[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 13:10 / Filesize : 129 KB / Number-of Response : 725
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Class】 microSDHC/XCカードスレ 28枚目 【UHS】



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 08:17:16 ID:n+9zkcAR.net]
スマートフォン、タブレットのストレージとして重要なmicroSD(HC)/SDXCカードですが
速度が遅い製品も見られ、スマホのレスポンスにも影響します。
しかし有名メーカーの高速な製品は高額で、選択肢も少ないのが現状です。
速くて安い製品についても情報交換しましょう、判らないことはまず検索

■SD規格団体
SD Association www.sdcard.org/home/
■前スレ
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 27枚目 【UHS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576428973/

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 23:34:42.75 ID:57y3JwDV.net]
最近風見鶏を問題視されてるのを見るけど何かやらかしたの?
ひょっとして嘉年華の従業員…?

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 23:37:58.16 ID:oQ9cOLTD.net]
SDカードが挿してるだけで勝手にマウント外れるのってスマホの故障?カードの故障?
他のカードだとこんなことにならないのに問題起こしてるカードだけやたらとマウント外れる

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 00:11:54 ID:3VJcCz+8.net]
他のデバイスで試して原因切り分けてみては?

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 00:17:23 ID:Lcj03+1X.net]
>>482
それはどう考えてもカードがダメなんじゃね

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 00:45:11 ID:6spX3eFJ.net]
>>482
問題があるからでは…?

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 09:42:33 ID:noABOWOk.net]
>>426だけどSanDiskの512gbにデータ詰め直してスマホに入れてみたけどやっぱカメラアプリちょくちょく落ちるわ
もしかしたらカード側の問題じゃなくてスマホ側の問題かもしれん
256gbまではこんな事なかったんだけど512gbだとなんか不安定になるっぽいな
スマホ交換したばかりで交換前もこの症状あったしなんかの不良というよりもこの機種の仕様かもしれん
ちなみに>>482とは別人

2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-04J/9/SR

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 09:55:37.90 ID:noABOWOk.net]
XZPって表向きは256gbまでしか対応してないみたいだからそれが原因かもしれない
正直未対応だろうが普通に読み込むしmicrosdxc規格なら何GBでも問題ないと考えてたけどやっぱ細かい所で不具合が出るのな
一応Samsungの512gbだけは試してないから今後値段が下がってきたら試してみる予定

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 12:48:55.62 ID:lam4yexK.net]
サンのExtreme Pro(SDSQXCZ-512G-GN6MA)使ってるけどすこぶる快調で便秘知らずです!
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-04K/9/LR

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 16:29:08 ID:+9eIGxm/.net]
>>486
カメラアプリ落ちるときの、メッセージ教えて欲しい
Xperia系列で出てるのと同じかもしれない



490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 16:34:56 ID:M2rNE62b.net]
QLC 500〜1500回の書き込みでセルが壊れる

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 20:31:42.07 ID:kWlSZnnD.net]
QLCはもっと寿命が短いような…
せいぜい400〜600回くらいな気がする

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 21:30:27.96 ID:VboR8WeO.net]
サンのExtreme128使ってるけどなんともないわ
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-04K/10/GR

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 21:31:59.27 ID:bKPbaUX6.net]
>>481
風見鶏以外まともで安いショップがないからよく話題に出てくるだけ

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 21:36:00.72 ID:Lcj03+1X.net]
>>492
そりゃあサポート範囲内の容量だからでしょ
おれのは512GBまでokだけど、64GBで事足りている。apple musicの音楽データしか入れないし
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-01M/10/LR

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 22:12:51.98 ID:LYKwgX7U.net]
64gbとかドラレコにすら使ってない

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/23(木) 22:47:17.27 ID:Lcj03+1X.net]
>>495
おれはスマホには、nintendo switchで使わなくなったお下がりが入るから、64GB
今度switchに256GBを買ったから、今まで使っていた128GBがお下がりでスマホに入る予定w

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:46:57.79 ID:ZGzjFhZW.net]
しかし512が9000円とは安くなったものだな
出始めの頃は数万したのに

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:49:54.63 ID:PISgdB8D.net]
アリエクでセールん時にクーポン使えばSAMSUNG evo+が7000円台だもんなぁ

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 10:48:17 ID:26mUY62v.net]
田舎だとまだ3万近いな



500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 10:56:26 ID:g2nvb4bG.net]
田舎というかアキバと神戸(風見鶏)以外はネットで購入する物だと思うが

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 11:17:48.42 ID:+6TDsQZT.net]
それやって泣いた人が上にいるからな

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 14:16:38 ID:uBcwas4k.net]
ネットでしか買ったことないわ
最近はアリエクのセールでしか買わん
最も評価高いとこで買って届いたら開封動画撮って容量チェック速度チェックするの必須だが

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 14:39:11.53 ID:OMnivpuL.net]
秋葉原まで片道220円の所に住んでるけど通販メインだな…
別件で秋葉原行くとかならついでで見て買うこともあるけど、もう買う銘柄大体決まってるし
知らないメーカーの激安品!とか買わないし…ってなってる
でも偶にレアな奴とか出ると行きたくなるな

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 19:03:21 ID:KBOY68a+.net]
スレチだけどPSvitaのメモリーカードって、microSDの感覚からすると高いな

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 19:35:54 ID:nzWNoVvU.net]
>>503
あきばおーは通販で安い価格(品切れ、旧価格)と高い新価格の場合
店いけば安い価格でまだあったり結構するぞ

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 19:36:17 ID:pvWn5Dfa.net]
>>504
あれは独占殿様商売だからな
低性能品を掴まされる心配がないというメリットはあるが

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 19:42:45 ID:nzWNoVvU.net]
データコピーされたら崩壊しちゃうしな

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:13:18 ID:OMnivpuL.net]
>>505
なるほど
たまに出てくるデッドストック品のSLC物とか欲しいんですけど、
何度かネットで見てから行ったら遅かったってのを経験して以来行かなくなったんだ…

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:22:36 ID:OMnivpuL.net]
>>504
Vitaのメモカは作ってるメーカーがサンだけじゃなかったかな?(需要もあんまり無かったし…)
販売終了のお陰で値段は高値安定のままだし、中古のメモリーカードなんて買いたくないしで今から買うとなると悩む
32GB持ってるけど64GB買えばよかったと後悔してるよ



510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:44:22 ID:1pgpRSkg.net]
Vitaは改造されてゲームカードスロットでmicroSD使えるようにされてしまったからもう需要ないんだろうね

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 13:29:54.69 ID:8UbuaFPF.net]
evo+512Gタイムセールしてる

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 13:38:39.96 ID:sCkOJQCf.net]
5、600円足して保証付正規になるから風見鶏で買うより絶対おすすめ

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 13:40:01.88 ID:8UbuaFPF.net]
kingston Go!plus正規も安くなってる

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 13:48:46.36 ID:zmI9p6Bv.net]
ポイント100p付くから実質9890円か
それなら悪くないね

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 13:51:42 ID:8UbuaFPF.net]
d払いできるならdポも200〜500位付く(契約状況による)

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 14:13:11 ID:b30eZzlm.net]
>>513
ええな

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 14:19:05 ID:MoVQEG4M.net]
React Plus
R285 W165MB/s
これはビデオカメラ向けかな

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 16:48:33 ID:LNIRMvOc.net]
>>511
サンクス、ポチッた

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 07:44:43.78 ID:BQfbXExd.net]
タイムセールてどこで?



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 08:13:06.13 ID:8eIZrsGE.net]
終了してる
先月末もやってたからまたあるかもよ
https://i.imgur.com/GhRGDOZ.jpg

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 08:18:33 ID:Qlbh4e3U.net]
Amazonで有ったみたい

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 08:19:34 ID:HqEhCtnz.net]
ママ損

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 08:57:24 ID:EXQaYsM4.net]
裏の正規品マーク印刷がないSamsungを使ってます

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:22:18 ID:+UiWe2gp.net]
キングストンほしかったけど元から在庫なしやった

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:30:21.60 ID:+sg8hzxm.net]
256GB 22800円で夕方はあったから売り切れたんでしょ

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:32:46.74 ID:+UiWe2gp.net]
>>525
キングストン?
なかったと思うよ
512がそれより安くいま売ってる

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:33:50.95 ID:+UiWe2gp.net]
水色のラインの超高速グレートね

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:34:11.39 ID:+UiWe2gp.net]
グレートじゃないわ
連投すまんな

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:35:22.53 ID:8eIZrsGE.net]
在庫切れてると言うからRead285の赤いReact Plusかと
青いのはまだあるね



530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:40:28.04 ID:+UiWe2gp.net]
64と128がほしかったんだよね
大容量のはうちでは壊れやすいジンクスがある

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:50:02 ID:EXQaYsM4.net]
64GBなら東芝のPro約4100円でそちらのが良いのでは

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:57:33 ID:g0JAqG0C.net]
東芝Proはその半額で山ほど持ってるよ
でもあの端子が気分的に気にいらないのだ
スマホに使う性能でもないし

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:02:04 ID:g0JAqG0C.net]
教えてくれたことは感謝

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:07:01 ID:EXQaYsM4.net]
NTT-Xにある

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:11:44 ID:sl9rkqTe.net]
スマホなら低グレード品で性能足りるとは思うんだが
170MB/sあってもな
検査体制の違いとか耐久性の差があるかもしれんが

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:28:13 ID:g0JAqG0C.net]
>>534
セールだからちょっとほしくなったのだ
すぐ使うかといえば多分使わない、ストックはそこそこある
てかNTTXでも取り扱いあるんだねコレ

>>535
性能が必要というよりは条件だなあ
この性能で永久保証でキングストンならよくねっていう
読み込みはうちではよくても90MB/sくらいだろうし
書き込みは別の用途に転用したときに使えるから速めのを買ってる

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:30:31 ID:g0JAqG0C.net]
ちなみに基準はサンの駅プロ
これ基準に値段と速度、保証のバランス見て買ってる
総合的に見てこれより明らかに劣ってるのは買わない

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:38:46 ID:T7L1Mtu3.net]
青い方はUHS-Iなのに170MB/sって専用カードリーダーでしか速度が出ない独自規格だから無視してよし
SanDiskのExtremeなんかと一緒だね

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:40:17 ID:g0JAqG0C.net]
それそれ
専用カードリーダは多分使わないから90くらいかと勝手に思ってる
かなり自分語りしてしまってすまんな



540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:42:59 ID:8eIZrsGE.net]
永久保証はあるに越したことはないし
上位グレードだから品質が良い可能性ある
少量で検査が多い、製造設備の消耗が小さい等
可能性だけだが
全く意味がないわけでもないな

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:18:44 ID:dFlnxmL/.net]
Joshinのevoplusも同じ正規代理店なのに正規は尼のみって書いてあるのなんでだろ

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:37:31 ID:5l1oqYs3.net]
>>541
どこに書いてあんの?

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:42:23 ID:dFlnxmL/.net]
>>542
尼の商品ページ

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:59:04 ID:VWIm8Gmk.net]
ITGマーケティングによるamazon専売の時代の説明が残ってるんだろう

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 12:36:01.42 ID:IIbq7yPx.net]
海外パッケージ品は仕入れが最近だから?か値上がりしてて正規品は結構前に仕入れて?変わらないままだね

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 12:41:17 ID:55oJi/Sm.net]
昨日楽天でクーポンあったから安く買えたね
Sandisk Ultra 200GBが1500円
Samsung Evo Plus 128GBが1000円

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:06:35 ID:/IvxZiIx.net]
何でそういうことを昨日のうちに言わないかな

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:10:30 ID:t37Q79AE.net]
独り占めしたいから

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:24:19 ID:/IvxZiIx.net]
まぁ、それがカネンカだったら別にいいやってなるけどな



550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:26:42 ID:55oJi/Sm.net]
たぶんどこの店でも使えた
俺は風見鶏

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:13:27 ID:sF5OZsR0.net]
いくら引きだったの?

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:43:42 ID:qzj4fVS9.net]
3000-1500
2000-1000
楽ブは駄目だったけど大抵どこでも使えた怪しいクーポンだろ

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:47:07 ID:hgLboNrt.net]
ええな

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:56:48 ID:cj1On2Wh.net]
3000円以上1500円引きが2つ
2000円以上1000円引きも2つ
4回使えば最大5000円引きだったらしいね

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:03:41.79 ID:hgLboNrt.net]
よく見つけられるなって思うわ

QFSM-XDD1-G5OE-KKJS
UGVG-FAET-8KZS-PVWU
IUFL-EGJK-HVC8-XZUC
DDK7-YB7C-YMRP-ODBW

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 00:13:09 ID:YJGqb9E1.net]
キングストンの超高速グレードの64と128、セールになってて買ったら売り切れてもうた

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 08:37:40.89 ID:y4G8Kf2n.net]
赤いやつ欲しい
MLCだよねたぶん

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:03:04.26 ID:SFKKfSvm.net]
>>59
これ勉強になるけど、2k,4k,8k には噛み付くも何もないよなあ

SONYとPanasonicでは、4kの仕様・認識が違っていて、実際の解像度が異なりますってことはないよなぁ

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 01:50:20 ID:0I2Px1YF.net]
スレチで申し訳無いが機種変更して以前使用してたmicroSDカードそのまま使いたいんだけど画像数千枚保存してるからフォーマットする事が出来んので、そのまま使用しても大丈夫かな?
本来ならパソコンにデータ保存してフォーマットすれば済むけどパソコン持ってないからどうするか迷う



560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 01:52:05 ID:l7YsAc9t.net]
>>559
もう一枚買って新しいスマホに使えばいいだけじゃないか

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 02:05:53 ID:Iz2/Stxq.net]
OS標準機能やapp2sdでアプリをSDに移動していなければ、基本的にはフォーマットは不要でそのまま使える

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 02:20:14 ID:68y1sfDy.net]
>>559
外部SDカードとして使ってたならFormatしなくてもそのまま使えるよ

スマホでSDカードのバックアップをするなら、USB端子に100円ショップとかでOTGアダプタ付けてAC電源付き外付けUSB-HDDを接続してSDカードの中身をコピーすればいいと思う
まあ、最近だと無線LANルータのNAS機能使って外付けUSB-HDDをルータのUSB端子に繋いで、スマホからWiFi経由でSDカードの中身をコピーする方法もある
いずれにせよ、SDカードだけに保存は危険
スマホで撮った数年分の写真が入ったSDカードが突然認識しなくなって、パーになったことがあるよ
調子が悪いとかの前兆もなく、ある日認識しなくなった・・・
バックアップは大事だよ〜

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 07:56:39 ID:08GFZBFT.net]
バックアップは大事、

    for Matt

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 10:11:03 ID:YaVyt9XW.net]
皆さんご教授ありがとうございます
そのまま使用して、なおかつ外付けHDDにバックアップします
最悪、データが消えてしまってもgoogleフォトにもバックアップがあるので何とかなりそうです

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 11:44:50 ID:jBU9SDuU.net]
要領にもよるがバックアップならクラウド使えばいいじゃん
onedriveかdropboxあたりなら無料で25GBとか使えるし
256GBとか512GBなら有料になっちゃうけど

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 12:29:36 ID:FvDDFjla.net]
ケチくさいことしてないでもう一枚買えと思う

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 13:36:34 ID:HdaKT25N.net]
Wi-Fiダイレクト対応ポータブルHDDってあるよ

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 14:19:30 ID:TZz7Nvas.net]
128GBって近い道なさすぎるよな
5枚あるけど1枚も使ってない

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 15:29:23 ID:BIFfPxm+.net]
ドスパラ726円のもドラレコで使用中



570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 15:42:19.29 ID:FvDDFjla.net]
>>568
スマホに入れとけば?
またはドラレコ

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 15:44:47.54 ID:jlNz4evA.net]
使い道ないものを5枚も買う無駄使いっぷり

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 19:35:57 ID:W6Em7Ww/.net]
ロジテックが取り扱っている、マイクロン純正の3D TLCのmicrosdカードが今安いよ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 19:39:46 ID:HQR9Ln4P.net]
ロジテックなら本物のマイクロンだろうしいいね
しかしTLCで産業用うたっちゃうんだ

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 19:45:39 ID:tU3xRF5u.net]
>>568
ラズパイに入れて使うといいよ
使わなくなったmicroSD有効活用できる数少ない物だと思う

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 19:51:53 ID:W6Em7Ww/.net]
24時間録画に使えて、平均故障時間200万時間だと書かれているね。
TLCといっても3Dだし、マイクロン的に相当自信があるみたい

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 20:54:27.11 ID:4uX1B7E2.net]
samsung512GB 先日の尼値下げで買ったばかりだわ、、待てば良かった
尼購入2枚目
区別しやすく別の正規品カードにするか迷ったていたんだが値下げで買っちまった
少しマーキング記入しても保証って無効にされないよね?

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 21:07:44 ID:+aOMvIz7.net]
>>576
マイクロンの512GB持っているとニヤニヤ眺めて幸せに浸れそう
もうセール終わったけどね!

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 21:28:13 ID:Egr0X51X.net]
>>577
そんなことしてるのか!このスレのエースだな!

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 22:27:23 ID:buzce8+F.net]
microSDを眺めて幸せに浸れるとかマジでこのスレのエースだね
負けたわ



580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 22:46:43 ID:+aOMvIz7.net]
ん、んん?
microSDを眺めてニヤニヤしているエースは・・・>>576!

581 名前:SIM無しさん [2020/05/03(日) 23:42:36 ID:5I779glX.net]
情弱のおっさんがお尋ねしてもよいですか?
古めのスカパーレコーダーもちで、スマホに持出し視聴したいがため
SeeQVault対応 microSDなるものを探しているのですが、
ほとんど見当たりません。
この規格、死に絶えてるのですか??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<129KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef