[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 22:33 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterクライアント総合スレ その19



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/26(金) 20:13:38.69 ID:znlC+J510.net]
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その18
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1375156796/

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/08(月) 06:39:09.53 ID:XSj7Gz0z0.net]
krileのクエリで とあるユーザーの発言の中で更に特定の単語のみを抽出ってできる?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/08(月) 07:16:21.84 ID:GYB4i//q0.net]
あたりまえ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 09:32:28.48 ID:TnRrZqE90.net]
krileアップデートしてからUserStream不調で複垢のうち1垢分だけ遅れて取得するから見辛いな

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 19:24:24.35 ID:syZksrrU0.net]
だめだJoytter連携しただけで終了させるだけでフリーズするから
連携地獄が延々と続く

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/11(木) 01:14:46.88 ID:UHrZbLoF0.net]
Twitterに「タイムラインの優先表示」機能(無効化可能)
Twitterが、タイムラインを改変するのではなく、補足する新機能を追加した。ユーザーにとって重要な(とアルゴリズムが判断した)
ツイートを一時的に優先表示し、リフレッシュすると通常の新着順タイムラインに戻れる。この機能はオプションで無効にでき、従来のタイムラインは今後もそのままだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/10/news142.html
結局あるやがでも任意で無効可能(´・ω・`)

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/11(木) 01:33:24.23 ID:Yyw6e8620.net]
設定開いてみたけど項目が見当たらないわ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/11(木) 09:39:23.88 ID:JqUoqGPJ0.net]
ってかそれって日本時間の今日から?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 12:18:42.25 ID:B4WqwJtH0.net]
どこで聞けばいいのかわからないのですが、
昨日あたりからWindows10で使ってるTweetConsoleが「リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能)」コンソールで帰ってきてツイートができなくなりました。

他のWindows10の入ってるpcで試しても同じエラーでツイートが出来ませんが
iOSアプリやブラウザーからはツイートが問題なくできます。

これはTweetConsole側の問題でしょうか?
どのたかわかりませんか?また解決策があればアドバイスがほしいのですが。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/20(土) 04:07:46.67 ID:iAB9FAuD0.net]
tweetconsolうちも使えなくなって困ってる。いつもの仕様変更だろう。
コマンドラインからツイートできるものであればなんでも構わないんだが紹介して欲しい。



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/20(土) 09:25:45.04 ID:gDbszosU0.net]
>>693
不便ですよね。
TweetConsoleの前に使ってたものがあるけど、.Net3.5だっけかWindows10だと別途入れないといけないので試してないんですよね。

説明を読み直してみてたけど、使い方が思い出せずよくわからなかったしw
そもそもなぜ乗り換えたのか何か理由があったのかな。

もうこの先ずっと使えないんですかね。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/20(土) 09:39:39.05 ID:d6bhwYMw0.net]
Vectorでツイッタークライアント漁ってたら新着順上位にジョイッターがあったが今度試してみようっと。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 09:09:44.93 ID:50ybBADa0.net]
起動時に前回の取得部分以降からログを取得し
起動中にログを貯めこんで再起動時にリセットされないクライアントってありますか

用途的には『クライアントだけ立ち上げておいて後日暇な時に遡って読みたい』です

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 08:34:27.85 ID:oqJg/ydH0.net]
>>692
ですが、前に使ってたConsole Twitterを.Net3.5を入れて試してみたけど
ツイッターのコード取得ができないのかコマンドプロントで止まってしまう。

他に使えそうなのがなくて困ってる。

上で紹介されてたジョイッターってのももらってきたけど
これはコマンドから使えないんですよね。
batで/t abcみたいにでもつぶやければいいんだけど。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 13:53:40.74 ID:NJ8qOoAC0.net]
タブッターが狂ったんだけどこれ直されるかな?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 19:20:29.48 ID:/IWCELOe0.net]
>>692
自分でアプリapi申請してコンフィグ書き換えればok

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 08:18:20.95 ID:Ct5IYgZe0.net]
これ、他に代案ないのかな。
コマンドプロントじゃなくてもいいから、例えば純正ツイッターアプリを使って
定型文を定期的に送る方法とか。

さすがにSNSに電話番号を登録とか…ね。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 10:50:43.59 ID:elDMnA8z0.net]
>>700
スパム乙

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 12:28:06.80 ID:tlaCZrT60.net]
>>701

こういうやつって写真撮影=盗撮って思考しかできないバカなんだろうな

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 17:59:45.90 ID:1d0wuox70.net]
>>702
スパム乙



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 19:07:46.28 ID:kuGCY8xQ0.net]
>>702
スパマー乙

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 09:58:41.36 ID:m231REek0.net]
ジャネッターの今後の方針情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 11:09:05.83 ID:h0Kb0yaw0.net]
ジャネッターは収益化失敗で縮小方向、メイン開発者は退社、
ジェーン社から依頼があったら請負で更新するかもで終わりでしょ。

金にならない以上、不具合があったらメンテくるかもくらいの未来しか無い

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 13:04:39.94 ID:6kb3/5lg0.net]
>>705
Janetterスレでやれ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 13:48:38.07 ID:5/8fdd0O0.net]
>>707
それってすでに新規で認証できなくなったんだよね。
Windowsで一時的に認証をはずしたら再認証できなくなって2度と使わなくなったわ。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 15:35:28.31 ID:h0Kb0yaw0.net]
>>708
だから商売として10万アカウントで終わりで
一人で複数アカウントで認証させられるし、

アマゾンアフィリエイトや検索の広告で稼ぐモデルの
Janetterはわかりやすく破綻しちゃうっていうね

スマホ版は有料だけど、稼げる見込みはあるのかな

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 17:13:22.79 ID:UAmpF7mK0.net]
冬たいが〜2.13.10を入れてみだんだけど
ツイート時刻の表示が、
〜秒前、〜分前、〜時間前、1日過ぎたものは投稿日付だけが記されてて、
詳しい投稿時刻を確認できないんだけど、これは
そういう設計のクライアントなの?

時刻が yyyy/MM/dd hh:mm:ss で表示されるのが普通とばかり思ってたけど、
冬たいが〜常用してる人は気にならないんだろうか

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 17:17:38.99 ID:ajoEFctg0.net]
どうしても確認したい時はWebで開くとか

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 17:36:44.18 ID:UAmpF7mK0.net]
>>711
そうなるのか〜、
ちょいと気になったけど、クライアント上で時刻の設定項目がないから、
使い方次第ってことなんだろうけど。なるほど。


あと、ついでに、バグ発見?

・多段タブを有効にした状態(…タブ3段くらいにしてあればバグの動きが確認しやすいかも)
・サイドパネルを開いた状態
この2つの条件を満たしたうえで、
適当に、検索アイコンからワード検索を行ったときに
例えば入れる語句を 「適当に検索あああええええ」 みたいなヒット数0のワードを入れて
新しくタブとして開きます(…ここで末尾にタブが追加される)
そして、
新しいタブを開いたままで
そこからすぐに
ペイン間の仕切りを動かして、左側ペインの幅を狭めてみると、
タブの表示が乱れていくつかのタブが見えなくなる(…本来はタブの段数が増えて下に拡大するはず)

といったバグを見付けた気がするけど。
まだ入れたばかりなので動作が安定してないのかも。バグ?かな?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 17:44:49.20 ID:UAmpF7mK0.net]
まだあった

「設定」→「データ取得/ログ設定」→UserStreamを利用する にチェックを入れてあるのに
それほど使ってなくても
ステータスバーの「操作」アイコン→「ユーザーストリームを利用する」のチェックがたびたび外れてる、
ここは条件がよくわからないままにチェック外れてて、何なんだろうなと感じることが結構ある。



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 03:57:18.13 ID:JcfHObZf0.net]
作者に言ってきな

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 05:54:37.55 ID:bOFSnwFk0.net]
冬たいがーはDMを1ページにまとめてくれたらいうことなし
何でアレ送信と受信わけてるのかなぁ

>>713のバグはうちでは出てない >>712はめんどくさすぎて検証してない

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 09:15:53.52 ID:gz9P7NRP0.net]
ユーザーストリームを利用するのチェックが外れる事はたまにあるね
抽出キーワードを少なくすると、多少マシになる
でも外れない時が殆どだから、こういうものだと思って外れる時は我慢して使ってる

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 09:20:29.37 ID:gz9P7NRP0.net]
それより冬たいがーで一番直してほしいところがある。
タイムラインの最新ツイートが流れなくなってしまう時が多々ある。
これって、最近流行りのLINE Liveでもサービス開始直後に最新コメントが
流れなくなる現象があったんだけど、2-3日で直してたな
今では、コメントが見えないくらい高速で流れても、ほぼ100%流れる。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 09:43:09.69 ID:9wDBEjWn0.net]
ここで言っても何にもならんぞ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 08:34:22.85 ID:GdT0QFKI0.net]
TweetDeckで前あった他人のHOME見られる機能他のクライアントでは無理…だよね?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 09:32:05.53 ID:56DB75Ex0.net]
>>719
しかし、なぜにDeckはデスクトップアプリ配布が終わっちゃったんだろうねぇ?
Webブラウザ板じゃスペックによってはダブルウィンドウが厳しいのに…。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/10(木) 05:07:07.45 ID:tvUVyrKd0.net]
API非公開の機能をクライアントにつかわせないってことだろ

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/10(木) 10:50:21.58 ID:SrM9ED420.net]
素人思考だと、アカウントのフォロー一覧をリスト化→表示すれば良さそうに感じるんだけどね
ツイートデックはミュートまで認識していた&他クラにはない機能を実装できたのはなんでだったんだろう

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 15:15:57.79 ID:ps3YXWkz0.net]
Win版クライアントが続々死んでいくな



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 17:23:32.26 ID:WHxhV0pk0.net]
>>723
Deckデスクトップアプリ版だね。
GIGAZINE辺りに記事があった。
国内の某企業or某メディア業界のように自分で知らぬ間に自分の首を絞めているとも知らずに。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 17:52:43.57 ID:DNdMHuDp0.net]
いつまでたってもアンケどころかVineにすらまともに対応してないからおかしいと思ったらこれか
Web版もなんか動作不安定だし乗り換え先探さないといかんわ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 18:03:41.13 ID:WHxhV0pk0.net]
どんだけTwitter.comを使わせたいんだろう?
ゴリ押し気味になってる気がする。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 18:29:17.14 ID:EyR4MO7Q0.net]
まともなクライアントがスマホにしかない…
Macは知らんけど

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 18:35:10.74 ID:fuSxrvEI0.net]
Macはツイッター純正アプリの他に、Tweetbotが夜フクロウが良い感じだよ。
TweetbotはiOSと同期出来るんで便利。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 21:01:32.18 ID:bcciIRGv0.net]
Saezuriは開発が中断してるのが残念
夜フクロウはもうあのままだろうな

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/18(金) 23:28:54.04 ID:kOWxy5rq0.net]
デスクトップ版に広告貼ればいいのにどこもやってないのはなんでだろう

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 00:39:51.25 ID:L10R0o5X0.net]
夜フクロウが更新されないね。
いまのところ特に問題ないからいいけど。
フィルタの同期がiOSや他のMacと同期してほしいのでTweetbotしか今は使ってないけど。

広告なんて出たら誰も使わないからでしょ。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 00:48:03.43 ID:IRgd7Qj80.net]
>>730
windowsソフトに広告配信するASPが存在しないから

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 01:29:38.51 ID:7A9dIt6k0.net]
公式ブラウザ版はミュート系充実してくれれば文句ないけど



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 01:35:07.98 ID:GgZznslj0.net]
夜フクロウはどうしてもvia表記がYouFuckyouに見える

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 14:24:20.99 ID:t4H63A+I0.net]
Nocturnが1.0になってた
更新頻度高いし今後が楽しみだ
最近はスマホ向けのクライアント開発ばかりだから、もっとデスクトップ向けも活発にならんかなあ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 19:44:59.30 ID:yQAeY52C0.net]
画像の閲覧や投稿がしやすいものを探しています
JanetterはTLの画像をクリックするとウェブブラウザで開くのでこれじゃない感ありました
何かおすすめ教えて下さい

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 21:12:52.41 ID:KUj5j/i90.net]
>>736
Janetterは画像をクリックするとアプリ内のビューアで開かれると思う。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 21:50:12.54 ID:s7wILKk90.net]
>>737
あれ、ファイアフォックスで開いた気がしたんですが……
もう一度インストールして試してきます
ユーザーの画像ツイート一覧とかも見れたらいいんだけど

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 21:58:00.37 ID:s7wILKk90.net]
今見たらgif画像はブラウザで表示されるようでした
しばらく使ってみます、ありがとうございました!

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 09:04:24.13 ID:aIxRt74W0.net]
>>739
アニメgifとか動画系は軒並みブラウザで開くようになってる

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/25(金) 19:16:59.37 ID:UZ/Nkszu0.net]
joytterでタイムラインの通知出す方法誰か教えて

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/02(土) 01:20:09.28 ID:Ap/GnE1n0.net]
去年ちょろっと名前出たTweetmanのwindows版に期待してるんだけど、公式の進捗報告が全然ないね
公式のtwitterすら止まってるし


Mac版見た限り使いやすそうだったから、結構期待してたんだけどな
有償でも全然かまわんのに

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/03(日) 06:29:05.91 ID:2rSpDXSb0.net]
ブラウザ版の一番の問題は、ここまで読んだってのができないこと
それができるなら、ブラウザ使ってると思う



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/14(木) 03:16:32.35 ID:U1797BjZ0.net]
Joytter試しに入れてみたけど結構いいね
あとはRT表示の個別設定ができたら言うこと無しだな
AさんのRTは表示するけどBさんのRTは非表示みたいに

スリープから復帰してTL取得したときに画像読み込みに失敗するのはおま環ぽいが、Joytter再起動すれば問題なし

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/16(土) 23:54:24.59 ID:5reDNE890.net]
Joytter使ってみてるんだけどツイートしてる人のプロフ欄とか開くのできないんだろうか
せめてウェブのほうにでも飛ばしてくれて構わんからできるようにしたいんだが

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/16(土) 23:57:27.08 ID:5reDNE890.net]
ごめん俺が無知だったわ普通にできた

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 12:33:21.90 ID:3g2PCcPn0.net]
Joytterってリストに入れてる人達がリスト外の人間とのリプライのやり取りまで出るのどうにかできないんだろうか

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 13:06:14.63 ID:g+rwEZEi0.net]
設定⇒基本⇒フォロー外へのリプライを表示する
↑のチェックを外して再起動

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 13:33:01.18 ID:3g2PCcPn0.net]
それやってみても変わらないんだよね
なんでなんだか…

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 23:39:56.91 ID:Po05wyNL0.net]
公式のAndroidアプリでヘッダ画像が時々、幻覚剤のLSDでググると出てくるような、おかしな色の怪しい模様になることあるよね
別に困ってないからいいんだけどどうしてあんなふうになるんだろう

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 14:57:05.54 ID:PQMqm7QP0.net]
Joytterって未読管理機能ないのか?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 15:00:59.55 ID:OIfMz8fM0.net]
ほしいよな
あとツイートコピーすんのにポップアップ出してとかめんどいから普通に範囲指定してコピーできるようにしてくれよ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 19:14:19.84 ID:wwFTMF9e0.net]
Joytter勝手にスクロールしないように出来る?
前回終了したところからツイートを読みたいんだけど



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 21:36:47.29 ID:hrtfEwWc0.net]
Joytter書き込み規制食らったっぽいな。TL読むことはできるけどツイートできない

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 21:48:41.42 ID:jEjAKW070.net]
うえーまじだ
色々機能つけようとしてるのはいいんだけど実用性に欠ける点が多いわ
これ以上は専スレ立てるか?

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/18(月) 21:50:34.66 ID:OnV6Odyq0.net]
ホントだ…復活するまでツイタマに戻るしか無いのか

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/19(火) 00:20:59.09 ID:srGtrBi20.net]
ダイレクトメッセージを受信したときにプッシュ通知できる
Wndows用のクライアントがありましたらご教示くださいませ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/19(火) 00:23:54.65 ID:UNDxd0tN0.net]
kurotwi

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/19(火) 01:05:34.30 ID:qsXwLRbN0.net]
>>757
Janetter

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/20(水) 13:42:01.17 ID:5Go91WjR0.net]
Joytter、昨日に対応完了で書き込み復活。

でもさっきMSEでウィルス判定出て隔離されてた。
Virustotalで見てもいくつかで引っかかってる模様。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/20(水) 14:35:17.73 ID:NxJk5kqU0.net]
Joytter既読位置記憶を検討してるとな…
実装を期待する
あと公式動画をJoytter上で見られるようにして欲しい

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/20(水) 18:58:35.66 ID:W3XTg51L0.net]
Janetterは例の騒動以来信用できない

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/20(水) 19:18:33.47 ID:+CXHiko90.net]
なに例のあれって



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/21(木) 17:03:19.11 ID:wZZco7gJ0.net]
放置(有料アプリ版も)
or
連携アプリ関係?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/21(木) 20:41:54.85 ID:ROGxaUC70.net]
JPCERT/CC(JPCERTコーディネーションセンター)は3月19日、Twitterのクライアントソフトウェア「Janetter」に
情報漏えいなど2つの脆弱性を確認したことを明らかにし、利用者にアップデートを呼びかけています。

脆弱性が存在するのは、Windows版3.3.0.0より前のバージョン、またMac版3.3.0より前のバージョンです。
これらの脆弱性により、Janetterを起動中に、ブラウザで不正なWebサイトを読み込むと、
Twitterとの通信に使用されるセッション情報などを窃取されるほか、ユーザになりすましてTwitterに投稿されたり、
ユーザのシステムに保存されている画像をアップロードされたり、任意のOSコマンドを実行される恐れがあるということです。

JPCERTでは、同社サイトにおいて、脆弱性情報の詳細を公開するとともに、利用者に最新版へのアップデートを勧めています。
尚、自動アップデート機能を実装するWindws版では、1日に1回、起動時に自動更新されるということです。

<訂正>2012/3/21掲載記事の「Windows版3.3.0.0以前、およびMac版3.3.0以前のバージョン」は、
「Windows版3.3.0.0より前のバージョン、またMac版3.3.0より前のバージョン」の誤りでした。

blog.security.biglobe.ne.jp/201203/article_9.html

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/21(木) 21:01:11.03 ID:gyIOv4PD0.net]
あーあったなこんなん

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/21(木) 21:28:05.69 ID:VH6I6rtK0.net]
にちゃんブラウザのjaneの段階でもスパイウェア騒動なかったっけ
これと同時に起きたんだっけ?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/22(金) 07:24:38.36 ID:GrjHNAxn0.net]
iPhoneとエクスペリアに公式twitterアプリ入れてるけど
同じアカウントでログインしてて、自分のフォローしている


785 名前:がiOS版は正しいのにandroid版の方は
かなり少ないんだけど何故?
設定とかあるの?
[]
[ここ壊れてます]

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/22(金) 09:20:25.09 ID:BPguO+vX0.net]
実際フォロー欄から人いなくなってるの?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/22(金) 14:09:35.65 ID:tH3BZts/0.net]
泥アプリのプロフィール画面で一回更新してみたら正しく表示されるかも?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/29(金) 17:21:26.66 ID:BTkyECUR0.net]
Joytterの読み込み失敗画像クリックすると再読み込みしてくれた
前は失敗画像クリックしても再読み込みしてくれなかった気がするんだけどいつから?

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/30(土) 10:32:34.78 ID:TIr/t7c+0.net]
Joytter、やたらエラー落ちする上にエラー落ちするとログインタイムアウトするようになるから使い物にならん



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/30(土) 14:24:34.28 ID:eYMYtvZW0.net]
>>735
Nocturnは海外のユーザーが参入してきて活発になってきたね
二段階認証不能から長期放置されてたのが嘘のようだ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/30(土) 20:29:55.70 ID:tvdkBeqq0.net]
夜フクロウもSaezuriも開発止まったままで寂しい

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/30(土) 22:55:39.37 ID:ZlBcw9lV0.net]
ここ数日Twitter公式かJoytterかどっちかわからないけど調子悪いのか新規ツイート取得してくれずTL止まっちゃうカラムがある
Streamボタン中クリックすれば取得されてなかったツイートの取得出来るけどボタン押さないとTL止まったまま
Joytterはストリームの再接続してくれない?
「定期的にストリームの状態を確認する」にはチェック入ってるんだけどなあ
ちなみにこの状態はここ数日頻繁で前はたまにしかなかったと思う
Stream検索(リスト)がREST検索によく切り替わってた時期もある
ここ数日はREST検索への切り替わりはない

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 06:14:04.23 ID:Is4SPsmf0.net]
公式しか使えない機能増えすぎで開発する気もなくなるわな

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 09:30:40.95 ID:wkluIhjR0.net]
>>776
公式認定されてたDeckがデスクトップアプリ版を開発サポート辞めちゃうしな。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 09:35:17.70 ID:VO1clsSk0.net]
公式だしweb版あるし

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 20:52:15.68 ID:SKlN/1YA0.net]
NocturnはDMないのが不便すぎ
Androidだと活発なのにWindowsだと何でこんなに寂れてるんだろう・・・

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 20:55:38.72 ID:+E3hxL/O0.net]
PCクライアントは儲からないのとTwitterユーザーの閲覧書き込みがスマホ中心になってるから

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 21:08:23.58 ID:0nHFzQdR0.net]
Macなら
Tweetbot for Twitter
https://itunes.apple.com/jp/app/tweetbot-for-twitter/id557168941
やツイッター公式アプリがあるんだけどな。
MacとiPhoneでミュートや既読を同期できて便利だよ。
無料がいいなら夜フクロウもあるし。

Windowsってそういう良いのがないね。
Windowsの時はFirefoxで見てるわ。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/01(日) 21:14:48.05 ID:SKlN/1YA0.net]
>>780
広告配信は嫌われるし有料でもGoogleみたいに広く売るための販路ないからかな

Windowsだと冬タイガー(DMが挙動不審)とツイタマ(Win版は更新終了)
後はここで出るJoytterくらい?タブになれてると横にずらっと並ぶタイプは使いにくくて困るわ

いっそAndroidのEmulatorで使う方がマシかもしれん



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 14:47:26.79 ID:ONFOnNqo0.net]
Joytter更新したらストリームの調子大分よくなった感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef