[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 12:17 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 571
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au TORQUE G04 by KYOCERA Part01(ミスガ出入禁止)



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 15:06:50.18 ID:st7vRBkNd.net]

ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。

【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

126 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 00:42:07.82 ID:RSzDr9f90.net]
>>118
https://kakaku.com/item/J0000028500/

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:45:39.84 ID:ko7TWWWv0.net]
ああいう造形はパーツ点数が多く工程も多い
ガチャポンとはいかないから意外と手作業も多い

その辺のハイエンドの方が意外とコストダウンしやすい

128 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/16(木) 04:44:40.32 ID:2gGw1m+Aa.net]
>>126
高過ぎワロタ

何をどうすりゃこんな値段になるんだよ馬鹿なんじゃねぇの
これ売れてるのか?幾ら林檎信者でもスマホで16万超えとか手が出ない奴多いだろ

129 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 04:45:04.23 ID:0nAQShXCa.net]
03は格段に進化したから価格上がっても迷いなく買ったけど、これで10万超えるようなら見送りかな?
05すぐ出そうだし。

130 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/16(木) 04:56:15.74 ID:2gGw1m+Aa.net]
そういやコレって5G対応機種では無いんだよな?
5G対応機種が出るのは2〜3年後か?G05がナンバリングもぴったりで5G対応機種になりそうだな

04一括で買いたいが高過ぎ君なようだったらアップグレードプログラムとか言う奴で買うか…

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 06:47:25.64 ID:f4jSz8ad0.net]
8万が限界かな
それ以上なら見送る

132 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 07:30:20.36 ID:XHl1STzg0.net]
03と変わらないと文句言うやついるけど
CPU メモリ カメラ性能 タフネス強度
それぞれ1.5倍増しになってるじゃん
これなら文句ねーわ

133 名前:837 [2019/05/16(木) 07:54:11.37 ID:vq13PXC8a.net]
やっと5インチか。

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 08:24:44.33 ID:9/ilVjs90.net]
>>127
製造数も少なそうだし…



135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 08:26:01.30 ID:qyv29bZ/a.net]
俺はメモリが本当に1.5倍以上(5MBはないだろうから6MB)あったら120点だったんだけどなあ

アプリをいくつか開いた後の、前のアプリに戻ったときの起動し直しって地味なストレスだからメモリは多ければ多いほどいい

136 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 10:09:42.29 ID:k1ITxSj/M.net]
俺はG03でも然程不満はないから4GBで満足だけど
来年アメリカで発売されであろうDuraforce3がRAM6GBならその翌年に発売されるG05はRAM6GBかねえ

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 13:07:00.06 ID:DW81brSZa.net]
>>133
外周ガードが必要だからこれくらいのサイズでいい。
某Galaxyのようなサイドまで画面が回り込んだデザインだと、あっという間に角部分がボロボロに。
かといって蓋つきケースに入れてる奴がいるが、何のための薄型かと。

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 13:14:13.89 ID:mFAg1Acg0.net]
これ以上でかくなると使いづらくなる

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 13:28:06.81 ID:mFAg1Acg0.net]
予約完了

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 13:43:58.27 ID:/6ivkxsw0.net]
USB PD2.0対応とのことだけど前回みたいに対応充電器買い揃えたのに制限かかってそこまで早くないって落ちは勘弁して欲しい。

141 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 13:45:16.09 ID:fvaPxCXr0.net]
>>139
何色にしたの?
選んだ理由とかも教えてほしい

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 13:50:43.70 ID:mFAg1Acg0.net]
消去法で赤。
黒は暗所、青は水深10mくらいで風景に溶け込むから。

143 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 13:52:30.77 ID:fvaPxCXr0.net]
>>142
なるほど赤はいちばん目立ちそうだな
サンクス
予約おめでとう

144 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 14:50:59.22 ID:7apNkqZT0.net]
ドコモ系MVNOの俺が使える日はくるのだろうか



145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 15:53:11.12 ID:m3vdqUMsa.net]
オンライン一括無くなったのか。店頭は馬鹿らしくて行きたくないし。分割って借金みたいでイヤなんだよな〜

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 15:57:36.97 ID:r3z1ym3er.net]
一括で買いたいしヨドバシで予約できるか確認するかな

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 17:31:57.56 ID:YEm+2C1c0.net]
利子が無いのだから分割で注文して、
残金一括で払えばOK。

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 17:51:33.85 ID:gZdaKwpw0.net]
んー 悩ましい 色が選べん
2回線もちだから2台買っちまうか
3台はさすがに無理だ

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:09.51 ID:PQGu7aFMa.net]
予約手続きを進めていたけれど
価格はまだ提示されないんだね。
いくらになるか判らないから
とりあえず予約は中止した。

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 18:33:27.54 ID:ko7TWWWv0.net]
色はパーツ全替えすれば枠の部分だけじゃね?元の色

151 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 18:39:58.20 ID:fvaPxCXr0.net]
黒買って赤と青のパーツも取り寄せたら
3タイプ楽しめるな

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 18:46:24.99 ID:ZOmRegvR0.net]
カメラレンズのところ
カラビナ付ける穴の内側が色付き
そこも含めたガワ交換出来る?

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 19:08:34.53 ID:psXjtPj4a.net]
>>151
着せ替えを楽しむのなら、ベースは黒が無難だな
背面カバーの変化だけでなく
前面のカバーも交換できるから
枠が黒だとどちらの色でも馴染んで
もともと赤や青の機種だと言われてもおかしくない感じになると思う

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 19:24:02.77 ID:k2NGrQkur.net]
USB PD、ワイヤレス充電対応、バッテリー交換可能。
完璧



155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 19:26:13.72 ID:DcbxSu4XM.net]
>>152
https://i.imgur.com/y3WQW9s.jpg
https://i.imgur.com/Z01CqPV.jpg
https://i.imgur.com/P7NCQOC.jpg
分解図を見る限りは、カメラレンズ周りやストラップ穴はもとの色のように思える

別売りの正面スクリーンがどこまでの範囲を覆ってるのかがよくわからないから、サイド部分も色が変えられるかもしれないけど

156 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 19:55:32.84 ID:fvaPxCXr0.net]
交換できるのは前面のバンパーと裏ブタとUSBのキャップこれだけだな
だからやっぱりベースは黒を選ぶのがいいな

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 19:56:23.89 ID:AHoEJMPk0.net]
色選びの情報線が始まっているのか

158 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 19:58:03.97 ID:fvaPxCXr0.net]
でも赤をベースにしてバンパーと裏ブタを黒にしたら
枠とカメラ周りが赤だから
黒いボディに差し色の赤がかっこいいかも

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 20:12:41.25 ID:ko7TWWWv0.net]
こういうフラップってないんかね?

https://www54.atwiki.jp/pdamobile/pages/6.html

160 名前:SIM無しさん [2019/05/16(木) 20:43:11.98 ID:VKfA/Ffea.net]
>>155
正面スクリーンて 透明アクリルフィルムでっせ

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 21:06:33.88 ID:ERNAr/L8a.net]
>>146
ヨドバシドットコムで店舗受け取りの予約できるぞ

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 21:51:00.15 ID:Zqj99/Af0.net]
>>158
俺はg03もそうしてるし今回もそうする予定
裏返したときに黒とか目立たない色の方が正直いいし そのうえで差し色はかっこええ

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 22:34:01.28 ID:V0VCn6Iq0.net]
やっばりオレ青好きだわ
車も青やし
青ベースで赤黒パーツ買うわ

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 22:52:18.46 ID:zsqywyHsa.net]
>>148
一つを選ぶってことは、他のぜーんぶを捨てるってことなの。
あなたにはそれができないの。



165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 22:59:47.89 ID:BuWh9bfx0.net]
いまX01とG03を持ってるが見てたらこれも欲しくなってきた
X01が銀と赤でo(o|o)/なのでG04は赤と青でキカイダーにしたい

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:04:54.48 ID:+f+ugG5Va.net]
黄色か緑なら即決なのになあ
赤か…青か…

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:08:00.47 ID:zsqywyHsa.net]
>>166
一年待てば夢が叶うぞ。

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:09:57.45 ID:sfsC/2cp0.net]
赤と黒で迷う
モックと金額出るのっていつ頃かな
7月までには決めたい

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:12:42.87 ID:EXvemoM80.net]
みんなが欲しいカラーはコレジャナイかな?
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/411171.html

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:15:03.24 ID:4wdIgdGma.net]
カーキとかオリーブとか国防色系が欲しいのだが京セラが嫌ってる!?
G'zOneはわりかし出してたけどTORQUEは皆無だし

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:25.29 ID:zsqywyHsa.net]
>>169
こういうオモチャっぽいのは一瞬魅力的なんだけど、すぐに飽きるかな。
最低2年、俺のようにG02のままみたいな状態だと4年間、使い続けなければならないんだから。

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:51.21 ID:mFAg1Acg0.net]
塗れよ

>>169
思いきったなー

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:23:33.43 ID:eMQJ5T0N0.net]
au専売じゃなくdocomoにも対応してくれや

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:23:35.63 ID:mFAg1Acg0.net]
携帯のパネルの色替えて遊ぶのと程度の違いくらいだろ



175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:35:19.21 ID:ko7TWWWv0.net]
ペネトン

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:39:24.69 ID:u2FJM58ea.net]
>>27
03もだけどボタンなくなって液晶サイズ大きくなった筈なのに使える範囲は狭くなってるんだよな
しかもバイブも弱くなっててフロントスピーカーで液晶を内側にしてポケットに入れると着信音聞こえない
下側2〜3センチデッドスペース
これなら02のままが良かった

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 23:52:12.88 ID:XFdAsq88a.net]
>>170
SNSとかネットトラブル防止されたモデルが別注で納品されてそうだけど
03CAみたいな黒猫や佐川とか運送モデルみたいなのって今一般販売してないよね?

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 06:38:19.88 ID:I3mLANF70.net]
みんなこういうのって予備バッテリーも一緒に買うの?

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 06:41:41.71 ID:culsk8fs0.net]
>>161
ありがとう、週末行ってみる

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 07:20:28.49 ID:Q9jwiG6h0.net]
>>178
バッテリーを充電しながら使用とかガンガン雑に使ってヘタったら交換するスタイル
予備の持ち歩きでバッテリーが減ったら交換するのはネジを回さないと交換できないこれだと少しめんどい

181 名前:SIM無しさん [2019/05/17(金) 07:32:30.57 ID:Tu6xvyeX0.net]
>>178
買うよ
バッテリーて後で買おうとしたら品切れだったり取り寄せに時間がかかったりすることあるから
最初のうちに手に入れておく

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 07:35:29.18 ID:kkXZ5tsla.net]
>>180
G02までは、外蓋さえパカッと開けられれば工具なしで電池&メモリーカード&SIMカード交換できたから楽だった。
その代わり、激しく落とすと外蓋がどこかに飛んでいったが。

183 名前:SIM無しさん [2019/05/17(金) 07:42:03.98 ID:Tu6xvyeX0.net]
04には裏蓋を開ける工具とかも付いてくるらしいけど
実際は指の爪の先で回せるとかじゃないよな?

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 08:12:05.34 ID:tvizU47z0.net]
G03だって工具無しで裏蓋外せるやん



185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 08:14:56.92 ID:SBZECAjHa.net]
>>88
ヤマハはメイトです

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 08:19:59.11 ID:nkWA9gPVa.net]
ネジ外したままだとすぐ蓋落ちる構造かな?

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 08:31:29.61 ID:SBZECAjHa.net]
>>170
つ タカラ塗料

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 09:10:07.70 ID:0IH/EqZIa.net]
>>186
G03と同じ方式なら落ちない

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 09:47:37.03 ID:Ge0hbnMPa.net]
>>188
これもそうならハードな環境で使う時だけ閉めればいいよね

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 10:22:08.10 ID:xYBHxldBa.net]
ロックが爪で回せるんだけど俺のが弛くなっているだけかな?

04買うつもりだけど8月下旬以降発売ってことだから03のバッテリーを頼んじゃった
純正がauのオンラインはダメでヨドバシでは買えるっておかしくね

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 10:23:23.94 ID:xYBHxldBa.net]
>>190
03のスレと間違えた、すまん

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 10:52:10.90 ID:Dj+2UmFor.net]
緑がかった青いいな〜はやく実機みたい

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 10:55:10.04 ID:4k+P0cqGa.net]
背面蓋のエッジの部分は剥げそうだ
頭側のハードカバーは新デザインが出るのかね
それとも下に付けるのを上にも付けれますよということなのか

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 12:11:59.08 ID:lIfvm66Ga.net]
今のAndroid事情を知らないのだが
アプリをSDカードに置けるのかな。
稀にしか使わないけれど外せないアプリが幾つかある。
iPhoneみたいにメモリ量違いのモデルを出してくれたらなぁ、と思う。

ま、iPhoneは本体内にSDカードを排除するというぼったくり仕様だから通用するのかも。



195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 12:30:01.55 ID:ENynwzXz0.net]
ランバ・ラルが好きなので青を買おうと思う。

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 12:33:46.39 ID:hUpkZCKlr.net]
03は充電の仕様がクソだったけど
今回はどうだろ

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 12:33:59.92 ID:Dj+2UmFor.net]
おれはノリス派

198 名前:(∞回回)◇アクティブガール [2019/05/17(金) 12:41:48.97 ID:g7I9YZ3Ea.net]
私はネイルアーツしてるので爪ぢゃ回せのわいわん。
缶飲料ぬぉプルトップも付き人ぬぉ田吾作ぬぃ開けさせてるわ。

199 名前:837 [2019/05/17(金) 12:50:47.54 ID:BonCJM3la.net]
来年5G対応になるのか。

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 13:01:36.13 ID:+42K59sJ0.net]
ライデン派だから赤で

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 13:50:14.22 ID:I3mLANF70.net]
カモォォォォン!!

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 13:56:18.17 ID:5co6e0x7a.net]
アステカイザー♪

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 14:51:44.97 ID:o4CsbyIda.net]
>>196
どこがクソなのか詳しく

204 名前:SIM無しさん [2019/05/17(金) 19:44:55.56 ID:rGlK5pUwr.net]
オカマは1日1回は書き込みしてるな
何の嫌がらせなんだか
訴えられるのは時間の問題だな



205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:16:46.02 ID:uynZjDwqa.net]
水中でも撮影可能!
海やアウトドアに最適!
とか言っといて発売8月下旬とか!

クラゲに刺されて撮影どころじゃないです!

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:18:59.15 ID:aHWQbmmb0.net]
ヒジキ撮りのシーズンを逃してしまうな。

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:20:16.91 ID:+YM6f6kr0.net]
まだ3ヶ月もあるのか

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:32:08.25 ID:6tHjOU0i0.net]
死んでるかもしれんな

209 名前:SIM無しさん [2019/05/17(金) 20:43:36.92 ID:vopFzr7Ha.net]
水中撮影もできるっとこに惹かれてgo2を買ったが、よくよく考えたら水中撮影ってしたことないやw

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:50:23.03 ID:XK2kevOb0.net]
まじめな話、子供がある程度泳げると、水中からとってあげるととても喜ぶ。
あとでもきっと懐かしい。

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 21:26:07.12 ID:4oqz7fdTa.net]
去年秋、登山中の渓谷沿いでカワマスが産卵の為に遡上してて、慌ててG03突っ込んで良い水中写真撮れたよ

212 名前:SIM無しさん [2019/05/17(金) 22:20:33.84 ID:e0PLSKc/0.net]
>>203
quickcharge対応のはずなのに
それほど充電が早くないことじゃない?

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 22:24:58.27 ID:hUpkZCKlr.net]
>>203
QC3.0対応と言いながら
発熱対策か知らんけど変な充電制御が入ってて
どう足掻いても最大で6V、1.4A前後しか出ない。

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 22:31:28.43 ID:e0PLSKc/0.net]
G04のPD2.0大丈夫だろうか…?



215 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/17(金) 23:11:45.42 ID:I3C8fuEoa.net]
>>206
大丈夫だ、昆布漁には余裕で間に合う

216 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/17(金) 23:16:28.68 ID:I3C8fuEoa.net]
>>213
1.4出てれば充分なんじゃねぇの?そりゃUSB直刺しの急速充電にはかなわんだろうが
問題なのは熱だろ

やった事無いけど非接触ってめちゃめちゃ熱くなるんだろ?

217 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/17(金) 23:18:38.83 ID:I3C8fuEoa.net]
すまん勘違いしてた
クイックチャージ3.0の話しか

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 23:33:06.10 ID:hUpkZCKlr.net]
>>217
USB直挿しでコレなんだよ・・
ワイヤレスで遅くても、USB直挿しでQC3.0が当たり前に機能するなら文句も言わない。
と言うか、「QC3.0対応」と記載されてればそれが普通だろ?
そうじゃなかったんだよ。

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 23:36:03.91 ID:x3DLJZuba.net]
磯に泳いで渡るからこれじゃないと駄目

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 23:43:15.16 ID:e0PLSKc/0.net]
制限かかるって知ってたらわざわざQC対応充電器買わなかった…
今回も同じなら事前に教えて欲しい。
PD充電器高いしコードも買い直さなきゃならん

221 名前:SIM無しさん mailto:age [2019/05/18(土) 01:43:40.74 ID:9RE8Egsva.net]
>>219
随分良い環境に住んでんな、俺なんか人の波を泳いでるわ

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 08:15:23.79 ID:n+yKnvgBa.net]
さっさと値段出せばいいのに

今月も
Snapdragon 855 Adreno 640
メモリ8GB
ストレージ256GB
バッテリー5000mAh
こんなのが7万3000円とかで出てるし

時間立てば立つほど更に他メーカーの基本スペック上がるんだし
現時点でこれの1/3のスペックしか無い04の割高感が増すだけだぞ

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 08:36:03.45 ID:Cn8H9+m00.net]
これさ、バッテリーってG03のと同じなんじゃないかね?
何かそんな気がする。

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 09:00:30.05 ID:TpW2uWoba.net]
気がする



225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 09:30:32.54 ID:0eB8zp9ja.net]
>>222
で?

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 09:39:08.29 ID:n+yKnvgBa.net]
>>225
どした?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef