[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/13 14:17 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニコニコ動画関連ツール総合スレ part5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:32:10.18 ID:AVse/yVn0.net]
前スレ
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494910896/

NG扱いが異常で何も貼らせようとしないので他は後で

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 18:12:54.37 ID:MPouU+T00.net]
>>195
> 新しめの動画
多分これ関連
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1004290141530173440
(deleted an unsolicited ad)

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 21:26:38.67 ID:VaG31BVb0.net]
>>195
何かのタイミングで再エンコされても
getthumbinfoを書き換えなくていいからじゃない?
これまでのスマイル鯖でも初期公開後(数年後とか)に
何からの理由でファイルサイズが違ってることがあったけど
getthumbinfoの更新はされてなかったよ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 06:51:44.09 ID:Z9FeTK+z0.net]
NicomentXenoglossiaがDMCに対応した

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 07:32:31.69 ID:F5stD4xz0.net]
ありがてえ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 11:33:56.74 ID:Wd+L1KlG0.net]
>>194
これはコメントリストウィンドウの設定で
「コメントプレイヤーがアクティブになったときに連動してアクティブにする」の副作用
そっちを切れば「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が適切に機能する

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 14:51:37.68 ID:Wd+L1KlG0.net]
ところでcommeonのコメントリストウィンドウってなんで豆腐出るんやろ
コメントプレイヤーでは表示できてる文字も、コメントリストだと一部□になってる謎
フォントを同じにしても出るから、フォントにない文字ってわけでもなさそう

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 15:04:49.93 ID:eDqqwVOu0.net]
commeonはそろそろUIに昨日割り当てのボタンが欲しいね

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 15:29:13.10 ID:NwPhlnjk0.net]
それよりそろそろ新しいプレイヤー出てきてほしい

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/08(月) 15:56:06.33 ID:xMvkLwYa0.net]
nocoddなんだけど重複したURLはダウンロードリストに載らない様にしてほしいです
同じURLが同時にダウンロード始めると片方が固まり手動で解除しないと固まったままになり非常に不便です



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 16:02:32.57 ID:3AV+YHWM0.net]
>>202
設定 → 操作 → キーハインドでの設定ではなくて?
それとは別に表示画面上でボタン表示として別に欲しいって意味なん?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 16:32:48.06 ID:MV20DA1Y0.net]
DeepMilk 2
Version:2018100816
修正:ダウンロードできない問題

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:11:43.69 ID:3AV+YHWM0.net]
>>206
動画のダウンロードも行けるようになったわ
なぜかセキュリティソフトで引っかかったけど、
リアルタイムスキャンの除外設定でDEEPMILK.EXEを追加したら
隔離されずちゃんと起動できるようになった

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 23:06:11.31 ID:TMSVmDqr0.net]
おま環かもしれんが、今日になってプチプチ切れるようになった。
Xenoglossiaのようなレジュームできるソフトなら問題はない。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 09:18:13.40 ID:VwZ/rrsY0.net]
今日になってじゃないが、最近目視で監視してるとDLが切れてるのはよく見かける
NNDDは自動でレジュームしてるから、見てないと気づかないけど

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 10:45:48.94 ID:p9ZltttX0.net]
>>206
もう作者はDeepMilkの更新を辞めたのかと思ったけど久々に更新してきたなあ
DLできるようにしたと言ってるけどリモートサーバーがエラーを返したとか出てDLできないね

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 15:11:35.35 ID:mWLd9Pr00.net]
今c#でダウンローダー自作してるんだけどheartbeat送れなくて困ってる…
c#上でのエラーメッセージは接続が予期せず閉じられました
curlではcurl(56) SSL read error 00000000 lib(0) func(0) reason(0) errno 104
httpもc#も最近始めたばかりだから分からないこと多いけど助けて欲しいです

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 10:21:09.45 ID:MCOvpEny0.net]
nicoddd ver. 1.1.9.2
起動時、たまに
 オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
ってメッセージで、応答はOKだけのダイアログが出るようになったのうちだけ?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 11:15:44.66 ID:FDYNSqkI0.net]
>>212
うちは 1.1.9.1 のままだけど2台のうち1台で出る
いずれも旧バージョンからの上書き
OSは2台ともWindows10 Pro 1809 17763.55
3日の1809にしたあたりから出始めた気がする

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 12:09:36.10 ID:xdigiP3y0.net]
転生したらスライムだった件、かなり特殊な配信やな
見るの忘れそう



220 名前:211 mailto:sage [2018/10/10(水) 17:15:37.24 ID:YRjUswGQ0.net]
heartbeatは結局送れないままだけどレジューム機能のおかげで死中に活を見出せた
死ぬたびにwatchページから再読み込みするようにしたが行儀悪すぎてbanとかあるかな

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 09:53:09.91 ID:NMT/KiwS0.net]
>>212 はおま環じゃないようだけど、報告先がわからなかった件

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 18:55:55.68 ID:3CabGBub0.net]
nicodddの作者様に要望です
他のニコニコダウンロードツールでは重複したリンクは登録されないので
ページをまとめてダウンロードツールに入れても問題ないのですが
nocodddのダウンロードツールは重複してても問答無用で登録されるので
後から削除しないといけないという手間がかかります
せっかくショートカットのコピー監視が出来るようになったのに、これはなんとかしてほしいです

他のダウンロードツールはショートカットのコピー判定を sm数字の羅列の部分になっていて
ローカルからこのsm数字の羅列の部分をコピーするだけでダウンロードツールに登録されます(これが便利)
nicodddはこれが起きないのでショートカットコピー判定を全体にしてる?これが重複してしまう原因ではないでしょうか?


素人のあさはかな推測ですがとにかく重複されたURLが登録されるのは使いづらいです
なんとかお願いします

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 18:58:18.76 ID:3CabGBub0.net]
>>217
訂正
ローカルから

ローカルからでも

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:34:47.27 ID:xFBAB+wV0.net]
友達に頼まれて公式チャンネルの動画リストから動画をダウンロードするツール作ったけどそういう

225 名前:ツールってないの?
アニメとか毎週しこしこ個別dlするとか普通の神経では耐えられないと思うんだが
[]
[ここ壊れてます]

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:38:15.09 ID:/Z7oVil00.net]
>>219
nicoddd

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:25:42.41 ID:xFBAB+wV0.net]
>>220
使い方がぱっと分からないのは俺の頭が足りないからか
お気に入り登録して更新チェック押してもダウンロード開始されない…
最低限chのURLとログイン情報さえあればダウンロード開始できても良いじゃない

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:36:54.27 ID:UiLJj1An0.net]
>>219
>友達に頼まれて公式チャンネルの動画リストから動画をダウンロードするツール作ったけど
そういう嘘しったかは、このスレでは好まれない

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:41:11.98 ID:RevKDAEe0.net]
なんでダウンロードするツール作った人が、他人の作ったダウンロードツール使うの?



230 名前:219 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:46:13.12 ID:xFBAB+wV0.net]
https://www.axfc.net/u/3941858
アップすればいいんでしょ
作ってる最中からずっと車輪の再開発な気がしてたから気になるのはしかたねーだろ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:04:33.92 ID:tKHX8Iyf0.net]
美しい認定厨の勇み足を見た

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:14:15.24 ID:xFBAB+wV0.net]
謝罪と賠償を要求するってのは冗談だけど使い勝手とか要る機能とかは普通にほしいのです
あと登録できるチャンネルURLは最後スラッシュつけたら爆発するとか/videoは要らないとか
良い例: ch.nicovideo.jp/ten-sura
悪い例: ch.nicovideo.jp/ten-sura/
悪い例: ch.nicovideo.jp/ten-sura/video

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:24:32.81 ID:xMaoQeHV0.net]
>>224
batファイル実行すると「AngleSharp」が見つからないみたいなエラーが出るんですが、どういう環境設定が必要になりますかね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:32:53.66 ID:xFBAB+wV0.net]
>>227
ごめんpackagesをSourceフォルダ入れるの忘れてた…
なんか斧にアップロードできないから別の場所だけどこれ再DLしてMake.bat叩いてくれればいいはず
fast-uploader.com/file/7094820275209/

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:44:38.25 ID:xMaoQeHV0.net]
>>228
ありがとうございます
とりあえず禁書Vで試してみたんですがDL始まりました

一般配布する目的で作ってなかったかもしれないので要望出すのもどうかと思ったんですけど、リストの一括削除とかあると便利かもしれないですね

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:03:19.35 ID:xFBAB+wV0.net]
>リストの一括削除
把握

あともしエコノミーでダウンロードしたあとに画質いいものをDLしたい場合は該当ファイルと.downloaded.xml内の該当要素を削除しないとできないから注意
(そしてダウンロードの仕様が>>215だから正直まだ実用レベルと言えない…)

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:37:41.89 ID:NMT/KiwS0.net]
nicodddは更新チェックからDLまで自動で出来る点で便利だけど
その処理は見えないから最初手こずる部分はあるな
登録後1回目のチェックで現状取得、2回目以降は差分をDL送りにしてるだけなんだが
(だから転スラやメイドインアビス無料のような方式には対応してない)

手動でぽちぽちだが、目に見える更新チェックならNNDDがいい
マイリスもユーザーもチャンネルもコミュニティもチェック出来るし

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:39:32.99 ID:aJmkf9oJ0.net]
>>228
ソース入りと聞いて、>>211の件で何かアドバイスできるかなと思って見てみたんだけど
もしかしてDownloader.csの177行目 eが抜けて _mthod=PUT になってるのが原因では……

あと一応、188行目のTask.Delayの間隔が長すぎる(動かないから長くしているだけだろうけど)

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 06:45:55.18 ID:i9blwYNJ0.net]
>>232
うわああああああマジでそれだったあ



240 名前:あああああああ…
ありがどうううう!!!!!
そしてTask.Delayの適切な値ってなんなんだろう
帰ってきたら実験するか…
[]
[ここ壊れてます]

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 09:34:23.42 ID:JrJchmQf0.net]
もろたわ
選択肢が増えるのはありがとうね

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:04:25.96 ID:+FmOeFZq0.net]
今回のメンテで(ほぼ)SSL対応されたのかな?
いろんなツールで問題が発生しそう……

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:19:37.20 ID:+H9PlboA0.net]
Task.Delay60秒のつもりで600秒やってたわ
俺の目が節穴すぎる件
とりあえずheartbeat付けて動いたから帰ったらまたアップロードする

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 14:50:14.54 ID:GfDh5cYK0.net]
遂ににこすぱ4んだ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 20:47:45.46 ID:i9blwYNJ0.net]
レジューム機能があるからいいけどハートビート送っても2個以上並列DLすると接続ガンガン切れる
公式なら2つまで同時DLできるのに何故だ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:44:04.57 ID:dx0Ovtx+0.net]
動画IDがnmで始まってるFlashのみの古い動画のダウンロードは
Xenoglossia(旧サーバー)じゃないと無理かな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 16:36:14.51 ID:3t7d4pXY0.net]
>>219
Unix環境向け(Windows10なら実行できるかも)でよければ
以下のコマンドでマイレポに上がってきてるIDの一覧が取れる
JSON使いこなせないクソ仕様
クッキーは自分で作ってね(wgetコマンドで出来るよ)

1ページ目のJSONファイルを落とす

wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O "/tmp/HTML00.txt" "
www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?client_app=pc_myrepo"

落としたファイルからID抽出(生放送は除いてる)

cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/{\"id\":\"/\n{\"id\":\"/g" | grep videoWatchPageId
| sed "s/{\"id\":.*\"videoWatchPageId\":\"//g" | sed "s/\"}},//g" | sed "s/\"}}]
.*}//g" | sed "s/\"}}\],\"errors\":\[//g" | sed "s/\r//" | tac > /tmp/HTML01.txt

2ページ以降をとりたい場合は
説明めんどくさいんで要点だけにするけど

minIdの有無を判定して

cat /tmp/HTML00.txt | grep minId

1ページ先(古い)JSONのURLを求める

export old_url="www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"

応用利かせてがんばってくれ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 16:37:50.40 ID:3t7d4pXY0.net]
応用って書いたけどChromeとかならデベロッパツール観てれば
どんなURLにアクセスしてるかわかるから
本当に自分で実現したいなら地道にやるしかないよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 16:44:19.13 ID:3t7d4pXY0.net]
2ページ以降を取る場合がちょっとコマンド抜けてたので訂正
説明めんどくさいのでコマンドの抜粋だけど

minIdの有無を判定して

cat /tmp/HTML00.txt | grep minId

1ページ先(古い)JSONの一部URLを求める

export minId=`cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/.*,\"minId\":\"//g" | sed "s/\",\"impressionId\".*//g"`

httpとかそのほか引数の部分を補完する

export old_url="www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"

以上



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:20:25.66 ID:ZNgmTTKt0.net]
接続が切れる時と切れない時の違いが分からぬ
でもここのスレ見てる限りNNDDも接続切れるらしいし諦めるか…
あとは同時DL数を簡単に設定できるようにしたらひと段落

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:30:48.62 ID:1MfeakGF0.net]
こういうニコニコAPI利用するツールの作り方ってどこから勉強すればいいのかわからん

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:37:50.38 ID:/tPCaXTT0.net]
>>240
あまりちゃんと見てないけどクッキー作るってことは旧仕様ってこと?
それとも単にログインセッション用クッキーの話なのか

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:08:56.53 ID:r2ULaMy+0.net]
>>245
転載した部分がマイレポ(自分のアカウントでログインして表示されるページ)
だからクッキー云々が必要で
ログインが必要ないページ、例えばチャンネルのページだと不要ですし
試していませんがNアニメの無料アニメとかでも不要だと思います

とある魔術の禁書目録<インデックス>のチャンネルから一覧作成ならクッキー不要です

wget ch.nicovideo.jp/ch641

cat ch641 | grep watch | grep g-video-thumbnail | sed "s/.*\/watch\///g" | sed "s/\"$//g"

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:25:06.75 ID:Hy6ta5UE0.net]
>>244
やる気があって勉強すれば動画を1本ずつ落とすくらいは出来るようになると思う
それから先はどれだけ楽したいかと思うことかと

自分も最初はブラウザのキャッシュをあさって保存したり(10年以上前?)
普通にSmileDownloader使ってた
でも一つ一つ面倒だし寝てる間にダウンロードリスト作って落としたいので
ツール作って自動化できるようにした

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:27:08.76 ID:1MfeakGF0.net]
>>247
うーん、まあそもそもまだプログラミングのCUIの基礎くらいしかできてないや
そういうwebページに接続してあれこれ、てのがそもそも知識がない

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:42:46.76 ID:qR5DkYHA0.net]
webページにアクセスしてってのはあまり気にしなくていいと思う
所詮はHTMLファイルで画面レイアウトとかのダウンロードには必要ないタグばかりだから
逆にそこから何が必要かは判断する必要があるけど

ちなみにそこまで出来れば特定コミュの動画、マイリスト、キーワード検索に合致した動画、
全部お手軽に落とせるようになる

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:50:28.35 ID:qR5DkYHA0.net]
突然ですが作ったツールのソース貼ります

コミュ動画ID一覧作成1/2
--------------------
pi@melchior ~/nico $ cat getcomlist.sh
#!/bin/sh -x

quality=high

while getopts hl OPT
do
case $OPT in
"h" ) quality="high" ;;
"l" ) quality="low" ;;
esac
done
shift `expr $OPTIND - 1`

id=$1
if [ "$id" = "" ]
then
echo -n "id? "
read id
fi
if [ "$id" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi
--------------------

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:54:37.08 ID:qR5DkYHA0.net]
コミュ動画ID一覧作成2/2
--------------------
cookie_file="cookies_niconico.txt"
url="com.nicovideo.jp/video/${id}?page=1&sort=c&order=d"

rm /tmp/com_${id}_HTML01a.txt

while [ 1 ]
do
sleep 1
echo $url
wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O /tmp/HTML00.txt "${url}"
echo RET = $?

cat /tmp/HTML00.txt | grep watch | grep class | sed -e "s/\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t
<a class=\"video\" href=\"http:\/\/www.nicovideo.jp\/watch\///g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed -e "s/\">/\t${quality}\t/g" >> /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | grep http
if [ $? -ne 0 ]
then
echo next page nothing

echo ----------
cat /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
echo ----------
exit 1
fi

export old_url=`cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | sed -e "s/\t\t\t\t<a href=\"//g" | sed -e "s/\" class=\"next\">次へ &gt;<\/a>//g" | head -n 1`
echo URL = ${old_url}
url=${old_url}
done
--------------------

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:57:50.75 ID:C0BuwBbg0.net]
こんなところでソース全文書いたらライセンス不明瞭で書いた本人すら使えなくなるで?



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:00 ]
[ここ壊れてます]

261 名前::10.80 ID:qR5DkYHA0.net mailto: キーワード検索動画ID一覧作成1/2
--------------------
pi@melchior ~/nico $ more nicosearch.sh

echo $1

keyword=$1
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo -n "keyword? "
read keyword
fi
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi

echo $keyword

rm "/tmp/nico_search_$keyword.txt"

--------------------
[]
[ここ壊れてます]

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:00:36.78 ID:qR5DkYHA0.net]
キーワード検索動画ID一覧作成2/2
--------------------
page=1

while [ 1 ]
do

wget --cookies=off "www.nicovideo.jp/search/${keyword}?page=${page}&sort=f&order=d" -O "/tmp/nico_search.html"

# cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed -e "s/^ <.*watch\///g" | sed -e
"s/\?ref=search_key_video\">/\t/g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed "s/\?.*\">/\t/g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"

cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed "s/.*data-href=\"\/watch\///g" | sed "s/\
?ref=search_key_video&ss_pos.*\">/\t/g" | sed "s/<\/a>$//g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"


cat /tmp/nico_search.html | grep "次へ"
if [ $? -ne 0 ]
then

echo ----------
cat "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
echo ----------

exit 0
fi

page=`expr ${page} + 1`

done
--------------------

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:03:04.79 ID:qR5DkYHA0.net]
>>252
自分は権利を主張するつもりはないので
あとさすがに怖いのでダウンロードする部分は公開しません
あくまでIDの一覧を作る部分のみです

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:14:27.81 ID:g2YzVe5e0.net]
何がしたいんだw

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:31:29.76 ID:0/wsY3t10.net]
権利を主張とかそういう話じゃなくて
5chに書き込まれるとオープンソース方面のライセンス関係による問題(著者不明やら書き込み規約やら)で
取り込めなくなったりするのはソフトウェア板にいるなら気を付けた方がいい

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:59:30.20 ID:h6KE90j80.net]
自分はプログラミングならある程度できるから
違う内容(フローとかシーケンス)で書くことも
別の言語で書くことも出来るからあまり気にしないけど
ちなみにシェルスクリプトなのは
raspberry piって言う5Wで24時間365日稼動させられる鯖で
使えるお手軽言語だからでVBでもいいと思ってる

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 04:07:33.37 ID:tppepYRY0.net]
> DeepMilk
なんかWin10だとDefenderでウィルス認定されて削除対象になったっぽい?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 07:30:56.92 ID:3z0dJlTk0.net]
ID変わったら書いた本人が誰かなんて識別不可能になるんだから権利主張する気はないです(権利留保)なんて言ったって無意味
意味があると思うコード書くならその場でライセンス明記するなりパブリックドメイン宣言するなりが必要
ここをゴミ箱だと思ってコードを書いてるなら好きにすればいいが

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 08:13:53.72 ID:sMOnE3Df0.net]
プラットフォームを問わないelectronとかpyhonとかのスクリプト系言語悪くないとは思う
でもbashでプログラミングって外部ツールの寄せ集めでaptとかbrewとか叩きまくる必要ありそうで嫌
実行に必要なものは全部一つのフォルダにまとめてどうぞ



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:03:57.73 ID:sMOnE3Df0.net]
ツールを毎回斧とかにあげるの面倒くさいからgithub使おうと思うんだけど外部パッケージ?をどう扱えば良いのか
gitの管理にパッケージも含めてmake.batで当人にコンパイルしてもらうべきなのか、コンパイルしたものをgitに含めるか
開発環境のない人に配布すること前提でgit使ったことないからどうすべきか分からない
一応外部パッケージはMITとMs-PLだから再配布はできるはず

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:20:24.18 ID:3z0dJlTk0.net]
リポジトリにバイナリはあんまり入れたくない(リポジトリが肥大化する)
submoduleや直接ファイルとしてライブラリを含めてビルド時にまとめて生成するのはよく見かける
ビルド済みバイナリなんかはソースとは別にreleaseにアップロードするとよ

272 名前: []
[ここ壊れてます]

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:47:31.87 ID:mj52DLnq0.net]
>>263
git初心者な質問で申し訳ないが2行目がよくわからない
サブモジュールは使ってるライブラリのgitリポジトリをリポジトリの中に突っ込むってことだよね
後半はライブラリのソースを貰ってきてそれをdllの代わりにプロジェクトに突っ込んでgit管理するってことでよい?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:55:53.35 ID:mj52DLnq0.net]
AngleSharpのgithub見てたらパッケージ管理ツール同梱してた
これ真似しようかな自己解決すまん

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 13:41:20.37 ID:f+TIkd7o0.net]
盛り上がってるな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 14:04:13.09 ID:xr5UmpTW0.net]
>>260
好きにしてるんじゃないの
なんで食って掛かってるのか知らないが
抑圧しようとしてる?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 14:15:41.24 ID:mj52DLnq0.net]
とりあえずハートビート送れたしそこそこな形になった気がするから自作ツールですがどうぞ
https://github.com/sawaramau/nicotool
個人情報は残ってないと思いたいけど残ってたら生暖かい目でスルーしてくれ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 15:34:19.73 ID:GV9BZ2H/0.net]
fxoonニコニコ駄目になっていたか、

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 19:04:12.86 ID:5OpRBbgK0.net]
>269
ESR52でfxoon使えてるよ



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 20:03:55.37 ID:M+9sJK8e0.net]
commeon不具合報告
オプションで「多重起動を許可する」がオンだと
ストリーミング再生が使えなくなります(loadingと表示されるだけ)

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 00:13:38.51 ID:+eX3pQ+b0.net]
>>270
ありがとうm(_ _)m

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 17:35:56.06 ID:LE3BiSxC0.net]
最高画質以外スキップする機能とスキップした動画を1時間後にリトライする機能付けたからこれで寝る前にダウンロード開始しておけば朝にはエコノミー回避した動画が取れるようになった
あとは細々とした微修正がいくつか
https://github.com/sawaramau/nicotool

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 20:15:13.52 ID:BIzMuDnE0.net]
URLに付いてる余計な変数を取り除く自分用スクリプトを貼っておきます。
https://greasyfork.org/ja/scripts/373273-niconico-link-modifier

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 21:28:32.70 ID:EVDHUkBN0.net]
>>274
こっちでもありがとう!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 16:49:18.18 ID:9MAa2kPk0.net]
Nidcodddの更新チェックしたら現ブックマーク全部の動画が
更新対象扱いになってるらしく一気にリストに登録し始めた

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/16(火) 19:07:20.03 ID:oaiNy71N0.net]
なんかNicodddでのニコニコ動画ダウンロードやWaterfoxでのNicofoxでのダウンロードができなくなったぞ
どうなってんだ?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:09:47.60 ID:qD6zy8P00.net]
httpsにリダイレクトされるようになったからその関係でエラー出ているようだ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:18:46.26 ID:EgXiYi4y0.net]
Zenzaの設定が吹っ飛んだんだけど
これもその仕様変更のせい?
2ブラウザともで

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 19:28:42.73 ID:JEcla0rl0.net]
>>279
HTTPS対応のせい
うちもとんだ



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 20:10:20.16 ID:f6tEDCS60.net]
localStorage は http/https 間で引き継げないんだなぁ。
https://qiita.com/narikei/items/c5a058047589add03609

ZenzaWatchの設定くらいならクッキーにぶち込んでも大丈夫そうではあるけど。
NGワード文字列とかは力技が必要なのであきらめてもいい。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 20:15:29.81 ID:LOSyzIlK0.net]
nicodddはもう更新されてるから最新落としとけば問題ない

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/16(火) 20:16:12.34 ID:oaiNy71N0.net]
>>277の者だが、Nicodddは最新版にすることで再びできるようになった。

しかし、Waterfox56版及びFirefox43版でのNicofoxを使用したニコニコ動画ダウンロードは
できない。誰か解決法をお願いします。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 20:28:12.37 ID:YlH2cYrb0.net]
動画の検索結果にタグが増えた?
除去するようにせねば・・・

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 21:37:16.88 ID:YlH2cYrb0.net]
なんだこれ?https化の影響?

ww.nicovideo.jp/search/

302 で・・・

https://ww.nicovideo.jp/search/〜

https://e††ww.nicovideo.jp/search/〜

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 02:35:00.39 ID:YaHRusE40.net]
またNicodddの更新チェックで全動画が新着扱いでリスト登録された、どうなってるんだ・・・

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 03:54:10.87 ID:YaHRusE40.net]
えーとつまり話は単純で、https化に伴い
ブクマ登録時のhttpページを読みに行くとhttpsにリダイレクトされるから
ページに更新があったと誤動作してしまうのかな?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 13:32:39.60 ID:vWN/rP0e0.net]
SmileDownloaderはhttps移行だと完全に終了かな
Cookie取得開始から反応なくなった

nicoddd導入してみたけどデフォでdcmだと大きすぎるから
「可能ならdcmサーバーからダウンロードする」のチェック外したらsmileから落とせた

dcm 300MB(960x540 1600kb/s)
smile135MB(640x360 600kb/s)

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 15:57:24.51 ID:QKvcpGZa0.net]
jkcommentviewerの設定フォルダ見ると毎日_0、_1という感じでファイルが増えていくんですが
これは気にしなくていいものですか?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 16:30:25.31 ID:9EH6vdF/0.net]
自分が作った全然別のアプリでボタンとかが全く表示されない事態が発生しててもしかしてここに公開したダウンローダーもそんなことになってやいないかと不安になってきた



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 22:39:25.51 ID:rWhrQQIc0.net]
https化困るなぁ…落とせなくなった。

flash版で使えてたニコニコ直ダウンローダー、今までありがとう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef