[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 00:39 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 199
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲレンデに行くのに適した車34台目



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 15:39:52.07 .net]
次スレは>>980を踏んだ人が立てること(次スレを立てれない人は踏まないor立てれない人は次にお願いすること)

デリカネタは隔離スレでどうぞ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/

前スレ
ゲレンデに行くのに適した車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1491450121/
ゲレンデに行くのに適した車31台目
mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1503718517/
ゲレンデに行くのに適した車32台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519952352/
ゲレンデに行くのに適した車33台目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1542022743/

2 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 17:02:57.13 .net]
クリック何とか

3 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 18:17:02.45 .net]
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

4 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 12:39:19.82 .net]
ダンロップ、スバルの「ゲレンデタクシー2019」にスタッドレスタイヤ「ウインター マックス」シリーズ供給
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1164846.html

5 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 21:29:35.56 .net]
俺のGTR

6 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 06:50:48.54 .net]
新すれおめでとうございます。゙
(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚

7 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 09:59:46.19 .net]
俺のなおみGTR

8 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 15:00:19.54 .net]
そのGTR で4人乗りでデレンデ行こうず

9 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 15:27:47.48 .net]
スキーアタッチメント無しで、バーにスノーボードをベルトで縛って行こうと思うんですがオススメありますか?

10 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 15:29:06.23 .net]
ホームセンターとかの業務用?のベルトでいいんですかね?



11 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 15:51:30.57 .net]
トラックのシート用のゴムとタイダウンベルトでいけるだろうけど
工夫して固定しないと板落とすよ

落とすと罰則もあります
3カ月以下の懲役、または5万円以下の罰金

落し物が原因で死亡事故が起きた場合は犯罪です
自動車運転過失致死罪(7年以下の懲役か禁錮、または100万円以下の罰金)
板を落としてバイクが乗り上げたら死亡事故になることもあるでしょう

十分に気を付けてください!

12 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/28(月) 17:03:25.41 .net]
>>10
バインを下向けて付けるとバインが車にあたる
上向けて付けると板の前後の反り上がりが空気抵抗がでかくて吹っ飛びやすいしバーでエッジが痛むかもしれない

13 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 17:24:41.73 .net]
人に聞かなきゃ分からないなら専用品を専門店で付けてもらえよ
人殺すかもしれないんだぞ

14 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 17:28:55.97 .net]
バーがあるならアッタチメント付けたらいいじゃないか。
オープンカー用キャリアにスキーアッタチメント付けるの苦労したんだぞ。

15 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 20:50:11.49 .net]
バーかなのならアッタチメント付けたらいいじゃないか。

16 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:09:48.82 .net]
エンドレスのラッシングベルトで締め上げればOKだと思うけど、
これから新しく2本買うならヤフオクで専用品中古で買うな俺なら。

17 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 22:00:20.81 .net]
今なら新品買っても安いよ
暖冬傾向でシーズン短そうだし

18 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/28(月) 22:51:33.34 .net]
スバルXV契約してきたぜ

19 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:27:44.56 .net]
でたー
中途半端なSUV買う奴.www.com

20 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/29(火) 00:07:43.98 .net]
>>18
おめ〜



21 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:13:29.10 .net]
>>18
おめ
いい色買ったな

22 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:45:06.24 .net]
おれはハイエースにアイサイトがのっかるまで待つんだ

23 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 01:34:50.74 .net]
450万やで

24 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 21:57:44.98 .net]
>>22
一生無理

25 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/30(水) 23:41:16.14 .net]
ランクルプラドでの車中泊どうですか?購入迷ってます

26 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 06:15:34.42 .net]
プロボックスの方が寝心地良いよ。やめなよランクルなんてさ。

27 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 07:12:46.12 .net]
親戚のおっさんがやってたな
プラドで車中泊

28 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 07:37:20.76 .net]
>>25
1人で週に1回とかならプラドでいいんじゃね
2人以上とか山に何日も籠るんならハイエースかキャラバンがダントツでいいよ

29 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 09:26:16.42 .net]
プロポックスの4wdまじで考えたけど
あれリアシートベンチなんだよな
それで買うの止めた
あと、意外と中古たけーのなw
仕事車でだから

30 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/31(木) 09:55:59.18 .net]
>>28
月に一度くらいの車中泊です。
参考にします、ありがとうございます。



31 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 11:55:31.46 .net]
新型のrav4ってどうなのかな

32 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 12:02:36.45 .net]
rav4=xv

33 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 12:03:57.47 .net]
その「どうなの」って何についてのことかな?

34 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 13:06:18.62 .net]
車としては走ると思うよ。

35 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 14:00:44.64 .net]
あのゴテゴテしたフロントマスクだけで雪山向いてないのが分かる
雪が付着しやすいだろうしスス向きではない

36 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:25:49.49 .net]
大人5〜6人が快適にスキー場まで移動できるのって
CX-8やXC90みたいな大型3列シートSUVとアルベルに代表されるLL〜Lクラスミニバンだとどっちが良い?
条件は以下の通りで、
・普段はおひとり様で今はIS乗り
・通勤はPCXで、平日車の使用は飲みに行く時くらい
・春夏秋はBBQやライブ移動とかのイベント(合計10回くらい)で主催側の私は車出すこと多い
・冬は一人15回/複数人7回くらい
・スノーキャリアかルーフボックス取り付ける
・中国地方
5人に制限したとしても2列の4650*1850くらいのSUVだと後部座席はきついよね?
遊びって条件だけならMCしたデリカD5あたりが最適解なんだろうか、、、

37 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:50:23.36 .net]
おう、そうだな

38 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:57:36.91 .net]
>>36
一台で快適に行くなら4人までが限界だろ

39 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:58:21.76 .net]
SUVの三列目なんて緊急用みたいなもんだし荷物もミニバンの方がのる
拘りでもなければミニバンにしておいた方が無難では

40 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:29:23.38 .net]
>>36
中途半端なSUV買うなら
ミニバン買えって昔から言ってるだろうが



41 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/01/31(木) 22:40:57.19 .net]
嫁に負けたのか
お察します

42 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:48:19.67 .net]
いや40が嫁のコメント

43 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:49:56.96 .net]
>>41
この要望を見るとSUVを求める要素が薄いじゃん
本人がSUVを求めてる感も薄いし

44 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:18:31.91 .net]
大人5人とかならアルベルクラスのミニバンにルーフボックスで余裕でしょ。
3列目もリクライニングするし。

45 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:36:47.25 .net]
ミニバン選ぶ人って走行性能は考えてないよね。
走行時間短けりゃ考えなくて良いけど。

高速道路を何時間も安全快適に走ること考えたらミニバンは有り得ない。
安全を考えるならドライバーファーストです。

セダンがベストでワゴンが次点。マツダみたいな走行性能に優れたSUVが許容範囲。

まあアクセラスポーツに乗ってる訳だがw

46 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:43:35.37 .net]
全然面白くない
やりなおし

47 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:59:36.70 .net]
セダンを選ぶ人ってゲレンデに行くこと考えてないよね。

48 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 04:24:44.52 .net]
3列目に乗る人の快適性を求めたら、まともな広さのsuvはない。LXでさえも狭くて大人がまともに座れない。
従ってミニバンしか選択肢はないが、もはや運転する楽しみはなくなるから、金があるならその時だけレンタした方が幸せな人生送れるよ。
初めてのミニバンで、色々試乗して一番ましだと思ったエスティマにした結果の俺の感想だ。

49 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 04:25:10.56 .net]
マジェスタ4WDかF50シーマの4WD欲しい
キャリア付けるし結構いけんじゃね?
クラウンでもいいけど

50 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 06:35:08.42 .net]
フォレスターは後部座席の乗り心地の評判がかなりいい
板をルーフキャリアに積めば4人までは超快適



51 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 07:05:08.61 .net]
ルーフキャリアとかボックスて洗車機ぶちこめなくなるやん。

52 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 07:23:20.91 .net]
それ付ける時点で頭悪いと思うわ

53 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 09:25:52.68 .net]
>>51
キャリアはぶち込めるよ
>>50
現行?
SGのとき狭すぎて誰も乗せられなかった

54 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 15:21:43.14 .net]
なんで?

55 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 15:30:28.53 .net]
スキー板かボードかで微妙に積める量違うしな
その辺の主語もなしにエスパーしてくれレスして、それを相手にしてるだけで時間の無駄だわ
ワンボなら上手にやれば最大6人で行ける

56 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 19:27:29.19 .net]
SJのXT乗ってたけど足固くてスキー帰りに後ろで寝れないって家族が言うから1年でヴェルファイアに変えた。中で着替え楽に出来るから変えて良かった

57 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 19:39:44.72 .net]
本気でスキー場通うならノアヴォクみたいな5ナンバーサイズのミニバン四駆がいいよ
除雪した雪で道幅が狭くなっていてもこのサイズならストレスなく通過出来るし着替えや仮眠も余裕
燃費も悪くないしタイヤも15インチなら激安

58 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/01(金) 20:18:32.93 .net]
みんなススに行く車選びで大変なんだなあ
おれなんてただのFFハッチバックやわ
いつものスキー場行くより仕事の通勤のほうが時間かかる場所やけどな

59 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/01(金) 20:31:49.42 .net]
ところでなんで6人乗車でSUVとミニバンの選択肢なんや?
そもそもSUVの車格なんて最低地上高以外なにが有利なんや?
最低地上高はなんでいるんや?
雪道でも除雪はソコソコに行きとどいているし(実際86とかロードスターで行ってるやついるし)、パウダー狙いで6人乗ってラッセルガンガンなんて居ないだろ
(いるとしたら底抜けのバカだろ。なにライバル5人増やしてるんだってーの)

60 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 20:48:23.08 .net]
頑張って長文書いたけど大して面白くないという低脳



61 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 20:54:45.91 .net]
>>59
仲間と一緒にパウダー楽しみたい人たちもいるんですよ^^

62 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/01(金) 21:28:07.60 .net]
>>60
ああ、全く面白くない、常識的な意見やな
自分でもそう思うよ

で?

63 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 21:47:46.18 .net]
ベタだけどゲレンデ行くまでの高速や雪道を走るならセンターデフ付き四駆のスバルが楽じゃね
燃費悪いしカッコはダサいしスバルマンセーではないよ

64 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 22:03:32.98 .net]
レヴォ2LかWRXだけじゃん

65 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 22:07:19.46 .net]
インプレッサもXVもフォレスターもレガシィも

66 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 22:23:11.23 .net]
そもそもSUVは実用性関係なく地上高上げて、雰囲気を楽しむもんで、今の世界的な売れ筋モデル
ランボルギーニでさえ出すくらいだからな
そもそも女性が一番スポーツカーに乗りたくないのは、スカートとか外から見え易いのが理由って時代だから、車高がちょっと高いくらいが世界的に人気
4WDでデフロックかLSDついてれば、除雪されている道なら、もはやなんでも同じだよ
たまにまとめないと、本当に誤解するやつ居るから気をつけろ

67 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/01(金) 23:02:38.66 .net]
>>66
除雪されていれば普通に走る範囲では4WDいらんだろ

まぁ最近は4WD設定のないSUVとやらもあるけどな
プジョーとか

68 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 23:05:23.17 .net]
要約:妥協してミニバン買うと歪む

69 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 23:51:05.36 .net]
適した車は、人それぞれ
好きな車を乗りなさい

70 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 06:34:19.72 .net]
>>67
スキー場に到着する手前の坂道で登れないとかたまーに見掛けるけどね、でも豪雪地域ほど除雪が行き届いていて走りやすいのはたしかだね、



71 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 06:40:00.29 .net]
適した車は、人それぞれ
嫁が望む車を乗りなさい

72 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 08:42:04.90 .net]
新型アウトバック買う

73 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 08:59:58.20 .net]
車高が低いのは轍で腹を擦る

74 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 09:37:02.65 .net]
車高上げても
ホーシングそのままだからクソダサい車多いな
意味あんのあれ

75 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 10:06:40.23 .net]
>>63,65
センターデフが何かもわからずに恥ずかしいから語るなよ

76 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/02(土) 10:46:17.28 .net]
車高はスキー場に行く時より住宅街路地で役に立つんだよ低脳

77 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 11:30:35.82 .net]
年間30日以上とかで片道2時間くらいで通う、更にたまには4〜5人とかでもワイワイ行くとなるとミニバンかハイエースキャラバン辺りで四駆が一番合理的かな
ウェアや小物、ブーツのインナーを乾かしたい
雪降ってたら中で着替えられる
仮眠や車泊が楽
ノーマル車高なら大雪の深夜移動でもない限り一般道でも困らない(バッカンのための林道などではなくゲレンデが目的なので
個人的にはクルコンやレーンキープでの長距離移動の疲労軽減がものすごく重要だと思います
白馬帰りのオリンピック道路もかなり楽チン

78 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 12:04:26.57 .net]
ビスカス生活四駆は俺様のデフロック付き軽トラに道をあけろよ

79 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 12:15:17.83 .net]
車高意味ないとか言ってるのは雪降らない地域のやつだなってすぐわかるわ

80 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 13:36:33.48 .net]
車高高いって雨の日の長靴みたいなもん、あれば快適だけどなくてもなんとかなる



81 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 13:56:11.09 .net]
車高高いとタヌキとかヒ○轢いても下に潜ってくれる
セダンだとフロント乗り上げ
ミニバンだとフロント凹る

82 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 14:21:55.23 .net]
……ヒヒ?

83 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 15:30:50.55 .net]
>82
俺も気になったwww
サルの事言いたかったのかな

84 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:06:48.48 .net]
クロスビーの車高上げてるやつ欲しい

85 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:35:55.60 .net]
>>83
いや普通にヒトだろw
天然かよw

86 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:48:44.66 .net]
そのレスは負け宣言

87 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 10:13:11.47 .net]
>>72
現行乗りだがちょっと気になる。多分秋には出るよね。と期待

88 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 14:48:18.01 .net]
>>86
久しぶりにブーメランとか言いたくなるからやめて

89 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 15:22:44.35 .net]
>>66
教えてやろう。
女が好きなのは「部屋」感。「コクピット」感が好きなのは男。

90 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 16:31:39.17 .net]
アウトバックBP6年、BR7年の現在、新型出たら少し様子見て買う



91 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/03(日) 20:29:35.11 .net]
>>90
たった6,7年で買い替えるとは相当不満が溜まっているんだね・・・

92 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/03(日) 21:04:25.59 .net]
ん?悔しかった?w

93 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 21:46:11.23 .net]
>90
同じ名前の車買い続けてよく飽きないなと。
まぁ群馬はsの工場あるから、買ってあげないとな

94 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/03(日) 21:53:26.52 .net]
同じ車を長年乗り続けてよく飽きないなとwww

95 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 21:55:02.76 .net]
ヒント:収入

96 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 22:00:30.89 .net]
ぎゃくにころころ車種変えたくなる車しか乗ったことのない人もいるわけだ

97 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 22:01:57.89 .net]
相当不満が溜まっているんだね・・・(ループ中

98 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 22:15:57.69 .net]
>>95
金持ちほどケチだよね
勘違い層は湯水のように使ってるけど

99 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/02/03(日) 22:18:22.18 .net]
要約:俺は金持ち

100 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 22:53:36.36 .net]
バブル期に美味しい思いをした勘違い層は金遣いが荒いよ
同年代でも、本当の金持ちはケチだけどね








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef