[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 01:28 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 632
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part6



1 名前:SIM無しさん [2018/05/04(金) 09:59:56.69 H.net]
!extend::none
ワッチョイ適用は名前欄に↓をコピペして書き込み
!id:on !slip:vvvvvv

docomo Galaxy Note8 SC-01Kについて語るスレです。

発売日: 2017年10月26日

■スペック
OS:Android 7.1.1 Nougat (発売後8.0にアップデート予定)
CPU:Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、メープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器、USB TYPE-Cケーブル、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■キャリア公式ページ
NTTドコモ Galaxy Note8 SC-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc01k/

■前スレ
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part5
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513384380/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 07:08:05.71 d.net]
>>463
年2回だけど

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 08:17:59.89 D.net]
>>465
それはケータイ補償でリフレッシュ品を取り寄せることが出来る回数
メーカーに預ける修理に回数制限はない
違いくらい理解してから言ってくれ

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 08:45:04.24 0.net]
>>466
預ける修理は通常対応、通常料金ですよ
違いくらい理解してから言ってくれ

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 09:13:14.71 F.net]
どっちがアホなのかはっきりしてくれ

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 09:55:37.01 0.net]
>>468
自然故障などでユーザーに落ち度がない場合は預かり修理がいい
時間はかかるけど2回にカウントされない
自然故障でも交換はできるけど2回のカウントが消費される

水没、落下してガラスが割れたなどはカウントを消費して交換するしかない
預かり修理は通常対応、通常料金になり数万円かかる

今回は>411からの流れだからカウントを消費しても交換したほうがいい

470 名前:411 mailto:sage [2018/06/20(水) 10:16:41.43 d.net]
>>469

おっと俺起点だったか。
いろいろありがとうございますALL

日曜日の夜にオンラインから修理の手続きして昨晩代替え機が届きました。

代替え機はSO-02jです。
なんと小さくて持ちやすい事か(笑)

一通りデータ移してお財布、LINEも無事移行できて、初期化して着払い返送用のセットに詰め込んで朝イチローソンから発送しました。

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 12:30:12.28 0.net]
セキュリティパッチ来てる

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 12:34:16.79 d.net]
マシだった

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 12:46:33.73 0.net]
Bluetooth音楽再生時の不具合解消も含まれてる、らしい



474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 13:20:01.14 d.net]
>>469
公式くらい見ろよカス
ケータイ補償サービス 2013年冬モデル以降の機種
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/delivery/hoshyo_02/index.html

修理代金のサポート

故障してしまった機種を、ドコモで修理する場合の修理代金をサポート。

水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)・改造(ソフトウェアの改造も含む)および、ドコモ指定の故障取扱窓口以外で修理した電話機は対象外となります。

機種、故障箇所、修理部品の不足などにより故障修理できない場合がございます。

対象は電話機本体のみです。リアカバーなどのオプション品はお買い替えとなります。

メーカーが販売元の製品などの一部機種は、本サービスの対象外となります。

修理代金のサポート額
対象月額料金500円契約者
保証対象の故障無料(修理可能期間まで※4)
保証対象外の故障時上限5,000円(修理可能期間まで)

475 名前:SIM無しさん [2018/06/20(水) 14:13:14.97 d.net]
iPhoneから変えたけどホント神端末!
周り誰も使ってないからこの良さを伝えられないのがつらい
note9も買おっと

476 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/06/20(水) 15:43:31.82 a.net]
アイポンは世界シェアから見たら大したことないからな
情弱なにぽんじんにはそれがわからないとです

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 15:49:03.84 0.net]
>>475 >>476
つまりその原因は具体的に人に伝えるだけの能力がないあんた達って事じゃん。

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 15:49:56.77 0.net]
>>453
スマートウォッチではなくアクティビティトラッカーだけどGear Fit2使ってる。
40g以下とスマートウォッチ類の中では軽い。

ギリギリ2日のバッテリー。
メールやSNSは通知が出て、本文もかなりの長さまで読めて、定型文の返信が可能。

基本スマホからの通知を受動的に受けるだけ。

能動的にできるのは、天気予報と、当日のスケジュールの取得だけ。

ニュースアプリの提示配信のヘッドラインとか、Google Nowもスマホ本体に通知があればGear Fit2にも通知される。

SmartLockに設定しておけばGalaxy Note8を認証なしでロック解除できる。

通話は通知が出て、Fit2の操作で通話開始できるけど、マイクもスピカーもないのであくまで本体でしか通話はできない。

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 16:01:55.49 0.net]
なんかアプデきた

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 17:51:14.56 d.net]
予約抽選特典の360°カメラまだぁ?

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 17:52:28.38 d.net]
アプデきてたー

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 21:47:02.83 0.net]
個人的に手帳型ケースはararee bonnet stand が良かった
qi対応ながらしっかりした作りとデザインを損なわないマグネットクロージング
しっかりし過ぎてバイブが弱く感じる時もあるけど許容範囲
金と濃紺の組み合わせが好きなので、本体ゴールドにアッシュブルーのケース使ってる

483 名前:469 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:41:31.21 0.net]
>>474
オレの文章がそのサイトとどこが違っている?
合っているだろ
よく読めよ



484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 23:44:51.22 a.net]
アプデこないよ?

485 名前:SIM無しさん [2018/06/21(木) 01:56:35.50 0.net]
>>477
なんか急に噛みつかれててビビった
いい端末だよね、って専用スレで喜んでるのがそんなに気に食わんのか笑

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 02:05:05.44 d.net]
>>476
日本じゃiPhoneはただで貰えたけど、Androidはそれなりの金を払わないと買えない端末だったからな
日本でiPhone持ってる奴らはそんなヤツらですよ

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 03:35:16.68 0.net]
>>483
少なくともガラス割れだけなら預かり修理で対応できる
内部基盤までダメージあったらお届けサービスに切り替え誘導されるけど

467 SIM無しさん sage 2018/06/20(水) 08:45:04.24 0
>>466
預ける修理は通常対応、通常料金ですよ
違いくらい理解してから言ってくれ

これも違う

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 07:00:55.41 0.net]
まぁどっちでも良いじゃん
どうせ主張を曲げる気は無いだろ?
間違った認識のままいても誰も損しない
時間の無駄

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 09:38:42.45 M.net]
そう
ここで何を言おうが、DSで相談すればいい

ケータイ補償での取り寄せ
ケータイ補償加入者の預かり修理
ケータイ補償未加入者の預かり修理
これを混同した無知回答がくるから時間の無駄

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 10:50:15.34 d.net]
ガラス割れの場合のそれぞれの代金plz

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 12:40:39.18 d.net]
>>490
キミが聞いてここへ書けば万事解決

492 名前:469 mailto:sage [2018/06/21(木) 13:44:05.02 0.net]
>>487
機種は違うが落下でショップに行ったオレの事実
ショップでは預かり修理はするがケータイ補償はショップでは無理とのこと

なぜできないんだと食い下がったけど電話で申し込んでくれと言われた
どのショップでも同じなのかと聞いたが同じだとのこと

ここでオレが更に食い下がる
すると店員がどっかに電話して電話を変わってくれと言われた
電話口の人がショップではできないと説明してきた
クレーマーになったし、気分も悪いまま引き下がった

493 名前:469 mailto:sage [2018/06/21(木) 15:11:02.37 0.net]
ちなみに電話口の人はケータイ補償は全国一括で受けており、申込み後ユーザーにスマホと返信用書類一式を郵送、その箱に壊れたスマホを送り返す流れ
ショップではその書類や箱が用意できないようなことを言っていたような気がする
その他にもいろいろ言われたと思うが忘れた



494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 17:44:10.02 a.net]
ドコモショップから

ドコモショップの店頭で、直接補償のお手続きが可能です。
営業時間・補償のお手続きの受付時間は店舗により異なります。詳しくは各店舗ページをご確認ください。
お近くのドコモショップを検索

お電話から(ケータイ補償 お届けサービスセンター)

年中無休

お電話の前に、ケータイ補償 お届けサービスセンター 混雑予想タイムスケジュールでケータイ補償 お届けサービスセンターの混雑予想をご案内しております。

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 18:45:53.11 d.net]
>>490
ケー補加入してるなら預かり修理は画面割れでも5000円+税
お届けは7500円+税

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 18:48:54.74 d.net]
>>492
混んでたんで電話誘導されたんだろ
情弱がデータ移行だ何だと無駄に時間が掛かるからショップは嫌がる
箱が云々とかは関係ない
ドコモショップなら故障機送付用のアタッシュケースが必ずある

497 名前:SIM無しさん [2018/06/22(金) 20:08:42.75 d.net]
毎度お馴染み
アプデでバッテリーもち悪化

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 20:09:51.14 0.net]
ダウングレードした俺勝ち組

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 20:35:32.57 d.net]
ケー補店頭受付拒否されたキモ豚君はもういないのかな?

500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 21:18:00.54 0.net]
>>499
会いたいの?

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 21:28:28.03 0.net]
>>499
呼んだ?

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 21:50:37.55 d.net]
>>500
わざわざキモ豚似合う理由がない

>>501
公式ホームページも見ずに知ったかぶりするの楽しい?

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 22:20:57.36 0.net]
皆さんはDexステーション使われてますか?



504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 04:12:43.19 0.net]
いまNote3使ってんだけど
サムソンのカメラ相変わらず広角レンズ使ってる?
これさえ無ければいい機種なんだけどな

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 11:15:00.99 0.net]
>>502
文章をちゃんと読んだ?
日本語分かる?

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 13:22:23.27 0.net]
>>503
DeX Pad使ってますよ

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 18:17:13.73 0.net]
>>505
キモすぎて窓口受付断られたんだろ?

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 09:42:42.09 d.net]
>>503
買った
ちょっとしかさわってないけど日本語入力が気に入らない

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 11:42:40.81 0.net]
>>503
padに買い替えようかと思ってたけど今からOreoにするの嫌なのでstationの方ずっと使ってるよ
色々制限あってもやっぱあって良かったと思う機能だわ

510 名前:503 mailto:sage [2018/06/24(日) 17:58:41.04 0.net]
皆さんありがとうございます、結構居ますね。
広大なデスクトップ環境が出来るのが魅力に感じ
VDIかRDP環境があると捗るなぁと思い買ってみました
現在到着待ちです。
VDIは良いとしてRDPアプリがDex環境に対応してるのかが問題だ

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 18:33:34.78 x.net]
>>510
MS公式のやつ使ってみたが・・・
https://i.imgur.com/CkMh5La.jpg

512 名前:503 mailto:sage [2018/06/24(日) 18:42:51.39 0.net]
>>511
ありがとうございます。
ゴミ箱に捨てやすそうですねwww

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:46:29.93 0.net]
>>509
ACアダプターみたいな物は付属してるんですか?



514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 23:10:55.85 0.net]
オレだったこれを買うかな
amzn.asia/akBYpyR

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 01:53:26.13 0.net]
>>514
俺それ使ってるわ。
電源供給時だけDeXモードになる。
アプデで画面がタッチパッドとして使えるようになって便利になったね。

516 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/26(火) 05:46:15.33 0.net]
Google日本語入力にすると、下にナビゲーションバー出てきちゃうのは仕様?
他のアプリとかは出てこないんだけど…、ちなみに、非表示させるための、いっちゃ左側にあってほしい.がないや…
教えてくださいm(__)m

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 05:50:42.24 a.net]
>>516
気付いてなかったけどホントだね
気付くとうざいなw

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 05:55:34.70 a.net]
Simejiにしても出たなぁ
諦めるしかないか……
逆に何だと出なかったの?

519 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/26(火) 06:04:08.07 0.net]
>>517
ありがと。
てことは、仕様か…でもって、片手モードにしてみたんだけどねっ、なんか入力しずらいのはじぶんだけ?、左利きなんだけど、スマホのバランスが、悪いのか、小指の支え方がおかしいのかな…、
フラフラして今にも落っことしそー^^;

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 06:08:51.76 a.net]
>>519
スマホリングつけたらどう?私もそうしてるよ
だいぶ楽になるよ

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 06:51:55.49 d.net]
そんなのつけるぐらいならおとこわりします

522 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/26(火) 07:02:34.03 0.net]
>>520
ありがとっ。

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 07:14:44.05 0.net]
>>514
ありがとう、アリで千円台だったのでポチっときました
旅行出張用に良さそうそうですね



524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 08:50:58.60 0.net]
リング付けるとか、ワイヤレス充電使ってないの?
家も車も会社でもワイヤレス充電しか使ってないわ

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 09:25:34.84 a.net]
リング嫌いすじゃないかお前ら

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 10:26:38.46 a.net]
>>524
ワイヤレスは使ってない
マグネット高速充電使ってる

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 11:38:55.46 0.net]
ワイヤレス充電があるから
リングもICカード入れケースも使えない体になっちゃったんだよなぁ。

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 13:37:47.92 0.net]
そういやType-CのUSB-PD急速充電って、2.4Aとそんなに充電時間変わんないね
二割ぐらいしか変わらない

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 14:43:17.68 0.net]
>>528
QCの方が早いのかな?

530 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/26(火) 19:51:31.18 F.net]
>>517
ねー、見てる?まだ?、いっこ試してみて。

辞書?登録で、
(笑。←これが登録できないんだけど…なんで(?_?)

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:07:39.82 a.net]
>>530
見てるけど
笑 じゃなくて 笑。なん?

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:56:57.76 0.net]
>>513
DeXPadの方は持ってないから知らんけどStationの方はType-CケーブルとACアダプタ付いてるよ

533 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/26(火) 21:03:31.40 0.net]
>>531
なんだろー、まじめなのよっ。
(←が、ないじゃん。



534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 21:13:46.22 a.net]
>>533


535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 21:23:32.69 0.net]
>>532
ありがとうございます。
事前に買おうか迷ってたので助かります。

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 22:21:43.05 0.net]
>>528
ankerのUSB PD充電器で充電してると急速充電って表示されてるのに電池残量60%で満充電までに3時間って表示されたり挙動がおかしい
これならqc対応充電器買えばよかった

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 22:33:26.76 a.net]
>>533
よーわからんけどとりあえず試してみたよ
読み⇒わら
単語⇒笑。
で出るなー普通に

538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:31:34.50 0.net]
>>515
俺もその形の名前違うやつ(scorelって書いてある)使ってるけどだいたい問題なく使える
充電器挿さないとUSBポートが水濡れしてるって警告出る時があるけど
モニタによって上下に黒帯出たり、上下が見切れたりするけどおたくのはどう?全画面無駄なく使えてる?

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 01:41:05.02 0.net]
>>538
あぁこっちも水濡れ警告出たことあるわ。機器の問題だったのか。
LGとASUSのモニターだけど、問題なく使えてるよ。

540 名前:SIM無しさん mailto: on ge [2018/06/27(水) 03:19:02.10 0.net]
>>537
ごめん、できた。逆に入力しとった…^^;

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 07:35:48.70 d.net]
>>536
充電しながら使っていると、急速充電されない仕様だったかと

542 名前:SIM無しさん [2018/06/27(水) 08:38:30.42 d.net]
Xiaomiの6.9インチスマホ「Mi Max 3」にはSnapdragon 710搭載のPro版もあるっぽい
ideal2ch.livedoor.biz/archives/76682784.html

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 12:27:28.51 a.net]
>>542
マルチうざい



544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:49:16.01 0.net]
>>541
画面ONだと急速充電されない仕様ですよね

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:51:56.88 d.net]
QC充電器買おうと思ってたら、Lenovo PCのUSB-C ACアダプターで急速充電できたので、これで事足りてしまった

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 06:35:10.01 F.net]
おま環主張されても

547 名前:SIM無しさん [2018/06/28(木) 08:26:35.59 d.net]
https://japanese.engadget.com/2018/06/25/xiaomi-8-mi-pad-4-lte/
MiPad4の公式発表あったばかりなのにな
SD660 8inch1920x1200
3GB(32GB)18000円/4GB(64GB)23000円/4GB(64GB)LTE25000円
lenovo tab8 plusをブラッシュアップしたみたいなミドルレンジ
個人的に解像度をWUXGAに抑えたのを好感

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/29(金) 08:14:15.74 d.net]
Netflixユーザーいない?
ちょっと前のアップデートから動画が全画面固定になったんだけど回避方法ない?

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/29(金) 08:38:28.44 M.net]
>>548
少なくとも自分の環境では、OSもアプリも最新の状態でサイズ変更可能。
再インストールや初期化を検討してみたほうが良いかもね。

550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 20:04:39.77 0.net]
Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
news.livedoor.com/lite/article_detail/14942706/

これマジなら洒落になってないんだけど
公式発表はよ

551 名前:SIM無しさん [2018/06/30(土) 20:38:45.60 d.net]
サムスンのメッセージアプリとかみんな使ってるの?(笑)

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 21:47:48.94 0.net]
使ってなくてもデフォでアクセス許可されてるからグーグルとかキャリアの連絡先読めちゃうからなぁ

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:04:00.89 0.net]
端末内のエッチな写真が流出
してたらどうしよう。
(/ω\) イヤン、ハズカシ〜



554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:06:28.97 d.net]
これが問題のアプリらしい
https://i.imgur.com/pCKzuh4.jpg
みんなチェックしてみてね

555 名前:SIM無しさん [2018/06/30(土) 22:19:30.23 ID:4McamX3en]
Note 8 販売中止か

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:11:26.83 a.net]
チェックしてもなあ
サムスンさん……

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:15:25.49 0.net]
取り敢えず権限はブロックしとけ

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:16:34.77 d.net]
なんかウチのとアイコンの色が違う

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:29:15.41 0.net]
>>554
肝心のバージョンは?

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:32:02.62 0.net]
とりあえずは全て許可しなきゃ良いんだな

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:37:11.49 a.net]
>>554
これショートメールじゃないの?sms
だったら使うから許可するしかないのか

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:46:31.25 0.net]
>>558
オレンジ色ですね

一応検証のため、連絡先にサブ携帯だけ登録してしばらく過ごしてみるわ

毎度のネガキャンにはさすがに慣れた

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:47:32.79 0.net]
>>548
今度試してみますわ



564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:03:17.64 x.net]
>>554
さっき別のスレでも書いたけど、こっちね。
apps.samsung.com/appquery/appDetail.as?appId=com.samsung.android.messaging
https://i.imgur.com/H4Oi71C.jpg
https://i.imgur.com/7TmkWRa.jpg

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:30:54.53 M.net]
>>561
Google製のメッセージアプリじゃ駄目なの?

乗り換える度に使い勝手変わって不便だし、メーカー製のSMSアプリなんぞ元々使ってないや

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:39:59.20 M.net]
何か怖いからPackage Disablerでメッセージとメッセージサービス無効にしておこうと思ったけどSMS使ってる人はそれやっちゃダメだよね

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 00:10:56.59 0.net]
【Samsung】サムスンの最新スマホ、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信している問題が発覚★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530360552/

Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
iPhone Mania


Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。

全画像を送信されたケースも
Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S9やGalaxy Note 8のユーザーが、本体に保存していた画像が、連絡先に登録されている相手に勝手に送信されている、と海外掲示板サイトRedditユーザーが指摘しています。



画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。

Redditには、同様の症状が発生したユーザーが書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に登録された全員にばら撒かれたケースや、最近の写真だけが送信されたケースなどがあり、法則性は分かっていません。

原因はSamsungのメッセージアプリ?
問題の原因は、最近アップデートが配信されたSamsungのメッセージアプリの不具合ではないかと指摘されていますが、Samsungからの発表がないため、特定されていません。

仮にメッセージアプリが原因であれば、すでに報告されているGalaxy S9やGalaxy Note 8以外の端末でも問題が発生している可能性もあります。

仮に、この問題の影響範囲が広い場合、Galaxy Note 7のバッテリー爆発問題に続く社会問題になる可能性もあります。

メッセージアプリの設定変更で回避可能か
回避策としては、メッセージアプリが端末のストレージにアクセスするのを禁止するよう設定することが考えられます。

これによって、メッセージへのファイルの添付ができなくなりますが、保存された写真を知らないうちにばらまかれるのは避けることができます。

また、メッセージアプリのアップデートを行っていないユーザーは、次のアップデートまで見送ったほうが安全かもしれません。

news.livedoor.com/lite/article_detail/14942706/

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 03:37:40.65 d.net]
こんなアプリ使ってないつもりだったが見たら権限フル開放じゃん
ばら撒かれたら社会的に死ぬ画像だらけなんでこれは自殺ものですわ

569 名前:SIM無しさん [2018/07/01(日) 04:45:54.55 0.net]
だんだん充電持ちが悪くなってきた印象なんだが、コレってドコモに持っていったら内部のバッテリー交換してくれたりするの?

金額幾らかかってどのくらいの期間が必要なのか分かる人いる?

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 07:42:51.84 0.net]
ココで訊くとまた荒れるから、docomoショップ行って訊いてくれ

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 09:35:17.17 0.net]
>>569
内部のバッテリーだけなんて交換はない。
本体の交換修理扱い。
お届け交換サーピスで約8,000円
OS8にアップデートすると極端にバッテリー持ちが悪くなるから、それで悪くなった気がするだけかもよ、アップデートしてるなら7にダウングレードを進めます。
自分の端末はバッテリーの持ちが元に戻りました。

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:07:24.72 0.net]
>>571
預かり修理で電池交換のみは存在する
5000円(ケータイ補償加入者)
ケータイ補償未加入者はこれより高い
無知は黙ってような

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:57:04.89 0.net]
>>569
参考までに聞かせて欲しい
持ちが悪くなったってのは具体的にはどんな具合なの?

オレの場合、画面表示8時間、無充電で残量15%程度だけど

設定→端末情報→バッテリ情報→バッテリ性能は80%以上

AccuBatteryと言うアプリでは健康度103%になっている。



574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:00:31.87 0.net]
メッセージアプリのアンインストールは効果あるのかな?

575 名前:SIM無しさん [2018/07/01(日) 12:07:49.63 0.net]
メッセージアプリの権限でストレージを許可しなければいいんじゃない?

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:28:39.06 M.net]
許可しないと使えない

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 13:49:54.13 a.net]
そうなの!?

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 13:59:59.01 M.net]
>>569
参考にならないと思うけど、香港版は480香港ドル=6800円ほどで、1-2営業日ということだった。

日本の場合、キャリアを通すからどうなるか。

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 14:22:01.08 0.net]
むしろ実際に送信被害にあった人の状況をもっと具体的に知りたいわ
このスレにいる?

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 14:31:56.24 d.net]
カメラ起動すると温度高で写真取れないのだけど皆さん平気?

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 14:33:15.38 F.net]
はじめっから入ってるオレンジアイコンのやつなのね。docomoからたまにメール送ってくるくらいしか使ったことないけど。
怖いんで端末の画像とカメラにスクショのファイル全部SDメモリに移した

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 15:12:02.95 0.net]
ドコモ版なんだからサムスンのメッセージアプリは
SABSとかで無効化して、+メッセージをSMSのみで
使えばとりあえずは良いんじゃないのかな。
過去のやり取りの履歴もそのまま+メッセージに
引き継がれたし。

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 15:18:27.23 d.net]
>>580
40℃前後ぐらいから撮れなくなる仕様だったと思う



584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 15:20:58.56 0.net]
>>582
今まさにその状態にしてるわ
ついでに+メッセージアプリもストレージアクセス権限切ってSMSだけ使おうと思ったら無理だった

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 15:47:55.62 H.net]
>>579
まぁいないだろうね
期待屋と言うの?炎上させるのが目的な人だけがやたら騒いでるね

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 16:28:35.69 0.net]
>>585
馬鹿だろ、お前

なんの擁護もできんわ

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 16:45:09.61 a.net]
アメリカとかはマジで集団訴訟起こしそう

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 16:45:56.22 0.net]
サムスンメッセージアプリには送信履歴残ってないからサムスンの隠しシステムだろうね
アプリ権限云々では解決しない

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 17:18:02.38 0.net]
探したけど見つからん
このアプリってプリインストールされてるの?

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 17:54:41.62 M.net]
>>589
あるよ

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 17:56:46.21 0.net]
603 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 01:05:27.76 ID:myNMiYxf0
サムスン使ってたんだけど、
ファイルマネージャーで見たら
faceという謎のフォルダ
中身見たら、顔だけをトリミングした画像が数千枚
調べてみたら、端末で撮影した写真やウェブブラウジングで見た画像から
顔だけを切り抜いてる保存してるんだと
怖いよ

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 18:00:22.66 M.net]
アルバムの顔認識機能のサムネでしょ
アップルもソニーもやってるよそんなん

593 名前:579 mailto:sage [2018/07/01(日) 18:30:51.97 d.net]
>>583
40℃ってひくいよね。数枚撮ったらだめになるんだよね。



594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 18:35:59.02 0.net]
一応パッケージ名は
com.samsung.android.messaging

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 19:17:10.01 x.net]
>>593
昨日都内で炎天下の中撮影してて、ケース装着した本体がかなり熱くなってたけど写真も動画も問題なく撮影できた。
いくつかの温度センサーは60度近くになってたよ。

596 名前:SIM無しさん [2018/07/01(日) 19:27:34.21 0.net]
s6、s7の時はオーバーヒートですぐにカメラがダウンしたけど、Note8でその症状はまだ一度も出ていない。

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 20:19:06.80 d.net]
>>569
ケータイ補償加入してるのなら5000円(税別)で10日前後かかる

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:13:00.61 0.net]
メッセージアプリを全部許可しないにしたけど
2段階認証とかあるし、ずっとこのままは困る…

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:14:49.81 M.net]
こっちを既定のSMSアプリにすりゃいいでしょ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:15:38.34 0.net]
>>598
Google先生のAndroidメッセージというアプリがあってだな。。

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:03:24.86 d.net]
セキュリティアップデート後
wifiの接続にビックリマークでて
接続不安定になるのが増えた人いない?

ルーター再起動してもダメ
職場では繋がる
嫁のExperiaは大丈夫

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:39:09.74 0.net]
>>601
家に2つWiFiルーターあるけどエレコムは問題ないがNECのルーターはビックリマークが出て固まる。
職場のエレコムのルーターも問題なし。

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:58:09.48 0.net]
>>602
なるほど
うちはBuffaloの WXR-1900DHP2
PCの有線LANの方はdownload 13M
up 93Mでている
ネットもみれるし youtubeもみれるので
今日から突然
起きたので何が原因かいまいちわからない



604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:04:08.37 0.net]
ルーターのログになんか書いてるんじゃ無いの?

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:54:41.91 0.net]
>>601-603
>>387だけどbuffaloのWXR-1900DHP2使ってて同じ症状になりました
ルーターの故障かと思いWSR-2533DHPに替えたけどやっぱりダメ、色々とググって>>387やってみて約一ヶ月だけど安定している状況です

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:56:50.57 0.net]
開発者オプションが見当たらない…

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 02:10:15.56 0.net]
自己解決、ありがとう

608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 10:08:51.15 0.net]
>>600
Androidメッセージだと、サムスンメッセージや
+メッセージでのSMS履歴を持ってこられなかった
なんかずっと読み込み中のままだったから
おま環のような気はするのだけれど

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 10:59:44.81 0.net]
>>605
効果なかった
ビックリマーク出て固まった…

610 名前:592 mailto:sage [2018/07/02(月) 13:15:52.46 d.net]
>>595、595
そなのですね。土日みたい炎天下写メ数枚でダウンです。てか最近普段でも熱持つし異常に電池もたないんだよね。

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 13:35:06.61 d.net]
いいって事よ

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 15:14:23.67 0.net]
>>610
お前の端末なんかおかしいんじゃないか

613 名前:SIM無しさん [2018/07/02(月) 16:38:02.68 0.net]
サムスンメッセージアプリって具体的にどのアプリ?

ドコモ版でオレンジ色のSMSのアプリがプリインストールされてるがコレは違うよね?



614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 16:40:20.05 0.net]
>>613
それ

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 17:20:35.56 d.net]
カメラで撮った画像の容量デカすぎない?
容量小さく出来ないかね?

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 17:57:25.25 a.net]
できるよ

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 19:20:07.95 0.net]
>>616
画素数落とさずできるかね?

618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 19:48:18.23 r.net]
適当なアプリでjpg再圧縮すればいいのでは

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 19:50:15.79 0.net]
>>608
今Androidメッセージ入れたけど
履歴全部反映されてた

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:15:47.91 0.net]
>>604
詳しく書いてクレメンス

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 22:26:06.10 0.net]
>>615
12MPで5MB前後って普通じゃない?

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 00:05:54.22 0.net]
>>620
ルーターのログにエラーが出て無いかって言ってんだけど
まだ解んない?

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 00:12:15.38 0.net]
>>622
まだ解かんない



624 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/07/03(火) 00:13:57.21 a.net]
>>606
ちゃんと連打しろ定期

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 00:24:45.87 0.net]
>>624
連打して自己解決したよ(笑)

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 00:58:53.16 0.net]
>>621
普通なんだが、メールで送れない時多いんだよね〜
再圧縮面倒なんだよね(泣)

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 21:34:08.08 d.net]
>>619
今日Androidメッセージ起動したら即
全部反映されたからすぐさま
+メッセージ削除したった(´・ω・`)

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 22:45:49.72 0.net]
>>623
解ったところで解決出来る事も無いだろうから
解らないままでも良いよ

629 名前:SIM無しさん [2018/07/04(水) 06:52:10.09 d.net]
>>627
+メッセージの何が駄目なん?

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 07:46:19.62 0.net]
>>629
SMS以外必要ない状態で使うと
いつまでも上の方にノーティスが
表示され続けるのがうざい

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/05(木) 01:14:22.43 0.net]
>>628
解ったら解決できるでしょ
ハイ論破!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef