[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 12:32 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

VAPE初心者の質問に答える109本目 電子タバコ



1 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 16:20:38.88 ID:yK8k7Vdu.net]
VAPE(電子タバコ)初心者の質問に答えるスレです

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用を推奨します

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけてください

※前スレ
VAPE初心者の質問に答える108本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1536291239/
VAPE初心者の質問に答える107本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1535740562/
VAPE初心者の質問に答える106本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1534691524/

「荒らしに構う人も荒らし」です
ID等で速やかにNG登録しましょう
次スレは宣言してから立てましょう

楽しんでいってね!

201 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 08:47:47.87 ID:LO6qar45.net]
俺のNIXON、熱くもなければ蓋も閉めにくくないけど。
漏れるのは、どれでも一緒。

202 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:07:10.85 ID:L48lHiyg.net]
現状のRDTAはどれも大差ない

203 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:25:18.75 ID:z4BHgz7H.net]
Nixon、ずっとほしいと思い続けてるけど、
キャップを回してのエアフロー調整と、底から漏れるのが気になって踏みとどまる

204 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:31:39.77 ID:bVCF9iwM.net]
タンクの底から漏れるのはきちんと閉めきってないからだろ

205 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:51:21.73 ID:FubCTLWs.net]
nixonは樹脂キャップ買ったら幸せになった

206 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:52:52.67 ID:03bAU/Ld.net]
>>203
樹脂キャップ買ったけど結局使ってないわ
金属のほうが放熱性あるし

207 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 11:09:49.12 ID:OwmjQ9UP.net]
>>193
尼なら半額とかじゃ?〉Pico
初期不良は簡単に交換できるし

208 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 12:33:53.97 ID:f/wNzA4z.net]
NIXONか懐かしいな
すぐに買って
開封直後に逆ネジ捻り壊したっけ…
すぐに買ってはダメ
レビューやら人柱って大事なんだと学んだなぁ
あと、いくらなんでもOリングの固着ごときはあれほど固くないってこともね。

209 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 12:40:34.10 ID:OOhIT8wk.net]
>>169
多分MODの接点押し込んじゃった可能性が高い気がする
直す人も多いけど素人にはおすすめできない
この場合ユーザーに非があるから保証聞かない可能性高いけど
ダメ元で「3週間で壊れたんですけどー」って返品してみたら?



210 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 12:43:41.36 ID:OOhIT8wk.net]
>>207
補足
PICOは通電不良もたまに聞くからそっちならいい修理屋にあたれば直って帰ってくるかも
新品交換ならめっけもの。

211 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 13:01:02.27 ID:sDVQTnXS.net]
割りといいやつで笑う

212 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 16:22:22.72 ID:iFmOGtLO.net]
BVCコイルのガンクを綺麗に落とす方法はないもんかね
こより作って落とせる分は落としてるけど根本的な解決には至らず

213 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 16:29:56.17 ID:mFdMk/XX.net]
>>210
リビルトすればいい話

214 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 16:54:18.15 ID:mVrYkZxk.net]
レス古事記が必死だな
あと少しでレス数トップだぞ

215 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:08:37.08 ID:mFdMk/XX.net]
>>212
誰に言ってんの?俺だったらしばいちゃうよ?

216 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 17:10:03.44 ID:biHYzZwW.net]
オームメーター買おうと思ってアマゾン見てたらP80の方が安い
これで代用して大丈夫だよね
オームメーターの方が良いことってある?

217 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:11:13.75 ID:k3FQcZ8X.net]
足が安定してる
以上

218 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:16:29.24 ID:IKGtdvLN.net]
オームメーターとアトマスタンドとMODあれこれ付け替えながらビルドしてるユーチューバーが居るけどすげー面倒臭そう
スポンサーの手前貰ったもん使わなきゃって感じなのかね

219 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:21:23.96 ID:mFdMk/XX.net]
>>216
だろうな。MODで十分だ



220 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:28:23.38 ID:qg5sh4dM.net]
ドライバーンできない抵抗値測るだけなら数百円からある

221 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:39:52.79 ID:Mk1BQJ8n.net]
プリメイドコイルと自分が巻いたコイルで何が違う?
コスパは圧倒的に後者がいいけど、その他も変わってくるのかな

222 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:43:04.30 ID:mFdMk/XX.net]
>>219
質問すればなんでも答えてくれると思ってる?

223 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:48:49.81 ID:liogurMd.net]
>>219
アトマイザーやリキッドによって、コイルの巻き方内径素材変えるでしょ?

224 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 17:54:24.71 ID:tChMXbSY.net]
同じ抵抗値でもゲージ違いで巻き数変わると味も違うもん
これが素材やらワイヤーの種類変わったらなおさら違うし、プリメイドだと自分の好きなカスタマイズ出来ないじゃん
まぁ、自分の好みのカスタマイズされてるプリメイドコイルがドンピシャであるならそれ使ってても全然いいよ

225 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:10:48.28 ID:pEF65V4P.net]
>>219
いつでも一緒の抵抗値で同じ物を使いたい人向け

226 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:15:44.03 ID:Z5rXuA+f.net]
>>219
あれ意外と表示抵抗値と違う場合があるんだよな
安いやつは要注意

227 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:20:59.16 ID:Z5rXuA+f.net]
>>216
ビルドする時上から撮ってるから抵抗値表示とか平面に表示されるオームメーターの方が都合がいいとも聞いた

228 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 18:41:48.65 ID:0Za3VNjF.net]
ナロークラプトンとか自分で巻くのと、買うのと大差ない値段だよねw

プリメイドは抵抗値全くアテにならないけど、デュアル前提なら楽できるから良いんじゃないの?

229 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:45:13.26 ID:yBrVtSgf.net]
クラプトンワイヤー安いじゃん



230 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:47:55.44 ID:Mk1BQJ8n.net]
むずかしいなあ

231 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:09:50.53 ID:tyRwJ5MO.net]
紙巻きは口臭くても変な味しないけどVAPEだとフレーバーに口臭が混ざるのはなんなの?
そうかんたんに口臭治らんでそ?紙巻きはもう吸いたくないけど

232 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:11:19.12 ID:oDS5i9w2.net]
PGでうがいしてから吸え

233 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:14:25.61 ID:AXt8d93C.net]
メルカリ見てたら未開封新品謳ってるのに味は出るとか切削が綺麗とか言ってる人いるけどプロベイパーは中身見なくてもそういうの分かるようになるもんですか?

234 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) ]
[ここ壊れてます]

235 名前:19:21:32.57 ID:8V8UDgcP.net mailto: >>231
写真撮影用に一個だけ開封するから
[]
[ここ壊れてます]

236 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:56:23.39 ID:6lXHSnKd.net]
>>231
それはサーキットさんです

237 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:59:22.04 ID:Z5rXuA+f.net]
>>231
最近変な日本語でオーセンオーセン言ってる人いるけど本物かね…
メカチューブとか妙に安いけど

238 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 20:48:17.09 ID:x/EA9sgM.net]
はじめまして

ググッても通販販売サイトしか出てこないため質問できる場所を探して行き着きました。

ベイプを買う予定のものです。

買うものはXTC3と決めていますが
細かくバージョンの違いに悩んでいます。

XTC3と表記されたもの
Giselle XENO
ICE VAPE

リキッドもスペアリキッドもバージョンがあったり
吸口が四角いものや丸いもの
どっちが新しいのかもわからず、かつ、通販の写真だと四角いのと丸いのがひとつの商品の写真に混合してたりが現状です。

違いやおすすめを教えてください。

239 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 20:54:56.15 ID:6lXHSnKd.net]
で、やめろ!違うのにしろと言われてキレるまでがいつもの子



240 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 20:59:08.13 ID:biHYzZwW.net]
>>235
多分だけどどれ買ってもあまり変わらないよ
あとここにいる人はあまりそういうのは得意じゃないというか興味ないかな?
スレ違いなのかな?たぶん

241 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 21:15:34.80 ID:tChMXbSY.net]
迷ったら結局全部買う事になるから全部買っとけ

242 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 21:59:48.53 ID:X2AqwA0+.net]
そこらへん買うならプルームの互換性あるVAPEのほうがまだよさそう

いらんけどね

243 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:01:45.00 ID:8G4fCgmK.net]
>>235
ググっても通販サイトしか出て来ない
それはつまりレビュアーすらレビューする気もさせる気もないその程度の商品って事
ぶっちゃけVAPEの名が付いてるオモチャ
そういうのは濃いニコリキ使ってプルテクの代用品として使う物
それが出来ないなら味薄い〜で直ぐゴミになるから

244 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:02:44.79 ID:X2AqwA0+.net]
vapeに何を求めてるのかまずはしっかり考えてその結論にあったものを買いましょう

245 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:04:48.48 ID:5Po9yu4w.net]
俺も今見てみたけどこういうのは有象無象の一つだよね
どこかが琴線に触れたなら人柱のつもりで買ってもいいんじゃないかな、その時思うことがあればまた新しく何か探しなよ

246 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:09:31.88 ID:X2AqwA0+.net]
あれもこれもじゃなくて自分の中で優先順位を決めて譲れるもの譲れないものをちゃんと決めるべき

安易に、ただ気軽だから試しにってペンタイプ選ぶのは間違いだとここの人たちは言い切れるよ

小さい気軽そうなのって実はニコチンさえありゃいいっていう上級者用

247 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:12:36.37 ID:8G4fCgmK.net]
まあ全く解んない人はそんなんでも美味しく吸えるって思っちゃうんだよな
かつて自分もそうだったし
けどリキッドの味を引き出させるにはそんな煙量じゃ全く足りないって知れば如何に無駄な物だったかよく解るようになる
同じ値段出すなら普通のペン型買った方がまだましだよ

248 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:15:08.96 ID:x2I8Lxbx.net]
>>235
こんだけネット上に電子たばこの情報溢れてんのにXTC3を選んだん?
今年のはじめ辺りからちょいちょいニュースになってるマリファナカトマイザーでも入手したんか?

249 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:18:11.24 ID:8G4fCgmK.net]
>>243
正にそれ
この手は味は二の次でニコさえ接種出来りゃええ。



250 名前:けどデカイのはゴメンだ
そういう人達専用なんだよな
けど通販レビューは初心者絶賛の嵐だからたち悪い
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:23:14.86 ID:CBaMqZpA.net]
>>246
釣られてegoaioとfog1買った奴が居たんだよ
fog1はなんだかんだ今でも使ってるけどaioは捨てた

252 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:25:29.46 ID:SWIU6UWk.net]
>>239
プルームとプルームテックの違いもわからんアホは黙っとけ

253 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:38:45.25 ID:jAWiay7I.net]
cubis2を買って使う前に洗おうと分解したのですがガラスとベースが硬くて外れないです
ゴム勢のキャップ外しを使っても滑ってしまって困っています

254 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 23:46:03.15 ID:BiOLPUqi.net]
hiliqの10種セットを頂いたのでプルームテックの互換アトマイザーにリキッドを入れて吸って見たのですがニコチンの味しかしませんでした。
プルームテックが悪いのかなとおもってアマゾンでp3 gearを購入して吸って見ましたが煙は多く出るものの味はニコチンの味しかしません。

hiliqがいけないのでしょうか?

255 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:50:31.91 ID:uMdko751.net]
>>250
ニコチン何mgかによる、個人的にはプルテク互換アトマコイル自家巻き1.5Ωでニコチン感じるのは16mg/ml~だった

>>249
一回お湯に入れてから火傷しない程度の温度になったらキャップ外しなりゴム手なりで回してみて

256 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:53:47.40 ID:SWIU6UWk.net]
>>250
ニコチンは無味なんです
何の味をニコチンと思ったのだろうね

257 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 00:03:21.25 ID:RFOe5cc/.net]
>>252
味はともかくピリピリ感じゃね?って思ったけどもしかしたらタールの風味だろうか…?

258 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 00:05:51.77 ID:HpqkJkhr.net]
そもそも「頂いた」って…ニコリキ譲渡は犯罪だから

259 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 00:09:25.75 ID:MvKocKRp.net]
>>251
後でボトルを調べてみますが確か半々ぐらいだったと思います



260 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 00:10:08.77 ID:MvKocKRp.net]
>>252
すみません
とにかく美味しい味は一切なく、ただクラクラするだけです

261 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 00:10:38.47 ID:MvKocKRp.net]
>>253
タールは入ってないはずですが

262 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 00:20:36.81 ID:DajFgLcs.net]
タールの風味の再現に成功した唯一のリキがタバゴルなわけだが、タール風味のリキならばタバゴルファンが泣いて喜ぶで。

263 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 00:35:37.15 ID:5RI076Bb.net]
単線で巻いたコイルなら3.6〜4.2Vくらいで合わせればいいよって聞いて使ってたんだけど
熱が入りにくいクラプトンとか使う場合は5〜6Vとか掛けて使ったらいいの?
ワイヤーにも寄ると思うけど大体の目安があったら教えてくれくれ

264 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 00:43:13.51 ID:HIfNxnXt.net]
XTC3の質問を書いたものです。

知りたかった、聞いた質問の答えがいただけず残念です。

ただ、皆様の失敗談を含めた貴重なご意見ありがとうございます。

ちなみに選んだ理由はジッポライターが好きで開けた時の音と、普段タバコではなくパイポを吸う変わり者の選考基準でして、皆様と大きく違うと思います。

これでデビューして味やカスタムや爆煙、トリック等に興味がでたら、次を考えるかもしれません。

ありがとうございました。

5ちゃんでわかる人が居なければネットでは答えは貰えそうにないので、ベイプショップに遠出して聞いてみます。

265 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 01:46:10.32 ID:4PmXretA.net]
>>260
力になれなくてすまんね
きちんと改めて見る限り本物はjoecigのXTC3でice vapeとxeno giselleは互換品もしくはOEM品じゃないかな
だから新しさや性能に関してはほぼ横並びという認識で問題ない、吸い口はどれも丸形に見えるんで何とも言えない
これはオマケだけどzippoが好きならvaporessoっていう名のあるメーカーからAuroraっていう変わり種modが出てる
これも使い勝手がいいとは言えないけど

266 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 02:04:05.27 ID:4PmXretA.net]
書きついでにリキッドについては専用品なんてものはないから買うなら割高なリキッドセットではなく単品で、好きなリキッドを別途買うのがいい
xtc3の性能というか想定される使い勝手についてはコイルの抵抗値が2.2Ω(プルームテックは3Ω)、バッテリーが90mAhが2本(プルテは180mAh)なのでプルテよりは蒸気量は少し多め(味も多少感じやすい)、その分バッテリーの保ちは悪くなるはずだよ
ケースに入れとけば充電してくれる?みたいだからそこまで心配はしなくていいかもだけどこの辺は少し煩雑に感じるかもしれない
あと根本的な事としてこれを買うだけではニコチンは接種出来ない事も付け加えておく

267 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 02:21:49.32 ID:RFOe5cc/.net]
>>255
半々はVG/PG比率やで、その表記+~mg/mlと表記されてるのがニコチンね。表記なしor0mg/mlだとニコチン自体入ってないので譲渡による違法性は無し

>>257
細けぇなw
>煙は多く出るものの味はニコチンの味しかしません。
に対しての
>ニコチンは無味なんです
>何の味をニコチンと思ったのだろうね
なんだろ?それに対して、何の味?→タールじゃね?と返したわけだがもういいか?

268 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 05:51:33.24 ID:1XcYGvD2.net]
>>260
以前、xeno giselleを使用してました。1ヶ月くらいで、使用しなくなりました。出力が弱いので、味がでるようにパフすると、熱々になり、バッテリーが壊れました。joecigのXTC3のバッテリーやアトマイザは使えます。
バッテリーの持ちもよくないので、常時充電してました。アトマイザが、すぐ、ダメになるのでコスパは良くないです。なので、お勧めはできないし、もし、友人が購入しようとしたら、止めとけと伝えます。

四角いのが古いタイプで丸いのが新しいタイプです。バージョンを間違えると使えないと思います。

269 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 05:56:26.11 ID:SLV8WH7m.net]
>>250
HiLIQって元々薄いって言われてるから
HiLIQ愛用者は別個に香料(原液みたいな物)買って濃くして使ってる人が多い
あとは付属のクリアロアトマの性能が悪いか



270 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 08:06:51.02 ID:g6ZXka3w.net]
ハイリクのニコベースで100mgが主流の理由ってノンニコリキッドに使用した際の風味の低下を最小限にしたいからなの?
50mgとかそれ以下だとリキッドの味薄まりやすい?

271 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 08:08:05.48 ID:6610a59p.net]
>>266
はい、計算もしやすいし

272 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 09:37:49.38 ID:MyqXbuJq.net]
Nectar Micro BFの購入検討しているのですが、レビュー見ても良いところばかりで悪い部分がないのか気になります。
お持ちの方々にご教授頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。

273 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 11:47:23.56 ID:hUSftoEy.net]
>>268
BFでは使ってないけどポジピン外してバラすから、Oリングがすぐダメになったから使わなくなった
味は悪くないけど飛び抜けて良いとも思わなかった

274 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 14:05:59.93 ID:uVSZwt6p.net]
>>266
36mgとかは目分量で適当に1/5とかで混ぜても大して問題ないという利点がある
調合面倒だけど国内ノンニコにニコ添加したいだけなら低濃度の方が気楽に使えていいかも

275 名前: []
[ここ壊れてます]

276 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:07:33.71 ID:QOG8bIug.net]
10回目位でビルド初めて上手くいったかも
と、いうのも初めて漏れなかった
コットンをコイルに通るギリギリの太さにして
長さを受け皿ぽい所より2mm位長めにして
毛先は鋤くんじゃなく広げる程度にした

9回目迄はコイルに余裕に通るほど細いコットンで長さは色々変えてたけど
毛先も割りと鋤いててスカスカしてたように思う
酷い時はリキチャした傍から全部漏れてて壊れてるのかと思ったけど

コットン丸めるのがまだ上手くいかないけど
上手く詰めると一滴も漏れないんだね

277 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:51:04.06 ID:FEKBmj/p.net]
そーゆうのは一行につき50円払えよ

278 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:52:54.44 ID:esZLcjJM.net]
だからせめて使ってるアトマ名書けよw

279 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:54:44.65 ID:iNoes6Hd.net]
隙あらば自分たち語り



280 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:26:01.15 ID:QOG8bIug.net]
ギャラクシーMTL RTAです
コイルとコットンはアトマとビルド道具セットV3に付属してたの使ってる

281 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:42:48.40 ID:cpdkvXx6.net]
ギャラのRTAは漏れるって評判だからそのゴミ捨ててしまえ。

282 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:48:35.00 ID:NuqXY1JZ.net]
次は供給悪くてイガる展開だろうなw

283 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:50:50.74 ID:pwvKJAM2.net]
数回やってみて漏れまくるから検索してみて
>>276的な意見を見かけたから実は他の注文済みなんだが
昨日ビルドしたのは一滴も漏れてない
上のは忘れないようにメモさせて貰った
ただガンク付きにくいリキッドなのにコットン詰まってるせいか焦げてきてる気がする

284 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:51:02.27 ID:hWO6QIYL.net]
ギャラRTAってエアフローんトコダイヤルみたいなのでクルクルするやつっしょ
味はイマイチらしくあんま話題にならんよね

285 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:02:01.73 ID:pwvKJAM2.net]
>>277
書き込んでる間に不安に感じてた事言い当てられてるw
開けて確認したけど色は変わってない
ただ苦く感じる
ぱいせんの予想もあるし焦げてんだろうなぁ

286 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:18:44.67 ID:qw8pGb2b.net]
ギャラMTLRTAチムニーの形状以外見た感じ殆どBerserkerと同じじゃないの?
リキチャキャップもねじ込み式でしょ
ならバサカみたいに下から入れりゃ洩れないんじゃね?予想だけど

287 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 19:16:42.99 ID:MvKocKRp.net]
>>263
10ml/3mg でした!

288 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 19:17:46.62 ID:MvKocKRp.net]
>>265
ありがとうございます
やはり香料を買うしかなさそうですね・・・
必要な香料は一種類だけですよね?

289 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 20:16:19.35 ID:SLV8WH7m.net]
>>283
HiLIQには基本その味のリキッドの香料が別で売ってる
だから余分に香料買って更に濃くして使う
てかこの話はHiLIQスレの方がいいね



290 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 20:38:00.63 ID:wTjo+IOi.net]
https://www.fasttech.com/p/8081600
ガスケットってペラペラっぽいけど熱対策に効果あるん?

291 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 22:23:25.92 ID:MvKocKRp.net]
>>284
ありがとうございます!
ホームページ見てみたら味ごとに買わなければならないのですね・・・
甘味料なんかもあって何が何だか笑

292 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 22:30:54.44 ID:FhunVNk4.net]
>>285
無いよりはましでしょうね

293 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 22:48:43.21 ID:7+nPsTiZ.net]
>>181
Biatch

294 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 22:59:48.96 ID:wTjo+IOi.net]
>>287
d
やっぱ気休め程度なのね

295 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:11:37.72 ID:f8AIbRBs.net]
RDAを比較的高抵抗で組んで低ワットで吸った場合ってリキッド消費は少なくて済むって考えでいいですよね?
ダラダラとチェーンすること多いんですけど美味しく吸いたいしRDAで何とかならないかなって思ってるんですけど、、、

296 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:14:47.17 ID:f8AIbRBs.net]
連投すいません、ちなみにアトマイザーごとでバラつきあるのは分かってるんですけど何回くらい吸えるもんですか?
今考えてるのがwotofoのリカーブってやつなんですけど持ってる方いたら教えて欲しいです!

297 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:23:05.23 ID:iX0gIxDi.net]
>>291


タバコ吸える年齢になってから書き込んでね

298 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:30:12.35 ID:w5aHAP30.net]
>>291
バッテリーとか消耗品取り替えれば無限に吸えるよ

299 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:32:03.93 ID:Baj0jgGk.net]
こうしてBFMODが出来たのであった




300 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 01:19:59.42 ID:INY3/TX/.net]
>>291
>>293の言うとおりMOD壊れるまでずっと吸えるよね

…1回のリキチャって意味では、ちゃんと数えてないけど
リカーブはリキッド溜まるとこ小さいし抵抗低めW高めのほうが美味しいから
貴方の言ってる用途には当てはまらない気がするなあ

MTLアトマイザーのスレで評判良くて自分にあってそうな奴買って
抵抗高めW低めでエア絞ったらリキッド消費少なめで美味しいの吸える…と自分は思ってるけど…

まあ自分も初心者なんで。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef