[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 17:36 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パワーストーン「上野のヤマサン」



1 名前:おかいものさん mailto:sage [2020/11/19(木) 19:44:53.64 .net]
上野アメ横にあるパワーストーンショップ「ヤマサン」で
ブレスを作った人、これから作りたい人語りましょう。

ヤマサンの娘さんは占い師の星ひとみさんです。


荒らしはスルーでお願いします。悪口等も禁止です。
仲良く楽しく話しましょう。
次スレは>>980が立ててください

901 名前:おかいものさん [2021/07/02(金) 03:46:55.11 .net]
>>877
追加です。私は40cmのネックレスで薄着だと服により丸見えです。近いうちに長さをだしてもはいにいきます。テラヘルツも、形のカットが3種類ありますし、石の大きさも全て大きいわけではありません。テラヘルツだけを購入しにいくとしても芸能人の方いたりすると中にいれてくれないので、ブレス作りに行った時に一緒に買うのがいいかもしれないです。予約は7月は埋まってました。リピさんだっから15日か16日から電話受付可能です。新規さんは20日からなので電話集中しますが、リピだと繋がらない!!って今までなかったです(^^)肩凝りでネックレスのテラヘルツは友人にも頼まれて買いに行きますが、今は楽になってきた!と言われてないです。

902 名前:おかいものさん [2021/07/02(金) 03:49:11.98 .net]
>>879
誤字すいません。
友人からは、楽になってきた!と言われてます。の間違いです。ご参考にしてみて下さい^ ^

903 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 06:16:53.64 .net]
改行くらいしてくれ

904 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 06:34:54.37 .net]
長い
やばい

905 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 11:46:48.42 .net]
>>878
詳しくありがとうございます
ストーンで指先が痺れてバッグをかけられるようになった…そのブレスには、テラヘルツは入ってなくて天然石だけなのに肩の調子改善してきたんですか?

実は私も 昨年肩を痛めて整形外科に通い

906 名前:リハビリもしていたんですが、途中で行くのやめてしまいまだ本調子ではありません
以前通ってた接骨院(今移転してしまった)で銀色のローラーで肩をくるくるやってもらってすごくよくなってきたのですが
それテラヘルツのローラーだったのかも!
テラヘルツのローラーもヤマサンに売ってるんですか?
[]
[ここ壊れてます]

907 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 11:54:00.43 .net]
>>879
浜ちゃん達の石のこと教えてくださりありがとうございます
テラヘルツのネックレスはやっぱり長めがいいのですね
おそらく私は自宅でしか付けないので、金額高いから考えたいと思います
ローラーの方が興味あります
北投石とテラヘルツの交互のやつも良さそうですよね

そんなにしょっちゅう芸能人来ますか? 芸能人が来てる間はお店に入れないなんて知りませんでした
上野は乗り換えで使うことがあるので近くに行った時に見てこようと思います

908 名前:おかいものさん [2021/07/02(金) 12:59:47.63 .net]
>>884
ローラーなら4000円しないで売ってます^ ^
指の痺れはストーン作った後にヤマサンが石を手に乗せてくれるんですがその時に指が痺れた事を伝えたら、肩凝りひどいねー、多少マシになるよー、と。その帰りにバッグを肩がけして帰れました。あと大きさ違いますが、浜ちゃんは確かアンバーも以前のに入れていてそれもいれてもらいました。

909 名前:おかいものさん [2021/07/02(金) 13:08:45.06 .net]
>>884
今はひとみさんの妹さんがいる時があります。
芸能人の方はヤマサンの休み時間帯に予約入れてるみたいです(^^)
今日もメンテしに来るそうなのですが、時間外にいってもコロナもあり、別の人に、もう少ししてから来てください。と言われます。
ローラーだけでも電話して確認してから行かれた方がいいかもしれないです^ ^



910 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 13:55:39.19 .net]
>>885
気入れから反応があったんですね
アンバーは健康の石ですものね

>>886
ローラー安いし良さそうですね。購入するとき事前に確認てみますね

911 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 13:55:53.15 .net]
>>886
メンテのことも聞いてもよいでしょうか
保証期間が終わりそうな時に特に壊れてなくても一度メンテナンスしてもらうことは可能ですか?それとも壊れてからじゃないと ダメでしょうか
私はゴムのブレスしか今まで買ったことがなくて金具はヤマサンが初めてなんですが、ゴムの場合は切れなくてもある一定間隔でメンテしてもらってました

金具だったら壊れづらいかもしれませんが、今後壊れた時にお金かかりますよね。保証期間終了前に一度メンテしておきたいなという気持ちがあります

912 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 14:26:51.19 .net]
改行なしの長文はやまさんの舎弟なんでしょ

913 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:13:22.65 .net]
加齢臭するな

914 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:17:28.35 .net]
スマホが普及してから作文並みの長文あちこちで見かけるね
2ちゃん時代の人はちゃんと数行にまとめるんだけど

915 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 15:19:42.09 .net]
熱心な信者かお店のスタッフが書き込んでるのか

916 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/02(金) 16:27:35.17 .net]
否定厨はあぼーんで

917 名前:おかいものさん [2021/07/03(土) 13:28:17.12 .net]
>>888
なんだか文句を言う方が多く、見ないようにしていました。改行、長文でこんなに言われるんですね笑 私はヤマサンの身内でもないし地元は浅草ですし、加齢臭の年齢でもありませんよ笑
悪口なしなのに守らない方や短い文で何度も分けるよりまとめた方がいいと思ってただけですが色々な方いて気分悪いので、メンテについてのお返事だけさせて頂きますね^ ^
壊れたり切れたりしなくても中に通したワイヤーが多少緩んできます。保証内だったら切れたりしていなくてもメンテをお願いしたいと言えばしてくれます。保証切れそうでしたら期限内に一度出してみていいと思います。
浜ちゃんが半年に一回ペースでメンテしにきているようですが、やはり壊れていなくてもメンテしといた方がいいのかもしれませんね。
ご参考になればいいのですが…。

918 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:38:59.40 .net]
もっと小粒の石でいいから、もう少し修

919 名前:験者みたいな数珠っぽさなくなるといいのになあ
普段怪しすぎて着けづらいよ
[]
[ここ壊れてます]



920 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:54:40.54 .net]
>>894
説明に短文って難しいですよね
5ちゃんはいろんな人がいるから気にするのよしましょう

そしてメンテナンスのこと教えてくださりありがとうございます
浜ちゃんマメだなぁ。大切にしてるんですね
ゴムのブレスでもわりとメンテは半年から一年に一度はやってくださいというお店多いですもんね
安心してヤマサンにお伺いできます。ありがとうございました

921 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 13:55:37.53 .net]
>>895
小粒でって…希望言うのもいいのかも
私のは数珠っぽくなくて、ハワイアンな香りがしますw

922 名前:おかいものさん [2021/07/03(土) 15:51:39.15 .net]
>>896
そうですね。ありがとうございます^ ^

メンテでも電話はした方がいいです。今からお店が半分になっていて、お客さんいなくて5分前にはついていたのですが、あと5分経つまでブラブラしててーと言われました。自宅近いなら預けてまた取りに来る方もいるようですが一度メンテはいきなり行って大丈夫か聞いた方がいいと思います。
大切にしてるからこそのメンテだと私も思います。気をつけて行ってらして下さい^ ^

923 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 16:00:34.01 .net]
>>898
メンテでも電話した方がいいのですね。わかりました!

924 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 19:37:53.72 .net]
ageおばさん浮いてるよ

925 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 20:52:58.92 .net]
顔文字ゴミ付きage長文
役満キマってんねーおばさん
もう来なくていいよw
大好きなヤマサンと浜ちゃんやら芸能人の話してれば

926 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 21:48:59.63 .net]
>>901
お前クソ来なくていいよ

927 名前:おかいものさん [2021/07/03(土) 22:03:31.67 .net]
>>902
賛同

ここでしか吠えられない可哀想なやつらの方がw

928 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 22:44:37.64 .net]
ほんとなんで上げるの?w
芸能人の話も多いし

929 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/03(土) 23:12:04.92 .net]
芸能人の話別にいいと思うけど

ただsage方を知らないなら
メール欄にsageと書きます



930 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 00:42:44.79 .net]
くだらん

931 名前:おかいものさん [2021/07/04(日) 00:49:34.55 .net]
書いているのは、40代子持ちの女性って感じじゃないかな。
ブログやってそうな感じ。
「〜してくださる」とかって、若い人は使わない文言からさ。

長文で読むのが面倒だから、読んでいなかった箇所をざっくり読んで判断しただけだけど。

とりあえずヤマサンの舎弟じゃなく、熱心な信者だろうね。

932 名前:おかいものさん [2021/07/04(日) 01:37:49.98 .net]
言葉づかいだけで判断。
てことはここで見下したりネット用語使う人達は単なるガキ。おこちゃまなんだw
私は気をつけるようにいたしますw

933 名前:おかいものさん [2021/07/04(日) 01:56:43.97 .net]
>>908
ムキになるから余計に叩かれるんだよw
ここの人たちは結構見ているから。

勝手なイメージだけど、フェラガモをこよなく愛しているような感じがする。
なんだかお堅い感じだから、余計に浮くんだよね。

934 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 02:23:52.76 .net]
1万円のブレスレットを作った後に、それ以上のブレスレットを作った人は
その後2本いっぺんにつけてます?

935 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 02:25:44.96 .net]
私はは1万円のブレスレット作ってもらってからまだ一年たたないから、次のはもう少ししたら作るつもりですか
メルカリ見てるとグレードアップしたから昔のブレス売ちゃいますって人結構いるよね
1分目のブレスレットと石がかぶってるわけじゃないのに

936 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 08:15:26.44 .net]
他人のために入れた呪いパワー入りの中古はさすがにいらんなぁ

937 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 08:26:41.84 .net]
>>912
分かる
人が使ってたものは念がこもるって言うしね

938 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 09:55:56.43 .net]
グレードアップしたのも前のも一緒につけたりしてるよ。
ただ、長く使った方は石の繋ぎ目が黒くなってきて、カビなのかサビなのか分からないけど汚いから困ってます。

939 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 10:40:20.19 .net]
>>914
安物ワイヤーの酸化
石すら



940 名前:黒くなるからゴムのがいいのに []
[ここ壊れてます]

941 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/04(日) 10:44:18.10 .net]
今までゴムで石のつなぎ目黒くなったことないから、ワイヤーでそうなっちゃうならゴムにしてもらうのも手だね

942 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 09:53:56.17 .net]
このおっさんは頑なにワイヤーに拘ってるからゴムにしてくれないよ

自分でお直しさせないためか?

943 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 12:23:00.31 .net]
ゴムに変えてもらいましたって人インスタにいたけど

でも形とか組み合わせ見てると ゴムにしないほうが可愛いかもな

944 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 12:23:13.90 .net]
>>914
何年ぐらいしてからそうなりましたか

945 名前:おかいものさん [2021/07/05(月) 14:05:07.31 .net]
留め具は銀製なので黒くなるけど、
その辺は銀製品用の拭く布とか色々出てる。
普通の金属より銀を使ってくれる方が嬉しい。
銀は昔から宗教儀式の魔除けの道具、お守りとして使われている。
2万円以上だと金の玉や3万円で金の留め具。
1万円ブレスでも銀の留め具を使うのもヤマサンの特徴。

ゴムにしたがる人が多いのは不思議で判ってないのかな?

946 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 14:10:05.99 .net]
>>920
じゃあシルバーアクセサリー用の布で拭けば金具の部分はきれいになりますね
>>914さんの石のつなぎ目が黒くというのはどうなんだろうか ? 石の端っこが黒くなるわけじゃなくて中の金具のこと?(でも外側から見えないよね)
メンテナンスしてもらえば解決(金具全部取り替えてもらえる?)のかな

947 名前:おかいものさん [2021/07/05(月) 14:50:56.34 .net]
通販とか店内で売られるヤマサンのブレスはゴム製がある。
対面で作るのは金や銀の留め具ワイヤー。
今年聞いた時ゴム交換は300円。
ゴムの交換係は隣にいるオジサン。
ゴムから銀製留め具ワイヤーにランクアップは3000円。
ワイヤーで切れた場合留め具は必ず持ってきてなんて言われる。
こんな話だった。
耐久性は確実にワイヤーなんて話だった。

個人的には海や温泉、風呂、プール等にブレスを着けたまま入るなんて人がいるが、
ワイヤー銀製留め具では絶対やらない。食器等の洗い物でも外してる。
温泉は特に注意。時計でも変色等もある。
銀やパワーストーン、ワイヤー等は塩や塩素、硫黄この辺に弱い。
銀が黒くなるのは硫化、硫黄の温泉なんて条件では簡単に黒くなる。

948 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 15:13:06.37 .net]
>>922
じゃあ1万円コースのブレス中、ワイヤーに3000円かかってる感じなんだ
お得だね

949 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/05(月) 15:14:56.19 .net]
>>922
保証期間にメンテナンスに行くとどんな感じで治してくれるのかわかんないけど
保証期間を過ぎてからメンテナンスしてくださいって持って行って、もしも一通りワイヤーを変えることになったらプラス3000円取られちゃうってことなのかな?

保証期間過ぎたら壊れたからじゃないとメンテナンス持っていけないのかな?

保証期間過ぎた後にメンテナンス行った人の情報ください。金額も教えてください



950 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 07:52:15.71 .net]
野球選手の松坂大輔は
もう一度パワーを入れてもらわないとw

951 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 10:23:09.89 .net]
確かに

952 名前:おかいものさん [2021/07/06(火) 12:09:00.31 .net]
>>920
留め具だと着脱が不便。だからつけるのが面倒になる。
主観で決めつけるな

953 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 12:33:26.74 .net]
>>927
それな
ワイヤーは着脱面倒だし長持ちするだろうけどキツかったら緩められないし案外不便だったりする
ゴムならちょっとくらいキツくても伸びるしな

954 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 13:37:08.51 .net]
>>928
ちょっとした洗い物をする時に水に濡らしたくなくて外すのに、ゴムと違ってワイヤーはめんどくさい

きつかったら緩められないし
ということに関しては、他のお客さんが作成してもらってる途中できついから緩めてくれと、来店したお客さんのブレスなおしてたみたいだよ

955 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 14:52:02.78 .net]
同じくワイヤーめんどくさい

956 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 15:14:47.78 .net]
>>929
ヤマサンで

957 名前:ブレスレット作るとワイヤーみたいだけどゴムはだめなんだろうか []
[ここ壊れてます]

958 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 17:18:04.96 .net]
金属酸化で石を黒くするワイヤーに3000円にかかるなら石にかけたい

959 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 17:44:48.57 .net]
ヤマサンはゴムより
ワイヤーが好きなんだよ



960 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 17:49:43.85 .net]
シルバーって石も黒くなるの?
メッキは石も黒くなったけど

961 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 18:24:19.57 .net]
>>931
いやだめじゃないですよ。自分の母親用に作った人がゴムにしてもらってる人もいました

962 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 18:25:49.55 .net]
>>932
ないようにしないとあと石何個ぐらい必要なんだろう…3,4個ぐらい?
ワイヤーの3000円分でそこを医師にしてもらうのもいいよね

今後ゴムにしてもらった人情報を求む

963 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 18:40:27.19 .net]
>>934
シルバーは皮膚に触れるものは汗や皮膚、空気中にも微量に含まれてる硫黄で硫化して黒ずむよ
黒ずみ防止でよくロジウムでコーティングされるけどそれも擦れるとそのコーティングも取れていくので結局シルバー使う限り黒ずみは避けられない

964 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/06(火) 20:15:50.93 .net]
アクセサリーのシルバーも、ストーンマーケット売ってるようなものは割と黒ずむ
そしてそこのフロスを購入したのでそれで拭けば綺麗に復活する
ヤマサンブレスもそのフロスで拭けばいいと思っているんだ

965 名前:おかいものさん [2021/07/07(水) 00:12:43.49 .net]
>>931
ゴムにしてくれと頼んだけど断られたよ。

966 名前:おかいものさん [2021/07/07(水) 00:13:06.77 .net]
>>935
いつの話?今年じゃないでしょ。

967 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 00:18:41.75 .net]
>>939
えー、そうなんだ
いつか予約が取れたらゴムで作ってもらいたかったんだけどな

968 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 02:18:54.65 .net]
>>940
インスタで見たのでいつのかわからない。今年ではなかったと思う
他にもゴムしてもらった人のあったよ
ヤマサンに問い合わせてみては?

969 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 06:37:38.15 .net]
パワー注入〜



970 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 08:41:35.61 .net]
松坂引退
決断の石だったのかな

971 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 08:54:10.90 .net]
いや、ただ単にヤマサンパワーは無効力だったってこと

972 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 09:21:11.06 .net]
ageおばさんが大好きな芸能人の話だよ〜?

973 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 09:43:14.77 .net]
逆にヤマサンが松坂から
パワー(お金)を注入して貰ってるから!

974 名前: mailto:sgae [2021/07/07(水) 09:46:09.57 .net]
今や松坂の写真は外した方がいいんじゃないか。
ヤマサンでもかなわない松阪の低運気ってすごいと思う。
もしかして本当は大病とか大怪我をするはずだったのをヤマサンブレスが救ったとか?

975 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 10:40:39.49 .net]
松岡大輔に何があったのか未だに分かってない。検索してくる

976 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 10:41:00.65 .net]
松坂大輔の間違い

977 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 11:00:09.61 .net]
松坂大輔のこと読んできました 。ヤマサンでパワーストーンブレス作ったのってやっぱり救いを求めてた感じだね
でも手術で治らないものが良くなることはないよね

978 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 11:00:17.22 .net]
ところでヤマサンで健康運で作ってもらった人でよくなりましたって人いるのかな?

979 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/07(水) 11:24:47.23 .net]
🔮๛ก(ー̀ωー́กハンドパワーー



980 名前:おかいものさん [2021/07/08(木) 01:49:30.42 .net]
>>948
>もしかして本当は大病とか大怪我をするはずだったのをヤマサンブレスが救ったとか?

その発想はヤバいでしょw
都合の良いように、物事の視点を変えて言えば何にでも当てはまる。
それって、小林麻耶の旦那みたいな思考だよ。

981 名前:おかいものさん [2021/07/08(木) 01:53:41.11 .net]
ちなみに小林麻耶の旦那の発想はこんな感じ。

「カレー店を見つけた」という日常生活も、彼にかかれば“無の力を使って店にたどり着いた”などと非常にスピリチュアルな内容になっていく。

982 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/08(木) 09:34:08.58 .net]
小林麻耶の旦那さんて芸能関係者から口コミで広がってるぐらい腕は良かったんでしょう
小林麻耶も結局仕事仲間が行けなくなった枠に代わりに行ったことで出会ったわけでしょ
ってことはスピーぽいことをやらなくても整体師としての腕は良かったんじゃないの?なんかもったいないね

983 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/08(木) 18:33:30.00 .net]
>>956
良い所『も』あるって言われる人って基本的に悪い人でしょ

984 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/08(木) 19:12:51.47 .net]
どうでもいいっちゃ

985 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/18(日) 09:46:40.51 .net]
金具が止めにくい
着脱回数が多いから
その度にンンンーとなって
おだやかな気分になれない

986 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:11:40.80 .net]
あの金具、個人的にダサい

987 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:38:02.35 .net]
自分でテグスやゴムに変えたら
ヤマサンパワーが無くなるのかなw

988 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/18(日) 10:40:26.31 .net]
配置に意味があるならなくなるのかもね
ゴムブレスに変えるには石の数が足らないし

989 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/18(日) 11:38:37.95 .net]
今更ですけどブレスレットって毎日肌身離さずしてないとだめかな?
ヤマサンのブレスって配色が派手めだから会社にしていきづらいかも
休みの日ならいいけど
身に付けていればいいのかな



990 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:54:24.15 .net]
金具が止めにくい
のは確か
でもゴムに戻りたく無い

991 名前:おかいものさん [2021/07/19(月) 02:14:24.44 .net]
>>960
同感。おっさんっぽいし、安っぽい。
そして着脱しづらい。

992 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 14:06:58.04 .net]
安っぽいよね
酸化が移って石まで黒くなるなんて安い金属使ってるんだろな

993 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 16:42:01.69 .net]
>>959
付け方のコツを教えてもらったから難なくつけられる

はめる時、ブレスの留める方を上にして、左腕の内側にブレス添える
そこを自分の脇腹(胸の下あたり)のところにあてて、ブレスが動かないように固定する
そうすると腕の上と下の部分にブレスの金具が来てる状態
それを腕の表側のところで金具で止めるんだよ
固定してるから動かない

文章下手ですがそんな感じです

994 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 16:43:06.08 .net]
>>966
じゃあシルバー使ってるなんて嘘なんだ
石に黒ずみが目立ってきたらメンテナンスしたいと言って、そのことを話したら何とかしてくれるんじゃないかな

995 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 16:51:58.15 .net]
>>968
シルバー自体は酸化して黒くはなるけど石には移らんね
シルバーの指輪やピアスの石は黒くなったことないよ
安い金属のは石も黒くなった

やまさんの場合、値段を上げたらシルバーを使ってくれるのかもね

996 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/19(月) 16:53:39.96 .net]
去年の10月に人間関係の改善メインで作ってもらって
職場の苦手な人が昨年12月と今年の4月に立て続けに退職した
1年経つ前にメンテナンスで行こうか追加でもう一本作ろうか迷ってる

997 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/20(火) 10:04:06.28 .net]
年明け私は人間関係に恵まれたいって作ってもらった新しい職場は給料安いけど人間関係はいい

年内に金運お願いしに行くつもり

998 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/20(火) 10:17:46.61 .net]
金運をお願いしたら
ヤマサンにもお金が舞い込んで金運アップだから
ウィンウィン

999 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/20(火) 18:37:37.60 .net]
パワーうんちゃらの人って依頼者からパワー吸い取るからね



1000 名前:おかいものさん mailto:sage [2021/07/20(火) 22:32:22.24 .net]
๛ก(ー̀ωー́ก   )っパワー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef