[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 00:17 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 683
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/07/05(金) 06:42:18.84 ID:jV2k6y3T.net]
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:35:04.00 ID:XH0hLEop.net]
>>79
設定の壁紙とテーマ

81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/17(土) 14:10:31.64 ID:q80Iq75t.net]
>>80
ありがとうございました。何とかいけました。あとみなさんはカバーは手帳型?それとも普通のカバーですか?手帳型にしたのですが使いにくくてw

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:02:32.70 ID:UQyZddVo.net]
>>81
さわっている時間多いと手帳不便だわ。女子は手帳多いかもしれんけど、男はさらにオジサンくさくなる。

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:17:16.36 ID:rkRNFO90.net]
この機種に限った話ではないけど、手帳型使ってる人の方が多い感じだね
個人的には、ちょくちょくスマホ見るし風呂で使うから手帳型は使えないな

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:28:20.15 ID:q80Iq75t.net]
皆さん、色々アドバイスありがとうございます。結局、普通のカバーに戻しました。
液晶部分に保護シールを買ったのですが
純正な状態でこれは付いていたんですね。ビックリです。皆さんは保護シールは剥がさず使っいますか?また買い直して別の保護シールなんですかね?

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 00:21:12.12 ID:XOsK/JBj.net]
手帳型とか昔々にSuicaとか挟むためにあっただけで、おサイフ使える今となっては不便なだけだと思うんだがな

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 03:10:15.28 ID:v4r0aNHV.net]
思ったよりバッテリー減り早いな
LGはまじ減らなかったからビックリだな

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 09:48:46.12 ID:2nxYzyt/.net]
>>84
どのようなフィルムかわかりませんが、初期フィルムは優秀なのでいきなりはがさず、キズがたくさん入ったら、購入品はりますね

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 18:33:56.27 ID:u8v0LNIm.net]
>>87
ありがとございます。この端末に少しずつ慣れだしました。Xperiaからですが問題なく
使えています。皆さまはバンカーリングって付けてますか?もう古いですかね?



89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 18:46:03.50 ID:nmkoCUSH.net]
>>88
つけてるよ
無しは怖い

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 19:39:44.48 ID:u8v0LNIm.net]
このスマホで上部のアイコン以外でバッテリー残量は確認出来ますかね?

91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:02:04.70 ID:nmkoCUSH.net]
>>90
デバイスケアでできるよ

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:23:43.24 ID:u8v0LNIm.net]
>>91
デバイス?初心者で…教えていただきますか?

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 20:26:22.84 ID:nmkoCUSH.net]
>>92
設定⇒デバイスケア⇒バッテリー

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 22:40:03.05 ID:q8gkeTjq.net]
>>93
ありがとございます。m(_ _)m

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/19(月) 01:11:17.97 ID:FXBor3Y/.net]
以前のスマホならツィcassしながら
Twitterが出来たのですが
この機種では挑戦しようってしたのですが無理ですかね?

96 名前:SIM無しさん [2019/08/19(月) 04:51:19.49 ID:zfbDLQ9k.net]
無理です

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 00:27:52.10 ID:zaLzJT0h.net]
>>96
バックグラウンド?って感じで操作出来たのですが…
やはりこの機種は、無理ですかね?

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/24(土) 01:10:20.94 ID:wZa8uD85.net]
あの最初から入っている
マイデイズって言うアプリ?これは削除出来ないのですかね?皆さんは使ってますか?



99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/25(日) 07:46:02.82 ID:aXTMSaZb.net]
>>98
それめっちゃ使ったら便利で手放せなくなるよ

使ったことないけど

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/08/26(月) 23:35:03.01 ID:ThiTARq3.net]
>>99
それ面白いと思ってる?

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/08(日) 16:32:36.78 ID:CscRLXSK.net]
にゃは

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/15(日) 01:01:42.90 ID:fum9ztyG.net]
S10+安いなあ
S9買わずに待てば良かった

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 12:23:09.54 ID:Q7DELlc2.net]
root取れてる人いる?

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 10:41:02.60 ID:AXqISRa6.net]
海外版は容量512GBだっけ?羨ましいけどめっちゃ高そう

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 13:21:50.44 ID:LzeYGwtn.net]
ドラクエウォークしてるんだけど、
この端末の便利機能とかある?
multistarとか入れて使うとか?よく分かってないんだけど。

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/09(水) 02:39:11.97 ID:WTtLmPLo.net]
あいうえお

107 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:28:32 ID:HicAlgXZ.net]
>>105
マルチスターやると画面の潰れ加減でメニューとか開けなかった

108 名前:SIM無しさん [2019/10/15(火) 13:00:16.89 ID:x5/ObauB.net]
比較動画などを見たところ、S10はポートレートの精度が今ひとつと(ぼけ方も弱い)と言う感想を
持ったのですが、実際どうでしょうか?

比較対象はMate 20 Proです。
その他、全体的な使用感など教えていただけると助かります。

S10の方が結構お高くなりますが端末のフォルムが断然S10の方が好みなのでかなり迷っています。



109 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 00:09:19 ID:s5H/oM/g.net]
メニューキーとか黒にする方法ない?

110 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 17:11:23 ID:rJC8kvjK.net]
ある

111 名前:SIM無しさん [2019/10/17(木) 15:20:23 ID:6MhmzkNH.net]
AUで10か10Plusかで比較してるんだけど、両機の差ってどんなところなん?

〇〇ならPlusが良いとか、具体的に教えてくれると助かる。

112 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 17:22:18 ID:97Doa3LY.net]
>>111
調べたらいくらでも比較出てくるでぇ

113 名前:SIM無しさん [2019/10/17(木) 17:37:57 ID:6MhmzkNH.net]
>>112
比較動画なんかは散々見たけど一長一短って感じで今ひとつ判断がつかない。
ここで実際に使ってる人のリアルな声が聞ければと思ったんだ。

114 名前:SIM無しさん [2019/10/17(木) 18:15:38.68 ID:nCjVBaJrx]
このスマホ、誰の指でもロック解除できる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000006-cnippou-kr
自分の個人情報が流出したり、勝手に買い物されてもいい奴だけ購入すればいい。

115 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 18:33:42 ID:88OEUqpw.net]
>>111
plusの大きさに耐えられればplus
耐えられないなら無印

俺は耐えられないから無印を選んだ
ただ、無印は壊滅的なレベルでバッテリーが持たない

ぶっちゃけ違いはそんなもん

116 名前:SIM無しさん [2019/10/17(木) 19:32:43 ID:6MhmzkNH.net]
>>115
情報有難う。
無印そんなに燃費悪いのか・・・。
まぁ、外じゃそんなに使わないし大丈夫かな。その辺りちょっと調べてみるわ。

117 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 20:07:53 ID:P3trNCZM.net]
俺は無印のバッテリーもち、いいと思うけどね

去年バッテリー交換して未だにバッテリー健康度99%のiPhone Xより、ぜんぜんもつよ

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/17(木) 20:09:13.24 ID:FEKCX7RU.net]
S10 がバッテリー 100% から 0% まで使いきったとして 3300mAh。
S10+ で同容量をつかったとしたら残量 17% になってるはず。
どのみちどっちも燃費悪いと感じちゃうだろw



119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/17(木) 20:15:29.18 ID:eZdlrNFI.net]
端末振るとカメラの辺りからカラカラ音するのって仕様だっけ?
最近2度落下させて背面バキバキになったから、元々なのか壊れた何かが中に入ってるのか判別つかなくなってしまって…

120 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 20:39:20 ID:FEKCX7RU.net]
>>119
もしかすると光学式手ぶれ補正のアレのナニでレンズ動いてるのかもしれないなー

121 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 20:42:31 ID:X6fcNljl.net]
こんな感じや
持たないって感じるわ

>>119
音なんてするわけ、、、と思ったらカメラ辺りからカラカラって

https://i.imgur.com/wIXaD9Y.jpg

122 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 21:07:24 ID:9byvxN3x.net]
>>120 >>121
だよな?カメラ起動したときもカチって音するけど、そこが動いてるだけとも…思うんだ

123 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 21:08:09 ID:9byvxN3x.net]
居酒屋のWiFi使ってたらID変わってもーた

124 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 21:08:12 ID:ljA+ZEJl.net]
>>121
S10eだけどバッテリーの持ちは普通で悪くはないと思います。

imgur.com/GDv6ioW.jpg

2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G9700/9/DR

125 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 21:42:39 ID:FEKCX7RU.net]
バッテリーに関しては使用者の使い方と減り具合の感じ方の捉え方が違うんだから
あーだこーだいってもあんま意味無い。

126 名前:SIM無しさん [2019/10/17(木) 21:58:35 ID:6MhmzkNH.net]
S10、S10+、Note10+でカメラが一番なのはやっぱりNote10+?

127 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 22:08:34 ID:X6fcNljl.net]
S8とS10だと、S10のが確実に持たない

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:28:02.81 ID:/CaduwdR.net]
買ってから10日経ったので感想
いろんな所で書かれてた指紋認証だが自分的には全く問題ないな
夜寝る前でほぼ毎日30%切るくらい使ってるが、指紋認証で「後で試してみてください」のような
メッセージが出たのが1回
これかって思って解除しなかったのが2回
あとは全て即解除とは言わないがほぼ1〜3回で解除してる
覚悟してたから何とも思わないのかは分からないけど
あと今までのスマホでしたことなかったがgalaxyで初めてantutu
ってやつを今朝してみた
413303って出てるがこれって高いんじゃないの?
ググってみたら35000〜36000くらいみたいだけど
逆に不安なんだけど
https://i.imgur.com/GODy5fF.jpg



129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:52:04.41 ID:ktt3oAb7.net]
>>128
Antutuのバージョンが違う。ver7系だと35〜36万。ver8だと40万越える。うちのS10は36万 -> 43.8万になった

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:51:51.79 ID:lccVduQf.net]
オト9で当たったどら焼き、セブンに売ってないんだけどホイップ入りでも引き換えられるの?誰か引き換えた人いる?

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:18:37.39 ID:9nnlCFzE.net]
>>128
多汗症で良かったな

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:23:04.07 ID:catkLwGG.net]
俺が行ったセブンではどら焼きがちょっと変な所にあった

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 01:36:53.65 ID:EHEGNnPj.net]
https://i.imgur.com/ANbghIH.jpg

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:22:10 ID:+xJZ4J8R.net]
>>129
バージョンによって違うのか
ありがと
>>131
多汗症なのかな?自覚ないけどいい方に向いて良かったです

135 名前:SIM無しさん [2019/10/30(水) 00:18:41 ID:PihXDQ72.net]
【Samsung】Galaxy S10を搭載した人工衛星が民家の庭に墜落[10/28]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572255663/
【USA】住宅の庭に人工衛星落下? ナゾの物体の正体は?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572346284/

136 名前:SIM無しさん [2019/10/30(水) 16:59:14 ID:f0Ma65w/.net]
【サムスン】折り畳みスマホにまた欠陥?使用者から不満の声「海外で問題が起こると平謝りなのに国内で問題が起こると強気だ」[10/30]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572421077/

【民団中央】 永住外国人の人権と処遇改善要望書を公明党に提出 [10/30]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572408865/

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 12:36:12 ID:6GnoG5Tt.net]
ノーマルポッキーひさしぶり♪

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 13:36:10 ID:9DzwOIAD.net]
S10買った時からなんか画面が黄ばんでて、はずれ掴まされたと思ってたけど、純正フィルム剥がしたら黄ばみなくなったわ
純正フィルムあれブルーライトカットもあるのかな?
とても良いフィルムだったけどもう貼らないわ



139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 13:41:35 ID:5iuSLbR6.net]
アプデは、カメラアプリ内に機能を追加とでてるね

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 21:50:49 ID:ih688uSb.net]
カメラ起動すると爆光になるのは目をつぶす気なの?

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 15:26:26.55 ID:9SayVZGe.net]
オールウェイズオンディスプレイって通知内容表示できないの?アイコンだけなのかな

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 16:13:56 ID:zF/S8+Jd.net]
今回のアプデでこっそりLEDバックカバー対応になって.....ないか

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 22:54:28 ID:B+Cbpny2.net]
chmateのスワイプの調整ってどこいじればいいの??上になぞって画面下にスクロールさせてると誤動作してしまう。

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:37:26.57 ID:xOfaHliJ.net]
>>143
右上の縦の…から設定→画面のなかにあるんじゃない?どういう誤動作なのか知らんけど

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/17(火) 19:03:32 ID:xp1I09Ak.net]
おまけでもらったバッツ壊れた(-_-;)
これってドコモ持ってけばいいの?

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/17(火) 20:28:14.73 ID:l+OB+GP9.net]
>>145
GALAXYメンバーズというアプリのサポート欄でサムスン社員に直接問い合わせて下さい

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 08:41:28 ID:2wrs0omB.net]
>>146
おおありがとう

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 20:16:40.71 ID:AztkkymG.net]
本当に電車とか好きそうで笑ってしまった



149 名前:SIM無しさん [2019/12/22(日) 20:48:38.68 ID:xZIM0q2v.net]
なんでワッチョイなしスレ2つあってワッチョイスレの次スレたたないの?
うざいやつNGしたいから建てようよ

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 20:55:18 ID:sv+P+I/E.net]
お前が立てろよ

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:06:25 ID:wzQYzuzA.net]
s11ってまじであんなカメラ一杯のクソださ端末になるんだろうか
何年か前は画面どんどんデカくしていってたけど今度はカメラか
画面の大型化はデザインにそこまで影響無かったから良いけどゴミみたいなデザインにしてまでカメラ増やすのほんとやめて頂きたい

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:09:17.75 ID:HXmwJepZM.net]
余計なこと言うと損するってか
smartphone板の削除人はノロマやから
このままこれはこれで

2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G970U1/9/LR

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:14:43.63 ID:P/SFUYrt.net]
たまにアプリが勝手に起動することがあるんだけどこれってウイルス?

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:32:45.92 ID:RRACrTjp.net]
>>151
s11に限らずiphoneやpixelも含めてみんな同じようなデザインなんだから、トレンドなんでしょ?
ノッチと同じ
俺は好きだよ

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:33:20.32 ID:RRACrTjp.net]
>>151
s11に限らずiphoneやpixelも含めてみんな同じようなデザインなんだから、トレンドなんでしょ?
ノッチと同じ
俺は好きだよ

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 21:36:43.28 ID:zZ67oVPV.net]
乗っ取られてるよそれ

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 22:40:20 ID:CTDWqhd6.net]
WatchActive2からスマホロックさせる方法ない?

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 23:10:04.36 ID:XXsiqdVg.net]
>>7
S10+だけ光が反射してないけど なんで?
S10+だけフラッシュ無しという間抜け
な比較ではないよね



159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 22:36:00 ID:isbMsonp.net]
root取れたん?

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:15:42 ID:28uUOFiu.net]
au版とかドコモ版で対応バンドって違いますけどこれって物理的に対応してないんですか?

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 08:31:04.45 ID:7eXpuyAn.net]
>>160
ソフトウェア制御でしょ
ROM焼きすればいいんじゃない?

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 16:56:23 ID:WjtpPxep.net]
>>160
rom焼きしてもFlica使えますか?

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 23:35:24 ID:s7PKMeYH.net]
>>162
一回でもSIM差して起動したら、だめじゃなかったかな??

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 09:17:47 ID:x7VIpWlf.net]
esファイルエクスプローラーがGoogle play store から消えたと言われてもそのまま使い続けてたが、今朝起きたら自動更新のお知らせ

どうして?と思って見てみたら、galaxy storeで更新されてた

165 名前:SIM無しさん [2020/01/01(水) 11:21:24 ID:D5CXjB3g.net]
対応バンドはS8世代まで焼けば切り替わるけど、S9世代からは焼いてもダメ
おサイフケータイはおサイフ初回設定をしなければOK、1回でも設定をしたらもうどうしようもない

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/01(水) 13:49:54.76 ID:F4JWEDmz.net]
>>165
おさいふの初回設定をしたら、何がどうしようもなくなるの?

167 名前:SIM無しさん [2020/01/01(水) 15:31:16 ID:watx1Amv.net]
>>166
焼いたROMの状態で初期設定をすると、FeliCaチップの中にそのキャリアの識別番号が書き込まれる
この識別番号はFeliCaオールフォーマットを実施しても消えないので、元々のキャリアのROMに焼き戻してもおサイフケータイは使えない

例えば、SCV37(au版Note8)にSC-01K(ドコモ版Note8)のROMを焼いて、SC-01Kの状態でおサイフケータイ初期設定をしたと仮定すると、その後DOCOPYでFeliCaオールフォーマットをしてからSCV37に焼き戻しても、おサイフケータイは使えないということ

Note8まではROM焼きすればSIMロックが外れてバンド構成もおサイフケータイも変わるのでこうやって使う人が多かったけど、リスクもないわけではないということ

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/01(水) 17:41:12.43 ID:F4JWEDmz.net]
>>167
おっかない話だなぁ



169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/03(金) 02:13:26 ID:HxJ3RbV7.net]
おサイフケータイ使えないってのはfelicaが使えなくなるってことだからgooglepayも使えないってことでいいの?

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/03(金) 02:27:56 ID:PQkGBW6d.net]
root化したら逆に不便になる時代が来たということやなー

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/03(金) 02:32:14 ID:PQkGBW6d.net]
magiskもだめなん?

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/04(土) 23:17:07.26 ID:tk3gYJO5.net]
>>168
俺は、それをやっちまって、携帯補償で交換した

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 18:41:47.19 ID:vGyrmuqR.net]
よく交換してもらえたね

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 15:24:27.01 ID:Rn58LLMd.net]
それだけfelicaを使ってもらいたいのだろう

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 15:45:30 ID:PRbAqQos.net]
それSIMフリーの楽天版はドコモやauSIMでSuicaの初期設定をしたらアウトだよね
たしかGoogleのPixelも初期化できない罠があったから

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 17:33:30 ID:CMxg8QbQ.net]
スマホの世界もガラパゴス日本

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:46:04.41 ID:SjXvMeD9.net]
rootとNFC共存できた最後のGalaxyはs6edgeか

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 01:19:42 ID:Vgpoqt4v.net]
suicaにこだわらなければおサイフケータイなしでも困らない?



179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 11:26:46.14 ID:iYwis0M5.net]
>>178
バーコード決済しか使わないなら、いいと思う

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 12:49:44 ID:2WCPKbiQ.net]
FeliCa要らないならグロ版でいいしなあ
まあ今回VoLTE問題が出てきたけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef