[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 22:33 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterクライアント総合スレ その19



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/26(金) 20:13:38.69 ID:znlC+J510.net]
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その18
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1375156796/

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:11:22.93 ID:Gygkh7xz0.net]
>>532
MacTypeとかが効かないのなんとかならん?
フォントが見にくくて常用はつらい

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 11:51:34.35 ID:MjpGMQso0.net]
>>533
WPFとMacTypeの問題なんでどうしようも
ClearTypeテキストの調整で割りと変わってくるのでそれで何とかしてください

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 12:03:33.33 ID:ZGu9C2+40.net]
冬たいがーがそこら辺細かく弄れるんで
あんな感じにしてくれれば理想なんだが

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 17:33:46.40 ID:W050Ji+B0.net]
ツイッター投票に対応したクライアントってあるの?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 18:40:18.69 ID:MA81jcrZ0.net]
あるわけねーだろ馬鹿か

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/30(金) 18:41:20.69 ID:CvC/vuYF0.net]
公式以外ないんじゃない?
というか対応って出来るんだろうか?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 19:56:45.66 ID:a/WFjhvC0.net]
不可能

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 20:08:18.79 ID:6p ]
[ここ壊れてます]

552 名前:TkZS3N0.net mailto: APIが公開されれば実装できるんでしょ? []
[ここ壊れてます]



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 00:36:08.05 ID:CasR7YXp0.net]
されりゃ出きるけどいまだに会話追跡もアクティビティもAPI公開されてないんだぜ?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 01:12:20.09 ID:mt99cHm10.net]
投票機能がついてないクライアントだと、質問が行われているかどうかも分からないのがね。
せめて当面の救済策として、投票形式でツイートされてるものは、何か目印をつけてほしいな。
そうしたら、公式で見るなりできるからさ。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 01:23:56.80 ID:9OB+27Np0.net]
投票見たけりゃ公式使えよ
クライアント側になんか言うのは筋違いもいいとこで頭悪過ぎてこういう奴等死なねーかなって思う

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 03:04:42.95 ID:ICe4gGo80.net]
投票かどうかを見分ける方法すら存在しないのにどうやって目印付けるんだ?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 05:42:19.57 ID:kBhVafDW0.net]
公式引用RTやらgifやら動画やら複数画像やらの実装の時と違ってURLも何も無いから本当にわかんねーな投票付きのツイート

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 08:00:19.88 ID:EApPEBu70.net]
>>544
htmlソースに投票ツイート独自の何かが含まれてないの?
中身まではあぶり出す必要はなくても、タグで判別できないのかな?

>>545
そうそう
非公式クライアントは手がかりすらないから、本当にワカンネなんだよな

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 08:55:27.10 ID:IOK4Dc610.net]
>>546
確認するの面倒だからせんけど、仮にあったとしてもREST限定だったらどうすんのさ

そもそも公式のスマホクライアントですら、まだ全員がアンケート使えるわけでもない状況だぞ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 09:47:00.98 ID:EApPEBu70.net]
>>547
すまん
REST限定ってなに?w
多分、Web開発やってない人間全員キョトンだわw

何かねー、しるしが付いてるだけで当面はいいと思うんだ
全員が使えるようになる頃には、正式にAPI配布する可能性もあるし。
現状、投票システムは完全なるステルス状態
使い慣れたクライアントと公式クライアントの2刀流でいくしかない状況
そこをなんとか打破してほしい

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 11:43:37.29 ID:c3zWIUKt0.net]
公式が不便だったりアホな広告入れたりしたから非公式クライアントに人が流れた
ユーザー数が頭打ちになったり株価が下がったりしてジャック・ドーシーが戻ってきた
みたいな流れだから投票機能は公式で使わせるための戦略だよな

ツイッター初期はAPI公開したからクライアントが増えて盛り上がったんだけどな
バランスよく共存させる道が良いと思うんだけどね

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 11:50:35.20 ID:dPr9QD4v0.net]
原因は違えど2chがやってたことと同じ轍を踏んでるんだよな



563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 13:41:12.21 ID:r6lA5GhN0.net]
そもそも投票ってなんじゃらほい?
余計なことばっかりしている気がする。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 13:53:57.46 ID:TDptoI//0.net]
2ちゃんねるにたとえるとお絵かき機能をつけるようなもの

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 15:54:39.92 ID:pTbZcYTs0.net]
俺のアカにも投票機能キター

しかし何を投票すればいいか思い付かない

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:15:44.03 ID:aUtG4qT20.net]
数日前に社長が非公式クライアントとの関係を再構築したいと言った舌の根どころか先っぽも乾かぬうちにこれかよ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/02(月) 19:04:17.14 ID:WQbVVa960.net]
Joytter使ってみたかったけどXPじゃ使えないのね…

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 13:35:40.93 ID:LOpVKok/0.net]
このスレみて試しにjoy

569 名前:入れてみたけどかなりよさげな感じ
新着ポップアップ機能目当てでminitwitter使ってるから
新着ポップアップ機能がminitwitter並みになったらjoyに乗り換えたい
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 15:51:22.35 ID:pzb3Babu0.net]
アカウント作って3年で一桁しかツイートしてないのに投票機能ついたが・・・フォロワーなんていねえよ(´;ω;`)

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:41:16.70 ID:62VI5x500.net]
>>557
アカウント名を教えな。
必ずフォローしてやるよ。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 17:24:20.86 ID:pzb3Babu0.net]
>>558
アナタ ヤサシイネ キモチ ダケ アリガトウ

いやもっと機能を必要としてる人に先につければいいのになあと思った次第でした



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/07(土) 14:11:06.93 ID:Uwo8g2v00.net]
Joytterってタブに出来ないのかな
カラム1つ分の大きさでブラウザの横に置いてるから
他のカラムに更新あってもわからないしすぐに見れないんだよな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 14:43:23.09 ID:YIdsNOol0.net]
Joytterの通常ツイートとツイートがなんだかわからない

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 18:23:10.40 ID:/q6EaULe0.net]
Joytterマウスオーバーで各ツイートの右下に出る★RTリプのボタン邪魔だわ…

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 18:30:53.75 ID:QgNw+sy70.net]
Joytterってレスをいちいち反復するの無くせないかな

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 19:17:58.84 ID:S0dvB82E0.net]
API公開されてないんじゃどうしようもないか

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 20:55:02.44 ID:bobOPGDx0.net]
Joytterの使い方がイマイチわからない
どこかにマニュアルやヘルプがあったらいいな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 21:36:06.68 ID:X09GFrek0.net]
Joytterは今のところ触って覚えろ系だねえ
あとはサイトの下半分とサポートアカウント見て察する
ツイートダブルクリックでポップアップするのは色々弄ってて偶然見付けた

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 23:00:31.77 ID:bobOPGDx0.net]
触って覚えるしかないのか…
注目ユーザーにしてるのにポップアップも通知音もしないし
オートリロード止める方法とかあるのかな

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 23:12:21.76 ID:kQbR8EJp0.net]
Android端末で投票機能の読み書きが出来てタイムラインが自動で流れるクライアントある?
公式のTwitter for Androidって投票機能は使えるんだけど、タイムラインが自動で流れないからすごく不便

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 23:14:03.75 ID:0rGwE/EC0.net]
そんなものはこの世に存在しないから安心して投票機能に対応してないクソアプリとレビューで糞をたれてろクソ野郎



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 23:21:32.77 ID:X09GFrek0.net]
>>567
わからない事が具体的ならサポートアカウントに質問すれば

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 23:51:23.29 ID:bobOPGDx0.net]
>>570
鍵垢なんだ
いろんなところクリックしてたら固まってビビった

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 00:03:59.90 ID:Gw376Nrj0.net]
>>569
糞回答ありがと
大変参考になったよw

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 00:04:55.08 ID:cbgH+Cyu0.net]
別にアカウントとればよかろ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 01:43:25.32 ID:CIjusBaO0.net]
そもそも公式がAPI公開してない投票機能に対応出来るサードパーティ製のクライアントは現時点で存在し得ないわけで
そして泥アプリはスレチ、泥クライアント総合スレで聞け

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 04:41:31.93 ID:f+9J3krr0.net]
あれっ言われてみればJoytterの通知音設定してるのに鳴らなくなってるな
人との絡みがほとんどないアカウントだから気付かなかった

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 08:46:48.53 ID:mdpE3AxW0.net]
Joytterでアクションバー(RTとか)を非表示にしたけど
その状態でRTやいいねをする方法ってある?
右クリとかダブルクリックとかで出るかと思ったけど出なかった

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 10:39:00.97 ID:Rk08QcQd0.net]
アイコン右クリック

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 10:42:07.49 ID:a072g9JN0.net]
>>577
出来たありがとう!
色々やったつもりでやってないんだな…

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 10:48:33.94 ID:9iNzd26Z0.net]
Joytterの話題がよく



593 名前:出てるけど、一番使いやすいTwitterクライアントはJoytter? []
[ここ壊れてます]

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 11:09:28.41 ID:/5sFq1pD0.net]
>>567
注目ユーザの通知音とポップアップは検索やリストでは効きません

>>576
アイコンホイールクリックでいいね、ダブルクリックでリプライを送れます
この組み合わせは「設定」→「キー/マウス」から設定できます

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 12:08:30.15 ID:f+9J3krr0.net]
作者さんかな
お世話になってますー
ここで回答してくれるならトリップ付けてくれると嬉しいかも

通知音鳴らないのは設定してたのがwavファイルじゃなかったからだった
wavファイルにしたらちゃんと鳴った
前はmp3で鳴ってた気がするんだけど

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 00:45:44.40 ID:UuH5YpFr0.net]
Joytterでリストのアカウントをミュートしたんだけど
ミュートを外すのってどこからやったらいいのかな?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/12(木) 00:51:26.01 ID:UuH5YpFr0.net]
>>582は自己解決しました

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 10:07:35.60 ID:s0vjSdpf0.net]
Joytterって複数返信できないのかな?

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/16(月) 23:05:48.45 ID:+mTzMTMl0.net]
ATOK使ってたけどiOS9でタスク切り替えると反応しなくなるバグがいい加減うざい
クライアント変えたいんだけどミュートの設定が面倒なんだよなぁ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/17(火) 01:41:12.06 ID:mc8kdqNF0.net]
iPhoneはスレチ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/17(火) 15:00:27.68 ID:bzaUsu4J0.net]
joytterを使ってみておもったがいろいろと機能はいいんだけど
スリープ後復帰させると再起動させない限りタイムラインが取得できなくなったり
いろいろいじってたら落ちたりと不安定さが目に付くな

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/17(火) 20:10:19.26 ID:MfA+pp8/0.net]
ワード検索結果から指定したリストのツイートを除外できるクライアントはありますでしょうか



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 12:23:18.96 ID:SZYLXM9+0.net]
カラムごとにミュート設定できるクライアントってありますか?
ご存知の方がいたら教えてください

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 20:39:11.23 ID:XGc9BrSP0.net]
>>589
mo-futter

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/20(金) 02:28:17.73 ID:JSe5aYes0.net]
おま環かもしれないけど、Win10ビルド10240→10586に更新したらjoytter起動時になんとかの復号化に失敗しましたとか出てうまく起動しなかった
設定関係のファイルだけ退避させて、再インストール&設定移植でなんとか復帰。

>>587
自分もスリープ復帰後の動作は不満だったけど、最近ツイート入力欄の上、自分のアイコン右側の「stream」をダブルクリックすると
再取得してくれる事に気づいた

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/20(金) 02:37:05.14 ID:JSe5aYes0.net]
あ、デフォ設定だとツイート入力欄は最下段か。
正しくは「カラム上部のStreamボタン」だね。連投失礼

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 12:20:44.34 ID:FF+6SH4E0.net]
3DSで使えるおすすめのクライアントない?
今まで使ってたのが恐らく仕様変更で使えなくなってしまった
軽くて画像投稿やアイコン変更ができて、あとは大きさが最適化されるものがいいです
探してみたけど古い情報と重いのしか見つからなかった
3DSでやってる情弱なんていないかもしれないけど…

スレチだったらごめん

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 16:43:37.77 ID:uJyLprv/0.net]
うんスレチ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 18:29:20.14 ID:L0qdxudI0.net]
krileについて質問です。

・ツイッターのトレンドをkrileで表示させることは可能ですか?
・特定のアカウントからトレンドの語句を含んだツイートだけを抽出してタブ表示はできますか?

詳しい方おられたらよろしくお願いします。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 22:43:40.26 ID:Z/TxG8Um0.net]
できます

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/07(月) 19:58:50.65 ID:95kKYm9s0.net]
新しいTwitterクライアント増えたんで以後お見知り置きください
Tweetman for Twitter tweetman.kksg.net/

今のところMac版のみですが、Windows/Linuxでも今後使えるように作ってます。
APIキー挿げ替えとかイベントログ表示とか、便利だけど他のクライアントにはなかったようなやつ使えるようにやってってます。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/08(火) 08:49:44.08 ID:2/rS3e9j0.net]
選択肢が増えることは大歓迎
特に目玉機能がなくても新着上部表示・未読管理・画像ポップアップ表示があれば使ってみたい
Windows版待ってます



613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 01:47:28.46 ID:0xGzXXiS0.net]
サンプル見た感じ縦長でも使える感じっぽいな
Win版楽しみにしてる

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 08:23:47.08 ID:fGEmnVb70.net]
>>597
「Windows版は有償っぽいです」

と言うてるやん

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 19:44:24.37 ID:BA65dNQk0.net]
解散

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 19:52:57.94 ID:0xGzXXiS0.net]
app store見てみたけどたった3ドルじゃん

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/09(水) 22:24:59.97 ID:4bHRvBbU0.net]
Joytterより高機能でタブ式なら有料でも平気
Windows版のクライアントほぼ開発止まってるしな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 23:49:47.94 ID:La54zJz50.net]
Macユーザーから金取れなくなったのか

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 01:39:59.89 ID:dpmjqiDo0.net]
Windows用で、フォント(ファミリとサイズ)指定が出来て、
色を好きにカスタマイズ可能なクライアントってある?
今はツイタマ使い。試しにJanetterを入れてみたけど細かくはいじれないみたい。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 01:43:51.54 ID:bvuY74B20.net]
タブッターってなんであんなに検索の最大文字数少ないんだ
公式と同じにしてくれればいいのに

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 12:27:39.32 ID:I8fCfe/90.net]
>>605
Tween ( sites.google.com/site/tweentwitterclient/home )
ちなみにフォントはRobotoJかメイリオ-AARをオススメ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 14:00:34.26 ID:dpmjqiDo0.net]
>>607
ありがとう。
でも、2ペインはちょっと違和感が。
折角薦めてもらったのにゴメンね。



623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 20:40:57.94 ID:xphoVWDO0.net]
>>605
Janetterならcssいじればピクセル単位で定義できるよ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/11(金) 10:41:14.97 ID:NUcUPspM0.net]
>>609
なるほど、変更の為のUIはないけど、直接編集しちゃえばイイんですね。
後でいじってみます。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 02:29:40.73 ID:jU0zSynC0.net]
複数垢のTLを一つのTLにまとめて見れるアプリってありますか?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 06:08:54.29 ID:DH59e3h40.net]
>>611
janetter

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 06:39:51.78 ID:jU0zSynC0.net]
>>612
ありがとうございます
確かに他のアプリより圧倒的に切り替えが早いですね!
さすがに、「一つのTLにまとめる」事はできませんよね?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 07:09:15.03 ID:si8ThS3L0.net]
>>611
Yukari

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 07:12:16.28 ID:Z2u/RadX0.net]
>>611
krile

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 07:21:36.84 ID:v38n2j6c0.net]
>>614
すまん!androidアプリを書き込んでしまった。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 08:09:42.94 ID:jU0zSynC0.net]
>>614
>>615
言い忘れていたのですが、iOSの話です…
でも、それ以外の端末を使う時に参考にさせていただきます、ありがとうございました!

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 19:10:58.82 ID:Z2u/RadX0.net]
釣りかよ
iOSのクライアント探すまともな脳みその人間ならiOS板行くはずだからな



633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 14:52:42.88 ID:6okE3DWs0.net]
Joytter、ツイート欄にDnDで画像持ってきて文章書いていざツイート!って時に時々画像添付されない事があるのが辛い。
画像サイズ自体も1MBに満たないものだから容量はセーフだと思うのだけど。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 19:05:15.17 ID:iAqmdWCs0.net]
Joytterのキャッシュってどこにあるんだろう
AppDataあたり見てみても見当たら

635 名前:ネい
win7です
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 19:46:48.41 ID:5yebp35v0.net]
作者に直接聞いたほうが早くない?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 20:09:19.47 ID:mpiZaWeA0.net]
Joytter使った事ないけど、たいていのアプリは
システムのTempフォルダの中にアプリごとにフォルダ作ってるよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 21:15:16.76 ID:QRl5umWR0.net]
昔からある非公式クライアントは軒並み認証上限に達していて新規ユーザーお断りなイメージ合ったけど
Janetterで試してみたら認証通って驚いた。
これは使われなくなったアカウントを認証リストから削除して空きができたってことだよね?
リストの更新は頻繁に行われてるのかな?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 10:08:17.01 ID:dLqszRpO0.net]
ジャネッターは更新頻度が鈍すぎるから日本ユーザー向け公式クライアントとしてジェーン社(大阪府)から
買い取って欲しいねぇ。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 18:45:29.98 ID:G8DCtfp40.net]
アンドロイドタブレット向けでやたらとアクセス権を要求してこないおすすめアプリを教えて!
シンプルなやつと
タイムラインがふたつ以上同時にみられるやつ
参考までに両方知りたいな

複垢対応でなくてもよいです

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/29(火) 19:17:00.70 ID:P7AarMHz0.net]
アクセス権要求されたら乗っ取られるから怖いもんな!

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 01:48:56.15 ID:6VXX2NhwO.net]
泥はスレチだから泥クライアントスレに行け
あのスレこっちより人多いし



643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 01:42:48.24 ID:1Pu8hopL0.net]
Joytter入れようとするとWin10に注意される
無視して入れてアカウント提携と設定した後終了しようとすると
作動していませんになって提携に失敗する
再起動するとまた最初からやり直しで提携に失敗

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 03:17:08.13 ID:Y3MrW8ah0.net]
Saezuri2はよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef