[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 23:20 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 518
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雪国魚沼】奥只見丸山スキー場 10号トンネル



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:10:22.37 .net]
スキー場への唯一のアクセス22kmの奥只見シルバーラインは豪雪で厳冬期閉鎖
そのためハイシーズンにクローズしてしまう不思議なスキー場
総延長18kmのなが〜いトンネルを抜けて辿り着く春スキーのメッカ
奥只見丸山スキー場のスレです
    
◆営業期間(年によって異なります)
  初滑りシーズン:11月下旬〜1月上旬
  春シーズン :3月下旬〜5月中旬

※奥只見周辺にはガソリンスタンドがありません


奥只見丸山スキー場:
www.okutadami.co.jp/ski/
奥只見丸山の天気・積雪:
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13133/
魚沼市環境協会:
www.iine-uonuma.jp/


過去スレ
【ふるさと納税】奥只見丸山スキー場【シーズン券】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1509783083/
【トンネルで】奥只見丸山スキー場【イメトレ】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1352982609/
【ポイ捨て禁止】奥只見丸山スキー場【マナー向上】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1240271370/l50

165 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 07:54:04.28 .net]
>>162
10センチぐらい雪降りましたー
雨からの雪だから湿り雪
重いーーー
ダメ雪ですけどーー

166 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 08:57:26.81 .net]
>>165
やはりそうですがよねー
板つかみ発生してます?

167 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 09:02:08.20 .net]
妖怪板掴み多発してます

168 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 09:31:27.98 .net]
カシワックスの季節

169 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 09:48:53.26 .net]
硫安まけないから にっちもさっちもブルドック

170 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/03/28(木) 11:31:56.13 .net]
今日行った奴は負け組

171 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 13:22:24.66 .net]
>>164
やはり雪深い所ということは、そうなんですね
ゴールデンウィークになってもそんな感じなのでしょうか
ノーマルタイヤでは無理ですか?

172 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 13:22:52.84 .net]
>>167
もうですか?

173 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 14:17:02.53 .net]
そうなんです



174 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 14:23:20.72 .net]
>>171
マジで質問してるのかしら。
今日は湯沢の街中でも雪です。
山の上は15センチ以上つもりました。
4日頃まで雪予報です。
4月中旬以降雪が降らなければ道路に雪ありません。
凍結も早朝以外ほとんどありません。
ゴールデンウィークはノーマルタイヤでいけるでしょう。
ただゴールデンウィークに雪降ることあります
すなわち天候しだいです

175 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 14:24:10.75 .net]
>>172
湿り雪 重雪なので 最初からあまり走らないですーー

176 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 19:07:44.93 .net]
降ってもブレーキ雪なんだよね

177 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 00:08:57.11 .net]
>>174
分かりやすくありがとう

178 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:26:25.13 .net]
明日か明後日行こうと思ったのに雨じゃねえか
休みに降るなよ…

179 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 21:57:15.73 .net]
明日の午前中ならなんとか

180 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 22:03:04.24 .net]
>>178
ブレーキがかかって暴走しないからいいよ
前が降らなくてもストップ雪だしね

181 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/02(火) 14:32:45.56 .net]
シルバーライン通行止めの為休業

182 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 14:46:17.52 .net]
>>181
そんな事あるのかーこの時期に。

183 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/02(火) 19:27:57.57 .net]
>>182
okutadami.co.jp/ski/
ほれ



184 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 20:43:43.72 .net]
明日行こうと思ってたのに…
土曜いけるやつは良いパウダー食えたりして

185 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 21:36:14.14 .net]
わお流石だな奥只見。

186 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 21:31:20.49 .net]
なるほど、こんな時にゲレ駐で車中泊してたら放置民になるわけですね

187 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/04(木) 00:44:21.85 .net]
金曜休みなんだけどオープンしないかな?

188 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/05(金) 05:40:51.31 .net]
ああああああ今日オープンするじゃん
しかも面ツルたんまり温存されとるし
今日行ってる人いいなー
楽しんできてー

189 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/05(金) 13:08:39.48 .net]
今日どうでした?

190 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 16:56:56.99 .net]
ぱうだーぱうぱうしたかった

191 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 18:02:55.73 .net]
質問が多いなここは

192 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 18:24:08.49 .net]
スス板に粘着している超有名な低脳レス乞食だお

193 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 12:15:16.42 .net]
明日は昼から雨かー
行こうと思ってたけどパウダーも期待できそうもないよね



194 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 12:35:47.85 .net]
ヘタレちゃんはおしまい

195 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 09:15:17.85 .net]
火曜日深雪滑れそうなら行きます!

196 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 11:50:29.96 .net]
火曜日雨じゃない?

197 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 15:47:51.69 .net]
天気予報外れて超晴れてた
そして黄砂の影響か所々つんのめるくらい走らない
頂上はど真ん中にスキーのGS

198 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:32:56.90 .net]
火曜日は標高高い所は雪だよー

199 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/08(月) 05:07:42.88 .net]
↑当たり前アフォ馬鹿

200 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 09:31:04.11 .net]
低能先生きたー

201 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 17:50:02.88 .net]
今日は午後からパウダー雪降り積もってきたけど元々の地面が荒らされてたから恩恵はあまり無かった。

202 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/17(水) 06:44:16.41 .net]
10連休は何とか営業できるの?

203 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:58:08.51 .net]
>>202
かぐらも奥只見もガーラもゴールデンウィーク終わりまでは余裕に雪はある。
滑るかどうかは硫安のまき具合によるねー



204 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 10:16:58.97 .net]
黄砂も混じった茶色いシャーベットだけどね

205 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 20:10:03.83 .net]
5/7はアライか奥只見に行きたいけどどっちもクロ−ズしてそうなくらい暑いね

206 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 20:06:57.70 .net]
雪かなり解けたから5/19から5/6迄の営業に変更が決定された模様
公式発表はホ−ムペ−ジにて随時更新されるとのこと

207 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/21(日) 20:40:51.74 .net]
今日行ったけど従業員足りない雰囲気
リフトに列できているのに、大会に人取られてたのか2線動かさない

営業ダメダメな日で1時間で帰った

208 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 22:11:29.24 .net]
今期はいつまで営業してるの?5/6で終わりですか?

209 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 08:25:50.88 .net]
今週の気温レベルだと1週間で積雪1m減る
公式積雪1m以下で終了判断(現在280cm
5/6終了は妥当

210 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 14:29:37.07 .net]
夜間通行止め解除

211 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 14:37:00.63 .net]
はえーな

スキーヤー的には、あまり朗報ともいい難い

212 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 19:09:20.26 .net]
せっかく5月7日休みとったのに奥只見がだめなら行けるとこね−じゃん

213 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 20:18:35.09 .net]
かぐら



214 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 20:24:07.03 .net]
奥只見って10年くらい前に比べたら明らかにやる気なくなったよね

215 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 20:58:00.99 .net]
個人客にとっては大会と検定は迷惑でしかない
やるなら周辺スキー場がオープンしてる時期にやれ
知らずに来る客はいい気しないぞ
しかもイベントカレンダーに記載しないし

八崎のはおk

216 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 21:14:29.78 .net]
>>215
わかる。何でこの時期に大会なんてやるんだろ?

217 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 21:31:54.74 .net]
逆だろ

こんな時期だから奥只見しかない

218 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 21:42:25.62 .net]
大原でやればいいのに
レーサーしか使わないんだから

219 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 22:27:37.08 .net]
>>214
パイプ止めたし
THE WALLも続けてれば
天神バンクド並のレガシーイベントだったのにね

220 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/22(月) 23:42:34.34 .net]
THE WALLってパイプの場所にスケートのボウルみたいの作ってみんなで遊んだイベントかな?
それとも下のゲレンデでやってたドラゴンのイベント?
どちらにしても奥只見が一定の評価を得るにはパイプやパークは必要不可欠だった
コブ斜面って言ったって実際大したことないし、なにせ緩斜面が多すぎて退屈すぎる

今となってはここに行ったことない人がネタ話用に一度は行ってみてシルバーラインなどの秘境感を味わったらそれでもうOK、
今後は行く必要ないゲレンデって感じ

221 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 02:34:12.30 .net]
>>217
いや、こんな時期はもう大会なんかしなくてよいという意味。ハイシーズンに大原とかでやってればいい。

222 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 06:45:49.13 .net]
コブの常連も年齢上がって人数減ってきたし
今シーズンで愛想尽かされるかも

レーサー特化で衰退した大原の後追いだな

223 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 08:26:46.09 .net]
あんな山奥のへき地までお客を呼び寄せる魅力の一つとして
膨大な雪の量が魅せるパークやパイプなんかが効いていたと思う
スノーボードでメダルを普通に取る国の現場が実はこんな感じなんてなぁ

まぁ実際、ハーフパイプやスキーモーグルなどという競技のみが目立って凄いだけで
スノーシーン全体で言えば衰退の一途を辿りまくりだからね



224 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 11:00:35.32 .net]
奥只見のトンネルで追い抜きしてくやつどういう神経してんだ
しかも対向車だって来る可能性ある時間帯で

225 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 11:09:26.35 .net]
もうスキー場やめたいんかね?

226 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 11:13:20.91 .net]
昔から普通だよ
先見通せるポイントあるし交差点・脇道・民家無いから余裕
目の弱ったじじいには厳しいけどなw

あとみんな滑るイメトレしながら運転してるから邪魔しないでくれ

227 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:18:14.31 .net]
俺も二台くらいに抜かれたなー
ハザードで譲ったけど
80km以上で抜いてったな

228 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:33:49.25 .net]
GW中は観光バスとか
左右の車体感覚が掴めていない下手糞がセンターライン超えてくるから要注意w

229 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:37:10.10 .net]
細い道でも 左に寄らずに中央寄りを走ってくる奴いるよな 小型車だったりする

230 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:37:48.14 .net]
前が40km程度なら抜くかな
譲ってもらえるとありがたい

231 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/23(火) 12:47:50.27 .net]
シルバーラインで後ろからガツガツとガッついた運転してくるヤツが来ると本当にウザいわ
おおかたほとんどの奴がテク無しの直線番長だからいざって時のリカバリー能力は持ってないぞ

関わらないのが一番だ、あんなところで事故に巻き込まれて足止めとか本当に最悪だからなw

232 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:57:46.64 .net]
行きは登りだから減速余裕

233 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 13:32:53.53 .net]
万が一でもあんな所で事故られて通行不可になったらかなわんから安全運転で頼む



234 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 16:02:03.55 .net]
書き忘れたが、GW中はアフォなバイク乗りが時々出没するから要注意
滑ってコケたら後続車の逃げ場が無くて死ぬのに

235 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 16:12:51.49 .net]
二輪はシルバーラインって通れなくね?

236 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:26:44.53 .net]
二輪通行禁止だけど入ってくるアホがたくさんいるんだよ

237 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/23(火) 22:10:09.41 .net]
奥只見のこの時期のキッカーのサイズはどれぐらいですか?

238 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/24(水) 03:59:17.91 .net]
kittyちゃん5人分

239 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/26(金) 09:23:32.38 .net]
バイク走ってたな
なに考えてんだか

240 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/26(金) 09:26:07.97 .net]
ドラレコでつべに晒そう

241 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/26(金) 10:05:57.77 .net]
山頂ガスってるね〜

242 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/26(金) 19:55:01.12 .net]
リフト券買うのにクレジットカード使えるようになった?
相変わらず使えない?

243 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/26(金) 20:21:11.92 .net]
使えますよ−
masterとVISAとJCBなら



244 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/27(土) 10:22:44.36 .net]
>>237
10.12ぐらいの2連と10ぐらいのスパインがあるよー

245 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:14:50.54 .net]
GWはかなり混雑しますか!?

246 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/28(日) 14:03:53.41 .net]
わかりません!

247 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/28(日) 14:13:19.00 .net]
奥只見はそんなに混まないですー
かぐらは激混みです。
ミツマタ駐車場満車です

248 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/28(日) 18:55:36.12 .net]
今日、市営駐車場に正面凹ませたデリカ(旧モデル)いた

249 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/29(月) 06:46:03.17 .net]
>>244
ありがとうございます
デカい!いいね

250 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/30(火) 08:31:04.79 .net]
いつまで営業できそう?

251 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/30(火) 08:33:57.74 .net]
あ、寂しいレス乞食だ
乞食じゃなかったっけ馬鹿だったか阿呆だったか底辺だったか世捨人だったか病人だったか朝鮮人だか忘れちゃったけど

こんにちわ寂しいレス乞食

252 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 17:16:57.26 .net]
>>250
予定通り6日までになります

253 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 17:52:55.80 .net]
今日のブログだと12日までってなってたよ



254 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 17:58:25.33 .net]
明日行くなら奥只見より志賀高原のがいいのかな!?

255 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/30(火) 18:30:03.85 .net]
いいよーレス乞食ー

256 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 18:59:42.58 .net]
ありがとうございます!

257 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 19:09:42.81 .net]
7日以降は混む?アライと迷う

258 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/04/30(火) 20:04:54.13 .net]
混むよーチョン乞食ー

259 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/04/30(火) 20:18:20.95 .net]
>>257
アライロッテは7からリフ券が4500円に下がるから混む可能性高いな

260 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 00:07:01.21 .net]
>>257
奥只見なんか混まない。
湯沢住民の僕チンも遠いなーと思うからねー
アライなんかさらに混まない
かぐらも平日はそんなに混まない

261 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 09:18:01.52 .net]
片道4時間
下道で行こうもんなら9時間かかる
湯沢からなら30分くらいだろうがクソが

262 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 09:32:45.27 .net]
>>261
引っ越そうぜ!

263 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 16:14:59.77 .net]
>>261
30分じゃつかないずらよー
高速使ってもきびしーー
ミツマタ駐車場なら15分ぐらいよー



264 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 19:58:20.32 .net]
湯沢からでも下道で一時間半はかかるでしょ

265 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 20:39:42.65 .net]
小出ICから攻めて30分

シルバーライジングサン

266 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/01(水) 22:35:41.73 .net]
湯沢から30分じゃ八海山にも辿り着かんよ
小出ICから30分ってのもそうとう飛ばして走らないと無理だな
トンネル内でバンバン追い抜く必要がある

267 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 00:11:38.32 .net]
>>261の人は 湯沢からなら楽勝でしょー
俺からしたら30分ぐらいにしか感じないぜよ
遠いなんてゆうなよ
って気持ちなんでしょ
まー皆んなわかって つっこんでるんでしょうけど

268 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/02(木) 07:02:24.27 .net]
自演してまで苦しい言い訳www

269 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 07:31:21.67 .net]
トンネルってそんなに長いの?なんか危険っぽく聞こえるんだが

270 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 08:04:50.39 .net]
全長22km、最高速度40km/h規制
制限速度通りで走破に30分は掛かる

トンネル内は狭くてうねって所々水が流れてて
凍結したらスリップして壁ドンもあり得るけど
安全運転してればそんなに危険ではなくウンザリ感が高いだけ

ただ、たまに後ろから煽るバカが居るから
そういう意味では危険な道路

271 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/02(木) 08:11:40.82 .net]
あの幅で狭いとかマジで眼弱ってるから運転辞めた方がいいぞw

272 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 08:49:21.21 .net]
自分勝手で社会性のないスス民、かつ能力の落ちた前期高齢者がピリピリしながらアクセルを踏む、日本で最も危険な道路の一つ
冬季閉鎖理由は単に雪だけではなく、凍結とスス民根性が重なると恐ろしい場所になるから

273 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/02(木) 08:55:13.71 .net]
>>267
どう考ればそんな風に都合よく酌めるんだよwww



274 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 09:07:13.56 .net]
この様に、自分の都合で物事を解釈するスス民。
特にパウキチが殺到するとシャレにならない。なので冬季閉鎖されているのである。

275 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 12:46:26.60 .net]
>>270
長いトンネルで狭いのは怖いな
煽らないでよ
車間距離50mは空けてよ
行くの怖いな
平日夜中なら大丈夫?

276 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/02(木) 16:47:10.67 .net]
夜間は幽霊が出ます

277 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 17:03:11.60 .net]
よく立ってるおばちゃん?お姉さん?いるよね

278 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 19:11:13.57 .net]
出て問題になるから夜間は通行止めになった

279 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 19:18:04.79 .net]
そういうのまじやめてくれ
たぶん俺には行けないわ
アライにするよ

280 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/02(木) 23:15:25.11 .net]
いやアライも確か施設だかに出るぞ?
どこかにお札とか貼ってあるって話だ

281 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 23:26:53.63 .net]
あそこは家族でいるよね

282 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/03(金) 06:25:43.68 .net]
毛無山ヤバいよね

283 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 06:56:51.68 .net]
夜中のアライはバックミラーを見たらダメって昔から言われてる
成仏できてないボ−ダ−やスキーヤ−たちが何人もいるからだとか



284 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 06:58:04.25 .net]
そういうのまじやめてくれ
たぶん俺には行けないわ
かぐらにするよ

285 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:11:05.83 .net]
かぐらは、いつも座ってるお年寄りいるよね。
5ロマの途中

286 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:38:53.20 .net]
案の定だんだんつまんなくなってきてるw

287 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:55:47.55 .net]
>>280くらいまではマジの実話だよ

288 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:13:58.75 .net]
もうええわ

289 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:18:25.03 .net]
おい!今画像見たらまじ怖いじゃんか
ぜって−行かね

290 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:18:42.17 .net]
シルバーラインね

291 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/03(金) 09:12:04.61 .net]
シルバーライン手開通当時は有料道路だったって知ってた?
今から50年前くらいだよ。

292 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 09:41:16.19 .net]
ゲートあるからなんとなくわかる

293 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/06(月) 11:09:51.40 .net]
ティンポ元気ないのねえ( ͡° ͜ʖ ͡°)



294 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/06(月) 18:54:30.34 .net]
今日で営業終了か
ありがとうまた来年!

295 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/07(火) 09:34:41.97 .net]
ステップアップパークはね

明日からはパーク縮小する

296 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 12:57:49.63 .net]
カ−ビングバ−ンがない・・・誰か前もって教えといてくれよ
コブは全くできないんだから

297 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 13:20:47.16 .net]
>>296
それ涙目だよなー。リフト券買ってから気づくの。
4月末からは大概カービング向かないゲレンデばかりになる。

298 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 18:41:13.93 .net]
カービング向かないゲレンデってw
奥只見だってハイシーズンならがっつりカービング出来るバーンだとおもうけど
どこに滑りに行こうがこの時期はシャバ雪腐れ雪、でもギュイ〜ンとカービングすんの?

自分(ボーダー)の経験上、例えばかぐらなら気持ちよくカッ飛ばせるのなんて営業開始の数本くらいで、
あとは段々と人が増えてくるから安全にセーブして滑ってるうちにグズグズグボグボってパターンだけどそこからコブを楽しむ感じ

この時期まで滑ってる以上、コブくらい滑れて当然っつうかむしろコブ目当てでこの時期滑ってるようなもんだと思うけど
なんかスキー場のせいにしてる風に聞こえたから思わず書き込んじゃったよね、
とは言え奥只見のコブはつまらないけどね

299 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/07(火) 18:51:41.86 .net]
奥只見のコブはつまらないのは同意
自分らで作るので、ハイシーズンは神立にいるようなへたれクズが集まってきても何もできないよw

300 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/07(火) 19:32:27.08 .net]
>>296
うまくなれるやつは、「じゃあ、コブの練習するかー」って切り替えるものだが

301 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 20:28:28.08 .net]
>>298.300
毎年かぐら 最後まで行きますけど
コブなんか滑りたくないです
キッカー飛びたいだけです
奥只見もかぐらも 全面コブコブにするのやめてくれーーー

302 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 20:55:43.94 .net]
コブをポコジャンに見立てて跳べばいいんだよ
手本を見せてやる
https://www.youtube.com/watch?v=a2-HCrtNQS8&t

303 名前:298 [2019/05/07(火) 21:26:39.73 .net]
俺も別にスキー場関係者とかじゃなく単なるただのお客さんだけど、
コブがあるだのキッカーが無いだの天気が悪いだのと、なにかって言うとスキー場のせいにして自分は努力もしないヤツってのはホント虫唾が走る



304 名前:298 mailto:sage [2019/05/07(火) 21:30:28.39 .net]
それと、そんなにキッカー好きならもうキングスとかジャンプ練習施設に移行したほうがメリット多いと思うわ
あんなキッカー飛ぶのに何人も行列待ちしてリフトで回して(休日の天気良い日のかぐらの場合)効率悪いわ

つかとくに向上心もなくただただほげーっと度胸試し的に飛んでるだけならどうでもいいが

305 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 22:35:01.87 .net]
>>304
僕ちん 湯沢住民。
平日シーズンパス
ゲレンデにキッカーがあるうちは
スキー場に行くのだー
女の子にキャーキャー言われたいのだーー

306 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/07(火) 23:12:56.90 .net]
コブはスキーヤ−のアイテム
ボ−ダ−には関係ない
だが虫はコブ上手い

307 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 00:00:46.01 .net]
>>296
春はどこだって朝一しかカービングできないじゃん
春に滑りたければコブの練習しろ

308 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 01:22:49.39 .net]
コブは嫌だといってるヤツにコブ滑れとはこれいかに。

両方の気持ちが分からんでもないけどな。

309 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 01:25:35.26 .net]
コブを制覇したい訳ではなく、カービングの爽快感を味わいたいだけだろ多分。

コブが上手くなるに越した事はないけど春でも午前中くらいはカービングしたいな〜と我儘をちょっと漏らしただけですぐ噛み付くオジサマ達。

310 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 08:30:01.66 .net]
カービングの爽快感しか味わいたくない、
つかそのカービングでさえ本当のところは出来てるのか怪しい感じのクソニワカってこと?
この時期コブも滑れないでカービングカービング言ってる奴なんてかなりの確率でニワカだと思うぞ

向上心のある奴は勝手に次々と苦手を克服しようという意思があるし意欲が湧くんだよ
そういうヤツが上手くなっていく
かぐらなんて腰に黄色いスクール布をつけてコブ練してるヤツいっぱいいる
もうひと昔前のクソボーダーな印象からは脱却しつつあるんだよ

311 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 08:59:04.35 .net]
あんたとゲレンデに出たくない気がする

312 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 09:15:44.65 .net]
>>310
プロや選手ならその理論は良いと思うけど趣味なんだから他人様に迷惑かけなきゃ下手カービングでも何でも楽しきゃ良いんじゃないの。

どこまで上手くなりたいかなんて人それぞれだし。あなただってもっと向上心ある人から見たらニワカかもよ。

313 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 09:53:52.34 .net]
春は朝イチしかカ−ビングできないという意味がわからないです
午後もはひたすらカ−ビングしてる人いましたよ
終日雨の中で板走ってたから?



314 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 10:12:48.67 .net]
>>313
雪面が緩んで板が刺さる埋まるから

315 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 12:33:04.11 .net]
言ってるそばから掘る削るではなく埋まりながら進んでるだけ
の違いが判らないヤツが出てくるというねw

趣味で他人様に迷惑かけてないとか言うなら
そもそもカービングバーンがないだのとスキー場をけなしてんじゃねぇよ、迷惑だろ

316 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 13:49:43.95 .net]
>>310
なんか下手そう
万年初級者って感じ

>>313
単なるフリーランじゃないのそれ

317 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 13:49:52.42 .net]
なにこいつw

318 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 14:14:04.42 .net]
レーサーは山頂で一日中カービングしてますが何か?

319 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 14:29:53.00 .net]
山頂でかよ
ずいぶんピンポイントだな

320 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 14:31:50.93 .net]
山頂はバーンが短いであります!

321 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 17:26:08.72 .net]
マジレスするとコブ斜面でも大回りカービングできるんだけど

322 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 19:17:17.29 .net]
山頂のバ−ンは短すぎて話にならない
斜度も15度ないだろあれ

323 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 20:49:33.17 .net]
クアッドリフトならまだ良いんだけどね数こなせるから。まああの短さでクアッドなんて無理かw



324 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 22:58:46.47 .net]
カービングとかコブとかどうでもええよ
俺はパウダー滑りてえええwwwwwwwwwwww

325 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/08(水) 23:15:53.60 .net]
奥只見でパウダーって気持ちよかったことないんだけど
春しか行かなかったから試しに12月1月の降雪時に行ってはみたけど、
第2ペア降りて平面しばし漕ぎ、ABCコース滑っても(D論外)ブナ平ヒュッテから先で平面滑走になってかったるいんだよな
結局真冬も春もあそこでスピードダウンするんだなって(ちなボーダー)
俺、Eコースのコブしか面白くねぇもん、でパークも縮小されてったから行かなくなった

326 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/09(木) 04:35:57.21 .net]
>>325
嫌みとかじゃなくて、上手い人にはつまらないかもね奥只見パウダー
そもそも俺は下手だし底ツキ無しのパウダーであれば八方や谷川の沢筋からかぐら5ロマの緩斜面、妙高の重パウまで大好物w
奥只見は確かにコースとしては物足りないけど、春に他がクローズする中まだまだリフト使えてグルグル回せるのは俺には貴重な存在
あと春の奥只見は俺の中ではシーズン終盤のイベント的要素も有る
実際、コースだけでみたら雪が激重でも須原のが面白いw
それでも毎年セカンドシーズンオープン日が気になるし、あの長過ぎるトンネル抜けたらあの雪景色が目に飛び込んで来るとテンション上がるもんな
キタああああ!!!!!!やっぱ奥只見だよなーってwww

327 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 20:37:33.41 .net]
奥只見のパウダーは重い
新潟はどこも重いけどかぐらなら軽いときあるの?

328 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 21:19:59.59 .net]
かぐらは軽い時もあるけど野沢や群馬のほうが全然軽い

杉ノ原関温泉アライなどで軽かった時に当たった事はない
八海山奥只見上国岩原などでも当たったことない
東北も八甲田や夏油雫石とかあの辺の有名どころも回った事あるけど重かった

尾瀬戸倉やパルコールなどではあの標高でもう軽い感じだからやっぱ群馬は軽いと思う
でも量の面白さとアクセス楽ちんで新潟に滑りにいっちゃう

329 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 21:37:23.94 .net]
野沢、がくらより軽いかなぁ
俺がハズレなだけ?
かぐらと同じくらいのイメージ
群馬は軽いよね

330 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 21:53:26.30 .net]
俺が行くといつも野沢のやまびこは軽いよw
普段かぐら八海山に通ってるから、山向こうとこっち側で結構雪質違うなぁって感じる

逆に上信越界隈や白馬には行かないので、そっちはどうなんだろうって
昔は湯ノ丸とか菅平とか行ったもんだけど最近めっきり行かなくなった

331 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 22:28:29.61 .net]
>>327
ない
新潟は日本海からの湿った雪だから仕方ない

332 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/10(金) 10:55:02.94 .net]
すっげー寒気入ったら八海山とかでも軽くなるって聞いたけど違うの?

333 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 11:50:25.71 .net]
寒さより海からの距離だからね



334 名前:333 [2019/05/10(金) 12:01:51.78 .net]
寒さより海からの距離だからね
だからニセコも重い

335 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 12:52:37.24 .net]
>>332
そして、遭難が出る

336 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/10(金) 15:58:04.41 .net]
>>332
それはない

337 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 20:26:16.10 .net]
トンネルが怖くて行けない

338 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/11(土) 23:05:29.18 .net]
>>334
ニセコが重いって富良野とかと比べたらでしょ
新潟なんかより全然軽かったよ
気温も関係あるでしょ

339 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/12(日) 04:58:42.16 .net]
新潟の雪を制することができればどんな雪でも滑れる。
よって、上手くなりたければ新潟県の、しかも標高の低いスキー場で滑るべし。

ところで、さすがに今日で終わりだよな?奥丸。
来週行こうかな、歩いて。金ないし。

340 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 05:31:30.39 .net]
うれしいこというねえ

341 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 06:52:10.72 .net]
26日まで営業するかぐらならまだまだ雪たっぷりあるよ

342 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/12(日) 10:05:55.27 .net]
>>327
かぐらは軽いときは軽い
今シーズン大当たりのときがあった

>>332
八海山は、あくまで八海山としては軽い、って感じ
だがそれがいい

343 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 10:28:02.78 .net]
軽すぎで40センチ積もっても底付きとか
ありえるからなーかぐらは 軽すぎも考え物

そもそも北海道は新潟みたいに一晩で
30p以上とかまれだからね、
標高1500m超えるとこも少ないから
3月以降とか2000m近い新潟長野の
ゲレンデより雪質悪い



344 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 11:22:36.46 .net]
ほんとだ ニセコってトップでも1200メートル無いんだ

345 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/12(日) 12:40:15.15 .net]
底ツキしなければ良いですよw

346 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/17(金) 18:15:42.92 .net]
明後日行くデー――、奥丸。
もちろん歩いてさ。

347 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/18(土) 18:46:04.72 .net]
ニセコはいい雪降ってもすぐ風で飛んじゃうしね

だから今年はいつまで経っても積雪量が微妙だった
いい雪降った日は気持ちいいんだけど

348 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/19(日) 03:17:15.98 .net]
夕暮れ時の街からゲレンデを眺めている

349 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/05/20(月) 07:18:35.90 .net]
奥丸最高だったよ。
誰もいなかったな。
山頂一人占め―――(笑)

350 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 23:40:58.74 .net]
昨日初めて奥只見ダム行ってきた、想像以上のトンネルだった。平日で車少なかったから記念にトンネル内で車の写真撮ってきた

351 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/28(火) 23:42:12.77 .net]
何か写ってたよね?

352 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 06:32:58.21 .net]
ダムは見所あんの?放流日以外行く意味ないよね

353 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 06:44:24.66 .net]
ここのダムは面白くない
見にいくなら立山黒部ダム



354 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/29(水) 07:35:53.56 .net]
織田裕二のか

355 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/30(木) 19:11:23.93 .net]
>>351
左の方に白いモノが写ってた…しかも帰って洗車してたら覚えのない傷が二ヵ所も…ついてない

356 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/05/30(木) 19:37:27.39 .net]
1度行けばもういいやって感じだった
春雪だったからかもだけど

357 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/06/21(金) 10:12:42.79 .net]
他に雪がなくなった時期にまだ雪が十分にあるって点に
ありがたみを感じないのであれば別にメリットは特にない

358 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/06/22(土) 20:00:00.27 .net]
ありがたみは感じた!
でもカ−ヴァーにはつまらないレイアウトのスキー場だった!
だからリピートはない!

359 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/06/22(土) 21:50:30.97 .net]
>>358
わかる。でもありがたみだけで行ってしまう。近いし。

360 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/08/11(日) 16:23:20.35 .net]
シーズン券の案内来たけど今年はナイターと別売りなんだ…
しかも高くなってる気がするんだが…

361 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/08/11(日) 17:43:18.32 .net]
シーズン券の案内来たけど今年はナイターと別売りなんだ…
しかも高くなってる気がするんだが…

362 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:48.88 .net]
>>360
ごめん、ナイターってあるの??

363 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/08/11(日) 18:15:01.12 .net]
>>362
すまん、全然違うスキー場の所に書き込んでたw
スルーしてくれ汗



364 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/08/26(月) 19:45:13.68 .net]
今年も木降った

365 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/08/26(月) 21:39:11.45 .net]
須原のリフト金額情報見れないな。価格改定みたいな事書いてあるがどーなるんだろ。

366 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/10/19(土) 12:23:48.79 .net]
くまくまわほわほ

367 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:21:27.85 .net]
おーい須原のリフト券情報どーなっとる?奥只見も。。。

368 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 12:58:39.54 .net]
薬師でいいわ

369 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/12(木) 09:43:30.27 .net]
薬師は雪ある?

370 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/12/12(木) 12:17:43.92 .net]
今日は 降ってますか?

371 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/12(木) 15:18:51 .net]
2019/12/12 11:18 現在
天気雪
積雪70
気温4 雪質圧雪 路面状況凍結

372 名前:やらまいか [2019/12/18(水) 20:41:02.65 .net]
 最後に行ったのは、もう16シーズンぐらい前になるのか。恐らく、当時
から何も変わってないんだろうなぁw
 一つぐらい、高速リフトにならないのかな?営業休止期間があるんだから
格納式のリフトの方が良さそうな気もするんだけど。

373 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/12/21(土) 21:39:54.84 .net]
何も変わってないどころか
退化してる



374 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/21(土) 21:56:52.70 .net]
あのトンネルを高級SUVで通るのが躊躇する
トンネル以外も道が狭いからスレ違いできるか心配

375 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/12/22(日) 07:50:21.64 .net]
4WDの軽自動車で無問題

376 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/22(日) 08:53:23.56 .net]
目の弱い爺>>374

377 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/22(日) 10:25:10.38 .net]
スレ違いよりも車がかなり汚れるのがイヤだねあのトンネル。

378 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/22(日) 16:20:51 .net]
ひきこもり?

379 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/23(月) 19:35:48.23 .net]
またあの幽霊トンネル行きたいな

380 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2019/12/24(火) 07:03:39.46 .net]
3月下旬まで夜間通行止めだから見られません

381 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2019/12/27(金) 12:56:57.29 .net]
年始は底無しパウダーかな?

382 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/01/03(金) 15:51:57.27 .net]
>>381
ガッチンゴッチンのコブパウダーでした\(>_<)/

383 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 14:58:18.27 .net]
もうクローズしてるから湯沢方面の帰りに生モツのお土産買って帰りたいんだけど
美味しいお店とかあります?



384 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 02:56:19.23 .net]
https://i.imgur.com/3pvxnMn.jpg

385 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/02/08(土) 14:58:55 .net]
>>384
賛成するけどアニメ絵いらん

386 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 00:53:21 .net]
奥只見丸山スキー場 3月7日開業
春シーズン 平年より2週間早く
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200210524078.html

387 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/07(土) 13:16:01.11 .net]
今日どうだった?

388 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 13:47:58.75 .net]
SNSみたら激混みだな

389 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/07(土) 13:52:59.85 .net]
コロナはどこいったの?

390 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 13:55:49.66 .net]
俺の隣で寝て…

391 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 14:18:54.82 .net]
明日も混んでるかな
混んでるよな…

392 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 14:26:00.01 .net]
ここが混むわけないだろ

393 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/07(土) 14:41:39 .net]
アクセス糞だからな



394 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 16:19:12.30 .net]
明日は混まないでしょ
今日はオープン日でパウダー確実だったからパウダージャンキーが押し寄せただけ
午前中は良かったけど、午後にはボコボコガリガリになってたよ

395 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/07(土) 18:02:48 .net]
また安く泊まれるの?緑の家

396 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 19:44:51 .net]
素泊まりは3800円

397 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 21:58:44 .net]
夜は陸の孤島になるから怖い

398 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 22:02:10 .net]
コロナ発生したらトンネル封鎖

399 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 22:15:29.48 .net]
星空が綺麗なんだってね

400 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 19:28:07 .net]
今日は誰も行かなかったのかよ

401 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 18:22:08 .net]
まだまだ大丈夫?

402 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 01:46:07 .net]
雪がなくなる前に行ってこい

403 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/11(水) 06:50:59 .net]
平日なら空いてるのかな?



404 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/11(水) 11:34:06 .net]
もうコブコブですか?

405 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/11(水) 20:32:51 .net]
ここは子供はいますか?SNSを見ると若者しかいないですが。そこそこ滑れる中学生ですが。

406 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 20:38:10 .net]
>>405
そんなこと気にしないで連れていけばいいじゃん。滑れるなら全然問題ないよ。

407 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 20:47:13 .net]
ファミリー層は居ないけどそこそこ滑れる中学生なら全く問題無いよ。広いバーンは無いからそこだけ分かってれば。

408 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/11(水) 22:38:41 .net]
ありがとうございます(^^)
SNS見てちょっと気が引けてたんだけど 行ってみます!

409 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 01:08:58 .net]
頂上にせっかく広いところあるのにスキーのGSで半分以上取っちゃうんだもんなぁ

410 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 06:32:27 .net]
以前はハーフパイプ造っていたなぁ。

411 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 07:52:05.09 .net]
雪が足らんから

412 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/15(日) 21:35:28 .net]
トンネルで追い越していくやつって頭いかれてんのか家族が危篤なのかウンコ漏れそうなのかどれなんだ

413 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 21:44:54 .net]
遅刻、遅刻〜
ぶつかれば可愛い子と知り合えるワンちゃんあるぞ



414 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 22:38:21 .net]
追い越したことあるわ
閉鎖空間でストレス半端無いから

415 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 22:51:03.32 .net]
直線ならトンネルが一番安全に追い越しできるのにな

416 名前:412 [2020/03/16(月) 06:06:37.93 .net]
悔しい

417 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 07:05:46 .net]
ガラケー気質あり>>412
要注意

418 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 07:39:27.83 .net]
いきりオラオラ系が追い越し掛けてそう

419 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 08:17:56.53 .net]
逆あおり高齢者 vs いきりオラオラ系

420 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 11:11:30 .net]
制限速度40キロだっけ
トンネル長いからそれ以下なら後続車に寄っては煽られるだろうな

421 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 12:11:48.23 .net]
あそこで時速60km出してくれれば文句は無い

422 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 12:42:51.74 .net]
普通に田舎道のペースで走れ
目が弱くて車体幅を掴めない老人は来るな、というか運転するな

423 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 19:54:16 .net]
60?は出してるけどぴったり後ろ着かれたら直線で譲ってるわ



424 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 20:46:06.61 .net]
先週、登りを80くらいで走ってたら凄い勢いで追い抜いて行ったのいたわ
100くらい出してたんじゃないのか
ナンバー見たら死に急いでるナンバーで納得したけどw

425 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 21:27:48 .net]
追い越したって大して時間が変わらんし万が一対向車が来たときのリスクを考えると無理する得もないからそのまま走ってるわ
20や30で走ってるやつがいたら考えるけど

426 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 21:45:43.66 .net]
煽られたらエンブレしようや

427 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 21:50:01 .net]
長い直線で抜けば全然オーケー

428 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 21:57:35 .net]
イライラすんだよ
自動運転なら解消できるんだろうけど

429 名前:426 mailto:sage [2020/03/16(月) 22:32:24 .net]
煽られたら追い越してエンブレ&ガラケー

430 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 08:40:21.97 .net]
下の食堂で昼飯食べるとしたら何がおすすめ?
この前オムライス食べたらクソまずかったw
中腹の食堂は牛カレーがうまかったな

431 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 17:22:07 .net]
レトルト牛丼のもとで大満足w

432 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 18:41:50 .net]
魚沼モツ丼うまかったよ

433 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 21:51:32.19 .net]
>>429
ワロた



434 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 18:49:08 .net]
今日の妖怪板掴みは最強だったな

435 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 19:20:30.06 .net]
トンネルには幽霊

436 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 10:03:44 .net]
あ〜今日行きてーよ〜

437 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 12:20:31 .net]
でも意外と降らなかったっぽいね。

438 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 15:01:00 .net]
いつまで?GW以後はやってる?

439 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 17:43:14 .net]
例年はGWいっぱいだけど今年は4月の降り次第だと思うよ。雪はやっぱり少ないから。

440 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 18:31:44.66 .net]
はやってないよガラガラ

441 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 23:15:57 .net]
トンネルが長すぎる

442 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 06:29:57.92 .net]
だからだよ

先週、登りを80くらいで走ってたら凄い勢いで追い抜いて行ったのいたわ
100くらい出してたんじゃないのか

443 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 07:50:31 .net]
80は出し過ぎだろ
そりゃ追い抜かれる



444 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 08:50:52 .net]
約20kmだから、トロイ奴は30分、できる人は15分、仕事と同じだね

445 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 11:50:45.64 .net]
その15分と事故のリスクを天秤にかけたら安全に行くのを選ぶわ
そんな急ぐなら早めに出れば良いだけだし

446 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 12:26:36.46 .net]
一番安全なのは貴方のような引きこもりですねw

447 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/25(水) 12:51:34 .net]
事故のリスクとか考えても、もらったらミンチ
それでも来る馬鹿低脳

448 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 13:47:48 .net]
>>445
凄く遅めに出てくれ昼到着目安
折角早く出たのにちんたら前を走られたんじゃきついわ

449 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:20:43 .net]
トンネル飛ばしても変わるのは十分程度だろ?
ほんとバカだな。そういうやつは奥只見湖に前泊してろ害悪が。

450 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:23:47.33 .net]
あのトンネル飛ばしてる人の理由って
「1秒でも早く着いて俺より早く準備してる奴らよりも早く準備してパウダー頂くぜー!」
ってこと?

飛ばす人、教えてくれ。

451 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:23:49.94 .net]
いきり追い抜きさんは珍走車と似た思考してそう

452 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:24:03.45 .net]
でもパウダーじゃない日も飛ばしてるから分からんな。

453 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:28:05.29 .net]
ルームメートミラーを見ると四本足で追いかけてくる老婆!



454 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:28:59.48 .net]
ルームメートっ!
すまん!

455 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:33:59 .net]
>>450
あー仕事に遅刻するぅ
かと思ってた

456 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/03/25(水) 16:14:17 .net]
あのトンネル飛ばしてる人の理由⇒「逆煽り運転のキチガイ爺どもウゼェー」

457 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:19:58 .net]
>>455
それ実際経験したよ。ウザいから道譲ったら奥只見丸山のスタッフだったわw

458 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:44:30 .net]
よっぽどトロかったんだろうな

459 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:59:51 .net]
>>458
よう!遅刻魔!

460 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 21:08:56 .net]
長岡ナンバーのエルグラDQN率は異常

461 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:39:04 .net]
先週末リフトで奥只見の係員が隣でいつまで雪持ちそうかと聞いてみたら
その人個人の予想だけど4月末までは厳しいだろうとのこと

462 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:47:50 .net]
足の裏が痒くなるとアクセルを強く踏んでしまうので追い越すしかないんだよ

463 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 07:59:35 .net]
ビビり厨爺がブレーキランプパカパカ速やかな加速をしないのでウザイです



464 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 18:52:22 .net]
なんで度胸試しみたいな思考で運転してるの?

465 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 19:01:55 .net]
高速道路で真正面から度胸試しよくやってるじゃん

466 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 20:11:25 .net]
ゲレンデでは記憶しか飛ばせないのでトンネルで飛ばします

467 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 14:35:58 .net]
お前ら今日は楽しかったな

468 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 19:45:44 .net]
GW明けは滑れる?

469 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 19:51:56 .net]
おまえらマスクして滑ってんの?

470 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 19:33:44 .net]
>>468
今シーズン少雪のため雪をかき集めて4月19日まで営業を予定してます
公式発表はホームページにて告知します

471 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/07(火) 19:39:10 .net]
早いな

472 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/07(火) 19:56:38.18 .net]
公式より早い情報をなぜ持ってるんだよ

473 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2020/04/07(火) 20:08:12.92 .net]
春シーズンオープン日と積雪量が同じ



474 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/09(木) 15:45:51 .net]
4月6日の奥只見
https://www.facebook.com/578928918853038/posts/2860530284026212/

475 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/09(木) 16:01:33.70 .net]
パウダーの何が面白いのかわからん
下手だから

476 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/09(木) 21:09:20 .net]
パウダーは雲の上を滑ってるようで楽しいよ
高揚感が覚醒剤パウダーを吸引したときのようにハッピーになる

477 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/09(木) 21:48:26.37 .net]
パウダーばかり滑ってるとカービング下手になるとタッキーもライブで言ってた

478 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 06:42:51.75 .net]
そりゃパウダーばっかり滑ってたらカービング下手になるわな

479 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 10:18:05 .net]
緊急事態宣言地区から行ってもいい?

480 名前:479 [2020/04/10(金) 10:18:49 .net]
寂しい、相手してちょ

481 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:54:43 .net]
>>479
おまえが来た瞬間トンネルを爆破する

482 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 21:22:34.78 .net]
おもしれーから行ってみよ〜

483 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 22:15:14 .net]
勝手に死んでろ

知るかよw



484 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 08:52:09.37 .net]
行こうが行くまいがカラスの勝手でしょ

485 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 10:32:41.51 .net]
明日でおしまい

486 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 10:33:15.26 .net]
Facebookであれだけ毎日宣伝してるってことはきてほしいんやろ
いっちょるわ 千葉から

487 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/11(土) 15:15:52 .net]
まあ、しかたないですな

okutadami.co.jp/cms/ski/archives/news/527
奥只見丸山スキー場は、新型コロナウィルスの感染拡大
及び政府の新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正
特別措置法に基づく緊急事態宣言を踏まえ、お客様とご
家族、従業員の安全・健康を守る観点から、今シーズン
の営業を4月12日(日)の営業をもって終了させていた
だきます。

488 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 15:25:03.46 .net]
シーズン券買って行かなかったが文句はない
この先も営業続けてくれ

489 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 16:49:24 .net]
どこにいっもマスクが置いてないけど
スキー用のフェイスマスクでいいじゃないかと思った

490 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 16:57:54 .net]
>>489
アベノマスクが忘れた頃に届くから安心しろ

491 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 17:32:38 .net]
移動が少なく重症化しない子供の学校を閉鎖したり
オープンエアで人口密度の低いスキー場を閉じさせたり
馬鹿な国だな本当に

492 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 19:00:42 .net]
奥只見も明日までかよ

493 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 19:15:27 .net]
今シーズンはホント最悪なシーズンだな



494 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/11(土) 19:42:22 .net]
早割一枚だけ買ってて今日消化してきた
早割に食事券ついてたんだがコロナの件もあり迷った挙げ句ヒュッテでカツカレー食った
これで俺が感染してたら今日の11時30分頃ヒュッテで食ってたやつ全員終わりだね!

495 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 22:54:44 .net]
初めてトンネル通ったけど100キロは出てしまう、クルコンも使ってしまう

496 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/12(日) 21:45:19.16 .net]
リフ券1枚あるからまた行ってみようかな
あのトンネル怖いんだよな

497 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/12(日) 21:48:51.49 .net]
今日で終了だよ

498 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/12(日) 22:04:53 .net]
え?

499 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/12(日) 22:07:38 .net]
普通にマジやん
メルカリ3200円で買っておいたのに
まさかこんな早く

500 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/04/13(月) 00:14:01 .net]
埼玉から行ってきました
横浜ナンバーの横に止めました

501 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/13(月) 08:39:31.03 .net]
お疲れ様でした。

502 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2020/04/13(月) 12:46:29.66 .net]
経営的に大丈夫かな雪不足で初滑りシーズンは人多かったから儲けただろうからそれで少しは穴埋め出来るか

503 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/13(月) 13:12:25.01 .net]
儲かってはいないだろうな。
この雪不足シーズンと新型肺炎禍は来シーズン以降のスス人口が激減する事になるだろう。



504 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/04/17(金) 18:51:16 .net]
A bientot!

505 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/08/24(月) 08:27:14.01 .net]
奥の方のローソン閉店してた

506 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 18:37:03.90 .net]
荒沢岳に行ってきた

507 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/11/10(火) 23:56:46.05 .net]
>>505
行きは最後、帰りは最初のローソン?

508 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/11/11(水) 21:53:28.65 .net]
標高1200mで75cm第2で56cm今週末オープンしてくれないかなあ
準備や来週高温傾向で雪続きにくそうで厳しいか

509 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 17:49:52.72 .net]
只見町にマンション建設はよ

510 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 17:50:26.09 .net]
あと金山町にも

511 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/11/27(金) 08:47:14.90 .net]
マジレスするとコンビニ空白地帯だからやめとけ

512 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/12/03(木) 17:18:16.65 .net]
奥只見は風で運休はありますか?

513 名前:粉雪 mailto:sage [2020/12/03(木) 18:08:31.62 .net]
風で運休はあたしの記憶に無い

圧雪全く間に合わなくてリフト
降りて全く身動きとれないこと
ならあるけど(^-^;



514 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/12/03(木) 19:07:06.25 .net]
うっさいブス

515 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2020/12/03(木) 20:39:32.26 .net]
風で下のリフトだけ運行ならあった
今年の1月の最終日

516 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/12/03(木) 22:07:03.03 .net]
ここでもウソ情報の粉雪ぴょんやん爺

う〜ん八海山かな

517 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2020/12/04(金) 21:28:52.91 .net]
>>513
わからないのに無理してでしゃばって出てこなくていいからね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef