[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 09:52 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 873
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi(小米科技)総合 Part120



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 13:40:58.77 ID:IRa88ocwM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617024500/
Xiaomi(小米科技)総合 Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617163482/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:25:05.19 ID:pIgFurBf0.net]
>>599
そうです、mi10ultraとの比較ですごめんなさい

602 名前:SIM無しさん [2021/04/08(木) 22:25:23.02 ID:ylKY3T0f0.net]
>>597
M2102K1CがUltra?
ノイズ少ないね

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:30:38.83 ID:xOgk9dOa0.net]
>>597
福山市?

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:31:25.66 ID:dLRwZJhZ0.net]
>>597
いいね!
でもMi10T ultraの色も結構いいな

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:37:52.16 ID:UhI4ELtJ0.net]
>>597
やぱオートで撮ると画素数めっちゃ下がっちゃうんやなー

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:52:12.30 ID:n4edS2EJ0.net]
>>605
ロダ出再変換されてるからでは

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:49:01.04 ID:cUoq4YmF0.net]
>>584
有難う〜
俺グロステだわ

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:54:13.98 ID:Q0kIhSSfM.net]
もっと早く言ってくれやああああああ
3日近く1人でリロードしてたじゃねーか
寂しかったわ

609 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 02:46:42.27 ID:GJF6A2Qw0.net]
mi11pro ultraってaltモードって使える?



610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 03:21:28.47 ID:3dlCHr850.net]
redmi note 10 pro買う予定だけど、
mi note10 proがAmazonで39999円
どっちがええの?

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 03:35:17.55 ID:S/TWz0Iu0.net]
>>610
望遠使うならMi note 10 Pro
光学ズームには勝てん

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 03:39:13.53 ID:3dlCHr850.net]
>>611
それぐらいなんですね。
ありがとうございます。
たぶんズームは使わないので、やっぱりredmi note 10 proにします。

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 03:58:31.71 ID:bTJenqRo0.net]
>>609
使えない

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 04:21:50.86 ID:NKjFnwuOF.net]
mi n10p3.9万かよ買うわ!って思ったらそれ無印じゃねーかクソ

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 04:36:32.28 ID:11risEWPM.net]
いまさら730Gに49999は普通に高いわな

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 07:06:14.44 ID:/pqcZcRCM.net]
OCNでrmn10pの値段出るのいつ頃だろ

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 07:13:15.95 ID:1V5BTBsC0.net]
中華スマホユーザー期待の星
nuroモバイルバリュープラスのソフバン回線SIMが昨日届いた
まだ新プラン始まったばかりで空いているからなのか結構速いな

Xiaomi端末も安く売ってくれればいいのにな

618 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 07:16:07.39 ID:ntW2TnrN0.net]
というわけでK30 Ultraから記念カキコ

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 07:17:35.90 ID:1V5BTBsC0.net]
nuroはワッチョイがワッチョイだな



620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 07:19:21.42 ID:aBAK0ieH0.net]
>>617
ええやん
俺もF3届いたらそっちに行く予定

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 09:45:28.93 ID:lZWvAmMr0.net]
mi11 ultraはアチチなの?バッテリーもちとかどうですか。
galaxy note20 ultraとどちらにするか悩んでる

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 09:51:01.02 ID:UTdbVYUhH.net]
>>621
冷却はめちゃくちゃ優秀
バッテリー持ちは普通

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 09:58:01.05 ID:2DMr62nDp.net]
情弱プランラインモ契約してしまったわ
K40安く手に入るならアハモにしたかったけどまあしょうがない

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:00:39.19 ID:b4ONLfob0.net]
結局ウルトラバッテリー持ちはmi11と変わらんのかね

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:02:04.63 ID:qmNCcGZR0.net]
変わる要素ないし、同じだろうね

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:02:59.51 ID:3dlCHr850.net]
>>614
あ、書き間違いました。すいません。

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:03:21.44 ID:fHSJfzK1M.net]
>>617
初めて知ったけど良さそう
これにしようかな

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:03:22.04 ID:dHa9csIBM.net]
>>621
Note20 Ultra持ちでそろそろmi11 ultra届くから、
聞きたいことあれば。

ちなみに今のNote20 ultraの使用状況を参考までに
https://i.imgur.com/yOAb8Qq.jpg

629 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 10:03:59.86 ID:PJvriHzor.net]
4600mAhから5000mAhになってるから少しはなびてそう



630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:04:24.54 ID:5SlOrc2R0.net]
redmi n10pの指紋認証の位置いいね9sよりかなり低くなってやりやすくなってる

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:43:25.58 ID:r0x5Gtbwd.net]
Mi11は6時間しか使えないゴミスマホwwww
proやultraは丸一日いける

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:46:55.83 ID:aULz42sBd.net]
Mi11とMi11Ultraってディスプレイの形状一緒?

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:48:14.18 ID:fb7xqSQE0.net]
EXPANSYSでも売り始めたか

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:56:42.72 ID:z9WXSRk40.net]
また買えないのが騒いでる
みっともない

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:01:02.15 ID:S2sMxMrj0.net]
ultra8gbかえねー

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:09:14.94 ID:JJo2YdaO0.net]
なんでこんなに粘着してんだろうね

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:12:11.88 ID:01tPExOCM.net]
俺も8gbにしようと思ってたのに買えない…

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:14:33.83 ID:3ENB0al10.net]
>>531
選択肢にarrowsや京セラ端末があってもなぁ…

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:14:50.22 ID:h92lr01bF.net]
>>631
お前のスマホ出してみ?



640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:16:25.22 ID:b4ONLfob0.net]
僕のは楽天ハンドです

641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:20:11.77 ID:jO4CYqC4M.net]
俺からすればmi11は全部いらないからどうでも良いんだけど

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:20:24.35 ID:dHa9csIBM.net]
無視しとけって話

643 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 11:47:51.82 ID:3Y8k0L7kM.net]
Mi11系はまだ未完成っぽいからpocof3だけにした

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:04:56.37 ID:RVZho0Zi0.net]
新しいバッテリー採用っていうのがね
どれほどなのか未知数
ただただ軽量化したかっただけなのか

645 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 12:06:12.79 ID:cV9m/XoNM.net]
そろそろ世界はTSMCを潰さなくてはならない

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:16:30.34 ID:/qMlXZg3M.net]
>>644
どれが新しいバッテリーなん?

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:19:54.79 ID:/qMlXZg3M.net]
あー、Ultraが違うのか

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:29:39.88 ID:1V5BTBsC0.net]
>>638
ミリ波もタフネスもXiaomiはまだだな
国産にも良いところはある
タフネスには興味ないけどミリ波は欲しい

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:31:48.63 ID:Xk7RatXzr.net]
>>648
ミリ波怖くね?



650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:33:01.46 ID:1V5BTBsC0.net]
>>649
オカルトも興味ない

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:34:19.43 ID:Xk7RatXzr.net]
>>650
ミリ波ってオカルトなのか?

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:39:03.94 ID:1V5BTBsC0.net]
ミリ波怖いってのはオカルトでしょ

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:39:20.11 ID:/qMlXZg3M.net]
電話機に怖いとか言っても、今後そこら中に飛び交う電波だから気にしても仕方ない

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:41:01.76 ID:5SlOrc2R0.net]
電波怖い人って家に固定回線ないってこと?
ていうかスマホも持ってないってこと?
それなら書き込めないしエセヴィーガンみたいなもんだな

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:44:26.17 ID:j2jQ9V0fr.net]
ぼくは4G怖いけど頑張ってスマホ使ってる
誰か褒めて〜

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:47:01.98 ID:w6MrS6AlM.net]
>>655
えらい!

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:49:19.96 ID:reIXO/d10.net]
4Gは大丈夫

死ぬのはwifi
wifiで死んでる人は世界にいっぱいいる

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:51:20.93 ID:EfgPMA9QM.net]
WiFiだらけの世の中で何言ってんだ…

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:57:22.70 ID:D5KPzb0W0.net]
>>649
2.4GHzの方がやばいだろ



660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:58:05.56 ID:su/KPpEPd.net]
おまえらピュアだな

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:58:19.02 ID:fb7xqSQE0.net]
bluetoothでも死んでそう

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:14:36.52 ID:b4ONLfob0.net]
アルミ箔かぶっとけば大丈夫

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:32:06.57 ID:rLIoPufaM.net]
またこのスレから集団ストーカー被害者が出てしまいました

664 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 13:39:06.62 ID:EPUIe9jN0.net]
今だにmi11proかultraで悩んでる。

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:39:19.93 ID:gR6Aovig0.net]
昔、携帯の電波が怖いとか言ってイヤホン耳に突っ込んで通話してるバカがいたな(笑)

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:48:22.41 ID:lZWvAmMr0.net]
>>622
あざます!
買っちゃおうかな

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:48:37.10 ID:4WgQeukgM.net]
そういえば電磁波過敏症って障害あったな

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:49:47.51 ID:2USwPI3e0.net]
電波怖い人は電子レンジやテレビやパソコンを持てないし
スーパーやカフェやファストフードや駅や居酒屋や公共の乗り物やトラックには近づけないな

669 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 14:03:41.97 ID:lSKA3tuir.net]
電波感じるんでしたよね?



670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:05:53.67 ID:fb7xqSQE0.net]
Wifi飛んでんな

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:05:55.78 ID:MSAeW5wYF.net]
電波がって言ってる人はコンビニには行かないし電子レンジも使えない人だよね。
お気の毒。

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:06:08.52 ID:aJPqpDGZ0.net]
電波は怖いけど可視光は大丈夫です!

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:09:52.14 ID:lZWvAmMr0.net]
>>628
おお!ありがたや!
てかGN20uも結構減り早いのかな高リフレッシュレートの機種は初めてなんだけどある程度仕方ないのか…

エッジの角度?の違いと、写真のキレイさ(特に望遠)の違いが知りたいです

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:17:36.24 ID:b4ONLfob0.net]
ギャラクシーs21から省電力ディスプレイらしいから
sd888でも電池持ちは良いっぽいぞ

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:21:18.32 ID:EfgPMA9QM.net]
今回S20ultraからmi11ultraに乗り換えるんだけど、理由の一つにバッテリーもあったんだよね
その前に使ってたmate20proに全然及ばなかったから、GALAXYこんなもんかと思ってたんだが
21で改善されてたのならそっちももう少し検討した方が良かったかなー

676 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 14:21:36.20 ID:EPUIe9jN0.net]
galaxyくんは25w充電とかいう前時代的なスペックなんだよな。Android界の神になってほしいもんだが

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:23:54.13 ID:b4ONLfob0.net]
バッテリー持ちで言えば多分s21ウルトラの方がmi11ウルトラよりかなり上になると思うよ

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:23:59.91 ID:lqWboTjb0.net]
>>676
爆発した過去を引きずってるんだろ

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:24:32.85 ID:eAs+5LVkr.net]
>>648
Mi10PROはミリ波対応だった



680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:26:14.03 ID:EfgPMA9QM.net]
これでカメラ性能にケチがついてなければs21ultra一択だったんだけどな、つい面白そうな端末を選んでしまう

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:31:35.03 ID:2DMr62nDp.net]
目移りし過ぎて何も買えないわ

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:33:46.87 ID:S/TWz0Iu0.net]
120hzオフにすれば結構持つよ
ハイリフレッシュレートの恩恵は無くなるがw

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:57:22.37 ID:EfgPMA9QM.net]
今60で不自由ないし、体験してみて満足したら60で使うかなそしたら…

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:05:40.20 ID:OEm6u5nUM.net]
>>664
Proにしろ

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:11:51.26 ID:vRuv1JIeM.net]
mi11proのメインカメラが本当にmi11Ultraと同等の出来なのかが気になる

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:20:15.23 ID:2E4BODYe0.net]
重さ平気なやつ多いな

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:40:32.91 ID:EfgPMA9QM.net]
重さiPhone12promaxと大して変わらんし全然問題ない

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:19:42.41 ID:MS0kvHrfM.net]
>>686
シャオミを使う人は気にしない。OPPO使いは気にする
人気なのは中華でもOPPOだから気にする人が多いとは思う

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:22:07.85 ID:G/qpE55jM.net]
mi10ultraの超広角で指被りやすいのがmi11ultraでは対策されてる
軽さならmi11liteだよなあ



690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:24:07.49 ID:apZvmVtxa.net]
このスレでいいかわからないんですけど、xiaomiの電動キックボードって日本に発送してくれるサイトありますか?

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:29:06.49 ID:dHa9csIBM.net]
>>673
>>675

snapdragon機は正直似たりよったり、あとは細かい使い方だけの違いだと思う。

kirinは結構消費電力優秀だった記憶。

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:32:14.67 ID:3P2egT810.net]
>>690
運転免許、メット着用、ミラー設置しないと走れんのはご存じ?

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:05:03.67 ID:apZvmVtxa.net]
>>692
それは知ってますー
Pro2とかだと装備足りないからナンバーそもそも取れないですよねきっと

694 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 17:08:52.13 ID:EPUIe9jN0.net]
あのさ、スマホならともかく交通事故の恐れある認定も受けてないの走らせようとするなよ。迷惑すぎる

695 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 17:32:07.55 ID:9QRMMcWl0.net]
>>639
oneplus8無印(笑)のインターステラーグローやぞ

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:39:59.87 ID:lZWvAmMr0.net]
んんんっ?
これって買えたの?
https://i.imgur.com/BGye7ba.jpg

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:41:10.99 ID:0Me2c4gkM.net]
たけひとくん

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:42:25.91 ID:lZWvAmMr0.net]
>>691
そーなんですね
とりあえず買ってみることにします!
kirinは確かに…以前何台も購入してましたけど、どんなに設定しても通知がこなかったりすることがあってもう買わないことにしました…

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:44:15.16 ID:vB/JM+ELd.net]
>>696
payment successfulとあるやんか
たけひと君



700 名前:SIM無しさん [2021/04/09(金) 17:45:15.62 ID:i+WTfOK00.net]
そりゃ省電力SoCだからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef