[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:47 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【業者注意】ワックスを語るスレ ベース53回目



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/08/14(月) 18:27:07.78 .net]
過去スレ
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース42回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1357689155/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース43回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1438657121/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース44回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1447860500/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース45回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452752979/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース46回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456914094/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース47回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458129433/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース48回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1459610422/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース49回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473500071/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース50回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1477896889/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース51回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1489658105/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース52回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1493182991/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース52回目 https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1495190623/

レスキューはレスキュースレへ
ハヤシはハヤシスレへ
ナノダイヤはナノダイヤスレへ

世界三強ブランド
・HOLMENKOL(独)  ttp://www.holmenkol.org/index.html
・SWIX(スェーデン)ttp://www.swix.co.jp/
・TOKO(スイス)  ttp://www.tokowax.co.jp/
海外その他
・VolaConquest(仏)ttp://www.whizz-jp.com/conquest/
・KUU (カナダ)  ttp://www.kuuwax.com/
・SOLDA (イタリー)ttp://www.soldaskiwax.com/
・Dominator(USA) ttp://www.dominatorwax-japan.com/
・ONEWAY (フィン)ttp://www.onewaysport.jp/

601 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 08:15:44.43 .net]
コンディションの悪い人工雪で開催予定の平昌オリンピックはナノダイヤワックスが大活躍ですよね?

602 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/25(月) 08:49:08.24 .net]
>>587
過去の大会全否定ワロ

603 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 09:44:18.09 .net]
高IQとはなんだったのか

604 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 10:27:33.34 .net]
>>590
今も1連勝継続中?
不敗神話凄すぎない?

605 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/25(月) 18:34:10.75 .net]
多分、今後十年間は一連賞だな

606 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/26(火) 08:31:57.51 .net]
年中スノボーしてるのがかっこいいと思っている。
タバコ吸ってるのがかっこいいと思っている。
酒飲むのがかっこいいと思っている。
働かず山にこもるのがかっこいいと思っている。
社会に反することをするのがかっこいいと思っている。
仕事せず好きなことしよーぜというのがかっこいいと思っている。
世間と違うことがかっこいいと思っている。
有名人、芸能人、プロスポーツマンでもないのに撮影するのがかっこいいと思っている。
スポンサーついてるのがかっこいいと思っている。
自分はモテると思っている。

だから、嫌われるんだお。
低能って言われるんだお。
スポンサーついてるライダー多すぎだお。
メーカーやショップの奴らはこういうバカなボーダーから金を得るために、上手いこといってお前らをはめていくんだお。
それにも気付けないオメーらは馬鹿だお。

607 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/26(火) 11:54:23.38 .net]
こういうのは、取り巻きではなくてサクラというんだよ。

608 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 12:43:46.52 .net]
自作自演しょ

609 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 13:58:35.88 .net]
馬鹿がマルチコピペにマジレス



610 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/26(火) 20:21:31.83 .net]
マルチコピペ?

611 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 20:45:04.31 .net]
サディングみたいなもんだ

612 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/26(火) 23:10:26.73 .net]
年中スノボーしてるのがかっこいいと思っている。
タバコ吸ってるのがかっこいいと思っている。
酒飲むのがかっこいいと思っている。
働かず山にこもるのがかっこいいと思っている。
社会に反することをするのがかっこいいと思っている。
仕事せず好きなことしよーぜというのがかっこいいと思っている。
世間と違うことがかっこいいと思っている。
有名人、芸能人、プロスポーツマンでもないのに撮影するのがかっこいいと思っている。
スポンサーついてるのがかっこいいと思っている。
自分はモテると思っている。

だから、嫌われるんだお。
低能って言われるんだお。
スポンサーついてるライダー多すぎだお。
メーカーやショップの奴らはこういうバカなボーダーから金を得るために、上手いこといってお前らをはめていくんだお。
それにも気付けないオメーらは馬鹿だお。

613 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 07:16:32.68 .net]
まだやってんの? 衆議院が解散しても北がミサイル飛ばしても愚図愚図と

614 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 13:59:59.79 .net]
ワックス安くしてくれたら何の党でも入れる

615 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 16:29:53.29 .net]
新板が届いた
一応ダリングしてくれてるらしい
ソールはワックス塗りっぱなしにサランラップ巻かれた状態だけどワックスはてめえで削れってこと?
このままゲレンデで滑れってこと?

616 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 16:50:01.53 .net]
削れよ
ブラシもしろよ

つーかそのワックスで滑る気かよ

617 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 21:49:50.45 .net]
滑走ワックス厚塗りという答えをもらった
ベースワックス入ってないらしい
明日別のショップに持って行って最初から新品プレチューンをしてもらうよ
4800円余計な出費だよ

618 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/30(土) 21:54:51.99 .net]
ナノダイヤならそんな手間も不要

619 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 22:01:22.82 .net]
塗りっぱなんだけどどうすりゃいいの?とか言ってたやつがベース入ってないから剥き直しとな
どんなタイプの滑走ワックスかも聞かずに?

>>608
諦めの境地になれる?



620 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 10:06:46.61 .net]
ナノダイア既知外はプレチューンで何をするかも知らないの?

621 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 17:52:47.34 .net]
767 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ▼ New! 2017/09/30(土) 10:32:00.93 [0回目]
>>766
リムーバーは残りませんよ
ワックスだけを科学的に除去してくれる優れものです

770 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage ▼ New! 2017/09/30(土) 11:34:31.85 [0回目]
>>767
化学じゃなくて科学なの?
さすがナノダイアワックスで詐欺を働く伊藤君だね

【スキー】初級者アイテム相談室4【板靴何でも】 [無断転載禁止](c)2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1476432139/

622 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:09:59.49 .net]
>>610
プレチューンに定義があるとでも??

623 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:11:52.71 .net]
リムーバーというのも化学名ではないので成分は不明

624 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:13:16.05 .net]
>>605
そのまま滑ってOKだよ

剥がせとか言う奴は下地も仕上げも下手
プラセボだけは一人前

625 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:28:59.98 .net]
>>605
いまはなワックス剥がしがが面倒なチューン屋もそれだ
客には「酸化防止のためです」と嘘を言って渡すのがトレンド
新板でいきなりガンガンはすべらないだろ?慣れてないし
そのまま滑って無問題 慣れた頃には余計なワックスとれてる

626 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/02(月) 12:28:51.38 .net]
605です
そのままでいいんですね
滑走ワックス厚塗りと言ってたので削る場合はアイロンで再度伸ばしてから乾かない内に削れとのこと
どっちにしろ器具がないからこのまま滑ってみようかな

627 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 13:08:26.12 .net]
>>614
コンケーブやコンベックスのまま滑ってOKとか科学者様の素人丸出しで怖いな

628 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 13:09:54.98 .net]
国産板くらいなもんだぞ吊しの状態でフラット出しまでやってあるの
プレチューンの意味分かってなさ過ぎだろ

629 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 17:52:57.58 .net]
3Dソールの板買ったねんけどどうやってプレチューンするんやろ?
因に買った店ではそのまま乗ってもらうのが無難ですって。国産だし



630 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 18:12:06.17 .net]
どうプレチューンしたいのかによるけどそもそもスレ違い

631 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 18:17:56.42 .net]
バタのアレか?
真ん中が意図的にコンベックスになってるキャンバー板だろ。
エッジだけチューンでおkだ。

632 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 18:28:36.50 .net]
や、ちょっとプレチューンの話題になってたから聞いてみた。
板は青森のスキーです
やっぱエッジだけかー。ソールに傷入れないように気をつけよっと
あとはコンベックスのところどうやってワックス剥がすかだな

633 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/02(月) 19:08:12.23 .net]
ここってすきー家ーだらけ?

634 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 21:36:04.38 .net]
3Dソールなんてスノボでも普通にあるわ

ワックスはスピードブラシ使えばマッハで削れるよ、但しすげー削り粉を巻き散らかすがな

635 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 21:56:13.53 .net]
薄いスクレイパーをたわませて削ればいいだけ

636 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 22:42:11.25 .net]
この板なんだけど
bluemoris.com/bm/omega.html
お椀みたいにボコッと窪んでてしかもそれが変な形だから
難しそうなんよ。スクレーパー整形するよりもうスプーンですくった方がはやいかもしれんと思ったり

637 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 22:58:03.47 .net]
あらあらこんな板買っちゃって...

638 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 23:03:28.52 .net]
エエやないかい!これからは太く短く行く所存ですさかい

639 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 19:07:26.82 .net]
>>625
連続的に凹凸が変化する面をスクレパーをたわませるだけで対応するとか職人的すぎて誰もやらんわいくら薄くてもいやすぎる



640 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/10/03(火) 23:16:48.08 .net]
雪面が真っ直ぐじゃないのに板だけ神経質に真っ直ぐにする意味は無いのです

641 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 23:58:26.38 .net]
あっ、すませんけどちょっと静かにしててもらえます?

642 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 00:48:04.42 .net]
>>630
あーその説もよく聞くね
スケートリンクや超アイスバーンでもあるまいし
ジブでボックスの上を滑るわけでもないし
神経質にソール真っ平にしても雪面には埋まってるんだからってやつでしょ

643 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:06:19.05 .net]
一人芝居w

644 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:26:52.50 .net]
>>630
>>632
流石に馬鹿すぎて草も生えない。
どんだけ無知なんだ?
なんでコンケーブコンベックスが問題なのかエアプじゃなきゃ馬鹿でも分かる話だろ
あ、滑ったことないうえに馬鹿だから分からないかw

645 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:28:21.12 .net]
馬鹿の理屈なら雪に埋まってんならエッジもいらねーなぁ(笑)

646 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:31:45.62 .net]
神に失礼

647 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 09:38:21.84 .net]
直滑降しかしたことがないんじゃないかい?スノボちゃんよ

648 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 11:44:39.02 .net]
俺はワックスなんか気にしたことなかったが
WJのために必要性を感じてきたのでアイロンセット買おうと思ってる

649 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 13:44:53.54 .net]
WJは現場にアイロンおいてあるだろ
ワックスはパラフィンとバイセン、ステアリン酸を混ぜて作るか、カメヤマクリオもしくはカメヤマ菜というロウソクを使ってもいい



650 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 15:42:48.86 .net]
つまんねーわそれ

651 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 16:05:27.82 .net]
フラットでないと滑れないというなら細かいコブなんか滑れないな 板は雪に平行とは限らない

652 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 16:06:29.23 .net]
>>634
コブも下手くそなんだね

653 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 16:28:28.90 .net]
コンケーブだのコンベックスだの神経質な奴は整地専門

654 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 17:01:07.04 .net]
上手い下手抜きでコンケーブ好きなやつなんているの?

655 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 17:07:29.40 .net]
意図的な物を別としてソールがでこぼこでは
そもそもストラクチャーが入らんがな

656 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 17:07:39.67 .net]
名前忘れがちのスノボちゃんが晒した無知を無理やり肯定してるだけ。
要するに恥ずかしくていてもたってもいられないんだろ
こんな奴が作ったワックスとかたかがしれてる

657 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 17:10:20.39 .net]
>>643
神経質ってあんたw
醤油と胡椒を間違えても同じ調味料だろと言い張るレベルで頭おかしい

658 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 17:14:06.53 .net]
実績のない脳内理論大正義主義者きんもー!

659 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/04(水) 19:51:57.76 .net]
ワックスではなく質問なのですが
ガリウムのアイロンを8年使ってますが持ち手やその周辺の緑の部分がベトベトします。
これはなにかが溶けたのですか?
対策でふき取るのはアルコールか何がでよいのでしょうか?
恥ずかしい話ですが回答お願いします。



660 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 20:37:48.57 .net]
アルコールでも洗剤でもいいから拭いてみてから訊けば?

661 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 20:40:28.95 .net]
>>649
お前の手油だろ伊藤デブ畜生
都合が悪くなったからってトンチンカンな質問自演で逃げんなや
逃げるんなら黙って失せろや、本当に訊きたいなら質問スレいけやボケ

662 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 20:44:51.05 .net]
>>641
>>642
>>643

エアプのスノボちゃん乙
こんな奴が作ったナノナントカワックス誰が買うんだよwwwばぁか

663 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 20:49:17.32 .net]
>>649
【スキー】初級者アイテム相談室4【板靴何でも】 [無断転載禁止]©2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1476432139/

664 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 00:32:46.55 .net]
>>649
プラスチック部分なら加水分解かね?
アルコールで拭くときれいになるらしいがやったことはないな
8年も使ったんなら買い換えてもいいんじゃない?

665 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 07:44:19.63 .net]
一人上手ね

666 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/05(木) 14:22:51.14 .net]
スノボちゃんの無知無知具合は

667 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:脊髄反射するんだろ [2017/10/05(木) 14:48:38.02 .net]
いつも無知恥晒してるのはナノアンチさんよ
ここぞとばかり書き込みして張り切ってるけど詳しい人から見れば惨めなだけ

668 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 15:52:53.59 .net]
>>657
どの面下げたらそんな考え方になるんだよ
直近30レスみただけでナノなんとかのスノなんとかって奴が馬鹿なだけだろ

669 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 15:55:09.23 .net]
プレチューンの意味を分かってないナノなんとか厨
エッジ間のソールの凹凸なんてケチャンナヨ精神のナノなんとか



670 名前: mailto:脊髄反射するんだろ [2017/10/05(木) 16:21:41.82 .net]
ほらほらメール欄の通りだろ
苛めるのはこれぐらいにしとこう

671 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 17:28:14.87 .net]
ナノダイア滑らないし保たないしなんか良いwaxないかね?脊髄反射レスなしで

672 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 21:30:50.55 .net]
ナノダイア以外のワックスが欲しいなら大手の使っておけば問題無い。
レスキューとかハカセとかラボとかしょぼい個人会社は買うだけ損だな。

あ、脊髄反射レスなしですよね^^

673 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 01:52:43.78 .net]
ワックス自作予定のものですがPTFEはダイニオンが入手できたとして、窒化ホウ素も入れた方がええんかね?グレードはどこのがいいかな。教えてエロい人。

674 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 07:32:47.54 .net]
脊髄反射のネガティブレスくるぞー

675 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/06(金) 09:18:16.51 .net]
ナノが最高なの

676 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/07(土) 17:23:24.91 .net]
最高なの

677 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 19:20:28.86 .net]
素人が作ったオカルトなの

678 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:15:59.41 .net]
https://rakuma.rakuten.co.j

679 名前:p/item/f0314165818672300836 []
[ここ壊れてます]



680 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:21:54.50 .net]
ノーベンバー アーティストプラス154cm 美品です

使用回数は他に板が多数あるので、午後からの使用で多くても5日程度。
ジブには入っていないので表裏共に美品です。

ソールには現在ナノダイヤモンドワックスを塗りっぱにしております。
ベースからナノダイヤのワックスを使っておりますので、持続性抜群です。

681 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:35:08.64 .net]
【証明・許認可】
平成25年3月科学研究費補助金取扱い規程
第2条第8項に規定する研究機関指定取得、機関番号93601。

【共同研究・開発実績】
"Ultradispersed nanocarbon," USP 7,300,958.
"Nanospacer lubrication", WO/2012/029191.
「ナノころ潤滑」公表特許2013-538274,
「ワックス組成物」特開2013-117016等

682 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:37:18.88 .net]
☆Nano Tech 2014(東京ビッグサイト、2014年1月29-31日)に出展。
科学技術振興機構(略称JST)のご厚意によって、JSTブースに、以下の展示をおこなう。

「ナノダイヤ肌の湿潤剤ゲル」
「ナノダイヤ入り非油系自動車エンジン液」
「ナノダイヤ入り一般小型モーター用非油系潤滑液」
「ナノダイヤ入りスキー・スノボ滑走ワックス」
これらの展示品は、2012-2013年JST A-STEP助成金によって開発した
ナノダイヤモンドによる新しい潤滑構想「ナノころ潤滑」の応用製品である。

683 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:38:07.65 .net]
産総研じゃなくて科学技術振興機構Tじゃねーの?

684 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 02:54:29.10 .net]
それにしても実成績無しってのがね
客観的な数値なしの主観論ばかりだし

685 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 06:59:59.42 .net]
>>673
科学技術振興機構は国の研究機関なんだけどw
科学的根拠がなければ研究成果にならないし
ましてや展覧会に出されないでしょw
君ごときが意見するは釈迦に説法になるよ

686 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 07:06:18.26 .net]
特開2013-117016 軽く見てきた
理屈は難しくて俺でも良くわからないが黄砂でもちゃんと滑れるのが特許だな
ガリウムとかハカセの特許も出てるんだがそっちは早く滑るのが目的
沖浦爺さんのもあってワラタ 1.5倍の速度で滑れるそうだwww

687 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 09:24:46.70 .net]
>>671
新しい=優れた
ではないのがツラいところですのう

688 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 10:05:25.97 .net]
オカルトだからのお

689 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/10/08(日) 10:52:45.15 .net]
ゼビオとかアルペンで売ってるプライベートブランドのワックスってどうなん



690 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 11:26:21.72 .net]
馬鹿が作ったクズワックスとナノダイヤを同列に語るなよ

691 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 12:22:11.29 .net]
>>674
ワックスを研究してんじゃなくてナノダイアを研究してるンゴねー
おまえさんにゃ馬鹿に説法やねー

692 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 15:18:16.52 .net]
>>679
え...
バカが作ったクズワックスよりも劣るのかよ...
マジか...

693 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 18:51:19.88 .net]
ブラシも知らないナノアンチ 難しい話はぜんぶはオカルトw

694 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 18:53:09.27 .net]
>>680
馬鹿に説法するのは面倒だからこれ読んでみなよw


「ナノダイヤ入りスキー・スノボ滑走ワックス」
JST A-STEP助成金によって開発したナノダイヤモンドによる新しい潤滑構想「ナノころ潤滑」の応用製品である。

695 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 18:54:46.82 .net]
>>680
あとナノダイヤの基礎研究だけじゃJSTは助成金ださんよ
実用化にむけての研究開発に助成する組織のはずだよ

696 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 18:55:54.03 .net]
>>678
それ国産マイナーが下請けで作ってるやつだから買って応援してやって []
[ここ壊れてます]

698 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 19:41:55.81 .net]
ふと思ったが今の時期ならアイロンで伸ばした後、プラスノー滑れば剥がし完了じゃね?

699 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 19:53:44.76 .net]
はがすどころじゃなくなるがな



700 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 19:55:46.41 .net]
>>683
食品メーカーと公募で集まった調理例の紹介と同じ構図だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef