[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:43 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね? 3



1 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/10(月) 09:42:59.82 ID:ii89dPjKM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

北京五輪団体に出場する選手を応援するスレです
アンチ活動は禁止です。
荒らし防止のために>>1の文頭3行に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れて下さい。

※前スレ
密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1580219572/
密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね? 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640923132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:39:35.19 ID:BTnG7caza.net]
>>611
一番の適任者選んでる
羽生が一番適任者だと思ってるよ
ネイサンへの嫌がらせ、4Aアピールなら団体戦FPは絶好の機会
羽生は年齢で考えて爺だと思わない方が良いよ
羽生はゴキブリみたいにタフだよ

621 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:39:47.35 ID:hUQvH1pR0.net]
>>611
そう常識的には羽生はSPなんだよ
でもココだして団体メダル狙うってことは
羽生に頑張ってもらわないといけないってことなんだよね
選択の余地が狭まり個人金狙う人間に負担かけるってことよ

622 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:41:36.09 ID:Lu5g/EEdd.net]
>>614
宇野や鍵山ショートなら6位や7位もあり得るんだよ?

623 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:44:04.83 ID:wqxT4Q4ia.net]
>>595
横からだけど北京五輪公式アプリが正確みたいだよ
あと各メディアが出してる放送予定も正しい
NHKの北京五輪スケジュールとか
https://www3.nhk.or.jp/news/special/beijing2022/

624 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:44:09.78 ID:B1aoWc42M.net]
羽生がノーミスしたら勝てる可能性あるのはネイサンだけだし
ネイサンはFSに出るとは思えないので出るとしたらSP
羽生がFS滑るとしても4Aなど滑る必要ないどころかチームに迷惑になる
>>614の4Aアピールって個人戦へのアピールであって
団体戦になんの寄与もしないのにさも団体戦のためにぶって語ってるのが草

625 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:49:00.67 ID:BTnG7caza.net]
団体戦で4A成功したら記録に残る
ネイサンへの牽制アピールポイントになるだろ
羽生に団体戦FPやらせたくない過保護うるさいよ

626 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:49:19.30 ID:Lu5g/EEdd.net]
宇野はセカンドトリプル入らなきゃ上限103
鍵山もノーミス101
ステップアウトでもしようもんなら中国(ボーヤン)、ロシア、アメリカ(ヴィンスまたはブラウン)、イタリア(グラッスル)がノーミスした場合に抜かれる

627 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:50:30.51 ID:Lu5g/EEdd.net]
>>619
それならネイサンをショートで直接負かした方が牽制になるんでは?

628 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:51:46.13 ID:B1aoWc42M.net]
>>619
だからそれは団体戦のためになどならないしもしそんなことしたら
団体戦を個人戦の4A練習の場に利用したと批判されるような類の事だよ
ここは団体戦のスレなので団体に興味ない人はスレチですね
団体で4Aとぬかしてる馬鹿はお帰りください



629 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:52:12.43 ID:BTnG7caza.net]
>>621
ネイサンは怪我で団体戦やらない可能性高い
ブラウンとヴィンスが有力視されてるだろう

630 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:53:07.28 ID:vqVtLgQG0.net]
>>623
団体出ないソース無いよね?

631 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:54:06.79 ID:BTnG7caza.net]
>>622
羽生なら上位にいけるよ
団体戦で4A練習やりつつノルマ達成。合理的だと思ってる

632 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:54:21.76 ID:B1aoWc42M.net]
仮にネイサンが怪我で出ないんだとしたら
余計羽生が団体戦で4A飛ぶ必要なんかないのに
支離滅裂すぎるだろこいつ

633 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:55:38.75 ID:2FTYmi0Dd.net]
>>625
羽生が上位に行ったとして宇野や鍵山が1ミスしたらどうするんだよ
ただでさえショートノーミス確率低いのに

634 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:55:52.15 ID:keovRPJDa.net]
雨シングル男子は両方ブラウンかなと思ってるここで言われてたけど

635 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:56:11.60 ID:siBW/mYSp.net]
>>605
うん、何も考えてないというのが第三の選択肢w
そしてその可能性がそこそこ大きいってのが何とも…
誰が選ばれてもgdgdな連盟のもとで本意に反してだとしたら気の毒だ

636 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:57:48.88 ID:BTnG7caza.net]
羽生が疲れて可哀想だから団体戦SPやらせる考え方の方が凡人だと思う
羽生は非凡だから普通の可哀想だからSPやらせるのはやめた方が良いと思うけど

637 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 13:58:54.88 ID:2FTYmi0Dd.net]
>>630
2年以上ショートで100切ってない安定感から言ってるんだよ

638 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 14:01:48.24 ID:oyjHVHI70.net]
>>617
ありがとう!
公式サイトもまともにしてほしいね

>>622
この人ゴキブリ呼びするただのアンチだよ



639 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 14:24:22.75 ID:BTnG7caza.net]
ひとつ言っておくとISUの羽生贔屓は異常で4Aやったら演技グダグダでも五輪金とらせると思うけどね
それだったら団体戦でも4Aアピールするべきだ
羽生にムカついてたまに毒吐いてるけど完全なアンチではない
自分は合理主義者だと思ってるから感情で嫌がらせ目的で羽生にFPやらせたがってる訳ではないよ
羽生ストーカーBBAは羽生さえ良ければ他人に配慮することが出来ない馬鹿だと思う
羽生を追いかけて自慢する事がファンだと思わないし馬鹿みたいなファンだなとしか

640 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 14:31:18.44 ID:JvH4+7wc0.net]
アメリカは団体出たいか希望もとってるし、ネイサンのナショナルでの状態や性格を考えるとほぼ団体に出てこないと思う
羽生はSP得意だし、羽生SPは故障とかなければかなりあり得ると思ってる

641 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 14:33:30.81 ID:JvH4+7wc0.net]
コロナのこともあるし団体戦でも今までと同じようにリンク脇に応援席を設けたりもしないと思う
自分の番だけ滑って裏で休んでおけるんならそこまで負担はないんでは
まあ検査だのプレカンなどはあるだろうけど

642 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/14(金) 14:59:41.06 ID:NCgoGcjJM.net]
>>599
団体戦は花試合枠だから全日本の成績順で良いよ

643 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/14(金) 15:01:51.67 ID:NCgoGcjJM.net]
>>605
計算してても男子に関しては順位点だし羽生でも宇野でも鍵山でも変わらないよ
計算して変わり得るのはダンスと女子

644 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:02:05.60 ID:3J7Bgbsua.net]
>>633
こいつ女子スレも荒らしてるんだな

645 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:20:40.02 ID:zy72Xap+d.net]
>>637
だから宇野や鍵山だと他の国の選手とショートのPB大差無いんだってば

646 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:28:24.41 ID:jUaV3ZVIp.net]
自分も前から羽生はフリーで4A跳ぶ機会を作った方が良いと思う
SPにネイサンが出てきたら自分は2位の確率が高いと思う
SPネイサンだったらFSで羽生で1位、かつ羽生にとっても4A跳ぶチャンスが増えてよい

なんで羽生FS派がアンチかわけわからん

647 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:31:11.31 ID:+l4C5UdGd.net]
>>640
羽生のための団体戦じゃないんだが
チームとして1番ベストな布陣でいくべきだろ

648 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:39:08.90 ID:fG+psp4VM.net]
ユーロみるに宇野鍵山の場合男子SPは3位になる可能性あるね



649 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:46:32.62 ID:W7DtTN/Ed.net]
グダグダでも金取らせるとかゴキブリ呼ばわりしといてアンチじゃないも凄いな

まあアンチ談義はスレチなんでともかくとして戦略として普通に羽生SPだよなあ

650 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:46:50.60 ID:Z72rvqhK0.net]
前回大会のコリヤダの印象が強いせいかロシア男子甘く見がちだよなぁ
実際候補四人SP100近く出せるんだから十分脅威
パパシゼスイハン出ないし下手したら全カテゴリ一位ってありうる

651 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 15:49:10.03 ID:wqxT4Q4ia.net]
>>644
五輪であの点数は出ないよ
PCSは最低5点は引いて見ないと

652 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 16:01:56.64 ID:Z9P7uAAL0.net]
メダル取れるかどうかよりまず全員無事でスタートラインに立てますようにだわ…

653 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 16:20:08.75 ID:ZDx8XuIrM.net]
男子 交代枠使う
女子 トゥルはSP不安だしFSも自爆の可能性ありなので両方ワリエワ
ペア タラモロとミーガリで交代枠使う ボイコズでも可
ダンス シニ俺

これで鬼門の男子を除けばロシア完全制覇

654 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/14(金) 16:32:32.75 ID:JvH4+7wc0.net]
>>644
ユーロはアジア北米組が出てないからね
むしろあの構成で100越えてないのが厳しい
一緒に滑ってたら羽生ネイサンらはもちろん宇野鍵山らも100点台後半だったかも

655 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/14(金) 16:35:44.43 ID:Mg7xPrSY0.net]
>>647
シニ俺は体調的に大丈夫なのかな

656 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 17:11:08.65 ID:YYVy8Cp80.net]
ユーロはロシアに盛り盛り採点して乗せられるだけ乗せたから五輪団体でロシア男子が同じ演技でもあの点は出ないと思うよ

657 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 17:13:00.47 ID:YYVy8Cp80.net]
ロシア男子で団体SP纏めた時に100出せるのはコリャダだけだと思うが
まだ代表にコリャダが入るかも決まってない

658 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 17:15:12.53 ID:YYVy8Cp80.net]
>>647
SPワリFSトゥルが1番可能性高いよ



659 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 17:36:19.25 ID:R2o9ATml0.net]
>>649
ラフマニノフの呪いがあるし
FDはステブキの方がいいかね

660 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 18:15:48.15 ID:fG+psp4VM.net]
>>647
spミーガリFS誰でも
予選はスイハン出てくる可能性があるなら強いペアを出したほうがいいかなと

661 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:07:53.28 ID:WucHysp20.net]
スイハン出るならロシアは2位狙いにするよ

662 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:16:11.53 ID:53o8XQ3oM.net]
>>641
お前が思うベストはなんだよ?
自分はSP宇野(鍵山)FP羽生が良いと思ってる
FPはメダルかかってれば緊張感増すだろう
酸いも甘いも経験したことあるシニア経験者がベストだと思ってるけど?
鍵山は団体戦のせいで個人戦惨敗したら可哀想だろう

663 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:23:39.36 ID:53o8XQ3oM.net]
羽生オタは良いところ取りしたくてたまらないみたいだね
そのくせ小心者くさいな
どうせ良いところ取りしたいのなら欲ばって馬鹿になれよ
団体戦で4A認定とれたら得するのは羽生だろう
ブラウンみたいに高難度は一本だけにしてあと3回転ジャンプで高得点とって上位ポイントとれば良いじゃねーか

664 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:29:17.31 ID:njIg1njR0.net]
>>656
最終行は鍵山だけでなく全員一緒
羽生も宇野も初五輪で団体戦をこなしてきた
鍵山は三枠目で選出されたのだから選択権はない
羽生も宇野も怪我をしている

665 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:29:42.70 ID:ofc7PLhAa.net]
スケ板の団体戦スレでオタ語りとか意味不明だなw

666 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:30:46.17 ID:ax4Ia9/C0.net]
鍵山はもしかして団体戦回避かな

667 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:34:52.80 ID:ga3xIrJGd.net]

668 名前:="../test/read.cgi/skate/1641775379/656" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>656
宇野はセカンドトリプルが定石じゃないんだからショートはリスクあるよ
平昌以降ショートのノーミス率羽生と比べてみなよ

単純にPBやSBを重視して

男子ショート羽生
男子フリー鍵山または宇野
女子ショート樋口
女子フリー坂本
がベストだと思うわ
[]
[ここ壊れてます]



669 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 19:39:07.84 ID:kcoGT+y/a.net]
怪我考慮しないならSP羽生フリー宇野か鍵山だと思う
平昌の時は怪我してたからSP宇野だったけど普通はSPに1番手持ってくるから
だから女子もSPは坂本だと思う

670 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 20:31:09.72 ID:6qMb3IIs0.net]
スケ連は団体メダル欲しいけどメダリストの数も増やしたい
羽生が団体戦に出て団体メダルも取れた場合宇野か鍵山は弾かれもし個人戦でもメダルを逃せば五輪メダル取れずに帰国になる
宇野なら前回のメダルがあるが鍵山はないので鍵山は絶対団体戦に入るよ
でも羽生鍵山が団体メダル取って宇野が個人メダル逃せばフィギュアでは北京では女子3番手と宇野だけがメダルなしになるから個人戦でメダル1番狙える羽生は出さないと思う

671 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/14(金) 20:42:38.61 ID:Gylcw/Z60.net]
鍵山はたしかにメダル候補だけど実際は他の人のミス待ちだよね
個人のメダル取れる可能性が3人の中で一番低いから団体FSは鍵山でしょ
上手く行けば団体銅メダリストになれるし

672 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 20:46:31.35 ID:9qm+Nz6M0.net]
>>663
それって団体メダルが取れる前提の話だよね実際はそこまでメダルは確実ではないと思う
メダルが取れない前提で考えると鍵山は個人戦前に五輪の雰囲気を経験するという意味で出るメリットはある
だけど怪我してる宇野にとっては何のメリットもないどころか個人戦に向けてコンディションが悪化する可能性すらある

673 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 20:48:56.54 ID:ax4Ia9/C0.net]
宇野は名フェスでクワド跳んで元気いっぱいだったけどな

674 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:07:04.68 ID:9qm+Nz6M0.net]
>>666
昨日の犬つべの練習動画では右足に負担がかかるからと4Fとスピンの練習を制限してかなり慎重に調整している様子

675 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:15:20.61 ID:50I+mbNuM.net]
団体戦のメダルを個人でとれなかった救済目的にしてる馬鹿な奴いるけどそもそも団体戦のメダルはフィギュアスケートの国がらみで育成強化してる功労的な意味合いもあるだろうに
シングルだけ強いのは団体戦メダルは無理
アイスダンスやペアの頑張りも含まれてる
団体戦メダルはフィギュアスケート大国のチャンスなのにね
個人の救済だと思わない
個人の救済だったら心底馬鹿馬鹿しいと思うぞ

676 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:20:00.03 ID:5vqj1/FY0.net]
>>668
この人グダグダと一体何を言いたいんだ
みんな頑張るのは当たり前だろ
その上で今回は日本のメダルの可能性はあるという話をしてんじゃん

677 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:29:29.30 ID:fG+psp4VM.net]
>>667
昨日トゥとフリップで話題になってたのにね
真面目にメダル取りに行くつもりならSP羽生FS鍵山だとは思うがはてさて

678 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:38:24.70 ID:0946efPO0.net]
>>663
スケ連はメダリストの数を増やしたいなんて考えで団体メンバー選ばないないよ
全日本上位から順に団体の打診していく
羽生は痛み止めを飲んでいてケアしながらやっていくと言っていて宇野も怪我が治っていないと言っている
でも鍵山が両方滑るとは思えないのでどっちかが団体SPを引き受けるしかないと思う



679 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 21:40:38.36 ID:wTmYmhtF0.net]
メダル狙うならショートは羽生一択じゃない?
ポイント稼ぐにはショートの方が重要だし
鍵山も宇野もシーズンベスト低い
ユーロ勢だけじゃなく、ボーヤンもショートでは100点近く出してるし

680 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:03:34.77 ID:ax4Ia9/C0.net]
>>668
個人戦に大きく影響するような日程だから不満が出るのでは

681 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:07:29.85 ID:50I+mbNuM.net]
>>669
結束ないから無理じゃないの?他国は団体戦メダル欲しさに個人戦より優先する可能性もある
>>671
羽生は痛み止め飲んでるの?全日本で元気モリモリは試合に出てないせいなのかと思ってた

個人のSP落ち狙って欲しいのは男子なんだねw

682 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:08:20.42 ID:v0uBVoKd0.net]
ネイサンが滑るのかどうか

683 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:13:14.39 ID:wTmYmhtF0.net]
個人戦に影響出るといっても男子のフリーとか一人でショートとフリー滑る人以外はそこまで大きな問題ではないと思う
リンクの雰囲気や氷に慣れたりアピールの場にしたりというメリットも自分次第では作れる
まして団体でもメダルあるなしじゃこの先の人生全然違ってくる
誰しもとれるならとりたいよね

684 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:14:16.14 ID:ax4Ia9/C0.net]
ネイサン怪我で全米エキシ欠場してたね
団体戦回避はあり得る

685 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:17:14.51 ID:wu8tPhZG0.net]
シニカツがいつのまにかシニオレになっててワロタ
シニオレ普通にRD出るみたいだし俺の腰が大丈夫なら団体戦もRD出るんじゃ?
ペアはミーグリ両方出るかも。若いしペアの日程後半だし

686 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:27:34.47 ID:njIg1njR0.net]
アイスショーに出るとき五輪団体メダルは世界選手権のメダルより上の扱い
いちばん報われないのがGPF

687 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:33:28.98 ID:8ifPbiUC0.net]
>>679
日本が団体銅取れば
KoKoはギニャファブやフィアギブよりも格上になるのか
美味しいな

688 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:42:28.35 ID:Z72rvqhK0.net]
ロシアのダンスはエテリがゴリ押ししてエテリ娘出てくることあるかな



689 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:53:13.11 ID:Jsv/hR9Va.net]
思うに三原とカナダイわざと代表から外して団体戦のメダルとるつもりなかったのでは?
日本スケ連は無能だから無能の考え方は他力本願丸出しだよな
羽生は全日本パフォーマンス見ると怪我してるとは思えないんだが
ワールドの紀平の方がよほど怪我してたのか演技が変だった
ワールドで紀平が怪我で出れなかった時松生が紀平の代わりに枠とり出来たのかな?
三原を意地でも大舞台に出さない日本スケ連の執念は異常だけどな

690 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 22:55:12.81 ID:PB2hNQ8E0.net]
エテリ娘組って五輪決定したの?
確かユーロ出てるよね、男子と同じでユーロの成績みて場合によってはテススケなのかと思ってた
エテリ娘組、男の方は上手いけど娘の方はお察し案件だしなぁ
母親の七光りでこんなん出されても困るわ、下手したらワンリウより下なんじゃないの?
こんなのよりシニカツ出そうよシニカツ、シニオレでもいいから

691 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:11:30.22 ID:9qm+Nz6M0.net]
>>682
本気で団体戦メダルを狙ってるアメリカとは真逆の選考だもんね
SBなどのシーズン中の実績を重視したアメリカとSBが著しく劣っても疑惑の全日本の成績のみで選考した日本
団体戦メダルが悲願とか口だけで本気で団体戦メダルを取りに行く選考とは到底思えない

692 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:17:22.13 ID:5vqj1/FY0.net]
>>674
グダグダ長文の意味は結束ないから無理じゃないの?(憶測)ってうっす

>>679
五輪団体メダルを軽く考えてる人5ちゃん多すぎだよね
団体だろうが世間的にはワールドより五輪メダルのが上だよ

693 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:23:03.86 ID:Z9P7uAAL0.net]
昨今のアイスショー観るとメダルとかあんまり関係なくなってきてる気もするがなぁ

694 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:24:32.83 ID:AefPYNo30.net]
エテリ娘組73点
ワルシャワ杯より7点くらい低い
かなだいオタがワルシャワの点をSBとしてありがたがっているけどあの大会エテリ娘に釣られてかなり上振れ採点よな
グリパー上回ったといっても転倒してるし

695 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:36:08.63 ID:9qm+Nz6M0.net]
たとえば7点下がったとしてもまだ10点以上高いが

696 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:41:49.67 ID:8ifPbiUC0.net]
>>687
来週の四大陸見てから書き込めば?

697 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/14(金) 23:48:56.94 ID:mApPTs3N0.net]
>>688
みんな思ってても言わないでいたんだから

698 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:06:03.44 ID:XPyS1JNx0.net]
>>687
そんなん言ったらかなだいだって転倒なければココに勝ってるし
あとワルシャワ杯はエテリ娘組が点数頭ひとつ飛び抜けて
二位のかなだいから何組かの点数は団子だった



699 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:06:14.03 ID:oBoimtM9a.net]
>>688
7点ってRDだけの話だよ総合得点の話じゃない
ちゃんとわかってる?

700 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:09:14.52 ID:plSIQ4wpM.net]
>>685
文章をまともに読んで考える力がないんじゃ他国に勝てないよ?笑
団体戦メダル欲しさは他国も同じでメダルとれるメンバー揃えるから

701 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:20:56.98 ID:scKAouX+0.net]
>>693
回線変えたの?w
アイスダンスやペアが頑張るのも
他国がメンバー揃えるのもそんな当たり前の事を言われてもだから何としか
そもそもあんたのレス見てるとベストを
尽くして欲しくないとしか思えない支離滅裂な書き込みばっかしてんのに

702 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:27:07.00 ID:zIdmoWiNM.net]
>>694
団体戦メダル欲しがるけど選手任せで計画性ないからこのスレ立てたんじゃないの?
計画性がないから選手はベスト()出しても残念でしたで終わるパターンでしょ

703 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:27:14.03 ID:BOdGgIS/0.net]
なんでいつまでも(MM23-x1PE)に構ってんだよ
相手してもらって大喜びで書き込みまくってるじゃん

704 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:29:00.14 ID:zIdmoWiNM.net]
計画性があって準備するのと計画性が全くなく行き当たりばったりで他力本願者だと前者の方が勝利者になれるでしょう
頭が悪くてこういう考え方出来ないんだね

705 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:30:23.50 ID:scKAouX+0.net]
>>696
そうだねごめん
NGぶっこむわ

706 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:47:14.75 ID:8ENlqWoa0.net]
今日はステブキが躍進した
シニカツが団体出ない場合を考えると日本にとっては朗報かな

707 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:47:38.89 ID:zIdmoWiNM.net]
最後のレスするわ馬鹿馬鹿しいことに気づいたから
このスレ存在意義は
羽生は団体戦出るつもりないが残りのメンバーで団体戦メダルをとる方法を考えるスレだろう
ISU日本スケ連にキチガイな羽生マンセーBBAいるだろ
羽生は個人金のために全力尽くして感動的な金メダル狙うつもりなんじゃない(自分は萎えるがマウントとる羽生BBAは興奮するらしい)

708 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:48:25.98 ID:pRyii/F90.net]
エテリ娘組は今日は出来が悪かった。
両方出てる他カップル見ると、ワルシャワのRDインフレは4点くらいかな。
かなだいは、ユーロ基準にしても70は超えてたと思うよ。
国内モリモリ採点でも70超えられないのは、やっぱり痛いよ…。
かなだいなら中国チェコと5〜7位争い。
KOKOはウクライナドイツジョージアと7〜10位争い。



709 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 00:58:26.72 ID:8ENlqWoa0.net]
今日の感じだとナザニキにはよっぽど頑張らないと勝てない気がする
ドイツとはいい勝負?
結局ジョージアが今どんな状態なのか謎過ぎててよくわからんが

710 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 01:14:49.91 ID:slnzvwBH0.net]
出ない組の話などいらん、巣でやってろ迷惑だ

711 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 01:19:56.13 ID:2oFLSAMe0.net]
>>702
koko、ナザニキにはNHK杯で勝ってなかったっけ? と思って見てきたらRDは2点差で勝ってた
N杯のkokoの演技は、koko比でとても良かったと思ったんだよね(御本人たちは納得いかないと泣いてたけど)
N杯で勝ったから団体戦でも最下位はないだろうと予想してたんだが
う〜〜ん、ユーロ見てないけどナザニキそんなに良かったのか、う〜〜ん

712 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 01:35:09.52 ID:dLTMRndH0.net]
N杯のココが68.13、ユーロのナザニキ68.51、ドイツの組が67.461だから結構団子だね
ちょっとのミスが命取りになりそう

713 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 02:15:41.35 ID:mrkuDtYO0.net]
>>705
その三組はエッジのフラットさも滑らなさも似たり寄ったりだと思う
本番にならないとわからんね
カザレビは全く予想できない

714 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/15(土) 02:42:13.73 ID:Xx/XiKKJ0.net]
>>705
ドイツは個性が立っていた
お互いノーミスならドイツが上をになるかも

715 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 04:55:05.73 ID:Z3WKkK4B0.net]
ロシア男子3番手の譲り合いがアツい

716 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 05:17:33.72 ID:j5lgzAKhM.net]
コリヤダよりもコンドラ出る可能性あるな

717 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 05:23:54.74 ID:RDKu64zca.net]
点数の安定感としてはコンドラでもコリャダでも良い気がするけどロシアナショナル&ユーロ1位だしコンドラかな
コリャダはユーロ棄権かつ前回の団体で大失態してるのもあるし

718 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2022/01/15(土) 05:36:22.26 ID:o2UZ5n4q0.net]
ユーロも終わったけどやっぱRDは
1位ハイポー2位チョクベイ3位ステブキ4位ギニャファブ5位ワンリウ6位タシュ兄妹7位ナザニキ8位KoKo9位ドイツ10位ジョージア と予想

このフリーもカナダ1位、日本最下位だろうし
11ポイント差をペアとシングルで埋めないといけないないのか。。



719 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 05:49:09.66 ID:QX6PZwnb0.net]
コンドラはメンタル今日がピークの気するから団体SP出てくるなら有難い

720 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2022/01/15(土) 10:03:18.39 ID:mrkuDtYO0.net]
>>711
KoKoは8位のチャンスはあると思う
でもそらが精一杯だね
タシュレルズとはちょっと差がある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef