[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 19:59 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フィギュアスケート★男子ジュニア Part18



1 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/11/27(火) 13:31:57.04 ID:agSgw7yp0.net]
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1536409991/
フィギュアスケート★男子ジュニア Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1539505679/

関連スレは>>2

次スレは>>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の1行目に !extend:checked:vvvvv を入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

424 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 10:32:59.51 ID:VEuII7r40.net]
東京男子って所属リンクが東京のリンクってことだよね?
そこはリンク事情の厳しさから仕方ないのでは
混雑してるしクラブ員も地方に比べると飽和状態だし
これはハード面がどうにかならないとどうきもならない
東京は混んでる上にレジャーもホッケーも多いんだからさ
全中東京の男子、ならジュニア1年目の菊池くんも三浦くんも東京だよ

425 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 10:37:04.96 ID:HyM2SZv40.net]
>>409
2人は神奈川だよ

426 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 10:37:23.37 ID:HyM2SZv40.net]
所属リンクがだけど

427 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 10:50:20.52 ID:vulh1nAf0.net]
フィギュアを学生スポーツとしてとらえるなら明治は良い選択肢だろうけど…
山隈くんは強化選手になれるはずだし週末は中京に通って滑り込むぐらいの覚悟があるといいな

428 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 11:01:21.69 ID:VEuII7r40.net]
>>410
うん

429 名前:、だから東京男子はよそに流出しないと育たないってこと
混んでて無理だよ
特に上手になればなるほど場所はなくなるから成長できない
から下のクラスでよそより多くいた男子が、いつの間にかやめたりよそのリンクに移動して東京から消えている
[]
[ここ壊れてます]

430 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 11:04:48.92 ID:KoeuO/bJ0.net]
神宮・シチズン行くけど一定の年齢以上の上位選手見ないわ
小さい子か大学で始めたような学生くらいじゃない

431 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 11:27:15.66 ID:2SmxUZ9v0.net]
じゃあ名古屋から明治に進学した選手は
ろくにリンクで練習する時間ないってことかあ…

やっぱなあ…

432 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 12:40:33.51 ID:0RksBgF80.net]
練習や生活環境が良くなるとは思えないが  山隈君が救世主になってくれるならうれしい
佐藤くんや潤君がいい演技しても枠減るし 全体的な東西の差は感じたなぁ
今の有力な関東選手っ子も後々は東京の大学行きそうだ・・・よな



433 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 13:18:26.08 ID:s9ixgxml0.net]
>>403
明大フィギュア部男子ってみんなで楽しく!ウェーイ!
って感じだけど全日本出てもFS進めるかギリギリって感じ

あくまでイメージですが

434 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 13:27:36.97 ID:lC7gIKEc0.net]
関空近くでなくて
東京もしくは関東に1つ位公的なリンクを作れば良いのに
何やってるんだスケ連とは思う

435 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 13:37:33.65 ID:9ANWuh0M0.net]
公的ってオーロラみたいな?
作ってほしいけど2020五輪後にはプールがリンクになる予定あるしこれ以上増やさないだろうな
一つ位関東にも選手専用リンクあっていいと思うけど

436 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 15:47:58.47 ID:BkvFDGqQ0.net]
地方から東京の大学行って沈んでしまったのは宮田くん思いだすな
でも全日本出るのがやっとのスケーターは六大学卒の肩書きの方が後々役に立つでしょう

437 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 17:56:31.05 ID:kjY8Ci9v0.net]
関東なら慶応早稲田上智以外は六大学どころか立教でもあまり関係ないのが昨今の実情と聞くけれど
フィギュアスケートそのものの未来やスケーターOBOGの動向を見ていると
スケート優先の人生を取るのか他ともバランス取りながらやり遂げるのか
どちらがいいかとても難しい問題だと思う
いやむしろ資金も環境も整えられる一部の天才を除けば
学業その他優先の方がいいのかもと思ってしまったりもする

438 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 20:55:09.33 ID:SeeC2AFF0.net]
引退してからの人生のが長いものね

439 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 21:50:08.28 ID:Amdxmmf40.net]
三宅くんのダメっぷりには言葉を失ってしまう
だがしかし、去年の木科くんも酷かったのが今年は復活した感じだから
三宅くんも何とか復活して欲しいよなー

440 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:04:20.54 ID:gl2t58YQ0.net]
三宅ってずーーっと野暮ったいままだよね
369が言ってることがすべて

歌子が大輔ファン状態なのは諦めの境地だけど本田はコーチとしてこのままでいいのだろうか

441 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:09:47.65 ID:UKXKNOkd0.net]
須本君のミマンケライを見たかったな
初めて須本君を見た時はここまで成長するとは思わなかったよ

442 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:53:54.91 ID:Le/W27Y40.net]
>>423
木科くんは去年は3Aの安定に苦しんでもがいてる感じがした
今季は覚悟を決めた印象があるし、叶わなかったけど世界ジュニアをずっと目標に掲げてた

三宅くんは今季はもがいてる感じでもないし
クワドも挑戦はしてるけど3Aを安定させるまで見せていた必死さがないかなあ
それこそ今後どこまで頑張るか悩む時期なのかもね
KENJIの部屋で見たとき思ってたより



443 名前:普通の男子って感じだったし []
[ここ壊れてます]

444 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:54:05.01 ID:kjY8Ci9v0.net]
>>425
シニアバージョンのラスト良かったよね
もう一度見るの楽しみにしてた

445 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:08:34.08 ID:kB8EF6me0.net]
三宅くん
歌子組はだいたいこう(スケーティング悪い、ジャンプが無茶苦茶)だから、コーチ変更がてっとりばやい
中村優くんも歌子組のころはこうだった

446 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:14:49.28 ID:kB8EF6me0.net]
>>426
木科くん
濱田コーチのもとで技術で跳ぶ3Aにしたことで安定して自信がついた
濱田組は女子でも跳べる3A
無良組は筋力…かな
脚の筋力が弱い木科的には濱田コーチでよかった

447 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:31:27.66 ID:CMgwFNF40.net]
木科くんの今後の課題はFSの安定と回転不足を取られないようにすることかな

448 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:55:19.40 ID:QWNP7CZc0.net]
あと高2男子が還暦女コーチとおでこごっつんもどうにかしてほしい

449 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 01:41:45.83 ID:XQiFro9m0.net]
須本はどこ大学だろう

450 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:10:04.20 ID:IJFr9UNE0.net]
ジュニア詳しくないから教えて欲しいんだけど全日本の島田くんのPCS高すぎない?
鍵山くんの方が良かったと思うのだけど
国際大会でも島田くんは演技構成点は評価されるタイプなのかな?全日本限定?

来季シニアデビューっぽいし人気出そうだし忖度入った線が濃厚?

451 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:22:30.93 ID:QFNvOxGo0.net]
>>433
国際大会で評価されるためには国内大会で点を盛っておく必要があるってジョニー・ウィアーが言ってたので
JGPF決まってから点も上がったと思う

452 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:25:43.88 ID:UNA9ww590.net]
>>433
ジュニアワールド選出のための忖度
島田君は日本勢で唯一JGPF出場、台乗りして一歩リードしてたけど
全ジュニで壼井(確定)、佐藤、島田だった
逆に佐藤君はPCS下げられまくった



453 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:26:46.42 ID:81x5n+lM0.net]
海外の試合のスコアと比べて島田くんだけ盛られてるって感じではないような気がするけど
元々表現力や曲の解釈に定評があるし
そのへん認められてランビに拾われたのもあるでしょ
14歳の頃のエキシのタブーやばかったよねw

454 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:43:25.09 ID:IJFr9UNE0.net]
ありがとう
全日本はいまいちだったけどPCS貰える素養はあるって感じかな
もっとすごく子どもの頃にみたっきりだったから身長かなり伸びててびっくりした
顔もかわいいままだしスタイルが素晴らしい

シニアデビュー控えてるならJW選出忖度も仕方ないところもあるか
初めてみたけど壺井くんと鍵山くんも上手だった
佐藤くんはかなり期待だけどPCSはあんなもんかなと思ったな

2002、3、4年生まれは豊作みたいだね

455 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 02:57:32.63 ID:o5VywDa60.net]
本来の評価点、最終滑走おまけ加点、シニア用忖度加点の全ての合計、かな
爆上げってほどじゃないが、まったく盛られてないかというと盛られてそう

もともと彼の表現力は国内&国際的評価は高め、背が伸びて今年は存在感増したし
JGPF決まる前のオーストリアのJGPでもフリーのPCSは70点超えてたし
JGPFのフリーは転倒して低いTESに引っ張られながらも69点出してた
(自分が見た限り、今期の海外試合は転倒とかするとPCSも下がってる)
リレハンメルユースの頃から(その前からかも)ランビにかなり気に入られてて
小さい頃にも海外のアイスショーに出演してたが、ジュンファンに置いてかれた感じ

456 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 03:02:52.63 ID:81x5n+lM0.net]
まあ色んな子がほぼ同一線上に並んで選考が荒れるよりは、一番期待できる島田くんに期待加点してあれこれ文句言われないようにしたい気持ちはあったとは思う
クワドも6連では降りてたし、本番で決まってればなぁって気持ちはあるよね

457 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 03:36:41.26 ID:o5VywDa60.net]
>>439
6練もアピールになったのかもね、ほんとにもったいなかった

そういえば鍵山君もすごくよかったし彼の演技も大好きなんだが、
今季の海外試合ではFS1位の時でもあまりPCS伸びてないんだよね
須本君のFSのPCSも70届いてないし、海外70超え日本ジュニアは高志郎だけかな

458 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 03:59:21.68 ID:81x5n+lM0.net]
鍵山くんはダイナミックだし技術も安定してるけどまだ子供っぽさがあるからPCS伸びないのかもね
飛ぶ時の入りも、今から飛びまーーす!って感じがする
島田くんは表現に緩急があってストーリー性を感じる
小さい頃からだけど大人びた表現力があるなあと思った
まあ好みもあるかもだけどね

459 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 07:02:25.85 ID:pcrWJV+K0.net]
島田くんてワールド第3補欠で回ってくることはまずないだろうけど
やっぱりミニマムは取っておかないといけないのかな
JW前にシニアプロ練習するのってあんまりプラスにならない気もするけど…

来年以降も今季の須本くんみたいに
アジアンからシニアでミニマム取らされるジュニアが定例になるかも?

460 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:01:14.89 ID:IT6Kt/d00.net]
鍵山くん佐藤くん(と三浦くんは)の表現はこれからこれから
女子坂本さんも最近ものすごくよくなったし

461 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:15:09.80 ID:mUoStC900.net]
>>443
坂本さんみたいに、伸ばしてくれる振付師に出会えたらいいよね。
って、この3人の振付はな

462 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:16:04.33 ID:mUoStC900.net]
>>444
振付は誰?操先生?



463 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/26(水) 08:37:28.78 ID:LqI7LJ/x0.net]
>>442
島田くん、今回Chsqはステップの直後に足して丁寧で凄く良かった
きちんとやってたけど、後半疲れた様子はなかったからシニアプロ練習もそこまで影響しない気がする
ミニマム取る試合はむしろJW前にクワド入れて成功させるチャンスと捉えたらいいのでは
補欠にならなければインハイで、のつもりだったと思うけど、インハイは出ないだろうね

464 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:46:08.37 ID:LqI7LJ/x0.net]
島田くんと鍵山くんのフリーPCSの話だけど現地で見て鍵山くんは身体が小さいのとスタミナ切れからか後半特に滑りに余裕がなくなっていた
島田くんは後半でもよく滑っていた
SPはスピード余りなかったけど、FSはスピード落ちなかったよ

465 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:52:01.80 ID:G4RPwQcw0.net]
>>445

関東ブロックのパンフによると
鍵山くんが操先生
佐藤くんがSP川越先生FS操先生
三浦くんが都築奈加子先生

466 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 09:09:08.95 ID:SmIS9Zih0.net]
島田くんはクワド以外はきちんとまとめてて全体的な流れはよかったよね
佐藤くんがPCS出なかったのは仕方ない気がする
鍵山くんも頑張ってた感はまだあったかな
シニアのPCSの出方がまあ普通じゃなかったからっていろいろ言われたら気の毒

467 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 09:41:06.05 ID:HvAJwL9y0.net]
佐藤君は全日本でPCS8点下がったよね。これは下げ過ぎな気がする
そこまで差があったかな?鍵山君とかは全く変わらなかったけど
最終Gに入ったからかな

>>448
鍵山君は海外の振付でも見てみたいかも
佐藤君と三浦君はまだ国内で手直しできる状態のが
良さげ、何となくだけど

468 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 09:44:15.98 ID:YgcD5HeU0.net]
まあ三宅だけはオワコン
さっさとペアに転向するか引退しろ

469 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/26(水) 09:52:22.23 ID:LqI7LJ/x0.net]
>>450
全ジュニと全日本両方現地で見たけど、駿くんは全日本はあまり調子良さそうには見えなかった
ジャンプの回転も無理してかけてる感じでハラハラした
それでも成功するのが凄い
でも全ジュニの時はキレキレでもっと回転綺麗だった
スケーティングも粗さが目立っていて滑ってなかったかな

470 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 11:02:48.34 ID:af0T50HG0.net]
>>433世界ジュニア出したかったから 
新田谷さんとまりんの例があるから調整したかなって
高志郎は期待されてるし来季シニアデビューしてくれ 

佐藤くんは滑りに課題があるけど
東日本のSPジャンプ決めて元気になって気持ちが乗ってたから
緊張やジャンプ成否でも変わりそう FSは全日本ジュニアがよかったね

471 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 11:21:17.65 ID:4U6tm5aa0.net]
>451
あんなひょろひょろでペアってペアを何だと思ってるんだ

472 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 12:24:36.97 ID:gwSsI4Ya0.net]
駿くんはスケーティングに問題があり過ぎる
そこを置き去りのまま高難度ジャンプに手を出してしまったから
ジャンプでしか点数を稼げない典型、つまり今の時代のルールに合っていない
ジャンプが決まってるうちはまだいいけれど
行き詰まるのが目に見えてる…
仙台も埼玉も、きちんとスケーティング教えられる先生が。。。



473 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 12:32:49.58 ID:LdXdsSa+0.net]
全日本選手権に出場した6人以外にも期待出来そうな選手が続いているのでジュニアは楽しみだね

474 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 12:48:30.92 ID:kDy6H8BE0.net]
>>450
滑走順もあったと思うけどむしろ全日本ジュニアのFSが高すぎた感じがするけど
まだ中学生だしジャンプ以外も強化が必要だと思う
これからが楽しみな逸材だし来シーズンの進化を期待してる

475 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:03:30.14 ID:dw9aned20.net]
>>454
木原もガッチリしたもんな

476 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:14:36.48 ID:vWYFJnyb0.net]
鍵山君うまいね 

477 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:18:37.08 ID:hRyXl+QQ0.net]
島田くんはJWで表彰台無理でもシニア上がるかな?壷井くんは残りそうだけど。
今のジュニアは有望ぞろいだけどクワド持ちがあんまりいないよね。他国のクワド持ちがみんなシニアに上がるといいけどな。ゴゴレフ以外


478 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:20:45.14 ID:vWYFJnyb0.net]
島田君なんかなよっとしてるんだよな
男らしく成長してほしい

479 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:46:54.67 ID:BQBSrq6n0.net]
>>432
もし同志社だったら西の勢力図としてはかなり面白いことになりそう

480 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 15:01:32.71 ID:G4WepUkY0.net]
>>462
京都から臨海まで結構遠いからどうだろ

481 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 15:05:04.67 ID:/J9qmEVG0.net]
GP枠が1でも取れたら上がった方がいいんかな

482 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 15:26:48.51 ID:LqI7LJ/x0.net]
島田くんはJWでよほど後悔する演技でなければシニアに上がると思う
元々今季初めからそのつもりのようだし
今回厳しい局面でも大崩れはしなかったからJWで台乗りはできると期待
クワド二種にするかどうかはわからないけど



483 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 15:53:24.58 ID:mUoStC900.net]
>>448
ありがとう

484 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:02:10.20 ID:EcYKZFQE0.net]
>>455
えっ?スケーティング悪くないと思うが
多分来期ジャンプ以外も一気に伸びるよ

485 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:07:15.62 ID:vWYFJnyb0.net]
佐藤君のスケーティングに問題あるとは思わない
島田君のへっぴり腰のほうが気になるよ

486 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [2018/12/26(水) 17:08:20.42 ID:4beJv3m30.net]
佐藤鍵山が全中で直接対決だったら楽しみですね。

487 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:12:48.52 ID:btz6d79P0.net]
>>451
あの無気力感ではペアは危ない
女子が怪我する

>>467
でも滑ってはないからなぁ
きちんと取り組めば上達すると思うからジャンプのためにも
強化はしていくだろうと思っているけど

488 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:12:54.09 ID:IT6Kt/d00.net]
島田君は重心が高すぎる。足が長すぎるのも厳しいな‥

489 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:21:01.93 ID:jmlM7/YO0.net]
佐藤くんはこの一年で結構上手くなったなあと思ったけどな
去年の全ジュニ現地で見た時は今だから言うけどとても見てられないって感じだった

490 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:28:00.72 ID:LdXdsSa+0.net]
三宅くんも佐藤くんも、ノービス時代から注目されてた割には伸びるのが遅い気がする
佐藤くんはまだこれから

491 名前:伸びそうだけど三宅くんはどうしたものか? []
[ここ壊れてます]

492 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:29:50.25 ID:UHIMz7C40.net]
駿君はEX見ると体の使い方はまだまだだけどスケーティング自体は良いと思う
競技になるとパラメータをジャンプに全振りするからもっさりになる
伸び代はたっぷりあると思うよ



493 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:41:24.50 ID:CBkrhfgR0.net]
駿君昨日のMOIのスケーティングは良かったよ
ジャンプはキレがいいと言うかハッとさせられる

494 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:43:48.79 ID:IILac+zI0.net]
>>474
良い訳じゃないけど、悪くないよね
片足滑走も多いし、上半身との連動もうまくなってきてる
もっと伸びそう

495 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:47:25.71 ID:IILac+zI0.net]
>>471
島田君の重心問題は本人もどうにもできないから大変そう
男子で足が長くてスケーティングが良い歴代の選手と言えば
誰だ?

496 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:49:36.12 ID:B2tl3g810.net]
>>477
アボットとか?

497 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:51:47.52 ID:LqI7LJ/x0.net]
駿くんは全日本ジュニアの時はスケーティングずいぶん良くなったと感心したんだけど
全日本ではスケーティングの滑らなさが目立ってしまっていた

498 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:04:09.28 ID:WP3aczMz0.net]
代表は島田でいいけどあの試合はどう見ても鍵山の方がよかった

499 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:12:26.31 ID:kGcscunB0.net]
>>477
ミハルとか?
須本くんも杉爺に同じこと言われてたね
「高いんですよね・・」って
島田くんも須本くんも重心のかけ方がマスターできたらさらに伸びるのでは?
それには音楽と振付師の存在が大きいかも

500 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:17:12.68 ID:rWShSgkj0.net]
そこ羽生くんではないのか

501 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:27:01.59 ID:kGcscunB0.net]
島田くんはJWが多少悪くてもシニアに上がると思う
ランビがシニアとジュニアの成績は別に考えるべきと言っていた
つまりジュニアで良くてもそのことは忘れてシニアで帯を締め直すべきだし
自分はジュニアで成績残せなかったけれどここまでやってきたという内容のことをインタで答えていたから

>>462
友野くんでさえ同志社遠くて環境良くないと言われてるくらいだから・・
リンスポってどこへ行くにも遠いよね
関大の運動科学系みたいな学科は近いけど・・
近いのはピン大?
近大は学部によっては距離は近いけど電車使うとなるとそうでもなさそうだし

502 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:27:59.74 ID:o8EMnGLR0.net]
>>480
私もそう思う



503 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:32:14.16 ID:IT6Kt/d00.net]
>>482
羽生師匠の動画は参考にしてそう

504 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:34:16.21 ID:Wu3t7vCh0.net]
>>478.481.482
改めて見てきたんだけどアボ、ミハル、羽生は足は長いが上半身の胴部分も
そこそこ長さがあるからバランスが悪くない。
特にアボはガッシリしてるよね
島田君や須本君の現状って足がブラーンって振り子?
のような感じになってしまってるから、重くならない程度に上半身と下半身に
筋肉付けてコントロールできるようになればいいのかな?

505 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:35:55.70 ID:/yPlNWbS0.net]
>>435
島田君が来季シニアに行くと仮定して、来季のJGPSの表彰台候補
坪井、佐藤、鍵山君?
坪井君はさすがにシニア上がれないよね?

506 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:38:07.35 ID:LqI7LJ/x0.net]
>>487
木科くんも台乗りできそうだよ
壷井くんのシニア行きはクワドがどうなるか次第では

507 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:39:11.31 ID:uMUvoAhU0.net]
駿くんの一番いいところは癖がないところ。
癖がなく助走の少ないジャンプ。
スピンもいいから
あとは外に向かって表現するようにさえなれば。

508 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:40:06.12 ID:hRyXl+QQ0.net]
島田くんは最近のインタビューで、重心を下にとコーチから常に言われると言ってたから自覚はあるんじゃないかな。
体を鍛えてから4Lz練習するらしいし、まあ継続して下半身強化しかないよね。

509 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:40:07.77 ID:LqI7LJ/x0.net]
木科くんは今季も台乗りしていたけど来季はもっと楽しみ

510 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:45:26.84 ID:Wu3t7vCh0.net]
シニア
 島田だけかな。あがるの
ジュニア
 壷井・佐藤・木科・鍵山・三宅・須本・三浦
 
 本田君とか方片伊勢くんとかってどんな感じなんだろうか
 昔から名前はよく見るけど
 

511 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:47:17.70 ID:kGcscunB0.net]
>>490
やっぱりそうなんだね

ランビは自分はどちらかといえば保守的な指導者で
体の成長に合わせて高難度ジャンプも徐々に積み上げさせたいと言ってたし
高志郎は安心してついていけばいいんじゃないかな
ポテンシャルの最大値を引き出してくれそう

512 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:48:30.86 ID:Wu3t7vCh0.net]
神奈川の菊地君も3A跳べるからJGPSの可能性ありか



513 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:50:11.99 ID:LqI7LJ/x0.net]
>>492
ジュニアは急に成長するからわからないけど
本田くんと片伊勢くんは全日本ジュニアで見た限りだと強いジュニア勢が多い現状では
まだJGPSには出られなさそう
片伊勢くんは滑りも以前の方が安定していたので成長期かもしれない

514 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:51:16.57 ID:uMUvoAhU0.net]
ルーカスと片伊勢くんに限らずジュニア男子は
3Aを身につけられるかどうかがカギ
片伊勢くんは去年と今年で進歩が見られないんだよなあ

515 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:05:06.36 ID:hRyXl+QQ0.net]
島田くんが長期怪我明けに色々強化されてたから私は長谷川くんに期待してる
選考会呼ばれて欲しい
須本くんも環境安定したら抜け出すんじゃないかな

516 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:07:22.54 ID:WP3aczMz0.net]
14歳佐藤駿「4回転跳べるけど3回転跳べない」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812250000130.html
佐藤駿は単独の3Tが跳べなくなったらしい
あの猛烈な勢いの回転を見るとわからん話ではないなと思った
まだ安定しきってはないけど4Tとか3Fの回転にはずいぶんと余裕があってそれで着氷の質を上げられている

517 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:07:47.84 ID:1XaakQyp0.net]
須本くんは大1でシニアデビューしたほうがいいと思う。

518 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:09:21.58 ID:LdXdsSa+0.net]
私も長谷川くんに期待している
片伊勢くんはグンと背が伸びたから苦労しているのかも知れない

519 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:10:31.59 ID:NTKORyV70.net]
島田くんのFSの振り付けでしょっちゅう腰に手を当てるポーズを使ってたよね
フラメンコだからかなと思ったけど重心注意させる意図もあるのかなと思った
あのポーズ足が長く見えて格好良いけど使いすぎと気になったw

520 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:26:17.78 ID:Wu3t7vCh0.net]
長谷川君って北海道の山田コーチの所の子だっけ
今年CSで見てスピンがうまいって思った記憶があるな

521 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:28:26.32 ID:0/sNFN120.net]
>>501
タンゴだと思うよ

今季安定している島田も今年の7月まで強化指定も外れ、トリプルアクセルを習得したかもわからなかった
7月の合宿での3A-3T映像が流れ、みんなびっくりしたのがすでに懐かしい
壷井も3Aチャレンジ中のげんさんなどはあんまり評価高くなかった記憶
また、来年はガラッと勢力図が変わるかもしれないね

522 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:45:29.53 ID:kGcscunB0.net]
>>499
インタ読む限りでは須本くんは
シニアの層が薄くてジュニアの層が暑いからとか相対的な基準で動くのではなく
自分自身がどんなことがどういうレベルでできるかという絶対的な物差しでいろいろと考えているように思う
本人が思うような武器が装備できて腹をくくれた時がタイミングだろうな



523 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:46:40.95 ID:kGcscunB0.net]
暑いから→厚いから

524 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2018/12/26(水) 20:01:22.24 ID:Yt4xJLy ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef