[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 02:01 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:SIM無しさん [2019/08/23(金) 11:49:20.85 ID:UHdXkN5O0.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

Zenfone 6 (ZS630KL)
OS:Android 9.0 (Pie) , ZenUI 6
ディスプレイ:6.4インチ (フルHD+ , 2340x1080) 、 19:5:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6), DCI-P3カバレッジ100%, HDR10対応
CPU:Qualcomm Snapdragon 855 (Kryo 485 8コア, 2.84 GHz)
GPU : Adreno 640
RAM:6GB / 8GB
内部ストレージ:128GB / 256GB
無線LAN:802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :48 + 13MP, F値/1.8 , デュアルカメラ, デュアルトーンLEDフラッシュ, レーザーAF
インカメラ:48 + 13MP , F値/1.8
動画 : videocam 最大画素数: 2160p 最大fps: 480fps , 電子手ぶれ補正
バッテリー容量:5000mAh
充電 : 18W急速充電(Quick Charge 4.0), 10Wリバース充電
ポート : usb 2.0, Type-C 1.0
サイズ:159.1×75.4×9.2mm
重さ:190g
カラー:銀、黒
通信方式:
3G: WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B2 1900MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz
Network type: FDD-LTE,GSM,TDD-LTE,WCDMA
WIFI: 802.11a/b/g/n/ac wireless internet,WiFi Direct
Wireless Conn

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:04:22.72 ID:SzwfAM1BM.net]
コールセンターはサポート企業とは別々なん

471 名前:カゃ無いのかな
前にZoom Sの表示不良で修理頼んだ時はちゃんと情報交換出来てるか疑問に思った
修理で送る先の住所で検索すれば色んなとこのサポート請け負ってそうなのわかる
[]
[ここ壊れてます]

472 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:04:26.61 ID:6MTpMydqd.net]
>>457
両方挿せばええやん

473 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:14:49.72 ID:4KEkNjYw0.net]
早速阿鼻叫喚?ンゴwww

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:20:42.08 ID:VoRcu2+C0.net]
asusスマホは
eio エラーで懲りた

475 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:21:11.42 ID:+2hhdLMQd.net]
初ASUSが増えたんでしょ
PCやスマホ何らかのユーザーだった人は
きにしなーい
自作なら初期不良以外はほぼ自己責任ですし

476 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:21:43.10 ID:6MTpMydqd.net]
>>464
今回は初期不良無いみたいだな

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:22:12.97 ID:umDsmuO+M.net]
>>463
ンゴwwwンコンコゴゴゴンゴww

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:25:03.51 ID:ZPnnDu97M.net]
>>436
南無



479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:26:21.31 ID:ZPnnDu97M.net]
購入後2週間以内なら無償交換

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:26:43.14 ID:UbxSTQm80.net]
>>465
流石にこの値段で初期不良は許されません

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:27:43.37 ID:DYtJS8mF0.net]
>>470
そこまで高い物でも無いだろ

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:28:14.16 ID:JqcFUPzP0.net]
通販だと初期不良の交換対応は注文日から二週間だから注意な
それ過ぎると修理対応になる(保証期間内なら費用はかからないが、二週間以上かかる)

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:29:35.19 ID:Vlx7yKxbM.net]
初期不良がでるのは仕方がない
対応してくれれば文句はないさ

だが、公式ストアはいつ商品を発送してくれるのだ…

484 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:30:21.90 .net]
不具合情報大杉てワロタ
もう少し様子見るか

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:31:09.06 ID:GSlq/UbI0.net]
そら不良引いてない人はなんも言わんからな
声が大きく聞こえるのはしゃーない

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:31:47.63 ID:DYtJS8mF0.net]
1万台くらい売れた中で不良報告10人くらいなら優秀だな

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:31:50.85 ID:Wg7MirUsd.net]
ワッチョイ隠しは例のGALAXY推しな

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:33:04.80 ID:N4umwHne0.net]
サポートからメール来たわ
キャンセルを受け付けましたと言ったのに発送されてるのはなぜ?と聞いたのに
回答が「ご注文いただいた商品は出荷済みです」
キャンセルしようとしたが間に合わなかったのならその連絡をしてほしいわ



489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:33:24.98 ID:h4FViJk50.net]
俺のスマホ、5年くらい前のなんだけど、
メモリ3GB、ディスク32GB、Snapdragon 801から移るのあり?

去年くらいから買い替えたいなー思ってたんだが、
安いスマホはメモリが大して変わんなくて踏み切れず、1年たっちった

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:33:36.36 ID:LxZOQNucM.net]
>>476
購入者全員がこのスレに居るのか?w

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:34:34.19 ID:DYtJS8mF0.net]
>>478
そこは
「分かりました。届き次第着払いで返送します」って返せよ

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:35:38.16 ID:JqcFUPzP0.net]
>>479
何をしたいかによるからなんとも
ハイエンドモデル買っておけば困ることはないから、金あるなら買えばいいと思うよ

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:35:40.80 ID:DYtJS8mF0.net]
>>480
購入者全員はいないだろうけど
不具合出てる奴の大抵は居ると思う

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:36:35.48 ID:DYtJS8mF0.net]
>>482
無駄にハイエンドモデル買うと
電気代上がるんじゃね?

495 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:37:08.02 .net]
>>479
お前には無理

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:37:28.06 ID:GSlq/UbI0.net]
しかし電池の持ちすごいな、昨日届いてからセットアップやらなんやらしたけどまだ30%しか減ってない
zenfone3のバッテリーがへたってたからかもしれんが雲泥の差だわ

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:38:51.62 ID:r1aRNyPKM.net]
>>455
じゃ、電話してみ。
ASUS Japanのサポートを運営しているのはASUSじゃねーから

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:39:35.95 ID:r1aRNyPKM.net]
>>452
ASUS台湾ならその通り



499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:40:01.49 ID:skWLcF7or.net]
>>471
はいはいw

500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:40:13.36 ID:sPUF0iO00.net]
電気代w

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:40:45.55 ID:skWLcF7or.net]
>>488
いいよサポート使ったことないんでしょ
無理に忌みわからん答え方すんな

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:40:58.08 ID:JqcFUPzP0.net]
>>484
ハイエンドモデル買う奴が電気代なんて気にしないだろw

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:42:35.43 ID:cTpIw/2JM.net]
会話が成立してる感が怖いぜ
電気代···?

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:47:05.07 ID:5lGjX8ZdM.net]
電気代ww

505 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 12:48:58.38 ID:ay3DepgKM.net]
>>394
maxpro2はmicro-usbだぞ

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:50:24.85 ID:/dmVC3iR0.net]
YouTubeでHDR再生できた

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 12:50:42.40 ID:2jczMCgs0.net]
ノッチ無くなったせいで下ベゼルが気になる
無くなったおかげと言うべきか
5zだとノッチ隠してたからバランス取れてたが
6だとノッチ無しなんで、横向きで使うときに片側に画面が寄るのモヤモヤする
7では下ベゼルを上ベゼルと同じにして欲しいわね

508 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 13:00:25.33 ID:4KEkNjYw0.net]
不良個体を自社で確認しないでユーザーにやらせるクソ&糞な企業ASUS
ナビダイヤルだし



509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:08:28.32 ID:Uszyl3zY0.net]
ASUS storeがうんこ過ぎるから不具合の多さやサポートのまずさの話も真実に聞こえてしまう

510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:11:26.13 ID:PYkgnDyn0.net]
カメラのサンプルはよ

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:16:18.62 ID:FXMhRJMTr.net]
買ってきた
保護フィルムどこがいいかな

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:16:32.30 ID:28cbB6smM.net]
>>498
こういうキャリアに助けてもらわないとスマホも使いこなせないやついるよなあ

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:17:36.91 ID:28cbB6smM.net]
>>499
キャリアに高い金払って生きたほうがいいよ
サポート期待する人間は

514 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 13:20:29.63 ID:+aCp2VVN0.net]
バカはiPhoneでも使ってろ

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:40:58.84 ID:wnBfSKeJ0.net]
3のバッテリー交換した時も随分減らなくなったなーと思ったものだが
6になって更に減らなくなったわ

メモリ6GBもあると、大分時間おいたアプリでも生き残るもんなんだな

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:45:25.83 ID:FXMhRJMTr.net]
サポートというか交換修理する窓口さえあればいいや

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:49:01.07 ID:r1aRNyPKM.net]
>>491
ZE551MLから使い続けているから、スマホだけでも二桁利用していますが何が?

どうせチャットがらの通話で台湾の人が出ただけたろ
国内は代理店運営で日本人対応

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:49:57.21 ID:u7UZnvv00.net]
みんなはasusの延長保証パッケージどうする?
楽天ビックで買ったらその手のモノがないのでどうしようかなー、と。
普通のスマホなら1年もてばバッテリー以外は大丈夫だと想うけど、コイツは稼働部が有るからなあ。



519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:55:19.20 ID:EjkLWR5Ip.net]
海外版でも初期不良レビュー比率高めだな。金の無駄って書かれててワロタ

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:56:59.42 ID:kIJ10Dxx0.net]
>>501
SHINEZONEってとこのガラスフィルム貼った。謎液が入っててそれ付けると浮きが無くなる。なんの液なんだろうかw

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:57:03.71 ID:NxjJx1mdH.net]
この機種に乗り換えたら幸せになれますか?

2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_Z01RD/9/LR

522 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 13:57:30.10 ID:sJjM3Nxa.net]
不具合祭りでワロタwwwwwww

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 13:58:57.53 ID:t/9MzzxbM.net]
OCNモバイルの保証サービス入ろうか迷うわ
月500円で50000円まで保証
今まで画面割ったりしたこと無いけど、ここまで高い端末買ったのは初めてだし。

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:02:13.96 ID:5d5HoT2X0.net]
祭りなのか。そんなに盛り上がっては見えんけど。

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:08:04.50 ID:L2XyoYVIM.net]
>>479
galaxy note3とかxperiaZ3の時代か
その辺からの機種へんなら世界変わるぞw

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:08:44.32 ID:B+IrrdKdM.net]
Amazonが出てたカメラフィルムめちゃ値上がりしてるやんw

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:21:59.25 ID:NbTPWqC3M.net]
そういえばm2pro

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:22:02.14 ID:TnWG0cf9r.net]
>>458
仮に起動してもダメ基板ぽいから交換してもらったほうがいいぞ
安いもんじゃないからな



529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:22:10.33 ID:3x5WLSlY0.net]
>>484
PCのグラボの有無とかならともかく、スマホの電気代とか、もうジュース1本分変わるかどうかの程度だろw
毎日テレビかPCのモニターを10分早く切ったほうが、その差を上回るぞw

530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:22:22.13 ID:NbTPWqC3M.net]
の時も売り切れてたな。

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:24:11.87 ID:TnWG0cf9r.net]
>>481
いや返送じゃなくて受取拒否でいいんだよ
この商品はキャンセルしましたので、って言って

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:25:49.83 ID:TnWG0cf9r.net]
>>512
お、不具合ニュース

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:26:39.22 ID:vItyhEh10.net]
液晶はやっぱ暗めですか?

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:26:49.20 ID:PBvgWejhM.net]
ヤマダ行ったらsimフリー端末?asus?
ドコモ?って言われた。取り寄せできませんってさあ

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:30:54.45 ID:q7tDCxHj0.net]
https://youtu.be/0cZlC_U6tBI?t=592
これ見ると上のOP7よりずっと綺麗に見えるけど届いた人実際の印象はどうでしたか?

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:34:43.43 ID:crZY6AGTd.net]
>>524
ヤマダはASUS嫌いやでな

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:35:10.13 ID:7GtQRGwLM.net]
>>523
明るくはないけど、別に暗くもないな
晴れた日中の屋外でも普通に使える
ただ、センサーがないから自分で明るさを
変える必要あってそこが面倒だな

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:35:24.16 ID:N4umwHne0.net]
サポートに詳細を確認したら、キャンセルを受け付けたメールの後、担当部署に確認したらすでに出荷済みだった
お客様への報告が遅れてしまい申し訳ありませんとのこと
結局キャンセルは間に合わなかったので受け取って使うことにするわ



539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:35:28.19 ID:7Uzztjhx0.net]
スリープの時に暗闇で使おうとすると、逆さまにしてる時多いよな

540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:37:25.79 ID:crZY6AGTd.net]
お前らがワッチョイ隠しのギャクチョンユーザーに反応するからスレ乱立てさせられるんやぞ

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:38:43.51 ID:AnlEPtgba.net]
>>511
5zからじゃ幸せになれないから諦めろ

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:39:06.38 ID:fboph+MOd.net]
>>526
PCだとレノボとか中国系推す傾向にあるよな

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:41:55.60 ID:fboph+MOd.net]
>>528
結局今日手に入ったからいいじゃないかw
>>527
光センサーあるけど自動調光機能ないの?

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:42:17.32 ID:AnlEPtgba.net]
>>524
ヤマダは店員の知識がヨドバシやビックと比較にならないレベルで低いのは有名だしな。

>>514
祭りではあると思うよ。
まあそこまで大きな祭りじゃないけど、5万越えの新機種発売としては盛り上がってる方。

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:42:20.21 ID:S18B/Jid0.net]
秒表示ってできなくなってるんですか

546 名前:ね? []
[ここ壊れてます]

547 名前:SIM無しさん [2019/08/24(土) 14:42:43.12 ID:vqmF3LNU0.net]
ファーウェイのMate9から変えた人います?

2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/MHA-L29/9/LT

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:42:54.59 ID:ZdAaqBi10.net]
>>524
本当にヤマダ電機って使えんな



549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:44:04.23 ID:t/9MzzxbM.net]
Zen2は発売すぐに郊外のヤマダで普通に買えたんだがな
今は駅前店舗あたり除いて扱い縮小しちゃったんかね

550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:49:32.22 ID:h21u2CbJa.net]
6G版
川崎ビック
シルバーが他店在庫取り寄せで中二日以上かかると言われた
川崎ヨドバシ
次回入荷未定の札が張られてた

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:50:50.61 ID:MRqqSg9zM.net]
ヨドバシで触ってきたけどほしくなるなぁ

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:54:31.75 ID:7GtQRGwLM.net]
>>533
普通にあったわ

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:54:41.01 ID:MJn50niVa.net]
数時間触ると飽きるね。

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:55:29.47 ID:1KFT7afKx.net]
クソ田舎のヤマダ電機なんてそんなもんだろうね

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:56:32.28 ID:h4FViJk50.net]
>>482
何がっつっても普通なんだが、
用途はネット閲覧、2chmate、スマホゲー、お店とか行くとき位置情報で迷わず行くのに使うくらいかな

今のスマホで不満は、
・出勤中にスマホ触って充電せず帰宅中もスマホ触ってるとバッテリーの残がやばい
・スマホゲーのローディングが遅い
・スマホゲーやってるとすぐバッテリー無くなる
・スマホゲーやってるとスマホが熱い
・スマホゲーやってるとスマホが熱くなるせいかアプリが落ちる

スマホゲー以外はそんなスペックいらないからかあんま実害ない

>>515
あ、近いわ
Xperia Z1

去年、売れ筋スマホのスペック調べたりしたんだがメモリ4GBとかでさ
Xperia Z1はメモリ3GBつんでるし、あんまかわんねーんじゃ?って踏ん切りがつかなかった

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 14:58:09.03 ID:h4FViJk50.net]
>>531
今年の初めに5z検討してて、
もうちょいしたら6が出ると聞いて待機してたんだが、
5zと6じゃあんまかわんねーの?
M字ハゲが解消されるくらい?

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:04:11.15 ID:AnlEPtgba.net]
>>545
バッテリー容量とカメラ性能に期待してるなら改善されてそう。
同じ6/128GBかつCPU性能に期待だと、7万以上の出費に見合う程の差はあるかどうか微妙。
5z売って乗り換えるなら差額次第だね。

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:06:49.94 ID:YF7WBH1J0.net]
ちょうど使ってたエクスペリアがだめになって、
初めてau以外のスマホでこいつ買ったんだけど、
sim転用して使おうと思ったらAPN設定しても通話はできるけどネットが繋がらないorz
情弱は黙ってキャリア使ってろってことか・・・



559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:06:54.07 ID:tVaVxAz80.net]
>>510
同じの買おうかと思ってるのですが、謎液の後って残ります?

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:08:38.70 ID:Dw7eUZaLd.net]
>>544
ROGかROG2

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:13:02.23 ID:BS3d5YQg0.net]
fomaとmineoデータsimのデュアルで使えますかね?

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:14:59.60 ID:ail/x8ncF.net]
今からAkasaka行くぜ!!

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:19:14.44 ID:J4GAyMiJ0.net]
>>547
別途契約がいる
月々500円

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:20:21.73 ID:fboph+MOd.net]
>>541
あってよかった
この価格帯で無いわけないよね?とついググってしまったw
>>544
XZ Premiumだけど、今朝100%まで充電したのに2時間の画面点灯で60%w
Amazonで注文したけど、普通に行って帰ってくる間でモバブなし生活を期待してるw

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:24:05.11 ID:7GtQRGwLM.net]
>>553
ZenFone5の時よりもキビキビ動くね
前のオート輝度調整はマジで糞だったから
オフにしてたけど、いい感じだわ

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:25:31.25 ID:h4FViJk50.net]
尼でSIMフリーのzenfone6買えばええんかな
今のSIMは解約して、それとも志村で買ったほうがお得?

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:28:03.75 ID:J4GAyMiJ0.net]
nifmoまだ発送してくれない
20日に契約したんだけどな
とろくせー会社だな

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:29:51.61 ID:7GtQRGwLM.net]
明確な欠点は光学ズームがないところぐらいかな
本当にいいわ、この機種

今までミドルで十分と思っていたんだけど
これ触るとミドルなんてありえねえって思う
再起動、更新、ブラウザ、軽めのゲーム
全部で爆速なんだもの
キーボードで詰まるようなこともないしな



569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:35:28.85 ID:wnBfSKeJ0.net]
M字ハゲに親殺、パノラマ、大バッテリー(の割に軽め)トリプルスロット
ここら辺の要素無いならわざわざ5Zから移る程ではないと思う

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 15:37:24.10 ID:fboph+MOd.net]
>>554
Xperiaもなかなかに自動調光機能クソだから、この点は問題なさそう
>>557
48MPあるから光学なしでも問題ないと判断してそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef