[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 00:20 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 801
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part314 (::゚∀゚::)ノ



1 名前:U-名無しさん [2020/09/05(土) 12:13:25.50 ID:zI7d9cSN0.net]
!extend:default:vvvvv:1000:512

公式サイト【EHIME FC OFFICIAL SITE】
www.ehimefc.com/
ninsta @ ウィキ(遠征ガイド)
www39.atwiki.jp/ninsta/

前スレ
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part313 (::゚∀゚::)ノ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1595136280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

379 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 12:16:26.30 ID:IqWOUDeZ0.net]
今度の5連戦は移動は比較的楽だけど中2日が多くてキツイな

380 名前:U-名無しさん [2020/09/22(火) 16:17:58.36 ID:HVz3Y/rIa.net]
明日はテセに2点くらいは決められるだろう

381 名前:U-名無しさん [2020/09/22(火) 16:23:02.46 ID:1Oi+uJnMa.net]
>>380
アカン
新潟に移ってたの忘れてた

382 名前:U-名無しさん [2020/09/22(火) 16:35:21.27 ID:yxm4QWN20.net]
記事あったから貼っておく
https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00175335/

383 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 18:16:53.42 ID:UWOR/VDra.net]
>>382
この記事だげじゃないけど選手たちの間であまり意志疎通が取れてないなぁっていうのは西田のラジオとかでも気になっていた。
実際、西田のラジオで若手の間では韓流ドラマがチーム内でブームになっていているのに西田はその事をラジオ番組内で知るという事があってチーム内の若手とベテランでプライベートの交流も少なくなっているっぽい。
河原が現役のときは河原がいろいろスイーツだったり食事に連れて行ったりしてたみたいだし若手とベテランを繋ぐ選手も考えると居ない感じだ。
三原とか吉田晴稀とかにしたら山瀬なんて超オジサンだろうし、西田や前野ですら もうかなりベテランに見えていると思うな。

384 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 18:46:28.67 ID:FrUgOMvN0.net]
>>383
>>382

ピッチ上の出来事しか僕らは見れないんだけど
言い合う事もだけど気遣うって事もできていなんじゃ無いかと思う

守備陣にも攻撃陣にも課題山積みだけど
勝つには必ず得点が必要なわけで

有田は他の選手からいつになったら得点決めるんっすか?
せめて枠には飛ばしてくださいよって言われたらなんて答えるのかな?

385 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 19:05:28.68 ID:FrUgOMvN0.net]
サイン入りユニフォームパンツゲット

386 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 20:49:38.71 ID:vZiZMzF8a.net]
>>384
有田に意見出来る選手なんて前野と西岡兄くらいじゃね?
山瀬はそういうタイプじゃないし、西田は意見はするかもだけど最近の結果じゃ説得力無いしな。
そういう意味では愛媛の選手はとにかくおとなしすぎるわな。

387 名前:U-名無しさん [2020/09/22(火) 21:17:52.42 ID:v7sf+7A60.net]
明日も勝ち目は無いし長いトンネルは今回の方が続いてワースト記録も更新されそう
仮に順位が最下位でも最終節まで監督交替は無く終わるとおもう



388 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 21:59:29.62 ID:PWt0JPzw0.net]
>>386
最近の試合中は岡本が厳しい声で指示出してるけど、試合外だとそうじゃないんかな
どちらにせよガツンと言ってくれる選手はいないとな

389 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 22:14:53.46 ID:VeY67MTu0.net]
そもそもサブプランの1つや2つぐらい練習で仕込んでくれよと思う
大体うまくいかないのになんであの後ろからつなぐ以外がないのか

390 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/22(火) 23:59:04.45 ID:eZ0U4VaX0.net]
明日なんて連休疲れで誰も観に行かないだろ

391 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 00:02:06.00 ID:+qJdRQy20.net]
夜は雨降るの確実だし どうせ行くなら
土曜の金沢戦だと思ってる奴が多そう
俺もそうだし

392 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 00:13:23.05 ID:fzC2VqBV0.net]
ちょうどmateの広告も金沢戦だったわ
https://i.imgur.com/COnqja6.jpg

393 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 14:33:13.58 ID:mXPMhwrfa.net]
江口はJ3の秋田ではMVP級の活躍してるね
カテゴリーが下ではあるけど、実力では今の愛媛の選手を逆転してる

394 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 14:48:36.39 ID:ohTaqXoJa.net]
>>393
そうなの?
どんなプレーぶり?

395 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 15:51:12.44 ID:NsT2G4u/0.net]
キャプテンがベンチ外なのにシレーっとラジオには出てる。

まとまるはずがない。 っていうか、どんなモチベでトークしよるんやろ?

396 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 15:52:04.82 ID:cFjtfmtqF.net]
江口をセンターバックで使って失敗したっけなぁ…

397 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 15:57:20.71 ID:ohTaqXoJa.net]
>>395
ラジオは出演見合わせとかしたらよかったんだよな?



398 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:18:00.83 ID:Gv6t4aYf0.net]
GK
岡本昌弘
DF
西岡大志
山ア浩介
西岡大輝
MF
小暮大器
田中裕人
横谷繁
長沼洋一
FW
吉田眞紀人
忽那喬司
藤本佳希

399 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:18:51.58 ID:Gv6t4aYf0.net]
GK 加藤大智
DF 前野貴徳
DF 茂木力也
MF 山瀬功治
MF 森谷賢太郎
FW 丹羽詩温
FW 有田光希

400 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:22:06.22 ID:Bf1nRpLy0.net]
・ω・4-4-2?

401 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:24:43.00 ID:Gv6t4aYf0.net]
どうやって点取るんこれ…

402 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:32:56.37 ID:C/YINDJW0.net]
4-3-3じゃない?
長沼、藤本、まきとの3トップ

403 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 17:36:31.03 ID:v2xaGbxlM.net]
>>401
藤本とマキトがゴールするよ
たぶん
きっと
もしかしたら

404 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 17:40:37.99 ID:Bf1nRpLy0.net]
がんがんいったらええね

バルセロナじゃないんだから
れんせんがなんやねん
ええとこみせようぜ
ひよこ
めだか

405 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 18:16:41.82 ID:NsT2G4u/0.net]
ターンオーバーやろけど、このメンバーじゃあ点が入り
そうな気配すらないな。

406 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 18:39:52.06 ID:C/YINDJW0.net]
これで田中じゃなくて川村ならよかったな

407 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 18:58:18.02 ID:7RG2vbgv0.net]
でも、こういう時に限って…



408 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 19:02:52.64 ID:+qJdRQy20.net]
せめて勝ち点1でも

409 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 19:03:27.40 ID:WC3WYc8M0.net]
森谷や茂木あたりはお疲れだな。
どうせなら縦ポンサッカーでもしてくれ。

410 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 20:17:05.55 ID:NsT2G4u/0.net]
岡本もさすがに懲りたのかしらんが繋ぐのは辞めたんか。
そんなんやったら、始めからロングフィードしとけよって話w

411 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:49.88 ID:xiiigo+y0.net]
山瀬は全然キレがないね

412 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:23.03 ID:HnMPlrr/0.net]
藤本があれ決めるか
PKとってくれてたらな

413 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 20:58:07.98 ID:+qJdRQy20.net]
本当に勝ち点1だけ取りおったw

414 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:04.15 ID:29tqSfD7M.net]
前半のミスの連続で何点取られるのかとおもったわ
後半はいいところ多かったがやはり今の愛媛の現状を示していた
前半終了で最下位という現実降格はないとはいえなにか思うところあってほしい

415 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 20:59:08.65 ID:SEK0vDUK0.net]
最下位へ転落するなら連敗記録作る方がマシだね
それにしてもあのハゲ審判はあかんね

416 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:17.12 ID:snowNfyY0.net]
あらら最下位
まあ妥当な順位

417 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:12.53 ID:snowNfyY0.net]
このままだとシーズン後半もぶっちぎりの最下位待ったなし



418 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:02:17.58 ID://GhQH7J0.net]
773人

419 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:04:52.96 ID:NsT2G4u/0.net]
現地組〜〜。バス囲めー!
浦和やったら、それくらいしとるぞ。

420 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:04:54.21 ID:WC3WYc8M0.net]
野田主審相変わらず不安定なジャッジやな。
まあ、助かったところもあるからなんとも言えないけど。
相手が狙ってるのに無理して繋ぐのを辞めた所もあるからまあまあ良かったな。
ただ、前半戦最下位は間瀬の時と同じだから、普通ならクビになってもおかしくないのに降格が無いからって川井監督余裕だな。
危機感持ってくれ。

421 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:06:31.33 ID:yKLfjKJw0.net]
後半くらいずっとテンション高くやれればな
藤本丹羽有田それぞれ惜しい場面あったし次はお願いします

422 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:37.64 ID:2jH1E6gYa.net]
川井監督『現段階で勝ち点や順位は気にしない」ってはっきり言ったな。
サポーターやスポンサーはものすごく気にしてると思うんだけどw

423 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:08:04.54 ID:TPVU+20k0.net]
降格あれば、もっとハラハラできるんだけどね

424 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:08:47.52 ID:SEK0vDUK0.net]
主審の頭を平手で思いっ切り1発しばきたい
ええ音しそうだけどこっちの手も痛くなるかな

425 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:09:14.41 ID:HnMPlrr/0.net]
吉田は長期離脱してたせいかまだもうひとつだったな。
大志は序盤まじで集中してくれ。

今日の田中はなかなか良かった

426 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:10:36.38 ID:snowNfyY0.net]
川井HTコメ

> 【ハーフタイムコメント】
> ・思い出そう、愛媛らしくひたむきなサッカーを

なんすかそれ?そんなんあったっけ?

427 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:37:21.17 ID:xsUVpHky0.net]
>>426
くそワロタ
去りゆく愛媛に惜別のメッセージかなww



428 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:39:06.32 ID:WC3WYc8M0.net]
愛媛らしさってなんだろうな。

ビビってボールを後ろで回してるだけのサッカーのことかな?

429 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:39:12.70 ID:NgfZqgTca.net]
野田は王様やりたいタイプだからなあ

430 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:43:20.17 ID:UxtB0FCma.net]
連敗ストップ
ホームでの連敗もストップ
勝ち点1ゲット

431 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 21:43:32.68 ID:d/UTndCi0.net]
ユニフォームをすだち色にしろ

432 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:52:12.41 ID:kvBm8rR+0.net]
後半は充分楽しかったしあれくらいやってくれれば不満は無いな
前がかりになったところで一発喰らって負けるパターンかと思った

433 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 21:55:50.32 ID:/jiem5R4d.net]
伊丹十三「ドゲかや…まあ精だしてタルトでも食べることよ

434 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 22:06:20.69 ID:NsT2G4u/0.net]
ハゲ野田というよりは、線審があれでオフサイド取ったんやろ。ハゲは

ハゲなりにファウル取る取らないは公平やったと思う

435 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 22:06:36.39 ID:+qJdRQy20.net]
和んだ

436 名前:U-名無しさん [2020/09/23(水) 22:17:24.57 ID:UxtB0FCma.net]
また中2日で試合か
やりくり大変だな

437 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 22:27:32.61 ID:vBapYT6ra.net]
>>427
ゴール裏の段幕に書かれていたメッセージの事だろ。



438 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 22:30:14.66 ID:Lu1lwpoM0.net]
帰宅
良かった点
・今日は気合入ってたと思う。いつもこれくらいやってくれ。縦への意識もいつもよりはあった
・試合終盤のゴールネットを揺らした場面は本当にファールあった?

悪かった点
・降格ないとはいえ最下位は駄目
・西岡弟は失点に繋がる(繋がりそうな)ミスを繰り返しすぎ
・決定機二つの内どっちかは決めてくれや
・仕事午前で終わったから、(気温下がってきたし)久しぶりにチャリで行ったら帰りにパンク…
10km弱走って押して帰ったわ…

439 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 22:30:14.92 ID:vYIr/ADU0.net]
愛媛の試合主審野田率高くね?

440 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 22:34:02.36 ID:Lu1lwpoM0.net]
>>425
確かに田中はいつもより良かった

>>426
「愛媛らしくひたむきなサッカーを俺たちにみせてくれ」って幕が出てたからそれに合わせてコメント出したんじゃない?

441 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 23:08:12.42 ID:ZZ3l1/P90.net]
野田の時に勝ったことある?

442 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 23:14:07.67 ID:Gv6t4aYf0.net]
農家の奴が発狂してて気持ち悪いから、周囲のやつ言って黙らせてや。気持ち悪い。

443 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 23:29:09.75 ID:wixt9eCk0.net]
間瀬と大差ねーな
川井はクビにしてもどうせチームで面倒見るから甘いわ

444 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 00:25:12.30 ID:raqRMc9t0.net]
将来は河原監督確実として、いつまでこのスタイル続けるんだろ?河原は間違いなく木山監督ベースの堅守速攻のチームを築くだろう

445 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 01:19:23.02 ID:S2C6rs730.net]
>>418
固定客1500人から700人に訂正。

446 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 06:54:42.51 ID:0UbQklMlM.net]
木山も石丸もボロボロだな

447 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 07:11:55.19 ID:dvPHUfQ/0.net]
いいチームって言われるだけじゃなく結果にこだわる、って言って
はじまったはずなのに前半戦はスタイルにこだわりすぎて結果にこだわる部分が
おろそかになってたように思う。

ちょい上連中と得失の面ではかなり勝ってるのに
順位が下なのはその辺が原因か

その辺、なんとかしようとしてるのは見えるから
結果がほしいね



448 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 07:14:16.19 ID:+CwRE9xP0.net]
今年はあかんね

449 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 07:35:58.44 ID:HQYSifkEa.net]
先制を許した時点でほぼ負けが確定な感じだし、まずは守備からってことでいいのでは
後半戦は期待させてよ

450 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 09:15:27.51 ID:Cw56toYod.net]
結果も出ないしもう今年は若手育成の年にしよう。忽那、清川、三原あたりはチャンス与えてるけどどうせなら中川とか竹嶋とかその他の若手も出したらいいのに。公式戦には出せないレベルなのか?

若手の成長がないとスタメンもおじさんたちで固定されて危機感なくなるぞ

451 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 12:26:11.65 ID:yI1jAx0q0.net]
今シーズン終わった途端、チーム解散しますって言われても不思議じゃないでしょ…

452 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 13:47:20.43 ID:sDRzADyYa.net]
次の対戦相手は先に3点取ったのに4点取られて大逆転負けを喫した金沢だな
はたしてホームで借りを返すことはできるか

453 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 16:33:25.63 ID:Df3sE5Gnr.net]
09071922620

454 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 17:24:13.04 ID:8+iECrc+0.net]
前期は最下位で終了して後期は最下位からスタート
ここからどれだけ順位を上げれるかどうかが見どころである意味で妥当な順位かもね

455 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 17:46:24.44 ID:8A8yV7Ff0.net]
最下位はどこかのチームがなるんだから
嘆いてもしょうがいない

456 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 18:53:10.90 ID:Z/SwNL3b0.net]
後期はもう順位下がらないし、ずっと最下位でも降格しないんだから見てるサポは気が楽でいいよ。
周りのクラブもウチだけは負けたくないと思うからしっかり戦ってくれるだろ。
そうなれば少しくらい選手は成長すんじゃねーかな。
何でもポジティブに考えりゃええ。

457 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 19:01:34.70 ID:5GMCbqtU0.net]
昨年も似たようなこと言いながら消化試合をだらだら消化した結果今年はこれだからね



458 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:47:30.22 ID:ofJh1kBr0.net]
最近はバルバリッチ、木山時代のようなレンタル選手の活躍と成長も少ないし、地元出身選手の活躍と育成をしたいんだろうけどまだ結果は出てないしワクワクしないな。
こんなクソみたいなサッカーしてたら有望な若手をレンタルで貸してくれなくなるぞ。

459 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 22:03:55.06 ID:w1lnk5+h0.net]
広島からのレンタルは継続でお願いします。

460 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 22:12:19.54 ID:p6nDHgwf0.net]
最後って結局オフサイド取られたの?ファール取られたの?

461 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 23:31:51.51 ID:VZJavRL10.net]
>>459
全ては野田ハゲ様に聞かねば不明!
ペナ前でよしきちゃんと相手DFが揉み合い相手が倒れた。
その後、前に進んだよしきちゃんがヘッドでナイスゴール。
その時点でよしきちゃんのマーカーである相手DFが倒れた事に
よりよしきちゃんがフリーでプレー出来たのでよしきちゃんが
有利となったので遡ってファールを取ったのだと解釈を
私はしました。
あんな所で倒れるようでは世界で逞しくプレーする
日本選手育成には好ましくないので流して貰いたいものですが。

462 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 23:46:52.39 ID:XSX78ch60.net]
もつれて相手倒してヘッド決めたのは藤本じゃなくて丹羽な
オフサイドじゃなかったと思うのでファール取ったんだろ多分

463 名前:U-名無しさん [2020/09/24(木) 23:49:01.99 ID:VZJavRL10.net]
有り難う♡
丹羽選手か。スマソ

464 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 05:52:37.56 ID:Y1SbS2g70.net]
>>457-458
今朝の愛媛新聞20面に、愛媛FCの前半戦回顧が載ってるが、その中で村上社長が
「現状は受け入れるが、我々が決定的に劣ってる試合は1試合も無かった。順位に
かかわらず、このスタイルを研ぎ澄ませていく。」のコメント・・・orz

このチーム、勝利をもぎ取って上位に行く気があるの?
劣ってるから負けてるし、最下位なのにその自覚がまるで無し。
植木等じゃないけど、そのうちなんとかなるだろうの典型コメントだわ。
監督を代えてでも現状打破して勝っていこうという姿勢が見られない。
入場料払って試合を見に行ってるサポが可哀想に思えてきた。

465 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 05:54:38.38 ID:91wksaJZ0.net]
もう観に行かない

それだけだよね

466 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 07:04:04.68 ID:+LmMQxj50.net]
松本は布監督を解任にしたね

467 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 07:31:53.02 ID:PzGu4fVa0.net]
そんなこと言って明日になれば金沢戦見に行くんでしょ



468 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 07:42:13.83 ID:kdAbBvc3a.net]
ゴールが見たいんだよ
胸のすくような

469 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 07:52:34.16 ID:+DZsWh+40.net]
>>466
愛媛も見習ってほしいけど後任がなあ

470 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 07:55:58.39 ID:8Gjizx7H0.net]
>>464
本当に試合見ているの?って感じだな
圧倒的に劣っていたけど結果は1点差負けで済んだというケースが何度もあっただろうに
社長からしてこの認識では浮上の目はなさそうだ

471 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 08:18:30.53 ID:hfowRllg0.net]
劣っていると認めたら自分の責任問題になるから現状維持

472 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 09:37:03.83 ID:i24zsmSWd.net]
村上社長、自分の会社も経営しながらの片手間だからな。

昔は水戸ちゃんとかも兼業社長だったけど、J2はもううちくらいじゃないの?
うちより予算額下の琉球とか水戸でも専業の社長で、両チームともホームタウンに地縁無いけど、Jリーグの社長に志持って精力的にやってる。
琉球は今治と同じくゴールドマン・サックス出身だったかな。

村上社長もよくやってくれてると思う。
明治大コネとか、いちスポンサー企業の社長てこともあり移動着とかピッチ外のサポートはしてくれてる。
けど、まずはニンジニアをちゃんと経営してってのが最優先だから、そりゃ愛媛FCにそんなにリソース投入できない。

まだチームとしてそこまでの基礎ができてない証拠だと思う。ホームタウン(主に松山市がアレ)のスポーツに対する意識とか。

473 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 10:13:31.19 ID:fdN5Yua4M.net]
15年近くj2にいてまだ基礎が出来てないってのは愛媛にサッカーが根付かなかったってことじゃんね
もっともクラブやサポが行ったその努力が他のクラブに比べて足りなかったのかもしれん
その辺は今治にこれからサッカーが根付くかで分かる

474 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 10:29:17.02 ID:LyVqyF4v0.net]
>>472,473
すべての責任はホームタウンの松山人。
実質のホームタウンは砥部と言われても反論できないだろ。

475 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 11:04:31.08 ID:OCFVDHmD0.net]
>>474
市民に責任を押し付けちゃうと、そもそもクラブに需要がないなら存続させる必要もないって結論にならない?

476 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 11:30:48.85 ID:ZG3RtBIh0.net]
そういえば昔は1万人動員とか動員数最下位脱出作戦とか芸人呼んだりとかやってたけどもうどうでも良くなったのかな。
試合運営、イベントとかも行きたいって思うようなこともないし、盛り上げもしない。

金ないのは仕方ないけどアイディアは出してうまく行かなくてもいいからどんどんやって行こうぜ。考える暇もないくらい人手不足で忙しいならサポーターからもアイディア募集しようぜ。

477 名前:U-名無しさん [2020/09/25(金) 11:43:11.77 ID:h+70vW1fM.net]
>>472
松山のスポーツに対する意識ってのは野球のMPやバスケのOVもあるから高いと思う。
しかし、選択肢が有ることで市民の熱が高まらないしスポンサーも集中出来ないのが現状だと考える。
今治市民と企業が盛り上がっているのは他に選ぶものが無いからじゃないか。



478 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:05:14.21 ID:fdN5Yua4M.net]
MPやOVファン合わせたってたかが知れてるでしょ
全て愛媛FCに流れても大して増えない

479 名前:U-名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:09:31.85 ID:i24zsmSWd.net]
>>477
OVは百歩譲っても、
MPが盛上がってる感を全く感じない。相手が巨人かつユニフォーム配布とかやらないと人入ってないでしょ。
野球に関しては、観るのに金がかからん高校野球と、他所から巡業で来るプロ野球しか熱中してないと思う。

今治の例は岡ちゃんていう担保ありきだから、参考ならんよね…
あれは今治の街自体の実力ではないでしょ。
岡ちゃんいなければ東京企業のスポンサー引っ張ってこれてない。

愛媛はどちらというと、近年集客に力入れてる山形とか水戸の取り組み参考にしてほしいけど、
なぜか廃止になったpringの件といい、
クラブが活性化されそうなアイデアが継続できてないとこが問題。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef