[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 04:06 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 303
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 6a Part35



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 11:55:16.21 ID:XuffFahM0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663603780/
Google Pixel 6a Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664090373/めえ
Google Pixel 6a Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664534459/
Google Pixel 6a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665121894/
Google Pixel 6a Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665738980/
Google Pixel 6a Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1666596085/
Google Pixel 6a Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667345175/
Google Pixel 6a Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667826832/
Google Pixel 6a Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668313705/
Google Pixel 6a Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668928982/

次スレ >>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 11:56:40.98 ID:XuffFahM0.net]
保守上げ

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 12:24:38.54 ID:NkEQy1NO0.net]
Pixel 6a指紋認証が宜しくないといってSNSでやっぱ評判わるいな
前機のp30liteは爆速だったからな。

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 12:55:57.92 ID:qlOc2Rsq0.net]
Part26のめえって

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 13:00:44.81 ID:hUeOZQjS0.net]
めえ

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 13:10:57.70 ID:Lz5TdCtkM.net]
めえ

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 13:55:26.07 ID:PNlo7M3u0.net]
背面認証よりはイマイチな感じあるけど画面内なら普通だと思うけどな
超音波式を採用してるとこが広がらないのは残念だけどコストとの兼ね合いもあるし

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 14:00:26.75 ID:VGRf0NLV0.net]
那覇で一括一円ない?

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 14:03:49.60 ID:VRp2PnJX0.net]
いちおつ
6a届いたけど良いわぁ

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 14:07:19.29 ID:D7poOoSCM.net]
めえ



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 14:19:18.84 ID:XySlrX76r.net]
>>8
おせーよ
先々週まで、なは南店でやってたぞ

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 14:44:24.28 ID:C4bpWXcQ0.net]
ほい、
HZ3NMX9AQEHV2TIWXORKAX8

13 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 15:13:15.17 ID:TJ/H9BrH0.net]
NG推奨ワード
正規表現 [A-Z0-9]{23}

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:15:16.20 ID:3DFYp4m2M.net]
まだ一括1円やってる感じ??

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:16:51.94 ID:Lz5TdCtkM.net]
もうやってない

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:17:32.34 ID:oBekY1K60.net]
併売でやってるよ

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:17:52.98 ID:tlAlDLSHM.net]
前スレでマグネット充電の話しあったけど
USBに指しっぱにするマグネットは真ん中に一つの端子だけくっついてる充電専用品にしたほうが安全では
他の端子が並んでるものは鉄粉とかついてたらショートする可能性があるし
接続時にも隣の端子に間違えてくっつくとショートの危険がある
挿しっぱなしにしてる場合は鉄粉が付いてる可能性があるため充電する時は端子をテープで掃除したほうがいい
あるいはメンディングテープなどを貼ったままにするか

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:23:19.31 ID:W9EBrIQv0.net]
おすすめのカバーと画面シール教えてください~

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:26:43.31 ID:NwmPAKnV0.net]
>>17
鉄粉がそんなに部屋に充満してるような環境だったりするんですか?

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:41:33.36 ID:K8U/IQbOr.net]
ケーブルに反応しないから仕方なく初期化したらクロームのメニューだけ英語表示になったんだが直し方あるますか🥺



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 15:59:50.42 ID:MwyQ2pK/r.net]
PDとやらがよくわからんから純正の充電器ポチったけど高すぎワロタ

22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:03:33.38 ID:tlAlDLSHM.net]
>>19
マグネット充電ってネオジム磁石使ってるみたいだし、USB端子保護のために使う、つまり挿しっぱなしにするわけだから空間中の鉄を引き寄せる
地下鉄のPM2.5を計測したら地上の5倍、内容物は鉄が最も多かったというデータがある
微粒子だから最初は問題ないけど、毎日微粒子集めていったら隣の端子とブリッジしてショートに至る可能性がある
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2018/10/story/news_181026/
充電専用の端子一個だけのマグネット充電でも溜まった鉄粉がスパークして本体端子を損傷するおそれがあるからテープで軽くでも掃除した方がいいと思う
ちなみに端子一個だけの充電専用品は信号のやりとりができないので詳細な充電コントロールができない
たぶん低速か普通充電になる

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:04:54.57 ID:K8U/IQbOr.net]
む~🥺
https://i.imgur.com/k61cHaP.png

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:12:41.39 ID:MwyQ2pK/r.net]
>>23
Settingsのトコから言語だからlanguageで変更

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:15:08.16 ID:reBSNdJCa.net]
おかわりヨロ
LPP8CDK9S0766FWPVCL1WWQ

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:31:22.50 ID:I+hZka260.net]
>>19
地下鉄の構内に住んでいるらしい

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:36:17.33 ID:lR0dyns60.net]
6aの指紋認証眩しすぎワロタ
5aのままでよかったかもとちょっと後悔

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:40:55.06 ID:K8U/IQbOr.net]
>>24
🥺
https://i.imgur.com/K9o9ZOx.png

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:43:34.35 ID:NwmPAKnV0.net]
>>22
空間中の鉄ってそんなに漂ってるんですか?
もしかしてご自宅が工場(こうば)とかガレージで趣味でグラインダーで金属加工してるとか?
うちの部屋に放置してある100均で買ったネオジム磁石とか放置されてるのにはそれらしき物がくっついてる様子は無さそうなんですけど
毎日つけ外しする物なら余計に付着する余地が減りそうな気はしますね

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 16:56:57.05 ID:jti4+hLld.net]
>>18
尼の「【3枚入り】Google Pixel 6A 用ガラスフィルム99%高透過率 Pixel 6A 用強化ガラスフィルム 硬度9H Google Pixel 6A 用保護フィルム 指紋防止 グーグルピクセル6A用フィルム 高感度ダッチ (透明)」
3枚入りで230円とか、この御時世なのに有り得ない値段だけど、指紋認証バッチリで全く問題無い。



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:18:35.45 ID:VMGDU/PiM.net]
>>28
ありゃりゃ
力になれなくてゴメンよ

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:19:04.49 ID:cBlNb1mQa.net]
>>30
検索引っかからんのでURLくれないか

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:25:18.54 ID:s0uRO/GzM.net]
>>32
売り切れてる

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:38:13.12 ID:5I7HfNcF0.net]
>>28
add lanuageで英語追加してからそれを上に持って行って日本語を消してから再起動して
日本語追加して英語消して再起動
は?

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:39:28.53 ID:Wl3svY6Za.net]
au端末でBLU出来るよ
端末単体で22001円で買ってBLUしてmagisk導入
某ゲームで位置偽装出来たから
mnpでスマスタ1円で再度auから購入して来た
これも購入当日にBLUして翌日には設定完了

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:42:38.71 ID:pM57LNGbH.net]
地下鉄で通勤してると、magsafe的なものを1年も持ち歩いてたらよく見たら端子に鉄粉の髭が生えてるとか普通にある

あとマグネット式のプラグは製品によって品質もピンキリで、
酷いものだとプラグがその辺の鉄に吸着した時に端子が導通してしまう欠陥品とか普通にある特に中華

USBの端子はものすごくヘイト稼いでいるけど、その辺の配慮はさすがにぬかりないんだよな…

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:42:53.49 ID:SFy4iax5r.net]
皆ガラスフィルムは貼ってるの?

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:45:32.37 ID:tlAlDLSHM.net]
>>29
鉄が漂っているという研究結果が出ている以上は漂っているのだろう
でもそれでも大丈夫じゃないかと考えてるように、結局のところ使用状況次第だし、その使用状況に置けるリスクヘッジをどう考えるか
自分は高額端末が破壊されるリスクより、充電のたびにテープぺたぺたを選ぶ
言ってしまえばガラスフィルムやケースだって大丈夫だと思うなら付けなければ良いのだが
もし落としたら、もし鍵でこすったらなどのリスクを考えてつけてる

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:47:56.76 ID:5I7HfNcF0.net]
つまり頭にアルミホイルを巻かないといけないということだよな?

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 17:50:25.69 ID:K8U/IQbOr.net]
まぁクローム以外のブラウザ使えばいいか…



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:11:33.40 ID:I+hZka260.net]
>>40
Chrome使っていないのでデフォルト設定を見たら言語の優先言語が英語(アメリカ合衆国)になっていた
日本語が二番目に有るので一番上にすれば行けんじゃないの?

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:15:52.34 ID:xBm/kDjn0.net]
5aから6aに交換したけど使うか売ってPixel卒業するか悩む

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:41:21.80 ID:6CUdfbfO0.net]
今月初めにMNP最後の弾でPixel6を一台確保してて良かったわ。6無印を一台と6aを二台でフィニッシュやでぇ。次はコレらを下取して8シリーズを狙いたい。

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:42:29.33 ID:i0P0gwJna.net]
俺のもメイドインベトナムだわ

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:42:43.66 ID:9vvsus1I0.net]
Pixel以外に魅力的な機種がある訳でもないしな
大陸資本はリスクあるし

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:42:46.22 ID:6CUdfbfO0.net]
>>42
大きさに馴染めないなら売るしか無いね~。6aにしてコレがベストサイズだと感じてるが。

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 18:44:38.12 ID:6CUdfbfO0.net]
>>45
良いダシとコシのある麺で作った素饂飩みたいなスマホだと感じる。長く使えそう。

48 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 18:53:29.44 ID:YoKcifold.net]
乞食の自分語りは控え目に
この板では嫌われるから

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:06:41.67 ID:hQD9eBh/a.net]
よろしくです。
CZ0DHIAZGNLSMDUIFG06FD1

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:11:05.43 ID:I+hZka260.net]
端末本体の言語が英語なのか?



51 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 19:19:10.61 ID:wxEEdDRBd.net]
7500円のストアクレジットです
ご利用ください

ZGCGKKL95MZ10KHAL9DCHWC

52 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 19:20:15.46 ID:aKkjrnzc0.net]
でもpixelなら最新OS降ってくるの不安にならないでいいじゃん
セキュリティアップデートも5年あるしこれだけで十分アドバンテージだけどな

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:23:05.49 ID:GhSHbobM0.net]
>>43
いっつも思うんだけど即解約してんの?

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:25:01.31 ID:PNlo7M3u0.net]
>>42
他の候補があるから悩んでるんだよな
候補の機種なんなの?

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:35:10.92 ID:6CUdfbfO0.net]
>>53
ソコまで悪さはしたくないので、半年以上は一番安いプランを継続しています。解約しても問題無いんだけどね~。

56 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 19:54:47.85 ID:F/DI9acHd.net]
MNP一括1円で買った人でスマホデビュープラン適用できた人いる?
2店みた量販店で初月メリハリ限定だったからSBはやめた

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 19:58:36.66 ID:FPzZW5IWr.net]
古事記スレでやれ

58 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 19:59:16.90 ID:Bl8OYKbfa.net]
無理

59 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 20:03:22.87 ID:F/DI9acHd.net]
画面がたまにローカライズされてないところ出るよね?
Android13のアップデート後も英語画面でてきた。
Pixelは英語できない低学歴な人は使えないだろうね
そういう意味ではiPhoneより持っててかっこいいかもしれない
アホには使えない機種

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:04:33.35 ID:MYkIUKyRa.net]
>>56
ソフトバンクは難しい
AUのスマホスタートは出来たよ
1円pixel6Aスマスタ+2G増量



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:11:37.84 ID:6CUdfbfO0.net]
>>56
SBだけはiPhone12 買って、2ヶ月で解約してしもた。もう契約することもないだろうと思って、SB経済圏からも離脱したわ。あ、paypayだけはまだ使ってるか~。

62 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 20:12:53.41 ID:F/DI9acHd.net]
>>60
自分もスマスタで買った。
デビュープランは今月から5分カケホ無くなって大幅改悪されてたし
結果的にauで良かった。
スマスタもカケホ除外してくるかもしれないが

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:13:51.42 ID:6CUdfbfO0.net]
>>59
不具合を愉しめないとね~。
iPhoneというかアップルのOSって、なんか利用者を馬鹿にしてるように感じて馴染めない。

64 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 20:17:29.55 ID:Bl8OYKbfa.net]
頭悪そうw

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:21:46.52 ID:fEEcPuCP0.net]
フライデーの5a→6aタダ乗換え検討してるけど6aいいんかな
バッテリー、あちあち、指紋認証が不評多くて迷うわ

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:22:35.58 ID:1HqSyb7hH.net]
大量ポイントくれるので乗り換えてもうたわ
実質なので二年後変換、変換しなくても1万五泉ほどプラス
まあ、売り飛ばす余暇変換した方が楽じゃね

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:23:16.62 ID:1HqSyb7hH.net]
ちなみに箱すら出しとらん
ので、不具合とか全く不明

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:37:43.77 ID:v4WAR1FjM.net]
ID:1HqSyb7hHは何のことを言ってるのでしょうか

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:52:31.10 ID:sAUtsRH4M.net]
5a→6aにするわ
よろしく

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:57:35.65 ID:6CUdfbfO0.net]
>>66
この誤字脱字はワザとやってるの?



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:58:41.54 ID:wuYvHBlr0.net]
わざわざ気にするような事か?

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:59:06.22 ID:6CUdfbfO0.net]
>>69
ここではそんなに有益な情報は得られないと思うが、普段使いには最高な機種なんで嫌いにならないでね。

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:59:23.34 ID:mlggy8h3a.net]
先ほど届きました。
6aは充電器は無しなんですね

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:01:43.80 ID:Zw53xRgua.net]
>>73
ブラックフライデーの?速いね羨ましい

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:06:52.53 ID:uJ+xmhRK0.net]
カメラはデジカメで撮る派でカメラ性能はそこまで重視していなくてアップデートやセキュリティパッチを重視するならこのpixel6aの一択でしょうか?
今ブラックフライデーで安くなっているので買い替えを考えて迷っています
無印pixel6、7も一応予算内ではあるのですがカメラ性能だけで価格差がうまれてるのならあまり考慮しない方がいいのかな?と思いまして
Xperia XZ Premium(Android9)を使い続けていますがさすがにセキュリティが心配なので年内に買い替えたいと考えています
皆さんのアドバイスよろしくお願いいたします

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:11:04.61 ID:jqvuLMdm0.net]
買い替えればいいと思うよ

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:17:48.07 ID:fYLPVHCQ0.net]
5aから変えたら画面端のタップ感度悪くなったように感じるけど同じ人おる?
mateのマップスクロール無反応が多発するんだけど

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:18:12.61 ID:6CUdfbfO0.net]
>>75
絶対に軽量な6aにするべき。出来れば実機を触ってみてほしい。ただ盗難防止の紐があるから軽さを実感出来ないかもしれないが。

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:20:40.64 ID:jqvuLMdm0.net]
実感できない軽さってなんだよ

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:21:22.79 ID:mlggy8h3a.net]
>>74
うん、一日で届いたよ



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:26:21.86 ID:7hTPvoJp0.net]
Pixel歴1ヶ月ですが、充電中…90%以上とかの通知ランプ無いんですね?
目覚まし関係なく充電するので、一目でわからないのは不便ではないですか?
他に、シャッターの音大きくないですか?別に盗撮するわけではないけど今までのXPERIAがそこまで大きくなかったから。

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:34:20.16 ID:6CUdfbfO0.net]
>>79
素の重さが比べられないって事さ。

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:35:18.65 ID:6CUdfbfO0.net]
>>81
だね。ペリアに戻りましょう。今ならまだ高く売れるよ~。

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:39:19.07 ID:KrCmm+Kza.net]
まだ必要な方いらっしゃればお使いください
0M16KMZMUO4BYP9MCG8XNGH

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:40:37.71 ID:UAGX40nHa.net]
>>81
バッテリーへたれる前に下取りに出せばいいと考えたからそんな神経質に扱わないわ
傷ついたら満額でないから気を付けるけどね

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:44:48.22 ID:d4qLaUul0.net]
やっぱりディスプレイちょっと黄色くて気持ち悪いな😢

ぼっちちゃんの肌見たらわかりやすいわ


スマホ買うの久しぶりだったから一番評判良さそうなやつにしたけど次からは慎重に選ぼう🥺

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:45:06.54 ID:v4WAR1FjM.net]
>>81
画面点けたらバッテリー残量分かるんで特に不便はないかなぁ
あとアダプティブ充電はバッテリーにやさしい(たぶん)なんで目覚ましとは関係なしに無音無バイブのアラームかけとくのがいいですよ

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 21:56:29.44 ID:eXfqnx+70.net]
昨日から初めてpixel使います
セキュリティ アップデートのインストール中って結構時間かかる?

89 名前:SIM無しさん [2022/11/26(土) 21:59:15.11 ID:8aII6QBV0.net]
まだ必要な人です。
どなたかクーポンコードください。

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:21:39.99 ID:WH6XZ5ar0.net]
>>88
だいたい一時間



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:25:20.74 ID:j4PAHimw0.net]
これまだ使える?PEBXK2MOQOVJ24EGJDIOA62

92 名前:47 mailto:sage [2022/11/26(土) 22:27:31.26 ID:BGvCoQ/20.net]
>>91
無効ですね

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:28:00.42 ID:eXfqnx+70.net]
>>90ありがとうございます
ちょうど1個終わって、次のやつはじめてます
なかなか進捗が動かなくて不安でした

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:29:31.68 ID:j4PAHimw0.net]
>>92
すまん

95 名前:47 mailto:sage [2022/11/26(土) 22:32:51.02 ID:BGvCoQ/20.net]
>>94
いえいえ、気長に待ちます。

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:35:34.63 ID:co/G9SWi0.net]
二年後返すなら一括一円
返さないなら一括9800円

でした。

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:39:03.59 ID:HYqbhLXX0.net]
手帳型カバーにしてフィルム貼らないってのもありかな

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:39:11.91 ID:oBekY1K60.net]
量販のやり方はレンタル一括1円なら25000ポイントつけるよ、てやり口
どういうことかと言うと1円払った翌日に残債払えばレンタルでなくて自分のものになる
その残債分をポイントでくれるから実質一括1円という新たな表現がこれから一般的になる
1人に複数売らないための手法だからもうこのやり方以外は出てこないだろう

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:40:12.48 ID:S4N58GCja.net]
>>70
まあな

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 22:43:03.81 ID:S4N58GCja.net]
あ、さわざとつーか
どーでもエエので直さない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef