[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 07:19 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論 第2日



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/12/29(水) 22:12:51.49 ID:RUA1QvLe.net]
フラットアーサーyoutuber
参考

ユジンの放送https://youtube.com/c/%E3%83%A6%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81

一人ひとりがサイエンサー
https://youtube.com/channel/UCr8A6iHvRPjV9SEeku9Ydlg

※前スレ
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1603859571/

758 名前:7R1.net mailto: >>727
なんかそう言う人昔からいるね
車のエンジンも水で可能になったとか昔から出ては繰り返しで

でも車にはガソリン入れて、パラボラアンテナだったり海底ケーブルからでネットやらTVを見てる
理屈は考えないで、もう何がわからないのか本人もわかってない様な人
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しSUN [2022/02/01(火) 19:54:13.15 ID:va/FBNkJ.net]
>>729
>>731
あともう一つ思い出した!
強風時の着陸だと、ほぼ飛行機は止まっている様に見えるんだけど、
それもなぜだか燃料で飛んでいない、って根拠として紹介してた。

普通飛行機は向かい風で着陸するよ、とハードランディングの動画リンク
紹介したら発狂してたな〜。
そう思うならそれでいいじゃないかってww

760 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/01(火) 20:34:18.23 ID:ueAE4AlP.net]
そこまでくると、プロペラが止まって見えるスピードで撮影されたヘリコプターとかにも、反重力とか言いそうだな

https://youtu.be/SSYD-q-3cO8


https://youtu.be/1_CKAfkriIQ

761 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/02(水) 01:12:57.11 ID:Q/x/uZ/E.net]
https://i.imgur.com/nhD6WHE.jpg

762 名前:名無しSUN [2022/02/02(水) 01:42:47.71 ID:+zacYSGr.net]
水で走る車…… つまり蒸気機関だな!

763 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 01:40:39.45 ID:JPlT3mTP.net]
地球の曲率からして見えないはずの島が見えるとかっていうのは気になる
単に計算が間違ってるだけ?

764 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 02:25:03.56 ID:LwmOFzos.net]
いっつも見えるか見えないか微妙な距離のものばっかり
日本からブラジルが見えれば一発平面やん
見えないなら平面じゃない
なんでそれができない?
いや、もうできてるんだけどさ
見えないから平面じゃない
終了

765 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 02:44:02.98 ID:JPlT3mTP.net]
>>737
いや計算上は完全に隠れるんだとか
でも実際ははっきり見えてる
多分どこかで計算ミスってるんだろうけど

766 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 08:44:01.01 ID:NhYYwGIx.net]
ならばその倍まで離れて尚見えるか確認する。
その位は検証必要じゃないの?
最も平面と定義付ける根拠にはならないけれど。



767 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 10:35:59.23 ID:pPpPJ/H1.net]
>>738
https://wikiwiki.jp/flat_earth/%E6%9B%B2%E7%8E%87%E8%A8%88%E7%AE%97%28%E9%81%A0%E3%81%8F%E3%81%AE%E7%89%A9%E4%BD%93%E3%81%AE%E8%A6%8B%E3%81%88%E6%96%B9%29
妙に画像がユラユラしてんのね…ってこれ蜃気楼じゃない?しかも何十km単位って…科学なめてんの?

768 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 11:19:01.78 ID:Iol1BAHN.net]
富士山山頂からの日の出https://youtu.be/sKnekA3hb48

アフリカの日の入りhttps://twitter.com/i/status/1400660658677374981

海抜の高い場所だと太陽がフラットアースのモデルに近い
(deleted an unsolicited ad)

769 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 11:31:41.58 ID:Iol1BAHN.net]
スカイツリーから富士山まで144.9kmだが、奥の方は霞んで見えるやろ。ブラジルが見えるとかボールアーサーは頭悪いんか?https://youtu.be/bs7_O8tcH8A

770 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 12:23:52.61 ID:LwmOFzos.net]
いや、144kmとか何言ってんの?
月は38万km離れてても見えてるんだが

771 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 12:31:04.99 ID:Iol1BAHN.net]
>>743
雲の手前に有るから38万キロも無いなhttps://twitter.com/i/status/1466344170260688900

雲の手前に月が有るhttps://twitter.com/i/status/1472182844160352266
(deleted an unsolicited ad)

772 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 12:36:14.54 ID:Iol1BAHN.net]
上層雲:5〜13km


773 名前:層雲:2〜7km
下層雲:地面付近〜2km
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 13:05:46.45 ID:LwmOFzos.net]
つまりスカイツリーから富士山までより近くにあるってこと?
じゃあスカイツリーの真上に月があるときは富士山からはどう見えるん?

775 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 13:06:28.57 ID:HPr97DmT.net]
船から港までの光景で、山があったら頂上から見え始めるから船乗りは地<球>と理解した

776 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 13:16:48.71 ID:LwmOFzos.net]
現実には100km以上離れた土地からでも月は同じように見える
大きさも位置も

なんでか?
そりゃ遠くにあるからだよ
他に納得いく理由ある?



777 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 13:22:10.83 ID:LwmOFzos.net]
ドームのびっくりどっきり機能によってそう見えるってんなら
近くに見えるってその感覚もまったくあてにならないんだけど
それについてはどう?

778 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 13:47:20.22 ID:pPpPJ/H1.net]
>>744
https://twitter.com/yuna_rola0214/status/1476051740265185282?s=20&t=r7xdT9oUp2kSrwZMvYFIoQ

https://twitter.com/yuna_rola0214/status/1476088685980692481?s=20&t=r7xdT9oUp2kSrwZMvYFIoQ

都合の悪いレスは見ーえない!
(deleted an unsolicited ad)

779 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 14:16:14.07 ID:pPpPJ/H1.net]
ID:Iol1BAHNに限らないが
「誰が」「いつ」「どこで」「どんな方法で」撮ったかも分からない画像なんか出してよくこれが証拠だとか言えるよな
論が先にあってそれを補足する画像というなら分かるが

780 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 14:44:26.49 ID:nnS3HQnZ.net]
自慢の「ロケットがドームにぶつかった衝撃映像」も早朝に打ち上げたペットボトルが回転しながら水しぶき撒いてるだけなのに未だに元映像は出さんからな

英語圏の平面教徒でも出してるやついないし、おそらく全部分かってる奴が平面教徒への釣りとして紹介した加工映像に引っかかってたのが常態化したものと思われる

きのこたけのこ戦争みたいなもん

781 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 15:19:35.11 ID:Iol1BAHN.net]
NASA発足前の1946年の地球は魚眼レンズ使って無いから平なんだよなあ笑。ボールアーサーからしたらこれもフェイク動画か笑。https://youtu.be/N4fOwyP81QU

782 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 15:55:09.63 ID:lYcRsrRx.net]
>>744
雲の前に?
その程度の大きさだとしたら、
なぜ日本中で同じ大きさの月が見えるのか。
そこ考えた事あるか?
どの程度の大きさだと思ってんの?
各地で大きさに矛盾が生じない理由説明してみろよ。

783 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:02:11.78 ID:5Us1rEs5.net]
>>753
ものさし当ててみたら明らかに曲がってるのがわかりますが、何か?

784 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:32:17.27 ID:pPpPJ/H1.net]
>>753
冒頭に何写ってるか見たか?w
まあ頭フラットとは違って「これが証拠だーっ!」とは言わないが

まあそれはいいとして、これがどれ範囲を撮影したものだと考えてるんだ?

785 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:33:01.64 ID:pPpPJ/H1.net]
>>756
×どれ範囲
○どれ位の範囲

786 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 16:33:05.63 ID:Iol1BAHN.net]
>>755
NASAの公式映像と比較しろやハゲhttps://youtu.be/fZCzWVBmTxo



787 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:39:18.34 ID:3BWPxxSh.net]
>>738
たしかに”大気差”って現象がありましてね、大気の屈折などの理由で
本来は水平線下になってる物が、水平線上に見える事があります。

788 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 16:40:47.30 ID:Hzmla4n2.net]
>>758
65マイル上空からの映像に対して
物差しあてたら曲がってると指摘されてんのに、
なぜNASAの映像新たに引き合いに出してんの?
論点ずらしてないか、お前?

で、月の見え方の説明は?

789 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:47:12.36 ID:LwmOFzos.net]
そんなことより月が近いってはなしどう

790 名前:ネったんだよ?
すぐ話題そらすね
かたや65マイル(100km)からの映像で
かたやISS?だとすると400kmからの映像

あほらし
[]
[ここ壊れてます]

791 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 16:56:31.43 ID:pPpPJ/H1.net]
>>758
NASAの発表信用するの?頭フラットなのに?

792 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 17:02:13.01 ID:PY0vHM3Y.net]
ネットを普及させたのは間違いだったよな
偉い人がどんなにそれっぽい事を言ってもやってみた系の動画や猿でもわかる説明されると確かにそうだよなって疑問に思う
自分でもこれはおかしいと思う事
自転しながら公転してるのに月は周りの星と同期しながら動いてる
これは平じゃないと難しい
謎過ぎる

793 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 17:06:02.58 ID:Iol1BAHN.net]
どうでもいいけどボールアーサーって暇なの?寄ってたかってなんでそんなに必死なんだよw人類の99%以上がが球体信者なんだし気にする事なくね?優しく論破するって聞いてきたんだが、お前ら嘘付きだからもう行くわw

794 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 17:16:02.51 ID:Hzmla4n2.net]
>>764
お前の態度が問題なんだろーが。
バカにする書き込みしといて、
勝手に優しさの定義決めてんじゃねーよ。
答えられなくなってダサい捨て台詞吐いて
逃げてんじゃねーよww
せいぜい悔しみながら泣いて寝とけww

795 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 17:20:01.47 ID:LwmOFzos.net]
>>764
フラットアーサーはどこへも行けない
ずっと足踏みしてるだけ

796 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 18:17:30.04 ID:pPpPJ/H1.net]
>>764
「球体信者」とかいう一般に存在しない単語を勝手に作るな



797 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 19:49:40.83 ID:GvQln529.net]
>>764
お前リンク貼ってばっかりだったけど自分の言葉で説明出来ないの?

798 名前:名無しSUN [2022/02/03(木) 21:45:27.74 ID:FAfcmLGU.net]
もう行くわw
って言いながら絶対張り付いてるんだろうな。
気になるもんな、自分に付いて何言われてるか。
底が浅過ぎだわww
リンク貼ったり受け売りしか出来ないから
何も反論出来ないって潔く言うのが
そんなに嫌かよww

799 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 22:01:02.61 ID:WeCuQKtN.net]
フラットアーサーの、地球の裏側ってどうなってんだろう
純粋にどう解釈しているのか何不思議だ
地底の土なんだろうか 
噴火で見られるマグマとかどう捉えているんだろうか
凄いフラットアーサーさん達は、南極の果てに文明がとか宇宙人がとか言ってるけど
宇宙人ならまだ、今の惑星タイプが理解しやすいのに
なんか、皿が沢山浮かんでいる世界なのかな?

800 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 22:23:08.17 ID:JPlT3mTP.net]
宇宙は存在しないって言うのが殆どじゃないの

801 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 22:49:22.27 ID:g0IJ038u.net]
>>771
話に困ると神やら、宇宙人言い出すやつもいるよ 
わざとだろうけど

802 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 22:50:26.44 ID:LwmOFzos.net]
ボールアーサーからしたらこれもフェイク動画か
って言ってるが
だいたい動画をフェイク認定するのってフラットアーサー側だろ
特にNASAの映像は根拠なく、あるいは勘違い根拠でフェイク認定してる

普通は明らかなフェイク動画でもない限りは一旦は信頼して議論するもんだ

そういう基礎ができてないからクソバカ理論に騙される
家族も迷惑してるだろうな

803 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/03(木) 22:51:02.79 ID:T2FBRD1f.net]
頭フラットが答えられなかった話

・「肉眼による確認が不可能」というのは結論ではなく前提
→根拠として高高度から地平を写した活動写真を出すも、どう見ても地平は曲がっているし平面なら見えるはずの遠方が隠れていた

・平面説は一つの根拠で解説すると他の現象の解説と矛盾することへの意見
→月の高さが仮に雲より下程度なら、10キロ四方の4地点から同時刻に月を観測するだけで仰角が大きく変わるはず。
ま、月食をイベントとしてSNSで大量にアップされる画像と、月食を平面説での解説をした太陽-月連星理論と大きく矛盾する

・NASAを悪魔の組織と敵視し全てのNASAソースの情報をフェイクと言いつつ、都合の良さそうな物は平面説の根拠として出す態度の是非

804 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 00:32:35.11 ID:JuskKEME.net]
そこなんだよね
本人達も言っている事本当に理解しているのかが不明
ワザとやってる?って思う時がある
しかも理解できないと小学生レベルの捨て台詞
本当に小学生やらよくて中学生
中には頭がおかしい大人がとは思っている
でないとアレぐらいの認識じゃあ高校入試も怪しい事言ってるし

805 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 05:33:48.61 ID:VcI/8DAX.net]
>>771
えっ、それだと自分も存在しないってことにならない?

806 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 05:34:35.75 ID:VcI/8DAX.net]
ほとんどはお遊びでしょう?



807 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 06:11:33.24 ID:HCq3kqET.net]
ID:IAfkFduE
ID:pKmo55ps
ID:dEYYSXc3
ID:lmVbD7Bz
ID:S16/kla8
ID:8tA0q7aF
ID:/rVDi4Yh
ID:laqvQCRx
ID:M5I1ofYc
ID:QmyZXP6N
ID:cUDv3SVF
こいつら遊びでこれやってんのか…

808 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 06:28:02.07 ID:VcI/8DAX.net]
そう思いたい w

809 名前:名無しSUN [2022/02/04(金) 07:14:24.90 ID:mJAoWA25.net]
NASAの船内動画がフェイクだろうが本当だろうが
球体平面論争とは全く関係ない

810 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 07:52:46.76 ID:sRcNy+2n.net]
フラットの反対語としてボールアーサーとかいう小学生レベルの言い換えからして英語分かんないのがうかがい知れて毎回笑える
仮に英語圏からの輸入単語だとしてもボールはないでしょボールは

811 名前:名無しSUN [2022/02/04(金) 08:41:42.36 ID:pcHGrvpH.net]
球体信者がアホでしかない理由
日常生活していて遠くの景色を見たら霞んで見えるのに、地球がフラットだったらエベレストが見えると本気で思っている。
地球9周分以上離れている月のクレーターが望遠鏡で見える事を不思議に思わない。
地球と太陽の距離は1億4,960万キロも離れている設定を不思議に思わない。因みに地球一周は4万キロです笑。
権威が発している情報を1つも疑問に思わず全て鵜呑みにする。ワク信と傾向が似ている。
フラットアーサーが見せる動画は全てフェイクだと思っているので話が噛み合わない。
地球も月も自転公転してるのに、月の裏側が見えない事を不思議に思わない。
月の引力で潮の満ち引きが起きると言うが琵琶湖の水に変化が無い事を不思議に思わない。
ロケットが地上から大気圏に突入時に秒速11.2km以上出てるのにソニックブームも出ないし機体が燃えない事を不思議に思わない。
宇宙ステーションが弾丸(秒速600m)の13倍の秒速7,800メートルで移動してるのに追いついて軌道修正し簡単にドッキング出来てしまう事を不思議に思わない。動力源は何ですか?
宇宙ステーションが地球の引力と自転の遠心力の影響を受けるなら船員は壁に張り付いてないとおかしい。
太陽系の移動速度は秒速230キロメートルなのに、45億年経っても北極星を中心にぐるぐる回ってる夜空の星の動きや大きさが一切変わらない事を不思議に思わない。
地球の公転速度は秒速29.8キロメートル、太陽系の移動速度は秒速230キロメートルなのに、人工衛星が大人しく付いて来ていると本気で思っている。

812 名前:名無しSUN [2022/02/04(金) 08:43:08.79 ID:pcHGrvpH.net]
球体信者がアホでしかない理由
ボールアーサーはアホなので秒速416mである地球の自転を体感出来るらしい…。
人類が地面を掘った距離は僅か12キロメートルなのに仮説であるマントルや核が存在すると本気で思っている。
地球を湾曲計算すると75キロ先は371メートル、57キロで194メートル、30キロ先で51メートル

813 名前:下がっている筈なのに望遠鏡で100キロ離れた船の全貌が見えるし琵琶湖の水面が平らな事を不思議に思わない。
地球の70%は海だとされているが、海の水、高層ビル、山等が地球の引力によって張り付いていると本気で思っている。
地球の中心に重力発生装置が有るとされているが、その間に地殻、マントル、が有るのに地球の磁力が弱まるとは一切考えていない。
水は水平を保つ性質が有るにもかかわらず、地球が球体だと狂ったようにのたまう。
重さ1億トン有る鉄の塊でも水銀に沈まない事を不思議に思わない。地球の引力は無視ですか?
空気の入った鉄の入れ物でも真空だとぺちゃんこに潰れる事を知らない。
そもそもアメリカの公文書では地球が平らで有ると書かれている。
猿もゴリラもそのままなのに人類が猿だったとされる進化論を本気で信じている。
[]
[ここ壊れてます]

814 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 09:00:44.37 ID:VcI/8DAX.net]
>>778

>>782>>783が渾身の力作だからかまってやってくださいって言ってますが 

どうします?

815 名前:名無しSUN [2022/02/04(金) 09:13:26.85 ID:911VEH6h.net]
>>783
敢えて答えてあげるよ。

地球の自転と言うなら、平面上を一周する際の太陽と月の速さを考えた事あるか?
それこそ同じ程度の速度で見えないとおかしいんだけどお前見た事あるの?

水が水平を保つ?
じゃなぜ表面張力って現象が起きるか考えた事あるか?

世を二分する程の議論に発展してから「球体信者」と言って来い。
根拠、観察結果も無く妄言だけの癖に対等な立場に立ってると思わない方が良いよ。

816 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 09:33:32.90 ID:JZU8oa31.net]
フラットアーサーが不思議に思ったことは、とっくの昔にいろんな人が不思議に思ってすでに解決済みだ
それを調べる能力がないんでしょ



817 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:04:28.84 ID:lUuUnaPV.net]
フラットアーサーって45億年前から
>北極星を中心にぐるぐる回ってる夜空の星の動きや大きさが一切変わらない
と思ってんのか。あほやなー

818 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:21:19.34 ID:mDCP7inL.net]
なんか最近はワザとの人間もだるいかなー

819 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:24:44.69 ID:HCq3kqET.net]
>>782
>日常生活していて遠くの景色を見たら霞んで見えるのに、地球がフラットだったらエベレストが見えると本気で思っている。

「原理上」そうなんだろ?だったらエベレストまでとは言わん、これまで観測された最長の平地での二地点間の距離を出せば良いだけ
これまでの長い歴史の中でそのような努力は一切してこなかったんですかね

820 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:27:56.59 ID:HCq3kqET.net]
>>782
>地球9周分以上離れている月のクレーターが望遠鏡で見える事を不思議に思わない。

あなたが思う月の大きさをお答え下さい。
これが揃わないと話が始まらないので

821 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:34:39.71 ID:HCq3kqET.net]
>>782
>地球と太陽の距離は1億4,960万キロも離れている設定を不思議に思わない。因みに地球一周は4万キロです笑。

どの辺りを不思議に思ったのでしょう。そして調べてみましたか?
地球一周の長さは古代ギリシャから「計算」出来ていましたよ。ご存知でしたか?

822 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:34:59.48 ID:mDCP7inL.net]
>>790
話すだけ無駄だよ
単純に車で走っていてもわかる道路脇の草花と、遠くの山の見た目の違いもわからないんだから
フラット脳は

月の大きさ、遠さをワザと誤解して会話してくるんだから理屈が通らない
というか多分遊んでいるだけだと思うよ

823 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:38:33.23 ID:mDCP7inL.net]
https://i.imgur.com/ROWU7Gg.jpg
https://i.imgur.com/NezPLJv.jpg
こんなんだから
さっき覗いたけど酷いなとしかなかった

824 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 10:53:28.62 ID:mDCP7inL.net]
>>790
783をを見てよただのバカじゃん
観測者地点も観測物の高さもないし

水が水平とか地球のサイズを無視で言っている

最後はゴリラが猿がどうこうで霊長類が進化すれば人間にでもなるかのような勘違いぶり
バカなんだよ基本が
もう喋るだけ無駄
多分小中学生がちょっと勉強して典型的な厨二病を発症してるだけ
しかも友達すらいなくて誰にも

825 名前:相手にしてもらえないから論破した気に浸りたいだけの可哀想な子
もうだるいよな
ただのはかまってちゃんだから
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 11:10:13.24 ID:HCq3kqET.net]
>>782
>権威が発している情報を1つも疑問に思わず全て鵜呑みにする。ワク信と傾向が似ている。

・「権威」「全て」が具体的に何を示しているのか全く分からないので示して下さい。
・「ワクチン信者」の定義を示して下さい。
例えば反ワクであれば、
@副反応が怖い
A効果が出るか分からない
B政府の言う事は聞きたくない!
辺りかな。@Aは体質との兼ね合いもあるから一概に言えないけどBは…社会に出てこないで下さいね、とだけ
折角上の方で頭フラットと反ワクは別、と言ってくれてたのに正体見せてしまうんですね。



827 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 11:16:44.97 ID:lUuUnaPV.net]
>地球も月も自転公転してるのに、月の裏側が見えない事を不思議に思わない。
遠くにある月が同じ周期で自転・公転してるからこそ地球に対して同じ面を向け続けることができるのに。

逆にフラットアーサーは、雲より近いところにあるという月が地上のどの地点から見ても
裏側を見せないことを不思議に思わない脳足りん

828 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 11:21:47.28 ID:HCq3kqET.net]
>>796
図で示せないのか、と言ったら必ずダンマリだしな
自称神様やら上位存在さんは罵詈雑言ばっかりだし

829 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 12:13:37.46 ID:Sao0f90A.net]
月の向きは確かに思うことはあるけども、それは「全てが偶然の上に成り立っている」という前提に立ってるから不自然に思えるのよな
ただ「この結果は出来すぎだから排除しよう」って考え方は、つまり完全ランダムで起きたことを主観で歪めているのだから、はっきり言ってウソつきの考え方なんだよな

出来すぎかどうかの基準なんて例えば仮に、自転速度がちょうど2倍・ちょうど1/2とかの場合でも恣意的に決めつけられるんだから、地球の自転にぴったり付いて来てるからといって観測結果を受け入れないのは科学の考え方に反してしまう

ランダム生成のクジの当選番号が全てゾロ目だったら絶対不正だ!とか決めつける感じの不誠実に思える

830 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 12:22:34.65 ID:Sao0f90A.net]
書いてて思ったけど、自分の理解が足りてない又聞き片手落ちの科学理論に対して「ここがおかしい!はいフラットアースの勝ちwwww」と頭の痛くなる間違いだらけの長文書いときながら
いざ一つ一つ丁寧に反論したら「お前は文章が長すぎるのでバカ決定、つまり聞き入れる必要なし」とか言い出すのって
はっきり言って無敵の人よな

831 名前:名無しSUN [2022/02/04(金) 12:47:18.27 ID:XzUq5mBa.net]
>>782
お前が不思議に思ってる事は、
世の中では全て常識、解決済み。
単にお前の知識、勉強が足りないだけだ。

言い返せず黙っちゃう程理論武装も出来ない。
お前なんて所詮その程度の下らない存在。
お前にフラットアースなんて一生説明できねーよ。

832 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 13:05:06.96 ID:FrZ2FjI0.net]
>>798
月の向きは
暴論というかかなり雑な説明になるけど、
手を繋いだ大人と子供が一緒にぐるぐる回っていると思えばいいよ
お互いに顔を合わせながら回っているよね 手を繋いでいるとね

その手の代わりを重力で補えば、
しかも親の回転が強い
親は回るけど、子は重力という目に見えない手で回されている
なんか説明下手で申し訳ないが

月だけが同じ面を見せているのでなくて、フォボスやらダイモスやらも同じ動き

833 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 13:19:35.71 ID:MMT1e6qX.net]
月が常にこちらを向いているのは偶然ではなく月内部の重心が若干片寄ってておきあがりこぼしみ

834 名前:スいになってるって仮説を聞いたことがあったな
結構腑に落ちるし他の衛星からも類例が沢山見つかりそうな仮説だ
[]
[ここ壊れてます]

835 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 13:38:14.27 ID:1MmasiLb.net]
>>802
仮説というか、大概は均等な重量配置な星はないから火星のフォボスやらダイモスみたいな衛星も月みたいに片面だけを火星に向けて衛星をしている
というか、かなりの数の衛星は似た様な動きかと
衛星に成り立てのは頃は回っていたかもしれないが

836 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 14:24:55.30 ID:YrGDv4MO.net]
宇宙は真空なのに重心の偏りで地球を向き続けるなんてことある?
矢が先を向いて飛ぶのは重心と空気抵抗のおかげじゃん
宇宙で矢を飛ばしても斜めになったまま飛んでいくでしょ



837 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 14:54:34.50 ID:JZU8oa31.net]
月が速く回ってると地球の重力でブレーキがかかり
遅く回ってると加速するから

838 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 15:03:27.17 ID:qHq2FZ0J.net]
無重力空間だと重い物と軽い物は同時に着地するじゃん
月の重心が違うからってそんなことになる?

839 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 15:03:44.63 ID:qHq2FZ0J.net]
間違えた無重力じゃない真空

840 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 15:09:54.54 ID:j+USQl/C.net]
???
真空を取り上げて何が言いたいのかわからない
月を軌道上のレールに吊り下げられた振り子と考えて、振り子は常に地球を向いて振動ながら地球を周回すると主張するのと変わらないっていう話よ?
空気抵抗は関係ないね

841 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 15:12:42.89 ID:qHq2FZ0J.net]
>>808
今の月がそうなってるのはわかるんだけど成立過程で重心の偏りによって月が地球を向くようになった理由がわからない

842 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 15:30:54.52 ID:j+USQl/C.net]
多分これを貼れば良いのか
https://www.kodomonokagaku.com/read/hatena/5193/

843 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 18:01:30.59 ID:qIzn/W81.net]
>>810
重心の偏りじゃなくて地球からの距離の違いでああなったってことだよね

844 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 19:32:23.03 ID:sRcNy+2n.net]
>>802
そんな感じならまだイメージ付きやすいね
星の重さだって地質構成から逆算した概算値であって中身の重さの分布まで均等なのかは別問題だし

845 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 20:30:56.68 ID:OkEWAFGp.net]
フラット信者は、地球一周4万キロメートルと言う大きさを本当に理解しているのか?

846 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 20:31:40.49 ID:ZpdWNAPz.net]
>>802
実際、アポロ計画他での月探査でわかった事なんだが、月の地殻は
地球に向いている方がなぜか厚かったりするんだ。
なので、月の重心も若干ではあるが地球の側に偏っているのかも知れない。



847 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 20:39:25.54 ID:MfFsqChD.net]
>>809,811
>>810で出てた図の補足説明

そもそも何の為に月をわざと楕円に書いてあるか、という話
今見えてる面を赤い孤で、
ほんの少し中心からずれた重心を青い点で表してる(図では誇張してある)
これで、起き上がりこぼしの例えが出てくる意味を分かってもらえれば。
https://i.imgur.com/xPjtJig.jpg

848 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 21:35:04.73 ID:16q7vpgf.net]
宗教戦争が終わらないリユウガココニアリマス。

849 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 21:39:31.68 ID:fJs30kBZ.net]
>>815
なんとか理解した

850 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 21:51:00.66 ID:YyTNJ5SE.net]
これはどうなの?俺にはさっぱり…

>地球の自転と公転の矛盾

地球が24hで1回転するとしましょう。
そうすると東京は24hで元の位置に戻ってきます。
東京の位置は地球の公転と関係なく1日経つといつも同じ位置に戻ります。

では、自転する地球が太陽の回りを公転するモデルが作り出す矛盾を見て目覚めなさい。

夏 昼の12:00pmの東京の位置は右側、つまり太陽側
秋 夏の昼の12:00pmの東京の位置は24hで1回自転して元にもどってやはり右側(時刻は朝の6:00am)
冬 夏の昼の12:00pmの東京の位置は24hで1回自転して元にもどってやはり右側(時刻は夜中の0:00am)
春 夏の昼の12:00pmの東京の位置は24hで1回自転して元にもどってやはり右側(時刻は夕方の6:00pm)

現実は、地球の自転速度が変化することは無く、6ヶ月で昼と夜が逆転することもありません。

大地の自転、公転モデルは始めから破綻しています。


引用元https://ameblo.jp/sekaijinjp/entry-12235137001.html

851 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 22:34:43.94 ID:lUuUnaPV.net]
恒星日と太陽日の違いってだけ

852 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 22:58:34.44 ID:sRcNy+2n.net]
>>818
これツイッターで解説されてたけど言い負かされた頭フラットは結局逃げたな 説明出来たならフラットアーサーやめますとかほざいてたのに

まず自転周期が24時間てのがミスリードで、1日の長さとして知られる24時間と地球の自転周期はイコールじゃない
実際は24時間よりも何分か短くて、それが半年続くとちょうど半年前の反対側から太陽光が当たる位置にくる

話の性質としては「器に入った水の表面は水平を保つはずなのに球体論で地球の丸い表面を覆っており矛盾してる」
の類型

853 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/04(金) 23:56:00.00 ID:nTr/Heh1.net]
理論よりも感覚を優先する人はミクロとマクロ絶対に理解できない

854 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/05(土) 00:45:52.95 ID:CORcIm1y.net]
>>820
なるほど

>>821
フラットアースって直感的な主張が多いよね
「動いてる感じがしない」とか「遠くにあるとは思えない」とか

855 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/05(土) 07:32:06.99 ID:eFh11itX.net]
>>818
地獄みたいな米欄

856 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/05(土) 09:25:11.55 ID:G4q/V1Uc.net]
厳密には球体でも無いかも
認識に現象する限りで球体ということかと



857 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/05(土) 09:26:50.34 ID:YGqCrDNL.net]
>>822
>直感的な主張
まさにこれ。直感的というか主観的というか
観察→仮説→実験→立証という基本的な自然科学のプロセスを何一つまともに出来ていない

858 名前:名無しSUN mailto:sage [2022/02/05(土) 09:28:26.69 ID:YGqCrDNL.net]
>>824
山も谷もあるし海の水抜けば結構歪なものだからね
マクロに見て球状だ、という話






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef