- 1 名前:名無しSUN [2007/04/10(火) 19:02:28 ID:Pu0Zqubw]
- 俺は子供の頃は、こんだけ広い宇宙なんだからどこか遠い星に地球人以上に文明が進歩している知的生命体すなわち宇宙人が存在すると思っていた。
でも、大人になり冷静に考えてみると、よくスピルバーグの映画に出てくるような人間の身体に似たタイプの人型宇宙人なんて どう考えても存在しないと思うほうが強くなった。 だってそうだろ、 今の人間のこの身体の形っていうのは地球誕生というそもそもの奇跡から、更に下等生物、動物、人類と進化の奇跡が重なった、 それこそ確率にして無限大分の一くらいの奇跡が起こって今の人間が存在するんだよな。 そんな途方も無い奇跡が他の星で同じように起きると考えるほうがナンセンスってもんだろ? だから地球人以外には宇宙人はいないんだよ。 まあ、万が一他の星に生命体が存在したとしても、それはバクテリアのような下等動物だよな。
- 681 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/24(木) 23:27:50 ID:tOUyARBL]
- 生物の存在は究極的には物理現象だろ,だから特別地球にだけ生命がいるのはおかしい。
物理現象は全宇宙共通だから
- 682 名前:名無しSUN [2007/05/24(木) 23:47:46 ID:adKH5Wg1]
- >>680 地球外の生命はまだ確認されてないから何とも言えないけど、約150億光年宇宙の中で、「生命という物質」が超微細な地球の1箇所だけに存在するというのは… 考え難い。人間という摩訶不思議な物質が形成されるくらいに宇宙は広い。
- 683 名前:名無しSUN [2007/05/24(木) 23:49:42 ID:adKH5Wg1]
- >>680 地球外の生命はまだ確認されてないから何とも言えないけど、約150億光年宇宙の中で、「生命という物質」が超微細な地球の1箇所だけに存在するというのは… 考え難い。人間という摩訶不思議な物質が形成されるくらいに宇宙は広い。
- 684 名前:宇宙は広い・・・きっと他の惑星にだって2ちゃんはあるはず… mailto: [2007/05/25(金) 02:11:03 ID:QMbnYSzc]
-
宇宙は………………ひろゆき・・・
- 685 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 05:18:50 ID:ikwJ4Klp]
- たんぱく質が出来たのも奇跡だけど、食物連鎖も奇跡だよ。
食べ物を食べると意識しなくても内臓が働いて消化吸収されて 体が常に入れ替わっている。半年もすれば別人らしいね。 あと、お腹が空くと体が動いて食べ物探しにいくのも奇跡だと思うよ。
- 686 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 07:04:54 ID:LzDRJX0e]
- >>680
>宇宙の年齢は約150億年ということになっている。 >これが生命誕生に十分な時間かどうかは、議論の余地が大きくある。 それは生命誕生の確率が1/10^130といったような極めて小さいものだという考え方が前提でありましょう。 そのような数字遊びが生命誕生に関るあらゆる事象を考慮に入れたものでない限り、 無意味なものであることは先述した通りであります。 そうですなあ、譬えれば君の体を構成する元となる米や味噌、肉や野菜をバケツに入れて シャッフルしたら君とソックリな体が出来上がる確率を根拠にしているようなもの。 しかし君がただそれらを食して消化吸収するだけで、あら不思議、君の体が出来上がる。
- 687 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 07:52:13 ID:AUgQfjpA]
- >>681
生命現象が普遍性をもっているかどうかは現在のところわかっていない。
- 688 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 08:23:41 ID:QMbnYSzc]
-
想像力・・・・・・ イメージがあって者を創る。 創世記
- 689 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 08:57:55 ID:mz4W5nD/]
-
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i !;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 从从/: \ 、_! / ノ 从从 i 'ー三-' i l バウナウ星人と交信しました ノ从ヽ._!___!_/ _,r〈; ;ゝ、_ rっ_ /: ̄  ̄ヽ ( r- 三) {::: ノ i ヽ } / / ̄´ .|: λ_c._人_c_,イ } / / .| | ト - ^^ ー- | | / / i: ;| ト=ニ ニ= | ヽ_/
- 690 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 11:41:30 ID:r9if/HTu]
- >>685 他の物質は分裂して増殖することないのに生命という物質だけが分裂して子孫を残そうとするのも理解し難い。無神論者だけど宇宙には「神の手」なるものが存在していた方が合理的に説明し易い現象が多いね。
- 691 名前:ω;◎;)癶生ける化石@ゲンセイリン付近 ◆895VVoilOU [2007/05/25(金) 11:51:13 ID:yD/Kbtfm]
- タカハナダはん窶れはりましたなあ
なんか知らんけど?
- 692 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 11:57:16 ID:ikNFrKLS]
- >>690
同意。 地球以前まで遡って、そこから今の地球まで含めて、 生命存在の動機、生命の存在意義は何か?ってことを考えると、 「神の手」の存在の可能性が高いことが推測される。 いくら無限の空間の時間があったとしても、猿にタイプライターを打たせて シェイクスピアの小説が偶然できるとは思えない。
- 693 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 12:16:57 ID:dxgw3GR5]
- >>692
>いくら無限の空間の時間があったとしても、猿にタイプライターを打たせて >シェイクスピアの小説が偶然できるとは思えない。 無限に近い試行を行えば可能なことは殆ど全て起きる。 単純な確率の問題。 分母がいかに大きくても、いつかは起きる。
- 694 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 12:26:26 ID:dxgw3GR5]
- >>686
>それは生命誕生の確率が1/10^130といったような極めて小さいものだという考え方が前提でありましょう。 勝手に俺の代表をするんじゃない。 生命発生の確率は誰にも分かっていない。 だからどっちにもころぶ可能性がある。 つまり割と頻繁におこるかもしれないしそうでないかもしれない。
- 695 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 12:32:40 ID:dxgw3GR5]
- >>682
あんたの個人的感想なんてどうでもいい。 あんたが考えがたいことはこの宇宙では起きないのか? どこの何様ですか?
- 696 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 12:38:08 ID:LzDRJX0e]
- >>693-694
>無限に近い試行を行えば可能なことは殆ど全て起きる。 君はインフレーション理論と人間原理で説明できると書いていた人ですかな?
- 697 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 12:56:11 ID:dxgw3GR5]
- 物理定数というものがある。
例えば重力定数、電子の電荷、中性子の質量など。 宇宙の次元が3、時間までいれて4というのもそうだ。 これ等がほんのわずか違っても地球型生命は存在出来ない。 即ち、宇宙は奇跡的と言っていいほど(地球型)生命に都合がいいように 見える。
- 698 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 17:12:27 ID:qE/m97A8]
- >>697
存在できないのは生命に限らないんじゃないの。 そこが結果論、人間原理の痛い所。 ドミノ倒し、錆び増殖まがいで生命、地球型知的生命も天文学的試行なら可能と思うけどね。 有機物から地球型に至るほど率は落ちるだろうから銀河近場の恒星に見つかるレベルには無いと断言しとくよ。
- 699 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 18:45:56 ID:kzv2RNVr]
- >>693
シェイクスピアの例えは、単純な確率の問題にはならない。 つまりこういうこと。 「サイコロを何度振って何個用意しても良いから、連続して1を50回出して欲しい ただしその連続した目が出るまでにどのサイコロも「6」が一度でも出たら無効、ジエンドだ。」 こういう場合、この目を出す事はほとんど都合の良い偶然が起きないと達成は不可能と言って良い。 なぜなら、サイコロを振れば振るほど「6」が出る確率が確実に高まるからだ。 これをシェイクスピアの小説にあてはめると、 例えばワープロには、文字を打つのに余計なキーが腐るほど用意されている。 日本語なら英数字というキーを一度でも押してしまえば終わりだ。 こういったキーを、小説完成までに一度でも押してしまえばすべてはパーになる。 その押してはいけないキーを押してしまう確率は試行する猿が多ければ多いほど高まるし、 小説の文字数が多ければ多いほど、上のサイコロの例と同様にその確率は確実に高まる。 単純に確率の問題と思えるようなことでも、よく考えてみると不可能なことがあるわけで、 こういう、自然界には無限の試行を行ってもほとんど絶対的に不可能なことが存在するのだよ。 猿がシェイクスピアの小説とはそういう意味が含まれる。 >686氏の肉と野菜をシャッフルしたら・・・の例えのように。
- 700 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 18:53:23 ID:kzv2RNVr]
- つまり、今の地球誕生の確率は、サイコロを100回振って、一度も「6」が出ない確率
と言うとわかりやすいのかもしれないね。 カジノディーラーのように、サイコロに細工をして不自然な操作でもしない限り不可能。 そういえば、地球には「6が出ないサイコロ」のような、科学的に解明できない神秘現象があるな。
- 701 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 18:58:13 ID:8eO27yFU]
- 「はらたいら」は宇宙人と呼ばれていました。
- 702 名前:コマーシャルイラネ mailto:sage [2007/05/25(金) 19:20:51 ID:zeHq336M]
- >>614
>それはID理論のようなものですか? ID理論ってのは未知の第3者が人類をデザインしたってやつだろ? う〜ん、俺の仮説とはちょっと違うのかなあ 俺の場合は「生命」そのものが、その惑星での最初の生命体発生から進化に至るまでを プログラミングしているっていうことかな。 たとえば恐竜の絶滅が6400年前で、最初の霊長類の発生が6500年前だろ? 哺乳類じたいは2億年前から恐竜と時代がカブってるにもかかわらず、 霊長類だけが絶妙のタイミングで恐竜と入れ替わってんだよな しかもそれまでの地球上の動物で樹の上で生活する動物なんて皆無だったにも関わらず なぜかこのタイミングで霊長類が現れたんだよね こういうところに「生命」じたいの意図を感じるんだよ
- 703 名前:コマーシャルイラネ mailto:sage [2007/05/25(金) 19:31:45 ID:zeHq336M]
- >>619
>人間の反自然的な側面は、器質的な変化に因って発生したものなのだろうか? ちょっと違う気もするが、俺もよくわからないので・・ ということは後天的な要因で人間が発生したってこと? まあ、そもそも猿人から始まった人類がどの時点で「知性」を持って人間になったのか? っていう謎がわからない限りは宇宙人の存在議論も平行線だと思うんだよね 最後にサルから分かれたのは500万年前だけど最初のアウストラロピテクスなんてどうみても 人類というよりはサルが立って2足歩行しているだけだもなw まあ、遺跡の内容からは4〜5万年前に「心のビックバン」が起きて人類が人間になった という説がもっともらしいんだけどね、あと貨幣を使い出した時点であるとかね でもホントに不思議だよな、明らかにサルから枝別れしたのになんで 人間だけこんなに他のサルとかけ離れているんだ? サルや他の動物から見たら俺らはバケモノに見えるのかな?
- 704 名前:コマーシャルイラネ mailto:sage [2007/05/25(金) 19:35:57 ID:zeHq336M]
- >>626
>一つ君に聞きたいのだが、宇宙は一つだと思うかね? 無限にあるっていうけど、今のところ証拠がないので一つで。 ていうか、無限にあったら頭がおかしくなるよ 一つの宇宙ですらこんなに悩んでるのにw
- 705 名前:コマーシャルイラネ mailto:sage [2007/05/25(金) 19:44:13 ID:zeHq336M]
- >>651-652
地球上の生命誕生の原因が直接隕石の衝突に起因しているかどうかは 俺もちょっと何とも言えないんだけど、 少なくとも地球の生命の進化には大きな影響を与えていると思う。 実際に地球の生物の進化の歴史を振り返ってみると、大きな絶滅と新しい生物種の発展が だいたい3000万年ごとに規則正しく起こっていて、地球のクレーターの年代を調べると やはりほぼ3000万年ごとの周期で隕石が多く衝突してるらしいからな ただ原始地球の大気の状態では38億年前よりもっと古くても生命が誕生しても おかしくなかったらしいからやっぱり隕石の衝突は生命誕生にも何らかの関係があるかなあ・・
- 706 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 19:55:55 ID:Z/yRCN5C]
- >>699
あんた頭悪すぎ。 自分でも自覚してるだろ。 無限回近く試行すれば、可能なことはほぼ全て起こりえる。 例えば、サイコロを振って6が連続して1億回でることも可能。 シェークスピアのたとえも同じ。
- 707 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 20:37:03 ID:2UMYtRwc]
- >706
いや、サイコロ無限に振って一度も6がでない確立はほぼゼロ%だから。
- 708 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 20:42:30 ID:Z/yRCN5C]
- >>707
だから何だよ
- 709 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 21:18:29 ID:1NrgG6d1]
- >>708
つまり猿が(べつにあなたでも構わないが)なにも見ないでシェイクスピアの小説を書ける確率は 0ということでそ。生命の発生確率をそれと同列で述べてはいけないということ
- 710 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 21:24:06 ID:Z/yRCN5C]
- >>709
どこから 「つまり」 が出てくるんだよ。 あんた、数学とか物理苦手だろ。
- 711 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 21:47:47 ID:LzDRJX0e]
- >>706
>無限回近く試行すれば、可能なことはほぼ全て起こりえる。 以下のレスは君が書いたものかね? >>292 >この宇宙は我々地球の生命にとって奇跡的に都合がよい。 >インフレーション理論。 >無数の宇宙が無から生れている。 >人間原理。 >>516 >インフレーション理論、 >この宇宙が我々地球の生命にとって奇跡ともいえるほど都合良く出来て >いるという事実、 >生命が有機物から自然発生する確率は非常に小さい >だろうというやや素朴な考え、 >>526 >都合が良いのは当たり前で、都合が悪ければ生命は存在せず、 >我々も存在しない。 >このことを言葉で説明するのは面倒なんですが、私が生命発生の確率が極微小だと >思うのはインフレーション理論と人間原理から来ています。 >>640 >ID論なんか持ださなくてもインフレーション理論と人間原理で説明できる。 >インフレーション理論によると真空の相転移により無数の宇宙が生まれている。 >即ち無数の試行錯誤が行われている。
- 712 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 22:16:06 ID:LzDRJX0e]
- >>697
>これ等がほんのわずか違っても地球型生命は存在出来ない。 >即ち、宇宙は奇跡的と言っていいほど(地球型)生命に都合がいいように >見える。 これら物理定数に従って今の地球型生命は存在している。 即ち、宇宙には限りなく生命が存在できる仕組みが出来上がっているように 見える。 先述したことだが、相対性を無視すれば物事は如何様にも書けるのであります。
- 713 名前:名無しSUN [2007/05/25(金) 22:26:26 ID:Z/yRCN5C]
- >即ち、宇宙には限りなく生命が存在できる仕組みが出来上がっているように
>見える。 それはそうだろ。むしろ当たり前。 この宇宙が生命が存在できるようになってるのは確かなんだから。 問題は、存在できることと、存在することの違いだよ。 この違いがわかるかな?
- 714 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 22:43:14 ID:feyqobcK]
- >713なにを偉そうに
抽象的な逃げ口上ばかりでなにも説明できてないのはあんたの方じゃないかw
- 715 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 23:19:22 ID:LzDRJX0e]
- >>713
君は人が書いた文章を読むのが苦手なようですな。 >それはそうだろ。むしろ当たり前。 君には>>697の最後の2行が見えなかったと見える。 >>697が「奇跡的」というから、俺は見方を変えればそうではないよと優しく書いてあげたのだが。 それを横から「当たり前」と言われても「はあ、それが何か?」としか言いようがない。 といいますか、むしろ「当たり前」と決め付けられても困るわけであります。 >>697はおろか俺の文章もまともに読めない。 これではお話にならないのであります。 >問題は、存在できることと、存在することの違いだよ。 あはは。 君は本当に文章を読むのが苦手なようですな。 「即ち、宇宙には限りなく生命が存在できる仕組みによって生命が存在する、ように 見える。」 はい。おしまい。 ところで>>711へのご返答はまだですか?
- 716 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/25(金) 23:30:41 ID:LzDRJX0e]
- ところで>>413を書いたのも君かね?
>>438を読めばわかりますが人の文章もまともに読めないと混乱のもとになりますよ。
- 717 名前:名無しSUN [2007/05/26(土) 00:04:40 ID:Vv6KqiRD]
- まあ、人のことを頭悪いとか言うやつに限って自分のほうが頭悪いんだよなw
- 718 名前:名無しSUN [2007/05/26(土) 00:21:58 ID:I3JRxGxc]
- 定期的に揚げ足取りな奴らが現れて糞スレになるなぁ・・隕石みたいなもんか?
コマーシャル氏が現れるとチョとずつは進化するんだけど・・・
- 719 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 00:30:57 ID:VMfYHS0a]
- 氏の意見は理論的とはいえないまでも、何故か感性に訴えるものがあるからなあ
やっぱり人柄かね
- 720 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 00:37:36 ID:iqoyIe78]
- >>702
考古学によって得られた結果(歴史)を知っているからそう思えるだけ。 哺乳類は中型・大型の爬虫類に陸上を支配され、大手を振って外に出られなかった。 身体が大きくなってしまうとすぐに爬虫類に襲われ、その種は絶滅する。 だから身体の小さな種だけが細々と隠れて生き抜いた。 隕石衝突後、大型爬虫類がいなくなり、身体が大きくなる種も生きられるようになった。 そうやって身体が大きくなるだけでなく、 生活スタイルを環境の変化に身体を合わせていくなどして多種多様な種に分かれ、 その中に人間という種ができた。 生命の進化(変化)は周りの環境が変わったあとで出来上がるものだ。 プログラミングなんかされていたら、予測不能な環境の変化に対応できない。 遺伝子は(種として)同じものを伝えるものだが、突然変異を起こすこともある。 環境が変化した後、同じものを伝える性質の中に突然変異があり、 ほとんどが環境に対応できない無意味な変異であるなかで、 対応できる変異体が現れたとき、その固体は優位にその遺伝子を残すことができる。 自然淘汰の中で生命誕生以来、優位に遺伝子を残せてきた結果の人間だ。 ID論や「神」なんか解明できない物事の議論に終止符を打つための道具だ。 この手の学問にいちばん不要なものだな。
- 721 名前:名無しSUN [2007/05/26(土) 03:36:00 ID:5tGiQ/iN]
- そんな事より缶蹴りやろーぜ!!!
- 722 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 03:40:03 ID:c5qlK28p]
- >>721
じゃあ、お前は「缶」な。
- 723 名前:名無しSUN [2007/05/26(土) 05:25:22 ID:2zcFkdyQ]
- >>715
>即ち、宇宙には限りなく生命が存在できる仕組みが出来上がっているように >見える。 だから存在できることと実際に存在することは全然違うだろ。 例えば、あんたの家の前に100万円が落ちていることはあり得るだろ。 それを否定する理由はない。誰かがそれを落とす可能性は常にある。 だからといって、実際に100万円が落ちていることにはならない。 俺はこのことを前から言ってるんだが(例えば総理大臣の比喩で)、 どうしても分からないやつがいるんだな。
- 724 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 07:50:56 ID:j3aBSOId]
- ビッグコミック
- 725 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 09:44:41 ID:DU48xVvF]
- イデの導き
- 726 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 17:28:23 ID:wwlUM2e6]
- 人間の謎は前髪があること。自ら視界を遮るのは人間のみ。
なぜ視界を遮るまで前髪が伸びるのか?
- 727 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 18:11:27 ID:wwlUM2e6]
- >>723
確立のことか? さいころで6が出る可能性はあるが,6が出るとは限らない。とか
- 728 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 18:11:40 ID:j3aBSOId]
-
自分のことを恥ずかしいと思うのも人間だけだろうな 2chにはその能力を失った香具師も多く見られるがw
- 729 名前:名無しSUN [2007/05/26(土) 18:33:41 ID:X7GAO2op]
- 月面で転んだ、でも起き上がり方が不自然。
www.youtube.com/watch?v=wdMvQTNLaUE&mode=related&search=
- 730 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 18:50:13 ID:VMfYHS0a]
- >>726
そういえば、髪の毛以外でも爪とか生理とか原始時代の人はどうしていたんだろう めちゃくちゃ自然界では不都合ありまくりだな、人間って
- 731 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 19:39:24 ID:zm7KYF3t]
- >>702
> こういうところに「生命」じたいの意図を感じるんだよ 大雑把に言うと、意図がなければ進化も出来ない。 工夫を凝らして進化するという意図がなければ、種のコピーをただ残すだけでは淘汰されてしまう。 工夫を凝らすには環境の変化を感じ取れる仕組みがなければならない。 つまり単細胞生物にもそうしたものを感じ取れる仕組みがなければならない。 本当にそのようなものがあるのだろうか。 ちょっとズレるが、クリーブ・バックスターの単細胞にも心があるという実験はやはり異端なのだろうか。 >>703 >サルや他の動物から見たら俺らはバケモノに見えるのかな? そうかもしれない。 人間に近寄って来る野生動物よりも、逃げる野生動物のほうが明らかに多いし。 少なくとも彼らにとっては人間がこの世で一番危険な動物でしょう。 動物は引き篭もることはしないが、人間は引き篭もって残酷になる。 人間も生まれて暫くは感受性が豊かだが、感受性が豊かということは傷つきやすいことでもある。 傷を受けながらやがて他との間に壁を作って頑なになり残酷になるのでありましょう。
- 732 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 21:17:49 ID:f8O9nVBs]
- >>731
「意図」の意味が違うんだろうな。 ああなったらこう変化する、みたいな最初から仕組まれた計画みたいな意図ではなく、 変化した環境でも生きるために変わろうとする意図だな。
- 733 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 22:15:05 ID:lAT/+mAJ]
- >>730
ペットを部屋の中で飼うと爪切る必要があるのと同じ。 野生で暮らすのに必要だったんでしょ。 生理は・・・妊娠すれば止まるわけで・・・。 いつでも繁殖できるってのはメリットもあったんじゃないかと・・・。
- 734 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 22:17:15 ID:yWchwedn]
- ここにいる人たちは時々書かれるUFOについては無視なんだな。
UFOなんてあるわけない。議論する価値も無いって思ってるんだろ? もしホントにUFOがあったら、宇宙人がいることになるのだが、なんで無視するんだ?
- 735 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 22:39:09 ID:VMfYHS0a]
- >>733 なに恥ずかしがってんだよw
爪については、動物は歩いてると自然に削れるし、自分で噛んで切るよ 世界びっくり人間(だったけ)では、すんごい伸びてたオッサンいたし、 自然界にいたときは歯で切ってたか、削れるほど木に登っていたのだろうか。 あれ、なんの話だったけ?
- 736 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 22:39:44 ID:UEo9dcWP]
- UFO が宇宙人っていうのは考えにくい。
大体、公式に各国政府なり国際連合にコンタクトをとろとしない理由がわからない。 人類に対する隠密調査といっても、これだけ長い間(UFO目撃の歴史は古い) 調査してれば十分だろ。 チンタラしすぎだってw
- 737 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/26(土) 23:30:08 ID:wwlUM2e6]
- 人間の視界を遮る前髪は不思議ですか?
- 738 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 00:46:41 ID:Cj9zh3YV]
- おまいがおまいであるためには遺伝子がひとつも違わないことが条件。
それは奇跡に見えるが、それは俺も同じ、十二億人みんなにいえる。 地球に人間がいることは奇跡と表現することもできるが、宇宙の中の多様性のひとつとみれば奇跡と表現しないこともできる。
- 739 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 01:14:49 ID:msfXn8r2]
- 衝撃UFO映像ですが、ネッシーの例にもあるように捏造の可能性が極めて高い出来すぎた映像。
観察眼のある方ならすぐに見破れる。 www.youtube.com/watch?v=EAUtQ6QEMZk >もしホントにUFOがあったら、宇宙人がいることになるのだが、なんで無視するんだ? それが本当に宇宙人のものかどうか、それが本当に乗り物なのかどうか、 宇宙人とのコンタクトがあったのかなかったのか、判然としないものは保留という態度が賢明です。
- 740 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 01:20:29 ID:DSCekmPL]
- >>734
逆じゃね? まず地球外生命体が存在するか否か?てスレだから・・ UFOの実態云々を言い出すとキリがなくなるよ とりあえずは未確認ナンチャラなんだし・・
- 741 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 01:23:53 ID:hlLUoSKp]
- 確認されたらUFOじゃなくなるなKFOだな
- 742 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 01:31:38 ID:5drJHYVl]
- 自演で1000を目指すスレ
- 743 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 01:40:27 ID:O4EZlXWn]
- ネタ切れ?
- 744 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 01:58:58 ID:DSCekmPL]
- >>743
なんか欲しい?
- 745 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 03:21:09 ID:rsKcDVjJ]
- >>738
物理定数、例えば陽子の質量がちょっとでも違うと地球型生命は存在し得ないのだよ。 このことを奇跡的と形容している。 物理定数の違う他の宇宙に地球型生命と全く異なる生命がいるかもしれない。 しかし、それは別宇宙のことなので我々には感知しえないし関係ない。 つまり考えてもムダ。 ワームホールでその宇宙とつながっていれば別だが。
- 746 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 06:21:41 ID:sDYUpjJY]
- >>745
そういうカオス的な変化による未来の大きな違いを奇跡と形容していいんだろうか。 約100年前(正確な年は知らん)にライト兄弟が飛行機で空を初飛行してなかったら、 今日の天気は違っていたかもしれない、というのを奇跡と呼べる?? 人間になったことを確率の視点で見ていたら分母は無限大に膨れあがるだろう。 そう考えていると奇跡的と表現してしまうだろうな。そうではなく、 遠い過去から進化の過程を細分化して見て、その変化の背景を考えれば、 生き残るためには当たり前な、正当なものでしかない。 自然淘汰をかいくぐっていくのは進化の本質だから、 いま存在する生物は奇跡とか特別なものじゃない。
- 747 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 08:07:05 ID:OOwlhQPw]
- >>735
爪は鼻クソほじるのに必要 こども見てれば分かるけど 噛んで切ってたんだろうな
- 748 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 08:30:30 ID:58sL5Xn1]
- 環境変化に応じた自然淘汰の結果、進化して地球人みたいな宇宙人が出来上がったことは分かるけど、そんな無理(?)してまで生命を後世に受け継がなければならない理由は何?
生命も所詮は物質、その辺に転がってる石ころと同じなのに‥
- 749 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 09:18:51 ID:rsKcDVjJ]
- >>748
そうだね。 これは不思議だよね。 この答えは、やはり人間原理によるしかないのかもね。 つまり、そのような進化のしくみがないと人間は生まれなかったわけで。
- 750 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 10:03:59 ID:msfXn8r2]
- >>748
>そんな無理(?)してまで生命を後世に受け継がなければならない理由は何? それは私たちの生きる目的は何?という問いと似ているね。 たいへん難しい問いに思えるが、もし生命が永遠なものであるなら、それに対して答えを出すということは、 終わらせたり閉ざしたり限定したりするのと同じで、出しても意味のないものなのかもしれないね。 そうすると、なぜそうした問いが出るのかと自分に問いかけるのが正しいあり方かもしれない。 科学は突き詰めればそのように自己を知るための内部への探求を余儀なくされるのでありましょうか。
- 751 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 10:04:20 ID:EOyW2LdL]
- 宇宙は実は
か ま っ て く ん だったんだよ 自分の存在に気付いて欲しいから人間を作った
- 752 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 10:08:48 ID:rsKcDVjJ]
- >>751
それはないだろ。 無数の宇宙の中でこの宇宙にたまたま人間が出来ちゃった。
- 753 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 10:52:41 ID:msfXn8r2]
- >>751
そうかもしれない。 無数の宇宙の中でこの宇宙がたまたま「かまってくん」たっだ。
- 754 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 11:30:43 ID:58sL5Xn1]
- 宇宙を認識する物質がなかったら極端に広い空間に、極端に長い時間だけが、「一人上手」みたいに無意味に過ぎるだけ‥。
だからこの宇宙はきっと淋しかったんだと思う。
- 755 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 11:49:05 ID:rsKcDVjJ]
- だからそれは人間の勝手な思い込み。
たまたまそうなってるだけ。
- 756 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 11:59:18 ID:msfXn8r2]
- >>754
それもありえるね。 たった一人というのは私たち生命にとってさえ淋しいものだ。
- 757 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:07:32 ID:k/xgA59J]
- この広い宇宙で、知的生命体の発生数が0か∞どちらかというのは何となく理解できるが
1か∞というのはどうにも納得いかないな、感覚的に。 そういう現象も起こり得るってこと、わかりやすく説明してくれ。
- 758 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 12:15:39 ID:rsKcDVjJ]
- >>757
あんたの頭の中ではその選択肢しかないのか? なら説明してもムダだな。
- 759 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:17:00 ID:msfXn8r2]
- >>757
シェイクスピア理論によると、 知的生命体を誕生させるように用意周到に環境を 整えていたこの宇宙が、 無数の試行錯誤の結果偶然に生じたものであります。 よって1なのであります。
- 760 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:38:09 ID:k/xgA59J]
- >>759
なるほど。100億年以上、数千億×数千億の惑星上での試行錯誤でですか・・・ よくわからないですけど、発生数が「1」に収束するという確たる論拠、というのは なんですか? それとも、現段階で観測できる数が「1」なので「1」としておいた方が、精神安定上 良いので、それでいいじゃないかということでしょうか。質問ばかりですいません。
- 761 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:41:22 ID:msfXn8r2]
- >>760
>なるほど。100億年以上、数千億×数千億の惑星上での試行錯誤でですか・・・ いえ。 まず無のゆらぎがあり、そこから突然に母宇宙が生まれます。 その母宇宙から子宇宙が生まれ、子宇宙から孫宇宙が無数に生まれます。 そうした無数の宇宙の生成といった試行錯誤の中から、 なんと、人間を誕生させるよう用意周到に準備していた宇宙があった。 それが我々の住む宇宙なのであります。
- 762 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:51:36 ID:rsKcDVjJ]
- >なんと、人間を誕生させるよう用意周到に準備していた宇宙があった。
これは意味をなさない。
- 763 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 12:55:04 ID:msfXn8r2]
- >>762
>640 名前:名無しSUN[] 投稿日:2007/05/23(水) 17:12:47 ID:HlYclSQa >>>639 >>再度ID論が世界的に見直されてきている動きがあるのは、納得できると言える。 >ID論なんか持ださなくてもインフレーション理論と人間原理で説明できる。 >インフレーション理論によると真空の相転移により無数の宇宙が生まれている。 >即ち無数の試行錯誤が行われている。 >そのなかでたまたま生命の誕生に都合の良い環境と実際に生命が生まれるという >偶然が重なったのが我々の宇宙とその中の地球と考えることも出来る。
- 764 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:01:15 ID:rsKcDVjJ]
- だから誰も用意周到に準備していたわけじゃないだろ。
たまたまそうなっただけ。
- 765 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 13:10:42 ID:58sL5Xn1]
- >>757 それは、生命発生の工程があまりに複雑過ぎるからだと思う。生命物理に詳しい人ほど地球で発生した同じ生命が系外惑星に発生することを否定。生命が発生する為には偶然の上にシナリオめいた何かが必要‥ と、数冊の本に書いてありました。
- 766 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:15:49 ID:t4HHok/E]
- 下記のような出来事は、アセンションが起きている証拠でしょうか?
画像ちゃんねる三条場孝志(三條場孝志)逮捕の真相 ■画像ちゃんねる=2ちゃんねる?■ 2ch運営スタッフ顔写真を画像ちゃんねるに投稿すると即削除から発覚(笑)。 ■早くも隠蔽工作か?■ 「三条場孝志」の「条」の文字が2ch運営会社ティーネットHPでは 「三條場孝志」の「條」になっている。検索に出ないよう早くも隠ぺい工作か。 (隠蔽工作証拠 三条場孝志代表のティーネットHP) headline.gazo-ch.net/company.html ■今回の逮捕劇の流れ ■ 衝撃!2ch運営が「徳島県警少年課補導員M氏」を自殺に追い込む! 「ケツ毛バーガー事件」 徳島県警・Mさん自殺の衝撃情報!! news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160231920/ nextxp.net/archives/2006/10/mixi2_mixi.html ↓↓↓(2ch VS 警察 抗争勃発)↓↓↓ 捜査員150人(オウム事件級)画像ちゃんねる家宅捜査 www.j-cast.com/2007/03/07006012.html <最重要ポイント引用抜粋> ●捜査員は150人(中略)家、実家、弟妹の家、本社、支社、関連会社とかに来た刑事 ●うちの実家には30人くらい来たそうで、お父ちゃんぶっ倒れてました。 ●ちなみに私の提出した投稿ログを元に 「投稿者」は逮捕されたと聞きます。 ●「某画像の主な公開の場所が画像ちゃんねるだったことから始まった、 sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1180129187/l50 ↓↓↓(そして・・・・)↓↓↓ ◆衝撃!!2ch従業員三条場孝志、野毛秀樹、高橋宏昭逮捕。 www.yomiuri.co.jp/national/news/20070523i312.htm
- 767 名前:名無しSUN mailto: [2007/05/27(日) 13:16:48 ID:NAbFsOoi]
- 地球は、宇宙の中から恋愛相手の惑星に出会えるかのシナリオも完成マジか?
- 768 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:20:00 ID:msfXn8r2]
- >>764
>だから誰も用意周到に準備していたわけじゃないだろ。 無数の試行錯誤があるのだからそういう宇宙があってもよい。 その中からたまたま人間を作り出せるよう準備された宇宙があったのであります。
- 769 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:23:02 ID:msfXn8r2]
- >>765
>生命が発生する為には偶然の上にシナリオめいた何かが必要‥ と、数冊の本に書いてありました。 東大などいくつかの研究所ではそうした偶然とは違ったアプローチで研究されてますよ。 もうじき1/10^130や無数の試行錯誤という数字遊びの時代は終わりを告げましょう。
- 770 名前:名無しSUN [2007/05/27(日) 13:32:39 ID:rsKcDVjJ]
- 人間原理っていうのは当然のことを言ってるだけに強力なんだよね。
これを使って太陽の中のある元素の存在だったかをを予言した科学者がいた。 うろ覚えなんで具体的なことは覚えてない。 しかし、実際の物理現象を予言する力があるのは確か。 それほど強力な原理なわけ。
- 771 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:37:33 ID:k/xgA59J]
- >>769
生命誕生が偶然ではなく、必然であったということが証明されるということですか。 そうすると人間が唯一絶対の存在であるという主張は、空虚なものとなってしまいますね。 あとは太陽系外からの探査機でも発見されれば、証拠として決定的なのですが、 それこそ夢みたいな話ですね。
- 772 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:45:14 ID:rsKcDVjJ]
- フェルミのパラドックスってのもあるし。
SETIの例もあるし。 地球外知的生命体はいないほうに既に傾いてる。
- 773 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:54:18 ID:msfXn8r2]
- >>771
>生命誕生が偶然ではなく、必然であったということが証明されるということですか。 現代生命科学は知力を尽くしてきたとはいえ、次々と新しいアプローチ法を見つけ出しています。 まだ証明されたわけではないですが、時間の問題という気がしますね。 >そうすると人間が唯一絶対の存在であるという主張は、空虚なものとなってしまいますね。 生命体については宇宙に偏在していると俺は確信していますが、 知的生命体ともなるとどうだろう・・。不思議な生き物ですよ、人間って。 自己分裂や混乱は器質的な変化によるというより後天的な結果でしょう。たぶん。 誰が最初におかしくしたのかと。
- 774 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 13:59:13 ID:rsKcDVjJ]
- >生命体については宇宙に偏在していると俺は確信していますが、
その根拠は?
- 775 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:02:52 ID:msfXn8r2]
- >>774
自説の根拠さえ「面倒なんで」と述べない人間に、 こちらの根拠を言って聞かせる気はありませんなあ。>>544-545
- 776 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:07:56 ID:rsKcDVjJ]
- >>775
人違いですよ。
- 777 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:12:08 ID:msfXn8r2]
- >>776
では、君は>>526に全面的に賛同するかね?
- 778 名前:名無しSUN mailto: [2007/05/27(日) 14:14:05 ID:NAbFsOoi]
- 人類がモノを考えたり,作ったりしなくなったら… 宇宙はあってもなくっても
あなた以外の人類が…すべて,認知症候群に冒されてしまったら・・・空想ゲーム宇宙想像観。 光あれの前の大いなる意思に気づく事の出来る者とアポロ月は信じるが神様感の鈍い科学のアコムノ子
- 779 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:16:25 ID:rsKcDVjJ]
- >>777
最後の2行を除いて賛成です。 最後の2行は彼の個人的な考えでしょう。 しかし反対もしません。
- 780 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:23:06 ID:msfXn8r2]
- >>779
君がたびたび使っている「たまたま」の根拠は何ですか? またその「たまたま」とは偶然を表したものですか?
- 781 名前:名無しSUN mailto:sage [2007/05/27(日) 14:33:01 ID:rsKcDVjJ]
- >>780
たまたまとは偶然のことですよ。 >>774 に答えてください。
|
|