[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 19:07 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★37 [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/05/23(火) 14:49:09.16 ID:MTa3TQ5w.net]
SIMフリースマートフォンについて語るスレです。

ただし技適云々についてもめるのも何なので、このスレでは技適を通った機種限定ということで。
技適の議論・海外端末・キャリアから入手した端末に関しては該当スレでお願いします

■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします

・AとBどちらの機種が性能良いですか?
 →「機種名 ベンチマーク」でググってから質問しましょう

■関連スレ
・海外スマホを輸入して日本で使う 12台目
 potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/

■前スレ
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★35
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485591410/

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入せよ
 スレを立てる人は1行目に「!extend:checked:vvv:1000:512」を記入する事、以上。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 21:47:53.05 ID:eSkxkAfI.net]
>>119
GoogleはとうにPixelシリーズは日本には不向きと結論出してる
iPhoneが半分越えて支配してる日本では売れないからな

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 12:55:11.64 ID:NHlp0OWI.net]
iPhoneが発売されたとき「ストラップホールがないから日本では売れない」という
説を唱える人たちがいた。
「ケータイのストラップは江戸時代の根付にもつながる文化だ」とも。
そして今、スマートフォンにストラップをつけている人は少ない。

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 12:57:50.67 ID:P/LC4PvH.net]
>>123
しかし正直なところ、ストラップ穴は欲しい

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 13:27:51.77 ID:whEhY8JM.net]
>>123
多いとは思わないけど
バンカーリングやカバーに付けてる人も多いから
潜在的な需要はあると思うね
電車ない等で落とさないために良い方法だもん

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 16:53:41.25 ID:LXGbSo4u.net]
手帳型のケースも指をケース背面と蓋の間に挟んでる人が多い気がする。

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 03:08:31.51 ID:+d39H/Kn.net]
>>122
今年は先行発売国に日本入ってるよ

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 05:19:10.20 ID:Kxz0brqc.net]
ストラップ自体まだ売ってるの?

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:08:30.58 ID:bClpWM5F.net]
自分はダイソーの精密ドリルでTPUケースに穴開けて
ラスタバナナのRBSSCK2ってゆう短いクリップストラップを付けるのが定番になってるかな
落としかけたりは何度もあるけどケースのストラップで問題なくぶらさがってる
TPUじゃなくてシリコンは難しいだろうけど…

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:27:54.49 ID:STW4680A.net]
>>123
落下防止策の無さがあの液晶割れにも少なからず関連してるんだろな



132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:41:34.95 ID:QR3tmpdP.net]
ストラップあると鞄のなかにごちゃっと入れてたとき見つかりやすいし取り出しやすいな

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:51:08.82 ID:6WsI+VP/.net]
普段はつけないけど
アウトドアの時はネックストラップとかつけたいから穴はほしい
あっても悪くないと思うけどね

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 14:41:53.57 ID:oHfh/A4b.net]
ついに半額g03を卒業
スーパーセールhonor8にランクアップしたぞ!

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 17:19:35.23 ID:URfPj07e.net]
>>133
うまくセールを繋いでいく姿勢スキ
キャリア乞食とは違って好感が持てる

136 名前:SIM無しさん [2017/09/12(火) 20:06:23.02 ID:evRLh0n0.net]
今一番おすすめのSIMフリーのスマホって何?
価格は2万以下で

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 20:56:30.49 ID:7kV/4E2g.net]
>>1
■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 21:19:08.13 ID:yRi+BrfL.net]
>>135
「simフリー おすすめ 2万円以下」
で検索

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 21:52:22.72 ID:JeJH5iCc.net]
nova lite1択。16000円

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 23:00:12.41 ID:jQhf7D2L.net]
>>135
p10liteが二万になるまで待て

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 08:06:40.06 ID:+K18zU0H.net]
moto g4 plus が尼でsim付き一時18kまで下った
いまはまた上がっているから、ヲチしてればワンチャンあるかも



142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 08:19:04.70 ID:NyDjjTeE.net]
オカンのポラスマがご臨終なされたので新しいの買いたい。
データ契約新規でいいのでビックカメラのzenLaser4980が最安かなぁ

楽天のzen3Max3980逃したのは痛い

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 12:50:31.59 ID:nx5wvVeX.net]
>>141
ヤマダでZenfone GOが1万円

144 名前: mailto:age [2017/09/13(水) 12:50:39.05 .net]
おすすめ教えろゴミクズども!

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 16:45:47.63 ID:NyDjjTeE.net]
>>142
キビシーw

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 22:46:11.92 ID:KlX6VpzT.net]
ついこないだまでイオシスでツタヤのトーンスマホm14が3980円だったのに。
画面5.5インチで良かったぞ。
のろまったな。

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 09:53:04.11 ID:uREoFw1S.net]
>>141
おかんならワイモバP9lite一括0でいいんじゃね
いざとなったらショップへどやれるし

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 18:55:02.44 ID:kFngHAoB.net]
最近Zenfone GoがAmazonやビックカメラで4980円の投げ売りされてるけどなんかあったんだろうか

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 19:28:05.03 ID:wPHq32Vb.net]
ファーウェイに負けて在庫処分かな

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 19:30:19.46 ID:P2+SKeXK.net]
>>147
詐欺じゃない?

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 22:33:35.71 ID:BL/CfEUT.net]
>>147
Bluetooth脆弱性
セキュリティパッチ2017.5月止まり



152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 12:24:07.90 ID:FhY8sYiE.net]
ZenFone 4」「ZenFone 4 Selfie」が9月23日発売、「ZenFone 4 Pro」も10月下旬に

k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1080927.html

maxない〜w

153 名前:SIM無しさん [2017/0 ]
[ここ壊れてます]

154 名前:9/15(金) 12:58:46.20 ID:EPQJ15GK.net mailto: >>151
数ヶ月後に発売するんじゃないかと予想。
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 13:07:06.95 ID:JiPX1Ye2.net]
ASUSは拡大路線の失敗で、今はラインナップ整理で縮小に入っている。
世界シェア10位だっけ?質と量を両立するには難しい立ち位置なのだろう。

日本国内のSIMフリー市場はファーウェイがトップに立つだろうね。
安いものはZETなど、ミドル個性派でASUSやモトローラという感じに変わっていくと思う。

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 13:26:17.69 ID:pLM4tcBB.net]
サイフ早く出せ

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 13:39:26.86 ID:Mrl4ucRs.net]
>>154
Nuans

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 16:39:33.57 ID:CcbiMQA3.net]
>>153
Huaweiは最初からトップ取るつもりで仕掛けてるし順当だろうな

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 17:58:12.00 ID:Pg8Eh9Zo.net]
>>154
Fujitsu

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 18:04:03.77 ID:5p37akmx.net]
ブルードットがスマホ出さないかな

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 11:08:14.40 ID:HQRbrsm2.net]
>>154
SIMフリーおサイフのデータ消しに一万近くかかるみたいで
売れなくなるよ



162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 16:46:42.00 ID:gwO6dQ+q.net]
>>151
この価格じゃHuaweiに対抗できない
SIMフリーを買う奴はここまでの性能を求めていない
メーカーとしての信頼が無いのにこの価格じゃ誰も買わない
Huaweiは壊れにくくて安くて性能がいい
どこも対抗できない
ASUSごときがHuaweiに勝とうとするならこの半額じゃないと無理

163 名前:SIM無しさん [2017/09/16(土) 16:49:28.04 ID:bvKjCTEy.net]
>>151
たっかいなぁ・・・(´Д`)

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 16:52:40.39 ID:D4k82Ids.net]
>>151
MAXはProのみ
シネックスからむとモトローラも死亡
ALCATELはそれでシネックスを離脱

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 22:02:48.45 ID:HQRbrsm2.net]
>>160
メーカーへの信頼度なんて一般人には両方ないし
中国本土は嫌だが台湾ならOKという奴多いし、
世界で唯一ASUSスマホオタが居る国だけど
流石にここまでバカにした価格とショボいサポートじゃ対抗出来ないな

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 04:24:12.92 ID:c9KZWgXo.net]
zenfone値段ヤバいなぁ
あの値段なら防水防塵つけて欲しかった
これならキャリア機一括で買った方がマシ
キャリアから逃れたくて楽しみにしてたけど、これならiPhone7+にしようかな
データ移行が面倒だから悩む

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 05:46:32.69 ID:ztg6JY9j.net]
>>164
7+ってなんぞ?

168 名前:SIM無しさん [2017/09/18(月) 07:43:56.89 ID:8MK9OErK.net]
iPhone7を独自にカスタマイズするんじゃね
フルアーマーiPhone7とか

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 10:05:17.52 .net]
うるせぇなあ
細いこといちいち指摘すんな

170 名前:SIM無しさん [2017/09/18(月) 11:44:23.77 ID:/wdFZb3P.net]
もし知っている人がいたら教えてほしい。

ドコモから他社へ乗り換えを検討

ポイント貯まってるし全部使ったろ!(商品交換)

解約(MNP予約番号取得)の手続きするか・・・

まだ商品届いてないんだけど、商品交換無効になる?

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 11:45:56.95 ID:WEQsvLSM.net]
>>168
届いてからの方がいい



172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 12:11:40.99 ID:/wdFZb3P.net]
>>169
ありがとう。
ドコモに確認してみたら問題なく発送されるとのこと。
聞いておいて申し訳ないす。。今後の参考までに。

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 18:54:33.82 ID:fQXXUFhI.net]
ファーウェイが日本のSIMフリー機市場のトップと取るつもりで
攻めてきているからSIMフリー機のメーカーは減少していくのだろうが
個人的にはそのライバルとなる有力メーカーがもう一社ぐらい残ってほしいな

ローエンド、ミドルレンジはファーウェイだけで
残りはハイエンドしか出さないか
中華フォンのOEMだけというのはちょっとね

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 21:13:11.61 ID:dY2L5zhi.net]
Huaweiは防水に対応して欲しい
防水じゃない端末を雨の日に使う勇気が無い

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/19(火) 01:45:44.36 ID:nyiZ+Fql.net]
一応P9時点で「コーラに漬けて何時間も凍らせても壊れなかった」って検証はあった気がする

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/19(火) 03:11:33.45 ID:RKnGT2pm.net]
>>171
モトローラー=レノボ系は残りそう

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/19(火) 06:09:06.89 ID:Q3zffyVj.net]
>>165
わかってるくせに、えっちw

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 17:06:31.61 ID:mhBgDPIK.net]
Google、HTCのスマホ部門を買収
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000026-impress-sci

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/24(日) 01:46:22.16 ID:K9yfE2xD.net]
Desireの2機種の事忘れないからな 二度と日本でSIMフリー売るんじゃねえぞHTC

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 01:38:41.20 ID:joe1nKfT.net]
IDOL4 15800 イートレ

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 14:40:42.49 ID:383oxeSh.net]
楽天、フリーテルを買収 格安スマホ3位浮上
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H2L_W7A920C1MM0000/
楽天は格安スマートフォン(スマホ)サービス6位の「フリーテル」を買収する。4位の楽天のシェアは、ソフトバンク系とNTT系に次ぐ3位に浮上する。
格安スマホの利用者数は低価格を背景にスマホ全体の1割に達する一方、通信大手も参入し競争が激化。
初の業界再編につながった。
楽天は格安スマホで顧客基盤を広げ、インターネット通販関連事業の拡大をねらう。
26日午後に発表する。楽天はフリーテルを手がけるプラスワン・マーケティング(東京・港)から、格安スマホ事業を数十億円で買い取る。



182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 19:55:08.39 ID:jjv22NCj.net]
某所で見たがFREETEL増田のブログこんなのあったんだな
https://ameblo.jp/freetel/entry-11823661924.html

ストレージ容量が少ないならアプデするな っていう
こんな精神で端末作らせてたらそらああなりますわ

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 22:30:03.43 ID:UAYVZ/3j.net]
懐かしいな、増田
ここで煽ってたな

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 01:19:00.42 ID:nNUUTiWy.net]
今使ってるスマホのバッテリーが死んだ
イオンの五千円の買っとけば良かった
今激安どこか出てない?

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 08:19:04.93 ID:aZzsuTgA.net]
雷神かな

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 09:58:14.02 ID:RVsJUS1M.net]
>>180
これは酷い
社長がこういう考えなんだもんな
そりゃこうなるよ

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 15:05:06.02 ID:+akPHgPI.net]
ヘビーに使って1週間!

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:29:30.27 ID:8ziRTlMu.net]
>本取引によって当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになります。

FREETELやる気満々だぞ

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:31:06.33 ID:e05D134W.net]
口だけ

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:32:25.70 ID:LH+SK2+n.net]
楽天と合体とか更に質が下がるの確定じゃん

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:43:22.07 ID:4PDU+xOr.net]
近日に新機種出すみたいだから大人しく待ってろ



192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 01:23:21.88 ID:/L706B6y.net]
あれだろ、10000mAhの雷神2とかだすんだろ。

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 07:01:00.23 ID:dClBDq+s.net]
なんで風神はださんのや。

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 08:05:35.93 ID:/L706B6y.net]
雷神が大容量だから風神でるなら軽量化を売りにするんだろうが、100グラム以下とかフリーテルには作れないからじゃね?

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 08:26:16.56 ID:huCRw9/F.net]
ヘビーに使って1週間!

196 名前:SIM無しさん mailto:age [2017/09/29(金) 09:56:02.21 ID:hAG7DmQu.net]
フリーテルってまだ端末リリースするん?

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 10:14:09.73 ID:/sFsnd0k.net]
楽天買収時のインタビューでもうすぐ発表予定だと書かれてるよ

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 15:36:10.86 ID:CTW9R2Eb.net]
>>195
楽天からZTE BLADE E02発売するけど、それでしょ
バッテリー交換可能だし、バッテリー交換可能機種の代変えはこれでしょ

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 16:31:42.92 ID:sfxlhxng.net]
>>196
freetelの新端末だよ

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 17:24:53.09 ID:CTW9R2Eb.net]
>>197
そんな余裕有るとは思えんけど

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 17:31:10.05 ID:b54Iv8At.net]
日本未発売のice2だな



202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/05(木) 15:35:22.02 ID:nfdlqTIH.net]
Pixel2がdocomoプラスエリア削除してるのが草

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 13:10:46.59 ID:Yz038dHo.net]
>>200
日本正規販売無しだから当然
そもそもBAND6が特殊

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 15:04:07.84 ID:5n08UD38.net]
auと同じように、ドコモもMFBIでバンド26を吹けばいいのに

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 17:41:53.30 ID:4RLZLhOX.net]
ファーウェイ、10月10日14時に若者向け新スマホ発表

k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1084842.html

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 18:30:37.89 ID:uUHjenEC.net]
なんだよ若者って

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 18:32:06.38 ID:gApntKaG.net]
>>203
honor9

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 18:33:56.19 ID:4RLZLhOX.net]
ファーウェイ・ジャパンが10月10日に新型スマホを発表へ、Honor 9を日本に投入か

blogofmobile.com/article/93455

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 18:40:38.11 ID:pmpQqiRd.net]
日本だと4万円くらいかな?
過去のファーウェイの傾向から考えて。
値引きで3万円台で買えれば、かなりの高性能。

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 18:52:44.49 ID:gApntKaG.net]
>>206
フェリカ対応モデル確定だな
P10シリーズでフェリカ載るって言ってたヤツ生きてるか

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 19:02:18.10 ID:Yx2fo5ZD.net]
>>204
中華でよく使われる「青春版」みたいなノリでないのかな?



212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 20:56:25.43 ID:6mRo/f5k.net]
>>208
edyにチャージできるNFCが付いてるだけですけど

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 22:50:26.60 ID:uQRKDil6.net]
EdyってFelicaなんですが

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 23:04:37.09 ID:70kAbLQh.net]
このリスト見てFelica搭載だと思うのかよ
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 23:21:44.37 ID:NkSg3XxW.net]
新iPhoneがQiに対応したとたんに提灯宣伝メディアがQiを持ち上げだしたな
ホコリを被ってる500円で買った充電台が活躍する日も近いかもしれない

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 00:08:47.32 ID:OFwS8QHs.net]
某雑誌もedyチャージ出来るだけなのにhonor8をオサイフ搭載とか書いてたな〜

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 09:46:04.99 ID:9FV4othc.net]
チャージしかできないのかw

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 12:55:04.71 ID:x2NnOrP0.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

219 名前: mailto:hage [2017/10/10(火) 08:44:11.05 ID:fT2nA614.net]
2chMate 0.8.9.39/EveryPhone/EP171AC/7.0/LRほぼ順調かな

220 名前:SIM無しさん [2017/10/10(火) 12:36:33.88 ID:gCe1ojWp.net]
      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

限りある惑星で経済成長を要求するのは、
未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。

          極 端 な 場 合 、 自 殺 や 殺 人 に

国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リ カ

221 名前:

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
[]
[ここ壊れてます]



222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/10(火) 15:10:51.54 ID:ZRDG8gRF.net]
ファーウェイ、「honor 9」を10月12日発売〜若者がターゲット

k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1084833.html

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/10/10(火) 15:18:08.32 ID:F2En4PES.net]
この価格ならP10でいい・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef