[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 23:24 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 867
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PART6 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/10/08(木) 21:23:13 ID:QcPvmiYx]
高橋製作所=タカハシの製品について情報交換をするスレです。

高橋製作所
www.takahashijapan.com

スターベース(直営店)
www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm


271 名前:名無しSUN [2009/11/08(日) 09:08:48 ID:L4tA3EvV]
TMBはストレル95%以上の精度保証
高橋も出せば・・・・


272 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/08(日) 09:23:18 ID:rGGktFpp]
ユーザーが検証や証明出来ない事を保証されても
霊感商法とたいして変わらん

273 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/08(日) 09:55:00 ID:C2ucxEsl]
>>272
できるユーザーにはできるよ。

274 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/08(日) 14:46:34 ID:00G9p78f]
オレオレ証明書なんかいらねー。ちゃんと実際の天体がよく見えればそれでいいよ。
ふしあなサンや、人工星や縞模様見るのが、天体見るのより好きな人には重要なんだろうけどさ。

275 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/08(日) 18:13:18 ID:rGGktFpp]
天気の悪い日には収差曲線見ながら渋茶啜るのも良いと思う

276 名前:名無しSUN [2009/11/15(日) 17:30:07 ID:vf9Eqftz]
BRCの後釜はどうなった?最近イプ180が結構中古で売られてるな。
そろそろ発表して賞与取っとけョアピールするんじゃない?

277 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/26(木) 22:06:30 ID:0tBOlkqB]
FSQ-106EDですが、ガイド鏡を親子亀的に載せるのに、
純正の鏡筒バンドとアクセサリーバンドにマルチプ
レートを橋渡しすれば使えますでしょうか?

278 名前:名無しSUN [2009/11/29(日) 21:39:01 ID:2QlEa8s7]
空の条件のよくない都会の観望会で小学生くらいの子供と父兄に星を見せるとして、
鏡筒予算が70万程度としたらTOA-130とμ250どっちがいいですかねぇ?
40cmくらいのドブソニアンは何台か集まりますが、星座も見えない空ではどうも
畑違いのようで。

279 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/29(日) 22:15:16 ID:01Tz5bHz]
観望用2択ならミューロン250を薦めるけど、
70万円で10万円の鏡筒を7本買うって手もありそうな・・・
架台やアイピースも揃えなきゃならないけど。



280 名前:名無しSUN [2009/11/29(日) 22:47:47 ID:L670xo4k]
都内の某小学校で夏ころに数百人規模の観望会をやって(手伝って)
いますが、追尾できる架台があれば、鏡筒は1本10万以下でも
十分かと・・

どうせ、見せられるのは月・惑星、そして二重星くらい

アイピースはどは、手で触りまくりで、下手すると鏡筒に砂を
入れられたり何でもありですから・・・


281 名前:名無しSUN [2009/11/29(日) 23:53:13 ID:xb6pV/HX]
鏡筒に砂
やられたよ〜
いっしょだね。
まあグラウンドの観望会ではよくあるのかもね。
接眼レンズを盗まれたことも何度かあるし、微動ねじをねじ切られたことも。


282 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/29(日) 23:56:11 ID:qhi+lLRa]
クランプはゆるめに、アイピースは安いの、事前に注意事項は
しっかり伝える。 観望会の鉄則だよね。


283 名前:名無しSUN [2009/11/30(月) 00:34:07 ID:6zLStppf]
見栄を張って高級品を持ち込むと泣きを見るね。
砂をかけあいするし、鏡筒の縁を持って中をのぞき込んでる〜あれ、子供がぶら下がってるなんてあるし。


284 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/30(月) 01:07:15 ID:BJdyK4+l]
まあ見栄っつうかアイピースは覗きやすいのが良いよね、
短焦点はマニアにはあまり評判良くないが覗きやすいのでLVとか良く使う。


285 名前:名無しSUN [2009/11/30(月) 01:22:57 ID:6zLStppf]
意外とアイポイントが長いと正しくのぞけない。
低学年やおばさんなど。
背もたれ付の高さが調整できる椅子を使うとのぞきやすいみたい。
全く見えないなんて言うおばさんとか多いよ。

ミューロンは筒先をのぞいた上にぶら下がられた。


286 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/30(月) 08:46:15 ID:iSwlW0u4]
スレ違いだがミヤウチの対空双眼鏡を観望会に持ち込んだ時は
対物レンズ側から一生懸命覗いて見えない見えないと言うてたオバチャンがいたな。

287 名前:名無しSUN [2009/11/30(月) 13:44:18 ID:6zLStppf]
ミューロンは補正板がないし短いから、子供が筒先に手をかけやすい。
ぶら下がった結果、少し歪んだらしく、光軸が狂ってまるで見えなくなった。
接眼レンズの目レンズを砂を触って汚れた手でぐりぐりされたりするよ。

大学生対象でやったときでさえ、対物レンズを覗きながらふざけて大声でしゃべった結果、対物1面が唾液の飛沫で点々になっていた。
望遠鏡を見ている人を邪魔しようとして、対物から覗く(顔で視野を隠す)やつの多いこと。

288 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/30(月) 14:11:30 ID:ACUVuq7+]
>>287
こぇ〜〜

289 名前:名無しSUN [2009/11/30(月) 14:31:01 ID:6zLStppf]
学校の物など公共物を大事にできない出来の悪い子供が混ざると荒れるね。
最近はミードのDS2080AT(200ドルで買ったオートスター付き)を数台並べて、メインにSE120Lで観望会をやっているよ。
ミューロンやFCTは懲りました。
(T_T)




290 名前:名無しSUN [2009/11/30(月) 17:47:27 ID:wtxf0HYg]
クランプの無いポルタシリーズかラプトル50最強ってとこか。

291 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/11/30(月) 19:00:19 ID:CF/dEpKT]
そんなときは強力マグライト光線を接眼部から発射。

292 名前:名無しSUN [2009/12/01(火) 17:11:36 ID:5c8E0TGz]
個人がハイレベルに楽しむための望遠鏡がほとんどだから、高橋は子供の観望会に向いたの少ないかもね。
自由にいじくれる、なら、クランプ無しのポルタがいいだろうし。

以前、カスタム経緯台の水平クランプ軸にむりやり体重をかけたらしく、軸が曲がった上に、ダイキャストへひびが入ったことがある。
見たらわかると思うけど、かなり太い軸なんだけどね。
ビクセンの一般向け機種と違い、高橋は精密機器だから小学生の観望会にはださない方が良いよ。

よく、見ている人が楽しむより、機材を自慢したい人の品評会になっているけど、壊されると不幸だし、自由にさわれないのもつまらないから、高級機種は良くないと思うよ。

293 名前:名無しSUN [2009/12/01(火) 22:36:07 ID:Rcn9FEwB]
278です。
色々ご意見を頂きありがとうございました。タカハシの方にも相談に乗っていただき
TOA130にいたしました。皆様色々と苦い経験をされていらっしゃいますね。私も
かれこれ1年くらい観望会をさせていただいていますが、幸いにも砂を入れられる事も
鏡筒にぶら下がられたこともございませんでした。
 これも、自治会や教職員の方が生徒の動線をきちんと管理いただき望遠鏡担当は
自分の機器の管理に専念できるようにして頂いているおかげとあらためて感謝の念を
抱いております。(ですがアイピースはネトネトです)

294 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/02(水) 07:45:13 ID:jpYmMhYR]
事前に注意点を説明できるだけでも違うよね。

295 名前:名無しSUN [2009/12/02(水) 09:05:15 ID:8mpYFF3a]
夜間の子供はハイテンションになるからね。

296 名前:名無しSUN [2009/12/02(水) 12:02:35 ID:d7q7gDTS]
機材自慢が目的のニコ爺風の人が多くて引いてしまうことがある。

297 名前:名無しSUN [2009/12/02(水) 16:16:04 ID:koSOwmtN]
あぁ、剃る観望会とかな(笑)

298 名前:名無しSUN [2009/12/02(水) 16:33:02 ID:d7q7gDTS]
剃るって?

299 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/02(水) 16:50:16 ID:G+vfkrsF]
>>297
もしかして例の田んぼ観望会の話?




300 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/04(金) 18:02:39 ID:x3L46KKW]
ミューロンCRユニット
ttp://www.takahashijapan.com/news.html

301 名前:名無しSUN [2009/12/06(日) 10:52:37 ID:kTrNQ1Qw]
あとでμ250CRが出るのならついでにヘンテコアリミゾとヘンテコファインダーやめて
バンド式に変えてくれないかなぁ

302 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/26(土) 17:07:10 ID:9HXTqxAi]
P2-Z赤道儀生産終了。
在庫限りだそうな。

303 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/26(土) 18:21:08 ID:+zeGQ1pw]
とうとうTS式は終了か。
これで高橋から欲しいものはなくなったな。

304 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/26(土) 19:06:46 ID:TN4Gjys8]
うん、今となってはまあいいや。
お疲れ様、だ>P-2

305 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/26(土) 20:31:48 ID:JX5fbe7R]
新型の小型赤道儀は出ないのかな?


306 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/26(土) 22:18:39 ID:/br+JRTv]
高橋は小型赤道儀じゃ辛い鏡筒が殆どになっちゃったからなぁ。

307 名前:名無しSUN [2009/12/31(木) 09:57:43 ID:llcRtmBt]
下がり過ぎなので

新型の小型赤道着期待age

308 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/31(木) 10:22:17 ID:86HlLew3]
アロハー1とか?

309 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/31(木) 20:34:58 ID:gU+i7yje]
FAQ-106EDでガイド鏡を親子ガメでマウントするにはどうすればいいですかね?



310 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/12/31(木) 22:43:10 ID:+1y06Hop]
k-astecさんとこのこれ
homepage2.nifty.com/astec/TB125.htm
を使うとか。

311 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/01(金) 16:34:13 ID:SeL1sq0K]
P-2赤道儀ゲット。かわいいな、コレ。

312 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/01(金) 20:28:11 ID:nVG9yuPr]
>>311
いいね、俺の初代Pととりかえっこしないかい?

313 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/01(金) 22:57:47 ID:SeL1sq0K]
>312
遠征派なんで極望がないのはちょっと・・・
でも塗装の下地はアルマイト処理でしょ、うらやましい。

314 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/01(金) 23:34:08 ID:nVG9yuPr]
え?初代Pでももちろん極望は内蔵してるよ。
あの黒塗装にはこんな逸話があるよ↓の2009.3.11参照。
www.scopelife.com/yomo/2009/yomoyama0903.htm

315 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/02(土) 00:00:48 ID:rcjeLhOV]
>314
読んでるので知っているよ。
P-2はグリーンハンマートンとグレーの2台

316 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/02(土) 01:06:12 ID:0jDvdPCq]
さすがだねぇ。P-2が2台かぁ、いいねぇ。。。といいつつ俺も初代Pを○台持ってるw
「鏡筒なし」とか「モーター付」とか、条件が違うのを中古で買っていいとこどりしようとしてるうちにこうなっちまったw

317 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/02(土) 19:29:04 ID:rcjeLhOV]
昭和61年製グレーのP-2を譲っていただいたのだけれど、前のオーナーいわく「オーバーホールしてません」と。
で、動作はむちゃくちゃスムーズ。
NJPもあるのだけれど、2軸改造90sのガイド成功率は95%以上なのでEM100より前(EM100を含む)の赤道儀のつくり
こみはピリオディック4秒から6秒の間だと思っている。
P-2 :かわいい高性能
90s:長焦点屈折がにあうスレンダー美人で優等生
JP:極望側からみるといいケツしとるのお〜


318 名前:名無しSUN [2010/01/03(日) 10:54:14 ID:w6HF7sIe]
EM100は酷かったなあ
購入後もP-2メインに使ってた
EM100はEM200購入時に下取りした





319 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/03(日) 11:10:04 ID:xFG07wwK]
EM100は腰高で揺れが出やすかったけど、
精度やガタは、組み立てで手を抜いたんだと思ってる。
やっぱEM以後は手抜きが目立つなぁ



320 名前:名無しSUN [2010/01/03(日) 11:13:44 ID:vWsc8H/B]
EM200Bにオートガイダー導入するにはどうしたらいいですか?
何年かぶりに撮影しようと思い始めたのですが
最近のオードガイダーは最新の赤道儀にしか対応してないみたいで。
ケーブルとかコネクタ周り。
改造してもらわないとダメなのでしょうか。

321 名前:名無しSUN [2010/01/03(日) 11:38:11 ID:w6HF7sIe]
>>319
EM100はしょっちゅうギア、クラッチの調子が悪くなり調整が必要だった
カバーが付いているので取り外さなければならず面倒だった

また、耐寒性も弱くP-2が動いているのにEM100は動作しないこともよくあった


322 名前:名無しSUN [2010/01/03(日) 11:49:03 ID:w6HF7sIe]
>>320
自動導入するにはエンコーダーがいるから改造が必要
オートガイドはそれなりの電気の知識があればできるかも
俺は面倒だから改造したけどね



323 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/03(日) 12:26:06 ID:Pxxea2It]
>>319,>>321
事業が大きくなるにつれて、大男総身に知恵が回りかね、になっていったんでしょうかね?
>>313の指摘のように塗装も質的に低下していったみたいだし。

324 名前:名無しSUN [2010/01/03(日) 15:26:01 ID:vq3a+wun]
> 極望側からみるといいケツしとるのお〜
キショぃ

325 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/03(日) 23:09:16 ID:8y0FUfBE]
P-2の古い極望のレチクル(2円)は何年と何年の円なの?

326 名前:名無しSUN [2010/01/14(木) 19:04:16 ID:+nKwULvr]
90S赤道儀ってどれくらいの搭載重量だったのかな、
眼視でTOA130はいける?


327 名前:名無しSUN [2010/01/14(木) 20:28:55 ID:A+urff4Y]
>>326
タカハシ・サイトの歴代カタログによると同架重量は8Kg(Max12kg)
MIZAR 152S(8.9Kg)で眼視と1分程度の直焦点撮影(ガイド無し)に使っていた。
TOA130もいけそうだが、ちょっと試して見る気にはなれない。
取り回しが良くなく鏡筒のバランス一つとるにも赤道儀に負担をかけている気がする。

328 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/14(木) 20:32:01 ID:sODF0Pgm]
>>326
昔MT-200を何とか乗せていたよ

329 名前:326 mailto:sage [2010/01/14(木) 20:54:38 ID:+nKwULvr]
情報ありがと。
MAX12Kgかあ、ギリギリってところかな、ネットでEM-100でなんとか
いけてるような話も見かけたので安定性のよさそうな90Sなら
大丈夫かなっと思ったもので。
なんか手動で回せる赤道儀も昔を思い出としてひとつ入手しておきたい
なあ〜と、最近中古でよく見かけるもので。




330 名前:名無しSUN [2010/01/14(木) 21:06:32 ID:sfpmd6vr]
anjirou.blog.ocn.ne.jp/anjirou/2007/10/post_b728.html
載せてますね。うん。
自分は90SにFS128組み合わせてるけど
感想は同じかな。TOAよりは軽いけど。


331 名前:名無しSUN [2010/01/14(木) 21:09:41 ID:A+urff4Y]
>>329
90Sを持っていて損はないと思う。
ただ、321で言われているようにクラッチは直ぐすべるのでいただけない。
(後付のHD-4だけど)耐寒性はよくわからないが-5度程度は全然平気
今見たらガイド1分は思い違いで、5、6分のコマが沢山あった。すんません。

332 名前:326 mailto:sage [2010/01/14(木) 21:42:02 ID:+nKwULvr]
重ねてどうもありがと。

90Sはかっこ良いよね、昔カタログ見て憧れた口なので、、、
>>330のリンク先のほ方を参考にさせていただきました、

10cm屈折あたりが妥当なんでしょうがTOAが乗ればラッキーということで
入手してみようと思います。


333 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/15(金) 01:47:31 ID:Vxnyu2+P]
JP極望レチクル在庫なし。
皆さんタカハシに再生産を要望しましょう。

334 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/15(金) 02:00:16 ID:Vxnyu2+P]
90s現役です。
8kgのイプシロン+M型マッチプレート+ガイド鏡2kgで直焦点okだけど、MT160は振動が収まらない。
無風なら12kgまでいけるでしょ。
90sはF8ぐらいの屈折とデザイン的にあう。

335 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/15(金) 02:52:09 ID:Fn67QCEk]
もともと9cm屈折用に用意された赤道儀なんでしょ?

336 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/15(金) 06:59:55 ID:OT1RppZ6]
オレも90S持ってるけどデザインが好き


337 名前:名無しSUN [2010/01/16(土) 13:09:19 ID:XUw9VArs]
90SとEM100はニコイチ出来るんですか?
極軸体から下は90Sで赤緯体はEM100とか。
ある意味嬉しい組み合わせ。

338 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/16(土) 13:21:16 ID:zQYgyLEJ]
両方買ってやってみて!

339 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/16(土) 15:58:25 ID:AFbas0Kk]
>>337
たしかに魅力的かも、、
だれか試した人はいないかな。




340 名前:名無しSUN [2010/01/16(土) 17:01:32 ID:KSa0x4IP]
EM100のダメなところは赤緯体の全周微動とモーターの為に、不動点から鏡筒までの距離が伸びたところで、おまけにその為に重いバランスウェートが必要になり同じ鏡筒で極軸にかかる負荷が自乗で増えた。
赤経体も同じで、PDモータを取り付けるアゴの下を空ける為に、極軸上下回転体が腰高になり安定感がなくなった。
両方持ってるし、見比べただけで分るでしょ。


341 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/16(土) 19:32:34 ID:l8X/3AzL]
赤緯が全周微動で、GPみたいにモーターを付けられる90SUならよかったのにね。

342 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/16(土) 19:45:52 ID:+aiqk1Ra]
いや、全周微動は欲しいけど、
そのまま追加したら、EM100みたいな腰高ボディになっちゃうよって答えが出てるのに。
それでもいいから全周微動って人が、なぜ90Sにこだわるのか解らん。

ATLUXやALTER-D6みたいに赤緯のギヤとモーターをウェイト側にすれば良かったのに、、、と思う。

343 名前:名無しSUN [2010/01/16(土) 19:45:53 ID:XUw9VArs]
P2-Z
JP-Z
.
.
.
どうせなら90S-Zだな

これだけ焦がれられているなんて幸せ者

しゃれで限定発売したら面白いのに
(無い無い)

344 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/16(土) 21:50:59 ID:zM1HEgI9]
90sはあのサイズあの重量でもっとも適正な設計なのだと思う。JPが風ありでも20kgまでの搭載重量ならガイド撮影可能としている。
90sとJPを比べたらかなりの強度の差がある。
多分15kgの搭載重量で風の影響下でもガイドできるように90sをスケールupしたなら、EM200ぐらいのサイズになるんだろう。
実際10kg以上搭載して強風に吹かれたら、90sは三脚ごと転倒しそうだ。

結局最近はやりの100mmから130mmの高性能アポに見合う高性能赤道儀がないとゆうことでしょ?
天文スローライフにはうってつけの赤道儀だよ、90sは。

345 名前:名無しSUN [2010/01/17(日) 01:41:01 ID:ONj7jQwP]
K-ASTECではえらくヨイショしてるけど実際どうなの?
皆々様

346 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 01:56:10 ID:LKYQtuLY]
MD別体と赤緯部分微動ってことしか、あのクラスでは不満なし。
強いてあげれば、三脚の取付部が弱い。

347 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 02:06:06 ID:2SytNdcK]
>>345
>K-ASTECではえらくヨイショしてるけど
全周微動とか自動導入を要する使い方とは別の視点で評価してるから。
EM100の方がいいって人は逆の評価(不便とか)になると思う。

348 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 05:03:14 ID:KlDyn8Pd]
..>>345
オーバーホールしての経験から言われている。
K氏は90sがすきである。
自動導入の観点からは圏外。
所有者としては、ピリオディック小さくバックラッシュがほぼゼロ。
赤道儀の基本性能と言う点でほぼ欠点が無い。
これに高精度のモーターとマイクロステップ駆動を与えるとどうなるか?
90sの赤緯は部分微動だが、全周ギアと見た場合、歯数と径が大きくなる。
赤緯修正の時、モーターの回転角が大きくなりモーターのギアヘッド由来のバックラッシュの影響を受けにくくなる。
実際赤緯の修正は数分おきに修正がはいるぐらい。

349 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 10:42:01 ID:j/cosywt]
質問
90SやEM100って現行の赤道儀の三脚とは互換性が無いのかな、
三脚架台と赤道儀の取り付け部分が違うのはわかるけど、
90Sの三脚架台に現行のFC-MやSE-Mとかは取り付けできない?




350 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 10:58:23 ID:dcGT6p0x]
>>349
D型に(EM-11と一緒に買った)FC-Mは取り付け可能だったから、
たぶん行けるんじゃないの?

SE系はわからん。

351 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 11:15:47 ID:ONj7jQwP]
www.scopelife.com/yomo/2007/yomoyama0705.htm
2007.5.9の記事の物なら良さそうだね。

352 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/17(日) 14:33:09 ID:j/cosywt]
なるほど遊馬さんとこのアダプタは良さそうですね、
FC-Mも行けそうか、、やはりメーカーに聞いたほうが良さそうだね。
情報ありがと。


353 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/18(月) 00:10:23 ID:/MQwzcgz]
90SのSって何?
システム90とも言うけど、それならS90だよね。

354 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/18(月) 01:05:06 ID:U6CPBXjC]
以前からある「TS式」 + 「**mm(口径)」 + 「屈折・反射(形式)」 + 「赤道儀」 + 「*型」
って命名法にならったのかも(160Sって名前が無いから、間違えである可能性が高いけど)

355 名前:名無しSUN [2010/01/18(月) 22:00:37 ID:o/6V5knf]
複数系のSか?

356 名前:名無しSUN [2010/01/20(水) 09:48:40 ID:wN1EbOa1]
複数「系」ってなんだよw
シナチョンは漢字の勉強してから来い

357 名前:名無しSUN [2010/01/20(水) 23:00:45 ID:zVuT3HVR]
シナチョンのSか?

358 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 16:01:11 ID:N2Zzge8m]
以前はP2SとかEM1Sとかもあったからスタンダードの意味かと思ってたが違うのか

359 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 17:42:48 ID:8sBdEoBS]
>>358
それ、スタンダードのSじゃないから。
現在なら、Ver.2(Ver1.02の方が適切か?)とかの意味だから。



360 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 20:06:20 ID:N2Zzge8m]
P2がP型のセカンドヴァージョンの意味かと思ってた。
高橋製作所のネーミングは良くワカラン。

361 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 20:08:38 ID:cTYoAVh6]
V-1はあるけどV-2は無いよな。
あと1型かI型か良く分からんのもあるし。

362 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 20:52:29 ID:5pu9KvPE]
P2Zの後継が出るといいなあ。

出るとしたらどんなの希望?
自分は
1.赤緯を全周微動
2.手動操作は可能なまま
3.三脚はEM11or200と共通

ぐらいかなあ、、、まあそのまま後継が出ない可能性も大きいけど。


363 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 21:14:45 ID:cTYoAVh6]
色を変えてP-3。

364 名前:名無しSUN [2010/01/21(木) 22:10:28 ID:xB1V5iFT]
P3ってスペースボーイなんだよ。
タカハシ的には。これホント。


365 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/21(木) 22:15:02 ID:xyaOxhKq]
100%出ないだろうけどなぁ。
1)追尾精度などのスペックは現行機のレベルそのまま維持(これが一番重要)
2)MD別売で今のままのスタイル継続
3)重量増は1〜2割増までOK、その分搭載重量も若干向上
4)価格UPしてもOKだができれば¥150,000-くらいで・・・

366 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/23(土) 19:58:26 ID:GnAn5hXp]
■「P-2Z赤道儀」生産終了です
メーカー在庫(5台以下)が無くなり次第、販売終了です。
購入の方はお早めにご連絡ください。

だってさ

367 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/24(日) 18:25:35 ID:y8rdsnH9]
ほう、P-2Z生産終了ですか。
ということはP-2Sとかに使うグレードアップパーツも遠からず販売されなくなるのかな?
極軸合わせに工具がいらなくなるだけだから無くてもいいと言えばいいのだが。

368 名前:名無しSUN [2010/01/28(木) 12:42:36 ID:TOPfhhb8]
スターベース東京っていつ頃移転したのですか?
前は、中央大通りと蔵前橋通りの交差点にあったような記憶があるのですが
銀行になっていたのでアレ?と思いました。
久しぶりに秋葉原へ行ったのですが場所が分からず
残念でした。

369 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/28(木) 20:09:39 ID:OSl4DPbM]
スターベースになる前のアトムの頃から、ずっと同じ場所にあると思うぞ。



370 名前:名無しSUN [2010/01/29(金) 00:25:27 ID:fELWWuHa]
最初の頃は秋葉の駅の神田寄りにあった気がする。

371 名前:名無しSUN mailto:sage [2010/01/29(金) 19:32:16 ID:qVCvm+Th]
いっとう最初は靖国通りの東神田交差点(清洲橋通り)と岩本町交差点(昭和通り)の
中間くらいにあった。
ビルの2Fだか3Fに入ってた。 < アトム

車で靖国通りを走ってた時、「あれ?こんな所に望遠鏡屋があるよ???」
って感じで見つけたわ。

社長も吸うせいか、店内でタバコが吸えてよかったよなw







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef