[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 04:23 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 739
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■フットボール専用スタジアム PART197■



1 名前:U-名無しさん [2021/04/06(火) 14:32:09.70 ID:JuAbD9Hod.net]

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と2行書いてスレを立てて下さい(1行は消えます) 。 IPワッチョイ対応になります。

ここは主に、サッカーで使用する球技場について語るスレッドです
他競技の話題を繰り返し投稿するのは控えて下さい。
無関係の記事へのリンク、リンク切れのURLは貼らないで下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART196■
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/soccer/1616581591

フットボール専用スタジアム PART195■
https://matsuri.5ch....i/soccer/1614697070/

■フットボール専用スタジアム PART194■
https://matsuri.5ch....i/soccer/1612872909/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 名前:U-名無しさん [2021/04/18(日) 15:17:59.11 ID:H24HzKXWa.net]
>>696
【サッカー】田んぼに10億円スタジアム 「アホ」と言われても…社長の夢 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618724476/

701 名前:U-名無しさん [2021/04/18(日) 16:51:36.97 ID:Wxnw/vCl0.net]
若干最寄駅から歩いても、2万程度のキャパより、4万以上収容のスタジアムを望みたいもの。

その点、セレッソのダウンサイズは残念だった。

702 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 16:55:32.77 ID:THgjCkkQM.net]
ガンバ、神戸、浦和、鹿島戦は長居を使うんじゃないの

703 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 17:20:11.96 ID:V0HQPiPId.net]
脚戦以外全部ヨドコウ使うってなってる

704 名前:U-名無しさん [2021/04/18(日) 17:24:05.79 ID:xDnoqbGR0.net]
>>696
【宮崎】田んぼのど真ん中に10億円のサッカースタジアム誕生 近所の人「えらいこっちゃ」経営者「スタジオジブリに負けない」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618730880/

705 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 17:24:05.98 ID:wgGrgyNLa.net]
>>701
維持費というか普段使いを気にしないなら、その方が観客の出入りは楽だろうな

706 名前:東京人 [2021/04/18(日) 20:26:48.61 ID:bt36uaGk0.net]
豊田スタジアムはちょっとゴール裏が残念
観客には見やすいかもしれんが

707 名前:U-名無しさん [2021/04/18(日) 22:37:16.64 ID:FsT6iF6C0.net]
>>661
アリアンツアレナみたいやん
交通事故多発させてるというw

708 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 12:44:26.66 ID:mo8GTbxe0.net]
虚しいよな川崎横浜東京。J1で常に上位だとしても糞スタじゃ。野球の西武は野球以外のエンタメを考慮し今期スタジアムリニューアルしたよね子供が楽しそうだった。Jリーグも考えないとね!無能協会会長仕事しろよ



709 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 13:25:09.68 ID:Kmq6vXarH.net]
ガンバも広島も、反対の為の反対に遭い相当手こずらせたけど、糞スタ脱却を目指して粘り強く戦った。

行政の無能と時代遅れは、日本全国ほぼどこでも共通だけど、京浜スタジアム後進地帯のサポは、そのへんの意識が皆無。何も動くわけが無い。

チーム自体は日本のサッカーを牽引してるけど、環境が足を引っ張ってるのは残念。

710 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 13:28:15.61 ID:QJnJSwgB0.net]
どんな組織のトップもそうだが、自分の任期を無事滞りなく終わらせることしか考えてないからなぁ。
しかも組織内で改革なんか迫ろうものならすぐに排除されるのがこの世の常。
ファンありきじゃなく組織内の人事ありきだからな。

広島、長崎、今治、宮崎らは立派だと思う。
30年後彼らがJ1の優勝を争ってられることを願うよ。

711 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 13:46:57.18 ID:+LvMxhxT0.net]
謎の組み合わせ
自費建設って言うなら広島じゃなくてガンバだし

712 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 14:12:38.02 ID:QJnJSwgB0.net]
お金の出所が問題じゃない。
市民やクラブが立ち上がって新スタ建設に至る経緯が重要。
関東はそれらが何も無い。

713 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 15:02:52.07 ID:gbOKy6SMd.net]
相模原のスタや動いてはいるFC東京、

714 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 15:11:14.12 ID:gbOKy6SMd.net]
一応三ツ沢も動いているうちに入るかな。
問題はマリノスと川崎、町田

715 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 15:21:01.88 ID:+LvMxhxT0.net]
署名1年以上頑張ってた相模原は存在しない
水戸も水面下で頑張ってるだろうし
関東は5つ以上球技場が既にあるのも事実

716 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 16:04:14.92 ID:mo8GTbxe0.net]
確かにサポーターやファンが行動しないんじゃ出来るわけない。清水はどうなるんだろ?

717 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 16:04:28.91 ID:O3lgjjmyK.net]
FC東京の場合は動いてるというよりはやった気になってるだけど実際は大して動いてないのが実状。

小池都知事と同じでインパクトあるフレーズだけ発信してやった気になって、でも実際は具体的な対策を打たず後手後手になっていて状況が悪化している。

三密の快楽を忘れられないんやろな。

718 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 16:43:17.02 ID:PyObgc8y0.net]
こやのんみたいサンフレの社長辞めて市長選に出るくらいの気概がないと...



719 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 18:08:28.30 ID:gbOKy6SMd.net]
>>715
埼玉と千葉ばかり
人口1位東京、2位くらい神奈川が専用スタ一つ(しかもJ1レベルに劣る)ではね。

720 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 18:25:00.77 ID:NsOu+TFEF.net]
広島は本当によく頑張ったよ
ここでも広島は永久に無理って言われてたのに

721 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 18:33:51.03 ID:nN5E6LXdM.net]
相模原も最初無理かと思ってたけどDeNAが経営参画してから状況が変わったな

722 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 18:37:31.90 ID:yCslpIlwM.net]
3回優勝して市長を黙らせた広島
広島の予算的に考えれば3回も優勝するなんて偉業

723 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 18:56:34.32 ID:Z7VSXdwa0.net]
静岡が関東地方かどうか西日本の者でわからんが清水に計画通り出来れば風向きが変わるかも

724 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 19:13:09.98 ID:+3UwdyVSa.net]
>>711
自腹で建てますって言えば誰も反対しないだろ
パナソニックやジャパネットあっての話だけど
逆にあんだけ揉めて最後は行政からも資金捻出させた広島の方が快挙じゃねーのか?

725 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 19:20:06.29 ID:0LZHdJ2Ka.net]
場所に拘らなければ広島県主導で海辺に造る計画だったらしいから、
見方によっては行政主導という流れ自体は今と変わってないと言えなくもない

まぁ、その宇品案は計画が杜撰どころじゃなかったから本気で建てるあったのか怪しかったけどね

726 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 19:25:52.43 ID:tBoGqjJ8a.net]
全国造りまくればいいんだよ
赤字になったって誰も責任取らないし結局税金で補填するんだから

727 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 20:43:24.92 ID:BuDE+Rr7d.net]
女川のスタジアム出来たのに全然話題になってないっていう
リーグ戦の試合数が半分になっちゃって今年中の公式戦開催が危ぶまれてるけど……

728 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 21:55:32.12 ID:M2ARiR+5a.net]
女川スタジアム
敷地面積約2.6ha、天然芝ピッチ120m×80m、観客用スタンド600席、芝生スタンド4400人収容、木造2階建て管理棟(管理事務所、役員室、選手控室、放送室、中継室)。
駐車場(コンクリート打ち1カ所、砂利敷き1カ所)。

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/393/36/N000/000/000/161727000270621681223-thumbnail2.jpg

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/393/36/N000/000/000/161727000263760059858-thumbnail2.jpg

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/393/36/N000/000/000/161727000278723822712-thumbnail2.jpg

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/393/36/N000/000/000/161726973835051918694-thumbnail2.jpg



729 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 22:23:35.62 ID:TLseglKo0.net]
>>728
観客には椅子も無いのか

釜石の安普請スタジアムでさえ、観客席には椅子が有るのに

730 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 22:51:11.43 ID:YCqw5zEfM.net]
>>709
被害妄想なだけだろw

元々は広島県サッカー協会会長でチチヤスオーナーだった
野村尊敬が広島県五日市にサッカースタジアム作ろうとしたけどチチヤスの経営破綻で頓挫
i.imgur.com/sU6XFGi.jpeg

サンフレッチェは第一球技場の改修を広島市に求めたけど
i.imgur.com/uhCVUgx.png
秋葉市長のゴーサインが出ずに秋葉市長が市長辞める

松井市長になったら、公約にも何も言ってないのに
ヒロスポなどのカープ論客とサンフレッチェサポが
松井市長に「広島市民球場跡地にサッカースタジアムを!」と
運動始めて
広島市としては「世界遺産原爆ドーム」の緩衝地帯
市民球場跡地に「スポーツ施設」なんて建設出来ないから
その申し入れを断ってたら『松井シネ』

広島県の湯崎知事が県所有地のみなと公園に「スタジアム作ってやるぞ」
i.imgur.com/M4opezr.png
って言ったら「あんな僻地のサカスタいらね」とか
有害物質が埋まってるとか反対運動起こして

スタジアム構想から20年経過して、当初は仙台スタジアムの建設費を参考に
70億円とか80億円って言ってたスタジアムが250億円に膨れ上がったんやん

建設するな!とは言わないけど、何でサポが勝ち誇ってるんだよw

731 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 22:59:08.19 ID:ITBswMbfa.net]
>>729
imgur.com/dI8rD1b.jpg

天下のスーパーゼネコン鹿島施工やぞ

732 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 23:03:06.02 ID:KQ/XTfZEa.net]
>>730
遠慮なく「建設するな!」って涙目で叫んでもええんやで


Wwww

733 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/19(月) 23:42:23.01 ID:QJnJSwgB0.net]
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/393/36/N000/000/000/161727000278723822712-thumbnail2.jpg
この急傾斜の芝生は観戦不可?この角度だと、濡れてたら確実に滑り落ちるよね・・・
あとグラスタスタンドも屋根無しって・・・
屋根後付けしたら後ろの建屋からは手前側が見えなくならない?

ここホームのチームがコバルトーレ女川ってチームらしいが、現在JFLでもないんだな。
ここ、人口6600人の町からJリーグ目指してるんだそうだが・・・
michino.jp/place/1586

>必死になって運営予算の桁が1つ多くなるJFLに、さらにもう一桁多くなるJ3へと
>カテゴリーを上げて行ったとしても、それが果たしてコバルトーレの、女川のためになるのだろうか
https://www.j-football-e.net/2019/04/17/onagawa-no-mirai/
複雑だね・・・

734 名前:U-名無しさん [2021/04/19(月) 23:57:47.19 ID:gbOKy6SMd.net]
>>730
涙拭けよ。
顔真っ赤だぞ

735 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/20(火) 00:07:53.52 ID:MIt4LPJR0.net]
スタジアム・アリーナの新設・建て替え構想と先進事例形成支援の現状(令和元年11月)
 東京都
中野サンプラザアリーナ
巨人2軍新球場
有明アリーナ
代々木公園サッカー専用スタジアム
日野自動車スタジアム構想
新国立競技場整備
町田市陸上競技場J1仕様改修
東京体育館改修
国立代々木競技場改修
日本武道館増築・改修
Bリーグナショナルアリーナ構想
明治神宮野球場建替
秩父宮ラグビー場建替

 神奈川県
湘南スタジアム複合型競技場建設構想
横浜文化体育館再整備
横浜スタジアム改修
等々力競技場改修
等々力野球場改修
DeNA新アリーナ構想
相模原新スタジアム
https://www.mext.go.jp/sports/content/1422775_03_1.pdf

736 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/20(火) 00:25:31.96 ID:Vb4auT7J0.net]
陸スタでも雨の時は屋根のありがたさが身にしみる

737 名前:U-名無しさん mailto:sage [2021/04/20(火) 01:04:58.71 ID:tMQpoJ+ya.net]
>>730
真っ赤な嘘を顔真っ赤にしながら言ってて草

738 名前:東京人 [2021/04/20(火) 01:44:20.24 ID:suu4b6s80.net]
MLSも新しいスタジアムがいっぱいできてるといえどほとんど2万前後だな
アメリカみたいな人口大国でも2万ww
結構現実的なんだな

広島の3万の駅近スタジアムは本当に理想だわ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef