[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 02:18 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VAPE】PODについて語るスレ 8周目【電子タバコ】



1 名前:774mgさん [2019/06/05(水) 02:21:55.28 .net]
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込みNG
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)との比較、無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは生産性がないので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEやリビルドPODとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレで

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1547174546/
リビルドPODやカートリッジのリビルドは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/
マナーを守れない者やや荒らしガイジはパクりスレで↓
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら↓
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら↓
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者の質問に答える127本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1558767779/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1556238598/
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/

それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

701 名前:774mgさん [2019/07/13(土) 10:47:53.66 ID:9Y6zxi/s.net]
遅ればせながらOrchid1ヶ月使用レビュー

使用リキ:
HORNY FLAVA POMBERRY、HORNY FLAVA Pineapple、+HelloCig800mg/mlソルベで50〜60mg/ml濃度
出力:
PW(VW)モード12〜18w(個人的には14wがベスト)
VC(VV)モード3.6〜4.2V(個人的には3.7Vがベスト)
カートリッジ寿命:
上記にあるようにマレリキ+高濃度ソルだと24ml(7回フルチャージ)で焦げ味発生
自分の消費量は1〜1.5ml/日だから3週間は余裕でもった

SS(TC)モードは280度でいきなりイガッたから1回しか試してない

結論から言うと現状で一番楽しいPODだと思うから愛用中

702 名前:774mgさん [2019/07/13(土) 10:57:12.65 ID:FVHPFHRl.net]
>>687
1日1〜1.5mlしか消費しないってのはファッションベイパーってこと?
家では全く吸わない感じ?

703 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 11:31:59.86 ID:CX/0/bLS.net]
50mgだとそんなもんだ

704 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 11:42:33.81 ID:043+9HzO.net]
Orchid PODのTCモードはワット数変えれないから0.8Ωメッシュで使う限りは無いものと思ったほうがいい

705 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 12:17:25.75 ID:/grW4qJA.net]
>>688
お出かけ用とかなんじゃないですかねぇ
人それぞれって事を学びましょう

706 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 13:01:26.29 ID:P9wxjSXg.net]
>>691
ほんとそれ。人それぞれ。

707 名前:774mgさん [2019/07/13(土) 13:09:01.70 ID:z2ZZa5ga.net]
1日1ml〜1.5mlしか吸わない人ってぶっちゃけVAPEなくても生きてけるでしょ?

708 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 13:33:49.00 ID:ByzWEGVA.net]
ボク1日で5000ml吸うけどファッションベイパーです

709 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 14:05:11.37 ID:fRDk2Vk6.net]
俺はニコリキ9mgの時はMTLで日に10ml吸ってたが、塩50mgに切り替えてからは日に2〜3mlになったぞ



710 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 14:15:19.21 ID:5WZJfZIf.net]
俺は1日2ml位だな
ニコソル35mg
リキッド2L以上もあるから頑張って吸ってるんだけどなー

711 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 14:26:17.89 ID:/Iu6cMpt.net]
うちもニコソル2mlくらいかな〜遠出とかすると車でパカパカしちゃうからもっと吸うけど

712 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 15:01:13.46 ID:m0036eFA.net]
PASITOとRBAユニットポチった
パネル安っぽいから届いたら外そうかな

713 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 17:36:31.70 ID:PANnvSru.net]
>>698
言われてるほど安っぽくもなかったよ

714 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 17:53:02.35 ID:kLWqB09K.net]
>>699
そうなん?
ガンメタ、安かったから注文したけどあの謎の模様がちょっとね
実物見て判断する

715 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/13(土) 18:17:51.58 ID:PANnvSru.net]
あー火の鳥みたいな模様ね
プラスチックに模様シールだと思ってたから質感は予想より良かったよ

716 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 08:10:26.73 ID:yDwkxyiG.net]
amulet買った人居ないの?いるわけねーか

717 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 09:22:56.78 ID:zmrrsYx5.net]
楽しみだ
https://i.imgur.com/Vd6Ljzg.jpg

718 名前:774mgさん [2019/07/14(日) 11:47:08.08 ID:nDNaR/kA.net]
>>703
続きは↓でやれよ

【RBA POD】 SMOANT PASITO 【最強電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1562813086/

719 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 12:01:42.68 ID:D2X02R3H.net]
Amulet Podは思ったより厚かったから見送った
見送るつもりだったV3-miniは思ったより薄かったから買った



720 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 12:06:54.63 ID:yD3w0+du.net]
https://i.imgur.com/rvtihBR.jpg
こちらも届いたぞ

721 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:31.04 ID:l0AU604W.net]
>>704
やーだよ

722 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:32.04 ID:k6U3RADa.net]
>>704
やーだよ

723 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 12:40:35.94 ID:k6U3RADa.net]
1秒差同コメント!!

724 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 13:41:03.60 ID:KAZ23xko.net]
ここまで自演

725 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:00:39.79 ID:yD3w0+du.net]
pasito早速ビルドしてみた
Ni80 26G id3mm 0.75Ω
リキッドは清涼剤の入ったライチティー(4mg)
エアフローは全閉にしてもMTLにしては軽かったのでメンディングテープで塞いで重くした

egoAIOなんかよりは出てるような印象で、ライチも紅茶感もある
出力は16W設定が、清涼剤も程よく感じられてミストも熱くならないベストに感じた
たぶんどの系統のリキッドもそこそこ美味しく吸えるけど、リーパーブレンドみたいな葉巻系が合いそう
ニコチンは5mgくらいあっても良かったかな、MTLのRTAを使う感覚でセッティングして良いと思う

とりあえず所感はこんな感じです
このクオリティでRBAユニット含めて5000円しないので普通におトクだと思う
エアフローが激重に出来ないのはまあ妥協点として
あとは使っていくうちに変なとこから滲んだりしなければ満足かな

726 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:08:26.66 ID:k6U3RADa.net]
pasitoのドローの軽さなんとかなれば非常に良いんだよなー
テープで塞いだら見た目変じゃない?
上手く綺麗に塞げないもんかな
ドリチも内径細いタイプかMTLアダプター販売されないかな

727 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:08:39.93 ID:QNEuAN7d.net]
とりあえずこのまま様子見してれば更に良いのが出そうだな
その更に上辺りが出てハイエンドが出てそのクローンが出たら買うから起こしてくれ

728 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:15:30.14 ID:wvOLFqjI.net]
ポッドでrbaってもうポッドにする意味を疑うんだが…
ともかくあのちっさいデッキ組み辛くない?
内径2mmとか?

729 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:29:56.47 ID:NWibECdw.net]
>>714
慣れたら余裕よ



730 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:31:05.98 ID:yD3w0+du.net]
>>712
メンソで割ったからテープで補強してるのかな?って感じのクソダサ感だわ
どうせエアフロー調整しないし透明のレジンで塞いだりできないかなー
ドリチも内径広すぎるんだよね、せめてノーチラス2くらい(3mm?)にはしたい
自作するのはちょっとめんどいのよねえ…

>>714
ぶっちゃけ組みにくいね
コイルは26G内径3mmでギリギリ狙って組んでる、というか2mmで組むとドローさらに軽くなりそうで…
あと固定用のプラスネジがアホみたいに小さくてナメそうなのが怖い

731 名前:774mgさん [2019/07/14(日) 15:36:18.23 ID:TVENxBWl.net]
>>711


732 名前:ライチティーうまそう
どこのメーカーの?
[]
[ここ壊れてます]

733 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 15:46:54.63 ID:yD3w0+du.net]
>>717
https://i.imgur.com/N3NwoCy.jpg
SHoRTIEのtea leaf lychee teaってやつ
酸味がジューシーなライチに、少し癖のある紅茶というか中国茶っぽい香りと清涼剤が混ざってる
16Wだと控えめなんだけど25Wだとお茶が正露丸っぽくなる独特な癖
甘さは控えめかな、スイートナーのわざとらしい甘みは無い

734 名前:774mgさん [2019/07/14(日) 15:49:59.63 ID:BuDoI7L0.net]
>>718
エアフローのとこ塞いでるけど取り地の根本にある銀色の輪っか熱くならないか?
あとPODの繋ぎ目よく確認したほうがいいよ
そこから漏れる報告多数

735 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:03:16.85 ID:yD3w0+du.net]
>>719
チェーンしてるとそれなりに熱くなってくるね、元から浅めに咥える方だからアチチッてことにはならないけど
漏れる報告よく見るけど、確かにつなぎ目が目立つんだよね
今のところ滲みすらないけど、個体差によっては結構漏れそう
これこそレジンか塩ビで薄く塞いじゃうのがいいかもしれんね

736 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:22:05.18 ID:XuMp4LV6.net]
>>720
ぶっちゃけ今までのPODを遥かに凌駕してる?味の部分で

737 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:28:40.58 ID:FSxSKtxu.net]
>>721
>>711の比較対象がegoAIOだったことで
もしかしてminifitより出ないんじゃと訝しがってる俺ガイル
個人的にegoAIO<<<<<minifit<<Caliburnで
minifitの壁が案外厚いと感じているので

738 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:31:49.76 ID:yD3w0+du.net]
>>721
流行ってるような有名どころのpodは持ってないんだ、zeroとかカリバーンとか
ただ昔買ったiCareとC601、この辺とは比べものにならないくらい出てるのは間違いない
そしてその辺のAIOくらいの味がリビルドでずっと出せると考えると、悪くはないのかなと

遥かに凌駕して美味いRBAレベルまで達してるわけではない
但しpodにありがちなジュルりやコイル寿命をビルドで解決できるのは個人的にメリット

739 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:33:25.13 ID:yD3w0+du.net]
>>722
minifitは持ってないんだよね…
最近セラミックPODが出たからさらに優秀になったみたいだね



740 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:39:30.36 ID:yD3w0+du.net]
あとは上でも書いたけどリキッドの相性かな
ドリチのせいでミストがふわーっとしてるのでサッパリフルーツ系はポテンシャル生かしきれてない気がする
一回ビルドすればウィッキングは簡単だったので、濃厚なマレーシア系かタバコ系入れて吸うのがベストかなー

ほんとにドリチなんとかしたいわ…惜しい

741 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 16:45:50.92 ID:zFb8J191.net]
pasito持ってるけどfog1より味でなくてワロタ

742 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 17:33:14.42 ID:FSxSKtxu.net]
>>723
ありがとう、iCareとC601より上なら十分味出てると考えていいな
あとはビルドの腕次第かあ、けなしてる人が結構居るのもその辺かも知れんね

>>726
fog1より味出たら相当だろw
「下手なRBAより味がでるAIO」の元祖みたいなもんだし>fog1

743 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 17:33:37.18 ID:wvOLFqjI.net]
>>726
付属コイルってやっぱそんなもんなん?

744 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 18:02:40.09 ID:adxW8VVi.net]
>>714
人によるよね
ポッドのコストと定期的にリビルドするストレス天秤にかけてどっちがマシかってことじゃないの?
個人的には趣味性含めrbaポッドの方を選ぶ

745 名前:774mgさん [2019/07/14(日) 21:52:44.28 ID:CbRuzsPO.net]
ZEROってVG70PG30とかだと吸い方にもよるだろうけどドライヒットしますか?

746 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 23:04:33.81 ID:0ic ]
[ここ壊れてます]

747 名前:C5P9N.net mailto: RBAポッドだとプリメイドコイル使えばコストも手間もおさえられそうと思うんだけどどうなの []
[ここ壊れてます]

748 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/14(日) 23:16:04.61 ID:GF5PHtyM.net]
>>731
確かにそれはありかも
デッキ小さすぎてコイルの成形がしにくいから、最初から精度高く作られてるやつなら楽そう

749 名前:774mgさん [2019/07/14(日) 23:47:57.24 ID:8jPds2jU.net]
【VAPE】 コイルPOD Part. 2 【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560886289/

【RBA POD】 SMOANT PASITO 【最強電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1562813086/



750 名前:774mgさん [2019/07/15(月) 00:52:12.79 ID:UPVLX928.net]
>>731
プリコイルドワイヤーって例外なく3ミリ径やん
パシートやジェスターには大きすぎやろ

751 名前:774mgさん [2019/07/15(月) 01:48:36.58 ID:U41piz2c.net]
3mmバーティカルが美味いらしいで

752 名前:774mgさん [2019/07/15(月) 03:14:52.52 ID:wJG/XMyB.net]
>>735
ソースは?

753 名前:774mgさん [2019/07/15(月) 14:38:00.30 ID:CihJojsk.net]
キチスレだろ

754 名前:774mgさん [2019/07/15(月) 21:50:20.65 ID:mYkKgu5H.net]
>>730

755 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/15(月) 22:04:45.24 ID:d4QtTN2O.net]
>>731

756 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 01:03:40.35 ID:2spnQeMV.net]
スモアントはバトルスター黄色のイメージが強すぎてキワモノメーカーの偏見があるが、
いろいろやってるんだな

757 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 02:41:40.89 ID:OiHRuFYK.net]
MATE2ってどこで買えるんや???

758 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 06:16:33.14 ID:DDcR2WA3.net]
>>740
相当な偏見だな

759 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 12:41:21.94 ID:6MFdsvtU.net]
専スレ立ってて草

【RBA POD】 SMOANT PASITO 【最強電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1562813086/



760 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 12:45:00.43 ID:YJk/J0eg.net]
>>743
立てたのお前だろ
バレバレ

761 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 13:24:07.33 ID:0s5Sh74r.net]
そもそもパシートはスレチだろ

762 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 13:33:48.92 ID:hDKSBWBq.net]
どうせ立てるならリビルドPodスレで良かったのに、単体機種で立てるのはアホすぎる。

763 名前:774mgさん [2019/07/16(火) 14:13:09.69 ID:p95mKFf+.net]
Aurora Playってまだ行き渡ってない感じ?

764 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 14:50:07.92 ID:6fsM+odP.net]
AURORA PLAYはひと月以上前から手元にある
使い倒して今は分解してバラバラだけどな

中華系通販で買った分がまだ行き渡ってないのかって話ならわからぬ

765 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 18:43:55.40 ID:QtXW84EJ.net]
交換ポッドか行き渡ってないんだよな、今日やっと届いたけど。2ヶ月かかったわ、、、

766 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 19:09:45.94 ID:utXedjk0.net]
そういや結局のところ、おーろらぷれいちゃんの0.65Ωの交換ポッドって実在するの?

767 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/16(火) 22:36:25.14 ID:HJzt2CXW.net]
minifitにセラミックPODが出たらしいじゃん
要らんけど

768 名前:774mgさん [2019/07/17(水) 02:00:50.12 ID:UU0UdANy.net]
>>750
売ってるの見たことないな

769 名前:774mgさん [2019/07/17(水) 12:47:48.85 ID:A4PbeMrp.net]
1.3Ωで充分



770 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/17(水) 21:07:46.13 ID:FTl8rNCY.net]
minifitにセラミックPODってマシになったのかな?
セラミックは味がクリアだけど薄いという よくワカンネ評価多い

薄いけどクリアなんだ? クリアって雑味がなくハッキリとした味わいなんでしょ
薄いことがハッキリとわかるのかw なら濃いリキッドすればクリアにちゃんと濃くなんのか?

まあPODはあくまでもPOD次第だからminifitの新PODがまともなら買ってもいい
あのサイズ感は素晴らしい フレーバ違いを2,3個を

771 名前:胸ポケに入れてても問題ないから []
[ここ壊れてます]

772 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/17(水) 23:05:58.16 ID:kczHEUmR.net]
ミストがクリアってことと味が濃いってことはイコールではない
自分で吸ってみてこの意味がわからないのなら別に考えないで好きなの吸えばいいよ
VAPEなんて自分が美味しく吸えればそれでいいんだから、他者の評価でなく自分で評価しなよ

773 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 04:40:43.90 ID:tI/Wj+HI.net]
minifitとかすでに捨てちゃったわ

774 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 05:31:08.04 ID:O/9VbvJI.net]
オーキッド、オーロラの次は何だ?

775 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 06:55:15.53 ID:jLNra3eC.net]
次はレイラだけどスレチだわな

776 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 13:02:34.77 ID:Jby32Z56.net]
>>687
あんたを信じてOrchid買ったんだが、これ最高だな
サンキューニキ

777 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:57:23.96 ID:l1l6kUJK.net]
iPV V3 mini 思ったよりいいな
ちゃんと温度指定でまともにTCできる初のPOD型VAPE

778 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 21:15:37.44 ID:KEXxtTMz.net]
ZEROってメンソ感?清涼感?なくなるよね
清涼剤とか入れすぎたらPODに悪い?

779 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 22:21:31.50 ID:zbhiGf5L.net]
>>754
>セラミックは味がクリアだけど薄いという よくワカンネ評価多い

どのレビューよ? テキトーなエアレビューじゃね?

クリアっつーのはリキッドの味が雑味なく鮮明でリキッド本来の味を味わえるということ

つーかそのためにセラミックコイルが開発されたの 薄いと感じるんならリキッド自体が薄味なんだろ
濃いリキッド吸っても薄く感じられてそれはセラミックコイルのせいだと言うんならバカ舌以外の何物でもないな

ま、美味い不味いはその人次第だけどあまりにも見当違いの感想しか言えないんなら素グリでも吸ってろってことだ



780 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/18(木) 22:22:59.73 ID:g/wCUvNu.net]
>>762
何言ってんだお前
zeroでしか吸ってないだろ(笑)

781 名前:774mgさん [2019/07/18(木) 23:10:08.29 ID:zbhiGf5L.net]
ま、セラミックコイルだから薄いってことは断じてない
そうじゃないと何で味が薄くなるセラミックコイルをわざわざ金かけて開発したのかって話になる
無論、雑味少・シルキーミスト・コイル長寿命ほかの利点があることは言うまでもない

セラミックコイルが不満な奴は素グリよりも紙巻きでも吸うが良い
口の中は燃やした煙まみれでヤニ臭さも残ってさぞかし吸った感が得られるだろうよ

782 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:11:47.05 ID:g/wCUvNu.net]
セラミックコイルはすでに廃れてるけどな

783 名前:774mgさん [2019/07/19(金) 02:38:35.60 ID:IUEcnjLw.net]
セラミックコイルも二種類あってだな

784 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 05:14:02.97 ID:TPn/yFfQ.net]
>>760
これYIHIみたいだけどSXminiみたいに現物は高級感あるのかな

785 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 06:30:44.92 ID:jSm9Nbbd.net]
>>767
SXmini Mi Classのことを言ってるのなら、おれはあれのデザインを良く評価してないからなんとも言えん
どっちかっていうとあんなんと比べてくれるなよって感じですまんな

V3 miniはすごくカッチリした造りで安っぽさはまったくない
買ったのはブラックベースだけどマットな仕上げで質感良し
カーボンインレイパネルのコーティングとの光り方のコントラスト良し
全体の印象は75Cの方のTherion BFをPOD化したらこうなるんじゃないかって感じでこういうの好きな人にはたまらんわ
オートスコンクも想像を遥かに越えて実用性バリバリのギミック
PODにしてはサイズが大きめなのが玉に瑕だがこれだけバランス良けりゃ許すわ

詳細は月曜までにレビューに書くつもりだけど、まぁテキトー

786 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 08:20:17.68 ID: ]
[ここ壊れてます]

787 名前:hs4WK6zr.net mailto: >>768
早いなもう持ってるのかよ
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 08:22:52.50 ID:f5gU0UJY.net]
エアーだよそいつ

789 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 08:35:20.43 ID:hs4WK6zr.net]
POD部分が割と高いんだな
使い捨てクリアロみたいなものなのかね



790 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 09:35:47.50 ID:jSm9Nbbd.net]
2PCSで11ドルくらいだから他と変わらないんじゃね
消費感覚的には使い捨てのクリアロだろうけどテイストというかフィーリングというか
なんていったら伝わるかわからんけど、味覚感覚的にはクリアロではなくRDAなんだよな
PODでこういうテイストのものは初めてだわ
ネタ半分で買ったけど自分的には大当たりデバイス

PODにしてはちょっとでかいけどな

791 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 09:56:55.78 ID:hs4WK6zr.net]
>>772
リビルド出来ればサイドエアフローでbfピンのRDAなんだろうけど
コイルとウィッキングがどんな感じなのか気になる

792 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 10:52:44.81 ID:jSm9Nbbd.net]
あ、でかいって言っても自分の感覚的にって話な
これだけの機能でこのサイズで収まってるって考えるとすげぇわ
実際に持ってみるとバランスいいからかそんなに大きさ感じないしな

比較画像
https://i.imgur.com/mhXURCv.jpg

AURORA PLAY入れ忘れたけどまぁいいやな


>>770
おっ、そうだな(テキトー)

>>773
ワイヤーは普通のNR-R-NR
デッキ兼インシュレーターの底から側面にかけて漏れ止めコットンシートが敷いてあって、
その側面に接するように短めのコットンが入ってる
写真はコットン抜いたとこだな
https://i.imgur.com/EyOk7rP.jpg

まぁここではスレ違いだしリビルドのことは考えないでいいやな

793 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 11:03:18.41 ID:swX49sn+.net]
>>774
wocketのRDA化って難しい?

794 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 11:14:56.36 ID:jSm9Nbbd.net]
>>775
WocketのRBA化のことかな
難しくはないけど削りメインの改造だから道具ないとひたすら面倒だと思うわ
そのうち情報出すから待っとくがよろし

まぁスレチな話題だしここまでにしとこうよ

795 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 11:40:46.10 ID:yxkuJovv.net]
>>776
今暇でしょ?
早く書いて

796 名前:774mgさん [2019/07/19(金) 14:04:43.90 ID:REpiMzvs.net]
>>774
Orchidのシェルなんてあったっけ?
自作か?

797 名前:774mgさん [2019/07/19(金) 14:07:27.08 ID:+EJzD9QF.net]
リビルドやRBA化はスレチ

798 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 14:16:59.33 ID:VxtBXa4U.net]
jester いよいよ

https://i.imgur.com/hDp611P.jpg
https://i.imgur.com/Nw1n3Jg.jpg
https://i.imgur.com/oghsEhK.jpg
https://i.imgur.com/JbAG6QS.jpg

799 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 15:19:39.34 ID:hs4WK6zr.net]
>>780
これ普通にRDTAじゃん



800 名前:774mgさん mailto:sage [2019/07/19(金) 15:33:19.21 ID:EoRJ/R02.net]
プラのポッド付ければリビルドできようが何しようがポッドだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef