[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:47 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【業者注意】ワックスを語るスレ ベース53回目



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/08/14(月) 18:27:07.78 .net]
過去スレ
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース42回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1357689155/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース43回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1438657121/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース44回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1447860500/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース45回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452752979/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース46回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456914094/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース47回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458129433/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース48回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1459610422/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース49回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473500071/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース50回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1477896889/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース51回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1489658105/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース52回目 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1493182991/
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース52回目 https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1495190623/

レスキューはレスキュースレへ
ハヤシはハヤシスレへ
ナノダイヤはナノダイヤスレへ

世界三強ブランド
・HOLMENKOL(独)  ttp://www.holmenkol.org/index.html
・SWIX(スェーデン)ttp://www.swix.co.jp/
・TOKO(スイス)  ttp://www.tokowax.co.jp/
海外その他
・VolaConquest(仏)ttp://www.whizz-jp.com/conquest/
・KUU (カナダ)  ttp://www.kuuwax.com/
・SOLDA (イタリー)ttp://www.soldaskiwax.com/
・Dominator(USA) ttp://www.dominatorwax-japan.com/
・ONEWAY (フィン)ttp://www.onewaysport.jp/

275 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/03(日) 23:45:45.91 .net]
なんでも無駄なんだ?ソール焼きたくないから良いアイロン使うのは無駄なのか?

276 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 00:22:32.23 .net]
>>273
ナノダイヤを買えば問題ないと言いたいんだよ

277 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 02:19:44.09 .net]
>>273
安いデジタルアイロンはやめとけ
肝心のセンサーが糞だからデジタルの意味がない
それよりは温度がダイヤルに対して正確なホルメンコールのスマートワクサーやガリウムの厚いものが良い
デジタルである必要はない

278 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 14:04:05.87 .net]
>>275
どうして名前を書かないの?

279 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 09:20:04.11 .net]
>>272
性格悪っ(>_<)

280 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/06(水) 17:44:45.41 .net]
>>275
50点ね 
あなたが本当にホットワックスの温度管理をしたいのなら、アイロンじゃなくてソールの潜熱を計測しなさい  そうすれば焼いたり千切ったりしないわ

281 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/06(水) 17:47:39.30 .net]
>>273
アイロンの何処を計ってるのかも分からない数字をあてにしてはいけない
いくらアイロンのデジタルが100でもソールの表面が繰り返し加熱で110になっていればソールのアモルファスは溶けて壊れます

282 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/06(水) 17:57:06.77 .net]
物には潜熱があるの
50℃の湯1リットルに0℃の凍らせた1リットル分の氷をいれても半分の25℃にはならない 

アイロンが150であってもワックスを個体から液体に相転移するのにエネルギーが使われるから溶けてるパラフィンは必ず150にはならない 

283 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/06(水) 18:57:41.07 .net]
あなたの板のソールはもう既に死んでいる



284 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 20:14:15.95 .net]
ソール焼きたくないから、融点の低いパラフィンワックスしか使わん。チューン部屋があって室温高くできると硬いのも入れられるけど、うちはガレージしかないし

285 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 20:30:36.05 .net]
でもナノダイアは買わないよ

286 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 21:57:04.06 .net]
>>278-282
あっ、あなたの意見は結構です

287 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 23:21:00.58 .net]
>>284
名前忘れてるよ

288 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 01:21:35.90 .net]
工業用パラフィンで十分

289 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 01:22:23.90 .net]
>>285
えっ

290 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/07(木) 01:55:27.97 .net]
ベター・コール・ソール

291 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/07(木) 09:51:47.21 .net]
あなたのソールは焼けている

292 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/07(木) 09:54:06.77 .net]
ヴィトラは中国製の粗悪品だよ
マジでソール焼く

293 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/07(木) 11:34:23.80 .net]
>>290
あなたの知能の問題ですわ 温



294 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 11:49:09.06 .net]
>>290
ヴイトラのデジタルアイロンは表紙される温度が信用できないといわれてるね
それと熱容量が小さいから温度変動が起きやすい

295 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 17:36:12.58 .net]
やっぱガリウムの分厚いプレートの奴が鉄板なのか?

296 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 17:40:26.00 .net]
>>293
熱容量、安定性、面温度の均一性、設定温度の誤差という点で

297 名前:ヘ、ホルメンコールのスマートワクサーが一番、その次がガリウムのその厚いもの。
ガリウムの厚いのはヒーターの応答性が悪いので、厚くなり過ぎたりするのが減点。
[]
[ここ壊れてます]

298 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 17:41:22.92 .net]
厚く → 熱く

>>293
熱容量、安定性、面温度の均一性、設定温度の誤差という点では、ホルメンコールのスマートワクサーが一番、その次がガリウムのその厚いもの。
ガリウムの厚いのはヒーターの応答性が悪いので、熱くなり過ぎたりするのが減点。

299 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/07(木) 17:43:43.42 .net]
今どき昭和のアイロンを薦められても 

300 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 17:56:31.22 .net]
アイロンは基本的に変わってないよ
例えると白物家電中の白物家電のような
むしろロングセラーの方が妙なコストダウン等されてなくてモノがしっかりしている
ホルメンコールのはドイツ製のままだしね

301 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 18:59:32.63 .net]
>>296
あっ、あなたの意見は結構です

302 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 20:09:08.54 .net]
>>298
名前忘れてるよ

303 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 23:51:22.53 .net]
>>296
そらホルメンのクソ高いデジタル買えればいいと思うけど、アイロンに五万も使うのはどうかと思う。板に五万は安いけどアイロンだぜ?



304 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 00:25:07.63 .net]
>>300
ホルメンのスマートワクサーはそんなにクソ高いわけではないけどね
ガリウムの厚いのと同程度
デジタルのを買う必要はない

305 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 12:13:29.32 .net]
真冬に寒いガレージの中で作業するなら、ホルメンよりガリウムの分厚いやつがいいのかな

306 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 12:29:16.05 .net]
ガリウムは見た目分厚いけど
中身スカスカだよ

307 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 12:37:55.21 .net]
>>302
ホルメンのやつの方がいいと思う
ガリウムのはムクではなくて見かけだおしだよ

308 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 13:01:09.47 .net]
ガリウムの安いほうはダメなの?

309 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 13:04:38.31 .net]
>>305
ガリウムのはどちらも良くないね
中国製になって品質が落ちた

310 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 13:05:20.00 .net]
パナソニックのドライアイロンA66使ってるけど熱持ちが良くないから安い専用品のが使い勝手良いのかな?

311 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 13:07:48.48 .net]
ガリウムの話厚いのも薄いもの空洞だから見た目ほどは変わらない
特に厚いのはヒーターの応答が遅くてオーバーシュートするから過熱しやすい

312 名前:スノボちゃん mailto:sage [2017/09/08(金) 19:20:16.24 .net]
昭和のアイロンを買うのに何万も払うより

5千円で家電コードレスアイロンと赤外線温度計を買ったほうがいいよ

313 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/08(金) 19:28:49.79 .net]
スマートワクサーは1万もしないだろ
ガリウムの厚い(ように見せてるだけで空洞)のと値段は同じくらい



314 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 19:30:44.81 .net]
>>309
お前の意見はマジで不要

315 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 19:53:26.01 .net]
>>311
名前忘れてるよ

316 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 20:43:44.78 .net]
>>312
自他の区別も出来なくなったの?末期?

317 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 22:26:35.27 .net]
アスペだからしかたない

318 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 22:30:49.37 .net]
コードレスアイロンなんてゴミやで

319 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:14:42.01 .net]
コードはないほうがいい 邪魔で

320 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:15:11.99 .net]
>>313
名前

321 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:29:27.26 .net]
>>317
名前

322 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:42:34.27 .net]
>>318
名前

323 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 00:20:50.73 .net]
>>319
名前



324 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 05:42:20.26 .net]
>>317
名前

325 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 10:38:29.52 .net]
>>310
中空洞だったの?

326 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 11:19:51.47 .net]
>>322
ムクに見せかけてるけどムクではないよ
軽いしね

327 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 11:53:15.97 .net]
>>323
ムクってなんです?

328 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 12:04:44.30 .net]
>>324
ググれカス

329 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 12:08:32.75 .net]
>>322
空洞だね
ほんがら

330 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 13:49:43.57 .net]
アイロンなんてどれもプレートの中は空洞でしょ?

331 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/09(土) 14:35:44.78 .net]
>>324
まともなレスがなくてもムクれるな

332 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 15:23:51.93 .net]
>>327
ホルメンのは無垢の金属

333 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:54:23.56 .net]
TOKOのT8良くね? 実売安いし。

TOKOのデジタルとホルメンのデジタル、形状が同じに見えるけど造ってる工場同じなのかな?



334 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:24:45.52 .net]
ムク

335 名前:ヘ木材の無垢のこと
張り合わせてない丸太から削った一枚物のこと アイロンで呼ぶのは間違い
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:46:47.97 .net]
は?

337 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 20:44:45.16 .net]
金属無垢材とか無垢金属とか言うよな
無垢金属削り出しとか聞いたことあるだろ

338 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 21:46:35.93 .net]
身近に無垢としてあつかえる素材が木材が多いから勘違いしがちだが
無垢が木材だけの言葉ではない。

339 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:06:23.58 .net]
工業用パラフィンは無垢ワックス

340 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:16:35.01 .net]
鋳造は無垢とは言わない

341 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:17:30.13 .net]
>>335
工業用パラフィンなどというものはない 

342 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:21:15.56 .net]
>>336
頭悪そう

343 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/09(土) 22:23:10.15 .net]
ここぞとばかりに挙げ足とって喜ぶって暗キャラだよね
要はガリウムのは弁当箱のような空洞
ホルメンのは金属の塊
ということだろ
実物みたらわかる



344 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:23:35.15 .net]
>>336
無垢は素材の状態
鋳造は加工の手法。

話題に乗りたいならせめて鋳鉄とかを出してくれよ低脳

345 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:52:35.48 .net]
>>337
じゃあ混ぜ物なしのエネオス純パラは無垢ワックス

346 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/10(日) 14:32:28.15 .net]
相変わらず役立たないレスばかり

347 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/10(日) 23:10:27.66 .net]
メーカー居ないの?

348 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/10(日) 23:38:01.27 .net]
>>321
ナノダイが常駐

349 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 00:21:22.40 .net]
正確にはナノダイアンチが常駐

350 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 07:14:20.56 .net]
>>345
間違えてるよ
常駐してるのはナノダイ

351 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 07:49:49.82 .net]
>>346
また間違えてるよ
常駐してるのはナノダイアンチ

352 名前:321 mailto:sage [2017/09/11(月) 08:26:45.92 .net]
>>344 ん? 何言ってんだおまえ?

353 名前:321 mailto:sage [2017/09/11(月) 08:27:35.43 .net]
常駐してるのは >>344のアホだな



354 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 09:12:13.50 .net]
>>344
それメーカーに入るの?...

355 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/11(月) 09:21:33.85 .net]
>>344
お前が張り付いてんだろ

356 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 11:37:51.38 .net]
>>344がいきなりアンカー飛ばすから悪い 死ね344

357 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 19:51:55.91 .net]
344が悪い

358 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 20:17:51.64 .net]
344はオカルトスレに追放

359 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 06:37:12.57 .net]
344はバカ

360 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 15:03:29.22 .net]
うん、たしかに狂ってる これがフッ素障害なのか


343 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 23:10:27.66
メーカー居ないの?

344 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 23:38:01.27
>>321
ナノダイが常駐

361 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/12(火) 15:38:54.50 .net]
フッ素に親でも殺されたの?

362 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 18:20:00.39 .net]
アイロンたててたまま寝込んでソールが盛り上がった ショック

363 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/12(火) 18:58:05.50 .net]
LDHDを疑うレベル。医者に行け



364 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 19:08:38.49 .net]
344が悪い

365 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/12(火) 20:58:53.33 .net]
ナノダイアも被害者スレ立つレベルだからどうでもいいわ本当に

366 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 21:44:51.45 .net]
それも344が悪い

367 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 22:29:30.53 .net]
>>361
被害者面してるのは344独りだぞw

368 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/12(火) 22:36:08.45 .net]
と、おもってるのはお前だけ

369 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 22:55:32.94 .net]
344登場

370 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/12(火) 23:02:57.21 .net]
スノボちゃんお薬を増やして貰いなよ

371 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/13(水) 15:03:05.42 .net]
被害者面スレでやれよ

372 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/13(水) 18:25:43.15 .net]
最近マイナーから液体ベースが増えたのは何が理由ですか? クラ、カシ、ハヤシといったダイヤモンドのワックス出てるところばかりなのはスノボの仕業?

373 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/13(水) 19:40:21.70 .net]
滑らない事実はどうにもならん



374 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/13(水) 22:29:01.78 .net]
>>369
滑らせる腕が無い奴が板のせいにする

375 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/13(水) 22:50:45.74 .net]
雪掴みとかほざいてる下手くそが泣くからやめてやれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef