[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 04:41 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 298
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2017/08/17(木) 01:12:29.88 ID:WfNsPwoZ0.net]
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501542735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:16:36.32 ID:WfNsPwoZ0.net]
質問者用テンプレ

メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を詳細に書きこむ。
「板が見れません」とか禁止。どう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
たとえば、「板名をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか、
具体的に何が起こったかを書くこと。
回答者が見たとき、何が起こっているか理解できるように書く。
また、見れないスレ、見れない板などが存在する場合、
「見れないスレがあります」じゃなく、実際にそのスレのURLも示す。
そうしないと回答者は確認できない。
俺様用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
うまく説明できないなら、スクリーンショットをうpするのも手。(PrintScreen)

以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによって
ポップアップ表示できる
cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:17:24.12 ID:WfNsPwoZ0.net]
■スレタイ置換まとめ■

1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身を■を外してコピペする
(■を消してこのテンプレを書き込むと文字参照が
解釈されてコピペできない文字になってしまうため)
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
より詳しくはヘルプ
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:18:14.40 ID:WfNsPwoZ0.net]
関連ツール、スキンなど

skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip

Movelist Search for Live2ch(板移転で追尾失敗した既得ログを救出するツール)
megalodon.jp/2011-1004-2234-27/www.geocities.jp/gomanuko/files/mlsearch_v1.20.zip

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:18:55.96 ID:WfNsPwoZ0.net]
正規表現例など
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように

>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:19:58.84 ID:WfNsPwoZ0.net]
↑テンプレここまで

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:25:37.50 ID:8sj1zxkQ0.net]
(^ω^)おっおっ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 01:26:51.22 ID:Ng8HLk540.net]

ここは保守とかはどうなんだっけ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/18(金) 10:50:23.06 ID:P1BMG+Fx0.net]
>>1おつ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 07:25:08.09 ID:bjiGIYXg0.net]
>>1おつ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/19(土) 07:52:41.52 ID:q5xsHdWPM.net]
>>1
オツ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 19:41:55.80 ID:EWBVrzLR0.net]
>>8
めったに流れないんじゃね?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 19:50:30.09 ID:SKamUsXm0.net]
いちおつ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 20:58:52.87 ID:QlS5Degza.net]
>>1
スレ立て乙!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:54:36.20 ID:z3C2mi8v0.net]
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/20(日) 03:46:05.80 ID:oga3AEB60.net]
rentaの広告のURL教えてくれ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/20(日) 17:35:29.93 ID:1sAMtJ+X0.net]
自分でいろいろやってみたけどgmossp-sp.jpかな?
今のところいい感じ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 00:45:02.70 ID:+RHVAXMS0.net]
向こうが本スレ扱いのようだし愚痴らせてもらおう
ワッチョイ分断工作員がどうとかこうとかといったどうでもいいレスばかりで辟易する
そんなことわざわざ書き込む必要があるか?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 01:00:10.00 ID:79Yp4ilC0.net]
いつまでもワッチョイだ工作だ言い続けてる奴の方が荒らしだろ思うわ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/22(火) 01:06:13.79 ID:YUAPiW4H0.net]
そうそうこっちでそういうことやってくれたらいい話



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/22(火) 08:53:32.96 ID:5DBNMG4w0.net]
>>18
荒らし排除したい→ワッチョイ提案→ソフトが終る!荒らし誘導やめろ!→(゚Д゚)ハァ?→結果荒らしノーダメ→以下ループ
主張が崩壊してんのにあれで自警団気取ってるつもりだからな

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 09:00:34.74 ID:416MAjuj0.net]
荒してるヤツをアッチに隔離できてるから効果はあったということだな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 09:19:06.33 ID:3kRtACxZ0.net]
向こう会話が成り立ってないじゃないか
とりあえずこっちに避難

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 10:10:46.99 ID:416MAjuj0.net]
Live2chも今は安定してるってことだよな
無駄に伸びてると何かあったのかと勘違いしちゃうゎ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 12:28:00.29 ID:ROdFJvCM0.net]
わざわざワッチョイチェックしてこいつlive2ch使ってない!やっぱり工作員だ!はドン引きっていうかゾッとしたわ
リアルでも人の住所特定とかしてストーカーとかしてそう
別に複数のブラウザ使い分けるとか普通だろ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/22(火) 12:30:23.62 ID:YUAPiW4H0.net]
荒れてないスレを終盤になっていきなりワッチョイつけろと言い出して分裂させるとか不自然すぎるw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 12:42:11.94 ID:416MAjuj0.net]
こっちに来なくていいんだよ?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 16:48:18.75 ID:cukIvAVJ0.net]
コソコソと自演と工作するやつがいるからこうなる
ワッチョイで自宅がわかるわけでもないし
どうってことないだろw

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 19:50:14.10 ID:VRj4R5Sv0.net]
【 バージョン 】 1.39 からぬるぽ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 20:07:53.45 ID:9aTEosG70.net]
( ´∀`)<ぬるぽ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 20:09:26.23 ID:Ch7cgrXz0.net]
Ver.1.50はどんな表示になるんだろう。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/23(水) 01:52:34.75 ID:Cb+huoVI0.net]
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/86

>>現在1.50を使っていますが、1.49に戻すには
>>live2ch149_updater.exe
>>を実行すれば良いのでしょうか?

zip版の中に入っている live2ch.exe を適当な解凍ソフトで取り出して
インストールフォルダに移動(上書き)すればいい
アップデータ版でもできるかもしれんが俺はアップデータ版は使ってないから知らん

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/23(水) 05:31:23.81 ID:PgLadhc70.net]
PCの固定回線使ってて複数ブラウザ使ってるは流石に言い訳として苦しすぎる
普段から自演目的でやってる屑だとバレてしまったねw

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/23(水) 09:10:24.62 ID:0BqTOeLC0.net]
>>33
>PCの固定回線使ってて複数ブラウザ使ってるは流石に言い訳として苦しすぎる
複数ブラウザ使うだろおπ規制の今ならなおさら
>普段から自演目的でやってる屑だとバレてしまったね
人の意見聞かずこういう都合の良い断定しちゃうのが向こうのスレの荒らしなのに気が付かないのかな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/23(水) 15:55:13.09 ID:w9mJR7zmM.net]
ワッチョイってアナログモデムでダイアルアップしてると接続の都度IPアドレスが変わるから意味ないよ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/23(水) 16:21:05.13 ID:Mm0LKbfR0.net]
極めて分かりやすい
afi.click/ana/software/1502899949/

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:22:01.66 ID:Qh2vCIIa0.net]
>>29-30
ガッ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2017/08/23(水) 22:52:33.80 ID:orML1p0D0.net]
【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.1593.14393.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.14393 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】ノートン
【  不具合  】
FlashPlayer 26.0.0.151を入れているのに質問テンプレだと「Flash:18,0,0,203」となる。
Part132とかでも触れられてて、Win7だとちゃんと出るらしいけど一応あらためて不具合報告。
【  エラー   】特になし
【詳しい内容 】
長めのレスを書き込むと応答がこなくてタイムアウトまで待つことになるのは
結局2chのサーバ側の問題みたいだけど、2chのサーバ側でこれを改善してくれる
予定は無いのかなあというただの愚痴を書こうとしたら気づいたので。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/24(木) 22:33:41.17 ID:GUQHsZSr0.net]
サーバーに接続中ですで固まるの イライラするわー
何とかならんのかい!

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 11:58:41.95 ID:EybuGBcX0.net]
長文入れるとレスポンス長くなるね
固まってエラー起こしても書けてるからいいけど



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 07:59:29.06 ID:XMLIt5sq0.net]
【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.540.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.15063 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 3 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ESET
【  不具合  】 スレが5120まできてそこから新しいレス取得できない
【  エラー   】 不明
【詳しい内容 】 
なぜか5120 1100kbが達していてそれ以上表示してくれない
これ治す方法がありませんか?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 08:06:58.45 ID:Zf7rsrEU0.net]
【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18762 Flash:26,0,0,151
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ESET
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 
急にLive2chアイコンにシールドマークが付くようになった。
起動時にユーザーアカウント制御のウィンドウが出るようになった。
Live2chのみ、AutoHotkeyやマウスジェスチャーソフトなどが無効になる。
不便なので治したいです。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/27(日) 09:33:39.25 ID:85/kRVgq0.net]
今週のワッチョイチェック
【 バージョン 】 1.39
【  スキン   】 ぬるぽ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 14:11:17.64 ID:6wkAjOIk0.net]
これどういうこと?防げないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 13:26:42.60ID:90bzvvGc0
https://www.youtube.com/watch?v=fltC0rdtCQ8#t=00m43s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m23s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://www.youtube.com/watch?v=ta3oxLuusJs#t=11m29s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=z2Qa885iBVg#t=00m19s

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 14:48:17.94 ID:TE6qCGyI0.net]
あっちでレスそのものがコピペされて落ちるようになったから、こっちにも解決策貼ろうと思ったらまた馬鹿が居た。
不具合の出るレスをコピペすんな!もう知らん!

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 16:57:54.27 ID:gAtndVo70.net]
よくわからんが、うちの環境では落ちないな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 18:25:04.66 ID:kzdFCxLm0.net]
うちも落ちないが skinのちがいかね

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 19:00:35.34 ID:gAtndVo70.net]
そうかもね。
うちのskinはgeroimoを自分で改造したgeroimo改

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 19:47:27.86 ID:1y/JmraP0.net]
今日からのぬるぽチェック
【 バージョン 】 1.39
【 IE & Flash 】 IE:8.0.6001.18702 Flash:FlashPlayerが導入されていないみたいです

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/01(金) 06:08:26.68 ID:L7d65nuO0.net]
geroimoも、setting.sknに#Youtube=1を追加したら落ちる。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/02(土) 13:22:49.79 ID:cD36ezCx0.net]
>>42 だけど、実行ファイルのリネームでとりあえずは普通に動作するようになった。
( live2ch_.exe にリネームした )

しばらく、Jane Style 使ってたけど戻ってきた。
スタイリッシュだし、良い部分も結構あったけど、結局使い慣れた方を使ってしまうね。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 14:54:02.16 ID:a2/oWm1v0.net]
特定のページを開こうとすると落ちる(´・ω・`)

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 15:47:25.99 ID:XrmXjGfN0.net]
>>52
201 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2017/08/31(木) 14:18:02.08 ID:TE6qCGyI0 [1回目]

正しいCGI形式でないとIEコンポーネントがDEBで落ちるみたい(正確にはActiveX版Flashが強制終了させられる)。
暫定対処としてYoutube埋め込みしてる人はレス本文置換で
&t=

&t=
に変換すれば落ちなくなる。
Youtube以外で上記パターンはあまり無いと思うから単純置換で問題ないと思う。
>>198
レス内容そのものを貼ったら、解決策を求めてる人がこのスレ見れなくなるでしょ。止めて欲しい。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 16:52:46.02 ID:25LQ8mxi0.net]
>>53
その置換設定を一時的に止めてから書き込まないと…

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 21:07:19.16 ID:8N+0wjTd0.net]
live2chでワッチョイ無しをNGにしたいんだけど可能ですか?
ID無しはテンプレ見てNGできるようにしましたがワッチョイでもしておきたいです

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 08:23:51.17 ID:JpBtaUQL0.net]
そうか!
今までID表示されないスレや外部板もあるから「ID無しのNGワード指定」すると
そういったスレも読めなくなると思ってたけど、そんなスレの場合は
「ID:???」とか表示されてるから問題ないのか!!!

なぜ今まで気付かなかったんだ・・・。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/11(月) 05:18:51.13 ID:b/IvAX0A0.net]
このスレッドを開こうとすると
「Live2chは動作を停止しました」
ってなる

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 06:25:00.73 ID:fJGXAFHc0.net]
>>57
>>44
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽2件 投稿日:2017/08/31(木) 14:18:02.08 ID:TE6qCGyI0 1回目 正しいCGI形式でないとIEコンポーネントがDEBで落ちるみたい(正確にはActiveX版Flashが強制終了させられる)。
暫定対処としてYoutube埋め込みしてる人はレス本文置換で
#t=

&t=
に変換すれば落ちなくなる。
Youtube以外で上記パターンはあまり無いと思うから単純置換で問題ないと思う。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 00:45:59.70 ID:PtWead2b0.net]
スレタイにもNGワード設定できたらいいのに

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 05:14:36.76 ID:DwVjamT60.net]
>>59
できますが……



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 11:08:11.77 ID:xGBnK8+w0.net]
埋め込まれたYouTubeが軒並み「YouTubeで見ろ」というメッセージになって専ブラ上で視聴できなくなった

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/12(火) 11:19:12.61 ID:1hENzDoT0.net]
つべがそうしてるならそうするしかないんじゃy

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 11:47:34.97 ID:S0xubx0E0.net]
refere偽装か何かできないか
しかしyoutubuも広告収入が減るから必至だな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 11:52:52.22 ID:mnAbsNqZ0.net]
>>63
refereとかyoutubuとか
微妙におかしいのは仕様ですか?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/13(水) 00:36:20.29 ID:ihRHB8X20.net]
>>60 えつ 本当ですか 調べてみます

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/13(水) 20:02:01.63 ID:au8FxSCX0.net]
なんとかしてほしいな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/14(木) 18:24:09.32 ID:+3OMPTf20.net]
今日からのワッチョイワッチョイチェック
【 バージョン 】 1.39
【  スキン   】 Default
【詳しい内容 】
念のため、コロッケを32個買ってきました。
もう4個食べてしまいました。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/15(金) 15:04:55.49 ID:sPOwB1Vk0.net]
長文書き込みでエラーするのは2ちゃんが悪いのか?Live2chが悪いのか?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:15:44.13 ID:3kXI5HS50.net]
お前が悪い

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/15(金) 20:17:33.93 ID:3kXI5HS50.net]
お前の環境が悪いという可能性もあると書きたかったんだ
文章修正中にshiift+enterで書き込んじまった(笑)



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/15(金) 22:44:56.36 ID:sPOwB1Vk0.net]
まぁリロードすればいいから我慢はできるけど
前スレからずっと言われてることだから
次のバージョンあたりでゲロたんが直してくれるでしょ
と独り言

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 16:08:48.36 ID:OYyxA/kc0.net]
1.50になってからPOS受信タイムアウトしかしなくなったなー(2ちゃん側の問題)と思ってたら突然長文グレーアウトで書き込み不可が再発した
設定何もいじってないのに何故……
受信時間デフォルトの1000にしてる(っていうか1000未満に出来ない)から書き込みレスポンス表示されてる時間はそれ以下になると思ってたんだが違うのか

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 17:20:08.83 ID:E6pRbWcd0.net]
タイムアウト設定可能なやつが接続と受信(dat受信限定?)の2つあるけど
書き込み(POST)は内部でタイムアウトが固定値で設定されてる感じ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 17:23:39.34 ID:OYyxA/kc0.net]
数字弄れないなら自分でどうこうするの無理かー
長文書き込む毎に再起動しないとダメなのはやっぱ辛いな
何故か終了してもプロセス起動しっぱなしでタスクキルしないと再起動出来ない時あるし

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 17:26:08.34 ID:OYyxA/kc0.net]
ぐえー長文どころか>>74でもグレーアウトしたわ。助けてゲロたん

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 18:12:41.74 .net]
サーバーからの応答がないから書き込みできたかもしれないしできてないかもしれないし云々
のエラーがかなり頻繁に出る
まあそれはいいんだけど、困るのはこの場合に「最近書き込んだスレッド」に反映されないこと
どーせ書き込みできてるんだから反映させてもらいたい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 05:08:17.06 ID:XxeHnH910.net]
グレーアウト直らないなあ。他に誰も書いてないから俺環だと思うが原因さっぱりわからん
土曜までは全く問題なかったんだが

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 09:06:35.22 ID:F0IKPWz/0.net]
HTTPエラーばかり

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 01:26:02.14 ID:LnDyb40D0.net]
アピ認証失敗するんだけど

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 03:27:17.48 ID:pwxshbCP0.net]
2chが重かっただけだな



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 06:57:42.26 ID:c6UDEl1G0.net]
BEIDが正しく設定されていません。設定画面で正しく設定してください。と出るんだが、どこからどう設定すればいいんだ?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:08:46.87 ID:57b0SQfl0.net]
403forbidonで観られないよ・・・
これもJSで書いてる

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:26:16.43 ID:IBWvzVDg0.net]
ほぼほぼ2ch全落ちしてたな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 10:05:51.69 ID:57b0SQfl0.net]
あ直った

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 12:24:28.45 ID:0Xi9Tfyx0.net]
もう1つのほうのスレ開くと必ずLive2chは動作を停止しましたって落ちるんだが
なぜなんだろう?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 13:07:32.56 ID:1VJ8IrCh0.net]
ワッチョイチェック
【 バージョン 】 1.39
【詳しい内容 】 人をおちょくる50の方法

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 20:58:50.72 ID:6HFV7KgY0.net]
>>85
向こうの200前後じゃないのかって言っても、開いたら落ちるんだな。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 23:40:34.57 ID:G8L3VYHl0.net]
skin30-2LppIE11 を使っています。
レス本文表示欄の半角英数文字のフォントを変更するにはどこをいじれば良いのでしょうか。
setting.skn と IEの設定から全角のフォントは指定できるのですが、半角が分からないんです。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 00:06:10.23 ID:vQMG4kqK0.net]
>>85
向こうの>198のせい

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ▽2件 投稿日:2017/08/31(木) 14:18:02.08 ID:TE6qCGyI0 1回目
正しいCGI形式でないとIEコンポーネントがDEBで落ちるみたい(正確にはActiveX版Flashが強制終了させられる)。
暫定対処としてYoutube埋め込みしてる人はレス本文置換で
#t=

&t=
に変換すれば落ちなくなる。
Youtube以外で上記パターンはあまり無いと思うから単純置換で問題ないと思う。

90 名前:85 mailto:sage [2017/09/24(日) 17:27:34.50 ID:8DVd0in60.net]
>>89
ありがとう。落ちなくなった



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:31:27.99 ID:6fa1Hz+Z0.net]
【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18793 Flash:27,0,0,130
【 Windows 】 Windows 8.1
【 OS詳細 】 6.3.9600 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 avast
【  不具合  】 書き込み欄がめり込む
【詳しい内容 】 下記

起動直後
ツールバーの BRD TRD RES WRT がすべて押してある状態で
ボード一覧,スレッド一覧,レス表示欄,書き込み表示欄
がすべて見れている状態です
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org481969.jpg

ここから次のようにボタンを操作すると
書き込み欄がめり込んでしまいます

B T R W
○○○○ (初期状態,1枚目の画像)
○  ○○ (スレッド一覧を消す)
○  ○   (書き込み欄を消す)
○○○   (スレッド一覧を表示する)
○○○○ (2枚目の画像,書き込み欄を表示したはずなのにめり込んでしまっている)

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org481970.jpg

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:56:14.53 ID:nbBV1Exq0.net]
>>91
確かになるな、Win7だけど。
スレ表示の下の境目にマウスカーソルを持っていって、

↓こうなったら、ドラッグして引っ張り出せ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 22:02:12.83 ID:nYV+b5Xh0.net]
>>91
それ、仕様だから

この順番にやったら復活しない?
B T R W
○○○○ (>91の最後)
○○○   (書き込み欄を消す)
○  ○   (スレッド一覧を消す)
○  ○○ (書き込み欄を表示する)
○○○○ (スレッド一覧を表示する)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 22:10:54.22 ID:6fa1Hz+Z0.net]
仕様ならしょうがないですかね
御二方のようにすればすぐ戻せるのでいいんですが

他の書き込み欄が消失する現象と関連があるかもと思い投稿させて頂きました

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 17:03:28.83 ID:8KoYP3Bgx.net]
5chになるけど何か変わるのかな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:14:56.98 ID:vW4ylcdw0.net]
【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18792 Flash:10,3,181,26
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 AVG無料版
【  不具合  】 スレが正常に表示されない
【  エラー   】 なし
【詳しい内容 】 下記

「排除」で2chスレタイ検索後スレ取得にて、以下のメッセージが。クロームでは正常に表示できます
嫌儲だからでしょうか?スレタイとURL↓

【希望の党】 松原仁「新しいものをつくるとき、一定の血が流れる」 小池百合子代表の『排除の理論』に理解 [621794405]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1506846413/

1 2ちゃんねる ★ ▼ New! 2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:???????? [1回目]
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
引き続き2ch.netをお楽しみください。

新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
www.2ch.net/browsers.html
----------------------------------

97 名前:96 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:23:18.78 ID:vW4ylcdw0.net]
昨日までは正常にスレタイ検索できていました

2ちゃんねるスレタイ検索ではスレが1件もヒットしません
2chスレタイ検索では上記症状です
内蔵ブラウザで検索するとスクリプトエラーが出ます

……と思っていたら、直ったようです。なんだったんだろう?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:32:19.29 ID:7X4Y9rYX0.net]
>>97
俺もさっき特定の板のスレ見るときだけその表示出て見れなかったんだけど、今直ってるね
一時的におかしかったのかな

99 名前:96 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:38:34.68 ID:vW4ylcdw0.net]
>>98
2ちゃんねるが5ちゃんねるに変わった影響でしょうか

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 19:00:38.20 ID:f+zln2kw0.net]
Live5chお願いします



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 20:23:40.41 ID:Lkj3CCA/0.net]
>dig api.5ch.net
;; QUESTION SECTION:
;api.5ch.net. IN A

;; ANSWER SECTION:
api.5ch.net. 299 IN A 104.20.26.96
api.5ch.net. 299 IN A 104.20.27.96

どうすれば・・・

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 10:47:54.64 ID:VkwocXeU0.net]
改名するん?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:51:34.17 ID:S9+j1Uq80.net]
改名したらあっちがくりあがって2chになるん?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 23:41:09.25 ID:7ftMwia20.net]
5chになった頃から広告欄が画像描画失敗みたいになっている
JANEの広告っぽいけど

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/03(火) 01:07:04.69 ID:yaICc3MH0.net]
5ちゃんねるになってから
URLコピーしてこの専ブラに貼り付けると未取得になる
この役立たずのソフトも改名して対応出来るように
新しくして

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/03(火) 01:28:08.32 ID:wAR/BjLS0.net]
人にものを頼む頼み方じゃないな
匿名とはいえ礼儀ってものがあるだろ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 10:05:01.27 ID:TPVEz9ib0.net]
まずパンツを脱ぎます

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 11:14:37.08 ID:aBAyAt1I0.net]
>>105
コピペして5chのところを2に変えたら見れた

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 17:38:17.65 ID:F1bYnnJ40.net]
速報headlineからそれぞれの板に飛ぼうとするとうまく表示されないなあ。
それぞれの板にいけば見られるんだけど、直接飛べないから面倒。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 18:13:09.65 ID:3z8ocMzW0.net]
APIは2chでHTMLは5ch…ややこしい



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 19:03:04.10 ID:R8ZfAg+K0.net]
(´ρ`)

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 19:08:04.46 ID:th4Vux2V0.net]
Live2ch 1.51b1
5chに対応しました。
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch151b1_updater.exe

人柱よろ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 19:27:05.86 ID:2VNe4pMm0.net]
>>112
URLが5chに変わりました
ありがとうございます

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 22:12:52.04 ID:yff2XANt0.net]
ゲロたん降臨により本スレは向こうだと認定来ましたw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 15:01:54.76 ID:NqlQYIww0.net]
今時仕様違いのスレ同士で本スレがどうとか意味ないから
と言うかまた新スレ時に揉めるから
ワッチョイ強硬派煽るのは止めとけ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 05:59:16.07 ID:LTSjWdhx0.net]
ワッチョイチェック
【 バージョン 】 1.39
【詳しい内容 】 ぬるぽ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 00:33:32.96 ID:T5K4JvIE0.net]
YouTubeの「Watch on YouTube」は対応できないの?
ややこしいだろうけど

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/06(金) 15:20:59.30 ID:W0463Esk0.net]
速報headlineのスレッドから本スレに移動できない。
取得できませんと出る。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 15:23:27.00 ID:fW4UfzA80.net]
スレが2重にされたり
めちゃくちゃだね
なにがおきてるんだ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/06(金) 16:38:29.48 ID:NBmbemBj0.net]
向こうのスレより。

742 geroimo ◆yglmp1Czy2 sage 2017/10/06(金) 03:20:08.23 ID:U2zovXm+0
Live5ch 1.51b2
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch151b2_updater.exe
見ての通りLive5chに改名しました。
例によってアップデータ版なので保存して、Live2ch起動中なら終了して実行してください。
あと1.51b1をスルーしてる人は>>668-673も読んで下さい。

一通りチェックしても問題ないと思うけど、UAとかもLive5chに変わってるので、
それのせいで取得できない板があるとか書き込めないスレがあるとか万が一あったら、
自動生成テンプレとそのURLを教えてください。

あと謎のグレーアウト戻らない問題が1.48以降でも発生するって人居るけど自分では数百回書き込んでも
発生したことないので謎すぎるけど手を加えてみた。
なにぶん一度たりとも発生しないから原因も知らんわけで、直ってるのかもわからないけども。
あと前にも書いたけど不正な改造ツールを導入することで発生する不具合に対応できるわけはないので
もし改造してる人はちゃんと戻してから試してくださいってことで。



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/06(金) 17:29:05.62 ID:Qmr1houn0.net]
>>119
API導入でLive2chをやむなく使った勢力がルールも知らず書き込んで荒らしになった結果

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 22:46:46.26 ID:gtG4jwTS0.net]
すみません、Windows10でインストーラー付き Ver. 1.50で入れたいんですけど
プログラムグループの選択のあと「ディレクトリ\Live2chが作成できません。」と出て進めません。
インストール先のフォルダやドライブも変えてみましたがだめでした。
どうしたらいいですか。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 23:24:50.03 ID:OVJbs9Me0.net]
管理者権限でやってみ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 23:53:04.21 ID:gtG4jwTS0.net]
>>123
やってみました、同じとこで同じメッセージが出ます。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/07(土) 06:28:03.74 ID:lKkcuBa10.net]
なんだよ
インストールしてもエラーエラーばかりで
全然使えないんだけど

機能してねえじゃん
はぁ、もういいや

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 07:21:01.54 ID:e2+ew5l+x.net]
ここまでの低能がPCを使ってる事に驚くわ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 08:17:51.61 ID:s/NcRPpg0.net]
ケーブル繋げて電源入れれば良いだけだからね
使うだけなら

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 19:44:02.56 ID:r7Q4HwSX0.net]
本スレに色々更新来てるから向こう見た方が早いぞ

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
ver1.50以下
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/742

1.51以上
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/742

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/08(日) 10:44:42.57 ID:EhxTMGwK0.net]
ベーダがまた来てる

egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/828

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 16:53:36.67 ID:6tycrh010.net]
更新のメッセージが出るまで待ってればいいんじゃね



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/09(月) 10:07:06.18 ID:Dj8qnnro0.net]
ベータ最新版

egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/828

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/09(月) 11:44:30.01 ID:tozI+/3g0.net]
↑( ´Α`)ウゼー

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/09(月) 23:23:27.31 ID:Wv2ZCkYC0.net]
ここ5chなんで2chに対応してくれないかな
名前変わったんだからもうだめだろ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 00:26:50.46 ID:Ig+5w9Lv0.net]
Live5chがVer1.51にバージョンアップしました。

各所で報道されているとおり、「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わりました。
サイトドメインも2ch.netから5ch.netに変更されました。
参考:internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1083759.html
それに伴い「Live2ch」もVer1.51からソフトウェアの名称を「Live5ch」に変更しました。

ソフト名やドメイン変更により、これまでのログが使えなくなるのでは?
お気に入りや最近読み込んだスレなど登録し直しになるのでは?
など心配があるかと思いますが、Live5ch Ver1.51にアップデートするだけで、
全て自動で5ch.net対応に置き換わります。
これまでのログやお気に入りはそのまま使用可能です。

また、2017/10/ 9現在は2ch.netドメインでもアクセス可能なため、
Live2ch Ver1.50以前も利用可能ですが、そのうちアクセス不可能になることが予想されます。
早めのアップデートをおすすめします。

2017/10/ 9 Ver1.51
・5chに対応。
・YouTubeのFlashによる埋め込みサービスが終了したのでYouTube埋め込み機能の廃止。
・YouTubeのサムネ表示機能の追加(今までのYouTube埋め込み機能との置き換え)。
・YouTubeポップアップの内蔵スキンをFlashからHTML5プレイヤー使用に入れ替え再生できるようにした。
・スレッドに貼られたitest(スマホ版5ch)のURLを内部で開けるようにした。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 04:17:39.07 ID:pUsP71nJ0.net]
げろたん
すばらしい乙

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 07:49:31.35 ID:LMrQ1fXZ0.net]
win10で1.51へアップデートしたらログが消えた
どこ行ったの?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 09:14:58.44 ID:ZJWPe2+Ix.net]
updaterを使わないでフルバージョンをインストールしたんだろ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 12:22:37.63 ID:LMrQ1fXZ01010.net]
>>137
ダウンロードしたのはupdaterで間違いないです。
家帰ったらPC内部を検索してみます

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 21:35:15.85 ID:o2MFFueg01010.net]
【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 skin30-2Lpp_151
【 IE & Flash 】 IE:11.608.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 10.0.15063 Professional
右側に画像だけを一列に表示するのはどうしたらいいのでしょうか?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 21:36:47.46 ID:o2MFFueg01010.net]
>>139
ここのことです
https://i.imgur.com/s0VrXNe.jpg



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 22:56:58.33 ID:1fGII3MJa.net]
重い
重いよ
重いんだけど
重いってば
重いし

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 22:57:45.43 ID:ES9qTDQs0.net]
重たくなったな
鯖の問題?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 22:58:30.95 ID:Fb2EUbsL0.net]
鯖の問題

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 23:25:18.74 ID:+LHD89JQ0.net]
「コッチ」か「アッチ」かで言ったら「アッチ」の問題。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 00:05:41.99 ID:cmGNuKvA0.net]
さっき5.1にしたばっかりだからこんな重いのかよ、と思ったよ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 01:46:51.12 ID:Ux8qzJHR0.net]
>>139
その右側の欄の一番上に「APPEND」{CLEAR」「CLOSE」というボタンがあるよな
スレ開いたら「APPEND」押せばスレ内の画像が全部サムネになって表示されるはずだけど、それじゃないの?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 02:14:06.00 ID:aAFiHjwX0.net]
メニューの「ツール」から「ツール設定」を開き、
名前欄に「選択範囲をgoogle検索」、
パス欄に検索結果を表示したいWebブラウザのパス(例C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe)
引数欄に「https://www.google.co.jp/search?q=&SELTEXTUTF8」
(それぞれカッコは省く、カッコの中身だけ)

Live2ch Live5ch

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 07:20:04.02 ID:s/AqTgvd0.net]
>>146
それを表示する設定です

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 10:40:22.44 ID:s/AqTgvd0.net]
>>139
解決しました
autoImageLoad =true; // 新着レス内画像自動読み込み

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 11:00:34.87 ID:AwApsqLaa.net]
てs



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/11(水) 18:01:22.94 ID:yGNoiH370.net]
5chにしてからレス内にイラストが表示されるようになってしまいました。
非表示にするにはどうしたらいいでしょうか?
ウィザードで画像プレビュー機能はオフにしているのですが。。。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 19:00:13.01 ID:MsNfLdng0.net]
スレを流し見していて、画像だと思ってプレビューしようと思ったらyoutubeのサムネだった。
ってことがちょくちょくあるので、youtubeのサムネだけそれとすぐわかるようにできないかなぁ。
youtubeのサムネだけ、サムネ画像にyoutubeとうっすら文字を透過させて重ねて表示するとか。
スキンいじればいんだろうけどさ。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 19:35:36.08 ID:K6BrssRC0.net]
URL見れば動画か画像かすぐわかると思うの

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 22:55:36.50 ID:o6y9gRaS0.net]
そうよね

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/13(金) 21:30:23.43 ID:PY47tRPK0.net]
youtubeのサムネイル数日前からでなくなっちゃった
真っ黒のままなんでけどなんでかね

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/14(土) 17:31:32.87 ID:UIR98nxq0.net]
156

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 13:58:58.41 ID:lJyx+6Sc0.net]
ワッチョイチェック
【 バージョン 】 1.39
【詳しい内容 】 1.39最強、

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 20:31:48.70 ID:zItSSQ+C0.net]
Live5ch

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:40:46.26 ID:UXYlUXGF0.net]
ほほう

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:46:28.67 ID:XH5elpXd0.net]
>>155
最新版になる前ベータ版の時点で
げろさんが「ようつべが埋め込み対応しなくなった」とか
書いてたんじゃね?



161 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 14:50:41.29 ID:JSASWlkA0.net]
zunannno.weebly.com/

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/20(金) 17:32:38.91 ID:C+/Y+4dd0.net]
ようつべ側が原因ではしかたがないな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/23(月) 05:37:36.97 ID:IQNcTi9N0.net]
むむ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 07:32:45.17 ID:6PzkSI+p0.net]
ワッチョイは他の所(ISP)と被ることがある

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:25:35.13 ID:YO0RrZxy0.net]
Live2chのまま使ってたら、全画面でしかウインドウが表示されなくなった。
ウインドウ表示だと起動はしてるけど何も表示がされない。
全画面で板一覧は出るけどスレッドが未取得になって何もできない。
アプリの削除、再インストールしても直らない

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 14:34:37.68 ID:YMd94YIR0.net]
>>166
>ウインドウ表示だと起動はしてるけど何も表示がされない。
↑この状態にしたあと

テンプレ使ってないから勝手にWindows7以降と仮定してかくが

タスクバーのLive2chをShiftキーを押しながら右クリックする

「移動」をクリックする

おもむろにカーソルキー(矢印のキー)を適当に叩く

マウスを掴み、左上の方向にえぐりこむように動かす

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 00:23:34.29 ID:2ZgR5Ph+0.net]
>>167
どうもです。
なんとか見つけだしたら、縦幅が1行?に縮んでいました。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/12(日) 05:03:25.14 ID:7rZmZ8R20.net]
開いているタブをまとめて保存して、まとめて開くような機能はありますか?
復元機能ではなくです
スレッド倉庫あたりに保存したいのですが

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 21:38:46.76 ID:ai1jFWrh0.net]
win7でAA入力支援に登録されてるAAを細分化したいんですが
互換性ファイルにaa2とか適当な名前のフォルダ作ってtxtファイル入れても
書き込み画面でctrl+スペースから呼び出せないんですが不可能ですか?
今はとりあえずスクラップ使って分けていますが



171 名前: mailto:sage [2017/12/01(金) 17:33:22.28 ID:+sdgI52n0.net]
誰も使った事が無い?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:25:51.69 ID:tYB2Zc200.net]
>細分化
そんな機能ありません!!

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 07:36:32.55 ID:koDF6TvR0.net]
IEの制限付きサイトに追加推奨
tkssp.com

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 15:30:56.69 ID:TXdeTOkK01212.net]
書き込んだのに反映されない
リロードしないとダメ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 15:33:38.35 ID:TXdeTOkK01212.net]
書き込んだのに書き込めていない

書き込みを送信しましたが、サーバーからの応答がありませんでした
書き込めているかもしれないので、リロードして確認してください

と出て、リロードすると書き込めてる

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 18:19:55.55 ID:wTdCDt2701212.net]
たいへんだね

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 21:12:46.14 ID:TXdeTOkK01212.net]
使うのやめるかな

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 21:22:25.95 ID:TXdeTOkK01212.net]
今回のwindows10のアップデートをしたらこうなった

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 03:42:30.01 ID:Qpiod1Ri0.net]
Win10のアップデートしなくても書き込みが最近重いから、OSのせいではないね

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 05:35:33.65 ID:G3CySQ420.net]
だいたい鯖のせい



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 13:30:27.27 ID:j8Hvd2c40.net]
重いコンダラ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 19:15:58.65 ID:HLzM5NT90.net]
>>181
なんとヤンマーが、あの「コンダラ」を新発売!

2017年12月17日
当社は、校庭・グラウンド等の整地作業の、より高い作業効率に対するニーズに対応するため、
エコパワーコンダラーPK300・PK400シリーズを発売致します。
当社独自の高効率無段変速トランスミッションと電動アシストで、
整地作業が楽々、効率的かつ安全に行なえます。
他にも、1台で4つもの作業が可能な、コストパフォーマンスに優れた商品です。
kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1340581249/

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 10:45:28.80 ID:Q+VSrVcR0.net]
数日前から更新チェックにやたら時間がかかる

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 12:29:52.28 ID:junQIZny0.net]
>wget -S egg.2ch.net/software/subject.txt
egg.2ch.net/software/subject.txt
=> `subject.txt'
Resolving egg.2ch.net... 104.20.50.205, 104.20.49.205
Connecting to egg.2ch.net|104.20.50.205|:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response...
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: text/plain
Content-Length: 48822
Connection: keep-alive
Last-Modified: Mon, 18 Dec 2017 03:24:54 GMT
ETag: "5a373506-beb6"
Accept-Ranges: bytes
Server: cloudflare-nginx
CF-RAY: 3cef080c915394c3-NRT
Length: 48,822 (48K) [text/plain]

100%[====================================>] 48,822 3.63K/s ETA 00:00

(3.63 KB/s) - `subject.txt' saved [48822/48822]

遅い

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:53:02.17 ID:VGWZkAra0EVE.net]
Windows 10 Fall Creators Updateをしたら

何で書き込むとエラーになって、リロードすると書き込めていて
本文はそのまま残ってるの?

その後、「書き込めているかもしれないのでリロードしてください」って出る

へんなの! 早く治してほしいです。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:59:11.68 ID:VGWZkAra0EVE.net]
直ったかも

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:59:36.56 ID:VGWZkAra0EVE.net]
ダメだった

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 11:25:12.16 ID:a83YmoQu0.net]
ここの保守も兼ねて

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:58:21.06 ID:TmEtH+gn0.net]
おみくじとかいうのNG入れる方法は?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:58:27.73 ID:ZWYNhbqT0.net]
NGワード 円



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:34:59.50 ID:j0cfZ+DG0.net]
JANESTYLEの広告は消えないな
あの画像は内部に埋められてるの?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 02:47:51.79 ID:4BBTgNHo0.net]
制限つきサイトに登録する話のことをいってるとしたら
「制限」というのが何を「制限」してるのか考えろ
そして広告を見比べれは理屈がわかるはずだ
人に言われるがままやるのではなく、仕組みを理解すれば何事も上手くあつかえる
それができねえやつは素直に浪人買え

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 11:20:59.88 ID:3c4gbQzt0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org1434371.png

PNGがぼやけるのはなぜ?
IEだときれいなんだけど

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 14:29:30.65 ID:USwAsfM10.net]
>>193
拡大されてるからじゃないの?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 18:48:45.29 ID:DGkOlUVP0.net]
すいません、Live2chで
デフォルトの画像の保存先などは
あらかじめ任意で決めておけないのでしょうか
起動すると最初のPC>ピクチャに戻ってしますのですが・・・。
こういうものなのでしょうか?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:58:28.75 ID:t2v2W10t0.net]
>>195
Windowsの仕様

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 20:12:07.99 ID:tiFTTf6V0.net]
WindowsというかIEの仕様
IEコンポを使ってて、そのままの挙動してるだけ

打開策も普通にWindowsの機能やIEの機能を使えばいい
つまり標準のピクチャフォルダに、保存したいフォルダのショートカットを置いておけば
簡単に移動できるからそれ使ってもいいし
IEの右クリックから任意のパスに保存する右クリ拡張とか使っても良い

198 名前:195 mailto:sage [2018/01/27(土) 20:28:17.75 ID:o8tn8rj90.net]
>>196
>>197
どうもありがとうございます。
IEの元設定そのままとは…
ピクチャフォルダ内に任意のショートカットを作って
手数を減らす方法で対応しようと思います。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 13:42:22.17 ID:axmS6AhR0.net]
関連して。
IEコンポーネントのコンテキストメニュー編集にオススメはどんなものが?
機能追加よりも、標準機能の削減したいのにそれが出来る物が見付からなくて・・・。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 15:19:24.58 ID:tLQwWnZI0.net]
スレ違い



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 18:31:38.87 ID:axmS6AhR0.net]
失礼しました。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:49:11.39 ID:f359TczOa.net]
キングソフト
今まではなんともなかったんだけど、
旧正月明けに(旧正月中は更新お休み)にアップデートされたら、live2ch.exeがマルウェア認定されますたw

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/28(水) 08:20:06.47 ID:Qq2wePhfp]
俺だけなのかわからんけどスレタイを検索できなくなった
検索 - 全板からスレッドタイトルを検索 - 検索 - HTTP/1.1 302 Found 検索できませんでした

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/06(火) 16:26:03.10 ID:e53+Sddl0.net]
その組み合わせだと、どっちがマルウェアか怪しいが

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/07(水) 09:47:02.73 ID:i9xYZ0Wb0.net]
キングソフトなどという中華のスパイソフト使ってる時点でw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 12:12:40.45 ID:M6b6Xb0b0.net]
v1.52ってどこにあるのん(´・ω・`)

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 13:37:27.31 ID:yiUGLAPG0.net]
>>206
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/485

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 16:16:28.51 ID:5gVnMC6t0.net]
>そもそも作者自身が信用できないという意味としたら、そりゃどうしようもないが

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/10(土) 08:31:44.15 ID:8DTJdqvn0.net]
なんかまたスレ一覧が取得できない

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 19:58:02.23 ID:aL1FltiX0Pi.net]
これのサムネって表示されてますか?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/03/yogi-180312-thumb-720xauto.jpg



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:46:51.86 ID:IPhi7rsU0.net]
https://assets3.thrillist.com/v1/image/2747462/size/tmg-article_tall.jpg
てす

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 21:39:04.72 ID:MCWYQwe80.net]
きめえ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 06:53:26.28 ID:5NckRHzQ0.net]
>>211
人面犬w

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:03:44.40 ID:ENnj0K7B0.net]
最下行のステータスでは、 API-ON になってるのに
スレタイトルをクリックすると
APIエラーが頻発してるんだが

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:39:41.18 ID:gzM3eRpL0.net]
me too.

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 07:33:45.14 ID:m4iutQNR0.net]
「APIエラー
ng (not valid)」
と昨日から時々表示されるね

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:48:33.69 ID:dj1TLvfCa.net]
なんだろね

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:03:41.74 ID:Iu8yzdn50.net]
大抵は鯖のせい
待っていれば治る

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:05:27.48 ID:1H3U8n4r0.net]
Live2ch FAQ&Tips
42:「APIエラーng(not valid)」
A:APIサーバーが返してきているエラーです。
サーバーが返してきているエラーのため原因ははっきりとはわかりませんが、
過去の例だとAPIサーバーが重かったときなどに出ています。
しばらく待てば勝手に直るかと思われます。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 19:38:17.36 ID:7boSfpCH0.net]
こういうのはダイアログ出さないでステータスバーにでも勝手に表示してほしい いちいち消すのめんどい



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:07:01.95 ID:1H3U8n4r0.net]
そこだよなー

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:28:52.32 ID:rutG1u680.net]
やっぱりみんなAPIエラー出てるか
ダイアログ表示されるとオートリロード止まらない?
右の方の広告スペースをメッセージエリアで潰しちゃえばいいのに

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 23:36:39.94 ID:Yd+JlV6E0.net]
エラーメッセージはすべてステータスバーで済ませる設定を作ってくれ…

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 05:53:33.34 ID:ubYu67eB0.net]
Jane Style フリーズ連発するので
AgeOnにしたら快適
https://all-freesoft.net/net2/browser/ageon/ageon.html
maedanaoki.jp/software/ageon/index.html

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 07:29:17.55 ID:VBY79tHh0.net]
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/795
アップデート出来ました。
お騒がせしました。<(_ _)>

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/28(月) 13:15:28.44 ID:znKqJwsk0.net]
.jpgやつべのポップアップサムネイルの読み込みに時間がかかるようになったんだが
これ仕様なの?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 23:54:21.67 ID:D7gvpIKI0.net]
またAPIエラー

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 23:59:38.22 ID:mNbkmZOa0.net]
自作専ブラの問題と思ったら公式もアウトか(´・ω・`)はまじ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 10:56:14.62 ID:q4BcUDHjP]
10時迄と言ってたのにまだ鯖死んでるのか
これ、来週もあるんだろ?氏ねよJim

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 00:49:53.10 ID:nsPXOu700.net]
この世界のオトナはクズしかいない(´・ω・`)



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 00:50:42.43 ID:nsPXOu700.net]
誤爆した(´・ω・`)

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 00:58:18.41 ID:MqIEjaN20.net]
エラー

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 15:33:58.74 ID:ohXWDMUn0.net]
テスト

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 15:34:30.32 ID:ohXWDMUn0.net]
お、書き込めた
でもLive2chではスレが表示できない
APIエラーが出る

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 18:32:17.89 ID:jCu06oopM.net]
仕様によるのかサーバーによるのかタイミングなのか、素人にはわからんがエラーになるときが増えた感じ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:00:26.64 ID:ohXWDMUn0.net]
APIエラー消えた
やっと普通に使える…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:23:08.35 ID:UgMhzyFm0.net]
test

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:27:29.24 ID:wDVqrESx0.net]
geroタソへ
うん、すまない、またなんだ。
対応してくれると嬉しい。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 22:24:20.19 ID:bQr0HNbA0.net]
APIエラー連発で 使い物にならない

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 22:33:04.09 ID:JuroPH/a0.net]
APIエラー出たとき真ん中まで押しに行くのが実況中は非常に面倒
この表示も広告同様表示させなきゃいけないの?



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 23:32:48.37 ID:WiAWQM/U0.net]
大量ポップアップするのやめてほしいな
APIエラー(3回目)とかでいいんじゃないの

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 23:58:34.98 ID:mJ5gup7K0.net]
これな
o.8ch.net/162md.png

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 01:15:19.49 ID:aDqkJnUn0.net]
Live2chが悪いわけじゃないだろうけどまだちょくちょくAPIエラー出るな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 10:00:44.86 ID:n4aqlVkRa.net]
エラー出まくり千代子

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 21:17:47.58 ID:1PHazG4y0.net]
要望とか言っていいのかな?(V.1.52)
スレッドの「タブ」をドラッグで任意に位置変えしたりできないかな

IE11みたいな感じで、複数のページを並び替えしたい
今って新規スレッドは右側に追加されて行くと思うけど、一定数並ぶと消えてしまって
スクロールさせなきゃ見えなくなって不便なのです。

タブの文字数かタブ大きさを大中小で小さくして3文字だけにしたりとかして
スレッドのタブ表示スペースを確保したいです。20スレッド管理とか大変で・・・

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 11:43:29.17 ID:Kyt1aLD40.net]
終了したらプロセスが残るんですけどどうにかならないですかね?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 14:10:17.41 ID:92eh3ELP0.net]
画像貼ってあるスレで、画像が小さく表示されるように設定してしまったんですが、以前はそのURLにマウスを合わせた時だけ画像表示するようにしてたんですが、設定をどういじったら元に戻りますかね?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:18:23.24 ID:7vcRQzoM0.net]
なんかなんJ開こうとしたらsubject取得がおかしいからスレで教えてくれって言われたんでここに来ました

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:21:11.03 ID:7vcRQzoM0.net]
安産?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:21:22.48 ID:7vcRQzoM0.net]
ごめん誤爆



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:26:47.18 ID:+EyJFbpt0.net]
>>246
うちも結構な頻度でなってイラッとくるw
すぐ書き込みたいときにこれなってるとムキーってなるw

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 22:29:11.77 ID:8oCPCvTp0.net]
APIエラー頻発

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 20:12:08.33 ID:3cETmuq900707.net]
ctrl押しながらサムネにカーソルを合わせて画像拡大するとたまにフリーズしちゃうんだけど
これは直らない?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 23:19:16.74 ID:uE3BnKyz0.net]
>>253
自分も同じ症状でているが、Ctrl+Alt+Deleteで終了できるだけまし

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 12:50:16.16 ID:b48D6nYh0.net]
Live2chってipadでは使えないですか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 13:29:17.36 ID:XBMSfGFR0.net]
>>255
はい、使えません

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 14:38:04.68 ID:b48D6nYh0.net]
うえーん。ありがとうございます

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 15:59:13.04 ID:H7UWjPG1M.net]
家のPCでは使ってるから泥のアプリ欲しいなあ
履歴リンクできるようにして

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 20:29:42.07 ID:narhzNp90.net]
それここで言うことか

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:51:21.55 ID:1Qs/bDsC0.net]
AAを貼るのに

ctrl + スペース で、次に何かをすると AAを書き込めたんだけど
その何かを忘れてしまった。

AAの後ろに (5) とか入れておくと 何か+5とかでできたんだが・・・

誰かわかる人教えて下さい!



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 15:42:35.40 ID:U3bT99XQ0.net]
ctrl + スペース A〜Z
複数行AA(1) A〜
スクラップ(2)  A〜
emotion(3)  A〜
img.5ch.net/emoji/5ch-smile.gif

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 16:31:59.33 ID:GVjaKd590.net]
>>261
できた
ありがとう<(_ _)>

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/24(火) 18:54:57.65 ID:ZkOePNMo0.net]
datが見れないんだがどこの環境が悪いんだろう
●はログイン出来ている、期限切れていない、焼かれてもいない、試しに他所でID消してみたらちゃんと機能している
datだけが何故か見れていない

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/24(火) 19:05:42.20 ID:ZkOePNMo0.net]
再起動したら見れるようになりましたすんません

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 13:38:59.87 ID:e4pwKHhq0.net]
このレスのIDでレスフィルタってのができないIDがあるのは何故なんでしょうか

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 16:03:10.74 ID:kbKWrAEO0.net]
>>265
具体的にどれ?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 18:03:06.72 ID:e4pwKHhq0.net]
>>266
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532581506/

このスレの>>501とか
フィルタしようとすると何も表示されなくなりますね

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 18:07:53.96 ID:re/Gf+ZX0.net]
IDに+が入っているから、とかじゃね?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 18:46:48.42 ID:e4pwKHhq0.net]
なるほど
+入りのIDをいくつか試してみた感じ全部駄目なのでそうっぽいですね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/26(木) 21:37:20.94 ID:Zs+EC3Tz0.net]
>>268



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/30(月) 00:48:47.84 .net]
はぁ〜

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/02(木) 02:43:41.97 ID:P6D8J3g50.net]
よくマウスのカーソルがクルクルしたままになってフリーズ状態になるんだけど解消法ある?
PCはわりと最近のだから性能不足ってことは無いと思うんだけど

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 02:41:29.51 ID:dGgT4fqj0.net]
最近更新してないっぽいけど中の人元気?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:10:00.33 ID:w7vXD/nJ0.net]
本スレ誘導

既に本ソフトはLive5chに移行されており、スレタイにあるLive2chは使用不可です。
ゲロたんはワッチョイなしを希望しているので、こちらのスレには降りてきません。
ワッチョイなしのLive5ch新スレへどうぞ。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 20:09:42.95 ID:sUdqD/74M.net]
live2chインストールしたら
windowsフォルダに
ST6UNST.000
Setup1.exe
ST6UNST.EXE
ってのがデキタんだけど
これ消しても大丈夫っすか?
新しく買ったパソコンだからこういうゴミファイルが出てきたら気持ち悪いのよ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 20:14:36.48 ID:XTLL0pX00.net]
Live2chに限らずインストールして絶対にアンインストールしないのなら削除してもいいよ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/29(土) 14:01:26.51 ID:fYd3EIRM0NIKU.net]
API認証ってなんだ
ファイアーウォールを入れてホワイトリストに入れたのに
なんで

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 18:18:26.23 ID:6dOXC8yQ0.net]
スレを再読み込みしたときに、古いレス消えないようにする設定って
どれでしたっけ?昔に設定変更した覚えがあるんですが忘れました。

パソコン買い換えて、LIVE5CH をフォルダごと移動したんですが、
設定は移動できないようで困ってます。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:29:38.44 ID:Ib+x7p3M0.net]
これ fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima541329.jpg

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 19:32:36.93 ID:WRJhTPb40.net]
画像をマウスオーバーでポップアップしたと思ったら消えたりする
これLive2chを全画面表示にしたら消えなくなる
ソフト側の問題じゃないの?



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/23(火) 21:47:21.34 ID:X+xvE7GPa.net]
昔使ってたバージョンではログ収められてるフォルダ見つけられたのに、バージョンアップしたら見つからない・・・
フォルダオプションで隠しフォルダやシステムファイル表示するようにしても見つからなーいッ

どうやってログのバックアップしてるのおまいら(´・ω・`)

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 11:42:07.80 ID:OaScQ5rEx.net]
ちょこちょこAPIエラーが出る
なんだろう

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 21:01:13.63 ID:bp/UCuKd0.net]
鯖の問題なんだろう うちでもでる

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:07:54.63 ID:A6An2b7V0.net]
以前から定期的にapiエラー出るね
最近は出なくなったと思ってたら

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:44:21.68 ID:e7amvBa60.net]
どうやってもボードデーターの更新が出来ない。
てかボードデーターのとこが真っ白。困った。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 04:19:36.73 ID:k2XJejWn0.net]
>>285
CBM使ってるって落ちじゃないよね?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:48:45.41 ID:8MCKKcq80.net]
APIエラーが出た時は1度リトライする機能を付けてくれればいいのに

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 13:29:59.95 ID:k2XJejWn0.net]
>>287
エラー出てる時に負荷かけてどうすんのよ?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 16:48:03.26 ID:mUTthD6g0.net]
まーたAPIエラー頻発しだしたな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 18:00:12.60 ID:8MCKKcq80.net]
>>288
どうせ手動で即リトライするし



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/21(水) 07:42:52.38 ID:8Dpbqj9a0.net]
APIエラーで 勝手に最初からリロードはやめてほしい
実況の邪魔

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:07:25.57 ID:W6N37Bgp0.net]
APIエラーが頻繁に出るようになって気になって来てみたら俺だけじゃなかったw

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 10:51:20.15 ID:IFAs4xWQ0.net]
>>291
リロードしないと、レス番号がズレてこないか。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/03(月) 11:05:03.87 ID:d17JaNUox.net]
全板からスレタイ検索ができない
困った

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:41:46.27 ID:7umIUoMT0.net]
更新チェックしたとき太字になりますが、これは文字色の変更などに、変更できないんでしょうか

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/09(日) 21:36:53.79 ID:jsK4+yT00.net]
書き込みが何か変

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/19(水) 15:48:27.52 ID:kaaYqZJ50.net]
◎ソース:YOMIURI ONLINE

●日本語入力情報を無断送信  中国のインターネット検索最大手
「百度」が無償提供する日本語入力ソフト「バイドゥIME」を使ってパ
ソコンに入力した文字情報が、無断で国内にある同社のサーバー
へ送信されていることが情報セキュリティー会社「ネットエージェン
ト」(東京)の調査で26日までに、分かった。 同社の杉浦隆幸社
長は「入力したIDやパスワード、機密情報などが漏えいする恐れ
がある」として、使用時に注意するよう呼び掛けている。 バイドゥI
MEは、入力したひらがなを漢字やカタカナに変換するソフト。

こわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef