[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 12:23 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 343
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バックアップ】 Acronis True Image part64



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/20(水) 20:31:56.21 ID:osRY6huc0.net]
販売元:本家米国Acronis社
www.acronis.com/
www.acronis.com/ja-jp/

■日本語版(個人向け製品)
Acronis True Image ファミリ
www.acronis.com/ja-jp/personal/
■英語版(個人向け製品)
www.acronis.com/en-us/personal/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part63
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1486966967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:35:01.74 ID:panrxHwN0.net]
>>267
容量的には勿体無いけど、16GBのUSBメモリ
SanDisk Ultra Flair SDCZ73-016G-G46を使ってます。
作成スピード、実行スピードとも良好です。

最初、バッファロー BUFFALO RUF3-WB8G-BK [USBメモリ 8GB]を使ったら、USB3.0だけど遅すぎて使い物にならなかったので、買い換えました。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:13:24.98 ID:Jw3DiU4r0.net]
>>267
・USBメモリやSSDは仕組み上「容量大」⇔「速度高」になる(傾向がある)
・売れてない商品より、売れ筋の商品のほうが容量単価(GBあたりいくら)で見たとき割安(になりやすい)
・2017年11月現在、最近の売れ筋は16GB付近っぽい(※個人の主観です)
・ついでに、容量が余ってるといろいろ使いまわしたり小細工もできる
(Windwos 10の回復ドライブに流用したり、>>212で出てたEasyBCDなんかでISOイメージ形式のツール群エントリを増やしたりしやすい)
などなどを勘案すると、
無理に古くて容量ギリギリのを買うより、最近の16GBくらいのやつ買う方がお得ですぜ…!

8GBは値段3/4くらいにしかならない割に速度低下が激しい、ほかに流用しづらいあたりもあって
緊急時用ツールを作るにはあんまり向いてない感があります

>>268さんの挙げておられる
SanDisk Ultra Flair SDCZ73-016G-G46、大体1,000円前後で買えるとは思えない性能なので
自分もおススメしときます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef