[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 12:44 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 152
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 5 Part39



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 04:06:56.49 ID:N1IB+j4l0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2-6のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

2019年09月05日 国内発売発表
2019年10月04日 グローバル版発売開始(国外のみ)
2019年10月10日 au版公式発表
2019年10月11日 docomo版公式発表
2019年10月17日 SoftBank版公式発表
2020年08月28日 国内SIMフリー版発売開始


O   S Android 9(Pie)→ Android 10→ Android 11
S o C Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版・国内SIMフリー版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635594761/
SONY Xperia 5 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650244133/
SONY Xperia 5 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664216790/
SONY Xperia 5 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1679105762/
SONY Xperia 5 Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1696094383/
SONY Xperia 5 Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701031714/
SONY Xperia 5 Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701202774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 07:52:03.64 ID:bWnYwnqP0.net]
おつ

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 07:55:45.16 ID:duqa3iLbd.net]
乙来年2月に祭りがありますように…🙏

4 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf36-PNjv [240f:3b:667f:1:*]) mailto:sage [2023/12/24(日) 10:57:41.75 ID:knc2jaON0.net]
もうすぐキャンペーン終わりそうなんでそろそろ買おうかと思うんだけど2月になんかあるの?

5 名前:SIM無しさん (スフッ Sd5f-sdmj [49.104.18.244]) mailto:sage [2023/12/24(日) 11:27:54.10 ID:L2xQlA6Xd.net]
>>4
来年5月末のdocomo版5サポート切れ前の補償わらしべチャンスが始まる可能性があるのが2月辺りなので

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:10:55.44 ID:knc2jaON0.net]
simフリー版はかんけいなさそうか

7 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 83c2-H9wy [2001:268:962c:dff4:*]) mailto:sage [2023/12/24(日) 21:02:56.90 ID:3cr/CxLk0.net]


8 名前:SIM無しさん (スップ Sd5f-v+9I [1.75.157.122 [上級国民]]) mailto:sage [2023/12/25(月) 00:34:07.90 ID:0Fa33muad.net]
もう少し

9 名前:SIM無しさん (スップ Sd5f-v+9I [1.75.157.122 [上級国民]]) mailto:sage [2023/12/25(月) 00:34:17.61 ID:0Fa33muad.net]
伸ばさないと

10 名前:SIM無しさん (スップ Sd5f-v+9I [1.75.157.122 [上級国民]]) mailto:sage [2023/12/25(月) 00:34:26.23 ID:0Fa33muad.net]
落ちる



11 名前:SIM無しさん (スップ Sd5f-v+9I [1.75.157.122 [上級国民]]) mailto:sage [2023/12/25(月) 00:34:43.79 ID:0Fa33muad.net]
これでOK?

12 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-F6q4 [2001:268:94b5:28f4:*]) mailto:sage [2023/12/25(月) 01:46:28.60 ID:on8HR7hY0.net]
まだピカピカなXperia5

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 07:44:20.17 ID:hPcqOwfpd.net]
イチオツ!

14 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-8Yc+ [49.96.22.215]) mailto:sage [2023/12/25(月) 12:07:59.61 ID:pgTY6gnmd.net]
おつ

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 18:10:11.47 ID:OpwhcF/B0.net]
スレ立て乙ペリア

16 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 03ce-H9wy [2001:268:962e:b45d:*]) mailto:sage [2023/12/26(火) 21:34:03.83 ID:9+cyTqOF0.net]


17 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-sdmj [49.98.85.99]) mailto:sage [2023/12/28(木) 20:36:13.67 ID:Fttqe994d.net]
何か知らんけど他に同じ5スレ立てられたな

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 20:44:56.04 ID:2VFfLAbj0.net]
ほっとけばそのうち落ちるからいいよ

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 00:19:38.21 ID:J0Hlz9qW0.net]
伸びないぞ、おいっ

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 03:36:25.98 ID:th35hm/90.net]
6.1インチ縦長



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 11:25:37.02 ID:hQbloJvR0.net]


22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 12:21:10.51 ID:3z8iwvskd.net]
3~5万くらいで買える最新のローエンドスマホ(中華以外)でこれと同じくらいの性能のやつってある?

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 13:39:19.73 ID:c8JA/Ngu0.net]
ここで問うのはおかしい

24 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-cAqD [106.146.106.19]) mailto:sage [2023/12/30(土) 19:27:08.28 ID:GhYNwEPHa.net]
>>22
ごめん5万円はすでにミドルハイに入るんだわ

25 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5676-WIaS [223.216.228.247]) [2023/12/30(土) 19:48:58.90 ID:C72Fq9VX0.net]
少しで1買える

26 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bcc-Cw26 [2001:268:9a2d:96f8:*]) mailto:sage [2023/12/31(日) 13:37:14.95 ID:EXlFFwhI0.net]
それにしてもXとか5ch捗るな
縦長は正義

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:32:48.50 ID:JSUhw6CCd.net]
855は今の機種より性能ありだ。
騙されるな
なんの不自由もない
なんなら4G廃止まで余裕で使える

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 22:59:35.45 ID:4HBs40gz0.net]
>>27
それはない断言できる
ただネットできるだけで体感できる差がある

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/01(月) 10:28:36.10 ID:xTKgcTmI0.net]
6gen1とかexynos1380とか778とか最近のミドルが使ってるSOCが855と大差ないしまだ暫くは不自由ないだろうよ

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/01(月) 11:34:41.48 ID:pemQWgx4F.net]
取り敢えず、指紋認証再登録しても反応悪いの何とかしたいのだが、docomoな修理代は最安だと幾らしますか?



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 11:51:06.41 ID:dX96oN6M0.net]
>>30
ケース付いてると反応悪くなるよね

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 14:44:46.94 ID:+hUA8eZ30.net]
ゲーム用に中古で買ったわ
今のゲームやると発熱はエグいけどスマホ本体としてはデザインカッコいいし満足度高いな

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 17:21:26.34 ID:IbHYnJYB0.net]
中古だともう9000円とかだしな
サブ端末で使うなら中途半端なミドル機買うくらいならこれのほうが使える

34 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3bdf-sYNp [2406:2800:4a30:5bb:*]) mailto:sage [2024/01/02(火) 19:37:22.45 ID:QHDcqqOD0.net]
昨年のうちにバッテリー交換したのでまだまだ使うよー
いざどいう時のワンセグもあって良い

35 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f50-ivO8 [240b:10:8621:d900:*]) mailto:sage [2024/01/02(火) 22:00:22.19 ID:hru/55Uv0.net]
>>34
ドコモショップでバッテリー交換したん?

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 22:28:12.70 ID:QHDcqqOD0.net]
>>35
ドコモのオンラインショップで申し込みました
ドコモに到着してからちょうど1週間で戻ってきたよー

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/02(火) 22:36:50.98 ID:TirZwMmBd.net]
>>36
その1週間スマホなしの生活になるん?

38 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-VVzI [60.89.5.70]) mailto:sage [2024/01/03(水) 00:35:57.22 ID:DGsEBDCX0.net]
バッテリー交換いくらなんだろ
下手したらもう1台これ買えるんじゃないか?

39 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb29-FJFJ [240b:12:1642:cb00:*]) mailto:sage [2024/01/03(水) 00:39:05.72 ID:psRuAL360.net]
キャリアの補償などに加入してないと1万とかだろ

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/03(水) 07:37:15.62 ID:xdeBgaTP0.net]
>>37
代替機の申込みもしてたのでAQUOSがきました
ドコモの補償に入っていたのでバッテリー交換費用は3,000円



41 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3bdf-sYNp [2406:2800:4a30:5bb:*]) mailto:sage [2024/01/03(水) 07:51:32.62 ID:xdeBgaTP0.net]
以前は充電一日一回だったんだけど、バッテリー交換前は一日二回になってしまっていたので、また一日一回に戻って快適さが戻ってきた
代替機とのデータ移行の面倒くささはあるけど、この機種まだまだ使いたかったからバッテリー交換して良かったです

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/03(水) 12:43:57.01 ID:vB+v5xIUF.net]
>>31
ケースが干渉しているのか…

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/04(木) 23:35:48.54 ID:746pFQBl0.net]
もうスマホに10万以上出すのアホらしくなってきたんだが
もしエントリーモデルのXperia Aceの次期機種が出る頃にはエントリーモデルと言えど流石にこの4年前発売のXperia 5と同じくらいの性能はあるんかな?

44 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-ra4q [240b:c010:4c2:8321:*]) mailto:sage [2024/01/05(金) 02:26:53.38 ID:c/DZVIIR0.net]
次期Aceがあるとして頑張ってSnapdragon 4gen2積むののがやっとだろうし少なくともチップ性能的に超える事はないな
RAM ROM バッテリー容量は当然超えるだろうけど

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 14:38:29.88 ID:6jCU4NNO0.net]
超えるのはバッテリー容量くらいだろ

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 15:10:12.26 ID:JDgWz+gn0.net]
1.5TBのマイクロsdって使えますか?

47 名前:SIM無しさん [2024/01/05(金) 15:27:29.32 ID:4arX9f1r0.net]
>>46
保証は無いだろ

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 16:36:17.16 ID:AZULA/G60.net]
>>44
RAM超えるか?どうせ4かあっても6だろどうせ
ROMも64GBで出そうなレベル

49 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3b26-qMCV [2001:268:94a5:f531:*]) mailto:sage [2024/01/05(金) 18:02:38.96 ID:4B7+FcEw0.net]
もうすぐ2TBが出るからそれで試して

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/05(金) 21:28:02.27 ID:H1CRipYTM.net]
RAMは言い過ぎだけどROM128gbはまああるかと
最近の国内市場って円安もあってSoCしょぼいのしか扱えないしRAMROMで誤魔化すよな



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/06(土) 01:01:36.82 ID:ode+jLuo0.net]
4gen4くらいまでいってもcpuすら855にすら追いつかなさそうなんよな 
それすら詰めない円安よ
なんだかんだこの機種は発熱もマシだしまだまだサブ端末でいける

52 名前:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-ivO8 [1.79.82.85]) mailto:sage [2024/01/06(土) 15:25:00.52 ID:RyOHvEDAd.net]
高性能なスマホで何をするか
だよな

(クラウドを使わず)端末上で言語モデルを動かすなら、それなりのAI特化型チップが必要だが

動画の編集をするときは確かに高性能なCPUが必要だ
でも高負荷なプログラムも書かないし、実行しないなら、CPUはSnap855で十分

53 名前:SIM無しさん (エムゾネ FF43-NHGD [49.106.193.38]) mailto:sage [2024/01/07(日) 08:40:30.97 ID:qf182zKqF.net]
>>44
そもそもAceなんて比較対象がおかしいけど、8Genは爆熱の噂が多いからSoc800番台の安定してる端末の方が長く使えるだろうに……

54 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 955a-ApG1 [124.45.97.182]) mailto:sage [2024/01/07(日) 08:56:43.75 ID:xeR52zti0.net]
もうだめぽ?
https://i.imgur.com/dEp7CwZ.png

55 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b576-JqpQ [118.20.115.170]) [2024/01/07(日) 10:12:10.83 ID:IucSoGLw0.net]
>>54
他ので調べてみ

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 11:04:28.59 ID:jl3nEPDP0.net]
自分は2748000でgood交換の必要なしって出たけどある日突然goodからbadになるのかな?
もう少し詳しく烈火具合を教えてほしいね

57 名前:SIM無しさん [2024/01/07(日) 13:05:52.09 ID:cmVDr9X9d.net]
>>56
容量数や%で出てないのは糞

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 13:56:16.20 ID:MWpwMyjxd.net]
>>56
危険な具合やなww

59 名前:SIM無しさん (スフッ Sd43-NHGD [49.104.41.234]) mailto:sage [2024/01/07(日) 15:32:59.19 ID:U3ooLEOad.net]
s23に買い替えようか悩んだあげく、ドコモ外装交換で依頼。まだまだこれで頑張るぞ

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 17:18:41.25 ID:bgE7+Nv60.net]
Xperia1みたいに5のコレも
3月ぐらいには流石に欠品扱いになって
藁しべ始まるんやろか



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/07(日) 17:21:25.14 ID:Uwd4v/xx0.net]
>>56
今んとこ2720000でもgoodだよ…

62 名前:SIM無しさん (スフッ Sd43-NHGD [49.106.208.212]) mailto:sage [2024/01/07(日) 18:46:47.42 ID:nSOVHkfUd.net]
この機種はSDカードエラーと強発熱が無ければ良い物だった

63 名前:SIM無しさん (スフッ Sd43-NHGD [49.106.214.208]) mailto:sage [2024/01/08(月) 15:08:22.99 ID:+XFqs6Uhd.net]
>>62
発熱はないぞ 多分その機種が不良品だろ

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/08(月) 15:32:31.13 ID:dXof6gdM0.net]
>>63
カバー次第だけどある
そうなるとディスプレイも変色するね
冷めるまで戻らない

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/08(月) 17:35:34.34 ID:csAD8yxv0.net]
カメラつけた時にSDカードエラー出るの何とかして欲しい
新しいのに買えてもダメ
エラーチェックしてもだめ
どないせいちゅーねん

66 名前:SIM無しさん (スフッ Sd43-NHGD [49.106.214.208]) mailto:sage [2024/01/08(月) 21:46:38.31 ID:+XFqs6Uhd.net]
>>64
この機種で爆熱は君くらいしか聞いたことないな…ま、カバーでそうなるんだろね。ちなみ、俺はシリコンカバーだけど爆熱ないよシリコンおすすめ。

67 名前:SIM無しさん (スップ Sd43-NHGD [49.97.100.143]) mailto:sage [2024/01/08(月) 21:58:45.00 ID:FKMXMxrVd.net]
>>66
DMMのアプリをダウンロードして何でもいいから10円セールとかでVR作品買って見てみ?
ストリーミング動画再生して30分もしないうちにホッカイロとして使えるくらいアツくなるぞ

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 01:26:00.05 ID:M4XnLf180.net]
そもそも855って8シリーズでは割と発熱しにくい優等生よな

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 03:09:05.42 ID:d+k9mGDmM.net]
発熱は8世代の中でもかなり抑えられたチップだぞ
それでも最近のアプリだと結構熱くなっちまうが

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/09(火) 11:18:12.09 ID:y//789oK0.net]
800番台の比較対象を具体的にどうぞ



71 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 95c0-ApG1 [2001:268:98ce:a10b:*]) mailto:sage [2024/01/09(火) 17:49:07.50 ID:OyCGhMN20.net]
自分では何もできず人に聞かないと分からない人っているよね

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:34:38.02 ID:pUAlzLgE0.net]
指紋認証逝ったー
修理か買い替えか迷うな

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 00:59:32.43 ID:Ro3YHRcU0.net]
>>72
買い替えてサブスマホにしよう
サブなら指紋いらないしな

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 01:21:37.48 ID:pUAlzLgE0.net]
>>73
そうしようかな
次は何にするか悩む

75 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMab-dypv [163.49.211.228]) mailto:sage [2024/01/10(水) 11:32:33.38 ID:7ZCZD0w8M.net]
中古美品1万ちょいで買ってサブ運用するか迷う。自宅内でのみ使用予定

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/10(水) 19:32:32.53 ID:AETas1ZwM.net]
バッテリー状態にもよるが1万ちょいなら安い
SD855搭載機では一番の狙い目だからフリマサイトでも今は価格維持してる感じだな

77 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1d36-NHGD [106.184.155.234]) mailto:sage [2024/01/11(木) 03:08:39.75 ID:1iNGXOO20.net]
この機種だと¥15,000未満なら買いでしょうか?

78 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8d26-ApG1 [240b:11:5901:d600:*]) mailto:sage [2024/01/11(木) 06:49:45.34 ID:T1btQoHP0.net]
自宅内だけでサブのスマホ使う意味がわからない

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 07:14:38.71 ID:o+OPqv4Ur.net]
ゲーム専用とか

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 08:11:12.63 ID:+HByKflD0.net]
ほぼ車内でのYoutube再生専用端末が1台。
低速切り替え可能な格安SIM入れてる。



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 15:22:44.59 ID:cyGK5MC30.net]
リフレッシュレート気にしないなら去年の695端末やミドル機のGalaxyA54やAQUOSsense8とかよりもゲームも快適だからね
Pixelも最適化不足だし中古でこれ買うほうがゲーム用にもなるし安い

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 21:41:10.26 ID:A1AEhK1Cd.net]
SDの容量がエロ動画とかで、パンパンなんだけど、圧縮てやつをしたほうがいいんかな?

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 21:47:38.14 ID:HSppgdgkd.net]
SD買い足す方が良くない

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/11(木) 21:48:20.59 ID:HSppgdgkd.net]
動画や画像はそれ自体圧縮されたものなので効果薄いと思うんだけど

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/12(金) 08:02:46.45 ID:g34Bz4MUF.net]
流石に無圧縮のファイルを入れてるワケはないよな…

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/12(金) 08:43:40.44 ID:F1KFF06p0.net]
PCなり外部ストレージに退避させるのを提案するけど・・・そっちの知識があるのか不安になる・・・。

87 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 237b-JqpQ [240a:61:1015:9555:*]) [2024/01/12(金) 15:48:45.79 ID:HlG9OyRg0.net]
>>85
あなたの「無圧縮」とは何を指してる?
わからないで言ってるのかね

88 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 056e-mfjK [180.60.201.128]) mailto:sage [2024/01/12(金) 16:18:03.05 ID:F1KFF06p0.net]
ttps://i.imgur.com/1hFuzqF.jpg
動画でこれ以外の「無圧縮」ってあるの?

89 名前:SIM無しさん [2024/01/12(金) 19:53:43.64 ID:kEE1z6p50.net]
お前ら後継機種何にするの?

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/12(金) 23:25:59.20 ID:zs8XgmAo0.net]
>>89
先月14800円だったGalaxyS22に乗り換えた
ただバッテリー3700あるのにバッテリー持ちカスすぎてサブ機になったこれを相変わらずかなり使ってる
正直8gen1使って855機種触ると同じ8〜なのに発熱の少なさやワッパ全然違いすぎる



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/13(土) 01:35:33.43 ID:mVHicuhQ0.net]
おまえらの端末ってヤワだな
あそこが壊れた。ここがおかしい。
同じ機種を使ってる者とは思えない

92 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5b70-tUXc [240b:c010:4c3:b91d:*]) mailto:sage [2024/01/13(土) 02:21:33.80 ID:PWfcNNtR0.net]
現行機種時代に買った人は流石にガタも来てる物よあるだろ
しゃーないて

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2024/01/13(土) 02:50:51.83 ID:gZV7f5j60.net]
サブのauで買ったxz2pの交換候補がこれになったわ…

94 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa19-qmCQ [106.130.58.67]) mailto:sage [2024/01/13(土) 08:40:40.56 ID:RA9T09yoa.net]
au版使ってて4月で修理受付終了みたいだけど、その後に修理頼んだら代替機種と交換になるの?

95 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fdb2-ApG1 [2001:268:9abc:9da5:*]) [2024/01/13(土) 11:52:29.33 ID:HCrMPQGS0.net]
>>90
やっぱ8gen1ってアカンのかね?
Xperia 5 IVやS22も候補には上がるけど、SoCが悪名高いね…

96 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b540-+8HV [240b:252:21c0:5900:*]) mailto:sage [2024/01/13(土) 12:15:27.07 ID:ptpVct5U0.net]
5Ⅲは駄目なの?
SIMフリーの5Ⅲ買おうと思ってるが。

97 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM43-DYlw [49.239.69.126]) mailto:sage [2024/01/13(土) 12:44:01.64 ID:+lRXTg/pM.net]
毎日再起動しないと勝手に爆熱状態なってフリーズや遅延が酷いしSDカードエラーは5回に1回来るしさすがに買い換えか。よく今まで頑張った

98 名前:SIM無しさん (スププ Sd43-NHGD [49.98.78.63]) mailto:sage [2024/01/13(土) 12:52:05.27 ID:nt37Wugad.net]
俺も発熱やらカードエラーやら厳しい。アルバムアプリ無くなるの困るが

99 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-uk3A [60.89.5.70]) mailto:sage [2024/01/13(土) 13:25:05.96 ID:IWjxeI/A0.net]
>>95
GoogleTensor系統よりはよりは発熱マシだとは思うけど855よりはかなり発熱する
5-4とか1-4はバッテリーは悪くないしAndroid14で多少の発熱改善報告もあるからOSアプデない可能性あるソフトバンク版以外ならありじゃないかね

100 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9529-GQ5J [240b:12:1642:cb10:*]) mailto:sage [2024/01/13(土) 14:24:02.45 ID:LLR9gJ0t0.net]
>>94
終了したらもう修理は門前払いだろ
保証加入してればリフレッシュ品と交換








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef