[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 08:05 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Jelly2/Titan】Unihertz総合 Part31【Atom/AtomL】



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 15:20:27.28 ID:6lToLL4q0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行にして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
小型スマートフォンのメーカー、Unihertz社の機種総合スレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
Jelly/Pro/2
Atom L/XL
Titan/Pocket

※前スレ
【Jelly2/Titan】Unihertz総合 Part30【Atom/AtomL】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621009048/

※関連スレ
Unihertz Jelly2【その5】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1624354695/

【物理キー】Unihertz Titan Pocket Part 2【泥11】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1626258946/

【物理キー】Unihertz Titan Part 6【防塵防水】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1608893030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 15:22:12.02 ID:6lToLL4q0.net]
※過去スレ

【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part8【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part9【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546072391/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part11【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549317589/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part12【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555070564/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563895962/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part14【Atom】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567443517/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part15【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575516505/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part16【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581866026/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part17【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586300314/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part18【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592666025/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part19【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595141081/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part20【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595772931/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part21【Atom】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598794798/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part22【Atom】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602936724/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part23【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606284927/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part24【Atom/AtomL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607920516/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part25【Atom/AtomL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609244104/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part26【Atom/AtomL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610126513/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part27【Atom/AtomL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610657345/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part28【Atom/AtomL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1611414652/
【Jelly/jelly2】Unihertz総合 Part29【Atom/AtomL】
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614656573/

3 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 15:23:25.58 ID:6lToLL4q0.net]
8 : SIM無しさん (ブーイモ MMcb-2fUF) [↓] : 2021/01/24(日) 07:08:31.37 ID:QQDiWj+hM [IIJmio]
こっちにも
・PTTキー用macrodroidマクロ改良版
シングル/ダブル/トリプルクリックと1秒/3秒/5秒以上長押しに対応
https://www.mediafire.com/file/a2g4fyfy3a3konm/1tm.ctrlMDdrawer2.macro/file
・macrodroidで自動化する楽天VoLTEおまじない
AtomとJelly2しか動作確認環境ないから他は適当に修整してください
https://www.mediafire.com/file/yimy7pjtqxhwbrp/1tm.execVoLTETurnon.macro/file

4 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 15:24:07.27 ID:6lToLL4q0.net]
・スクショ音、最小音量の弄り方 (他スレから転載)

デベロッパーモード解除
設定>システム>端末情報>ビルド番号連打

通話アプリで「*#*#34635280#*#*」と発信

この画面を出す
https://i.imgur.com/9Jc1nlL.png

MTK Settings -> 横スワイプでHardware Testingに移動 -> Audio -> Volume -> Audio Playback

・スクショやカメラ音の無効化(強制出力の音量設定が全て無音になる)
上の画像の1番目のリストボックス(最初はSystemになっている)をEnforced_Audibleに変更
二番目のBT A2DPをSpeakerに変更し、index 15を 255 > 0へ変更して[set]を押す
イヤホン刺しの場合はHeadset+Speakerも変更しないと刺した時に音が出る
他に3/4poleHeadsetやBTイヤホン使ってる人はそれも変更

・最小音量
それぞれの設定値を個別に変更する。一括で変更する方法は今の所不明
例えば、ゲーム等のアプリは 一番目をSystem>Musicに変更(他に着信音=Ring、通知音=Notification等)
無音化と同様に、二番目をBT A2DP>Speakerに変更して Indexの各項目を適当に弄って必ず[set]
(Headset+Speaker、他に3/4poleHeadsetやBT回りも)

5 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 15:24:37.05 ID:6lToLL4q0.net]
【 買 っ た ら は じ め に a p p b l o c k e r 無 効 】
【 な に は な く と も a p p b l o c k e r 無 効 】
【 あ れ っ ? と 思 っ た ら a p p b l o c k e r 無 効 】

6 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 15:36:49.64 ID:2wzDpx010.net]
Jelly2のAndroid11Betaはまだまだバグ多そうだね
ほぼサイフと化してるから不具合あると困る

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 17:09:37.17 ID:Is+NLBIzd.net]
>>6
もうでてるの?

8 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 18:22:45.04 ID:6lToLL4q0.net]
【公式】
https://www.unihertz.com/

【Twitter】
https://twitter.com/UnihertzJapan
(deleted an unsolicited ad)

9 名前:SIM無しさん [2021/09/13(月) 18:24:50.01 ID:wXJdgleB0.net]
>>7
ツイッター見るとベータ版が応募したテスターには来てるみたいだよ

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 18:26:13.54 ID:K/t5lv/D0.net]
>>6
バグ多いってどこ情報?
今のとこアプデで困った事ないんだけど
おサイフもiD、Suicaは普通に使えてる
2chMate 0.8.10.106/Unihertz/Jelly2_JP/11/DR



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 18:48:05.10 ID:Is+NLBIzd.net]
応募してたのに来てない

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 19:07:40.23 ID:K/t5lv/D0.net]
>>11
募集人数150人程度だから漏れたんじゃね
抽選か早いもの勝ちかは知らんけど
150人も3バージョン合わせてなのか、日本版のみかもわからんし

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 19:35:25.60 ID:4u1zVNWK0.net]
wifi 5Gが掴めなかった人はアプデしてルーターの対策せず掴めるようになったのか?

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 21:39:29.96 ID:/6uM7vHbd.net]
人数制限は知らなかったありがとう

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 22:08:45.53 ID:CgjU7lzd0.net]
twitterで2時間前に募集かけてるから、まだテスター欲しいんじやない?

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 22:35:43.33 ID:B0AIPQgg0.net]
募集はatoml/xlみたい 自分が持ってるのはjelly2 ね

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 12:57:26.83 ID:ERYhiXp+0.net]
プロジェクトアップデート#19:Atom XL, The Smallest DMR Walkie-Talkie Rugged Smartphone by Unihertz

配信されたよ

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 18:10:03.01 ID:83oTFy0G0.net]
titan pocketもWi-Fi不具合あってマジunihertz糞杉だろwww
jelly2もそうだがWi-Fiの不具合一度出してんだから次の機種くらいまともに出して来いやwww

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 19:22:08.04 ID:CgJHMz4N0.net]
>>18
中華に信頼性を求めるな。

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 19:28:19.86 ID:PDUxQtFlr.net]
ユニっか採用したWi-Fi部品のせいじゃね
その辺りの部品はメーカーがイジれる構造になって無いから
単に買って来た部品をポン付け



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 23:49:04.65 ID:2oO1d4nsM.net]
経験有る方がいらしたらご教示下さい。
電話の発着信をすると画面がブラックアウトします。
電源ボタンを押すと画面は復帰するのですが、これは近接センサーが壊れたということなのでしょうか?
宜しくお願い致します。

22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 00:37:20.97 ID:pPo/OjS+M.net]
titanなら掃除
その他なら故障

23 名前:SIM無しさん [2021/09/15(水) 08:56:27.69 ID:NMlwavV80.net]
>>21

> 経験有る方がいらしたらご教示下さい。
> 電話の発着信をすると画面がブラックアウトします。
> 電源ボタンを押すと画面は復帰するのですが、これは近接センサーが壊れたということなのでしょうか?
> 宜しくお願い致します。

>>21

> 経験有る方がいらしたらご教示下さい。
> 電話の発着信をすると画面がブラックアウトします。
> 電源ボタンを押すと画面は復帰するのですが、これは近接センサーが壊れたということなのでしょうか?
> 宜しくお願い致します。
機種名わからんけど、titanなら『titanブラックアウト』でググれば解決するよ

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 09:59:01.66 ID:j6TtWb260.net]
電池膨らんできたわ

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 10:17:04.63 ID:j6TtWb260.net]
flip3気になる

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 18:32:41.75 ID:4Yw6V1N5d.net]
soyes s10 max 気になって買ったった

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 22:13:00.13 ID:SB7v/0fcM.net]
>>23
ありがとうございました。

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 20:28:46.38 ID:bRnM32AeM.net]
それっぽいのが来たで

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 14:24:43.43 ID:VgSiL7+Id.net]
Jelly2なんだけど、最近電話きても画面に表示されなくなった
電話アプリのデータとキャッシュ消して再起動しても変わらず

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 14:40:01.10 ID:CDGSjT/A0.net]
俺も不在着信が表示されなくなった。



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 15:44:32.46 ID:dnKj+UvR0.net]
(ヽ´ん`)ボクタチ ナカマデショ! ミエ ハラナクテモ イインダヨ!

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 16:02:25.04 ID:tIPNBPTsd.net]
面倒だけどROM焼き直すか

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 16:03:54.79 ID:YenlIuRB0.net]
ハード系のバグじゃなければそれが一番確実だね

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 09:34:00.84 ID:govMwnPh0.net]
Atom2 はよ

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 11:30:46.63 ID:8wh/4r7Mr.net]
Jelly2を使用していますが、テザリングができません。

ワイモバイルのSIMを挿入、ネット等問題なく使用できています。
ですが、Jelly2を親機にして、SIMカード無しのアイフォンをネット接続したいのですができません。アイフォンには接続済と出るのですが、接続できていないのです、

なにか設定があるのでしょうか?

お願いします、、。

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 11:37:49.37 ID:7qIzwSRy0.net]
アクセスポイントとテザリング

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 12:54:13.15 ID:ZkVBOVq+0.net]
>>36
??

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 13:00:35.44 ID:7qIzwSRy0.net]
テザリングしたいという書き込みじゃないの?

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 14:57:16.54 ID:OK2OKlRnr.net]
まず逆を試して見よう
ワイモバイルSIMをiPhoneに挿してテザリングでJelly 2を繋いで見よう

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 15:43:38.70 ID:S/0A+cIEr.net]
みなさんありがとうございます。spnに変更したらいけました。初見殺しですな、



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:36:55.93 ID:ZkVBOVq+0.net]
>>40
俺も出来なかったんだけど、どこを変更したん?

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:43:53.32 ID:S/0A+cIEr.net]
どうぞ

@apnの設定で、MVNOの種類をSPNに変更
Ajelly2以外のスマホでテザリングON
Bjelly2でテザリングON
C子機でjelly2のSSIDへ接続して完了

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 17:47:24.10 ID:E0R5SFEX0.net]
なんというか説明が悪い
jelly2には繋がるけどインターネットには繋がらないって事やろ

MVNOをspnにしてMVNO値を設定する
MVNOsimあるあるネタやね

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 21:15:29.34 ID:tRYkSehAd.net]
>>42
横からすみません。
この場合のテザリングはWi-Fiの方ですか?もしくはBluetoothの方でしょうか?

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 21:56:07.66 ID:NDrqjR7VM.net]
SSIDって書いてあるのに?

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 07:01:20.23 ID:p1UgWTPzM.net]
>>44
ここまで詳しく書いてあるのに理解できないなら、ヤマダかデポに持って行って設定してもらうといいよ。

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 08:08:05.07 ID:kZaORcUuM.net]
お前に訊いてねーんだよ黙ってろ死ね

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 08:13:19.30 ID:hd1hh2ijM.net]
あれ読んで自分で設定出来ないなら不可能なので出来る人にやって貰えって話

49 名前:SIM無しさん mailto:sa [2021/09/25(土) 09:46:07.18 ID:+B5WCygK0.net]
mvno力を低めにすると上手く行く
だましだまし使う感じ

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:55:35.55 ID:FaVOajgPp.net]
mvnoの値をspnにすると、なんかAPN設定の一覧から消えるんよね
ようわからんわ



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 13:07:34.81 ID:Ft0/wkyAM.net]
大丈夫

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 00:18:03.34 ID:kaoKbtwz0.net]
タイポケ、やっとアップデートでWi-Fi不具合なおったかな

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 02:39:16.87 ID:RvPafXvRM.net]
やっと言われるほど時間掛かってないと思うが

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 14:40:16.91 ID:uCOIUcrNM.net]
ニェリー2はなんにも治らないな

55 名前:SIM無しさん [2021/09/28(火) 14:47:51.44 ID:OZ2EvUAHM.net]
そういやJ2の11もソロソロ来る??
テスター不具合報告しとるのかな?

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 14:58:08.27 ID:gctkvYyQa.net]
AtomLがまだだからまだまだ来ないんじゃね?

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 14:55:10.13 ID:LIbrtKBqr.net]
画像の件ですが、携帯横にしたら画像も横表示にはならないんですかね、

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 15:05:26.10 ID:aLdh6Wc8M.net]
アプリ依存の話

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 10:25:37.27 ID:Fr2gjinn0.net]
Unihertz Clubは、Unihertzのサポーターと顧客を表彰して報酬を与える段階的なメンバーシッププログラムです
現在、Unihertz Clubのメンバーシップ階層には、サブスクライバーとVIPメンバーの2つがあります。

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 18:53:32.86 ID:W+dZJfAi0.net]
ネズミ講やん



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 03:39:10.22 ID:dWu0gVQeM.net]
胡散臭くてワロタ

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 11:59:02.71 ID:KGlk2xpX0.net]
je||ey

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 19:27:38.76 ID:Z/MTsTkId.net]
そんなことよりjelly3はよしてや
jelly2のサイズ感でベゼルレス頼んだやで

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 20:32:17.63 ID:t3iUM+0/d.net]
ベゼルレスいらん

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 20:38:35.19 ID:Va3tybJY0.net]
バッテリー交換タイプにして欲しい人がちらほら居るでしょ

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 21:08:06.26 ID:S1JtSx5ur.net]
個人的にはatom2きて欲しい

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:10:55.29 ID:eFRvAJjoM.net]
マット仕上げの外装でカラバリ増やして欲しい。
何故こんな気持ち悪い色なのか

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:13:11.62 ID:13U5h4A+0.net]
>>65>>67を満たしたJelly 2がほしい

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 22:31:42.75 ID:Qsc7cZyF0.net]
>>63
なんでよさないといかんのさ

70 名前:SIM無しさん [2021/10/14(木) 22:37:05.48 ID:ZGMgRXYT0.net]
>>69
「はよしてや」早くしてくれって意味



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 23:17:36.08 ID:2+vI+VoGd.net]
>>63
それより先にJelly2のスペック積んだAtom2だろ
FeliCa搭載のJelly2レベル以上のスペックのあのサイズのタフネスなら買いたいわ

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 23:18:40.69 ID:2+vI+VoGd.net]
>>67
今の色悪くないじゃん

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 23:22:30.41 ID:2+vI+VoGd.net]
多分、ジーンズ、デニムのパンツとかにあう色ってイメージだったんじゃないかな?

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 23:25:21.48 ID:k5wZPDZQd.net]
>>71
自動改札に叩きつけても勝てるな

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 00:24:07.05 ID:CsT9AoM90.net]
jelly3はスナドラ778で頼む

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 12:45:15.09 ID:RY5lNbF9M.net]
贅沢は望まない! 
指紋認証の精度だけ良くして欲しい!

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 12:53:46.49 ID:DXgGD7x/M.net]
もうちょっと賢く使って欲しい

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 13:23:27.59 ID:abd91mcVd.net]
>>76
Jelly2の指紋認証は全然問題ないよ
精度悪いと感じるなら、それは君の登録の仕方が悪いだけ

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 13:36:53.92 ID:9IJPqymHM.net]
>>78
そんなことを言っていられるのも知命まで

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:12:58.13 ID:JDz9Vq1Zd.net]
言われてた通り背面を手前にして登録し直したら改善したよ



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:30:56.22 ID:84vkyPVxM.net]
Atom2
3インチ+おサイフケータイ+防水
小型タフネススマホで、手にフィットする300g

本体上部にはハンマーヘッドを採用
バナナが凍る環境でも使えて釘もうてます。
本体下部にはナイフを収納
サバイバル環境でも活躍
いざというときには防衛手段にもなります。

お前らこんなの期待してないか?

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:43:49.44 ID:xkc11yPl0.net]
顔認証の速度がイケてて指紋認証全然使ってない

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 19:48:32.89 ID:ZoMv2uMCd.net]
Atom2は初代のタフネスさあり、キングコングミニよりひと回りくらい小さければのサイズでFeliCaありのJelly2のスペックと同程度か少しでも良ければOK
あと、バッテリーが2500以上あればなお良し

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 20:19:44.35 ID:y0PrvIcFd.net]
大きさはXPERIA RAYと
同等サイズだと泣ける

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:20:16.61 ID:M6l6yU1t0.net]
>>82
顔がイケててなんだって?

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 20:20:47.46 ID:TVyagvwh0.net]
>>78
良いのと悪いのがあるんだよ
3台持ってるから分かる

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 22:01:25.87 ID:6hTMdzwGM.net]
悪いのでいいから1台ちょうだい

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 23:57:38.94 ID:cSbnFAHHd.net]
>>86
イケてる顔ちょうだい

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:21:40.78 ID:0M5/UuHpM.net]
>>86
登録どういう風にやってるの?
大体、やり方違う人多いから

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 07:56:26.61 ID:+cQk9aoYM.net]
僕も保存用と観賞用と実用機3台持ってるけど個体差はありますね



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:06:59.60 ID:kWqYdzsa0.net]
スマホの観賞用って外見だけ眺めるっこと…だよな…?

布教用はないのか?

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:40:52.95 ID:lLxcACfKF.net]
>>89
舐めるようにやるんだよ
タッチ→話す瞬間にずらす

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:45:18.33 ID:uB6F7GLdM.net]
>>92
指先1点だけでバシバシ叩くように強めで登録するのが1番良かったけどね

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:53:22.59 ID:/MHdBuD8a.net]
>>93
赤ちゃんさんが編み出したやり方だぞ
これでうまく行かない指紋センサーはウンコ

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:18:18.83 ID:5sHDZz8f0.net]
>>89
全部デタラメだから
過去スレ探せ

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 11:11:16.65 ID:d21gjorJM.net]
>>95
でたらめというのがデタラメ

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 11:25:07.96 ID:4LdkeDAu0.net]
保存用、観賞用、実用 (正、副、予備) 5台は要るな。

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:14:40.66 ID:h+UDSkner.net]
あと布教用

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 13:28:55.79 ID:fcdqspt+d.net]
布教のくれよ頼んだで

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 15:20:23.04 ID:ea6bxiZV0.net]
>>89
3台とも右の人差し指2つと左の人差し指2つの計4つを解除する時の指の向きを中心に登録してる
感度が良いのはちゃんと認証してるか?というくらい適当にタップしても解除されるけどダメなのは複数回やって漸く解除という感じ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef