[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 22:09 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最強のエミュレータ(N64編) Part5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/08(木) 22:45:48.33 ID:Qjh5siAn0.net]
N64のエミュレータについて語るスレッド。

過去ログ
最強のエミュレーター(N64編)
part1 pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169960845/
Part2 pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194082436/
Part3 pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232175223/
Part4 anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/

1964
1964emu.emulation64.com/
cen64
www.cen64.com/
MESS
www.mess.org/
Mupen64
mupen64.emulation64.com/
Mupen64K
okaycreations.com/
Project64
www.pj64-emu.com/
Project64k
pj64k.emulation64.com/
Tr64
tr64.emulation64.com/

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/16(水) 06:49:07.26 ID:vyLmQ2yT0.net]
gliden64.blogspot.ru/2015/11/improved-2d-and-other-fixes.html

drive.google.com/file/d/0B0YqMPjGo3B2NEU4cUgwZEdSWVE/view?pref=2&pli=1

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/27(日) 21:27:16.23 ID:fKGlQwyw0.net]
z64gl_sw
z64 pluginとソフトプラグインを足して2で割ったプラグイン(実験用)
https://drive.google.com/file/d/0B7Y6r4SpC_QQdzVuWURyMmkxX2M/view

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/28(月) 23:53:57.48 ID:WS70oSV10.net]
ドンキーコング64がまともに動くエミュないの?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 08:16:24.76 ID:7phvIGWH0.net]
ないよ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 20:43:55.47 ID:SOh1uoZN0.net]
結局今年も大した進展なかったな

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 06:02:02.34 ID:+GKn05+40.net]
シレンは日本語版しかねーからいつまで経っても外人さんがカクカクする問題を修正してくれん

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 13:46:35.30 ID:HI+zHDYw0.net]
daedalusつかえ低能

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 16:22:08.11 ID:+LmkJCHl0.net]
ワンダープロジェクトのクチパクの黒線もはよ直してくり

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 21:11:43.59 ID:GlNmIndG0.net]
60じゃないfpsに固定してプレイできるエミュレーターなんかない?
90fpsとか120fpsとか



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 21:29:55.19 ID:GlNmIndG0.net]
自己解決したn64 1964 0.9.9でいいな

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/31(木) 13:31:27.83 ID:mEklCUMU0.net]
16ボタンゲームパッドでロクなのないな。オヌヌメあったら教えて‼︎

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/31(木) 15:07:09.21 ID:BeLPzgY20.net]
自分で思い知ったと思うけどオススメなんてないよ勿論
PS3か箱○パッド以上の無難な多ボタンパッドはない

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/31(木) 16:12:38.86 ID:mEklCUMU0.net]
>>769
だよね。
それ以外だとPC用で検索かけてもロクなの出てこないのよね。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/02(土) 00:02:29.65 ID:0+fZxQXX0.net]
コントローラーってどうやって手に入れたらいいの?
純正のは嫌だなぁ・・・・

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/05(火) 13:32:13.62 ID:xIeLvscJ0.net]
//ROM Options
#521# "VI refresh rate:"
日本語訳のここ#503#コピペのままだがら直してね猫

使われてるか不明だが、文字抜け
//Alternate Name to save Slot
#220# "デフォルト"
#221# "保存するスロット - 1"
#222# "スロット - 2"
#223# "保存するスロット - 3"

まだあるかもね

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/07(木) 16:51:48.25 ID:lBqf0Jan0.net]
キングヒル64のサウンドが鳴るエミュないの?

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/08(金) 10:30:50.52 ID:+KQ+NC0s0.net]
今後10年は対応しないわと書こうとしたがチートでサウンド再生されるようになったらしいね

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/08(金) 23:21:39.59 ID:TW1smoxB0.net]
ソースは?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/09(土) 07:25:07.74 ID:JECq0pA00.net]
ソースよろ



793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/09(土) 07:56:28.09 ID:J8U0EPVU0.net]
爆音ノイズが発生して耳を痛めるかもしれないから音量注意
https://github.com/project64/project64/issues/466

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/09(土) 12:29:50.77 ID:yDPI0E5j0.net]
乙neko

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/15(金) 18:09:58.36 ID:CYhVMfvM0.net]
>>777
マジで鳴るようになったわ


796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/20(水) 23:51:21.13 ID:R3JUM5eY0.net]
Project64 Git (2016/01/20)
シレン2が起動できなくなってる。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/21(木) 02:39:26.18 ID:5jh8aUss0.net]
伝えておくよ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 00:26:05.39 ID:ceczpgeE0.net]
リコンパイラのバグのようだ。インタプリタなら動く

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 07:36:41.91 ID:eMJTJxty0.net]
DADDU命令修正の副作用みたい
足し算するだけなのにエミュるのは大変なんだな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 12:33:49.80 ID:5VrmGEhY0.net]
古いverのだとロムリストに表示されるけど、最近のはロムフォルダを正確にしていしても、一部しか認識して表示されないようになってるのが・・・・。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 12:26:51.11 ID:3cmL87EG0.net]
シレン2がやりたくてDaedalus ver0.07b使ったのですがgraphics configuration>config>windowed Resolutionを
変えようとするとフリーズするのですがどうすればよいでしょうか

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 12:33:47.04 ID:ZFhosh390.net]
内蔵は再現性がいまいちだからPJ64からビデオプラグインを持ってきたら?



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 17:23:56.46 ID:WLDXCtnS0.net]
PJ64GITの連中が束になってもエミュレートできないシレンを

大昔から完動させてるDaedalusって偉大だと思った

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 18:29:37.32 ID:wOJ1cmfb0.net]
64DDの実装はMESSに先を越され、TASのサポートやBizhawk内蔵のおかげかMupen64の完成度は上がり…
今のProject64に存在価値なんてないんだからもう開発終了すべき
N64は元々エミュレート難しいハードだし開発人数も少ないんだからどんどん統合していかないと
一昨年はGliden64が出たけど去年とかプラグイン含めてなんの進歩もなかっただろ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 19:21:45.10 ID:9hBzBNAx0.net]
シレンは1.6だとセーブできないがカクカクしない、
今のGitだとセーブできるようになったがカクカクする。難しいもんだな。
いかんせん日本でしか出てないから外人さんがあまり修正のやる気出してくれない。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 22:14:49.65 ID:9KPyB5BE0.net]
シレンはSRAMに頻繁に読み書きしているからHDDの読み書き速度が足りてないとカクカクする。
SSDやRAMディスクなどの高速なドライブにセーブディレクトリを作成すると解消するぞ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/24(日) 07:22:19.26 ID:rKCrTQVp0.net]
一方Daedalusはメモリーに一時保存して終了時にHDDに書く込むのだった

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 23:55:35.79 ID:B7b94jgC0.net]
Cen64が久しぶりに更新

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 02:18:23.43 ID:5z8SEx+R0.net]
Project64 Git (2015/11/29)
Azimer's HLE Audio Plugin Git (2015/11/29)
GLideN64 Git (2015/11/22)

この環境でシレン2をやってるんだけど、カクカクする事も無いし、
メニュー欄の表示も正常。
今のところ何の問題も無いんだけど、他におかしな点とかない?

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 11:33:55.68 ID:X5wH7NKW0.net]
ない

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 13:53:23.98 ID:IHfuci0M0.net]
Project64 Git (2016/1/27)
Azimer's HLE Audio Plugin Git (2015/12/124)
GLideN64 Git (2016/1/27)

これでやってるけど、シレンはカクカクします。
個別にロムの設定が必要なんでしょうか?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 17:13:24.50 ID:NYD6Af7n0.net]
ない



813 名前:788 mailto:sage [2016/01/29(金) 04:38:46.50 ID:Ht4FvUf50.net]
PJ64もROMもSSDに保存してるけど、MAP切り替わり時や、イベント終わって操作出来る瞬間とかに僅かにもたつきがあるけど、
通常の操作時はどんなに早い動きしてもカクカクしないなあ。

新しいGitじゃなくて11月頃の使ってるから、1月頃のはちょっと分からん。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 07:12:33.12 ID:tANjL0uX0.net]
>>790

RAMディスクを作ってそこにセーブデータ置いたらカクカクしなくなったぜ

ありがとう

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 08:43:31.83 ID:WkPoXKWh0.net]
おおシレンマジでカクカクしないぞ。
このスレが役に立つ事があるとは。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 09:10:27.77 ID:wE+2hX0n0.net]
すげー

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 12:47:21.71 ID:jp2ci8330.net]
ずっと前から同じこと書いてあったが

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 17:04:46.16 ID:vKdds2Np0.net]
Daedalusで8年前ぐらいにクリアしたから どーーでもええw

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/30(土) 01:32:01.49 ID:En3Au41Q0.net]
代打ロスをゴミ箱に叩き込んでやったわ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/30(土) 08:57:49.89 ID:AoT9LVyh0.net]
シレンが色々改善されたのはねこかぶさんのおかげだからな
感謝しようぜ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/05(金) 03:02:09.95 ID:HloXxjq/0.net]
シレン2やってて、上級をクリアして城の材料を加工せずに村に戻ったのに、城を作りに行かないとどこも行けなくなり、仕方なく城の方に行くと、
「本丸の55段をつくった!」って出て、倉庫にもダンジョンにも行けないし、どうしようも無いなこれ。
PJ64とかは11月のやつ使ってるんだが、ただのバグか?
sssp://o.8ch.net/77om.png

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/05(金) 03:08:41.98 ID:/PRrZPr00.net]
シレンはプレイ時間の表示問題が解決してない。



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/13(土) 02:49:36.35 ID:Vh51aM5g0.net]
GameCube/Wii上で動くエミュではPS1よりもN64の方が完成度が高いのは
なんでや?WiiSXは開発止まってるし、最近WiiSXRとして開発中のようだが。
N64だとNot64が結構いいらしい

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 13:01:53.48 ID:4p/INOy60.net]
アニメーション時に黒線とか入るのは直ってる?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 13:03:17.19 ID:9UEgyqHE0.net]
Not64とかポリゴンがグチャグチャカックカクだったけど直ったの?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 14:02:04.20 ID:UcK6po2z0.net]
PCSXよりMupen64の方が互換性が高いから

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/16(火) 12:32:27.24 ID:2nDDTrBu0.net]
結局ドンキー64のエミュはgliden64でok?
project64だと制限時間のエンカウントが倍速になるんだが

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/16(火) 15:49:06.80 ID:tYKEyvnz0.net]
はい

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/16(火) 19:28:37.22 ID:9djoKXdE0.net]
どーん、どーん、どんきーこーん!

クリアした時つい歌っちゃうよね

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 01:28:42.06 ID:SsdMJ8Q20.net]
[Plugin N64] TR64 OpenGL Plugin v0.9.5 beta
ttp://www.emu-france.com/news/43041-plugin-n64-tr64-opengl-plugin-v0-9-5-beta/
ttp://tr64dev.emulation64.com/

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 23:10:56.66 ID:ZWBfUCUo0.net]
ここんとこのPJ64のgitは起動が不安定なのばっかりだな
安定版は出ないのか

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 07:57:10.13 ID:rsGDWhob/]
gliden64download出来んわ
glide64をproject64にプラグイン入れてもカウントは改善されん



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 19:57:14.42 ID:THUCkBJH0.net]
64の実機ってAAかけてるんだな
なんか違和感あると思ったわ

https://www.youtube.com/watch?v=PlqpSmTlLp4
https://www.youtube.com/watch?v=ZTBSWfYs0aU

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 20:53:58.64 ID:MzhoKsgK0.net]
angrylion使えばそれと同じ感じになる

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 06:30:42.91 ID:jKIdr3xm0.net]
[Plugin N64] Z64gl (2016/02/18)
ttp://www.emu-france.com/news/43099-plugin-n64-z64gl-2016-02-18/
Cree par Purplemarshmallow, il s’agit d’un plugin LLE RDP pour emulateur N64 respectant les specifications de Zilmar et base sur Z64 de Ziggy.

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 07:08:43.46 ID:Y8QF09Do0.net]
>>817
むしろこれじゃない?
スケーリングがちょっと変
gliden64.blogspot.jp/2015/11/improved-2d-and-other-fixes.html

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/20(土) 14:40:39.50 ID:9LlhAlJU0.net]
シレンが心置きなくプレイ出来るGit早く出て欲しいな
映像的には完璧だし、あとはプレイ時間がおかしくなってストーリーのフラグがグチャグチャになるのがなあ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/20(土) 22:11:07.91 ID:Lk/BaK6F0.net]
ドンキーコング64をPJ64遊んだけど、未だに表示が乱れるんだね…

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 10:59:28.27 ID:GYWDNQ2q0.net]
>>822
2.2でやってみたけど普通に遊べるんだけど
中盤や後半で乱れる場面があるとかなの?

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 11:44:12.24 ID:CyU5ouhp0.net]
性の乱れ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 14:23:14.73 ID:cOyGgc4k0.net]
>>823
自分や敵のポリゴンが異常に引き伸ばされたりしない?まあ遊べるけど。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/21(日) 16:41:46.73 ID:OpJ/gvnee]
PJ64ver2.2音が出ないからやめたんだがプラグインで改善できるのか?



843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 19:09:40.09 ID:UT/AOYYX0.net]
>>825
それ多分サイクル正確(cycle-accurate)なエミュが完成しないと直らない

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 00:10:27.49 ID:gOyoFcde0.net]
ポリゴンが崩壊するのはGPUとかそっち系じゃね

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 12:44:40.97 ID:6dv6bm7e0.net]
>>825
1時間くらいやったけどそういう現象は全くないし実機と同じ
他の人はどう?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 13:18:18.81 ID:QlYTCWtC0.net]
>>829
うちも乱れるので同じ設定にしたい
本体とプラグインのバージョン教えてくれない?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 18:12:56.57 ID:yOW2NkBu0.net]
試しにドンキー起動してみた
20160213の本体と付属のプラグインで設定は解像度ぐらいしかいじってなかったと思うが
正常っぽいけどなぁ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 18:51:01.17 ID:zEOIGCd10.net]
ドンキーの頭のポリゴンがびょーんて長く伸びてとがっちゃうやつ?
なんか薄っすら記憶にあるな

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 20:20:37.19 ID:6dv6bm7e0.net]
>>830
https://i.imgur.com/rDsLeDO.jpg

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 21:11:46.85 ID:IuyO0ghi0.net]
>>833
関係ないけど、クラシックテーマ?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 22:08:56.70 ID:L6uOIQrL0.net]
>>833
ありがとう早速テストしてみます

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 22:43:40.04 ID:yOW2NkBu0.net]
うちはこんな感じだな
デモ画面ですまん

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org750722.jpg



853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 23:11:38.94 ID:6dv6bm7e0.net]
>>836氏と同じ設定でのプレイ画面
※ただしプラグインが2.0.0.5と古いw

https://i.imgur.com/oaLFhED.jpg

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 23:45:31.33 ID:gOyoFcde0.net]
とりあえずOSとGPU・ドライババージョン位は書こうず

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 03:05:53.14 ID:l2tQNPUY0.net]
報告なしとは・・・

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 06:25:45.80 ID:g2nhVM8G0.net]
スクショを取るのが難しい位一瞬だし・・・
プレイ中延々乱れているわけではないから検証に時間がかかるんちゃう?
www.twitch.tv/gloriousliar/v/25667574

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 12:32:57.19 ID:l2tQNPUY0.net]
それなら動画キャプして乱れてる部分で止めてスクショにすれば良い

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 12:47:24.32 ID:l2tQNPUY0.net]
もしくはスクショツールで連続撮影して乱れた部分を抜き出せばすぐだけど
そもそもスクショを取るのが難しい位一瞬ならそんなに気にならないだろ
レス見ると頻繁に乱れてるがやってやれない事はない感じに聞えるけど

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 15:11:26.98 ID:Zbfo7oX40.net]
表示の乱れは一瞬じゃなくて頻繁にあるよ。ちなみにCPU/GPUはAMD製。
imgur.com/iUpVdRc

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 15:16:12.33 ID:lcfB0Tpd0.net]
昨日の829だけどドンキーで検証するより同じレア社のConker's Bad Fur Dayとかで検証したほうが早いような
あれはオープニングから盛大にびょーんって伸びまくってた記憶がある。他のレア社のゲームがどうだったかはわかんない
それが直ってるようならドンキーも正常になってるんじゃない?
同時期にドンキー起動したことがなかったから同じ時期に同じような現象が起きてて、その後正常になった時期が同じなのかはわかんないけど
持ってるならそれで確認したほうがスクショもすぐ撮れるだろうし早いんじゃないかな

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 15:25:29.22 ID:lcfB0Tpd0.net]
ちなみにうちの試した環境はVista32bit Core 2 Quad メモリ4GでGPUはRadeon5830
というかなりクソPC

上の836よりひどい感じでびょーんてなってたねConker's。おかしな現象自体は見た感じ同じっぽい

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 16:02:12.95 ID:adrGHAlX0.net]
なんで既に報告済みのバグについて長々と語ってるんだよ…



863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 19:47:26.52 ID:OPLWnZhL0.net]
なんだと!
俺も言いだしっぺじゃないのにびよぉ〜ん再現させてキャプってうpしようと思ったら時すでに遅いじゃねぇか

もう寝てやる!

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 20:33:13.30 ID:JlaUPYa20.net]
64が特殊仕様すぎて未だにこういうバグとかあるんかな
任天堂公式のバーチャルコンソールですらいろいろおかしい箇所あるし

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 22:24:07.12 ID:6ygx8QQM0.net]
828だけど遅くなってスマン
同じ設定にしても解消されませんでした

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/24(水) 00:44:43.52 ID:KUP7sLJh0.net]
Project64のステートスロットは1〜0と~で切り替えるけど
数字はできるが~が切り替えられない。
一々メニューからデフォルト(~)にチェックしてる。
キーボードショートカットでチェックできないかな?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 04:53:22.69 ID:LQmwRPdo0.net]
>>849
それじゃ別な原因だね
原因が絞られてよかったじゃん

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 21:29:35.42 ID:b/0BBwQG0.net]
ポリゴンの乱れが全く無い人もいるから原因はGPUかな?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 17:49:53.16 ID:ghsRuWol0.net]
シレンって、表示的なのは完璧になったけど、セーブの表示時間やフラグ管理がちゃんと出来てなくて
今の所クリアは出来ないって事だよな。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/01(火) 10:40:51.29 ID:o/0YSmJ00.net]
New Project64 build for 64DD use (2016/02/28)

I have recently made a new Project64 build with every plugin that you need for 64DD use.
It includes a new version of GLideN64 which provides 100% compatibility to Mario Artist Paint Studio, for example. The tutorial is also updated for the occasion.
The build is available for download in the tutorial page for Project64, or the Downloads page. HAVE FUN!

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 22:32:20.45 ID:A+DcgaRq0.net]
PJ64git最新版でシレン2やってるのだが
プレイ時間が変なのは治るの?

あと、グラが変なんだけど、ビデオプラグイン設定はどうしたらいいか教えてくださいな
Glide64forPj64使ってるんだけど

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 23:43:32.75 ID:A7UuIWHa0.net]
GLideN64 Git (2016/03/01)
ttp://www.emucr.com/2016/03/gliden64-git-20160301.html

Project64 Git (2016/03/02)
ttp://www.emucr.com/2016/03/project64-git-20160302.html

Z64gl (2016/02/18)
ttp://www.emucr.com/2016/02/z64gl-20160218.html



873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/10(木) 20:42:11.36 ID:2GXDCOqpe]
すみません、cen64ってダウンロードしたらどうやって起動すれば良いのでしょうか?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/16(水) 22:35:13.42 ID:SqJOkSwG0.net]
結局のところ、Project64 Gitでシレン2やるには設定はどうしたらいいのさ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef