[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/15 03:50 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part14



1 名前:SIM無しさん [2014/10/12(日) 08:09:31.52 ID:sUKZuynX]
■公式
【ドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh01f/
【シャープ
www.sharp.co.jp/products/sh01f/

■主な仕様
寸法:高さ 約 141mm×幅 約 70mm×厚さ 約 8.9mm
質量:約 139g
3G連続待受時間(静止時[自動]):約 700時間
LTE連続待受時間(静止時[自動]): 約 580時間
GSM連続待受時間(静止時[自動]) :約 590時間
連続通話時間(3G/GSM): 約 910分/約 800分
メインディスプレイ(サイズ/ドット数・通称/種類):約 5.0インチ/横 1080ドット×縦 1920ドット・フルHD/TFT液晶(IGZO)
バッテリー容量:3000mAh
外部メモリー(最大対応容量):microSD(2GB)microSDHC(32GB)microSDXC1(64GB)
外側カメラ機能(有効画素数/記録画素数):裏面照射型CMOS(約 1630万/約 1590万)
内側カメラ機能(有効画素数/記録画素数):裏面照射型CMOS(約 210万/約 210万)
CPU(チップ名/クロック):MSM8974/2.2GHz クアッドコア
OS:AndroidTM 4.2
ドコモminiUIMカード:○

■OSアップデートについて

Android 4.4(KitKat)へのアップデートが解禁になりました。
詳細は以下を確認ください
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01f/20141007.html

前スレ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part13
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1410412311/

401 名前:SIM無しさん [2014/10/23(木) 19:32:45.92 ID:TlYfwF7n]
i-keyのアプリはパッケージ裏のQRコードとGooglePlay、
どちらからダウンロードして使ってますか?

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 20:03:21.02 ID:wk/fVKpP]
>>401
Googleplayのだと日本語化やトリプルクリックだか長押しの設定出来なかった
パッケージの裏のだと日本語だし全部出来た
地味にカスタマイズされてるっぽい

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 20:12:23.20 ID:qZTNHPuO]
MVNOで使ってる方、快適ですか?

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 21:59:42.97 ID:sdHX0tq0]
>>396
去年の11月に買って間もなく1年、液晶画面のオンオフに電源ボタン使いまくりだけど、今のところ不具合なし
このスレで電源ボタンがすぐダメになるという書き込み多いが、俺が買ったやつは当たりだったのかな

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 22:17:54.64 ID:XkBwZRLm]
>>403
使ってるよ
夕方にこの機種届いてからだけど問題なし
最初なかなかLTE掴まなかったけどちょっと経ったら普通にいつも通り使えた

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 22:38:11.25 ID:ESilpBlq]
>>403
IIJmioで使ってるけど、快適ですよ。

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 23:22:39.68 ID:yhiAg0iS]
>>404
そんな風に思っていた時期が俺にもありました(AA略

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 00:20:13.00 ID:7hbNiGVq]
>>407
やっぱボタン不具合多そうだね
今製造してるロットも同じかな?
一つ一つ修理は余計手間と費用かかるだろうし、いっそ交換して欲しい
白ロム×MVNOだから保証期間過ぎた後が恐いわ

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 00:54:26.17 ID:ijBjl7/O]
電源ボタン今のとこ何の問題もない
が、たま〜にSD抜くため電源オフにする以外押さないから参考にならんだろうな



410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 01:07:27.48 ID:rHAb8JKi]
アップデートしてから、電源ボタンの
調子が悪いわー。

411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 01:08:47.28 ID:iI2g6VS9]
なんかディスプレイ切ってる間Wi-Fi切れちゃうんだけど

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 01:39:43.28 ID:Lwi+jwA1]
>>411
Wi-Fi→詳細設定→スリープしない

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 01:56:56.69 ID:OLIeoRMo]
4.4.2にしたら設定画面が白バックになってヤダー
黒に戻せません?

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 02:24:17.71 ID:2ffyCNtJ]
なれろ!
人間ってなんでもなれちゃうから

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 03:32:01.10 ID:iI2g6VS9]
>>412
ありがとう!

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 06:30:22.22 ID:O6n0GHbo]
このスレ読んでたら横のスイッチあまり押したくなくなったんで、画面消灯とかで使ってるいいアプリあったら教えてください

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 08:22:06.94 ID:rBNb9KRa]
>>416
JBLockNow

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 09:12:14.91 ID:Ntfqt6QU]
スレイプニルアプデしてよかったわ

たまに拭くためにバンパー外すけど、何も付けてなかったら電源すぐ押しちゃってやってられんよね
カバー必須機種だと思うわ

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 09:15:41.49 ID:ijBjl7/O]
>>416
Shake Off



420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 09:30:16.24 ID:2Glyn+GN]
しょっちゅうホームアプリのアイコンが出ては消える、ウザイ。

421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 10:45:57.27 ID:No3N6LTo]
4.42にアプデ後、何かの操作後にホーム画面に戻すと
まったく関係ないアプリが勝手に起動して一瞬で閉じられる事がよくある。
3ラインホームの亡霊ももちろん出てる。なんぞこれ?

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 12:16:12.50 ID:XjZlQPyj]
アプデ後、カメラが全く使いものにならない。
充電直後、充電中、GPS使用中にはほぼ100%カメラにアクセスできないというメッセージが出てくる
放熱の為にケースもバンパーも付けずに使っているのに、どうなっているんだ?

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 12:42:27.81 ID:U3bZaywP]
>>403
実によい。
SH-01Dだと位置測定に基地局を使えなかったが、これは基地局判定ができてるようで、GPSをいれてから
測定終了まで30秒もかからない。
ただカメラは相変わらずシャープクオリティかな。

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 14:21:48.19 ID:P3NPYMRn]
>>416
近接オートロック

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 14:32:36.15 ID:U3bZaywP]
>>417
試してみたがよいなこれ。

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 15:13:29.66 ID:2ffyCNtJ]
>>417
いいね

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 16:02:49.86 ID:xACqtriv]
>>417
ホントだマジでいいね

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 16:15:14.26 ID:nTaPMuEh]
>>417
ほんとに良かった

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 17:24:19.70 ID:dtmKwOWR]
>>417
これ便利過ぎ!



430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 17:28:17.16 ID:byuuzuRf]
>>417
ウィジェット一発で消灯いいな
ありがとう

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 17:29:37.57 ID:Ntfqt6QU]
>>417
どんなものかと入れてみたらいい感じ
グーグル検索でても使わなかったから嬉しい

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 17:32:46.39 ID:jySgqbET]
>>417
これいいんだけどその度アプリ履歴に残るのがなんか嫌で
Screen off and lockってのに乗り換えた。
接近オートも一時期使ってたけど伝言メモ聞くのに耳に当てると
スリープしちゃうからその度offらなきゃいけないのが煩わしくて使うのやめた。

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:13:28.82 ID:O6n0GHbo]
いろいろあるのね
あとで試してみます
ありがとう

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:22:21.81 ID:u8Yv6J54]
アプデしたらブラウザのシークレットタブの項目が無くなってるんだが
どこいった?

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:36:19.61 ID:Ro2AXOPr]
>>417
これはいいな。
常駐しないし、アプリ履歴も残らないし。
近接と併用しようかな。

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:50:42.72 ID:eL6Zyofi]
これいいなって言ってる奴、同じIDでもう一回書き込めるか?

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:53:42.74 ID:eWDcjPZN]
自演くさいよね

438 名前:417 mailto:sage [2014/10/24(金) 18:55:21.75 ID:rBNb9KRa]
少なくとも俺は自演じゃないぞw

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 19:01:32.57 ID:gxsqjzxF]
探せば他にもいくらでもある
自演だろw



440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 19:18:46.73 ID:Ro2AXOPr]
書き込めてないかな?

441 名前:SIM無しさん [2014/10/24(金) 19:41:38.13 ID:EOs3HgSh]
>>417
やるじゃん

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 19:59:31.11 ID:+Ezz8bKA]
>>404
電源ボタンが壊れる人は1%もいないと思うけどね
柔らかいからって壊れるわけじゃないし

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 20:46:13.54 ID:u5AhSOCG]
>>432
除外アプリに伝言メモ入れとけば?

>>417
良いねこれ

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 21:05:42.18 ID:OLIeoRMo]
ISOのフォーチューンクッキー(シロップ付き)

シロップ!?

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 21:29:12.95 ID:Lwi+jwA1]
>>443
伝言メモってアプリあんの?

446 名前:はじめて [2014/10/24(金) 21:44:30.41 ID:utupwvLl]
今日Web閲覧中に文字が一回/秒 位で滲みました。
こんな報告ありますか?

ちらつきの一種なんですかね?

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 21:50:36.27 ID:tYwBQpxA]
4.4にアプデしてからなるようになったな
読み込みが終わってない時に起こるって印象がある

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 22:11:27.25 ID:g5x3CYC4]
docomoのsimなしでアップデートって無理ですか?

449 名前:SIM無しさん [2014/10/24(金) 23:54:47.00 ID:7ue5o0bl]
DQ がアップグレード対象外ってどういう事よ!



450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 00:19:06.19 ID:m2eY1c8+]
軋みで修理だして返ってきてからマジックグリップの感度が悪い

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 01:20:27.74 ID:J6q1wWAt]
自演だったとしてお前が何を気にしてるんだ

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 03:05:09.53 ID:XHv2qAAM]
ミニアプリのネット動画再生が動画読み込まないんだけどなんでだろう
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01F/4.2.2/DR

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 03:12:01.34 ID:XHv2qAAM]
すみませんバッテリー16%以上で再生できました

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 07:24:48.80 ID:9Nf8KwcE]
いいってことよ

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 08:04:27.11 ID:pckcXi4e]
>>448
無理

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 09:59:53.92 ID:dpx9PgGD]
MVNOだとFMトランスミッター使えないんだね。大ショック。

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 10:17:54.54 ID:1Klsxzxx]
何かAndroidのアップデート通知が来てたから昨晩してみたんだが
通知領域のアイコンの色が変わった。
これ変更出来ないのかな?

458 名前:SIM無しさん [2014/10/25(土) 11:24:59.92 ID:fAMXkov7]
>>456
マジ?本当なら買う前に判って良かった。

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 11:33:27.05 ID:qPcDPkxp]
>>458
日本国内なのを確認できません
みたいに出るよ。



460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 12:23:54.43 ID:ELjV0KcP]
メール着信の通知来なくなった
通知の設定ってどこでやるのか全然見つからない

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 13:56:16.63 ID:5jIpHQZZ]
ラベルの通知じゃないの?

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 15:05:45.01 ID:RlC0sTeZ]
MVNOにしたら使えなくなる機能って何がありますか?
FMトランスミッター、テザリング、FeliCaも使えないですよね

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 15:22:46.74 ID:eo5Afg7S]
>>462
モバイルSuicaは使えてます。

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 17:03:57.79 ID:RlC0sTeZ]
>>463
ググったらドコモ系MVNOであればiD以外は使えそうですね。
ありがとうございます。

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 17:19:30.58 ID:GO16WcfI]
OCNモバイルONEだが、FMトランスミッター使えるよ

466 名前:SIM無しさん [2014/10/25(土) 17:42:24.20 ID:dGO3mPS1]
>>460
設定〜サウンド・ランプ〜お知らせ でね?

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 18:16:08.13 ID:dpx9PgGD]
>>465
なんで?

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 18:28:10.22 ID:ELjV0KcP]
>>466
ありがとうすっきりした
でも相変わらず色を変更することはできないのね
不在着信は赤系にしたいのに

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 21:07:48.75 ID:ugVdqAEd]
さっき幾つかアプリを強制停止とアンインストールしてから、ブラウザでページを保存する際に「ブラウザに問題が生じたので終了します」といった文言が出てくるようになってしまった
ページの保存自体はできてるんだがこの文言は何をしたら解決するんだろう?
アンインストールしたのはcontents headlineと名刺作成アプリくらいで、
あと強制停止したのはドコモiコンシェルくらいなのに…



470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 21:09:27.79 ID:ugVdqAEd]
いま確認しようとしたら保存したページ自体がさっきの文言出て見られない…

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 21:16:53.58 ID:Y0u3mOf3]
なったことないが取りあえず再起動かな?

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 21:50:26.00 ID:Uodg4aPR]
糞酷かったカメラが改善されるという噂を信じて4.4にアップデートしてGoogleカメラをインストールしたら
前のカメラが嘘みたいに改善された







が、起動しないことが増えた

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 22:20:33.91 ID:q61HPD+X]
>>467
なんでって、使えてるから…

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 22:32:32.55 ID:jL6zkJvu]
>>468
設定〜サウンド・ランプ〜電話着信〜点滅カラー で変えられると思うのだが…

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 22:36:19.26 ID:ugVdqAEd]
>>471
再起動してもなおらなかったんだが、ブラウザのキャッシュ消したら解消した!

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 22:43:18.17 ID:APbFvxjI]
うちもMVNO(DTI ServersMan SIM LTE)だけどFMトランスミッター使えてるよ。
ただ、位置確認(?)で10分くらいかかったけど。

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 23:25:13.77 ID:ELjV0KcP]
>>474
それで呼び出してる間のランプは希望の色になるんだけど
不在着信を知らせるランプは緑になっちゃうんだよ・・・

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/25(土) 23:40:10.35 ID:nWCN+ei8]
ここ見てるとまだしばらくは4.2のままがいいって感じに思えるな

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 00:44:17.19 ID:GzSRW/TP]
>>340
白ロム買ってガラケーのSIMカード入れ換えて使ってみたけど、電話も出来なかったわ



480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 01:09:31.04 ID:fg64s1Ns]
mateで見るとずれてるね

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 01:10:29.64 ID:fg64s1Ns]
ごめん、誤爆したた!

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 01:14:26.22 ID:DZ2BtWI8]
いいってことよ

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 01:34:31.23 ID:Ug2Kf1eb]
アプデしてから、電源ボタンで画面OFFしても2秒後くらいにまた画面ONになるようになった

今のところデメリットしかないな

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 04:09:17.03 ID:tcpgLMLV]
>>483
それただのボタン不良
アプデ関係あらへん

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 04:09:43.72 ID:7VcPbMu1]
>>473
いいなぁ。私もOCNだけど国内じゃないって出て使えないよ。
前にその端末でドコモのSIM入れてたとか?

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 06:09:45.42 ID:Ug2Kf1eb]
>>484
うそやん!?
画面暗くなってる最中にまた点灯とかソフトウェアの問題じゃないの?
もともとボタン押してからのレスポンス早くないし

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 06:24:50.05 ID:aUHIh9NM]
>>485
あー
ヤフオクで中古で買ったやつだからかなぁ

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 07:12:30.74 ID:hiYCsenc]
この機種って尿液晶の報告とかある?

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 07:50:08.85 ID:tcpgLMLV]
>>486
それボタン不良の初期症状やで



490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 07:55:01.07 ID:TIxS698h]
IGZOはすべて尿

491 名前:SIM無しさん [2014/10/26(日) 08:21:58.71 ID:TVcbuA0U]
sh-02eは一年くらいで液晶ちらついた。なんど修理出しても修理上がり品が、
いきなりちらついている。何ヵ月かして症状が出るのならまだしも、これってどうよ?

その後IGZO落ち着いたかと思い、sh-01fにしたが、最近時々ちらつく
結論としては、IGZO いけてないZO

492 名前:はじめて [2014/10/26(日) 08:23:51.71 ID:TVcbuA0U]
ちなみにsh-01fにして、今2週間目です。

493 名前:はじめて [2014/10/26(日) 08:27:34.57 ID:TVcbuA0U]
あっ、一秒間隔でちらつくのと、文字がにじむの両方
まだ頻度は少ないですが、多分我慢ができない域に達するのは時間の問題かもしれません。
液晶以外は不満はないけどもね!

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 09:41:53.47 ID:tcpgLMLV]
>>493
お前バカだろ?過去スレ読まずに購入したの?
チラツキも滲みも幾三の仕様でさんざん既出。
ただ02Eほどじゃないからそこまで気にならないって人が買ってる。
気にするやつは最初から購入候補からはずしてる。
お前の連投は、自分は無知の無能ですって宣伝してるようなもんだぞ。

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 09:51:07.99 ID:gXVLbYST]
みんなのアプデの不満はエロサイトの動画がダウンロード出来なくなったことじゃないの?
なんで紳士気取りで正直に言わないの!?

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 09:52:10.58 ID:fRy4RvHy]
チラツキは無いんだが手汗かくとまともに文字が打てなくなるのはIGZOだなって思う

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 10:02:17.69 ID:7VcPbMu1]
>>487
てか4.4.2で?

498 名前:474 mailto:sage [2014/10/26(日) 11:23:10.19 ID:Nup53EVp]
>>477
ごめん、着信時しか変えられないんだね。
知らなかったよ。

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 11:29:07.72 ID:/bAmuge3]
>>495
スマホでダウンロードとかアホか



500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 11:41:12.79 ID:aESeZhO1]
4.2の時はちらついてたけど4.4に上げたら何故かちらつかなくなった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef