[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 19:05 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:29:48.99 ID:QgmKeI3b0.net]
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558661350/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558835539/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559100052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559307840/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559459161/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559645746/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559905689/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560161848/

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:32:33.11 ID:J9IYb6hld.net]
【火病】サムスン【Galaxyボム】

GalaxyS10が韓国で爆発☆
mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews

https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc

3 名前:2kI.jpg

(笑)
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:32:51.95 ID:J9IYb6hld.net]
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性

https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/

>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱

ゴミすぎる朝鮮セキュリティ(笑)

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:33:34.52 ID:J9IYb6hld.net]
【悲報】【指紋認証もゴミ】

サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/

(笑)

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:34:01.58 ID:J9IYb6hld.net]
しっかし、、
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。


サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review

「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」

サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html

「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:44:15.64 ID:aZM/6g4b0.net]
>>5
働けこどおじw

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 22:04:56.72 ID:YPQDwUXj0.net]
新スレ立つのひたすら待って
立ったら喜々としてコピペ連投

哀れすぎて
惨めすぎて

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 22:08:25.78 ID:I3tCCDl10.net]
通知→アプリアイコンのバッジ→件数付きで表示
に設定してるのに、LINEやGmailのアイコンに件数が表示されずに赤丸しか付かないのはなぜなんですか?

10 名前:SIM無しさん [2019/06/14(金) 23:01:45.49 ID:ZABCW4eG0.net]
>>7
自動スクリプトでしょ。
まさかそんな嫌いなもののスレに張り付いて他に何もすることのない生活のないやつが存在するとは思えない。



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:12:46.17 ID:drOYB3IT0.net]
>>8
docomoLIVE UX 使ってるだろ
あれ使うとドコモメールと+メッセージ以外件数バッジつかない

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:16:56.56 ID:pizy11U8r.net]
>>6
自分でレビュー書かないなんて無能だよな

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:33:32.23 ID:X07PExEFd.net]
せっかく先週原宿に行ったのにまた今週も行かにゃならんのか(笑)

14 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 01:06:45.90 ID:A0GgOGCbd.net]
31日予約でようやく手元に
引き継ぎはLINEと電話帳とゲームだけかな

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 01:59:19.25 ID:Ily58LYu0.net]
S10+512GB、ついに11万円切って、10万7000円まで安くなったな
note10の情報次第ではもっと手に入れやすい価格になりそう

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 02:17:45.78 ID:bRRpCYK4r.net]
>>14
その価格でUFS3.0だったら魅力的だったのにな
512GB以上はUFS3.0にしてほしかった

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 02:33:24.41 ID:/o6T5MFVd.net]
ゲームしてる時もナビゲーションバーを常に表示って出来ない?

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 03:35:20.04 ID:h4wBWp+O0.net]
なんか気づいたらWi-Fiが勝手にオフになってるんだけど設定ってある?
仕事の昼休みとかYouTube見てたら勝手にオフになってて焦る事が何度もあるんだよね

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 03:38:49.66 ID:p68XnDrJa.net]
>>17
それ発売日から言われてる不具合。交換したけど治らないよ。
あとスピーカー通話で途切れる問題も解決していない。なんだこの端末。

20 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 04:28:11.17 ID:zODfYgyT0.net]
ドコモで2週連続Galaxyが1位と2位!

Pixel 3aは初登場3位、Galaxyに及ばず

日本人もGalaxyの良さがようやく分かったか

https://imgur.com/a/zYdd1Mz



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 04:28:25.95 ID:Z+YoMaM40.net]
S10シリーズ軽くなった代償として素材が安っぽい
背面を爪でコツコツ叩いた時の音もS9より音が軽くて脆そう
カメラ周りの縁を爪でガリガリしたら塗装が剥げそう
たかが数グラムの違いで耐久性を犠牲にするのはやめて欲しかった
そもそもハイエンドファブレット欲しいやつは200gでも許容できるだろうし値段も高いんだし標準でセラミックにするべきだった

22 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 04:28:48.99 ID:zODfYgyT0.net]
ドコモで2週連続Galaxyが1位と2位! 

Pixel 3aは初登場3位、Galaxyに及ばず 

日本人もGalaxyの良さがようやく分かったか

https://i.imgur.com/R2Btzhx.jpg

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 05:59:14.71 ID:0yKIFDq+0.net]
>>20
エア購入か

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 06:10:07.06 ID:lNwnSOYB0.net]
>>20
これはコピペ

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 06:37:12.54 ID:1zseSvMBr.net]
>>16
ゲーム側がOSに対してそういう設定すれば出来る

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 07:47:04.67 ID:ymBibsCj0.net]
無印よりプラスのほうが売れてるって意外だな
なんで?

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 07:56:11.41 ID:DLmd/HTrd.net]
>>21
まぁiPhone含まないランキングに何の意味があるんか知らんけど

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:07:56.71 ID:MjP/9ZnX0.net]
>>25
重さはともかく、サイズ的にはあまり変わらないからプラスにした

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:10:22.97 ID:CkD/Zhrs0.net]
>>25
バッテリーデカいからプラスにした
店頭で実機見たけど無印と大きさ対して変わらなかったし
結果満足してる

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:20:14.03 ID:hdMwsamEd.net]
>>25
最新のスマホ買う人はカメラかゲームやる人ほとんど
バッテリー多くて画面でかいほうがいい!



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:22:46.63 ID:cOYECKF4a.net]
そりゃあプラスの方が人気あるし売れるだろ
意外でも何でもない

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:26:33.62 ID:Ily58LYu0.net]
前までは安さや無印乞食があって無印の方が売れてたけど、今ハイエンド買う層はあまり価格差を気にしない人達が増えた
価格差気にする人は安価なの買う

海外も同じで+の512GBが圧倒的人気

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:37:00.73 ID:hdMwsamEd.net]
月々サポート無くなって端末の値段に差がほとんどないのもでかいね
xz3のほうが値段

34 名前:高くなってるけど今更xz3なんて買うやついないだろw []
[ここ壊れてます]

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:45:35.75 ID:/VVwSTIM0.net]
実物見たらほとんど大きさ変わらないしバッテリー容量でかいし価格差考えてもプラスの方がいいよな
XPERIAから乗り換えたけど大満足だわ
galaxywatchも買おうか迷ってる

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:08:25.86 ID:gmFLqRke0.net]
ピクチャーインピクチャーにアプリ追加する方法ってある?
具体的にはDAZNアプリでも機能するようにしたいんだけど

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:13:36.02 ID:A1sDosU6a.net]
ゲームをオートで放置していたら数分たったら画面暗くなって、鍵マーク出てきて困るけど、設定で無くすこと出来る?ディスプレイの消灯設定は五分後なんだけど、それより早いよ。

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:14:57.65 ID:t0sFLo/6a.net]
S10+はデカすぎて逆に恥ずかしい
過ぎたるは猶及ばざるが如し

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:27:20.06 ID:/o6T5MFVd.net]
>>24
ドッカンバトルなんだけど

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:33:07.09 ID:1zseSvMBr.net]
>>37
だから端末関係ないからゲーム側に言えと



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:38:25.78 ID:3n7WVs7ta.net]
使いにくいからとかの理由ならわかるが恥ずかしいとかわけわからん

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:44:13.75 ID:skrdAFI90.net]
>>19
HUAWEIが暗雲で他の日本メーカーとかがザコだからって言うのはあると思う。

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:48:49.29 ID:Cz6hkv1ud.net]
アイコンが白い丸で囲まれているのは、アンドロイドの仕様だよね?

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:50:28.29 ID:c7wKw5tw0.net]
>>25
単純に今はどっちも高いから
S9も初動こそ+が上だったが無印はしばらくしたら実質価格がめちゃくちゃ安くなったので無印ばかり売れてた
ただ今後は過度なサポート増額ができないから+有利なんじゃないかな

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:53:20.01 ID:Jqsc0qdL0.net]
バッテリー、冷却、インカメ以外スペック変わらんし今回は無印も健闘してる方
パンチの数が少ない分デザインもマシだし
S9無印が悲惨すぎた反省だろうな

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 09:57:37.65 ID:hdMwsamEd.net]
>>43
悲惨だったの?

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:00:21.83 ID:3KCv7rU7d.net]
>>41
フリーのアイコンパックダウンロードすれば丸付きじゃないのはいくらでもあるよ

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:01:37.98 ID:c7wKw5tw0.net]
>>37
ジェスチャーにすればほぼどんな時もできるぞ

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:23:19.69 ID:b6KeWRy40.net]
>>35
高度なゲーム機能 → 自動画面ロック

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:31:20.50 ID:/5Equ0H2a.net]
俺は普段使いはボタンでゲームの時だけジェスチャーにしてるわ



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:35:47.04 ID:up81rkB1d.net]
>>30
プラスの方が人気でるのは最初だけ
トータルでは無印の方が売れるよ

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:38:13.61 ID:KnoUCqvV0.net]
>>49
+は途中で販売やめるからなー

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:39:58.52 ID:3KCv7rU7d.net]
>>49
無印は値段かなり下げるからね〜

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:40:28.09 ID:KfXbnigyr.net]
Galaxy notes内のすべてをGoogle Keepに移行、もしくは同期する方法あれば教えてケロ

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:42:48.81 ID:7B1TUK+u0.net]
oneplus 7 proからs10eに乗り換えたけど、軽いのはいいわ。安っぽいのが気になるけど、そこは軽さとのトレードオフだな。 俺には200グラム越えは辛すぎた

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:54:13.02 ID:hdMwsamEd.net]
>>35
放置なら結構いい機能だよ
画面暗くなってもゲームは動いてるからバッテリー節約になる

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:55:11.23 ID:Jqsc0qdL0.net]
>>44
RAMとアウトカメラまで削られてたからな

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 10:59:25.53 ID:hdMwsamEd.net]
>>55
ちょい安くなったs9と迷ってたけどs10買ってよかったw

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 11:09:27.90 ID:udHmfPdFd.net]
前回画面の大きさに惹かれて9+買ったが、半年ほどで重さと扱いにくさに嫌気さして今回無印にしたけど、軽くて扱いやすくてホント正解だったわ。バッテリーももつし

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 11:12:11.21 ID:vnNheQlO0.net]
>>56
コジポン+キャンペーンで64800円安くなったけどね
+で54800円



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 11:21:31.41 ID:aT6uWmRM0.net]
>>55
S8もそうだったよね…
無印が使いたい人間には、今回のS10は神

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 11:48:53.69 ID:A1sDosU6a.net]
>>47
ありがと、マギレコはかどるわ

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 11:49:02.55 ID:IEHBMC+Sx.net]
前スレでいわれてた
原宿でポイント50倍ってなんのこと?
なんかのポイント?

64 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 12:17:35.52 ID:zODfYgyT0.net]
先週のドコモ売上ランキング

無印が1位、+が2位だった

S9とFeel2もランクイン

https://i.imgur.com/0MEsImM.jpg

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:19:25.83 ID:Bq8AL8T+0.net]
職場と自宅にこれあるとかなり捗るね。
https://i.imgur.com/cfoRGwx.jpg

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:20:49.35 ID:r1IaL3zz0.net]
>>59
S8はメモリもカメラも同仕様だぞ

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:25:18.92 ID:aT6uWmRM0.net]
>>64
あれ?そうだった?
メインメモリが少なかったような記憶があるけど間違いか
申し訳ない

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:27:18.64 ID:AcEkRlCJ0.net]
NTTドコモケータイ売れ筋ランキング(6月3日〜6月9日)

順位  機種名
1   Galaxy S10 SC-03L
2   Xperia Ace SO-02L
3   AQUOS sense2 SH-01L
4   Galaxy S10+ SC-04L
5   iPhone XR 64GB(ドコモ)
6   AQUOS R3 SH-04L
7   iPhone 8 64GB(ドコモ)
8   らくらくスマートフォン me F-01L
9   iPhone XR 128GB(ドコモ)
10  iPhone XS 256GB(ドコモ)
 

69 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 12:27:23.84 ID:zODfYgyT0.net]
S8+
シングルカメラ RAM 4GB

S9+
デュアルカメラ RAM 6GB

S10+
トリプルカメラ RAM 8GB

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:27:57.44 ID:NggZuxfU0.net]
>>63
なんかグワッ!



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:31:25.31 ID:oge6X1a/0.net]
googlePlay開発者サービスの不具合て、バッテリー消費一覧見ればgooglePlay開発者サービスがバッテリー消費してるってわかる?

72 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 12:35:07.73 ID:juorzQoS0.net]
Chromeで動画全画面にしたいけどどうしたらいいですか?

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:35:19.76 ID:HS54Gb4Xa.net]
ソフトウェアの更新来てたけどやって大丈夫?

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:50:59.18 ID:Z70u1juk0.net]
s10+で純正ではない高速充電器使ってたら低速で充電中、高速にするには端末に付属の充電器を使って下さいって出るんだけど付属の充電器なんてある?
てか、純正外は低速でしか使えない感じ?

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:01:36.35 ID:X9KbpDB70.net]
みんな充電しながら使ってる?
やっぱ充電しながらって良くないのかな

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:02:30.58 ID:vnNheQlO0.net]
>>72
社外qc 急速充電になるよ qc+qiも急速充電になる
相性が有るみたい

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:04:09.97 ID:0navrSXhd.net]
ナビゲーションバーって
背景透明にできないの??

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:17:01.00 ID:qlrlQnwId.net]
画面オフにするアプリって何使ってますか?SCREENOFFいれたけど、アンロックするとき生体認証きかないですよね

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:22:36.87 ID:m4r/jV1l0.net]
メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「YWGPEZ」
を入力する
https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:52:19.21 ID:qW3gqwGEd.net]
>>76
NiceLockのNavStar
サムスン公式アプリだから指紋承認も問題ない



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:10:29.14 ID:/nnBWHTK0.net]
今使ってる充電器がAmpereっていうアプリで充電速度が1200mA程なんですが、
他に早い充電器ってありますか?また速度はどのくらいなんでしょうか?

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:13:23.29 ID:r1IaL3zz0.net]
>>76
NavStar
OneHandOperation
SoftkeyEdge
が権限持ちで生体認証使えて即ロック
ナビバー出してるならNavStar
ジェスチャー操作にしてるならOneHandOperationかな

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:13:36.38 ID:KfXbnigyr.net]
>>72
充電器付属してないくせにそのポップでるとイラッとするよなw

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:36:58.53 ID:Z70u1juk0.net]
>>74
まさか相性があるとは
ありがとう他の買ってみます

>>81
韓国だと付いてるのかなぁ
日本だからってケチらないでほしいね

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:45:09.26 ID:PjkTNBC9d.net]
>>82
まさか反日感情でやってるとでも思ってるの?w

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:46:05.00 ID:YAj0Fbpd0.net]
コストの問題じゃね

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:49:56.25 ID:r1IaL3zz0.net]
キャリアが自分とこの充電器売りたいから外させてるだけだぞ

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:54:16.80 ID:c7wKw5tw0.net]
>>82
自分の国だけストレージを半分にしてる企業よりマシだろう

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:59:33.76 ID:qW3gqwGEd.net]
指紋認証通らない時ってとことん駄目だな
指が乾燥気味だと駄目な気がする
乾燥指用の指紋を登録したけどもっと強く押してください、センサー全体を覆うように指を置いて下さいの連発で
指1本登録するのに10分くらいかかった
故障じゃないとは思うけど精度はイマイチだなぁ

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:07:26.10 ID:f9YYI+OQd.net]
>>87
相当乾燥してるね
ちゃんと油分のある食べ物取ってね



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:09:31.84 ID:5RWYm1jJd.net]
マジかよ
反日 韓国企業サムスン最低だなwww

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:13:31.87 ID:a/EAjXd7d.net]
NavStar ストアで見つけれん。誰かリンク貼ってくれないかな?

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:20:10.25 ID:qW3gqwGEd.net]
>>88
むしろ脂っぽいハンバーガーとフライドポテトを食べた直後だったんだがw
食べた後に石鹸で手を洗って指の油が取れてツルツルになったのが駄目なのかもしれん
今は指が少し汗ばんできたせいか認識はそれなりによくなった

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:30:50.51 ID:l8k+mCuHd.net]
>>90
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/themes/nicelock-module-download-links-module-t3923844

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:31:09.49 ID:xCWESTjO0.net]
Fast Wireless Charging 2.0 に対応した安いワイヤレス充電器早く出ないかな
Samsung純正の Wireless Charger Duo Pad 高すぎだろ
スマートウォッチの充電も不要だし
12W充電に対応しているやつって今はまだこの純正品しかないよな

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:41:19.67 ID:RBT4zKK2d.net]
>>91
俺手多汗症携帯触滑滑

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:42:31.01 ID:5YkjsXv4d.net]
>>93
対応品は純正でしか出さないでしょたぶん

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:01:28.97 ID:KGt+bNFE0.net]
>>79
PDかQCなら2700くらいいく

99 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 16:03:26.51 ID:S+5dkdGNd.net]
スクフェスとバンドリ問題なく出来そう?
もし大丈夫ならこれに機種変更しようと思う

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:10:56.69 ID:b6pvxiJA0.net]
縦横アプリ固定でオススメあります?
rotation control使ってもあんまり意味なかった



101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:17:00.01 ID:5YkjsXv4d.net]
>>79
画面オフ時じゃないと2mAとかの急速充電にならないからampereでは充電速度は計れないんよ

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:27:33.60 ID:e6X86U7VF.net]
インカメを画質半端ない。
クリーチャーだからうPできないのでスマソ。

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:34:20.19 ID:LtnoKpvu0.net]
S7捨てる勿体無いからAbemaTV見ている。 

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:37:12.64 ID:5FUfDBiQ0.net]
>>97
バンドリはまだ大丈夫
スクフェスはiOS向けに作られてるからボロカス...
どっちにしても音ゲーだとiPhoneには敵わない
それ以外は完璧なスマホだけどね

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:41:37.38 ID:UTpP4xgX0.net]
>>78
ありがとうございます。
入れてみたのですが無料では使えない、で会ってますか?

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:42:04.59 ID:MeLCiio10.net]
>>93
Fast Wireless Charging 2.0て
Samsungの独自規格?、世界標準規格?
 
Amazonなどに15w出力の製品もあるけど
Fast Wireless Charging 2.0に対応してないから
効果ないのかな

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:43:33.81 ID:qW3gqwGEd.net]
>>103
無料ですよ
NiceLock downloaderは無課金だと広告出ますが

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:45:43.25 ID:qW3gqwGEd.net]
ググったらS10の指紋認証は指が乾燥してるとほぼ機能しないんだな
他にも同様の症例で困ってる人が出てきた
今後のアプデで改善すればいいんだが

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:47:39.84 ID:SQnBvsJnd.net]
>>93
アリエクなら3000円ぐらいで買えないか?
本物かは知らないけどw

110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:53:26.44 ID:4RrzX8FCM.net]
auの白ロムをUQ mobileのSIMで使ってる方いませんか?UQ mobileでは対応端末になってなくて、使えるかどうかが気になってます(_ _)



111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:57:35.76 ID:q9DXukNZ0.net]
よく、このスレでバッテリー使用状況の画面貼られてますけど
あれ、なんてアプリか教えてください

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:02:07.76 ID:5FUfDBiQ0.net]
>>108
s10で使ってますよ〜
問題なく使えてます
auのgalaxyは大体simロック未解除でuqsim使えます

https://i.imgur.com/7g4TIvp.jpg

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:02:24.42 ID:jg6msUWm0.net]
>>109
デバイスケアのならもとから入ってるけど?

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:04:43.72 ID:GASmHgFu0.net]
画面の解像度はどんな時に変えるのですか?

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:06:38.24 ID:jg6msUWm0.net]
>>112
気分転換したい時とか

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:09:37.85 ID:q9DXukNZ0.net]
>>111
バッテリーの使用状況をグラフで斜めに落ちてく感じで
書いてあるやつなんだけど

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:10:48.20 ID:q9DXukNZ0.net]
自己解決しました
すみません

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:11:21.27 ID:UTpP4xgX0.net]
>>80
ワンハンドオペレーション入れてみました!
navs

119 名前:tarとソフトキーedgeは使い方が謎すぎて行き詰まりました []
[ここ壊れてます]

120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:12:42.28 ID:twDw7bxBd.net]
バックグラウンド撮影で広角使いたい
対応しているアプリないんかな?



121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:13:38.23 ID:vuxkD6MvM.net]
セラミックモデルがexpansysで10万切ったら買うんだ。。!

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:23:04.24 ID:h3Db9MdHM.net]
なんでetorenは香水つけんてんだよw

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:32:09.78 ID:98Cbg7Rm0.net]
DOCOMO版S10+を発売日に買ったんですが、2週間経ってもバッテリー持ちは変わらないです
元々バッテリー持ちは良かったですが、さらに良くなると期待してましたが

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:36:47.62 ID:nX0v+ECma.net]
皆さんセキュリティーソフトって入れてます?
GALAXY標準のもので十分ですかね?

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:47:52.26 ID:t8VNuUW8M.net]
>>99
2mAは少なすぎないか

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:48:44.26 ID:UTpP4xgX0.net]
>>105
ようやく入れられました
playストアではなく
不明なアプリ扱いなんですね
でもこれは便利ですねー

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:52:30.58 ID:/KI8PPHV0.net]
navstarでナビゲーションバーを黒色にするやり方教えてください

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:55:09.33 ID:t8VNuUW8M.net]
>>124
出来ないと言ってるだろう

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:55:20.00 .net]
>>121
不要

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:00:03.85 .net]
>>21
11でそれを不動のものとする



131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:05:17.84 ID:dcz2B8y1d.net]
>>101
すごろくに使ってるで

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:14:08.63 ID:mQX4pkiCd.net]
ドコモs10+だけど、既出だけど、
圏外もしくは3Gフォーマエリアとかからの復帰が出来ずにおかしくなるな。
機内モードのオンオフしかない。
S8もたまになったけど、これは頻繁になる。早めに直して欲しいんだな。

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:14:41.01 ID:YqBUBuCDa.net]
今ならクオカード、すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg

@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:25:27.82 ID:w6N72ivyM.net]
ドモモショップで貼ってもらったdomeglassが3日で剥がれてきてまた貼ってもらうのもアホくさいのでパチdome試してクソだったらもう保護しないことにする

135 名前:sim 無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:49:04.91 ID:MqvcYKxc0.net]
パチdome使って3 ヶ月経つけど端も浮いてこないし全く問題ないよ、指紋以外は。

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:49:43.19 ID:zUguOugo0.net]
問題ありますやん

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:50:22.98 ID:tVUjBHq9H.net]
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0b7WU0AY5ueq.jpg    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BCrMjG9vmq Android https://t.co/Q64futjoRk  
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
  
 数分の作業で出来ますのでぜひご利用下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:51:19.25 ID:6Ff6pWjR0.net]
画面着信あったときに画面暗すぎて誰からの着信かわからない!!

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:03:13.44 ID:ysVDFQxVa.net]
朝からガンガン使って夕食近くまでバッテリー持つけど地元を離れる時は予備電源持ってた方が無難だね

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:32:18.68 ID:SwAKOzUaa.net]
【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰えます!!     

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうロク  
Bマイページへ移動する。
C招たいコード入れる

bf8ieX  

を入れた後、頂いた30 0円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!
クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。


今だけ2倍の600円です!!!



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:38:16.39 ID:rgcfqNPI0.net]
>>134
もう使っちゃった    

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:42:58.62 ID:I4ZbejtN0.net]
ナイトモードでもクロムやchmateのナビバー白で迷惑や

143 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 19:43:34.59 ID:0rTABgsl0.net]
再起動するたびにAndroid Pieの再起動しましたって通知がブーブー鳴ってうざいんだが、消せないのか?
System UI自体の通知らしくて、下手にシステムUIの通知止めて重要な通知を消したくない。

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:46:06.00 ID:CyhilADYd.net]
バッテリー持つ派と持たない派の両方意見があるね
S9は持ち良い方だと思うけどS10はどっちが正解なんだ?

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:48:27.22 ID:FC9IU3YKd.net]
>>141
使い方次第でどうにでもなるだろ

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:54:42.66 ID:jg6msUWm0.net]
>>140
まさか1日何回も再起動してるの?

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:55:42.50 ID:MdmkjxyY0.net]
>>141
比較動画とか見ればわかるだろうけど無印は良くはない
プラスは普通かな

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:00:40.49 ID:wM4gNv+q0.net]
au版のギャラクシーS10って最初からauベーシックホームがインストールされてる?

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:09:26.68 ID:CyhilADYd.net]
>>142
結局そこなのは理解してる

>>144
プラスで普通と感じるのね
最近友達が買って、待機状態の消費が多いと嘆いてたもんで聞いてみたんですよ

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:12:53.13 ID:iCDdICVXd.net]
2900mAhのポンコツからの乗り換えだからS10+のバッテリー持ちで感動してるよ
結局何と比べるかによるんじゃない?



151 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 20:14:47.87 ID:0rTABgsl0.net]
>>143
Googleのバックアップがうまく行かなくて
いろいろあってな。
まあ気にしなきゃいいだけなんだが。

152 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 20:17:36.11 ID:0rTABgsl0.net]
>>147
3060mAhからS10+への乗り換えなんだが、あまり変わった気がしない。
むしろ、何もいじってないのに半日で90%切ってたのに驚いた。
前のスマホはアイドルなら減っても95%とかだったのに。

ADBで苦労していらないもの消しまくったというのに……。

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:26:18.93 ID:N0PNU+0Id.net]
この機種は序盤から電池残量を素直に表示しているのでは?と思っている
50%切っても全然持つし

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:28:05.21 ID:c7wKw5tw0.net]
>>147
Z5?

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:31:14.31 ID:FC9IU3YKd.net]
0%になるまでのトータルで考えないと意味なくない?
一日使い倒してバッテリー持つなら十分だわ

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:32:13.73 ID:b6pvxiJA0.net]
>>145
ないんじゃね?
前の機種からアプリ全転送したから凄く楽に使えてる

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:37:04.57 ID:1v9qBj0aa.net]
パチDOMEが明日届くけど
初期フィルムが滑りがいい指紋が残らない透過性抜群の神フィルムだから剥がすのためらうな
ただ防御力は全然ないだろうしなー

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:38:02.45 ID:iCDdICVXd.net]
>>149
アイドル時の消費は最初だけだったなー
3日経った辺りからは全然減らなくなった
スレ見てるとその辺人それぞれみたいだけどなんでだろうね

>>151
XZs!
いい端末だったけどバッテリーだけは本当に苦労したなー

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:56:49.96 ID:3SnITM9O0.net]
毎日充電する習慣あるからバッテリーの減りとか気にならんわ

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:05:17.23 ID:llIAUSczM.net]
>>154
パチモンのレジンガラスフィルムより、1,500円で2枚もつくSamsung純正のハードコーティングフィルムを買う方が賢いと思うよ



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:20:00.48 ID:c7wKw5tw0.net]
>>154
上下のスピーカーのマスキングは絶対にした方がいいよ

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:31:34.36 ID:jIBzIrEO0.net]
>>158
マスキングって何かで覆うってことです?
マスキングしないとまずいの?

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:40:00.79 ID:XxEeIAzl0.net]
ワイもこのスレで合ってる?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G977N/9/DR

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:40:34.14 ID:B2I1TVz60.net]
ホームボタン横にスライド出来るの初めて知った!これ凄いな

165 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 21:42:53.77 ID:juorzQoS0.net]
Eメールの画像保存どうやってしたらいいですか?

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:43:00.12 ID:q92Ok8Pk0.net]
>>157
なんかそー言われるとそんな気もするけど純正レザーケースつけてるから落としたら四隅から落ちそうで怖いんだよね
>>158
マスキングとレジンクリーナーは100均で買ってきた
まあイマイチなら純正フィルムを貼り直すか

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:47:41.02 ID:c7wKw5tw0.net]
>>159
レジンがはみ出たらスピーカー浸食不可避だぞ
S9でラウドスピーカーにレジンが侵入したわ
S9はスピーカー穴が広いのでティッシュつっこんでなんとか除去できたがS10は侵入したら終わりに近い

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:52:35.05 ID:jIBzIrEO0.net]
>>164
分からないので教えてほしいのですがレジンっていうのは何でしょうか?
普段使用するにあたってスピーカーの隙間に何か入るとマズいという話?
マスキングってのは常にしておくという話でしょうか

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:53:41.90 ID:jIBzIrEO0.net]
>>164
すみません、もしかしてコーティング剤が入ったらだめだからマスキングしたほうがいいって話でしたか?

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 21:55:34.26 ID:MeLCiio10.net]
>>162
どこのEメールアプリか知らんが
 
普通は、画像タップして保存



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:04:00.69 ID:CZ42FoEA0.net]
純正ギャラリーの編集からスタンプみたいなの選んだらHuaweiみたいなウォーターマークつけられるね。

https://i.imgur.com/7zxxOZP.jpg

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:20:02.75 ID:H3lv1VD ]
[ここ壊れてます]

173 名前:k0.net mailto: >>168
もうちょい字ちっちゃいほうがいいな〜
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:26:24.85 ID:DOWkTrK20.net]
s7からs10プラスに変えたけど、かなり満足感高いね。
どっちにするか考えてプラスに
したけど横幅ほぼ同じで、
プラスにしてよかった。

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:34:50.61 ID:DOWkTrK20.net]
あと、s10は、YouTube
4か月無料付いてるね。
解約忘れて、そのまま課金されそうだな。

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:36:14.43 ID:qPqXdtc0d.net]
純正スクリーンプロテクターってどこで買えるの

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:40:22.68 ID:cy6oEjyJ0.net]
Homeのナビバーが 真っ白だったのに いつの間にか 真っ黒になってる
設定なんか触った覚えないのに なんで?
因みにHomeの壁紙は 単色黒
良い感じ

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:43:04.36 ID:wAa531i90.net]
>>149
グロ版も一緒かは知らんけどauではSamsungがバッテリーのバグ認識してるみたいな回答あったみたいよ

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 22:54:25.61 ID:61ZgEkV00.net]
せっかくの有機ELだし8GBもメモリ積んでるし最新のゲームでもやってみっかと思ってアスファルト9始めて見たけど凄くグラフィックキレイだしサクサクヌルヌル動くし技術の進歩感じる

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:02:17.36 ID:d/m0RNWbd.net]
予約待ちですが、エッジフィードってできますか?



181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:03:32.69 ID:CZ42FoEA0.net]
>>169
サイズは好みで調整できた

182 名前:SIM無しさん [2019/06/15(土) 23:03:35.66 ID:fjamFes90.net]
>>161
スライドバー出てきたけどこれなんぞ?

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:07:12.52 ID:6qgqGdYJd.net]
メモリ8Gだけど3Dゲームはある程度時間たつとタスクキルされてるのかタイトルな戻される
防ぐ方法はないでしょうか?

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:09:49.92 ID:lRP6yGWJ0.net]
https://youtu.be/AKhk2rcOSL0

白とびと夜間撮影時のエッジについて

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:13:24.92 ID:ke9VfVSq0.net]
最新のGoogle Camera ModにS10 Configを適応するとかなり良くなるな

S9の時に比べた時は本家のPixel3のNight Sightと比べてノイズ処理が弱くて総合的にはやはり本家には敵わないという感じだったけど
S10+と最新Modで比べたらPixel3のNight Sightよりクリアなくらいになってる
プリインのカメラとは比較にならん

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:27:24.32 ID:7fEMGdjRa.net]
>>141
S9が電池持ち良いと思うなら気にすることない
あれシリーズでも悪い方だから

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:29:12.07 ID:I4ZbejtN0.net]
>>173
chmateでも黒くなってるの?

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:40:13.76 ID:VbksKPOZ0.net]
>>168
純正のスタンプ角度まっすぐ合わせるの難しいな

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:48:13.10 ID:yg/P+V3L0.net]
色んな所でレビュー見てると、
s10の評判良い記事しか見ないんだけど、
s9からだと、乗り換え検討したほうが良いかな?

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 23:56:06.35 ID:RKHjgoQ+0.net]
>>181
kwsk



191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:03:01.94 ID:95mLzFsF0.net]
>>185
s9に不満があれば

192 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 00:06:17.88 ID:D6p60yW60.net]
>>167
Auですけどタップではできないんです

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:08:36.53 ID:sBFYs8o90.net]
>>180
ペリア 動画ぶれすぎて見てて酔うわ

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:11:12.18 ID:sBFYs8o90.net]
>>188
auだけど縮小画像の所をタップすると保存と出るぞ

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:12:58.09 ID:0RKmPZhT0.net]
ようつべPremiumって過去に無料お試しやってたら対象外ですか?
課金画面しか見当たらない

196 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 00:15:20.24 ID:BhmGEtc+r.net]
>>174
くわしく

197 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 00:17:31.67 ID:rvQ7wSEZd.net]
>>102
ありがとうございます
Xperiaperformanceから変更しようと
悩んでいましたので参考になりました

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:18:07.32 ID:s3B+Q/sxr.net]
>>165
レジン=紫外線にて固まる液体
ドームグラス含め、液体とUVライトにて全面吸着するタイプはスピーカーやマイク穴などに液体が入って硬化してしまうと、メーカー送りになってしまう事態になる


>>166
上記の事態を防ぐため

199 名前:ノマスキングテープが必要
スピーカー穴などを塞いでから作業する
作業終わったらはがしておけ


>>168
画面上部の「AR絵文字」ってとこからウォーターマーク選べば、編集の手間いらずよー
https://i.imgur.com/gz8sXtE.jpg
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:26:59.96 ID:lbRSl+wmM.net]
>>185
正直、精度が低くいらいらする指紋認証を試してみたいだとか、切り欠きパネルにめっちゃ魅力感じるとか、超広角レンズが無いから今困っているとか無い限りは、、、



S9で大丈夫。



201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:30:44.20 ID:fuwJIFCsa.net]
>>171
これどうやって申し込むんだ?4ヶ月無料って表示されないんだが

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:49:19.50 ID:lbRSl+wmM.net]
>>172
ヨドやビッカメで取り扱いあるよ

一応購入時からついてるから傷が気になってからの購入でいいと思う
自分は海外版購入して数ヶ月もっている

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 00:51:26.58 ID:gXdEbFoB0.net]
マジでフィルム探し難航してるわ
ガラス使いてぇ

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:01:09.34 ID:G90TRFuXF.net]
グーグル検索がたまに黒くなるのは何?

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:17:01.01 ID:uwlqa+W40.net]
充電器おすすめある?
今回初typeCだからドンキで安いやつ買ったら失敗した

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:36:36.93 ID:A3i9/ydd0.net]
>>196
一回でも無料体験使ってるとダメ

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:44:33.07 ID:9q/P92Xm0.net]
xz1cからplusへの乗り換えだけどバッテリー持ちは明らかに良くなってるしそれ以外も不満点はない
パンチホールも個性と捉えると愛着が湧いてくる

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:49:46.76 ID:crY946AId.net]
>>200
docomo公式の07

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:49:58.41 ID:uJwgGdNs0.net]
>>124
navで好きなの選んだ後にSystemUI Tunerでやれば好きな色に出来る。

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:56:42.15 ID:qfxOt0wl0.net]
電源オフ時しか急速充電中にならない?
携帯バッテリーからの充電も遅い(^^;
S8は、問題なく急速充電される。
初期不良?



211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:03:24.48 ID:b08QbVR/d.net]
Galaxy歴代最高端末にXperiaの復活
華為はあれだけど…
アンドロイド夏モデルがこんなに盛り上がってるのすごくない?
去年以上にiPhone売れないだろ

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:05:00.90 ID:Fx/jzjT00.net]
>>200
とりあえずankerのpd対応してるアダプタとケーブル買っとけばいい感ある

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:10:07.62 ID:uwlqa+W40.net]
>>203
>>207
ありがとう
ワイヤレスは意外と使わないのかね

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:11:01.45 ID:riF5oP400.net]
ワイヤレスは遅い上に発熱して端末やバッテリーの寿命を短くするぞ

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:11:13.16 ID:gXdEbFoB0.net]
ドームグラス、米尼では普通に売ってるけど
日本ではマーケットプレイスで3万でしか売ってなくてわろた…

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:18:03.81 ID:pZHACZ1ea.net]
>>206
ファーウェイが死んでなかったらどうなったのかすごい興味ある
間違いなく売れたと思うわ

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:24:58.75 ID:riF5oP400.net]
>>210
S9+の時に米尼で買ったけど箱が潰れて来たわ
アメリカらしいと思うと同時に中身ガラスなんだから少しは丁寧に扱えと思ったわw
https://i.imgur.com/bAMIUXE.jpg

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:26:06.39 ID:yCpKEq0Q0.net]
auだけど本体アプデしたらバッテリー消費がだいぶマシになった気がする

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:40:37.10 ID:fyg ]
[ここ壊れてます]

220 名前:z1HHO0.net mailto: 昨日フィルムに打痕傷が入ったからDomeGlassを貼ってみようかと近所のドコモに確認したら新製品でまだ入荷してませんと言われたわ
たまたま数日前に純正のフィルム注文してたけどまだ取り寄せ中だしまあ原宿に行ける人が羨ましいな
[]
[ここ壊れてます]



221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:46:14.55 ID:AABKOwuAd.net]
>>214
初期フィルムいいよな
普通に買いたいわ

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:59:04.32 ID:fygz1HHO0.net]
>>215
ネットで売ってる純正のフィルムも形状が違うから本当の初期フィルムは原宿に行かなきゃないんだよな

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:05:30.90 ID:VfwUgOMz0.net]
YouTube無料4ヶ月ってこれか
まあ使わんけどねw
https://i.imgur.com/QKplhe5.jpg

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:05:36.28 ID:Vt2pM/wC0.net]
PETフィルムが良いけどこの形だと純正しか選択肢にないの辛いな
TPUは好きじゃないんだよなぁ

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:20:54.34 ID:rYA51pO9d.net]
皆さん画面の解像度何にされてます?
今まで特に気にせずFHDにしてたんですけどWQHDってどうなんでしょうか
特にデメリット無いならWQHDにしてみようと思うのですが

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:28:25.58 ID:PoxGneM2d.net]
391 SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-ythg [60.64.136.69]) sage 2019/06/16(日) 00:59:46.67 ID:JkLJpByS0
galaxyってあかんの?
俺は韓国メーカーが嫌だから性能とか考えずXperia一択だけど


393 SIM無しさん (スフッ Sda2-psm8 [49.106.213.118]) sage 2019/06/16(日) 01:03:04.71 ID:Z6OnwnNGd
>>391
あかん事は無いけど爆発してもいい奴が持てば良い
俺は遠慮するわデメリットしか無い


444 SIM無しさん (ワッチョイ 9f12-E2mQ [180.13.106.53]) sage 2019/06/16(日) 01:34:38.98 ID:E1O3EjuA0
>>391
この一週間位でもう二度とGALAXYは買わないとちかいました


494 SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-R62x [106.133.56.8]) sage 2019/06/16(日) 02:06:01.75 ID:6PIwn/waa
>>391
ディスプレイなんかは問題あっても
時期モデルに採用してあの件はクリア出来たの?って
開発に聞くといやそのまま改善してないし
する気もないって答えるあたり流石だと思う?

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 04:54:04.03 ID:+b9CLwcWa.net]
ヨドバシ20%ポイントバックになると分かっていれば本体一括で買ったのにくそ
https://www.gizmodo.jp/2019/06/yodobashi-20per-back.html

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 05:09:46.40 ID:rQz0Vwwi0.net]
ようつべ月1180円てマジかよ
広告消すだけでそんな払ってられるか?
尼プラでも年4000円とかなのにふざけてんのか

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 05:20:06.07 ID:g/JrjIjz0.net]
vancedで同じこと出来るって知ったら誰もYouTube premiumなんて購入しないだろ

230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 05:24:00.65 ID:O5CeNnTi0.net]
vancedって有名youtuberは絶対に取り上げないからyoutube世代の若若者は知らない人多いだろうな



231 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 05:37:02.74 ID:yQb5FSEK0.net]
YouTube Premiumでできること


広告なしで動画を視聴できる

スマホに動画や再生リストをダウンロードしてオフライン再生できる

YouTubeアプリでバックグラウンド再生できる

YouTube Originalsの映画やシリーズを視聴できる

Google Play MusicやYouTube Music Premiumを料金内で利用できる

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 06:05:48.95 ID:M6pbD8B20.net]
>>194
ほえー
横レスだけど勉強になったありがとう

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 06:58:57.38 ID:COlwR ]
[ここ壊れてます]

234 名前:pkw0.net mailto: 機種変してから快適に使えてるんだけど1点だけ…
毎日寝てるうちに画面のタイムアウトの時間が勝手に変わっちゃうんだけど、何が原因ですかね?
Bixby Routinesも切ってるんですけど…
どなたか教えていただけたら幸いです…
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:07:14.03 ID:hN4zLKd/0.net]
>>206
iPhoneはますます売れなくなるだろうね。Androidユーザーが日本でも増えてる。GalaxyS10とXPERIA1は両方名機。

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:10:54.79 ID:9ZG0Ers10.net]
パチdome貼るときにレジンの侵入防ぐマスキングテープってプラモ用ので大丈夫かな

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:12:58.75 .net]
>>185
s10は飛ばして11へゴー
これが正解

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:15:17.24 ID:xnxbssZAd.net]
10買ってそのあと12が正解だろ

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:21:37.64 ID:kljjbSNP0.net]
>>220
Xperiaとかいう文鎮いらね

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:39:10.74 ID:r3ZGlTHz0.net]
WiFi勝手に切れてモバイルデータ使うのマジやめて欲しい。
1GBで契約してるからわざとやってんのかと疑ってしまうわ



241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 07:40:40.55 ID:9mpX0+Uy0.net]
AOD Notifyインストールしてアプリ洗濯したけど、カメラ周り光らない…
どう設定したらいいのか教えてください。

242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:24:40.11 ID:7XPK4DCJd.net]
今んとこドコモS10でWi-Fi切れた事なんてないんだがなんか条件あるんかね?
よく言われてるのは
「自動的にWi-FiをON」と「Wi-Fi省電力モード」だけど

243 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 08:26:23.33 ID:0G+tmkq0a.net]
S10+だけど、電話かけてる時に電池の%の上のドットが2つ白く点滅するんだけどナニコレ?

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:38:03.65 ID:wV4tsQMX0.net]
Wi-Fi 勝手に切れる人は
「自動的にWi-FiをON」 が無効になってることを
今一度確認

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:42:21.54 ID:ct5fIUmX0.net]
>>236
近接照度センサー
ディスプレイ埋込みだから光るらしい

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:53:08.65 ID:wI3Se0Hb0.net]
>>110
貴重な情報ありがとうございます!
多分使えるだろうなとは思ってましたが、なんで対応端末に無いんでしょ..

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:55:31.15 ID:G7St6qozd.net]
>>234
これ

248 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:01:10.77 ID:XChNp7HH0.net]
時計のタイマーがいつまで待っても3分到達しなくてラーメン伸びたw
バッテリー最適化か何かの設定が悪さしてスリープ中はタイマーが停止するぽい

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:13:49.76 ID:kpxnqyY8r.net]
グロ版だけどアップデート遅いよ


https://i.imgur.com/aKtCnfH.jpg

250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:20:44.08 ID:XChNp7HH0.net]
バッテリー最適化も省電力もオフになってるにのスリープ中はタイマーが進まない…
何が原因だろう?



251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:22:02.03 ID:TPkRjiO30.net]
指紋認証が超音波式になって金属加工の仕事して指が金属で汚れる俺には使えなくなってしまった

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:26:06.40 ID:5tPdHrur0.net]
自動でパワーモード変更するのはオフにしておいた方が良さそうだな

253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:30:10.80 ID:FC97xPGB0.net]
>>242
同じく
香港版だけどまだAES6のやつ降ってこないわ
焼いてもいいけど面倒くさい

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:30:17.80 ID:7XPK4DCJd.net]
>>243
同じ設定でタイマー3分にしてスリープしてみたけど3分後にタイマー鳴ったよ
本体再起動してみては?

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:31:10.61 ID:pb9RiG2m0.net]
GoodLockって起動のたびにsim抜くかvpnやらなくちゃいけないの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559485163/5 を参考にTaskChangerとか入れてみたんだけどvpn切ってsim入れてLockstar起動すると
There was a network or server error. 〜 って出てきていじれないんだけど

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:41:12.99 ID:WeeYef7t0.net]
>>222
尼プラだとTwitch Primeも利用出来るからつべだと割高に感じるな

257 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:42:52.31 ID:XChNp7HH0.net]
>>247
再起動してみたけどダメですね…
ドコモS10+だけど電源オンでも時計アプリがバックグラウンドだと全くタイマーが動かない
試しにストップウォッチでもやってみたけど、こっちはスリープでもバックグラウンドでも問題なくカウントしますね
バグぽいけど他のドコモ端末の人はどうなんだろう?

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:44:14.33 ID:gXdEbFoB0.net]
>>248
GoodLockってただのランチャーでしょ?
NiceLockでよくね?VPNも必要ない、ただ入れるだけ

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:47:06.44 ID:9mpX0+Uy0.net]
充電

260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:53:59.06 ID:ACvQAqbFa.net]
【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰えます!!     

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうロク  
Bマイページへ移動する。
C招たいコード入れる

bf8ieX  

を入れた後、頂いた30 0円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!
クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。


今だけ2倍の600円です!!!



261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:55:45.37 ID:pb9RiG2m0.net]
2行目の最後のほう間違った。LockstarじゃなくてGoodLockだった

>>251
NiceLock入れてみたんだけど広告の頻度がちょっとねー。有料版買えばいいんだろうけど・・

>>250
ドコモS10+だけど問題なくできた
バックグラウンドでもスリープでも

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:56:23.04 ID:5tPdHrur0.net]
>>250
docomoS10+だけど問題無し
時計再インストールは?

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:04:22.22 ID:fqdfvjd30.net]
>>139
navbar apps

264 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:09:24.23 ID:hYaDH9Cad.net]
>>95
ANKERの15W対応の
ワイヤレスチャージャー使ってて
急速ワイヤレス充電中って出るんだけど
これで最速になってる??

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:10:04.57 ID:Cmz+ZGJC0.net]
>>250
DOCOMO s10+でスリープもバックグラウンド共に問題無いよ

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:14:42.20 ID:wJc21LhB0.net]
>221
俺も。
先週、機種変更したけど、13%のキャンペーンも終わって10%しか付かなかった。。

267 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:16:02.65 ID:B35iu8dK0.net]
>>257
Fast Wireless Charging 2.0に対応してないから
10Wでしか充電できないと思う

268 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 10:22:14.12 ID:R3YUXD5ca.net]
>>238
ググったら出てきました
ありがとう(´・ω・`)

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:26:40.63 ID:GY/WcfBE0.net]
>>250
バックグラウンドでも普通に動くなぁ

270 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:27:06.13 ID:XChNp7HH0.net]
タイマーの件、一度アップデートを削除して再インストールしたら直りました!
お騒がせしました



271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:31:05.60 ID:hYaDH9Cad.net]
>>230
奇数がよかったことなんかないだろ

272 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:34:11.25 ID:ahyV6Kpld.net]
これ画面横にしたときに右下に出てくるちっちゃい表示じゃまだわ〜
親指の付け根で押しちゃうし
けせないのこれ

273 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:36:30.21 ID:hYaDH9Cad.net]
>>209
充電時の発熱くらいじゃ
バッテリー劣化しないって
店員が言ってたぞ

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:39:06.61 ID:YFKyiP4x0.net]
バッテリーは最適化モードにしてるけど、
こっちのほうが、結局、長持ちするような気がする。

275 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:39:51.97 ID:N40tgR1u0.net]
>>181
最新ってv6.2だよね?
ひとつ前のバージョンのGCamはダブルタップでselect configの画面出てくるけど、v6.2だと出てこないんだけど、どうやってるの?

276 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:46:18.40 ID:6wgn3wQz0.net]
これなんて言う蜘蛛がわかる人いる?

277 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:46:44.83 ID:6wgn3wQz0.net]
画像はるの忘れてた
https://i.imgur.com/d7mceTS.jpg

278 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 10:47:57.78 ID:FXIddkRC0.net]
かの国は好きではないけどGalaxyはしっかりローカライズしてリリースするし、GUIも親切だし良い。
もう少し安けりゃ、iPhoneを喰えるがハーウェイとは差別化したいだろうから微妙やなぁ

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:49:49.96 ID:B35iu8dK0.net]
>>265
ナビゲーションバーの回転ボタン→OFF
https://i.imgur.com/uBw9G3a.jpg

280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:49:58.41 ID:svFtE4pu0.net]
メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
https://www.merpay.com/

・会員登録の最後に招たいコード

MXHMSH

を入力する



281 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:50:58.77 ID:MD/GszX0a.net]
皆さんGalaxyって最高ですよね

「最高!」

282 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 10:59:20.41 ID:QfC44crR0.net]

<丶`Д´> ヨロブン ウリナラGalaxyチョッタ

「マンセー!」

283 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:00:24.29 ID:ahyV6Kpld.net]
>>272
ありがとう神様

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:00:31.09 ID:fMceR91J0.net]
こないだのアプデからバッテリーの減りやっぱり早くなった気がする

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:08:20.68 .net]
>>264
次から次世代Galaxyであることを認識しろ

286 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/06/16(日) 11:27:48.60 ID:JK2vdZ5x0.net]
>>269-270
虫板行け。
みんな虫だけに無視しているのね(笑)。

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:28:17.40 ID:e2L7KDXJ0.net]
>>141
S9よりS8やS7Eのほうがバッテリー持つ気がする
S10シリーズはそれより持つがS10 5Gだからあまり参考にならない
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G977N/9/DR

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:29:02.05 ID:riF5oP400.net]
S10のスレで言うことじゃないけど偶数のGalaxyって露骨に弱点作ってそれを奇数で改善って糞みたいなことしてるのがな
まあ偶数でもS10はもう殆ど改善できる点が無くなったけどな。S12で折りたたみできない従来のスマホの完成形になりそうだし

S6:非防水、SD非対応、バッテリー容量しょぼい→S7eで全部改善
S8:指紋センサーの位置が明らかにおかしい、周りがステレオスピーカーなのに追従しない→S9で改善
S10:表示領域を食い過ぎているパンチホールカメラ、画面内指紋認証の精度→S11で改善?

そしてS12でNew Infinityとなり従来のスマホの完成形へ

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:29:39.31 ID:iJY6l7al0.net]
AndroidってPC上でアプリをDLしたりアップデートしたりできるの?

290 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:39:11.72 ID:eeFQfE42a.net]
充電が25wにアップデートした時の為にアンカーのガリウムなんちゃら充電器買っといたら間違いない?



291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:40:50.02 ID:HeuogsB50.net]
>>280
s9もs8もかわらんよ
変わると思ってるのは誤差

292 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:43:00.46 ID:B35iu8dK0.net]
>>282
PCのPlayストアにGoogleアカウントでログインして
アップデートするとスマホ

293 名前:、がアップデートされるよ
 
PCに落とすことはできない
[]
[ここ壊れてます]

294 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:57:03.94 ID:gn/3NnsX0.net]
>>227
こいつのせいじゃない?
https://i.imgur.com/3rOwme6.jpg

295 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:02:47.25 ID:p0dXI0NMa.net]
そろそろ予約特典のイヤホンに関する情報ほしいな

296 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 12:07:59.31 ID:A3i9/ydd0.net]
充電中じゃないとリアルタイムでgmail届かないけど気にしたことないわ
なんでお前らそんな神経質なん?

297 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:09:38.21 ID:QfC44crR0.net]
>>287

控えめに言ってゴミ

298 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:11:33.72 ID:XzBvGuDE0.net]
耳うどんよりかっこいい

299 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:13:22.21 ID:qdfjICjb0.net]
音よすぎだろ、これ
イヤホンなんて、いらないかも

300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:16:04.92 ID:B35iu8dK0.net]
>>283
そうだね 25Wにアップデートされた時のために
Ankerの充電器買っといた方がいいよ
 
でも、この夏にAnkerから充電器3製品がでるから
Type-C 2ポートが欲しければ、少し待ってみるのもいいかも
 
■Anker「PowerPort Atom III(2ポート)」60W
https://i.imgur.com/iN9SG9A.jpg
 
■Anker「PowerPort III Mini」30W
https://i.imgur.com/yEWNXre.jpg
 
■Anker「PowerPort Atom III」60W
https://i.imgur.com/TZ5h4W4.jpg



301 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:16:38.53 ID:OH42U/gQd.net]
>>287
auはもう来るんだろうか
docomoはまだ申し込み期間だけど

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:17:36.56 ID:S2e/ugxFd.net]
>>288
メールとかは見れる時に見るだけだから
全く気にしないわ
急用なら電話しろと言ってある

303 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:21:20.00 ID:S2e/ugxFd.net]
>>293
8+の時貰ったVR
1回装着したっきり箱の中
今回のはもう少し役にたつと思ってるけどね

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:21:47.08 ID:vQFv7cG90.net]
s9からの乗り換えの意見ありがとう!
電池が若干持ちが悪いと思ったけど、それ以外不満がないから、
S11か、S12で乗り換えるのを楽しみにしておく!

305 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:25:19.12 ID:4v25U3020.net]
>>295
dmmのエロvrにしか使わなかった記憶が

306 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:26:49.54 ID:a6vuqLuz0.net]
モバイルセレクトってみんな使える?

307 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:29:05.52 ID:AFltzoiOp.net]
Galaxy A80
いいな
全画面スマホ

画像
https://i.imgur.com/DWr4xeh.jpg
2
https://i.imgur.com/0rv644j.jpg

308 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:30:30.42 ID:xF8id2QK0.net]
そろそろオリンピックモデルに関する情報欲しいな

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:30:57.63 ID:MD/GszX0a.net]
ちょっと、みんな集まってくれ

https://i.imgur.com/3oFP1qS.jpg

310 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:32:08.97 ID:5cWLILZWD.net]
>>268
すまんConfigが対応してる最新版の6.1を使った
6.2だとNight Sightが動作しないしね



311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:35:52.99 ID:a6vuqLuz0.net]
モバイルセレクトってアプリ、消すとどこからもダウンロードできないんだな

312 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:37:36.35 ID:S2e/ugxFd.net]
>>297
そ そんな使い方があったのか・・・
でも俺酔うから出す前に吐きそう

313 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:38:32.65 ID:lySt+yLha.net]
これ外で使ってる奴まだ二人しか見てないけど、二人とも若い女だったな。日本も少しずつiPhone離れしていくんだろうかね

314 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 12:39:50.50 ID:AFltzoiOp.net]
ギャラクシーA80
いいな
全画面スマホ

画像
https://i.imgur.com/7M39hZR.jpg
2
https://i.imgur.com/FKVc0VR.jpg
3
https://i.imgur.com/fh87Gof.jpg

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:50:26.98 ID:J99i2C940.net]
>>292
画像まで用意してくれてありがとう
じゃあもう少し待ってみます

316 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:01:39.10 ID:oDkvHDtnd.net]
画面分割は全部のアプリできるように設定できるけどポップアップ化はできないのかな

317 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:12:40.67 ID:IDz4p33M0.net]
spigenのタフケース買ったけどボタン独立してないから押しづらすぎない?

318 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:14:20.88 ID:9mpX0+Uy0.net]
充電中にパンチホール周辺を光らせるにはどうすればいいんでしょう?
energy ringだとS10+対応してないし…
あとSystem UI Tunerでナビゲーションバーを黒色にできたんですが、文字入力時だけ白に戻ってしまうんですが仕様でしょうか?
わかる方いましたらご教授ください。

319 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:24:09.35 ID:q4vuuYCg0.net]
>>239
毎回なぜかau版の動作確認が遅いので、
s9のときもそうでしたね

320 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:36:28.26 ID:rPAncKT6F.net]
>>266
店員のレベルじゃなぁ。。。
メーカーが公式に言うなら信用するけど



321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:40 ]
[ここ壊れてます]

322 名前::01.66 ID:0PWZ9mvfd.net mailto: バッテリーの持ち過去の機種と変わらないとガッカリしてる人いけど性能大幅アップでバッテリー持ち変わらないってすごい事よ []
[ここ壊れてます]

323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:46:37.56 ID:TeGwJI1X0.net]
budsの発送マダー?

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:01:52.64 ID:djUQX4d6a.net]
当たったプレミアムロールってのを食ったら美味しいなw
コンビニのスイーツは旨くなった

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:38:50.12 ID:hYaDH9Cad.net]
>>278
プロトタイプがよかった試しがない
Foldしかし

326 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:42:08.32 ID:tZYqxEiud.net]
俺もS10+を充電中にパンチホールを光らせる方法を知りたい
パンチホールじゃなくてもいいけど
充電完了してても触らないと分からんのよね

327 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 14:53:48.79 ID:YbJApCdkM.net]
>>300
オリンピックモデルじゃない白を普通に販売してほしかった。

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:57:43.53 ID:uFESxIzQ0.net]
俺が安い耳なだけなのかもしれないけどめっちゃ音良くね?
galaxy musicでアップスケーラー使ってるけどwalkman持ち歩く必要ねーかも
原音再生何かとは違うのかも知れないけど聞いてて楽しい

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:05:02.76 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>181
>>268
試してみたけどこれ広角使えないじゃん…

330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:16:43.29 ID:AFch2wCX0.net]
HTCu11使ってるけど機種変しようか悩むな



331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:16:53.95 ID:tAHxk1WSa.net]
>>317
AODなら緑アイコン出るんだけどね

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:23:16.55 ID:tZYqxEiud.net]
>>322
AODはタップしたときだけ表示する設定にしてるからまぁタップすれば充電状況分かるんだけどね…
通知LEDは何だかんだで便利だった

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:50:02.24 ID:NdJc8O6m0.net]
>>306
これに防水が付いていたらS10+から乗り換えていたかもしれん

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:54:40.93 ID:IDz4p33M0.net]
これ機種変したときsim送られてこなかったけど電波変わるんじゃなかったっけ

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:58:35.27 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>325
オンラインショップで購入?UIMカード同梱の項目にチェック付けなかったからじゃね?普通に同梱されてたよ

336 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:01:59.45 ID:PbBAaRxG0.net]
>>292
2ポートのやつはアメリカでとっくに発売済なんだからとっとと日本でも出せよなって思う

337 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:24:28.01 ID:RLg+Kof1d.net]
chmate終わらすとき、左半分になってから、全画面おわるのなんでだ?

338 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:24:42.23 ID:a6vuqLuz0.net]
夜になればモノクロになるやつなんだっけ
ナイトモードじゃないよね

339 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:33:19.36 ID:yh9KcpqH0.net]
そんな派手系じゃないけどゲームやるし、動画も見るんで
バッテリーの消費早い
でもそれなしでも早いと感じてる、待機中の消費がやけに早いから
80まで充電して寝て8時間後起きたらまさかの50後半まで減ってた
何がそんなに待機中減らしてるんだよ・・・

340 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:33:54.21 ID:kazYl+r0a.net]
NOVAのホーム画面にウィジェット置いてんだけど
再起動の度に端末側ではあることになってんだけど消えてて何も無いところを長押しして削除してまた置き直してんだけどどうにかならないかな?



341 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:38:35.24 ID:2nY6Fwaa0.net]
>>324
それってケースつけれるんか? <

342 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 16:42:20.26 ID:2hPxd66jd.net]
LINEが届かない、アプリ開くと届く。なんで?

343 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 16:43:11.77 ID:jWc4o7iSa.net]
>>333
sleepされてんやろ

344 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:46:46.46 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>329
ウィンドダウン

345 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 16:47:08.57 ID:1ijYPrm30.net]
>>206
iPhoneは今もUQとかYモバ辺りで売ってる
6sあたりが価格と性能のバランスが丁度いいわ
大体の人はあれで満足するし

346 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:47:46.26 ID:oOBlTPK30.net]
>>326
俺もSIMの画面出なくって交換してないチャットで質問したら自動判別で交換必要な人だけその画面が出るって言われたよ
一年程前機内で紛失して再発行したからかもしれないけど

347 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:49:12.63 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>333
これ

https://i.imgur.com/OSWPLGa.jpg

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:49:33.61 ID:XChNp7HH0.net]
>>333
バッテリー使用量を最適化が有効にされてる可能性

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:51:08.47 ID:84JFhfN00.net]
ただLINE最適化外すとめちゃくちゃバッテリー消費するよな

350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:56:11.60 ID:cP+Vtkb6d.net]
あれ?>>173と同じ現象になった…
さっきまでchmateでナビバー白だったのに今日は設定もテーマも変えてないのにナビバー黒になったんだが…
外部アプリに頼らず黒にしたかった
から嬉しいんだが原因が不明でモヤモヤする
なんだこれ?
https://i.imgur.com/zxlqFhX.jpg



351 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:57:51.49 ID:cP+Vtkb6d.net]
ストアみてもchmateのアプデも来てないしmateのテーマは黒にしてたのは前からで最近は触ってないしホントに原因が不明

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:01:31.01 ID:DHYkBpRJ0.net]
>>319
有線直挿しで聴くけどかなりいいと思う
そこまで原音に忠実だとかではないけど聞いてて楽しい方面の味付けができる

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:06:35.37 ID:3zfWMqTtd.net]
>>328
これ同じだ

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:06:51.52 ID:5cWLILZWD.net]
>>319
Walkman A、X、Zシリーズレベルの音質はあると思う
SとかEとかMみたいな下位モデル使ってたなら上がってるレベル

流石にZXやWM1とくらべると劣る

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:07:36.49 ID:oOBlTPK30.net]
>>341
ナイトモード?

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:09:04.02 ID:gUG2Wf+z0.net]
>>320
使えるのもあるで
https://www.xda-developers.com/take-better-pictures-on-the-samsung-galaxy-s10-with-a-google-camera-port/

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:10:43.85 ID:gUG2Wf+z0.net]
ワッチョイって結構被るんだな

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:11:20.65 ID:1m0UNPux0.net]
アルカンターラケースまだぁ?
あの手触りが忘れられない

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:13:22.91 ID:QvKOw9s7d.net]
Googleの検索が黒くなるのも同じ症状か?

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:15:16.36 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>346
ナイトモードは購入日に設定したきり解除してない
数時間前にmateのナビバーが白で嫌だなぁと思って見てたのでここ数時間で黒に変わったのは間違いない



361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:18:16.00 ID:cP+Vtkb6d.net]
>>347
まじかリサーチ不足だった
わざわざリンクまでありがとう!入れてみる!

362 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 17:28:11.88 ID:jWc4o7iSa.net]
Galaxyのカメラはわざわざ肌綺麗にしてくれてるのにそれがクリアじゃないとか嫌うお爺さんもいるんだな

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:31:41.90 ID:a6vuqLuz0.net]
>>335
ありがとう!!

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:32:11.86 ID:kyUyZN2D0.net]
>>349
アルカンターラなんでなくなったんだろうな

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:32:56.48 ID:lLpVwrAxa.net]
いまS6edgeなんだけど、再起動とかいきなり1%とか挙動不審でそろそろやばい

366 名前:
S10+にしようかな〜
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:44:52.88 ID:fudgQIRq0.net]
>>348
そりゃ機種スレなんだから被るのが普通

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:47:03.58 ID:qBam/eEE0.net]
グロ版でmineo通信CIM挿してる人いる?
電波は飛んでるんだけどアンテナマークのところにCIM無しの表示がされる時があるんだが何だこれ
接続からCIM状況みても通信無しとなってるけど実際は通信出来てる
同じような人いないかな?

369 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:47:51.89 ID:fudgQIRq0.net]
>>358
CIMってなんですか

370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:48:28.85 ID:IDz4p33M0.net]
>>337
俺は2年前くらいからの機種変だったけど付いてこなかったわ
結構前から計画自体は決まってたからなんかね



371 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:49:09.51 ID:ACvQAqbFa.net]
【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰えます!!     

i.imgur.com/FhEDqHx.jpg


@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうロク  
Bマイページへ移動する。
C招たいコード入れる

bf8ieX  

を入れた後、頂いた30 0円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!
クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。


今だけ2倍の600円です!!!

372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:51:08.72 ID:KsZclSR+M.net]
>>358
まじか
俺はSIMはさしてるんだけどCIMはさしてないわ

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:51:28.10 ID:9ZG0Ers10.net]
アマのパチdomeを出品者よく見ないでポチったら指紋センサーのところに穴が開いてるただのガラスフィルム届いて脱力した
マケプレ保証が使えてよかった

374 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:55:43.28 ID:tNUeJ3Iv0.net]
>>330
au?

375 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:06:21.02 ID:qBam/eEE0.net]
SIMの間違いだ
変換一番上の選んだだけなの勘弁

376 名前:sim 無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:09:44.69 ID:LhxyHg+T0.net]
>>246
同じく香港版だけど5月31日に来てたよ

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:11:15.27 ID:fudgQIRq0.net]
>>242
グロ版じゃなくね?

378 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/06/16(日) 18:13:57.90 ID:m3hYTsAsd.net]
>>356
今すぐ機種変更しろよ(笑)。

379 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:21:15.94 ID:OKoOIyFYa.net]
いつもより電池減り早いと思ったらアドガードハッスルしてて笑った
昨日までこんな減らなかったから常時付けてたけど待機中は切った方がいいんかね?
https://i.imgur.com/Vt373OE.jpg

380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:22:27.21 ID:BvR+T9awM.net]
S10+をUQで使うにはグロ版買っときゃええんか?



381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:23:17.58 ID:jmS+lifld.net]
試しにnavstarオンにしてオフにしたらmateのナビバーまた白になっちゃった…
どうやって黒になってたのか原因不明
黒になる条件わかれば便利なんだけどなぁ
https://i.imgur.com/BxuRveM.jpg

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:28:43.02 ID:5cWLILZWD.net]
>>370
au版一択だろ

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:31:02.51 ID:ksatkY3Ld.net]
ドコモS10+なんだけど、たまにヒントとか出るんだけど出ないようにするにはどうすればいいの?

384 名前:627 mailto:sage [2019/06/16(日) 18:33:42.54 ID:uRnrzogTd.net]
オリンピックモデルって限定よね?
在庫切れやすいだろうし、二年後あたりドコモの保障でわらしべしやすいんだろうか。

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:34:05.54 ID:cKput4n+0.net]
seteditでtableいじれば常時黒になる

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:37:26.22 ID:AhcZxFC+0.net]
>>321
u11から機種変したけどマジ機種変してよかったと思ったぜ
DOMEパチ今日届くと思って色々準備してたのに全然違う商品届いてもうどうでも良くなったわw

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:44:01.48 ID:jmS+lifld.net]
>>375
kwskお願いします

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:44:45.05 ID:CC1VydG4M.net]
ワイヤレス充電時のバッテリー温度見たけど、安定して30度前後だったよ
https://i.imgur.com/HU5rdL9.jpg
充電器は純正ワイヤレスチャージャー

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:45:28.49 ID:lLpVwrAxa.net]
>>368
いまオンラインで買ったw

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:47:24.73 ID:1m0UNPux0.net]
>>369
アプリやめてDNS設定だけで運用してみたら?
vpnより電池食わないし意外と良いぞ



391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:51:53.98 ID:1m0UNPux0.net]
>>355
今回は公式レザーケースがほぼ同じ使い勝手だからそっちにしろって

392 名前:魔ネのかもしれんが
触ってみたら値段の割に微妙だったんだよねぇ
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:52:25.32 ID:eB2SV4BK0.net]
プラスだけど、指紋ミスが鬱陶しいな
売るまでに何回失敗するんか

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:52:30.95 ID:AhcZxFC+0.net]
>>363
なんだお前もか別の商品が届いたのは初めてだわ
が、その後増えたレビュー見てると届かなくて正解だったかもなー

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:57:08.21 ID:24npXzMld.net]
>>295
俺は7eの時のGearVRをエロ目的で活用してるぞ
今回もVR欲しかったわ、古くて互換なくなったし

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:58:10.25 ID:qiI9sSZt0.net]
>>382
コアな技術力は低いからな
その辺はアップルとかソニーには永遠に叶わないところで
GalaxyNote8のころから改良されないしずっと無理やろな

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:59:22.91 ID:fqdfvjd30.net]
広告消すアプリってやっぱりその広告載ってる記事やアプリの所有者に広告収入入らなくなるのかな?
だとすると罪深いアプリだな、、、(違法サイトの広告は別だけど)

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:01:05.86 ID:Si7UjhTQ0.net]
今さらかもしれんけど、s10eは技適あり?

399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:01:49.43 ID:ydGe9kmF0.net]
>>242
>>246
普通にグローバル版でも5月のセキュリティアップデートは先月に済んでるよ。

>>370
どう考えてもUQモバイルで使うならau版の白ロム一択だよ。
グローバル版は内蔵ストレージが128GBでは絶対に我慢出来ないぞぉぉぉお!
って人以外には完全にメリットがない。余りにメリットがなさすぎる。
それにUQモバイルの有料サービスの修理保証も
国内で流通している端末でないと利用できないし、
有料サービスに入らないとしてもGalaxy原宿とかの実店舗での修理もグローバル版は利用できない。
ディスプレイ、バッテリー、外装、カメラと部分別に修理してくれる
Galaxy原宿という強力なメリットをグローバル版の利用者は使えない。お断りされる。
つまりグローバル版は落としたら完全に終わりというわけだ。
自己責任の世界。

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:09:46.24 ID:XChNp7HH0.net]
>>382
ちょっとでも指が乾燥してると認識率がガクンと下がる



401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:13:15.88 ID:BnB76ZHSd.net]
>>374
オリンピックモデルって保障で交換する場合、オリンピックモデルで戻って来るのかしら。

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:22:52.19 ID:f+x9gVxt0.net]
>>373
設定→ドコモのサービス/クラウド→おすすめ使い方ヒント→ヒント表示
で出なくなるはず

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:24:52.57 ID:eB2SV4BK0.net]
>>385
>>389
個体差じゃないのか。
指の乾燥か〜。今の時期でこれだと冬はキツいね

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:30:50.30 ID:cKput4n+0.net]
>>377
https://play.google.com/store/apps/details?id=by4a.setedit22

このアプリ開いてglobal table開く
画像と同じように設定すればgmail以外常時黒になる

https://i.imgur.com/41ja0m0.jpg

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:32:15.43 ID:NDsdCgwZ0.net]
>>341
うらやましすぎる!

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:38:42.01 ID:MPhOfXuUd.net]
>>393
このテーブルの編集はサポートされていませんと出る(´;ω;`)
https://i.imgur.com/2GAhNTf.jpg

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:40:39.04 ID:RqX688TT0.net]
>>385
超音波とか画面で認識始めたからやろ
いらんことせんと背面ボタンでよかった

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:40:54.45 ID:Z7 ]
[ここ壊れてます]

409 名前:DGe3iKa.net mailto: おまいらとやかくいう前に再起動しろ []
[ここ壊れてます]

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:41:34.57 ID:cKput4n+0.net]
>>395
adbで画像の所許可しないとだめ

https://i.imgur.com/qL12fMq.jpg



411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:46:01.73 ID:emauuIZg0.net]
>>381
質感微妙だったな
海外はアルカンターラ売ってるわ
samsungロゴじゃなくてgalaxyロゴがいいから買わんけど

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:49:34.07 ID:eoL1Sb+/d.net]
>>393
ここ設定変えれば常に透過とかできるの?

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:54:06.63 ID:lySt+yLha.net]
俺は前スレでオススメしてた奴の写真見て、今日純正レザーケース買ったよ。若干滑る感はあるが、薄くて軽くていい感じ。まぁ質感の割にはちと高いけどな

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:54:12.08 ID:gLbbTArsa.net]
カメラ連写を使いまくり、動画もかなりまわした
警告出ても1時間は大丈夫、ただ一眼レフには敵わないかな

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:55:38.45 ID:KjlWEsOE0.net]
>>388
https://i.imgur.com/LYjZry9.jpg
https://i.imgur.com/IPycSnI.jpg
1480p×50とわた菓子もらった

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:56:16.95 ID:gUG2Wf+z0.net]
gcamのS10シリーズ用port使ってちゃんと設定してやればカメラ化けるな
プリインストールのカメラより自然に見える

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:56:25.49 ID:NDsdCgwZ0.net]
Android10ではナビバー黒に戻りますように

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:56:43.56 ID:lySt+yLha.net]
>>402
かなわないって画質が?そりゃそうだろーが

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:03:02.18 ID:XChNp7HH0.net]
>>402
そりゃそうだ
スマホはスマホの画面で見るから綺麗に見えるだけで、PCで等倍で見たら画質なんて悲惨だよ
ノイズリダクションやHDRとかでパッと見綺麗に見せてるだけ

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:06:11.03 ID:qHmwSurkd.net]
>>398
adb環境まだ構築してないから明日起きたらゆっくりやる!親切にありがとうございます!



421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:13:58.11 ID:8FwepQiQd.net]
>>404
設定項目ありすぎるぅ
デフォから変えた箇所スクショお願いします真似したい

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:15:15.51 ID:wxeofaay0.net]
galaxy budsの標準イヤーチップはゴミだな
今は違うのつけて快適に使えるが検索しても他に変えてる人いないから情報なくて困った

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:18:43.51 ID:ZH66w2Lq0.net]
3時間しか使ってなくて1日で20%代なんだけどこんなもんなのかな
バッテリーになにが悪さしてるのか謎
https://i.imgur.com/cFJtcOM.jpg

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:18:43.78 ID:Jbd3S5tqa.net]
>>380
すまん、これ詳しく教えてほしい
アドガード内の設定で出来る事なの?

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:20:04.85 ID:k5KIufPNd.net]
指紋認証おそくね?これ

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:29:16.78 ID:lo5HVhPK0.net]
>>411
Google Play開発者サービスのキャッシュを消して再起動してみたら?

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:32:09.36 ID:rzjYNGjg0.net]
指紋認証は顔認証が通らなかったときのサブだから

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:40:18.48 ID:gUG2Wf+z0.net]
>>409
https://www.xda-developers.com/take-better-pictures-on-the-samsung-galaxy-s10-with-a-google-camera-port/
これをインスコした前提で
まず、撮影ボタンの右側の黒い部分(赤で囲ったあたり)を2回タップして

https://i.imgur.com/Lx4VDxh.jpg
https://i.imgur.com/mRS7KxU.jpg

s10csMar2.xmlを選択しRestoreをタップ
アプリが再起動する

その他→設定
HDR+ parameters(HDR処理時に何枚/フレームの画像を使用するか)(値が大きいほどキレイになるがブレやすくなる)
この値は7から12がオススメ(自分は9にしてる)

Mod settingsの詳細設定→Base
ModelをBack/Front camera両方でPixel 3 XLに設定

Saturation(色の飽和度)(値が高ければ高いほど鮮やかになるが細部のディテールが潰れる)
自分はBackのみHighlight:1.4 Shadow:1.6に変更
これは好みで

Libsは初期設定(Stock by Google)のままだけどそれぞれ味が違うので好みで

Remove the ISO limit…(暗いときにISOの上限を開放して撮影)をオン

Experimental Featuresの
Use Pixel 3 Colour Transformをオン

1階層戻り
写真の詳細設定→全般
Final JPG Quality(圧縮後のサイズのパーセンテージ)を100に設定(95以下は汚く感じる)

もしモーションフォト機能が使いたいなら
Othersの Motion Functionをオン

RAWも保存したいなら
RAW+JPEGの管理をオン

1階層戻り

全般→詳細設定
レンズ汚れの警告を表示をオン(どっちでも良いと思う)

長くなってしまってすまない

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:41:23.10 ID:uz7SuiAer.net]
指紋認証は酷いレベル
けど顔認証が爆速だからまぁいいや

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:42:06.32 ID:bl0fCeHyd.net]
Google Play開発者サービスがデュアルメッセンジャー分入れて2つあるんだけど、これはそういうもんなの?



431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:43:29.86 ID:rzjYNGjg0.net]
指紋認証を画面内におさめたのは評価したい
アップルでもいまだに実現していない技術
背面に指紋センサー持ってきちゃうと見た目がダサいしね

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:44:40.78 ID:a6vuqLuz0.net]
novaのホーム使ってるんだけど
ホーム行くとこうなる時がある。
https://i.imgur.com/9u6h0em.jpg

S9の時はならなかったんだけどなんやろ

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:46:50.37 ID:tPEtd+Ae0.net]
>>379
今ならヨドバシ一択じゃないの?

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:49:27.33 ID:rq7fyOiN0.net]
>>419
後出しどやーできるのはアップルすごいわ
iPhone11では確実に採用してくるだろうけど今更感ありまくりでシラけた発表になりそう
iPhone使いだけどその辺は擁護できん

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:52:31.56 ID:+m4rJki0d.net]
>>391
出なくなった!ありがとう

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:04:01.54 ID:lLpVwrAxa.net]
>>421
ヨドバシが安いの?
なかなか店に寄る時間ないからしょうがないけどそんな違うのか

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:10:12.54 ID:adtjK9QcM.net]
s7のバッテリー餅が悪くなったから乗り換えようと思ってるんだけど、そのへんはどうなん?

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:15:11.83 ID:YK37arv0a.net]
https://i.imgur.com/fkoJ1Ny.jpg
上2つってロック画面にしか設定できない?

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:18:47.17 ID:fnkhm7aX0.net]
初めて実機見たけどs10の美しさすげえなぁ…s9が醜く見えてくるわ
ただ9+、note9とかはまだ見れるデザインに思えるな

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:21:02.79 ID:+FhJ39hIM.net]
グロ版をuqsimで使ってるやついる?



441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:22:24.95 ID:W55SnCBi0.net]
明日買ってくる
カバーをLEDViewかclearViewかで迷ってるんだけど、どっちか使ってる人いる?使い勝手どう?

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:25:55.73 ID:NdJc8O6m0.net]
自動Wi-fiをONもWi-fi省電力もOFFにしてるのに
今日もいつの間にかwifiが切れている

今度はバッテリー設定の最適化をOFFにしてみるか・・・

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:26:32.75 ID:l9dBUCdpM.net]
>>416
4番からがうまく行かなくて、シャッター

444 名前:横タップしても選択肢がありませんとでてしまう

解凍するだけじゃだめ?
[]
[ここ壊れてます]

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:29:37.79 ID:6fs5yNuaM.net]
>>412
アドカードなんか不要でOS内の設定でできる

446 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 21:30:03.50 ID:jWc4o7iSa.net]
>>430
bixbyルーチンの自宅とか就寝中使ってる?

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:33:45.41 ID:e2L7KDXJ0.net]
>>428
韓国版でならAPN設定したら電波掴んだよ

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:34:53.45 ID:9esa9Q68a.net]
>>428
シンガポール版をUQで使っとるけど質問ある?

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:35:28.73 ID:1m0UNPux0.net]
>>412
アプリは無効にして良い
OS設定のプライベートDNSの所にdns.adguard.comと入れて有効にするだけ

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:37:10.48 ID:I1RAHR6Ed.net]
25Wの急速充電対応アプデはキャリア版もしてくれるのかな?



451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:37:51.48 ID:snBzu4Q60.net]
>>410
ちなみに俺は
finalのイヤーチップ タイプEのLL使ってる

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:40:03.63 ID:B35iu8dK0.net]
>>426
ロック画面にしか設定できないよ
 
同じ壁紙↓
https://i.imgur.com/Mbm0a1S.jpg
https://i.imgur.com/pAvpTzw.jpg
 
他はここからどうぞ
https://www.droidviews.com/tag/samsung-stock-wallpapers/

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:47:51.19 ID:+UJd9nux0.net]
>>429
LED View使ってる。並行輸入だけどちゃんと動く。でも3日で飽きるね。以前の端末ではClear View使ってた。LEDは受話のスワイプのコツがまだ掴めてない。新しいこと試したいならLEDだけど機能ならClearで充分。

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:48:23.27 ID:5tPdHrur0.net]
価格ドットコムの書き込みにあったLED me knowを入れてみた
imgur.com/GYn7UWY.gif

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:51:13.23 ID:OzhgB2T/0.net]
>>429
クリア使ってる、結構いいよ

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:51:16.22 ID:3AxX+sGHa.net]
>>439
ありがとう!

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:01:06.47 ID:JvVBwGWr0.net]
s6から替えたんだけど
アプリのマルチウィンドウってできなくなったの?
ものすごい不便…

458 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 22:04:33.72 ID:EF5EmES40.net]
>>444

履歴→上部のアプリアイコンをタップ→分割画面表示で起動

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:06:56.00 ID:W55SnCBi0.net]
>>440
>>442
clear買うわ、ありがとう

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:07:23.56 ID:qfxOt0wl0.net]
充電中の通知欄の表示が、
S8+の時は急速充電中と表示されましたが、
S10+の場合、通常充電中となるのですが、
皆さんそうなりますか?



461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:07:46.90 ID:feRYZllh0.net]
>>444
TaskChanger入れるとタスク画面内ドラッグアンドドロップでできるようになって便利だぞ
アプリ一覧もタスク画面内で出せるし

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:09:16.47 ID:gUG2Wf+z0.net]
>>431
解凍したものを内部ストレージ直下(AlarmとかAndroidとかDownloadとかがある場所)にそのまま配置する
ファイルパスがスクショのようになればおk
https://i.imgur.com/1ruMqmd.jpg

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:23:01.11 ID:NdJc8O6m0.net]
>>433
bixbyルーチンは使いにくいのでOFFのままです

お風呂入っている間にまたWi-fiがOFFになってるヤダー (´・ω・`)

ルーター側なのかな・・・

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:24:22.02 ID:Cmz+ZGJC0.net]
>>441
入れたけど光らないんだが

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:35:22.94 ID:auaP2s6f0.net]
無印はバッテリー容量が少ないってよく言われてるけどそのぶん画面小さいから持ちはそんなに変わらなくね?

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:39:22.21 ID:feRYZllh0.net]
>>452
0.3インチ差は+200

467 名前:mAhでトントンってとこだ
500mAhは余剰で画面点灯で考えても二割程は持ちがいい事になる
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:45:18.53 ID:XChNp7HH0.net]
>>447
S10/S10+はPD(Power Delivery)対応充電器を使わないと急速充電にならない

469 名前:SIM無しさん [2019/06/16(日) 22:47:08.06 ID:2hPxd66jd.net]
>>333です。
皆さんありがとうございます。
解決しました。

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:50:55.80 ID:fqdfvjd30.net]
>>452
海外サイトのベンチマークだけど無印のバッテリー評価は良くないね
https://i.imgur.com/PgDkrcL.jpg
https://i.imgur.com/RLyFzB5.jpg
https://i.imgur.com/CgY6mSH.jpg



471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:54:04.86 ID:hTwUSW4u0.net]
マイ絵文字スタンプとかで自分のキャラ作ってこんなんいらねーと思ってもアプリ削除できないんだなw

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:54:11.47 ID:98+pPOQDM.net]
>>449
ありがとう、出来ました!

イロイロ聞いて申し訳無いんだけど、オートフォーカスのピントが合わないんだけど、どうですか?

(画面をタップすれば合いますが)

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:54:25.49 ID:lySt+yLha.net]
この評価もどうなんだろな。9+使ってたけど同等以上に保ってる感じするし

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:56:19.21 ID:feRYZllh0.net]
>>459
GSMArenaは全部Exynosだから
同期の無印と+の相対評価しかできない

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:57:34.55 ID:98+pPOQDM.net]
>>449
暗所の場合です
明るい所はオートで効きます

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:59:06.14 ID:hYaDH9Cad.net]
>>436
プライベートDNSプロバイダーホスト名
の所にdns.adguard.comと入れればいいんですか??

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:02:43.82 ID:gUG2Wf+z0.net]
>>458
>>461
レーザーAFとかAF補助光とか出ないからそういうものなのかなって諦めてる
まだバージョンアップがあるだろうし、別のportだと出来る可能性もあるから多少は

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:04:59.16 ID:XChNp7HH0.net]
>>457
インストールした憶えもないのにアップデート通知が来たからスルーしたけど
やっぱりアンインストール出来ないアプリだったか…w

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:07:48.86 ID:e2L7KDXJ0.net]
Exynosのベンチマークってこんなもんなのかな?
スナドラ845のより低い
ちなみに一番左
https://i.imgur.com/m9CsTXo.jpg

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:12:55.24 ID:98+pPOQDM.net]
>>463
そうですよね、
ありがとう!



481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:18:47.95 ID:aqp0FFak0.net]
navbar appsでchmateを黒に設定してるけど、画像見て閉じたあと水色になるのどうにかなんねーかな

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:21:17.10 ID:XiWlNLsW0.net]
10+で良いケースないかな。手帳でもいいんだけど

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:32:01.55 ID:riF5oP400.net]
ExynosのGPU性能はAMDとパートナーシップ組んだから来年以降に期待だな

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:41:57.79 ID:gXdEbFoB0.net]
Gcam入れてみたけど使い勝手悪いから普通に標準カメラアプリつかうわ

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:43:34.24 ID:+UJd9nux0.net]
Bixbyルーチン使いにくい。S8+でRoutinesアプリでパーフェクトに色々できてたけどS10+に入れたらBixby Routineを使え!と指摘されるからONにしてるけど時々発砲ミスあるね。

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:43:44.76 ID:hTwUSW4u0.net]
>>464
アプリ通知許可しないにしてるけど、消せないとなるとすげぇ邪魔
とりあえず作り直しさせてほしい。ブサイクが半端にいじってるから余計に醜い

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:52:36.79 ID:V4PNrxTE0.net]
画面オフの時にedgelightingが光らないのですが何が原因なんでしょうか

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:53:05.94 ID:tNUeJ3Iv0.net]
>>411
au?

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:59:05.53 ID:B35iu8dK0.net]
>>473
Android 9.0 Pieの仕様です

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:01:22.96 ID:CdRewQxi0.net]
>>475
ありがとうございます。



491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:10:40.96 ID:veUWG1tI0.net]
>>44

492 名前:5
今までなら画面の角からスワイプしたらできてたけどそれはもうできない?
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:13:43.92 ID:JK8XH8UO0.net]
>>465
32万は行くはずだけど
GPUはフルスペックで出てるけどCPUの値が低いし省電力モード入ってない?

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:19:03.73 ID:aqBBTyNO0.net]
>>465

マジかよ
ベンチ惨敗とかサムスンGalaxy S10終わってんなwww

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:24:51.90 ID:XZJEz//D0.net]
国内版が出たせいでデレステの全画面が出来なくなったぞ
どうしてくれるんだ

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:26:37.42 ID:aqBBTyNO0.net]
しっかしベンチ偽装やベンチ詐欺って朝鮮サムスンの得意技だったのにな。

もうあのチートプログラム組んでないのか。そこらへんは朝鮮サムスン評価したらなあかんな

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:28:02.07 ID:7/EVfU6z0.net]
迷いに迷ったけどプラスにして正解だった
安心

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:42:10.93 ID:3TVOaUDC0.net]
Antutuおれのは36万出てるけどね

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:46:57.75 ID:DL4eddZUa.net]
夜景
オリジナル解像度EXIF付

Xperia1(Auto)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874330.jpg

Galaxy S10+(Auto)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874333.jpg

Galaxy S10+(Gcam Night Sight)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874334.jpg

Mate20X(AIS)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874335.jpg

P30Pro(AIS)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874336.jpg

Pixel3(Night Sight)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874339.jpg

RX100M6
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874341.jpg

500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:53:48.54 ID:nbbtMjBe0.net]
なにこれかっこよ
https://i.imgur.com/jT3IcZG.png



501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:04:09.29 ID:3uQs4FV20.net]
カメラ性能いいね
どんどん撮りたくなるな

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:24:48.22 ID:DogUA4mK0.net]
>>462
そう
不都合あったらオフにすれば良い

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:26:12.82 ID:1/3Px3OR0.net]
>>454
どうもです。
ドコモ純正の急速充電器じゃだめなのか。。。
その急速充電器探してみます。

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:27:51.92 ID:w0ag4Ds+0.net]
純正でも07の方ならいいんじゃないか

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:28:03.24 ID:PKt552FE0.net]
グロ版買って不具合出たらその辺のスマホ修理屋で有償でやってもらえばOK

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:36:04.80 ID:yHXCoual0.net]
>>478
最大パフォーマンスになってるよ
https://i.imgur.com/JfUfuH5.jpg

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 01:37:25.87 ID:VlnFBZMc0.net]
初期フィルム剥がしたら指紋認証確実に成功するな。傷なんて付かないからフィルムとか即剥がした方良いぞ。

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:00:18.58 ID:lxYIuhNR0.net]
>>484
XPERIA1だけDレンジ広く圧倒的に見える
他のは暗いとこを暗くとれてない、明るすぎ

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:01:33.96 ID:1KdUXlaPa.net]
>>493
はいはい笑

510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:03:01.96 ID:ctzPDYRz0.net]
>>488
アンカーのQC3.0の充電器にケーブル適当なのさしてるけど急速充電中って表示されてるよ。
PDじゃないけど、急速充電中って出るんだーって思ってたけど条件よくわからないね。



511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:11:43.77 ID:Wo8CPY4Y0.net]
>>484
RX100M5売ることにした
S10とそれほど変わらんのか

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:18:05.35 ID:dEwYQDnz0.net]
>>493
流石 明るい看板が読めるペリア

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:20:30.93 ID:JK8XH8UO0.net]
>>493
黒潰れと白飛びが酷いだけに見えるけど
それがより暗くてより明るいハイダイナミックレンジだ!って言うならそれでいいんじゃない?

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:21:50.27 ID:RYtVn3Pz0.net]
コンデジ凄い
画作りはスマホでも同じだな
黒いところがきちんと黒い、が白飛びしてる
スマホカメラはPixel3が1番ディティールが

515 名前:cってるので好き
S10にGcamもまぁまぁだからやはり画像処理のレベルが画質に大きく影響するな
[]
[ここ壊れてます]

516 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/06/17(月) 02:31:40.60 ID:hMVYsf720.net]
>>493
ペリア信者目腐ってね?

517 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 02:33:10.88 ID:pFCvmyuh0.net]
YouTubeとか全画面で見れないんですか?

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:40:08.73 ID:O0qxbCox0.net]
Chromeのウィジェットで検索した履歴がどうやっても消せないんだけどなんだこれ

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:48:29.59 ID:yCSzF1Ma0.net]
S8は1年半使ってガッツリmateのメニューバーが焼き付いたけどS10では改善されたのかね

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 02:59:18.02 ID:lepUvbV70.net]
screen off and lockを端末アシスタントにしたら生体認証対応できない?



521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 03:21:19.04 ID:w0ag4Ds+0.net]
>>484
この中でどれか1つ凄いとするならP30Proだな
明るい部分が飛んでない

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 03:23:18.37 ID:lepUvbV70.net]
>>487
普通にプリインのブラウザで広告バンバン出るんだが何か間違ったな

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 03:24:28.63 ID:+PoLMqw40.net]
>>503
2年S8使って全く焼き付きなかったので使い方と輝度次第じゃね。設定はこんなの
https://i.imgur.com/eepgPK7.jpg

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 03:34:12.76 ID:3r7qN5NKd.net]
プリインのブラウザってページ翻訳の機能ないの糞すぎん?
habitとかChromeにすらあるんだけど…

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 03:54:14.69 ID:Yd3qZmO40.net]
>>446
S8使いだけど、ClearViewはカバーのプラの裏側が
ゴムでコーティングしてあるので
買った時はとても良いんだけど半年〜一年で劣化して
画面を汚しまくるのでご用心

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 04:03:21.69 ID:Yd3qZmO40.net]
>>484
夜景の色味が綺麗に出ているのはXperia 1かなぁ
Huaweiの2機種とPixelは明るすぎて不自然

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 04:14:11.24 ID:3wp/KUyA0.net]
>>484
ペリア夜間だめだめだな。。
ダイナミックレンジが狭い。
光量加減の黒つぶれあるし、逆の白トビも多い。
エッジもかなり曖昧になってしまうね

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 04:14:55.56 ID:SXiRl2CY0.net]
>>310
黒じゃなくて透過にすればいいんじゃない?

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 05:42:18.72 ID:XWqnvtAh0.net]
>>484
Pixel3めっちゃすごいな。

530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 05:45:04.62 ID:SXiRl2CY0.net]
>>451
入れただけなら光らない。
インストールしてから何をやったのか書いてみなよ。



531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 05:46:45.00 ID:9/4uDDUR0.net]
サイレントモードのままアラーム音って鳴らせますか?

何度設定してもバイブだけで音が鳴りません

無理なんでしょうか?

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 06:29:38.73 ID:4Ujw5+QU0.net]
>>502
chromeではないのでは

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 06:34:31.60 ID:N0I426R90.net]
>>502
消したい履歴を長押しすれば削除できるぞ

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 06:40:05.17 ID:5FpNJvWed.net]
>>484

空に不自然な帯2本入ってるの朝鮮ゴミカメラGalaxy S10だけだな。

ウリナラ技術マンセー

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 06:59:21.43 ID:5FpNJvWed.net]
「ゴミカメラGalaxyS10シリーズのカメラって暗い場所で撮ると本当にこんなレベルなの?」
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg

(笑)

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:02:18.09 ID:5FpNJvWed.net]
|ェ)・)チラッ

537 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 07:14:02.81 ID:cShy2vTr0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=sodyzksEBoM

4K60Pでアイドルのライブ撮ってきた

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:14:16.14 ID:fqNL8QLS0.net]
>>519
スマホはデジカメじゃない。カメラはオマケなんだし文句言うなバカ。
そんなに高画質で繊細なのが撮影したかったら

539 名前:fジカメ買えバカ。 []
[ここ壊れてます]

540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:21:02.09 ID:5FpNJvWed.net]
ごめんよ。熊氏もう消えるよ

((((。´・(ェ)・)



541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:21:38.66 ID:gw6NQHct0.net]
>>512
色々弄ってたら黒色にできました。
充電時にパンチホール周辺を光らせるのはまだできてないですが…

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:22:12.21 ID:dEwYQDnz0.net]
>>515
右上の設定 アラームとタイマー をオフ

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:27:23.53 ID:Mo2uCKM00.net]
>>523
生まれてきたことを恥じろ

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:28:23.89 ID:yHXCoual0.net]
>>484
XPERIAなかなかいいな

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 07:36:41.46 ID:6FMve7grd.net]
>>503
2ちゃんやりすぎ


5ちゃんだよとかいらない

546 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 07:54:25.72 ID:0iQHSThoa.net]
>>521
激しい動きと激しい光の点滅でもずっとフォーカス追い続けてるし
変な建物の画像よりよっぽど参考になるよね

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:03:17.33 ID:u2rF3D6P0.net]
https://i.imgur.com/lbQCXjI.jpg
https://i.imgur.com/v8emthu.jpg
た、建物

548 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 08:11:41.40 ID:8jK9Oyo9d.net]
指紋認証OKのガラス教えてください

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:25:33.55 ID:hTHcbTcC0.net]
>>514
合わせてaodもオンにして通知設定有効にしたんだけど 結局ディスプレイオフ状態ではpieだと光らないんだね
タップしたら充電の点滅表示でたよ

550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:27:12.24 ID:KmZLGSHX0.net]
カメラはやっぱ本物には到底かわなわないけど、動画に関してはもうスマホで十分って感じだな



551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:27:32.61 ID:GkwjJcn60.net]
いいこと思いついた!
指紋認証のとこだけフィルム切り取ったらええやん

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:33:12.77 ID:vwBXO1tLd.net]
>>441
最初の設定の仕方がわからん

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:33:30.57 ID:ZIwtoF3T0.net]
あんまりクローズアップされてないけど、無印と+で最大輝度が大分違うな

やっぱり色々差つけてきてるな

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:48:20.50 ID:mWNVNC+cd.net]
早くandroid10になってくれー

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:51:26.08 ID:rcyswErud.net]
今まで画面にフィルム貼った事無いけど
そういう人は純正のフィルム剥がした方が合うのかな?

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:08:32.75 ID:nXeSM4N30.net]
GCam 入れて見たけど今のところ超広角にする設定を見つけられず。
デフォでシャッター音ならないのが静かでいいねw うちのペットを接写してもびっくりさせなくてすむわ

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:12:42.49 ID:Akt/23And.net]
>>393
>>398
誰かこれ出来た人いない?
ADBで許可ってどうやるのかさっぱり
chmateのナビゲーションバー黒くするためのHow toとして解説してくれる人いないかな

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:35:04.51 ID:XV78pJzQ0.net]
何故か今朝から顔認証が認識しなくなった

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:39:20.81 ID:ItpbLM/Q0.net]
>>481
古い情報しか知らない情弱さんかな?

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:48:10.03 ID:ItpbLM/Q0.net]
>>520
>>523
ジャックに狩られるといいね
housejackbuilt.jp/



561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 09:50:48.05 ID:HcYtXj2uM.net]
>>539
ここで設定ファイル拾ってきてカメラ切り替えボタンで広角なったよ
https://www.reddit.com/r/galaxys10/comments/axqrd0/gcam_works_on_the_snapdragon_models_well_even/

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:00:41.14 ID:nXeSM4N30.net]
>>544
レスどもです!
全く同じ設定ファイルつかってて s10csMar2.xml を読み込んでるんですがなんとも。
俺自身がなんかダメぽいのでもうちょい調べてみます

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:12:16.00 ID:nXeSM4N30.net]
>>544
連投で失礼。どうやら自分の認識不足でした。
起動して設定読んだ時点では広角モード、カメラ切り替えでフロントカメラになって
もう一度切り替えるとリア超広角になるってことだったんですね。
無事出来ました。ありがとうございます!

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:15:21.73 ID:Akt/23And.net]
>>545
左下のボタンでインカメとフロントカメラ切り替える度にノーマル
と超広角交互に変わるという使いにくい仕様なんだよー
さらにこのGCamは望遠レンズが使われてないぽいのが残念なんだよね
プリインカメラで望遠にしたときはフロントの左端カメラが望遠レンズなんだけどそこに指をかざすと視界に映るけどGCamだとそこに指もって行っても最大ズームでも指が映らないから望遠レンズは使われてないっぽいんだ

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:21:41.17 ID:d3oiarHVM.net]
au版でiD使おうとするとエラーになるんだけど、同じような人いる?
ちなみにメルペイをセブンイレブンで使おうとした

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:52:37.30 ID:L6wr9S7id.net]
カメラかぁ
仕事でちょっと使うだけだから全く気にしてなかったわ
色々機能有るみたいだから何か撮影してみるかな
買って半月 俺の使う範囲では何の問題も無いよ

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:56:13.37 ID:+Jd70Vbg0.net]
Antutuベンチマークやってみたら総合340493だったのだけどこれって個体差あるんですか?

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:57:47.15 ID:+Jd70Vbg0.net]
s10+です

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:01:21.48 ID:nXeSM4N30.net]
>>547
カメラ切り替えとはちょっと初見で気づけなかった… 確かに面倒ですね。
通常の広角で切り替えボタンダブルタップすると直ぐ切り替わるのでそれで凌げそうです。

いろいろ室内でだけど撮り比べしていたら、どうも GCam は HDR 使わないとノイズリダクションの
パラメータを手動設定しないといけないぽい。面倒だから HDR 使うようにはするけど。

https://i.imgur.com/LcSsohD.jpg

GCam HDR OFF はちょっと使えないw
あとは画面タッチでフォーカスしたポイントが数秒でど真ん中に戻されてしまうのもツラい

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:06:01.51 ID:Xel6Y9RIM.net]
ちょっとおサイフにしたくて、ひさびさキャリア版を買ったけど、クソみたいなアプリ入ってたり、シャッター音うるさかったり、良いとこないな
次回からグロ班に戻るわ



571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:14:23.06 ID:eV2y0uk7a.net]
>>548
問題なく決済できてる
ちなみに昨日はメルペイのサーバー側でiDの障害が起きてたようなのでそれかも

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:17:46.12 ID:0o56WXxmd.net]
googleとかtwitterとかの同期って切ってる?
電池持ち悪くなりそうで不具合とかなけりゃ切りたいんだが

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:18:47.55 ID:KmZLGSHX0.net]
国内キャリアの利点がおサイフケータイだけだからな
>>388とは真逆で「おサイフケータイなけりゃ絶対に我慢出来ないぞぉぉぉお!」って人以外国内キャリアの利点は無い
グロ版には余計なプリインや爆音シャッター無いし、保証もメーカーと販売店両方ある
原宿の件も国内キャリアに配慮して表立って言わないだけで修理してくれるよ
じゃなきゃ修理するのにパスポート必要ってことになるからな

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:43:14.35 ID:f4L6TdJLM.net]
>>550
室温で変わる

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:43:48.56 ID:2q2UHFUP0.net]
>>540
めんどくさいからNavbar Appsでも入れたら?

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:43:57.65 ID:blYh1tUpa.net]
動画とか見てたら3分くらいで勝手にロックされるんだけどどうやって解除するの?

577 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 11:47:20.06 ID:0iQHSThoa.net]
痴漢はどうせ動画なんだから今さら爆音シャッターとか意味ないのにほんと

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 11:50:27.06 ID:vS5mchi0a.net]
auだけど、なんかアップデート降ってきた

579 名前:627 mailto:sage [2019/06/17(月) 11:54:12.80 ID:Owm/k08G0.net]
8+から機種変考えてるんだけど、10+じゃないと電池持ち悪化する?
現状不満無いので現状維持程度なら無印にしようかなと思って

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:04:11.48 ID:gYl5obhoa.net]
>>561
自分のはまだ来てないなぁ。
内容何て書いてある?



581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:16:43.86 ID:0/MtGiVDa.net]
広角で撮ってみた
いい感じ
https://i.imgur.com/B4hxokg.jpg
https://i.imgur.com/3CEK7Wc.jpg

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:18:32.76 ID:gtObkMSia.net]
>>525
ありがとうございます!解決しました

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:18:42.22 ID:IZ5B4RX2a.net]
budsの発送って今日あたりかな?

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:21:23.78 ID:SVasnHypM.net]
>>495
マジか〜
S8+よりあきらかに充電遅くて(^^;
急速買っても急速にならないとかないよな?

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:22:31.16 ID:3Kq0oU+j0.net]
>>561
それ1週間前にあったアップデートをしてなかっただけじゃないの?

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:23:10.37 ID:o3+2dfgJ0.net]
>>564
瀬戸内市か
綺麗に写ってるね

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:23:39.19 ID:ejoGx28Er.net]
>>564
いい感じやね
だけど魚眼感は拭えないな

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:27:11.16 ID:f4L6TdJLM.net]
>>570
広角を何だと思ってるの?

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:41:02.58 ID:zuYLRlI8d.net]
突然通信出来なくなるんだけど、なんで?
wi-fi切っても治らない
再起動すれば復活するんだけど、なんだこれ

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:43:14.55 ID:TwDjtOuz0.net]
i.imgur.com/2nCzhAy.jpg
なんか起動時にこんな広告出るんだけど何か分かる?



591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:45:43.23 ID:8/8kPB8Ix.net]
>>572
ドコモの仕様

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:46:06.71 ID:ctzPDYRz0.net]
>>567
さすがにドコモのACアダプタ07買えば急速充電にはなると思う。

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:49:01.46 ID:KmZLGSHX0.net]
S9やS8の急速充電器だと40分くらい余分にかかるんだっけ?
バッテリーの負荷考えて基本通常充電しかしない人には買い足す必要ないと思うけど

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:55:30.27 ID:8ub78WsPa.net]
>>568
そうかもしれんね

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 12:58:34.00 ID:5FpNJvWed.net]
しっかし半年以上前に出たiPhoneXRに負けるベンチとか、、

朝鮮Galaxy S10の周回遅れ感ハンパね〜な

(。´・(ェ)・)y-~~

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:02:32.69 ID:nnP9mIVYF.net]
>>531
キチンと圧着させたドームガラス

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:04:10.90 ID:CCr9Wdlvd.net]
電源いれると必ずTwitterが立ち上がるんだけどどこで設定すればいいんだろ。

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:05:46.27 ID:pWCHbLiHa.net]
auアプデ来た
指紋認証の速度が全然違うわ

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:10:50.58 ID:JVFjP9sRd.net]
ドコモ純正06とエレコムのQC3.0持ってるけど、どちらも急速充電表示だな

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:13:43.84 ID:l+1wvMorx.net]
>>438
イヤーチップをつけたままだとケースが閉まらなくない?
いちいち外してる?



601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:13:55.83 ID:Xel6Y9RIM.net]
>>574
俺も発生して困ってたんだが、仕様か、安心したw

ホントにキャリア版はろくでもないな

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:16:40.55 ID:ItpbLM/Q0.net]
>>578
こんな糞つまらんコピペ貼り付けてる暇あったらハウスジャックビルドでも

603 名前:マたら? []
[ここ壊れてます]

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:16:44.62 ID:o3+2dfgJ0.net]
ドコモのアプデまだ?
指が乾燥してたり、サラッとした感じの時は指紋認証の精度が悪すぎる

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:20:21.96 ID:vwBXO1tLd.net]
>>572
Adguard入れてる?
あれも原因だよ

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:21:56.74 ID:Sj9uknwor.net]
S10との旅行は広角とムービーが大活躍してくれた

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:28:03.12 ID:MBkJlEQ+d.net]
>>572
>>584
騙されんなよそんな仕様ないわ
ヒッキーで毎日長時間使ってるけど切れた事などない

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:29:37.53 ID:4zxMLWled.net]
10+電池もつじゃん。
今まで7で、夕方残り40%だったけど、10+残り55%あるよ。

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:31:53.13 ID:MBkJlEQ+d.net]
>>573
それアドウェア入ってるよ
なんか怪しいアプリ入れたんでしょうな

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:57:34.50 ID:zuYLRlI8d.net]
>587
Adguardは入れてないよ

>574、589
まさしくdocomoなんだけど、これが仕様だったらヤバイな
みんな再起動して使ってるの?



611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 13:58:25.51 ID:9HBfSOD7a.net]
>>573
Galaxyじゃない件

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:02:34.45 ID:MbSjQ2p8d.net]
>>592
おま環に決まってるだろ
気になるならドコモショップで相談してこい

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:15:10.14 ID:1PriCi7Qd.net]
LED me Knowインストールしてみたけど、imgur.com/uCRNTNa.jpgバッテリー消費すごいな…

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:21:16.51 ID:QFven1yY0.net]
>>572
俺もたまになる
DOCOMO

615 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 14:26:07.20 ID:v9fKbHSja.net]
スレチかもしれんけど質問させて下さい。
Googleナビ使うと下に表示される所要時間とかの所が急に黒くなってカクつくんだよね。
他の人のは全然なったことないって言うし、GALAXYに変えてから初めてなんだけどこれは本体の問題?
気付いたら元に戻ってたりするし。
設定とかは探してみたけど関係ありそうな項目がないんです。

616 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 14:27:30.07 ID:0iQHSThoa.net]
昔ARROWS使ってたとき充電中のランプの使用料>充電量でauの充電サービスに預けて帰ってきたら0%になってたことあるわ
充電中のランプつけたいという意味がわからない

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:27:37.82 ID:L6wr9S7id.net]
>>596
ドコモ + 問題無いよ
ロケのせい?

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:35:06.11 ID:0bl3vVCWd.net]
どうせadguardに限らずウイルス対策ソフトとかその他通信系に関わるアプリを入れててそれが省電力だか最適化だかで停止してるってオチだよ
原因はまずこれで間違いないよ

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:36:17.32 ID:BnETdTgs0.net]
https://i.imgur.com/UOVYARB.jpg

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:43:57.27 ID:0bl3vVCWd.net]
アドガやファイアウォールみたいに通信を見張る系は要注意
省電力とか最適化を一通りオフにして何日か使ってみると良い



621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:47:33.89 ID:sp60E90Ja.net]
そんなにバッテリー気にするほど無印はバッテリー持たないの?

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:58:02.61 ID:5+kljH+ta.net]
バッテリがヘタったs6edgeからs10+に替えた
使い方が今までと変わんないからバッテリのために10万払った勘定になる
なんか有意義な使い方ないかな

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:09:52.76 ID:Z09LKGDmd.net]
>>584
docomoだけどそうにはならないです

624 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 15:13:36.45 ID:0iQHSThoa.net]
pubgmを6でやった後10でやれば感動できる

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:19:39.38 ID:EcA7F6fGd.net]
LED通知ランプの代わりになるシンプルなアプリってないもんかね
AODがオフでも通知が来たり、充電中はAODをオンにしてくれて通知してくれる様なやつ
で、通知を確認したり充電ケーブルを外したらAODをオフにするなど前の状態に戻してくれる感じの

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:20:59.02 ID:CGe67K7Ud.net]
ぷちぷち切れてたけど
アドガくんが原因だったわ

Premium買ったら治ったw

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:43:43.65 ID:8B9blLlzd.net]
>>607
AODNotifyとか
ただAODがたまにフリーズするバクがある
気づかずに長時間放置してたら焼き付きそうなんで俺は使うのを止めたけど

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:49:34.43 ID:Wo8CPY4Y0.net]
写真自分で撮るとスマホの域を出ないわ。
あと電子マネーはバーコード式がお得感有りすぎてFeliCa使わん。もうグロ版S11の512が欲しい

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:50:30.33 ID:GwoMJhv70.net]
そうなんだよね。
バッテリー残量表示のEnergy Ringも便利だけど焼き付きが怖くて止めたわ。

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:15:13.93 ID:0bl3vVCWd.net]
>>608
ねドコモの仕様とか言ってる奴は悪質



631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:24:39.17 ID:6UQxuei60.net]
泥版SuicaってiOS版Suicaみたいに会員登録不要とかカード版Suica取り込み可能になったりしないのかね

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:32:12.73 ID:zuYLRlI8d.net]
>>594
そうは言っても、まだほぼ初期状態なんだが
次なったらショップ行ってみる

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:35:52.31 ID:cXmw9+tBd.net]
バス鉄道乗れない時点でQRコード決済はまだまだな感は否めないよなあ。

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:45:10.59 ID:wY5AUfcad.net]
>>573
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190/695/amp.index.html

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:49:16.12 ID:b+/2LjMv0.net]
S10ってこれできない?
https://i.imgur.com/fnJIsJv.jpg

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:51:45.41 ID:BvJ9NfWD0.net]
画面ロックアプリ使うと指紋解除出来なくて不便なんだが指紋解除するには電源ボタンで画面ロックする以外方法ないのかな?

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:57:36.00 ID:WYVA303A0.net]
パチdome失敗したから画面はノーガードで行くことにした
買ったときより指紋認証が快適になった

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:02:05.18 ID:RgmJM2mH0.net]
>>403
ジワジワとムラムラするな、、、
ひんにゅーなのに、チンチンい

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:10:41.52 ID:RgmJM2mH0.net]
>>484
ピクセルの解像が凄いな!
遠くの「○本商会」の文字が唯一判別出来る!
1インチセンサーのRX100に勝つとかヤバ

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:13:56.44 ID:UZpWmUom0.net]
ずっとiphone使ってたんだけどiosのような自動修正?的な事を内蔵したキーボードないかな?
例えば帰りと打ちたかったのに、かえにと入力した場合でも予測候補に帰りと出てくるようなもの
打ち間違いを勝手に正して予測してくれてたのが便利すぎて同じようなの無いか探してる
あれば教えてほしい



641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:14:35.77 ID:DogUA4mK0.net]
>>618
似たようなのたくさんあるけど指紋対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:19:52.92 ID:d+VUbdPnM.net]
LED me know便利だな
AODnotifyとの併用で言うことなし
ただリングが少し太くてダサいのでそこかえられるようになったら良いな

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:27:26.62 ID:W2oYJeKm0.net]
>>624
インストールしたけど、光らない。設定どうしたらいいの

644 名前:やら(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:33:16.57 ID:vwBXO1tLd.net]
バッテリーミックス使ってるんだけど
稼働プロセスが常にnodataなんだけど
なんで?
バッテリー使用量最適化は
非最適化してるし
アプリの権限もストレージ許可してるし
なんで監視してくれないのかなー???

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:34:34.16 ID:ctzPDYRz0.net]
>>626
使用履歴へのアクセスは?

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:36:18.44 ID:vwBXO1tLd.net]
>>627
それも許可してる

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:37:01.94 ID:d+VUbdPnM.net]
>>625
SetupのEnabledをオンにしたらあとはプリセットから機種選ぶだけで光ると思うけどなー
AODnotify使わない場合は端末の設定でAODを常に表示にする

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:37:59.64 ID:vwBXO1tLd.net]
>>625
AODを設定してないと
スリープ時に光らないよ

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:38:18.35 ID:vwBXO1tLd.net]
>>624
太さ変えられるよ



651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:40:19.17 ID:8UwO0SAj0.net]
>>578
iPhoneなんて一年以上前に出たP20ProにDxOスコアで負けてるじゃん

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:40:46.09 ID:8UwO0SAj0.net]
>>632
誤爆した

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:43:41.81 ID:QFven1yY0.net]
>>608
>>436

654 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 17:47:06.98 ID:eF55wmxnr.net]
やはり想像通りのバッテリー持ちになってきたね
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones

S10e
仕事2.0バッテリー寿命 10時間3分

S10
仕事2.0バッテリー寿命 7時間46分

S10+
仕事2.0バッテリー寿命 11時間18分

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:47:26.16 ID:d+VUbdPnM.net]
>>631
なるほど、自分でパラメータ微調整すればよいのね
いい感じになった
ありがと!
https://i.imgur.com/IXeznL0.jpg

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:47:49.16 ID:J2d493F30.net]
10Sプラスのドコモ端末だけど、ドコモじゃない普通の絵文字って出せる?

657 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 17:47:59.71 ID:eF55wmxnr.net]
解像度がFHD止まりの10eは持ち良いよなやっぱり

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:50:35.02 ID:XK8ceV070.net]
>>629
>>630
出来ました、有難うございます!

659 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 17:55:09.64 ID:np1xDWt80.net]
バッテリーの推定容量が3868になってしまった。

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:01:01.67 ID:ugoUpsvGd.net]
>>609
フリーズは困るね
焼き付きも心配だし表示位置を定期的に変えて通知するアプリがあれば人気出そう



661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:01:45.86 ID:mENv59sO0.net]
>>640
DOCOMO発売日購入で3828です!

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:07:55.87 ID:UGht+/nUd.net]
>>607
なんでbixby routinesを使わないのか
俺はこれ使って充電の通知代わりにしてる

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:18:57.42 ID:Svj9dWnXH.net]
>>635
これってs10eのほうがs10よりバッテリの持ちが良いってこと?

664 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 18:30:49.44 ID:26uC6kJY0.net]
サングラスしてると解除されないのねw

665 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 18:34:28.35 ID:1PriCi7Qd.net]
AOD Notifypって通知の色とか変更できますか?
いまいちどう設定したらいいのかわからない

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:35:02.68 ID:mt4aumSzM.net]
バッテリー持ちがいい人と悪い人が居るのは多分バッテリーのアタリハズレの問題だと思う
バッテリーって電圧で残り容量が分かるんだけど、質が悪いのだと電圧が低くて実際の容量よりも使えなかったりする

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:35:03.41 ID:U3PBNTFE0.net]
>>248
activity managerで直接○○starアプリに飛べるショートカットを作ればいい goodlockはインストールしとくだけで使わなくて平気

やり方
・ロケットマークのアプリインストールしたら、下のタブから「Activity List」を選ぶ
・使いたいアプリを探して∨マークをおす
・何個かアクティビティが出るので基本「Main

668 名前:vという単語のあるやつを長押しして「Create Shortcut」を押すと、GoodLockを使わずに直接アプリを開けるアイコンが作れる

DummyとかAboutって入ってるアクティビティは無視していい
https://i.imgur.com/8ayv5p6.jpg
[]
[ここ壊れてます]

669 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 18:35:19.52 ID:0iQHSThoa.net]
いつの間にかedgeのeじゃなくてeconomyのeになってたでござる

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:36:43.69 ID:e06kbyD/0.net]
>>553
無音化アプリ知らんのか



671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:39:53.95 ID:ugoUpsvGd.net]
>>643
bixby routinesってよく分からなくて放置してた
充電状態はこれで十分な気がする
サンクス

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:43:14.32 ID:BMvITgNE0.net]
>>573
Huaweiみたいになってて草

673 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 18:45:40.55 ID:1PriCi7Qd.net]
>>624
便利だけどバッテリー消費すごくない?

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:49:19.08 ID:M+8ziKGw0.net]
Android用のMicrosoft Wordアプリって有料化した?
なんかOffice365の購入しなきゃ編集出来なくなってるんだけど

675 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 19:06:22.48 ID:1PriCi7Qd.net]
>>637
同じく知りたい

676 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 19:06:52.49 ID:0iQHSThoa.net]
&#129314;&#129314;&#129314;&#129326;

677 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 19:07:03.50 ID:0iQHSThoa.net]
だせないwwww

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:09:24.17 ID:XAHZdrwS0.net]
>>618
エッジパネルからのロックは指紋認証解除できるよ
https://i.imgur.com/ary6Sow.jpg

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:10:44.17 ID:mENv59sO0.net]
10cmの高さから落としただけでSIM読み込まなくなって差しなおしたら復活
衝撃に弱すぎます

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:24:48.99 ID:QpgNbt/0d.net]
>>492
初期フィルムってみんな言うけどな。あれって、車で言うと新車のシートに被せてあるビニールを剥がさないで乗ってるだけみたいなもんだからな。

剥がすのが正解。



681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:25:43.43 ID:ctzPDYRz0.net]
S7e(半年前にバッテリー交換)からのS10+への乗り換えだけど、バッテリー持つな。
指紋認証も不安だったけど、不安どころかS7eより早くて便利w

ナビゲーションバーをジェスチャーにするかボタンにするか悩む…
それと文字サイズ小さめになったから大きくするか悩むなー。文字サイズって慣れちゃうとどっちでもよくなっちゃうし。

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:29:10.78 ID:uueUIHjc0.net]
>>660
正解?
各々好きにすればええだけやん
笑わすわ

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:39:39.73 ID:x9wn9SYbd.net]
>>662
本来の使い方は剥したほうが使いやすいって事でしょ 付けたままでも使えるから個人の自由だけど剥がすとやっぱりつるつるで使いやすいよ

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:40:29.47 ID:J2d493F30.net]
>>657
了解しました

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:43:53.85 ID:+Jd70Vbg0.net]
bixby routineでバッテリー状況確認ってどうやるのですか?

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:45:26.72 ID:X/+/h5rd0.net]
https://i.imgur.com/iwwWOq6h.jpg
今撮ってきました広角いいね!

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:54:02.96 ID:d6CsRPtSa.net]
>>562
s8プラスからs10無印だと比較にならないほどバッテリー持ち悪くなるよ
s8無印にすら電池持ちで負けるのがs10無印
カタログ性能だけ見てたらわからないかもしれないけどね

悪いことは言わない
半端にギャラクシーかじってる人ならs10プラスにしといた方が幸せになれる

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:55:55.95 ID:ugoUpsvGd.net]
>>665
設定→高度な機能→bixby routinesをON→「おすすめ」の充電を選択→ルーチンを保存

これで充電中だけAODが強制ONになるから充電%が画面に表示され続ける
充電ケーブル抜けばAODがONでなくなって元の設定に戻る
もし元々AODを常時ONで使ってるならルーチンを作製する必要ない

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:59:39.64 ID:kaLdX5K ]
[ここ壊れてます]

690 名前:j0.net mailto: >>623
>>658
情報さんくす!
[]
[ここ壊れてます]



691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:05:54.28 ID:oK/wu57d0.net]
>>643
Bixby Routinesは簡易Taskerみたいな感じで便利だよね
紹介してくれた充電中の挙動はもちろん
単純だけどMap起動でGPSオン終了でオフみたいな事を
Tasker等別アプリを導入しなくても組めるのはちょっと驚いた
あくまでも単純な組み合わせのみなんだろうけど

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:06:46.46 ID:1NtE35CDM.net]
>>660
言いたいことは分かるけど、そういう物は純正品として販売しないよ

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:16:01.67 ID:XZJEz//D0.net]
>>671
huaweiとかは初期フィルムは輸送時の画面保護ですってあえて但し書きが書いてあるね
それはともかく初期フィルム剥がしても指紋認証ぜんぜんダメぽ

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:18:51.46 ID:EsQC1mpB0.net]
Wi-Fi使わずにデカいアプリダウンロードするにはどうすればいいの?

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:21:15.21 ID:9kMjhwQ60.net]
AODって画面焼き付かないのか?
オレはそれが怖くて使えない

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:21:52.91 ID:1NtE35CDM.net]
>>672
後半、超同意です

目新しい物出したかったんだろうけどもう少し精度上げてから出して欲しかった

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:22:19.47 ID:TwAb7acxM.net]
モバイルデータ通信使えばいいと思う

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:23:07.92 ID:fZ2J/+rwx.net]
>>674
焼き付かないように移動してるから大丈夫

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:24:26.73 ID:fZ2J/+rwx.net]
>>673
パケ死していいならモバイル回線でダウンロードしてね

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:25:46.51 ID:suMqRQTr0.net]
>>677
充電中は、時計表示は移動してるけど、下の方の充電中何%とかの表示は移動してないような。。。焼付きが怖い。



701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:25:51.46 ID:XYpojRif0.net]
何台かで撮り比べたわ

Xperia1
https://i.imgur.com/WiJmssE.jpg

Xperia XZ2 Premium
https://i.imgur.com/nikRgTq.jpg

Galaxy S10+
https://i.imgur.com/iddcM7U.jpg

Pixel3
https://i.imgur.com/bq3pb7T.jpg

P30Pro
https://i.imgur.com/HZYuyoI.jpg

iPhone XS MAX
https://i.imgur.com/Ssrxsap.jpg

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:28:24.37 ID:TkPW2n6L0.net]
初めから貼ってあるフィルムめっちゃ指滑りも防指紋いいんだもん
だが売ってる純正フィルムは右上切れてるのは何故なのか
四隅防御しないフィルムとか意味あんのか
clearviewcaseも左側面がボタン押してくれと言わんばかりのデザインなのに
閉じてると操作出来ない開くとボタン剥き出しでモヤっとするわ

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:32:01.53 ID:EqQD+JMua.net]
>>617
アプリ履歴ボタン押してアプリのアイコン押して
open in split?

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:38:25.07 ID:NQ58P3KHa.net]
>>681
最初から張ってあるフィルムにしらんまになんかでこすれた傷ついてて、それくらい当たり前なのに、有能すぎてショックだわ

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:38:39.10 ID:DWEQUBv4d.net]
>>660
よくある輸送時の傷防止用フィルムじゃなくて、メーカー公式に保護フィルムと認めてるんだぞ?
何が正解だよw

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:38:44.93 ID:vEKDOJw0d.net]
無印使い始めて2週間前だがバッテリー保ちマシになったよ
はじめの頃は待機で一時間2%減

707 名前:ってたのか今は1%
まぁ、それでも操作しているもガンガン減っていく感覚だわ
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:38:47.01 ID:fZ2J/+rwx.net]
>>617 >>682
分割画面表示で起動
https://i.imgur.com/umtftDm.jpg

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:39:12.78 ID:FDPYBFV+0.net]
ドコモv30+から機種変した方いますかね?総合的な比較知りたいです。

710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:41:07.44 ID:XZJEz//D0.net]
>>682
>>686
覚え違いかもだがs8の時と違って泥の機能としてあるけどgalaxy固有の機能としてなくなったから同時に動くアプリが変わったりしてなかったっけ?



711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:41:47.38 ID:fZ2J/+rwx.net]
>>660
初期フィルムはSamsungが超音波式の指紋認証のために開発した、S10専用の保護フィルムだよ
 
初期フィルムは剥がさないようにと警告してる

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:45:53.85 ID:LwADPuUz0.net]
>>680
写真とか詳しくないけど、P30の次くらいにはキレイに取れてる気がする

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:47:40.17 ID:2q2UHFUP0.net]
>>626
いまだにPieに対応してないみたいだな

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:49:24.05 ID:EjjnC6saa.net]
広角で撮ると魚眼になるのは仕方ない
いやならミラーレスか一眼レフに広角単焦点レンズ
まぁ、どうせ遊びカメラだから楽しもうぜ

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:10:13.63 ID:e06kbyD/0.net]
>>644
S10も解像度落とせばe並になると思うよ

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:10:43.89 ID:nXeSM4N30.net]
100mm 以上の望遠使いたいとか A3 に伸ばして印刷したいとかでない限り
S10 のカメラでほぼ十分かも。動画もめちゃ綺麗だからデジタルビデオカメラも出番減る

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:11:15.95 ID:5fkc8und0.net]
指紋認証がと言ってる奴タッチ感度あげてるか?上げたらスゲー敏感になった

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:18:05.47 ID:b+/2LjMv0.net]
>>686
分割画面じゃなくてポップアップがしたいのだけど出来ないアプリは出来ないのかね
https://i.imgur.com/eybzlb3.jpg

7edgeの時は右上からスワイプでできたんだけど

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:19:39.48 ID:E5xULVfu0.net]
>>695
タッチ感度上げてるけど調子いい時と駄目な時の落差が大きすぎる
駄目な時は決まって指先が乾燥してる

720 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:19:48.60 ID:HJLtN/vFa.net]
6はchmateが焼き付いちゃったんだよな
10はどうなのか



721 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 21:20:22.21 ID:UlMBOVgnd.net]
>>696
MultiStarインストールするといいよ!

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:21:41.40 ID:JK8XH8UO0.net]
>>696
MultiStarとTaskChanger入れるとマルチウィンドウ周りは快適だよ

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:22:18.19 ID:b+/2LjMv0.net]
>>699
>>700
調べてみるありがとう

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:23:26.21 ID:ITvvrHsBd.net]
s7eから無印への機種変だけど、流石に2年半使った機種と比べるとバッテリーかなり持つな

あとキャンペーンでもらったgearVR(323)、公式サポートからtypecコネクタ買って付け替えたら使えるようになったで

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:26:30.24 ID:5fkc8und0.net]
>>697
すまん。早まったわ。もとに戻しも絶好調だわ。何か今は超敏感なほど調子がいいや

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:26:36.87 ID:G5P8a0gt0.net]
SC-04Jから買い替えを検討してるけど最終決断ができない

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:30:46.77 ID:ugoUpsvGd.net]
>>696
ポップアップってこういうの?
Task Changer入れれば出来る
https://i.imgur.com/OfjqRKp.jpg

728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:36:03.40 ID:4GBnHFAad.net]
multistarは導入しても問題ないの?日本からはダウンロード出来ないってのが引っかかってる

729 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 21:42:43.80 ID:eF55wmxnr.net]
>>693
ならない
たしかにコマンド等で解像度は落とせる
処理は軽くなるが、ハード的には変えられないので2kぶんの画面出力は変えられないらしい
ほとんど効果は無い

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:47:03.04 ID:wbU6Spbud.net]
>>670
結局他アプリと連携するようなタスクとか組もうとしない限り、日常的に頻繁に使うのは簡易的なショートカットが大部分を占めてるってのを考えたら、バッテリー消費が少ない分bixby routinesの方が良いように思えてきた
無料だし



731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:50:54.62 ID:Sj9uknwor.net]
おまいらのとっておきのbixby routiensレシピを
さ ら せ ーーー!!

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:00:27.12 ID:ctzPDYRz0.net]
>>679
試したけど充電何%とかってやつも場所移動してたよ。

733 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:02:27.87 ID:ji6XzBIw0.net]
今夜の満月きれいに撮れる設定教えて

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:06:16.85 ID:FHpoCiz+0.net]
先ずはパンツを脱ぎます

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:11:29.53 ID:XZJEz//D0.net]
>>711
p30proを買う

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:18:37.11 ID:EI9iIleF0.net]
みんなの設定を真似したいけどなにをどうすればよいのかわからん……

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:19:38.68 ID:jzPLptUwd.net]
ドコモで前機種AQUOSR2で使ってた充電アダプターだと0から満タンまで充電するのに約3時間かかるんですがこれより早い充電器ってありますか?

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:19:45.35 ID:ctzPDYRz0.net]
動画アプリ前までMXプレーヤー使ってたけど、広告うざいから純正サムスンの使おうと思ったけど、サムスンのは動画一覧させてくれるライブラリアプリとプレーヤーアプリが別で、ライブラリから動画見て「
戻る」するとホーム画面戻っちゃうから使いにくいな。なにか設定とかないよね?

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:21:09.57 ID:wMDw46Zk0.net]
>>696
開発者向けオプション→一番下のアクティビィティサイズを変更可能にする→ON
 
対応してないアプリも
ポップアップ表示、二画面できるようななる

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:27:27.53 ID:NQBNAlY+M.net]
MultiStarのこれ機能する?通知センターでるだけなんだが
https://i.imgur.com/M5kw9qY.jpg



741 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:30:16.36 ID:wMDw46Zk0.net]
>>718
>>686
 

742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:33:08.69 ID:wbU6Spbud.net]
>>717
それ無理だよ
画面分割はできるけどポップアップは対応してない

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:40:25.56 ID:/4M4DFty0.net]
>>716
絶対有料アプリになんて金払わないマンだと仕方が無いけどそうじゃないならMX PLAYER PROにお布施するのが一番早い
自分はそうした

744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:43:26.96 ID:5fkc8und0.net]
NASにある動画が再生出来る時と出来ない時があるのは何でだ?
MXもVLCも両方なる。何かいいプレイヤーない?

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:44:16.92 ID:Gcsudwf+0.net]
>>650
おすすめ教えてください

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:45:57.30 ID:3Q/wtz6K0.net]
初期の液晶保護フィルムに傷入ったからサムスン純正の液晶保護フィルムに張り替えたら指紋の認証精度が目に見えて向上した
今までは指紋認証失敗しやすくてスリープからの指紋認証での復帰は難しかったけど、今はめちゃくちゃスムーズで不満なし
Galaxy S10+で指紋認証に困ってる人の参考程度になれば良いかな

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:46:39.61 ID:U3PBNTFE0.net]
>>706
bixbyも日本じゃ使えないじゃん
単純に公式アプリだから翻訳を作らなきゃいけないから対応してないとかでしょ

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:48:40.82 ID:4GBnHFAad.net]
>>725
サポートに影響でたりしないのか気になってしまうんですよね
機能面は魅力的だけど…

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:53:15.65 ID:ctzPDYRz0.net]
>>721


750 名前:680円か…思ったよりするのね…
まだ広告がひどくない時からずっと使ってて、元々有名だから入れてただけで細かい設定できなくてもある程度の形式再生できればいいから、他のアプリ探すかな。
[]
[ここ壊れてます]



751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:55:16.53 ID:wMDw46Zk0.net]
>>722
アプリは問題ない
ネットワーク(Wi-Fi)の問題でしょ

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:56:45.47 ID:e06kbyD/0.net]
>>723
サイレントモードPro

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:57:04.64 ID:sR5nS2Fn0.net]
月のクレーターってどうやって撮るの?

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:04:17.47 ID:ArQoROZld.net]
月のクレーターとか35mm換算で最低300mmくらいないと厳しいんだが

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:07:00.60 ID:+sU36oAR0.net]
>>727
MX→Xプレイヤー→VLC の順番でつい最近VLCに乗り換えたけどおすすめだよ
広告なしでピクチャーインピクチャーもビデオエンハンサーも対応してて痒い所に手が届く感じ
しいて言えばインターフェイスのオレンジ色がちょい目立ち過ぎるくらいかな

756 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 23:09:11.69 ID:/VUOcHei0.net]
Galaxy原宿でフィルム貼った方、最初から付いてたフィルムとまったく同じもの(サイズとか)ですか?

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:09:21.94 ID:5fkc8und0.net]
>>728
ホントだ!wifi再接続したら見れる様になった。よくこの現象になるんだけど何が原因かな?

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:11:27.71 ID:wMDw46Zk0.net]
>>734
スマホ側のWi-Fiの設定に問題あり

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:14:38.01 ID:OBpx6M670.net]
VLCってPCだけかと思ってたがいつの間にスマホ版出たのか。いいこと知った

760 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 23:15:36.55 ID:58KiSV6ta.net]
オンラインで機種変した時にAppleMusic3ヶ月無料も申し込んで昨日まで聴けたんやけど、いきなり初期状態に戻ってまた登録しろみたいなのになったんだけどナニコレ?
Apple IDとか知らんし(´・ω・`)



761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:15:37.34 ID:Sj9uknwor.net]
VLCって画像の再生は無理かい?

762 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 23:15:37.38 ID:DYFdRxFx0.net]
>>709
職場ではメディア音量ゼロ
シンプルだけど休憩中なんかに誤ってSNSの動画タップしても安心&#183;&#183;&#183;

763 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 23:20:14.06 ID:UlMBOVgnd.net]
>>720
ポップアップならMultiStarの一番下の項目をONにすればポップアップ非対応のアプリもできるようになるよ

imgur.com/opDXYqx.jpg

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:20:23.35 ID:ItpbLM/Q0.net]
>>712
そしてパンテラのように殴ります
https://img.barks.jp/image/review/1000078787/302.jpg

765 名前:SIM無しさん [2019/06/17(月) 23:20:29.75 ID:58KiSV6ta.net]
お客様のAppleMusicの登録はこのデバイスに関連付けられなくなりました。って出る(´・ω・`)

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:26:01.02 ID:GBCeAKaQ0.net]
>>680
三番と五番が好みだ

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:36:06.48 ID:F/QgUpRf0.net]
https://www.apkmirror.com/apk/sony-mobile-communications/cinema-pro/cinema-pro-1-0-a-0-16-release/cinema-pro-1-0-a-0-16-android-apk-download/

cinema pro apkあったけどさすがに無入りか

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:37:38.03 ID:wbU6Spbud.net]
>>740
いや、レス先の内容に対してできないよって言ってるだけなんだけど…

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:52:50.35 ID:ctzPDYRz0.net]
>>732
VLCはパソコンで使ってたしちょっと試してみるわありがとう。

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:55:50.50 ID:U3PBNTFE0.net]
>>726
改造ではないから問題ない どうしても心配ならサポート受ける時だけアンインストールすればいいよ



771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:57:09.41 ID:MkWg22iRd.net]
傷が付いてきたから初期の

772 名前:保護シート
剥がしたったわ!
[]
[ここ壊れてます]

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:57:12.20 ID:E5xULVfu0.net]
>>718
試したけど画面の外からスワイプする感じでやらないとならなかった
少しでも画面の内側からスワイプすると通知センターが出てくる

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:00:33.14 ID:+bo0y8Fi0.net]
バッテリー残量の%表示の出し方教えて下さい!

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:06:23.07 ID:8cObD3uo0.net]
初期の保護シートあるの知らずに重ね貼りしてしまった

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:07:51.96 ID:cNmu9dLc0.net]
>>750
通知→ステータスバー

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:09:10.44 ID:JbQuoBYxd.net]
>>750
通知からステータスバー

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:10:06.84 ID:bWcGQZgv0.net]
保護シートデフォで貼ってあるとか、飛散防止シート並にありがた迷惑だわ、なんとかしてくれ

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:14:58.72 ID:+bo0y8Fi0.net]
>>752
>>753
神々よありがとう。

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:15:23.29 ID:ZJxenGQ8a.net]
バッテリーに関して気づいたんだけど、4Gで放置だと大して減らないのにWi-Fi接続して放置すると減りがひどい
バックグラウンドとかはどっちも制限してないし



781 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 00:34:03.88 ID:UrW8LHtJ0.net]
>>745
なるほど。
それは大変失礼しました。

782 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:34:15.31 ID:AlK9LDky0.net]
>>756
Playストア、キャリアのMarket、Galaxy Store、自動アップデートなど
Wi-Fiの時自動更新る設定になってない?
 
全部OFFれ

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:51:01.97 ID:zChbEmkD0.net]
android10いつごろ?

784 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 00:54:27.76 ID:2TmI/zk0a.net]
俺の質問には神は降りてこんのか
顔文字使ったのが悪かったかな

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:56:34.29 ID:R50eBVpN0.net]
>>759
S9のpie
au→2月
docomo→4月

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 00:59:16.14 ID:R50eBVpN0.net]
Project Treble全然意味無くて糞過ぎ

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:01:05.33 ID:O321fDpW0.net]
>>760
神は留守だよ、休暇取ってベガスに行ってる。

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:07:58.37 ID:TGC8V03Z0.net]
分離プランになったらiPhoneぶち抜いたな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1906/15/news015_2.html

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:35:03.27 ID:Laa4CAfg0.net]
自分でGalaxy買っといてあれだけど、他のキャリア見てもXperia1とかAQUOS R3がほぼ無くて悲しすぎるな(´・ω・`)

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:41:53.28 ID:aqjYtRH60.net]
iPhone使ったことないけどこの機種よりヌルサクなんかな



791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:59:06.27 ID:3jnolFlhd.net]
>>643
勉強になりましたありがとう

792 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 02:14:26.56 ID:VW5XyLwKr.net]
Galaxyって充電を80%まででストップする機能ってある?

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 02:31:22.33 ID:qnOasLco0.net]
>>764
S10+も在庫があればもっと上位に来てた?

794 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/06/18(火) 02:32:40.13 ID:1RNcElz60.net]
>>768
無いけど90パーセント辺からいたわり充電になるよ

795 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 03:04:58.79 ID:VW5XyLwKr.net]
いたわりとか意味無いだろ
80%で止めないと劣化が激しくなる

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 03:11:52.88 ID:3+C0EVSvd.net]
それメーカーの発言とか何かしらの根拠あって言ってるの?(笑)

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 03:26:18.08 ID:1uPiXTQL0.net]
頭が劣化してるのかな

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 04:46:36.13 ID:SvYQiAcYd.net]
>>771
バッテリーのメモリー機能って
どうだったの?
フル充電しないとバッテリー劣化するやつ

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 04:51:07.53 ID:SvYQiAcYd.net]
着信音と通知音が最小でもでかいんだけどみんなあんま気になんない??
これ以上下げ

800 名前:ると0になっちゃうし
なんかいい方法ないですかね??
[]
[ここ壊れてます]



801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 05:03:47.32 ID:ZJxenGQ8a.net]
>>758
当たり前だけど全部オフだよ

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 05:29:23.08 ID:4m6Q4yvx0.net]
WiFiが勝手にOFFになるのがいつかを発見した。
満充電になって、ケーブル外した時とワイヤレス充電器から持ち上げた時だ!!

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 05:43:48.98 ID:ypcKbqFt0.net]
>>774
リチウムイオン電池にメモリー効果は存在しない
充電は40〜80%でするのがよいとSamsungが言ってる
基本的な特性は「電池の情報サイト」で調べるとよい
https://i.imgur.com/aUsOdp4.jpg

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 06:04:04.77 ID:DEmtCa8Z0.net]
スリープから起動すると表示されるんですけど
これ表示させないようにする設定の仕方教えてください
https://i.imgur.com/xKUISC8.jpg

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 06:10:19.19 ID:WKycsTz1d.net]
なにそれ

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 06:20:24.68 ID:bjqDwk3Gd.net]
>>775
本体の物理ボタンじゃなくてスライドバーを指で触って微調整しる

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 06:51:55.04 ID:njUSFkQ8d.net]
https://i.imgur.com/MeKnh2X.jpg
自分で入れたアプリの説明まで求められても

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:21:12.43 ID:aefQ2L6M0.net]
>>675
適切な位置に適切な水分量の指置けば一瞬だよ

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:17.64 ID:aefQ2L6M0.net]
>>716
無料MXで広告なんか見たことないけどな
普通に広告ブロック系アプリで消えるだろ?

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:27.77 ID:Ekntqn16d.net]
オリンピックモデル予約したのにイヤホンは間に合わないか



811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:26:15.98 ID:aefQ2L6M0.net]
>>755
設定アプリ開いて『バッテリー』で検索
スレに書くより検索した方が早いぞ

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:29:36.13 ID:aefQ2L6M0.net]
>>774
一般的にリチウムイオンバッテリーにもほんの少しだけメモリー効果は確認されてる
が、それ以外の要因の劣化のが大きいので気にしない方がいい

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:36:49.67 ID:pl5/00OCd.net]
>>733
たぶん一緒だと思う

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:44:15.38 ID:g+cjwFHyM.net]
budsすっかり忘れてた

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:47:44.48 ID:lZlKQjfva.net]
ルーティンの条件指定ってandなんだろうかorなんだろうか

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:49:05.76 ID:vbsNMirbd.net]
>>785
イヤホーンは同梱だと思われる

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:51:55.04 ID:zChbEmkD0.net]
ドコモのアプデあくしろよ

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:56:47.29 ID:Ekntqn16d.net]
>>791
イヤホーンって何ですか
イヤホンって書いたんですけど…。

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 07:58:56.06 ID:AGgVGLxz0.net]
>>680
Xperiaがゴースト入ってるしアップロードで圧縮されてるから平等な判断はできないけど
Pixel3 > P30Pro ≧ S10+ >XS MAX ≧ 1 ≫XZ2Pだな
S10は色の再現性やディティールは良いけどちょっとエッジ効かせすぎ

820 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 08:01:28.55 ID:DcdweptMa.net]
風景撮るためじゃなくて人を撮るのに最適化してるって言ってるのにしつこいなあ
静物風景撮るならカメラのほうがいいでしょ
三脚立てて



821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:05:48.61 ID:7A12MK2Od.net]
>>660
ドヤ顔でトンチンカンな事言ってるって恥ずかしいよなw
ガンバレwww

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:09:27.15 ID:lZlKQjfva.net]
>>795
あたまわるい

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:13:29.24 ID:fC01/ZzJd.net]
>>779
ヤフーアプリ入れてるだろ。
その他の設定からプッシュ通知でチェックはずせばいい。

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:16:03.48 ID:O7zLmYDNd.net]
結局、、カメラもイヤホンもCPUも、、

ガッカリズコーッだったね。。
Galaxy S10

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:28:23.67 ID:p/ZtxO9r0.net]
s7edge使用中なんだけれどS10はどうなのかな?
本当は9noteが欲しかったんだが新品が見つからないので機種変更するならS10+かなと思ってるんですが

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:31:54.00 ID:eu5jVBvAa.net]
バカウヨがイライラしてて笑う

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:40:35.36 ID:O7zLmYDNd.net]
やっぱファーウェイ最高だわ〜

反日韓国のサムスンってゴミ企業だけど

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:53:11.69 ID:1uVge4aDd.net]
もはやネトウヨの煽りが虫の息だな。

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:01:15.60 ID:LpVIps920.net]
>>800
s7edgeから10+に機種変したけど満足してる
画面の広さ、処理速度、バッテリー持ち、スピーカーもステレオに
全ての面で進化してる
大きさはs7edgeよりやや長くなったけど大差ないし

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:14:15.86 ID:k17Yyq7Td.net]
いうほどウヨか?



831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:19:19.56 ID:p/ZtxO9r0.net]
>>804
使用感教えてくださりありがとう
流石に3年目に入ってくるとs7edgeもバッテリーが普段ゲームや動画見ないのにガンガン減るので買い替え時だなと思って
10+に機種変更してこようと思います

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:35:33.14 ID:AShSIiTja.net]
>>798
言葉足らずですみません
offになってます
端末側の設定でも通知OFFにしてるので何故なのかなと...

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:40:51.44 ID:6kKu2FNYa.net]
まあここで荒らしてる奴は日本企業最高!
日本の技術は世界一!
って信じたスマホが海外勢にボロ負けしてて、それを認めたくなくて荒らしてるだけだからw
ネトウヨとはまた少し違うかもね。

834 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 10:38:01.39 ID:B5NTQFnbg]
>>755
ほんとこれ!LINEの通知音でかすぎて困ってる。

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 10:21:37.02 ID:Z1cUpt+/0.net]
>>802
やっぱりお前ファーウェイ工作員だったのか
ネトウヨのふりしてるくせにファーウェイだけは叩かなかったから不自然だとは思ってたが

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 10:30:53.29 ID:tTNUX4wSM.net]
>>808
iPhoneの人も多いし単純に韓国嫌いなだけでは

韓国に金払う人ひとりでも減らしたいんやろな
政治と買い物は別だと分かっていても割り切れる人と割り切れない人が居るんだと思う

嫌韓じゃない右翼は韓国は経済植民地だと思ってるから韓国好きな人多いと思う

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:02:30.44 ID:fb8BAIx/a.net]
Mate20ProとこいつとXSを使い分けているわ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G977N/9/DR

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:04:22.93 ID:aEO2YezTa.net]
俺はネトウヨとかじゃないけど実際s10はゴミだよね
スペックに期待して買ったけれどストレス感じてる人多いんじゃない?
まあ 誰もそんな本音言わないだろうけど

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:08:46.83 ID:qoBaiYff0.net]
>>813
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.48 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 9; SOV36 Build/47.2.C.1.43)

SOV36 = Xperia XZ1


あっ…(察し)

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:14:35.30 ID:fb8BAIx/a.net]
XZPの劣化版やん



841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:15:06.09 ID:r00bOe+qd.net]
スマートロックでロック解除しているときはロック画面出さないようにしたいのですが可能でしょうか?

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:27:41.31 ID:uUAeXinuF.net]
今回のs10はいい端末だ
だからこそ初期のフィルム剥がさないで使うの勿

843 名前:体無い []
[ここ壊れてます]

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:31:36.65 ID:aEO2YezTa.net]
>>814
いや、俺のゴミ以下のXperiaの話じゃなくてさ
s10の話な

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:36:12.45 ID:jQ6gnYOT0.net]
無印なのか+なのかどっちかよくわからねーのがgalaxyスレの難点
ポジティブな意見は+、ネガティブなのは無印と読み替えてるけど

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:41:50.08 ID:RfXJU2K50.net]
誰だか忘れたけどsetEDIT使ってナビバー黒くできた
ありがとう

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:44:46.90 ID:kcgwdb+xa.net]
韓国産の物食って韓国産の服着てんのになんでスマホだけは許せないんだろうか

848 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 11:47:17.85 ID:DcdweptMa.net]
>>816
どんな使い方想定してるの?

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:52:56.56 ID:++jXDmPo0.net]
>>818
rom ram 少ない 
qi付いてないと言うか 薄く出来ないから付けられ無いだけ
厚くするか これ以上バッテリー容量減らす必要が有る
ギャラなっか 要らないと思われる心拍計、気圧センサーも付いてる

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:55:02.18 ID:Cec7FC9wM.net]
韓国中国台湾のパーツを使わないとスマホは作れない



851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:57:01.17 ID:FbChj/JA0.net]
>>821
原材料レベルではわからないけど、韓国の食べ物や服なんて目にする機会すらないけど
服なんて中国すら減ってきているぐらいだから

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:06:00.38 ID:R82P7dbF0.net]
この省電力を最適化って勝手にパワーモードにされるだけ?
パワーモードだとこのスレでも言われてるけどLINE開かないと通知来なくて困る
>>338でやってもパワーモード

https://i.imgur.com/I3Dn1ti.jpg

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:07:08.75 ID:R82P7dbF0.net]
だと通知こない

連投すみません

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:17:31.14 ID:M/Ba2+dUa.net]
>>756
自分は逆だわ
モバイルデータオンだとめちゃ減る
Wi-Fiだけだと減らない

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:22:08.87 ID:M/Ba2+dUa.net]
>>775
でかいの気になる
通知音は微かに聞こえる程度の音量にしたい

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:23:27.77 ID:up7t+OoWd.net]
bixby routiensは着信・通知が条件にあれば完璧なのになぁ

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:49:22.28 ID:BNSJojIUx.net]
>>826
ちょっと何言ってるか分からない

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:50:38.91 ID:9z4sCzVsd.net]
>>824
スマホだけじゃなくPCもだ
ノートPCなんて富士通NECがレノボ傘下なのに

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:51:32.19 ID:r00bOe+qd.net]
>>822
ロックは解除された状態にはなってるけどスワイプするのが面倒だなって思って

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:54:31.88 ID:++jXDmPo0.net]
>>833
顔認証でそのまま行けるが



861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:55:13.32 ID:XBmSvBitr.net]
>>810
iPhone XR使ってるから蝙蝠だよ

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:55:35.48 ID:XBmSvBitr.net]
>>805
似非愛国者だな

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:02:15.19 ID:r00bOe+qd.net]
>>834
そうですね、それがあったか

もう一つ質問させてください
galaxy公式アプリのgoodluckは日本ではダウンロードできないですよね?
入れてる人はいるみたいだけど、メーカーから改造扱いとかはされたりしないのでしょうか?

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:06:42.34 ID:LpVIps920.net]
>>837
メーカーもそこまで見ないと思うけど不安ならメーカーに出す前にアンインストールすればいいだけ
単なるアプリだからすぐ消せる

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:14:00.42 ID:XCJpdgS26.net]
>>766
iPhoneはゲームだけ

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:16:40.72 ID:w8L3AvLMd.net]
>>826
このスレで言われてた事やったら通知来るようになったわ

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:18:47.25 ID:Cec7FC9wM.net]
>>832
国産メーカーはVAIOとmouseとPanasonicだけか
それ以外はODM?

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 14 ]
[ここ壊れてます]

869 名前::21:33.40 ID:mcDTEu7ld.net mailto: 世界中で笑われバカにされる朝鮮韓国ブランドスマホ、Galaxyって持ってて、、

生きてて辛くない?
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 14:21:35.82 ID:atTsAuEO0.net]
>>779
自分も同じ状態だわ
Yahooアプリでの設定も通知オフになってるし、端末での設定でもアプリ情報で通知ブロックとなってる



871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 14:36:43.82 ID:5OEa8RBbd.net]
そもそもYahooアプリなんて入れちゃう神経がわからん

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 14:37:21.15 ID:++jXDmPo0.net]
>>842
全世界のスマホ持ちの四分の一がかわいそうだわな

873 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 14:54:51.76 ID:5OVYcDXy0.net]
ずっとiphone使ってるんだけどこの間S10+の実機触ってみたら結構気にいってしまった。
今使ってるのがS10+を2台目のサブ機としてつかうのはアリかな?
iphoneは仕事以外ではもっぱらゲーム機として使ってて負担がでかくて

874 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 15:00:23.06 ID:DcdweptMa.net]
>>843
号外がオンになってない?

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:02:28.20 ID:V0VYOnofd.net]
有識者がアホすぎてツライ。。。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011949021000.html

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:17:49.41 ID:atTsAuEO0.net]
>>847
レスありがとうございます
Yahooアプリのプッシュ通知での確認
端末の通知がオフになっていますになっており、号外ニュース・災害速報のチェックボックスは空白
Y天気アプリは通知オフ、Y防災情報は通知オン
どういうことなんだ…

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:26:26.50 ID:R82P7dbF0.net]
>>831
>>840
パワーモードにならなければlineのバッテリー使用量最適化してても通知くるんだけどパワーモードになると最適化外しても来ないから困るってのが一つ

画像にある設定ページの省電力を最適化をオンにすると勝手にパワーモードにされる事があるんだけどそれ以外のメリットは特に無い?

878 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 15:28:49.19 ID:kiKR1aTC0.net]
海外版って技適あったっけ?
ラクマに海外版技適ありって出品してる奴いるんだが・・・

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:33:09.41 ID:wK51L0/E0.net]
galaxyキーボードが自動更新されたんだけど何が変わったとかどこで見れる?

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:38:05.40 ID:y1lKU13x0.net]
>>851
ねぇよバカ



881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:39:18.01 ID:Z1cUpt+/0.net]
>>851
ラクマに通報したら出品消してくれるよ

882 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 15:41:54.88 ID:kiKR1aTC0.net]
>>853
https://i.imgur.com/dnQwoQM.jpg
こいつに言ってくれ

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:42:29.10 ID:l2e+11SsM.net]
セキュリティフォルダにモンストのザブ垢入れてる人いる?
容量2ギガ空いてるのに不要なデータを削除してくれと出てダウンロードエラーになるんだけど何か設定とか必要なんかな?

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:45:31.35 ID:y1lKU13x0.net]
>>855
galaxys10が認証してるってだけだな

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:49:56.85 ID:AtFCpFoBa.net]
>>847

>>779です
端末側でもアプリ側でも号外チェック外れてます
分からない...

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:51:14.46 ID:LpVIps920.net]
Yahoo!アプリってファーウェイみたいだな

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:52:30.85 ID:N0NP5NnU0.net]
天気予報と乗換案内使ってたけど何度消しても立ち上げた時にログインしろって全画面で出しやがるようになったから消したよ
マジで挙動がアドウェア

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:55:26.94 ID:FfwzOAtId.net]
>>851
どこにも海外版とは書いてないな
キャリア版をSIMフリー化した可能性もなくはない(なさそうだけど)

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:55:42.26 ID:f7Kc/vS8F.net]
>>856
同じ症状です。
他のゲームアプリのサブ垢は問題なくインストールできてるのになんでだろ

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 15:57:05.05 ID:N0NP5NnU0.net]
>>861
本体カラーGree



891 名前:n
アウトです
[]
[ここ壊れてます]

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 16:10:40.93 ID:Z1cUpt+/0.net]
iphoneとかだと海外版買っても日本の技適マークあったりするけど、galaxyはそういうのないのね

893 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 16:44:43.99 ID:PmpJEczT0.net]
>>861
本体元箱にキャリアロゴがない時点で海外版だけどね・・・

894 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 16:49:50.32 ID:pwsKti5Sd.net]
寧ろ俺みたいにAndroid大好きのアンチiPhoneなのでGALAXYとXPERIAが頑張らんといけんよ
MEDIASが滅亡したから

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 16:51:13.48 ID:ol2ilqrKa.net]
s10海外だと7万前半で買えんのかー

896 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 16:53:37.29 ID:cIDBFOtu0.net]
>>866
mdias wは早すぎたね

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 17:05:12.01 ID:fb8BAIx/a.net]
>>851
GalaxyHarajukuにあるグローバルモデルのみ技適あるよ

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 17:19:10.23 ID:ix/mqvB/M.net]
novaランチャー使ってる人、ステータスバーなしにしてもちゃんと表示される?
前は全画面表示されてたのに黒帯になるんだが

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 17:33:12.11 ID:FfwzOAtId.net]
>>863
>>865
oh.....

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 18:14:25.86 ID:H5k7R9in0.net]
>>870
されるよ



901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 18:17:57.39 ID:TG3Gk4lv0.net]
ケースや保護フィルム使ってる?

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 18:22:11.11 ID:8g49oLThd.net]
bxactionsでbixbyキーにスクリーンオフをあてているのですが、押すと一回スクリーンが消えてまたロック画面が立ち上がって数秒後消えるみたいな挙動になってしまいます。解消法わかる人いますか?

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 18:25:03.09 ID:Vxt3Zl5I0.net]
まだmnp一括で安くやってませんよね?

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 18:59:48.39 ID:r1h+/tAP0.net]
インカメラの画角がS7eより狭くなってるとは思わなかった。調べたら次のS8から狭くなってたのね。

S10のカメラはプロモードで動画撮れるの復活してほしいな。
それとインカメラで撮るのにサイズいっぱいで撮ることできないのかな?
リアカメラみたいに4:3から削ったのが16:9じゃなくて、4:3と16:9どっちとも縦横のどっちかが削られるんだよね。
設定が悪いのかな?

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:04:09.52 ID:rcIusBxa0.net]
>>846
いいだろ
多分s10がメインになるかもだが

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:13:15.57 ID:0Er82d1f0.net]
保護フィルム貼り替える前に試しに表裏セットTPUフィルムの裏側だけ貼ってみたけど割と良い感じだな
それで24時間は保護ケースをつけるなって事で一時的に裸で使ってるけど保護ケースに慣れてるせいで裸が物凄く持ちにくいわ
どこを持っても画面に触れてしまう

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:25:23.18 ID:pJKzxbPOa.net]
>>870
俺も最初そうなったけど何回かオンオフしたりレイアウトを読み込み直したりしたらそのうち直ったよ

908 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 19:26:43.09 ID:2VojR1Fxd.net]
>>875
もう、そういうのはヤラないんじゃない?

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:31:47.32 ID:/6sXrqpB0.net]
Plusでこれくらい電池持ち良くなるアプデ来ないかな
そしたら無印売っぱらってPlus買うのに
https://i.imgur.com/YVtLYA0.jpg
https://i.imgur.com/dSp5o8q.jpg

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:35:48.26 ID:BEVGDvMta.net]
購入して2回目のauシステムアップデートしたら、指紋認証の感度が格段によくなったわ



911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:38:35.31 ID:gYowGTpHd.net]
>>729
いっぱいでてくるよん

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:48:13.67 ID:lANNK9jPd.net]
idが勝手に落ちて再起動必要になっちゃうんだけどどこで設定するんでしょうか?

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:48:52.02 ID:jzjuxRDaa.net]
>>

914 名前:869
それ買えるの?
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 19:55:55.07 ID:pJKzxbPOa.net]
2回目の更新の日付っていつ?

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:12:16.76 ID:hJ/MdjVx0.net]
pussyキーには何を当ててる?

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:19:14.65 ID:/qEcEslp0.net]
>>883
その名前のは一個しか出てこないはず

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:27:22.88 ID:JF1exTqBM.net]
キャリア版買うか、グロ版買うか悩んでるだが、グロ版買うデメリット教えてくれ

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:28:08.52 ID:Vxt3Zl5I0.net]
憧れのgalaxy noteこうたけど正直デカすぎて涙が止まらん

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:35:54.70 ID:1rBIiJ5K0.net]
>>889
おサイフ使えない
対応バンド、田舎だと通話が厳しいかも、ネットはたぶん問題ない



921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:37:11.16 ID:Ool1y9Uya.net]
>>889
修理できないとか

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:52:58.63 ID:SvYQiAcYd.net]
PUBGやってると
途中でだんだん画面が
勝手に暗くなるんだけど
なんで?
熱くなると勝手に暗くなるのかね?
明るさ自動調整にはしてないんだけど。

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:52.76 ID:AANZlE/ra.net]
パワーモードに関して疑問が二点ほどあるのだが、一つは、毎朝起きて充電完了したスマホ開くとパワーモードが切れてること
これって仕様?

もう一つは、最適化モードと標準省電力モードだともしかして最適化モードの方が長持ちする?
普段、標準省電力モードにして、下にある、省電力を最適化もオンにしてるんだけど充電長持ちさててる皆も同じような感じ?

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:42.21 ID:99yBtwGo0.net]
>>884
通知で再起動してください
って出るけど、あれって落ちてる風な普通の通知だよね多分?
再起動しないとID使えないのかなと思ってたけど
そんなことはなさそう

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:21:57.09 ID:+KoGgZzZ0.net]
S8から乗り換えたけどそんな旨味なかったなってのが正直な感想だわ
S8には辛い処理をさせた時、最初はヌルヌル動くんだけど熱のせいでS8と大差ない状態になる

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:25:53.32 ID:mcDTEu7ld.net]
うっわ、、おまえ偉大なる将軍さまの最新スマホ、Galaxy S10ディスって、、

サムスン工作員から無慈悲な粛清されっぞ!

(。´・(ェ)・) コッワー

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:26:15.28 ID:Q/ebVCMf0.net]
>>841
ODMってなんの略?

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:27:47.89 ID:Q/ebVCMf0.net]
>>896もう少しわかりやすい日本語でたのむ

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:28:18.39 ID:3m4oJJeE0.net]
10plusなんだけど30分LINEのビデオ通話してたら尋常じゃなく熱くなったわ

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:29:34.76 ID:O321fDpW0.net]
>>897
こいつヤクをキメてるんじゃね?



931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:39:42.39 ID:3gNn2yzO0.net]
>>900
放熱してるんやろ

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:43:04.07 ID:+VGzracy0.net]
galaxy themeで体験版ダウンロードしようとしたらダウンロード失敗しかでないんだがおま環?

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:43:09.74 ID:3m4oJJeE0.net]
>>902
冷却推してる割にはこんな熱くなるのかと思ってさ

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:47:13.90 ID:M+ptyDNlx.net]
「Galaxy S10+」クイックインプレッション
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1190922.html
 
めっちゃ写真綺麗

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:48:28.02 ID:4kff+lGWM.net]
>>904
冷却推してるってことはしっかり放熱してるってことだぞ
熱が次元の狭間に消すなんて不可能なんだから本体に伝えて放熱するしかない

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:53:55.06 ID:FrwYeFIn0.net]
まあGalaxyは思いっ切り持つところにも放熱してるからな
放熱性が高い(不快じゃないとは言ってない

937 名前:) []
[ここ壊れてます]

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:00:02.15 ID:N0NP5NnU0.net]
左側面が主な放熱面だから左手持ちだと熱くか信じるかもね

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:03:14.81 ID:801xZGaY0.net]
冷却するには筐体の外に熱を逃がさないといけないからな…
筐体が熱いって事は内部の熱がしっかり逃げている事の証とも言える
内部に常に冷えてる金属棒などがあって熱くならないみたいな夢の技術はまだ存在しない

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:04:47.64 ID:++jXDmPo0.net]
>>897
ペリアが糞だったので荒れてるの



941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:05:47.42 ID:CbouZaQId.net]
>>893
本体の熱によるものだと思われます

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:06:07.30 ID:++jXDmPo0.net]
>>903
そだよ 

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:07:53.00 ID:aefQ2L6M0.net]
>>850
何言ってるかわからない
パワーモードの中から1つ選択するものだろう
パワーモードにされるとは一体

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:08:58.45 ID:+VGzracy0.net]
>>912
買ったばっかだしアプリ最新だから詰んだわ

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:14:56.87 ID:O321fDpW0.net]
>>897
テスト
2chMate 0.8.10.48/Google/Google Pixelbook/9/LT

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:16:50.80 ID:aefQ2L6M0.net]
>>914
数ヶ月前の記憶だからあやふやだけど
プリインのウイルス対策を無効化すると他のアプリのインスコに不具合が出た

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:16:57.45 ID:DIHbSXUK0.net]
galaxy S10+も放熱追いつかないって面でゲーミングスマホには勝てなかった動画見たわ。画面が暗くなるとも言ってた。
あっちは防水無しだからまぁ、どっちがいいかは使い方次第だろう。

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:18:58.63 ID:4iHhXSiu0.net]
時計アプリのアイコンって中のアナログ時計の部分まで現在時刻になってるんだね
何気に驚いた

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:19:07.34 ID:QSSf7tY8a.net]
スクショの画質が荒いんだけどどこの設定イジればいいのか分からん

950 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 22:19:31.45 ID:DcdweptMa.net]
>>893
昼夜あるステージやろ!



951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:33:24.13 ID:Y04oPjo20.net]
田んぼの様子見に逝くなよ

952 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 22:37:10.63 ID:ypcKbqFt0.net]
>>894
「省電力を最適化ON」にしてると勝手に標準省電力モードに落とされるのがいやだからOFFにしてる

標準省電力モードはクロック下げるから最適化モードより長持ちするはず
ゲームよくやるから最適化モード&最適化OFFで使ってる
S8から変えても電池持ちに不満なしだよ

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:39:46.52 ID:801xZGaY0.net]
S10+に機種変して初めて緊急地震速報受信した

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:47:27.70 ID:3eFNLWy60.net]
s7eから変えてきたけど同じサイズで軽いのええな
さくさくやし最高です

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:59:00.25 ID:i6ez6RLy0.net]
>>429
クリア黒使ってます。
S8+はもクリアでしたが今回のは質感が違って全体的にいい感じです。
スタンドなくなって薄くなったのも個人的に高評価です。

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:59:29.38 ID:aefQ2L6M0.net]
>>894
パワーモードが切れるとはどういうこと?

957 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 23:03:39.83 ID:nDX85BMr0.net]
地震、、、

もう韓国に引っ越すわ

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:04:49.93 ID:3gNn2yzO0.net]
>>927
韓国よりもっと良いトコあるやろ

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:16:47.96 ID:i6oZ4kyqd.net]
最適化したらchmateは全部再読み込みしないとだめなのはなんとかならない?

960 名前:SIM無しさん [2019/06/18(火) 23:17:32.82 ID:UrW8LHtJ0.net]
S10+で使えるユニークな壁紙DLできるとこない?
S10用の壁紙ならGalaxy Storeにあるみたいだけど



961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:28:36.94 ID:N0NP5NnU0.net]
>>919
ディスプレイ解像度
ちゃんと端末機能のスクショ使っててそれでも悪いと言うならNiceShot入れて保存形式PNGにする
Android9から標準保存形式JPGになったのよ

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 2 ]
[ここ壊れてます]

963 名前:3:28:39.08 ID:+AjO97Ita.net mailto: ストラップ必須なんだけどストラップ穴付いてる?

付いてない場合ストラップ穴付きのバンパーを買いたい
よく海外に行くので現地SIMに入れ換えることが多い
海外ドライバーは持っていかない
そこでバンパーにSIM穴があいてないと困る
歴代GALAXY(とくにs9)用バンパーでSIM穴付きのはあった?
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:29:29.98 ID:AlK9LDky0.net]
>>930
Hidey Hole
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.hideyhole
 
https://www.droidviews.com/tag/samsung-stock-wallpapers/
 
https://www.themefoxx.com/stock-wallpapers

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:36:22.36 ID:0Er82d1f0.net]
TPUのフィルムを画面側にも貼ってみたけど結構綺麗なもんだな
少なくとも初期フィルムレベルは有るわ
これならわざわざDomeGlass買わなくてすみそうだわ
今までTPUのフィルムは良い話聞かなかったけどやっぱ付属品なりで貼りやすくしてあるんだろうかな

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:54:30.60 ID:miRWEAtB0.net]
ギャラクシーs10のpで木村拓哉の娘、kokiが出演しているpで使われている曲が気になっています。
タイトル等ご存知の方いませんでしょうか?

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:00:29.52 ID:W8LJ/Nvi0.net]
>>935
Rayelle「Get Dat」

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:00:46.53 ID:C6CVZR4K0.net]
すいよう!

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:02:13.98 ID:Lvx8vRSA0.net]
NHKの地震情報に写ってるQRコード、S10でどうやって読むんだよ、と思ったらカメラ左上のBixby Visionから読むんだな、へー。
分かりにくw

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:14:06.87 ID:tJBBhi0r0.net]
急に減ってるとこはゲームしてた。
使えば減るけど、使わなければ減らない。
当然のことだけど。
https://i.imgur.com/ByYHqFe.jpg



971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:24:28.22 ID:dLDTFso70.net]
kokiとかいう娘、インスタか何かでえらい批判されてるよな

やっぱGalaxyとか韓国に関わるとろくな事にならない「あの国のあの法則」が関係してるんやろな

(。´・(ェ)・)y-~~ カワイソー

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:27:13.30 ID:Z0a4X0hi0.net]
>>919
画面の解像度WQHD+でスクショしたやつとFHD+でスクショしたやつを、画面をWQHD+に設定して二つのスクショを見比べるとWQHD+の画像は荒くて、FHD+の方が綺麗に見えるって状態のことかな?
それなら俺も変だなと思って、二つのスクショをパソコンで見比べたらしっかりデータとしてはWQHD+の方が解像度高く綺麗だったよ。
純正のギャラリーアプリが悪いのか何が悪いのかわかんないけど表示するのに何かが上手くいってないのかな。

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:32:53.50 ID:19Z5I+8S0.net]
>>940
キチガイのお前がかわいそう
ホントに

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:42:58.49 ID:IeSb+xeL0.net]
>>942
キチガイを構っちゃうお前のほうが哀れだわ

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 01:00:55.63 ID:dLDTFso70.net]
しっかしTVでバ韓国人のこと「手首を切るブス」とかで差別とか問題なってっけど、、

バ韓国人って控えめに言ってキチガイだよね(笑)

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 01:02:29.74 ID:k+eti5pg0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=VGxxS9XQ-1w

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 01:42:02.74 ID:1ku3CRLF0.net]
テンプラとノーテンどっちにするかマジ悩むわ
9までと違って結構違うよなこれ

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 02:11:19.22 ID:4cgivbBld.net]
>>906
>>907
Note9はそんなに熱くならなかったけどSD855は特別熱いのか?
プロセスルール微細化しても高クロックのせいで発熱増、消費電力増じゃ魅力半減だな

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 02:15:52.43 ID:cCt9nowZ0.net]
>>936
どうもありがとうございました。

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 03:08:31.21 ID:lzQyK6Bh0.net]
>>856
ワイも
調べたら同じ端末に2つ目入れると出るらしくて諦めた
s7の頃は入れられたんだけどな



981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 03:58:16.91 ID:sHDDHqVqd.net]
>>920
練習用のステージでもなるから
ステージの問題じゃない。
ゲーム閉じて他のアプリ開いても
同じ暗さだからね。

熱が原因ってことになると
S10+はゲームにまったく向かないってことになるんだけど・・・・。
PUBGの練習ステージで10分やるだけで
熱くなって画面勝手に暗くなるんだよ。
今までS8使っててこんなことなかったのにショックだわー!!!

今までS3α S6 S8と使ってきて
ずっとよかったのに
一番残念だわーー!!

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 04:05:22.49 ID:222T5gOv0.net]
SD835は優秀、それだけは事実

983 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 06:30:58.84 ID:U5tIKN79r.net]
SD855が最適化されるまで待てよ

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 06:44:15.72 ID:UMQZKrzUa.net]
>>951
835最高だよな
845以降劣化しているような気がする
普段のレスポンスが一番よかったと思うんだよなぁ

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 06:59:20.24 ID:JNEumO8Fr.net]
だから私は
エクシノス
テケテケテンテテンテンテテケテケ

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 07:05:20.43 ID:TJ/T6nid0.net]
>>952
最適化されるまで俺は準省電力でクロック70%落として使ってる
もともと性能良いから全くレスポンスに影響ないからおすすめだよ

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 07:08:49.34 .net]
>>939
待機中にバッテリードレインしてる
全然ダメ
チューニングできてない

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 07:31:49.16 ID:CzVShtuVd.net]
好きなんだけど、、、残念だな

https://youtu.be/qQZb3iddMfM

989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 07:34:48.12 ID:b9EMSZhtd.net]
>>894
おれも、最適化モードのほうが、長持ちする気がする。

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 07:52:09.21 ID:8tE1lH/nd.net]
>>884
無視してもiDは使えるので、いつも放置してる



991 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 08:05:54.75 ID:+nGDd18Ka.net]
>>950
まったくならんぞ


https://i.imgur.com/3BMmPnv.jpg

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 08:17:43.83 ID:HnVm4EF+0.net]
>>951
835はなんか放電と性能のバランスがよかったわ

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 08:39:30.63 ID:bpD9BnFo0.net]
ついにbudsがくるか?

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 08:47:50.90 ID:SgCkJMlur.net]
>>950
OnePlus 7 ProでHDR、ウルトラ、カラフル、アンチエイリアス&シャドウON、Fnatic mode(本体側の機能)でやってるがバックライト低下したことない

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:07:57.28 ID:dPKz9COj0.net]
au版S10プラス約1月ぐらい使ってるんだけど、あまりにバッテリー持ち悪くて今朝確認したら寝ている間に画面だけで35%でびっくりしてる。
アプデに期待するしかないかな。

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:08:35.13 ID:dPKz9COj0.net]
>>964
だけど貼りわすれた
https://i.imgur.com/MWc5YuE.jpg

997 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 09:09:25.15 ID:4n/ecuG5d.net]
>>10
読み飛ばすところだった
そうなの?

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:10:44.12 ID:dPKz9COj0.net]
>>964
健康度みるといい感じなんだけどな。
https://i.imgur.com/ZsByNvp.jpg

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:14:14.05 ID:YWwS410Y0.net]
ドコモS10+だけど7時間寝ても1〜2

1000 名前:%くらいしか減らない []
[ここ壊れてます]



1001 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 09:17:59.56 ID:kQ07nUnHa.net]
budsそろそろ届くかな
自分で使うか売っぱらうか悩む

1002 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 09:27:07.03 ID:+nGDd18Ka.net]
adguardとか入れてる神経質なひとが電池持ち悪いとか文句ばっか言ってる印象

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:33:28.72 ID:F8HTMgC5d.net]
>>969
俺も。試しに使ってみてから要らなそうなら中古として売ろうかな。

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:35:57.55 ID:vvnIPsq3a.net]
Xperiaユーザー御愁傷様w

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:40:28.64 ID:NyFd0cGC0.net]
>>957
散々悩んでXperia止めた。
最後まで悩んだのはSamsung製だって事なんだけど、機能面妥協出来なかった。

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:44:43.12 ID:yIaBhlmM0.net]
>>957
未だにこんな調子かよ
そりゃ4K60fps撮影なんて開放できないよな
これじゃ最悪端末ぶっ壊れるだろ

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:46:14.52 ID:TiD98YDN0.net]
黒いテーマ使っててnote8だと通知バー白のままだったのにs10だと通知バーも黒になってくそ見辛いんじゃ

1008 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 09:49:44.56 ID:TmKZUnpud.net]
https://review.kakaku.com/review/K0001155555/ReviewCD=1235929/

クレーマーっぽいが指紋認識イマイチなのは同意。

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:53:41.92 ID:xJdznRxbM.net]
イオシスで買った+がまだ一月たってないのに焼き付いたような感じになったわ。どのアプリとも焼き付くような位置にないし、焼き付くような時間いじってないのにあれすぎる。これで交換対応してもらえないなら更にクソだわ。

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:56:48.50 ID:j98xzq7Wd.net]
電池持ちがなんかわりーきがする



1011 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 10:02:06.91 ID:+nGDd18Ka.net]
指紋認証いまいちなら指紋認証しなきゃいいじゃん
なんでストレスためてまで使い続けるかわからん
セキュリティ必要ならPINでもパターンでもいいし
セキュリティとか別になら顔認証でいいし

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:06:48.59 ID:NyFd0cGC0.net]
>>977
-メーカーが正常動作と認めている現象(液晶ディスプレイのドット抜け、有機ELディスプレイの色ムラ、焼きつき等)

イオシスの保証内容だと焼き付きは無理かもね…同士よ俺もなったら心配だぜ。

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:08:58.26 ID:hiEbqQIbd.net]
S9からs10+へ乗り換えはちょっと微妙?
せっかくだしs9+の方がよかったなあって思ってるだけなんだけど

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:11:08.23 ID:QFGuZmgla.net]
>>964
ちょっと何言ってるのかわからないが
君は2日間ぶっ続けで寝てたのか

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:13:03.24 ID:TJ/T6nid0.net]
焼付きとかみんな明るさマックスで使ってるのか??

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:13:33.83 ID:SUkicrRE0.net]
次スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:15:06.00 ID:YWwS410Y0.net]
指紋認証は今後のアプデでまだ改善の余地があると思ってる
指の乾燥状態等によっては指をまともに認識しないから、指紋の登録すら出来ないしな
他の部分に不満はないから指紋承認は玉に瑕ってやつだ

1018 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 10:23:12.43 ID:TmKZUnpud.net]
まあノールック解除したいのならiPhone7、8、ファーウェイp20以前モデルにしないとな。
ディスプレイ指紋認証はまだまだ荒削り。

1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:32:53.75 ID:ek/B/xyBM.net]
>>980
オチがわかったわ。通常時はわからないけど直射日光あてると指紋認証のとこがうっすらいびつな四角に見える。これは不良なのかじゃないのかどうなんだろう。他の人が書き込みしてないって事は不良なのかなあ。

1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:36:39.15 ID:me64D3JW0.net]
レッドブル当たらんかった



1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:43:01.64 ID:MjlOJmjd0.net]
>>979
売りの一つであるディスプレイ内指紋認証使いたいって思うのは普通だと思うがね。
PIN、パターンが煩わしいからこその指紋認証でしょうし
顔認証と併用できるから実害はそれほどでも無いとは思うけど、これからの改善点として認めなきゃ
どっかの信者と同じみたいに思考停止すんなよ

1022 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:47:49.96 ID:ME10OU0H0.net]
>>989
優しい物言いですね

100%同意です

1023 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:49:23.86 ID:yv/03CO9d.net]
S10で当たらないとか
最新機種は当確でよさそうなもんなのに

1024 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:52:42.13 ID:qg1kcp2E0.net]
プラスでも2回連続外れや

1025 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:56:08.29 ID:lzQyK6Bh0.net]
s7とs10両方当たったで

1026 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 10:56:31.64 ID:hMRSnOl6a.net]
俺もauでS10使ってるがスリープ中のバッテリー消費が酷い
背面アチアチで1時間に5%程度減っていく

不具合報告auばかりだがauで問題なく使えてる人いるのか?
いたら設定とか教えてほしい

1027 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 11:00:59.24 ID:G2Z5ih/d0.net]
>>364
はい auです

1028 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 11:05:52.71 ID:QinX67Kra.net]
オクとかメルカリで少し定価より安く売ってる奴ってどう利益だしてんの?
端末割引なんてほとんど今ないよね?

1029 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 11:07:54.84 ID:K9N44qwFa.net]
レッドブルハズレて草

1030 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 11:14:11.89 ID:+nGDd18Ka.net]
>>989
別にSAMSUNGの社員でも信者でもないからいいものあったらそっちに移るよw改善とかしないでいい



1031 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 11:18:47.14 ID:4l/sfPFOF.net]
>>998
負け惜しみみっともない

1032 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 11:24:31.52 ID:hIbKFv33d.net]
>>996
自転車こいでるだけ

1033 名前:SIM無しさん [2019/06/19(水) 11:26:02.28 ID:mdu+tQbOa.net]
埋め

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 56分 14秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef