ID:YjF1QtN90.net]
やっぱり値段がネックだよね300円ぐらいなら買うんだが
VR版は2000円なんて買えないよ
今鉄拳7が1000円なのにw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f02-hN9K) mailto:sage [2020/06/23(火) 20:15:36 ID:pv/UKJmg0.net]
>>677
PCで無料の3DNesで十分でしょ
3DNes VRでもいいし

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-4qWe) mailto:sage [2020/06/23(火) 20:24:25 ID:ydzJg5KG0.net]
NESをSenと逆さ読みする昨今の風潮は何なんだ
3D化ってソルスティスやランドストーカーみたいに位置が把握しづらくなりそう

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/23(火) 20:41:51.88 ID:vm07g6wP0.net]
そんな風潮あったのか

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/23(火) 22:40:52.38 ID:epo/RMcV0.net]
目線とか

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/23(火) 23:50:09.31 ID:yu6G+UOh0.net]
NESEM
NESのエミュっていう意味か

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/23(火) 23:57:34.00 ID:epo/RMcV0.net]
はい

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/24(水) 05:38:36.71 ID:U9LxgoCR0.net]
2種類の例で風潮?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/03(金) 11:53:43.63 ID:H2eBHGlE0.net]
MesenのHDパックとやらを使いこなしている人はどのくらいいるんだろう
デバッガも日本語対応してなくて敷居が高い



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/03(金) 19:29:05.84 ID:/YKEheHp0.net]
敷居が高いってナウい言葉使うヤングだ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a02-WGNQ) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:45:59 ID:uzGSzBgr0.net]
>>689
「敷居が高い」は本来のみ意味を勘違いして使っている人が多いんだけど、
その典型がお前。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/03(金) 23:32:04.48 ID:H2eBHGlE0.net]
本来のみ意味を教えて

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/04(土) 03:31:46.69 ID:75KC+Lba0.net]
>>691
そういう君も本来の意味とは違う意味で使っている言葉があるだろうから、そんなくだらない事でマウント取ろうとするのはやめた方がいいよ
性格が悪いし小さい人間に見えるからね

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/04(土) 07:07:37.14 ID:63mLVRvR0.net]
なんか必死に煽ってるなw

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/04(土) 11:24:04.36 ID:OFQ6WJJ20.net]
煽りじゃなくて忠告なんだけどねw
わからないかw

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-VQSO) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:51:46 ID:bbrZ95q00.net]
敷居が高い→ハードルが高い
役不足→力不足
調子にのってる→天狗にのってる

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/04(土) 12:14:57.25 ID:wJ6K/3XD0.net]
天狗になってるじゃなくて?
のるんかい!

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-VQSO) mailto:sage [2020/07/04(土) 12:21:07 ID:bbrZ95q00.net]
「敷居が高い」は「ハードルが高い」のという意味で使ってるんだなと思うが
「役不足」は誤用で使っているのかどうか分からない時があるよね

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/11(土) 15:11:36.73 ID:2b6GHyNP0.net]
エミュレータスレッドを常時監視するニート「反次郎」とは

         _____
        /:::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
      |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
       |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <反Nestopia!反次郎長!
      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
      |∪< ∵∵   3 ∵ノ
      \       ⌒ ノ
        \_____/

1. クリスマスも正月も孤独でこの最強のエミュレータスレを監視する。もちろん彼女なし、独身。
2. 英語アレルギー。
3. 日本のタイトルは暗記するぐらい知っているが、洋ゲーにはまったく興味がない。
4. オタ
5. 理系
6. 毎日が日曜日で昼間寝過ぎの粘着ニート
7. くだらないコピペをよくしてしてしかられる→最近はコピペ荒らしに変化
8. 掲示板での態度が悪い(コミュニケーション能力0)
9. 鬱病(病院いったほうがいいよ)
10. navarone&XPP'SE nose&ねこさかな素人童貞ちんこいじりマニア

本日から、こいつのことを「反次郎」と呼びましょう。
こいつがやってきたら「反次郎キター!!」をお願いします。w



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/13(月) 23:47:33.15 ID:qM+sjh5d0.net]
fceuxでファミリーベシックのキーボードがうまく作動しないのですが、日本語キーポードには
非対応ですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef