[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 04:41 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 298
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2017/08/17(木) 01:12:29.88 ID:WfNsPwoZ0.net]
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501542735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/19(水) 15:48:27.52 ID:kaaYqZJ50.net]
◎ソース:YOMIURI ONLINE

●日本語入力情報を無断送信  中国のインターネット検索最大手
「百度」が無償提供する日本語入力ソフト「バイドゥIME」を使ってパ
ソコンに入力した文字情報が、無断で国内にある同社のサーバー
へ送信されていることが情報セキュリティー会社「ネットエージェン
ト」(東京)の調査で26日までに、分かった。 同社の杉浦隆幸社
長は「入力したIDやパスワード、機密情報などが漏えいする恐れ
がある」として、使用時に注意するよう呼び掛けている。 バイドゥI
MEは、入力したひらがなを漢字やカタカナに変換するソフト。

こわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef