[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 22:55 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 631
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無人のスノボ板がぼくの指を切断



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:30:38.98 .net]
https://twitter.com/mkxt43vvn/status/1098059871054815237?s=19

いま1番伝えたい事があって スノボ板のこの紐は必ず足に付けてください! 付いてなかった為に無人のスノボ板が
100キロを超える速さで ぼくの指を切断して相手は損害賠償です。
首や腰なら死んでたらしいです笑 これで少しでも多くの人に心がけてもらえば指も報われます! pic.twitter.com/trlYjhNkPZ
(deleted an unsolicited ad)

223 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 20:49:43.54 .net]
本人に釣りだったって聞いたよ

224 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 20:52:16.28 .net]
板だけで時速100キロメートルは斜度が30°ぐらいないと無理。

225 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 20:57:34.50 .net]
>>222
興味ないです(笑)

226 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 20:58:18.43 .net]
>>224
どうでもいい

227 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 20:58:57.10 .net]
>>223
バカ丸出し

228 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:00:10.78 .net]
>>225
>>226
>>227

229 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:01:08.96 .net]
>>224
カリカリのアイスバーン前提な

230 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:06:25.97 .net]
スノーボーダー必死すぎ(笑)

231 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:16:09.52 .net]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1551010172/

スキーの方が確実に危険でやばくね?



232 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:20:01.74 .net]
スキーの話にすり替えたら負けだよ(笑)

233 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:20:08.62 .net]
>>230
お前が一番必死やろw

234 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:20:47.35 .net]
【岳】スノボ男性(26)、スキー場駐車場で滑落死 前日に無事確認も荒天で救助できず 宮城県蔵王町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550991660/

235 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:21:16.25 .net]
>>233
ウソの証拠はやく出せよ(笑)

236 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:22:16.71 .net]
スキーはよう死ぬなあ
タコ踊りしてて雪崩に呑まれたり立木に衝突したり
よっぽど危険だな

237 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:23:59.90 .net]
首打って死ぬとか窒息死かね?
やりたくもないスキーさせられて挙げ句死んじゃうとか気の毒すぎて言葉も出ない

238 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:25:24.76 .net]
>>236
>>237
駐車場から滑落はどう?

239 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:27:39.48 .net]
>>238
歩いてたみたいだしスノボ関係なくね?w
泣いてる?

240 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:31:39.22 .net]
なんかすげえのいるな

241 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:33:59.41 .net]
駐車場から滑落(笑)



242 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:36:23.96 .net]
でも歩いてたみたいだから(笑)

243 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 21:42:43.35 .net]
スキージジイ必死すぎw

244 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:53:16.31 .net]
アワアワしてたな、スレ主
笑える

245 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:54:18.33 .net]
スキージジイの血圧が心配

246 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 22:05:16.57 .net]
嘘ツイ主の指どころじゃなくなったなw

247 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:age [2019/02/24(日) 22:33:18.93 .net]
本当ならスキー場は、索道安全報告書に記載事項ですね。
国土交通省に重大インシデントとして報告せな。

248 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/24(日) 23:57:32.35 .net]
正直つける意味が分からない
ブーツにつけるから、板を外す時はまずこのコードから外すからなんの意味もない

249 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 00:03:25.63 .net]
>>187
地域的にって、群馬新潟長野でしか滑ったことないけど、
リーシュが義務になってるスキー場なんて見たことないわ
付けてないとリフト乗れないスキー場ってどこよ?

250 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 00:39:21.77 .net]
なんだ結局スノーボーダーがウソついてただけか
ウソの証拠ぜんぜんでねーじゃん

251 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 00:40:10.91 .net]
>>248
初心者(笑)



252 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 00:42:07.91 .net]
>>249
https://i.imgur.com/PHQG4cc.jpg

253 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 00:43:18.79 .net]
>>239
スキーの話してるヤツにいえぱ?

254 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 01:21:40.68 .net]
ボーダーは嘘つきばかり

255 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 06:54:56.58 .net]
無人ボードより小学生が結構死んでるスキーの方がやばくね?
昨日泡吹いて火消ししてたけどww

256 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 07:29:58.45 .net]
>>255
スレ関係なくね?

257 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 07:48:58.50 .net]
>>256
悔しい?w
昨日泡吹いてたけどww

258 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 07:52:36.36 .net]
>>257
話をごまかさないでリーシュ付けろよ

259 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 08:00:34.13 .net]
>>258
俺はリーシュ付けてるけどねw
それより悔しい?昨日泡吹いて必死になってたけどww

260 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 08:04:46.46 .net]
>>259
よくわかんないけどお前が悔しいのは解った

261 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 08:06:31.74 .net]
関係ない事故の話で誤魔化そうと必死すぎるだろ(笑)



262 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 08:44:39.15 .net]
あっちで泡吹いてるけど大丈夫?ww

263 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 08:46:21.95 .net]
>>262
リーシュ付けろよ

264 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 10:03:54.92 .net]
すげー泡吹いてるけど大丈夫?w
こっちが全然おろそかになっててウケるww

265 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 10:55:05.68 .net]
>>264
リーシュつけろよ

266 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 12:20:00.69 .net]
僕のリーシュが100km以上の速度でちんちんを切断しました

267 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 14:17:14.23 .net]
今日はリーシュどころではないよねw
あっちで泡吹いてヨダレ垂らしながらあばれてたもんなwww

268 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 14:29:57.82 .net]
>>266
ネットメディアで注意喚起の記事を書いてもらわなきゃ

269 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 15:25:35.24 .net]
無人のちんちんが僕のリーシュを切断しました

270 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 15:50:25.45 .net]
>>267
毎日張り付いてるのお前だけだろ?

271 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/25(月) 22:10:58.95 .net]
平成生まれで禿げは辛い!



272 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 23:37:14.96 .net]
無人のスノーボードを時速100kmのちんちんで切断しました!

273 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:age [2019/02/26(火) 22:29:32.90 .net]
このYOSAKOI好きは、
承認欲求が強いバカなの?

274 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/28(木) 11:32:11.96 .net]
5ちゃんねるのスノーボーダーって初心者ばっかりなの?

275 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/28(木) 23:37:36.92 .net]
>>251
いや、それは関係ないわ
ググると同じこと言ってるページが結構出てくるね

276 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 09:13:13.12 .net]
1の写真のリーシュは足首につけるやつかな?
ストラップ式のバインに短いリーシュコード
事故は防げないよね

277 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 12:59:19.73 .net]
足外して板を裏返すところまで出来れば多少安全かな

278 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 20:24:18.25 .net]
スノーボード用の流れ止め、作ったら売れんかな
前足のバインにハメると、足を入れたときだけ浮くような機構ってそんなに難しくないよな

279 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 22:01:49.20 .net]
キスマークの板みたいなスリットからブレーキを出そう

280 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 22:12:41.78 .net]
どこのスキー場?結局どういう状況で板が流れたの?

281 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:age [2019/03/02(土) 01:19:01.33 .net]
特定班は、虚偽と認定。



282 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 12:03:53.51 .net]
野沢でたった今中国人が板を流してた。
が、全く気にするそぶりなし。

本当の問題は、知らない奴は板を流すことの危険性を全く意識してないことだと思う。
そういう奴はリーシュつけてようが平気で流す。
なんなら、わざと流して遊ぶ。そういうリテラシー。

まずは板を流すことの危険性を今一度啓蒙するのが大事だと思う。

危険性の周知って意味ではこのツイートも多少は意味があったかも知れないが
解決法としてリーシュを出すのはダメだ。
今のリーシュが広まってそれに安心されると絶対に事故は増える。

283 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 12:45:28.97 .net]
つまり死人が出ないとスノーボーダーは理解出来ない

284 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 12:48:42.65 .net]
意味不明。どういう状況で板が流れたの?

285 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 12:51:42.81 .net]
>>284
ばか?

286 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 13:34:40.55 .net]
普通のスノーボーダーは板を流さないように気を付けていますよ。

287 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 13:48:31.99 .net]
自動車事故でいっぱい人が死んでいるのに、ちゃんと運転すれば起こらない事故がなくならないのはドライバーが馬鹿だから

とか言い出したら頭おかしいだろ

288 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 13:51:04.34 .net]
人間誰だって不注意はあるもの
上級者初心者関係なくそれが人間
だからこれ守っとけ

https://i.imgur.com/2jeVuS1.jpg

289 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:12:10.62 .net]
>>287
自動車事故と比べても仕方ない
お前は普通の感性があるかもしれないが、世の中馬鹿は想像以上に多いぞ。
自動車事故ほど周知が行き届いていない以上、そういう奴は確実にいる。
危険性を認識してても、怪我するのは自分じゃないからいいや、と思ってるクズすらいるだろ。
事故の危険性と怪我させた時の責任をまずは再周知しないと事故は起こり続ける。

その上で効果的なリーシュが広がらないと。
せっかく危険だと理解しても、今のリーシュをつけたところで害しかないからな。

290 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:12:52.92 .net]
>>288
それができるリーシュをなんとか広めたいな。

291 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:18:58.32 .net]
>>284
ソールを下にして斜面に置いた状態で、連れのスキーを指導をして感じだった。
もちろん、レンタル板に付いてた短いリーシュは外してたよ。



292 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:22:09.33 .net]
>>289
自動車と比べてるるんじゃない
自動車で例えてバカに説明してるだけ

293 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:22:49.42 .net]
>>291
どこ情報?

294 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:24:26.15 .net]
>>287
でもそれ間違いでもない
十分な車間距離を取って、信号も制限速度も一時停止も横断歩道前の一時停止も安全確認も全部守って、
きちんと体調を整えてから時間に余裕を持って運転すれば、人的ミスによる事故は大幅に減らせる
事故自体はなくせなくても、死亡事故はなくせるかもしれない

それをやらないのはドライバーが馬鹿だから、というのも間違いではない

295 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:26:07.30 .net]
>>294
ルールをまず守ればいいよね
そんじゃ、リーシュつけないとダメだね

296 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:26:54.05 .net]
>>288
別スレで叩かれたからってこっちで貼り直すな

297 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:27:29.22 .net]
>>292
そういうのはいいから>>289にしっかり反論してみてくれ。

298 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:27:44.11 .net]
>>293
見た本人。

299 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:29:35.42 .net]
www.ssf.or.jp/Portals/0/resources/encourage/grant/pdf/2016/2016rs_06_d01jp.pdf

スキーヤーも充分バカだけどな。

300 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:30:07.85 .net]
>>298
加害者本人?被害者本人?

301 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:30:49.33 .net]
第三者という発想がない馬鹿。



302 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:32:50.48 .net]
>>295
交通法規のように成熟していないルール自体に警鐘を鳴らしたい。

事故を増やしてもルールを徹底させたいなら、そのスタンスを続ければいいが、少なくとも俺は軽蔑する。

>>296
この手順自体は理にかなってると思うけどなあ…。
できる製品があまりないだけで。

>>300
この目で見た第三者。

303 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:32:59.57 .net]
>>301
第三者を本人とは言わないだろ

304 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:35:19.62 .net]
>>302
ひっくり返してたのになんで流れたの?

305 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:38:05.02 .net]
>>303
だから「見た」って…。
「状況を見た>>282本人」ってこと。
普通ここまで説明必要か…?

306 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:38:07.94 .net]
>>303
第三者が見た本人であることがおかしいのか?

307 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:40:09.28 .net]
>>304

ちゃんと読んでからレス頼む。
まさかソール知らない人…?

308 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:41:03.37 .net]
>>307
あ、あソールかすまん

309 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:41:20.73 .net]
>>291
ありがとう。流した奴は馬鹿だな。ソールを下にして置いたらちょっとしたはずみでも流れる。
サイドブレーキひかないで坂に車を止めたら、勝手に下に走っていったような状況だから、
この状況はリーシュじゃ防げない。

危険性を啓蒙するしかないね。

310 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:41:31.08 .net]
真っ赤になった馬鹿が次々馬鹿を上塗りしててワロタ

311 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:43:08.60 .net]
嘘松



312 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:43:44.60 .net]
>>302
脚に付け替える無意味な一手間を増やす時点で理にかなってないからこうだって言われたろ

https://i.imgur.com/pZ0FauQ.jpg

313 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:43:47.15 .net]
なんだ嘘か

314 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:47:43.53 .net]
>>312
こんなリーシュなくない?

315 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:48:48.49 .net]
>>311 >>313
必死だなw
日影ゲレンデ、11時ごろ、中国人男女。
疑うならゲレンデに聞くくらいはやってくれ。
イントラも多数いたからスクールでもきっと教えてくれるぞ。

ああいう時のイントラってすごいね。
みんなで物凄い大声だすのな。頼もしい。

316 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:48:59.12 .net]
第三者なのに本人って書くあたりがウソが下手だな

317 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:50:43.01 .net]
>>315
その手の情報出さないと信憑性ないんだから疑われて当然

318 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:52:05.91 .net]
日本人がリーシュ付けてないのを見たら中国人はもっと付けないだろ

319 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:53:42.65 .net]
>>314
ないよ
リーシュのあるべき姿な

ストラップ留めたあとはリーシュは不要
ストラップ外してるときはリーシュが必要

面倒事が増えない、無意味なことも増えない形にすれば普通にこうなる
言ってしまえば100均のリール式のワイヤーでも事足りる

320 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:54:35.20 .net]
>>316
書いた人がその状況を見ていた本人って言ってるのに馬鹿なの?

被害者本人
加害者本人
傍観者本人

日本語理解できますか?

321 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:55:49.78 .net]
>>318
リーシュの問題じゃない。



322 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/02(土) 14:56:51.62 .net]
>>319
逆に言えばそれができない今のリーシュは全くの無駄
ビン付けるより煩わしい分、むしろ危険になるってことだなw

323 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/02(土) 14:58:46.76 .net]
>>320
わざわざ“見た本人”まで書いてくれてるのにな
キチガイってホントにいるんだなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef