[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 11:18 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Xperia XZ3 SO-01L part1



1 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/10/18(木) 18:03:19.98 ID:1k+jFxAb.net]
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01L

※関連スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539358431/

372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 18:51:48.00 ID:5R4wG8QP.net]
うるせえ!
そんなとこしか突っ込むところないのかよ
xperia z3で見放してよかった。
ユーザーアホばっか
ちょっと覗いただけだから、もう帰るぜ

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 18:53:52.80 ID:hjrjVO3/.net]
システム領域扱いのナビバーの部分だけだからChMateとかのアプリ表示領域には効果無し
そもそもプラズマと違い有機ELの場合微妙な移動は境界線を若干誤魔化す程度であまり効果がない
ナビバーとか限定するなら普段消して必要な時に出す方法の方がよっぽどいい
これでドヤ顔してるのはただの情弱

374 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:08:12.23 ID:nTPkRXN1.net]
予約しないで発売してから様子見て買おうかなと思うけどxperiaは入荷待ちって結構あるんか?

375 名前:SIM無しさん [2018/10/25(木) 19:14:27.62 ID:2dYbVHE7.net]
>>362
GALAXYのこと話してないのに、何で行きなりGALAXYの機能の説明聞かにゃならんの?

話の流れ的にも全然的外れ。
GALAXYスレに行け。
目障りなんだよ。

376 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:20:59.00 ID:gMFb/ubG.net]
レベル下の人にブチ切れるとか悲しいくらいの小ささで泣ける
ハイレベルな人間の余裕を見せて欲しかった…

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:34:09.98 ID:+ePEiaoU.net]
>>367
これこそPieのジェスチャーホームボタンが良いと思うんだけどね。なんで製品版ビルドで無くしたのか…

378 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:35:52.79 ID:rWKvbTH7.net]
とりあえず先発のGalaxyと変わらないということ

379 名前:ナ OK? []
[ここ壊れてます]

380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:41:06.28 ID:rWKvbTH7.net]
ちなみに壁紙は真っ黒がベスト?
真白だとバッテリー持ち悪くなりそうだし

壁紙真っ黒にしてもまさか全体が黒く焼きつかないよね?



381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:51:40.29 ID:DXkL/CHS.net]
買った人、設定で画面を白く出来る?
iPhoneXSMAXの方が画面が明るくて綺麗なんだけど
ああいう風に出来るのかな

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:57:27.77 ID:v9ZDgoHX.net]
ヤマダで触ってきたけどスタッフですらGalaxyって言ってて笑った

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:51:18.82 ID:yalUUakFi]
デモ機触ったんだけど、マルチユーザーできなくなった?

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:07:55.75 ID:Dcx0o4rd.net]
so01jの画面割っちゃって急遽予約したけどあんまり評価はよくないんだね
iPhoneは論外だし中華は嫌だからこれしか選択にないけど

XPERIAって画面割っても操作できるのがすごい
歴代のAQUOSや富士通なんて割れたら操作不能だったのに

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:20:53.25 ID:P7ch3iqv.net]
筐体も厚くてヤバイ

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:22:04.47 ID:OFgJR0Wb.net]
XPERIAが画面われ操作できるようになったのやっとZが終わったあたりだよ
2周回遅れてる

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:27:19.43 ID:uoiSnh4v.net]
クソデカバイブはまた搭載?

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:38:10.86 ID:NKNkcpvw.net]
しかしベゼルを極薄にしたのに、
なぜに全体のサイズまで大きくするんだ?

ベゼルを小さくして、画面が大きくなりましたで良いじゃんよ。
胸ポケットに入れるのはキツそうだ。

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:53:41.02 ID:+812BJ1w.net]
GALAXY WATCH付けてxz3使ってたら間違いなくGALAXYだと思われちゃうな

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:56:31.34 ID:DXkL/CHS.net]
(笑)
まさか差別化の為のせめてもの背面膨らみなのかな
的外れにも程がある



391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:59:14.38 ID:JVmep8L8.net]
>>374
XSの方が綺麗って言う人初めて見たぞ

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:41:48.57 ID:Lk/i8lev.net]
>>344
ペリア信者って悲しいよな
他メーカーは高水準のスペックかつ独自色を出してるのに

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:35:44.25 ID:W94zj03X.net]
>>385お前みたいな奴がたくさんいるせいで、国産スマホが売れなくなり、撤退し、外資にやられる構図を作ってるって、なんで気づかないかなー?

経済回さないでどうすんの?
バカなの?日本人じゃないの?

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:37:05.40 ID:W94zj03X.net]
>>386
384向けの発言じゃなかったわw

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:49:20.99 ID:Gz0Mfi7l.net]
>>384
実際綺麗だし

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:54:25.66 ID:aEMepy9A.net]
XZ3は暖色系なんだよ
ブラビア品質か何か分からないけど
これだとブラビア有機ELも暖色系なのかな?

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:58:04.42 ID:aEMepy9A.net]
後、4ゲーマーネットによると
ぺしぺしイキナによるタッチ抜けか確認されたようだし
ベンチマークは悪いわ、
有機ELの色は悪いわ、
タッチ感度は悪いわ、良いとこ無しじゃね?
特にタッチ感度はiPhoneXSMAXと比べると雲泥の差を体感できる
あっちはタッチサンプリングレート120GHzだからね
伊達に高価格で売ってないと分かるよ
これは良くも悪くも9万円台レベルの製品なんだろうね
安く売る為に相当色々な部分を削っている

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:05:46.41 ID:tmSUkeIg.net]
誰かのスイッチ押しちゃったのかな?

399 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:27:02.33 ID:8wdvKcqa.net]
この末端いいところは探さないとない

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:34:12.79 ID:uSaLIXfF.net]
尚、悪いところもこじつけないとない模様。



401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:34:49.14 ID:TZt5f9o/.net]
>>393
バッテリー

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:36:14.34 ID:+L7COs4O.net]
>>393
デザイン

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:36:48.93 ID:nc3KRq+1.net]
>>393
スベック

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:37:06.37 ID:nc3KRq+1.net]
>>393
特にメモリ

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:37:31.84 ID:Ok7GScvV.net]
>>393
ストレージ

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:37:57.22 ID:uL//4wS9.net]
>>393
指紋認証の位置

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:38:49.61 ID:nc3KRq+1.net]
>>393
スペックに対する価格

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:39:36.57 ID:UV40+paW.net]
ランチパック

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:40:36.44 ID:XBwAiVCi.net]
>>393
一番はバッテリーのもちだろ

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:41:14.44 ID:zHEhg941.net]
>>393
最悪なのはバッテリー



411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:44:01.16 ID:/5VtrxSY.net]
カメラ画質もXZ2と変化無しという時点で駄目だな

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:47:25.58 ID:eEkXxpwD.net]
>>393
見た目がほぼ Galaxy
しかも分厚く重い
ミドルスペックのメモリとストレージ
なぜかハイエンドに近い価格
Xperia史上ほぼ最悪のバッテリ持続時間
後発ながらGalaxyと同レベルの焼き付き対策有機EL

このスレ読んでるだけでもこんなもんじゃない

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:49:22.36 ID:bJi3cbPD.net]
ソニーは早くミドルスペックだけでなく
フラッグシップを発売してほしい

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:54:23.93 ID:/RFIOas3.net]
>>393
年々出荷台数が減ってるスマホのシリーズに何言ってんの?

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:56:29.92 ID:V3kMLw5s.net]
劣化Galaxy XZ 3

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:59:14.58 ID:9JJ6onlH.net]
Galaxy高くて買えないからXperiaでいいや

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:02:37.45 ID:Z3iNKPLt.net]
>>394
やっぱりバッテリーだよ

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:04:07.61 ID:MLk6KDnm.net]
>>409
Galaxyの普及版がXperiaシリーズ
そう考えれば買いかもしれない

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:04:51.35 ID:lsMlAWdp.net]
>>411
劣化版

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:06:19.68 ID:R1/PaDM3.net]
早くHuaweiに買収されればいいのに
そうすればSHARPみたいにちゃんとしたスマホが出るよ



421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:13:25.43 ID:EZzrlSoW.net]
XZ3の売りはXperia初の有機ELだけど
結局これがバッテリーの消耗を早めて
結果的に欠点になってると思う
バッテリーだけはもっと大型化すべきだった
公式の数値もひどすぎる

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:26:23.05 ID:uSaLIXfF.net]
少しでも擁護すると予想通り怒涛の反応で笑える。
XZ3に興味があるんじゃなくて、単に批判したい奴しかこのスレには居ないってわけね。

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:34:04.04 ID:+e7PUyFv.net]
しかしいつまで11月上旬発売になってるのよ
さっさと公にしなさいよ

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:37:32.81 ID:ly5xAgsE.net]
>>415
そうやって現実逃避してホルホルしてればいい

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 02:00:11.62 ID:8ZxtcQ4Z.net]
>>415
興味ある人は散々悩んで相談して決めて予約して何色にしたーとか話してもう話すことないんじゃないかな
発表から発売が遅すぎるから…
出たらまた実使用感とか話題あがると思う

426 名前:SIM無しさん [2018/10/26(金) 02:35:49.02 ID:KesbtoiE.net]
スナドラ855はもうすぐ出るよ
来年1月〜3月発表の5G対応XPERIAに搭載らしいね

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 02:46:30.81 ID:igB/I0FE.net]
って話。

428 名前:SIM無しさん [2018/10/26(金) 03:00:31.73 ID:Qyqb+ks7.net]
これが出たと同時にso03k安くなるのかな
迷っちゃう

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 03:39:29.45 ID:Tg5BTrdE.net]
>>388
明らかに発色がこっちの方が上だし
実機触れば分かる

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 03:52:57.72 ID:lNANaAwr.net]
>>393
クソベゼル
クソバッテリー
シングルカメラ



431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 03:55:42.94 ID:o8Kgd73Q.net]
>>422
ただのダイナ

432 名前:ミック糞画質なんだなあ []
[ここ壊れてます]

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 05:32:34.08 ID:igB/I0FE.net]
眼科と精神科いけ

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 05:41:49.37 ID:o8Kgd73Q.net]
あれだけ有機EL否定するために実際は違うのに今までダイナミック画質扱いして難癖つけてたのにXperiaが有機ELになった途端更に派手なダイナミック画質マンセーって

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 06:00:40.65 ID:fjJXVEjP.net]
https://sumahoinfo.com/post-26356

436 名前:SIM無しさん [2018/10/26(金) 06:36:49.69 ID:ynPQKg5G.net]
>>374
オマエ、本当に現物みたの?
多分、オマエが見たのはXPERIAの偽物だw

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 06:54:31.44 ID:Tg5BTrdE.net]
>>424
https://sumahoinfo.com/post-26164

どう見てもXPERIAの方が綺麗だけどな

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 07:53:50.31 ID:o8Kgd73Q.net]
>>429
馬鹿だろおまえ

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:25:32.95 ID:DujV3R4V.net]
ここでどれだけ貶しても予約台数はGALAXYを遙かに凌いでXSよりも多かったりするからな

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:27:34.57 ID:DujV3R4V.net]
世の中の大部分の奴はここのやつみたいに一日中ゲームとネットしながら過ごしている訳ではないからそこまでスペックばかりを追いもとめないって事だわ



441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:32:00.91 ID:gX+J7JRV.net]
でも世界シェアは1%ないよね

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:48:30.87 ID:P0dWOrk+.net]
>>433
ここドコモスレだから向こう行きな

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:50:53.81 ID:9KcRPmNz.net]
あるわけないじゃん
世界シェアベスト20位入ってないだろ?

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:06:38.51 ID:3nMYbrYI.net]
ソニーの2018年第1四半期決算報告によると、ソニーの販売台数は200万台にとどまり前年同期比で140万台減少したといいます。
販売台数の萎縮によりソニーモバイルの移動通信業務の営業利益は急速に下降、108億円の損失を計上しました。
2017年度にソニーの販売台数は1,350万台、2016年の1,460万台からの委縮は明らかであり、ソニーはさらに2018年の販売台数を900万台と予測しています。

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:08:45.17 ID:3nMYbrYI.net]
ちなみにGalaxyは四半期で1.2億台だったっけ?
iPhone,Huaweiも同程度だった気がする。

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:11:21.38 ID:1qECTlJX.net]
シェアが台数がなんだ

最初からXPERIAだったんだ
どんなでも最後まで付き合うよソニー

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:13:50.08 ID:8OSFjCVv.net]
本当に見切りを付けたよ
XperiaXZPは名機なんだけどね

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:16:17.14 ID:8OSFjCVv.net]
ブラビアチームもブラビア騙られて激おこだろ
ソニモバはソニーの面汚しだからさっさと解体しろ

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:17:14.38 ID:PI86akIP.net]
>>438
赤字でも5Gまではやるって言ってたよ
5Gの2代目ぐらいで身売りか終了でしょ
100億以上の赤字だし

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 10:30:56.63 ID:QEF9pNYx.net]
さすがブラビアの技術で画面めっちゃ綺麗だと思ったけど
これを汚いと思う人がいるんだな
外人さんのレビューでも画面褒めまくりなんだが



451 名前:SIM無しさん [2018/10/26(金) 10:58:48.90 ID:8OQ7/TVW.net]
>>442
日本人と欧米の感覚の違い

欧米はいいものはいいと素直に褒める、そのうえでダメなところも言う

日本人はまず否定から入って玄人ぶりたがる
いいところよりダメなところが最優先

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:06:11.30 ID:DPhQOl+u.net]
>>443
だから日本はクレーマー国家なんだよな

453 名前:SIM無しさん [2018/10/26(金) 11:11:21.18 ID:K17Lwlly.net]
>>443
それ日本人じゃなくて5ちゃん民な

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:23:08.82 ID:o8Kgd73Q.net]
日本が遅れてるだけだが?

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:29:22.38 ID:P0dWOrk+.net]
>>445
いや日本人全般に言えること
だから物作りにおいてその考えが足をひっぽる
特に経営陣や責任者が駄目

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:33:53.96 ID:8OSFjCVv.net]
V30+とかと比べてみろ
本当に綺麗な発色の有機ELとはああいうのを言うんだよ

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:47:25.86 ID:p3fDH9uD.net]
色に関しては好みもあるからな
階調をぶっ潰してコントラストをあげた感じ
ネットサーフィンやゲームにはちょうどいいだろ

458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:48:38.07 ID:Yy1GlxXT ]
[ここ壊れてます]

459 名前:.net mailto: カメラで撮った写真のグラデーションは表現しないね
もっともカメラがあの程度だから問題ない
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:49:48.51 ID:lirzr7id.net]
>>443
その欧米で全く売れてないのはなぜ?



461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:53:36.20 ID:eAOEDUds.net]
とりあえずSO-01G使ってる人間からすれば満足感得れるだろう?

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 11:59:25.94 ID:8+x/xhfS.net]
日本人って青白い白を綺麗だって言う傾向あるよね
XPERIAの画面の白のチューニングってナチュラルな白だから否定的な意見多そう
俺はXPERIAの発色好きだけど

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:03:41.76 ID:8OQ7/TVW.net]
>>451
>Xperia初のOLED採用でデザインも前モデルXZ2よりはかなり洗練されたといった印象で前評判は上々といった感じ。
>そんな新型Xperiaですが、すでに発売されている海外では過去モデルと比べてもかなり売上が好調なようです。
>ESATO上のユーザーがとあるメジャーなオンライン・スマートフォンショップで働く知人からの情報として伝えたもので、これによると発売後1週間のXperia XZ3の売上は前モデルのXperia XZ2の約6倍とのこと。

少なくとも良くなった分、売り上げはちゃんと上がってるぞ

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:08:10.71 ID:4PK2Jmkd.net]
今年は黒字になるのかな?

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:11:25.55 ID:x1t9bXKp.net]
なるわけないやん

赤字幅が株主に怒られる位に膨れるんじゃね

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:14:33.52 ID:X9cXRiSV.net]
>>454
それでも世界でシェア1%切るでしょ

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:38:34.28 ID:8OSFjCVv.net]
大体次のラインナップの噂流すの早すぎだろ
新機種発売する前にもう次の機種の話が出てる
今年は特にその傾向が強くて
よっぽど現行ラインナップに自信が無いというか粗製乱造をしている感じ

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:39:39.80 ID:yp28Kya2.net]
XZ2で1/6に落ちた販売台数が元のペースに回復するだけ
回復しないよりはましだが

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:41:24.93 ID:vNNf8o2G.net]
ギャラクチョンの話題イラネ
法則発動しそうで怖い

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:57:02.52 ID:QIROIBNa.net]
so-04Hからの機種変更どうしようかな。



471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 13:02:39.52 ID:xWP7UZOJ.net]
XperiaからしたらGalaxyは目の敵だからね
忘れたい存在

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 13:05:15.08 ID:F025lmWm.net]
今回のドコモの新製品
魅力なさすぎ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef