[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 01:13 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 1 IV Part13



1 名前:SIM無しさん (スププ Sddf-uDty [49.98.50.117]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 IV (発売日 6/3)
■価格
docomo
190,872円
au
192,930円
SoftBank
199,440円
■サイズ/重量
165×71×8.2mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1
■RAM/ROM
12GB/256GB or 512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5インチ/3840x1644/21:9ワイドディスプレイ/有機EL/4K/HDR対応/最大120Hz駆動
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5)+12MP広角カメラ(24mm 1/1.7)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5)3D iToFセンサー
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9、4K HDR撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W、おすそわけ充電対応
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、アイスホワイト、パープル

ブラック
https://i.imgur.com/NOyMun2.jpg
アイスホワイト
https://i.imgur.com/0lQy5NH.jpg
パープル
https://i.imgur.com/QRJKugn.jpg
https://i.imgur.com/wh9bzvp.jpg
https://i.imgur.com/mqDUmJH.jpg
https://i.imgur.com/uViMD6v.jpg

■公式サイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/
https://www.docomo.ne.jp/product/so51c/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog06/spec/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m4/

前スレ
SONY Xperia 1 IV Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657700340/
SONY Xperia 1 IV Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658810648/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.199.63]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
米国はアップルサムスンが強いわけで
来月A16搭載のiPhone14Proシリーズそして今月8+G1搭載のFlip4にFold4
某有名リーカーの話が思い出されます

https://gazyekichi96.com/2022/08/20/xperia-1-iv-for-some-reason-the-release-in-the-united-states-was-delayed-for-nearly-3-weeks/

802 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bd0a-WdLS [122.223.101.115]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>783
ケースに入らないって??

803 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-udLY [1.75.159.61]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>782
国内VoLTEに非対応だから5G契約のSIMなら通話出来ないってだけだよ

804 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.210.235]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>788
のきあどーで8+G1のZenfone9が105,300円だから日本でも高くはならないかもね

805 名前:Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.105.75.155]) [[ここ壊れてます] .net]
>>783
スマホケースとか意味分からんくて前の繰り返しになるからやめてくれ
お前だけの特集事情だろ

806 名前:SIM無しさん (オッペケ Srb1-ycQG [126.254.219.225]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
YouTubeで同じ動画でも

4K 60fps HDR → Xperia1 IV

1080p 60fps HDR → 1080p表示スマホ

見比べちゃうとやっぱり無理
たかがスマホサイズの画面なのに

Xperia1 IV、優勝(^^

807 名前:Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.105.75.155]) [[ここ壊れてます] .net]
縦長でYouTubeとMate同時に開けれるのはいいがYouTube側を狭くしてるとCMスキップのボタンが隠れる

一々YouTubeの画面を広げてスキップボタンを推してまた狭めるのが面倒で結局2画面表示はそう使わなくなったけどいい方法ある?

808 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad9-Hsrm [106.146.80.240]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>798
4K再生と1080P再生てこと?
そりゃ違うだろ
違いを確認するには同じ4K再生じゃないと無意味

809 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]) [[ここ壊れてます] .net]
https://twitter.com/neige_soukuu/status/1560648782370717701?t=TLOzX_waYAxNa6TsHFHhqA&s=19
(deleted an unsolicited ad)



810 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]) [[ここ壊れてます] .net]
https://twitter.com/burai0ban/status/1560629009959964673?t=uvJn_iWKEKEzb7H2rD8kpg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

811 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb73-WdLS [113.144.36.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>799
俺みたいにPrimeに入る(^^)

812 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb73-WdLS [113.144.36.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>763
これもサムチョン工作員として あぼ~ん に追加して
LCRb

813 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-LCRb [1.75.197.71]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スマホケースはダイソーのだよ。Xperiaだけ長すぎて入らない。

814 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-BgUe [111.105.130.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
汎用のスマホケースとか馬鹿かな?

815 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-K/BK [1.75.241.59]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アイホン解像度低いから持って当たり前

816 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
解像度落とせないのかな

817 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7557-mAqa [118.241.251.170]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>805
専用ケース買えよ。安物ケースが使えないとか貧乏ったらしい。

818 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.145.65]) [[ここ壊れてます] .net]
>>800
比較したくても存在しないんですよね
4K表示可能なスマホ

819 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad9-fnY/ [106.133.228.38]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドアホンの解像度?



820 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c5f1-WdLS [180.197.191.80]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
端末の高さだけでいえばiPhoneProMaxもs22ultraもたいして変わらない。

821 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad9-CuVP [106.146.50.56]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
爆熱アチアチ、望遠ゴミカメラ、たった2年のアプデ、20万のボッタクリ価格、価格コムでは評価2.78と最低レベル

こんなゴミ買うバカいんの?

822 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.197.109]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://nokiadou.com/choice-maker/maker-sony/

Sony Xperia 1 IV XQ-CT72 (256GB/12GB)
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

135,200円 [税込][送料無料]



Samsung Galaxy S22 Ultra 5G S908E (256GB/12GB)
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

168,100円 [税込][送料無料]



【ドコモオンラインショップ】
iPhone 13 Pro Max 256GB

214,610円

823 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM41-9gwW [124.84.182.187]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>808
開発向けオプションでdpiを弄れば

824 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad9-v468 [106.128.47.31]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダイソーの汎用ケースっていったいどんな人が使うんだろう?って前から不思議だったけど初めてその存在を確認した

825 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.197.109]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
じゃんぱら未使用販売

庭Xperia1Ⅳ未使用
139,800円

茸S22U未使用
159,800円

iPhone13ProMax256GB未使用
173,980円

826 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.197.109]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ちなみに13Pro Maxは来月14Proシリーズ発売の直前でこの価格を維持

827 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMab-egdl [163.49.200.71]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>813
まぁ、人気ブランドだし
世の中、君みたいな貧乏人ばかりではないからなwwwwwwwwwwwwwww

828 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]) [[ここ壊れてます] .net]
こんなフリーズ糞端末で満足できててマジでうらやましいわw

829 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>815
なんか難しそう
高解像度だから発熱制限なりやすいんだっけ?



830 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.197.109]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>819
auオンラインランキング

Fold3とS22U 初登場1位
1Ⅳ 初登場2位


ドコモオンラインランキング

S22U 4月月間ランキング1位
1Ⅳ 6月月間ランキング8位

831 名前:SIM無しさん [2022/08/20(土) 13:38:48.07 ID:9dcipkwWM.net]
>>813
8gen1+も発熱問題が解決していないようです

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:09:49.18 ID:I/h0yQT30.net]
買って良かった

833 名前:SIM無しさん [2022/08/20(土) 14:13:25.97 ID:tBNP3z5t0.net]
アチアチ

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:21:18.79 ID:QqiKSpIs0.net]
チップの設計自体にも問題あるんだろ
これに関してはクアルコムの技術力の問題だからなぁ
輪をかけて悪かったのが、サム糞の歩留まり率の低さもあると思う

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:46:08.61 ID:bueIPZfpd.net]
8G1という厳しい世代にあえて5にワイヤレスがのることは8+G1とセットで実現したのだと妄想したいね
比較されることになるであろう8+G1の小型機Zenfone9はワイヤレスなしだから

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:50:09.79 ID:bueIPZfpd.net]
S22Uユーザーからしても
RAM8GBで価格も少し安いFlip4に8+G1のるのは納得はいかない気持ちはあると思う

なのでもしそうなったとしてもしょうがないのかもよ?

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:51:37.01 ID:XZ35ARXEr.net]
使い心地の良い端末だなあ
Xperia1 IV

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:52:31.56 ID:Dwj8C4UC0.net]
廉価版の5シリーズが1IVより性能が優れてたらなんか悔しいな

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:53:20.88 ID:bueIPZfpd.net]
例えばカメラが5m3と同等でビデオプロもなしとなれば納得行くのでは?
そのかわり8+G1
あくまでも根拠のない妄想だけどね



840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:56:04.39 ID:QqiKSpIs0.net]
あと、1Ⅳ用専用ケースなんてキャリアの店頭か電気屋行けば置いてるのに、何故ダイソーにするのか分からん
耐衝撃考えたらZEROSHOCKかcellyのExtreme Defenceが安牌なんだが

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:00:33.43 ID:bueIPZfpd.net]
なんかいま自分でも
すごい鋭いこと言ったような気がする
カメラは5m3引き継ぎビデオプロなしの
ワイヤレス搭載8+G1機種

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:19:03.45 ID:Dwj8C4UC0.net]
ビデオプロは積むでしょ
前機種からの進化アピールポイントが必要だろうし

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:21:43.61 ID:bueIPZfpd.net]
5m3ユーザーでもある自分が
どうだったら5m4ほしいのか考えたときに
1m4同等のカメラいらないからカメラは5m3のままで
8G1回避でZenfone9同様の8+G1だけのせてほしいって思うもの
あとワイヤレスは確かに5にも必要
もちろん価格は5m3から据え置き
Zenfone9ものきあで105,000円だし

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:22:49.18 ID:sa/4NIUVd.net]
GPSの感度上げる方法ないのかな、ポケモンGOが屋内で出来ないよ、外だと本体熱くなりすぎてだめになるし困った

845 名前:SIM無しさん [2022/08/20(土) 15:24:16.48 ID:tBNP3z5t0.net]
10IVに乗り換えろ

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:24:37.76 ID:bueIPZfpd.net]
>>834
それをやっちゃうと
ビデオプロでの4k120撮影時間比較されちゃうでしょ
まあ5m3同等カメラとした場合24mm以外は120いけないはずだし
apkで体験する限りではね

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:29:08.16 ID:bueIPZfpd.net]
なんかこの適当にいった妄想が当たりそうな気がしてきた

まあ5m3は機種変24円レンタルなんで5を変えようとは思ってないけど
自分が狙ってるのはPro-I後継機種

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:32:18.59 ID:I/h0yQT30.net]
やっぱ快適だな

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:39:07.18 ID:bueIPZfpd.net]
5m3からそのままカメラ引き継ぎの場合
ビデオプロでできることは制限うけるのだから
(望遠で120いく性能がない)
ビデオプロ自体のせないっていうのは自然

まあそもそもが妄想話でしかないけど



850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:45:06.24 ID:bueIPZfpd.net]
1m3と5m3の望遠と比較して4の差はどんな感じなの?
Ⅳのアップデート後のことがよくわからないけど

851 名前:SIM無しさん [2022/08/20(土) 15:49:46.24 ID:tBNP3z5t0.net]
リコールまだですか?

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:55:23.98 ID:QqiKSpIs0.net]
本日のNG
名前
OlYj
CuVP
買えない、キャリア契約も弾かれるニートは徴兵されないかな

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 16:01:21.50 ID:vbCwsmeg0.net]
auで更新来てたけどなんか変わった?

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 17:08:00.27 ID:a7ORux/R0.net]
>>845
セキュリティのアプデだけだったから変化ないと思う

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 17:47:27.20 ID:ZbArpleMa.net]
>>795
国内VoLteは、ガラパゴスな技術なの?

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 18:53:53.40 ID:6d/V3lG5d.net]
>>847
技術とか規格の話じゃなくて、IMEIで
制限掛かってるとかなんとか。そのために技適通してるんだろうし

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 18:57:39.57 ID:Gah1Faii0.net]
>>844
ありがとう!
単に五月蝿いだけの貧乏人レスは あぼ~ん が1番だな

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 19:18:38.60 ID:Gah1Faii0.net]
>>844
日本の経済成長に貢献してない=Xperia1IVも買えない貧乏人どもを徴兵する制度には大賛成だわ

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 19:39:39.61 ID:HOo5UwFd0.net]
>>850
そんなのに国の防衛任せられるか?



860 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-Md/p [180.144.139.222 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>845
体感よくわからない

861 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v6+H [1.75.202.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リーカーがSnapdragon 8 Gen 1を猛烈批判。Z Fold 4との差が鮮明に | xPeria lEaker
https://gazyekichi96.com/2022/08/19/leaker-lashes-out-at-snapdra

862 名前:gon-8-gen-1-clear-difference-from-z-fold-4/ []
[ここ壊れてます]

863 名前:SIM無しさん (ワッチョイ db11-QMmj [119.173.74.5]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
8+Gen1の12SUltra使ってるけど何もかも性能面での動作には不満はないね
MIUIはアレだけど

864 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.235.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>788
8+G1で海外10万切ろうとしてるzenfone9のベンチ見てきたけど
面白いことがわかりました
同じ8+のFold4やFlip4同様に2パターンに切り替えて使えるようです
Fold4の省電力モード時の温度かなり低かったので
8+G1ならビデオプロ4k120撮影かなり持ちそうかもね


antutu
通常モード 1104186点
省電力モード 909980点

GeekBench5
通常モード
シングル 1311
マルチ 4399

省電力モード
シングル 1184
マルチ 4081

865 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.235.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>854
12S Ultraってantutuどのくらいですか?

866 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-/YKR [1.75.8.246]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
………Twitterや5ちゃんねる上で複数の報告が見られます。

具体的には、Xperia 1 IIIもしくは5 IIIで通話をすると、通話中や通話後に端末が操作を一切受け付けなくなる、という現象。………
https://sumahodigest.com/?p=12113


スマダイの人がっつりここ見てるんだな

867 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-QMmj [49.98.148.201]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>856
110万程度
複数回回しても105万を下回ることはまずないね

868 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd91-v9R1 [110.163.217.130]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>858
12S Ultraではないですか
8+G1搭載機種買うので楽しみです
ちなみに1Ⅳユーザーさんですか?
それともPro-Iユーザーさんかな?
12S Ultra買うようなひとはPro-Iユーザーさんが多いような気がして
この前もPro-Iスレで12S Ultraのカメラの話題でみんな盛り上がってたので

869 名前:Sage (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.74.2]) [[ここ壊れてます] .net]
>>803
プレミアム?
primeはAmazonだよね
アマプラは全画面になるな



870 名前:Sage (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.74.2]) [[ここ壊れてます] .net]
>>845
photography proのバージョンが上がった

871 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]) [[ここ壊れてます] .net]
https://twitter.com/vicvelaz74/status/1560675565895421953?t=_3VWh0w8wpbE8EPoWEZZHA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

872 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8558-mAqa [14.11.0.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>848
IMEI関係無いでしょ。海外端末でも内部設定いじれば国内Volte使える機種あるよ。OnePlusとか。

873 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-XvCx [217.178.90.160]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3世代連続はスゴい?Xperia 1 IVが
権威ある「EISA」のマルチメディア賞を受賞!
https://sumahodigest.com/?p=12070

>国内でも数多くある、怪しい団体が主催しているような
>お金だけ払えばもらえる「なんちゃら賞」のようなものではなく
>公正な評価に基づくかなり権威のある賞の模様

やるじゃないか1 IV!

874 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-2PJU [193.119.152.179]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>864
1 IVは良い端末だよ
Samsungがポンコツなだけで

875 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-2PJU [193.119.152.179]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>855
なんだ、FHDかw

876 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-mAqa [1.75.156.162]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>863
XPERIAは国内版のモデム焼けば使えるとか使えないとか

877 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb73-WdLS [113.144.36.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>860
ごめん
YoutubeはPremiumだったわ
Amazon Primeも入ってるけど(^_^;)

878 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb73-WdLS [113.144.36.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>864
おお!
当然だけど Xperia1IV 買ってよかった

879 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>864
三世代連続で同じセンサー採用してるらしい割にはやるな



880 名前:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]) [[ここ壊れてます] .net]
つかおまいら情報古いよw

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:07:42.81 ID:in6mIoIz0.net]
>>864
神機だしな

882 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 12:20:22.60 ID:J+4MDG1q0.net]
アホやな
スポンサード by Sonyに決まってるだろwww

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:39:47.48 ID:2O1ynHLIr.net]
>>864
Xperia1 IVに使い慣れたら他のAndroidスマホは霞んでしまう

Xperia1 IV、凄いです

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:45:32.62 ID:E+n+stV7a.net]
>>864
おぉ!

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:12:56.47 ID:qc0atzd70.net]
>>857
なんの特技もない低学歴の素人が書いてるアフィブログね

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:48:58.42 ID:rcqLthzE0.net]
>>857
そりゃそうだろネタ探しとリンク貼りに来てるんだから

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 14:12:49.25 ID:in6mIoIz0.net]
完成度の高い端末だよな

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 14:13:55.70 ID:rTjdZUF20.net]
熱だけがなぁ
30Wの充電器で急速充電するとめちゃくちゃ熱くなった挙句
温度制御の「本体の温度が上昇しているため...」通知がでたまま
消えなくなるのがね

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 14:24:42.86 ID:rcqLthzE0.net]
他の端末もそうだがマジでQualcommが悪い
発熱外来が抑えられてれば業界全体でもっと盛り上がるのに



890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:02:36.24 ID:k3oGE4U80.net]
今夏の発熱被害やら発売当初から続いてたカメラ望遠問題考えると完成度は高くなかった

891 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 15:06:43.33 ID:DIguyF2UM.net]
カメラの調整不足は否めないが
発熱問題に関しては完全にSamsungのせい
1 IVの完成度を台無しにしたSamsungでしたが
大丈夫、次もXperiaにしますからw

892 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 15:11:42.13 ID:DIguyF2UM.net]
8Gen1の発熱問題は完全にSamsungの失態
1 IVは完璧だった
Samsungの失態で起こった不具合ですら早急にフォローしてくれたSONY
Socが不完全でなければ何の問題も無いどころか素晴らしい端末になった筈
Samsungの不完全な技術のせいで沢山のメーカーに迷惑を掛けている

これだからSamsungはw

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:14:18.93 ID:k3oGE4U80.net]
チップの

894 名前:不具合はよく分からないけれど、それでも同じチップ積んでる他社ハイエンドは熱制限なく撮影持続できたという検証動画があって、その違いは一体何なんだと思う訳なんだな…
youtu.be/Uzd6cosQj3Q
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 15:17:30.07 ID:DIguyF2UM.net]
>>884
そう言えばディスプレイもSamsung製でしたね・・・
もしかして、Socだけではなくディスプレイもその要因の一つなのでしょうか

Samsungさん・・・

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:23:43.89 ID:KmkhYU13a.net]
>>864
こんなしょうもない記事にすがりついて喜んでるってことはウンコペリアが叩かれまくってよっぽど悔しかったんだろうなあ(笑)

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:25:06.11 ID:aDmj/0Vsa.net]
爆熱アチアチ、望遠ゴミカメラ、たった2年のアプデ、20万のボッタクリ価格、価格コムでは評価2.78と最低なウンコレベル

こんなゴミ買うバカいんの?

898 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 15:27:12.81 ID:DIguyF2UM.net]
>>886
> EISAEは、1982年に発足したヨーロッパ圏の映像・音響に関連する専門誌で構成される業界団体

その記事にすがっているつもりはないし納得の授与です
使えば判るけど、1 IVは音質画質は世界一と言える

899 名前:SIM無しさん [2022/08/21(日) 15:27:51.62 ID:DIguyF2UM.net]
>>887
そのコピペ、見飽きました
はい、やり直し



900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:46:14.09 ID:8q5McP9K0.net]
>>880
発熱外来を抑えちゃダメだろ・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef