[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/03 18:45 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Vapeビルド考察スレ 4W



1 名前:774mgさん mailto:sage [2017/09/30(土) 18:26:22.54 ID:1diQ1RDl.net]
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です

※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします
※滝内は出禁とします

テンプレ

【アトマ】SJMY Doggy 等
【ワイヤー】カンタルA1やSS316L 等
【形状】単線 or クラプトン / シングル or デュアル 等
【ゲージ】28G 等
【巻き数】5巻 等
【巻き径】2.0mm 等
【抵抗値】0.6Ω 等
【MOD設定】VW 15W or TC 200℃ 等
【コイル位置】エアホールに触れるぐらい 等
【推奨フレーバー】甘味系等
【その他】追記事項 等

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 3W
lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1500172781/

337 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 12:54:49.29 ID:Ih8453ei.net]
>>311
コイルマスターのジグが

338 名前:ネいと巻けないって男がいるんですよぉ〜 []
[ここ壊れてます]

339 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 13:53:46.50 ID:1r6IRGi9.net]
別に便利な道具を使うに越したことはないよね

340 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 13:56:31.81 ID:xS1KV8/5.net]
好きなもん使うべし
俺は巻き溜めするから段差のない長い棒が便利なのよね

341 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 14:03:45.68 ID:qTriq1lM.net]
お前ら明治時代の職人みたいだなw
ツール使えツールwww

342 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 14:30:30.83 ID:Ih8453ei.net]
目が悪い俺は指先の感覚に全て頼ってるので原始的な道具の方が使いやすいな

343 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 14:33:17.63 ID:xS1KV8/5.net]
出先のビジホで綿棒とパンの袋口縛ってた針金使った事もある

344 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 14:41:27.01 ID:LKUDFN5w.net]
ツールとか言うなら手動じゃなく電動じゃないと

345 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 14:45:21.66 ID:5sW+PZ61.net]
道具って意味だから別に手動でいいやろ



346 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 15:24:36.07 ID:Ih8453ei.net]
>>332
冒険野郎マクガイバーみたいだな

347 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 15:34:10.72 ID:pWXNFD/8.net]
vapeonlyのジグ使ってる俺高みの見物

348 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 15:36:35.33 ID:Ey7tLktD.net]
左利きの俺様は買った道具が使いにくくてがっかりな人生を歩んできたから手近なモノで済ませる癖がついた

349 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 18:09:53.86 ID:Ur9ST/0h.net]
左利きだとハサミとニッパーが使いにくいのかな
俺は、両刀遣いなので
どっちでもイケるけど

350 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 18:24:06.55 ID:3cff76yX.net]
マクガイバーとかアラフォー以降だろ

351 名前:774mgさん [2017/10/23(月) 19:54:02.70 ID:V50OqNGH.net]
>>339
最近、リメイクされてるぞ

352 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/23(月) 21:18:09.18 ID:Ih8453ei.net]
>>339
よくわかったな。50代前半だよ

353 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 11:51:05.93 ID:TMo42esR.net]
腰袋に入ってるもので何とかしろ&腰袋はなるべく軽くしろって親方が

354 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 15:10:10.08 ID:NVuesVMv.net]
百均の精密、ピンセット、爪切り、先の丸いペンチで普通に巻けてるけど、
コイルジグは買おうかなとちょっと思ってる

355 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 15:38:13.38 ID:ajOl6Ene.net]
コイル内径小さいと焦げやすいよね



356 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 15:39:56.63 ID:qvoIWskC.net]
あれはリメイクだったのか
Aチームは昔のヤツのが面白かった

357 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 16:16:18.25 ID:h798oaH8.net]
AmazonでHiLIQニコチンいつの間にか買える件について

358 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 16:25:38.96 ID:BckJsr4i.net]
その話は専用スレでやってほしい件について

359 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 16:46:52.18 ID:6pXwtBFX.net]
閃いたんだけど、トップキャップの裏にたまるリキッドもったいないから
そのへんにコットン這わせたら無駄がないのでは

360 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 17:58:45.65 ID:YDGp5G7H.net]
お前、天災だな

361 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/24(火) 19:12:10.77 ID:P6pN2p6v.net]
チムニー全体にパンパンにコットン詰めたら最強だね

362 名前:774mgさん [2017/10/24(火) 21:20:34.45 ID:MwxAYGac.net]
>>345
Aチーム今のやつとかあるのか。
そういやテンプルトンペックってバンドやってたなスレ違いメンゴ

363 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/26(木) 14:14:30.17 ID:ZnRurA5S.net]
le concordお持ちの先輩方
ビルド上で意識してることがあればお伺いしたい
sxk製のがそろそろ届くので参考にさせて下さい

364 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/26(木) 16:21:44.47 ID:ICFzjx9U.net]
>>350
火事になるべw

365 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 00:26:23.07 ID:LMAM/lZE.net]
チャンバーじゃなくてチムニーでしょ、ならないべ。
どのみち結露でボトボトになるから燃えないべ。
ドリチの手前でジュる気持ち悪さが味わえる。
ボトボトに濡れるからそのコットンの中に縦穴開けて
コイルでも仕込まない限り節約



366 名前:には程遠い。
最終的にはドリチに綿とコイルを仕込めば…。
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 00:31:57.64 ID:okVEuTJu.net]
つまりバーチカルコイルをドリチに突っ込めと

368 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 08:28:40.95 ID:iP1eLpx6.net]
だめだこりゃ(火傷して腫れ上がった唇を擦りながら)

369 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 11:08:39.27 ID:C8G7Apku.net]
こうした試行錯誤の末、eGo AIOは産まれました

370 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:24:33.85 ID:l4R95pxm.net]
ワイヤロープ使ってる人がいたら
アトマ用に切った時、ほつれにくくするコツあれば教えて欲しいんだけど

371 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:54:17.72 ID:r5AcxOIT.net]
半田でつけちゃえば

372 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:55:51.39 ID:pkb+0ORe.net]
>>358
道具は何で切ってる?
ワイヤーカッター使ってないならワイヤーカッターを買った方が良いよ
ある程度の長さがあるならほつれないけど太いワイヤーロープを短く切るとほつれやすいよ

373 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:58:49.21 ID:l4R95pxm.net]
>>360
ミゼットカッター使ってます

374 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:15:41.49 ID:pkb+0ORe.net]
>>361
ミゼットカッターなら切り損じなく一回で切れると思うから
強いて言えばカットするときに切る場所をテープ等で巻いてからロープを張った状態で切るようにするくらいだけど…
何mm径のワイヤーロープだろう?
3mm越えると20mm以下で短いのがパラパラほつれるのは仕方ないと思ってる
自分は短くロープ使う時(DDP oneとか)は1.5mm径とか使うこともあるけど
結局メッシュインメッシュでウィックした方がかえって楽なことが多いかな

375 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:18:04.00 ID:l4R95pxm.net]
>>362
3か2.5mmです
結局切断面だと思うんで、新しくワイヤロープーカッターって名前の付いたもの買いました



376 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:30:29.83 ID:pkb+0ORe.net]
>>363
もっと早く返事してあげられればよかった(>_<)
まだキャンセルきけばいいけど…
ワイヤーロープカッターも対応する径の限界があるからちゃんとそこ見て買わないと無駄買いになっちまうから気をつけてね
多少対応径のマージン取って買うことを薦めるけど太いロープ切れるワイヤーカッターなかなか良い値段するから
アトマ専用でワイヤーカッター買うくらいならロープ細くしてみて試した方が安上がりだよ

377 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:33:55.43 ID:l4R95pxm.net]
>>364
一応5mmまで切れるやつ買いました

378 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:50:20.74 ID:pkb+0ORe.net]
>>365
良かった
とりあえず頑張ってみて下さい

379 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:51:07.48 ID:l4R95pxm.net]
>>366
がんばってみます、ありがと

380 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 21:00:29.98 ID:dz6uWsQy.net]
Fodi f2のタンク部分が全く取れないんですがこれってこんなに堅いんです?

381 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 21:22:41.28 ID:KQ5VH1U1.net]
ちゃんとポジピン抜いた?

382 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/28(土) 22:13:18.86 ID:rFU5QNTo.net]
FodiF2はばらすの面倒くさいよね
あと組み立てる時ちゃんと締めてやらないとポジピンの出しろ無くなるから注意

383 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/29(日) 00:24:11.07 ID:t2t+PHOv.net]
fodi f2のタンクはポジピン関係ないタイプだよ
ゴム手袋でデッキとボトム掴んでグリっと回せばいいよ

384 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/29(日) 11:42:51.42 ID:5DejZNjs.net]
そしてタンク上下のOリングがうまくはまらなくてイライラすること間違いなし

385 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/29(日) 11:43:06.93 ID:Ame5GI8S.net]
ちゃんと締めないとポジピンからダダ漏れしてベントホールからリキッドが流れ出す



386 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/29(日) 14:32:36.82 ID:O7D84+og.net]
fodi f2はタンク組む時にOリングに弄ばれる

387 名前:774mgさん [2017/10/29(日) 22:54:15.94 ID:2xBavacI.net]
fodiうまいんだけどちょっと難有りだよな
とりあえずOリングを予備のに

388 名前:変えたらマイナートラブルは無くなったけど、タンク上下のOリングはマジでぶん投げたくなった []
[ここ壊れてます]

389 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 02:12:16.61 ID:S9swGgLP.net]
外れやすいけど、投げるほどじゃない

390 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:20:34.85 ID:HUAzjzyK.net]
個人的に、fodi f2はミルク系の味の出方に難あり

391 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:27:57.64 ID:FPD8AeRp.net]
fodi f2ってどこまでコットン垂らせばいいの?
無印コットンだとすごい難しい

392 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:31:43.41 ID:CG/iKTXG.net]
>>378
穴を埋める程度で大丈夫
ガラスからちょっと見えるぐらいにすれば濡れてるかチェックしやすい

393 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 12:42:05.25 ID:iJVQ/6LQ.net]
>>379
それくらいでいいんですね
リキッドが最後まで使い切れないような気がしてタンクの底ギリギリまで垂らしてました

394 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 12:53:29.06 ID:Dh7WvYqh.net]
俺も底まで垂らしてたんだがそんなんで大丈夫なのか?
見た目も悪いし今度試してみるかな・・・

395 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 13:03:17.40 ID:WGf1uYFN.net]
傾ければ濡れるから
傾けずに最後の一滴まで吸わせたい!ってのでなければ大丈夫



396 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 13:19:33.67 ID:Dh7WvYqh.net]
勉強になりました

397 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 19:33:59.82 ID:Lm8DXYg9.net]
SMMのコイル位置ってどの辺りにしてます?
コイルの真ん中に上段の穴が当たるようにとかでしょうか

398 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:13:19.64 ID:1olbzHsD.net]
>>384

399 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:15:54.12 ID:1olbzHsD.net]
>>384
https://i.imgur.com/FR6wQcT.jpg
https://i.imgur.com/iA4vpYS.jpg
参考までに。
かなり下手だけど

400 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/30(月) 23:50:29.40 ID:22J4vIw1.net]
ビルド下手な奴って写真も下手なの何でだろ

401 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 00:08:18.57 ID:66zDE2y6.net]
50±10のスレでそう老眼をいじめるなって。
進行に気が付かなくて度が合わないまま使ってんだよ。

402 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 01:20:11.39 ID:DVw46bL6.net]
>>388
さすがに50±10はねーわ、それお前の願望だろ
せいぜい30±10がメイン層と見た

403 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 01:45:21.85 ID:73qgjeiL.net]
vapeのメイン層はそれくらいだと思うけどここのメイン層は高いやろなぁ

404 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 04:50:30.29 ID:YnXjNzJi.net]
シングルコイルの22mm MTL出来るドローのRDAで何かオススメないかな
出来ればリーズナブル価格がいい

405 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 04:55:19.95 ID:aNAL4PBd.net]
スマホのカメラってシャッター切れる瞬間にサッとピントがずれる事がある
ピント固定してから引いてタップするとだいぶマシ



406 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 05:35:22.60 ID:DHI6QYg1.net]
50前後の人間が5ちゃんで煽り書き込みしてるとか悲しすぎる

407 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 06:02:44.10 ID:Uhs8dEW4.net]
>>387
質問者に通じたよくね
見た感じ充分参考になると思うけど?
綺麗な写真見たかったらインスタグラムでも見てたらいいんじゃね?

408 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 06:50:18.17 ID:bplAlk+T.net]
>>387
見本見せて

409 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 07:00:54.59 ID:GIlOyyYi.net]
>>391
hussar rdta
クローン使ってるけど組むの楽だしドローも絞れて味もいいよ

410 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 07:04:31.76 ID:ynJnFzhs.net]
関係ない話題と、煽ってる人はNGしてください

411 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:24:47.46 ID:mqSeS721.net]
アルトでスペースドで組むと必ずと言っていいほどプリヒート中にパンっていう音がでる
プリヒートせずコイルに昇温中に吸うとスピットバックするんだけどどう対策すればいいんだろ?

412 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:34:04.54 ID:Wo/ATT7x.net]
対応ドリチ

413 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:41:50.67 ID:ynJnFzhs.net]
クラプトンでプリヒートでパンって音がし

414 名前:てた
最近はならないから、1月くらい使ってればならなくなるかも
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:58:43.29 ID:ppEinAah.net]
>>398
スペースドじゃ無くするしかないのでは



416 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 09:34:24.33 ID:yYgnfxB0.net]
>>391
goldpillerがmtlでリーズナブルには当てはまるけど、
デュアルなんだよなー
しかもビルドめっちゃむずい。
味は下手なシングルよりも遥かに出る。
しかも千円。

417 名前:774mgさん [2017/10/31(火) 10:28:01.18 ID:6teFYRgn.net]
>>391
Gas Mods Nixon ver.1.5

418 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 11:12:28.67 ID:ol3YN4ht.net]
>>394
ナイスホローサンクス

419 名前:774mgさん [2017/10/31(火) 12:40:11.82 ID:Ol/1AP4g.net]
>>403
エアフローかなり絞れるならほしいな
その辺どうですか?

420 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 12:49:02.20 ID:ppEinAah.net]
mtlならrtaの方が良くね?
何でrdaが良いの?

421 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 12:57:22.56 ID:o+yz2Dx0.net]
>>405
オススメした人では無いけど…
基本的には軽めだけどしっかり絞ることもできるよ
RDAじゃなくてRDTAだけど、そこが気にならなければほんとおすすめ
ボトムエアフローで背の低いRDTA、ビルドも簡単だし値段も安い(海外通販で2500円ぐらい

422 名前:774mgさん [2017/10/31(火) 13:00:12.54 ID:6teFYRgn.net]
>>405
V1.0がDLでV1.5がmtl

423 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 14:18:17.27 ID:jSQ7wuP7.net]
hussar rdtaのビルドが安定しないんですがオススメとかありますか?

424 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 14:59:09.35 ID:VWlGdOFO.net]
>>386
ありがとう
コイルの頭がネジの頭と並ぶくらいなのかな

425 名前:774mgさん mailto:sage [2017/10/31(火) 16:53:07.51 ID:ol3YN4ht.net]
>>410
多少上にしてもほどほどイケルよ
26gパラレルがオススメ。
慌てて組んだから写真のは28gだけどw



426 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 02:45:50.01 ID:MQcHAl+k.net]
>>391
https://fasttech.com/category/3028/search/-/p/0?f=-&keywords=velocity+22mm&sort=p1
(tank) https://fasttech.com/category/3028/search/-/p/0?f=-&keywords=goblin+mini&sort=p1
(tank) https://fasttech.com/category/3028/search/-/p/0?f=-&keywords=pico+style&sort=p1
https://fasttech.com/category/3028/search/-/p/0?f=-&keywords=nomad&sort=p1
(tank) https://fasttech.com/category/3028/search/-/p/0?f=-&keywords=nectar&sort=p1
(Le Mirage) https://fasttech.com/product/5328100
(Nextasis) https://fasttech.com/product/5748900

427 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 02:48:55.99 ID:MQcHAl+k.net]
>>391 ついでに
MTL at Fasttech
https://www.fasttech.com/forums/vapers/t/2314503/mtl-at-fasttech

Recommendation for MTL atomizer
https://www.fasttech.com/forums/vapers/t/2237730/recommendation-for-mtl-atomizer

428 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 03:01:36.72 ID:MQcHAl+k.net]
自作リキの味見用やコイリングのテスト用には
何個か同じアトマを揃えてちょっとずつ調合や線や巻きを変えたのを作って
差し替えて吸ってみるのがいい。
構造が極力簡易なものがよくてタンクは不要なんだよね。
サクッと綿を取り替えてザブっと水洗いできるのがいい。
なわけで、$5以下になった糞アトマをいつも探してる。
2個ずつしかオーダーしないけどcn/sg/nlと送り方を変えるとバラバラに届く。

429 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 05:24:42.94 ID:4wKTrfhR.net]
ほびっと×3

430 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 09:09:55.59 ID:GEOQ/c6h.net]
>>411
パラレルだと立ち上がり早くなるから、mtlでやるには難易度上がらない?

431 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 11:31:50.95 ID:Mfj9Wm2q.net]
>>416
mtlで運用してないからわからない
重めのDLで充分イケルよ
リキッド変えて
3個をローテーションしてる

432 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:28:12.62 ID:oAujUElE.net]
troll rtaプリメイドで組んでみたらなんかすっげー味飛んでる
美味い組み方ないかなぁ

433 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:24:46.34 ID:dFt7kLGA.net]
>>391
pulse22mmが好きです
あとはドリチで何とかしてください

434 名前:774mgさん [2017/11/01(水) 15:39:22.95 ID:QTS+cjv4.net]
avocadoの22mmをシングル運用。最強じゃね?

435 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:28:30.99 ID:f4qXqMI2.net]
アボカド22て生産終了してね



436 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:57:19.01 ID:DE+0udt5.net]
>>418
出来ることいっぱいあるでしょ
コットンの量少なめで足をすいてやって、温度高めがおすすめかな
俺はデュアルクラプトン内径3mm
忍者コットン少なめで65w位が最高に美味しい

437 名前:774mgさん mailto:sage [2017/11/01(水) 21:18:01.19 ID:RaQzPN6d.net]
65wって実際凄くね?
dani boxだから60wまでしか出ないから試す事も出来ないけど。

温度管理で220〜250度までで運用してる俺的には、
30wでもかなり高いと思うんだよな。
カンタルで扉開くと高ワッテージな夢が見れるのかな。
煙で周りが見えなくなりそうだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef